...

07 メディアプロモーション(PDF:1471KB)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

07 メディアプロモーション(PDF:1471KB)
5 メディア
プロモーション
ミロ
ッモ
クー
スション
5
5 メディアプ
5.1. メディアミックス
平成26年度
スポーツツーリズム戦略推進事業
W E B / 雑 誌
【目 的】 企画「MY ROOTS OKINAWA」をコミュニケーションの核とし、雑誌媒体とWEB媒体に絞りメディアミックスを
展開することで、 女性を中心とした幅広いスポーツ愛好家に情報配信した。
WEB広告
ターゲットセグメントメディア
【MY ROOTS OKINAWA】
沖縄CLIP・RETRIP・その他
WEBサイトへ誘引し、スポーツによる誘客へ繋げていく
【雑誌広告】
●RUNNING style
【ターゲットセグメントメディア】
●リスティング広告
【沖縄CLIP・RETRIP・その他】
●沖縄CLIP
●RETRIP
●Number Do
●ネットワークバナー広告
●Number WEB
●自転車日和
●Youtube広告
●GDO
(ゴルフダイジェストオンライン)
1
61
ミロ
ッモ
クー
スション
5
5 メディアプ
平成26年度
スポーツツーリズム戦略推進事業
5.1.1. 「RUNNING style」×WEB
【目 的】 女性読者が約半数のランニング雑誌である「RUNNING style」にて、高橋尚子さんのインタビュー記事と
大会情報を掲載、WEBコンテンツとして活用する事で誘客に向けたスポーツアイランド沖縄の認知度向
上を図った。
【メディアデータ①】
【メディアデータ】
媒 体 名: RUNNING style
出 版 社: エイ出版社
発行部数: 100,000部
掲 載 誌: 9月22日発売号
紙
面: 4C2P記事体広告
【読者データ】
主な読者は30代・40代。女性は
約半数を占める。
【メディアデータ②】
【選定のポイント】
ランニング歴約1年の
初心者層が37%、2~5
年の中級者層が43%を
占めることから、走り方
やタイム短縮など、貪
欲に知識を求める読
者が多い。
<掲載紙面:4C2P(記事体広告)>
2
62
<RUNNING style 11月号>
ミロ
ッモ
クー
スション
5
5 メディアプ
5.1.2. 「Number
平成26年度
スポーツツーリズム戦略推進事業
Do」×WEB
【目 的】 スポーツファンの女性に向けて、RUN特集の誌面にて高橋尚子さんのインタビュー記事と大会情報を
掲載するとともに、WEBコンテンツとして活用する事で誘客に向けたスポーツアイランド沖縄の認知度
向上を図った。
【メディアデータ①】
【メディアデータ②】
【メディアデータ】
媒 体 名: Number Do
出 版 社: 文芸春秋
発行部数: 100,000部/隔月誌
媒体料金: 4C1P 中面
【選定のポイント】
ランニングと自転車が中心の読者層
読者の行うスポーツでは、ランニングが圧
倒的に多い傾向にあった。二位には自転
車がはいっているもののランニング特集と
の連動が今後の沖縄のスケジュールを考
えると一番効果的。
【読者データ】
主な読者は30代・40代。女性は
約4分の1を占める。
<掲載紙面:4C1P(記事体広告)>
<Number Do 11月号>
3
63
ミロ
ッモ
クー
スション
5
5 メディアプ
平成26年度
スポーツツーリズム戦略推進事業
5.1.3. 「自転車日和」×WEB
【目 的】 自転車の専門誌である「自転車日和」のビギナー向けのイベント特集号にて、益子直美さんが語る沖縄
サイクリングと大会情報、月例サイクリング情報を告知し、沖縄サイクリングの魅力を総合的に伝えるととも
に、WEBコンテンツとして活用することで誘客に向けたスポーツアイランド沖縄の認知度向上を図った。
【メディアデータ①】
【メディアデータ②】
<自転車日和 vol.38>
【メディアデータ】
媒 体 名: 自転車日和
出 版 社: 辰巳出版
発行部数: 100,000部
発 刊 日: 10月30日
紙
面: 4C2P 記事体広告
【読者データ】
主な読者は30代・40代。女性は
約30%を占める。
【選定のポイント】
スポーツとして自転車と親しんでいる
期間が5年未満のビギナーが約45%
であり、観光も兼ねてファンライド大会
に参加する層なども狙う事ができる。
本格的なロードバイク所有者だけで
なく、クロスバイクやMTBなど多様性
のある読者層を持つ。沖縄のサイクリ
ングの多様な楽しみ方を伝えるのに
最適。
<掲載紙面:4C1P(記事体広告)>
4
64
ミロ
ッモ
クー
スション
5
5 メディアプ
平成26年度
スポーツツーリズム戦略推進事業
5.2. 雑 誌
5.2.1.「月刊バズゴルフ」特集企画
【目 的】 全国のゴルフ愛好家に届けられるゴルフ情報紙「月刊バズゴルフ」にて沖縄県内ゴルフ場が受け入れを
求める3月~11月に楽しめる“リゾートゴルフ”情報として、県内ゴルフ場、宿泊施設、一般観光情報等を
記事掲載した。本誌のジャパンゴルフフェア会場における配布に加え、抜き刷り小冊子を増刷し効果的
に二次的活用を展開し、ゴルフ誘客促進及びスポーツアイランド沖縄の認知度向上を図った。
【概 要】
媒 体 名: 月刊バズゴルフ
発 行 社: 株式会社BUZZ LIFE
発行部数: 25万部 全国約4,900カ所に設置 ※通常22万部を3万部増部し、ジャパンゴルフフェア会場で配布。
発 刊 日: 3月号 (2016年2月15日発行)
紙
面: 中面4Cタイアップ 12ページ
実施内容: 沖縄でのゴルフの魅力を“リゾートゴルフ”の切り口で、沖縄本島、宮古島のゴルフ場、宿泊施設、を
特集し発信するタイアップ企画。全国のゴルフ愛好家に向け、喧騒から離れ、いつもと違う“ぜいたく
さ”“優雅さ”をパートナーと楽しめるリゾートゴルフを旅行社によるツアー商品と併せて紹介した。
掲載施設: エメラルドコーストゴルフリンクス、オーシャンリンクス宮古島、シギラベイカントリークラブ、
カヌチャゴルフコース、守礼カントリークラブ
二次利用: 特集記事の抜き刷り小冊子10,000部
<月刊バズゴルフ 3月号>
<掲載紙面:4C8P>
5
65
Fly UP