...

- 8 - 点字について知ろう 11月1日に校内点字検定が行われます。そこで

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

- 8 - 点字について知ろう 11月1日に校内点字検定が行われます。そこで
点字について知ろう
11月1日に校内点字検定が行われます。そこで、多くの方に点
字に触れ、今後、点字検定にも関心をもっていただくきっかけとな
るよう、点字の現在の利用状況と今後の課題について紹介します。
1
点字による情報
この頃、私たちの普段の生活の中で、点字に触れる機会が多く
なっています。よく知られているのは、公共交通機関の点字表示
です。駅構内の触知点字案内板や、点字運賃表、発券機の点字表
示、行き先表示などがあります。視覚障害の方が一人で外出する
際に大変便利なものかと思います。
特に増えてきているものとしては、食品や化粧品、日用品のパ
ッケージへの点字表示があります。同じような容器で間違いやす
いものや、間違えて飲食や使用すると事故につながる恐れのある
ものに表示されていることが多いです。また家電製品にも点字表
記されている物が増えてきました。洗濯機や電子レンジなど、日
常生活が大変便利になってきています。
ファミリーレストランや喫茶店にも、点字メニューが置かれる
ようになってきていることを御存知ですか。チェーン店のファミ
リーレストランでは、ほぼ全店に点字のメニューを用意してある
そうです。視覚障害の方が自分で食事を選ぶことの楽しさを体感
できるとの声も多いようです。店の入り口に『点字メニューあり』
との表示がある店もあります。お店選びの参考にしてみてはいか
- 8 -
がでしょうか。
通話料金、電気やガスの公共料金の請求書を点字帳票で受け取
ることもできます。電話での簡単な申込みで利用することができ
ますので、積極的に利用してみてはいかがでしょうか。
選挙に関しては、点字による投票が認められています。選挙の
種類や自治体によって異なりますが、投票所に点字器と点字候補
者票がありますので、投票管理者に申し出ることで点字投票がで
きます。
2
今後の課題
さまざまなところで点字の表示が増えていますが、その存在を
知らないという方も多いのではないでしょうか。
また、点字表示があるのは知っていても、それがどこにあるの
かが分からないという声をよく耳にします。点字の表示があるこ
とを知らせる音声ガイドを同時につけるなどの工夫も必要です。
最近では鉄道の発券機や銀行ATMだけではなく、飲食店のメ
ニューなどさまざまな場面でタッチパネルでの操作が増えていま
す。便利、簡単といわれる一方で、点字を使用する視覚障害の方
には使いにくいものになっているということも忘れてはならない
と思います。
3
おわりに
点字を使用する視覚障害者が一人で行動したり、生活しやすく
するために点字の表示が増えていくことを望みます。そして、そ
れが実際に活用できるようにするために、その情報を視覚障害の
方が迅速かつ確実に得られるようなシステム作りを進めていって
ほしいと思います。
- 9 -
Fly UP