...

頂門の一針 - Melma!

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

頂門の一針 - Melma!
2013/09/24発行
頂門の一針
□■■□──────────────────────────□■■□
わたなべ りやうじらうのメイル・マガジン「頂門の一針」 3077号
□■■□━━━───────────────────────□■■□
2013(平成25)年9月24日(火)
橋下維新、堺市長選で敗退か:早川昭三
先延ばし論で「安倍消費増税」化した:杉浦正章
習政権 政治ショー裏目:矢板明夫
エズラ・ヴォーゲル中国派に転向:宮崎正弘
私の「身辺雑記」(34):平井修一
話 の 福 袋 反 響
身 辺 雑 記
□■■□ ──────────────────────────□■■□
第3077号
発行周期 不定期(原則日曜日発行)
御意見・御感想は:
[email protected]
購読(無料)申し込み御希望の方は
下記のホームページで手続きして下さい。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/azur/ryojiro/chomon.htm
バックナムバーは http://www.melma.com/backnumber_108241/
ブログアドレスは http://chomon-ryojiro.iza.ne.jp/blog/
━━━━━━━━━━━━━
橋下維新、堺市長選で敗退か
━━━━━━━━━━━━━
早川 昭三
日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)が掲げる「大阪都構想」に、
現職と新人が争う大阪・堺市長選は、29日投開票だ。都構想に反対する現
職に対して新人を擁立する維新は、敗れれば党の存亡にも関わるとして総
力戦で取り組んでいる。
立候補しているのは竹山修身氏(63)=無現=と、西林克敏氏(43)=維
新=で、文字通り一騎打ち。両候補は「大阪都構想」に参加が是か非を有
権者に訴えており、この有権者選択が「勝敗」を決めるのだ。
ところで、産經新聞が両候補に「大阪都構想」をどう思うか、メリットは
あるのかを訊いた。そうすると下記の答えが返って来ている。
<◆竹山氏:「大阪都構想」には参加しない。二重行政のない堺市にメ
リットはない。デメリットは、(1)まちづくり、教育、福祉などの重要
な権限と財源が奪われ、堺のことが堺で決められなくなる。サービスが低
下する(2)堺市の健全財政が、大阪府・市の莫大な借金の穴埋めに使わ
れる(3)膨大な導入・維持コストがかかる(4)堺がバラバラにされ、
地域の連帯感が喪失する。
◆西林氏: 賛成だ。堺は人口も面積も大きすぎ、1人の市長で運営する
ことは不可能。住民に身近な特別区に再編し公選の区長と議会を設置す
る。(中略)一方で経済対策、観光政策などを堺単独で実施するには、予
算規模が少なく力不足。広域行政を府へ一元化して堺を含む大阪都市圏全
体で、成長戦略を実施する>。
以上が、両候補の「大阪都構想」への見解だが、竹山氏のデメリット主張
が分かり易い。
筆者も、堺市の複数の有権者に聴いてみた。そうすると橋下維新の掲げる
「大阪都構想」で堺市が如何なるメリットがあるのか、具体性に欠けてい
るので「賛成」の気概は湧かないという意見ばかりだった。その所為か、
維新の動静は伸びていないように見えるとの見方が多かった
。
こうした中、橋下維新の趨勢に大きな影響を与える「堺市長選」の中間動
静を探る世論調査の結果が、読売新聞、毎日新聞、共同通信から出た。
まず、読売新聞によると、
<堺市長選の告示(15日)を前に、読売新聞社が5∼7日に実施した世論
調査では、最大の争点となる「大阪都構想」について、統合再編の対象に
堺市を含めることに否定的な回答は63%で、同市内の人に限ると60%だった。
都構想推進を掲げる地域政党・大阪維新の会代表の橋下大阪市長の支持率
も府内で58%と、前回調査(2012年6月)より14ポイント低下。堺市内で
は、「橋下大阪市長が推進する構想だから」が、反対した人の4割を超えた>
次に、毎日新聞によると、
<堺市長選について、毎日新聞は21、22の両日、MBS(毎日放送)と合
同で堺市の有権者を対象に世論調査を実施し、取材結果と総合して中盤情
勢を分析した。
再選を目指す無所属現職の竹山修身氏(63)=自民支持、民主推薦=が先
行し、大阪維新の会新人で前市議の西林克敏氏(43)が追っている。た
だ、4割が投票先を決めておらず、終盤で情勢が変わる可能性がある。
同市長選では、大阪府と大阪、堺の両政令指定都市を再編する大阪都構想
に、堺市が参加するかが最大の争点となっている。構想に反対する竹山氏
を、自民、民主に加え、共産と社民も自主的に支持する。西林氏は構想の
実現と堺市の参加を公約に掲げ、維新代表の橋下徹大阪市長が連日、堺市
内で支援を訴えている。
調査結果では、重視する争点として「都構想の是非」が最多の32%を占
め、構想への「反対」が40%で「賛成」の26%を上回った。竹山氏に投票
すると答えた人の8割が都構想に「反対」し、西林氏に投票すると回答し
た人の8割が「賛成」していた>。
共同通信によると、
<共同通信社は堺市長選を前に、21、22両日に電話世論調査を実施し、
取材結果を加味して情勢を探った。
再選を目指す現職の竹山修身氏(63)=民主推薦、自民支持=が先行
し、日本維新の会傘下で、橋下徹大阪市長率いる政治団体「大阪維新の
会」公認の元堺市議西林克敏氏(43)が追っている。
ただ3割近くが投票する候補を決めていない。
最大の争点になっている大阪府と大阪、堺両市を再編する「大阪都構想」
に関し、「反対」「どちらかといえば反対」は合わせて5割を超え、「賛
成」「どちらかといえば賛成」の3割強を上回った。竹山氏は反対、西林
氏は賛成を表明している>。
以上の様に、中間世論調査では、堺市長選は、現職の竹山修身氏が先行し
ており、「維新の都構想に反対」が過半数近く占めていることが、3社で
共通して明らかになっている。
確かに、未だ3割∼4割が、投票する候補を決めていないという。参院選
以来、大阪維新の会代表の橋下大阪市長の支持率は大きく下落しているの
で、これから「大阪維新の存亡」を賭けて、連日堺市に宣伝車に繰り出し
て「支持」を訴えることは間違いない。
しかし、堺市民にとって、「大阪都構想で堺市が糾合されると、市民のデ
メリットが多いことになる」ことに強烈に抱いているアレルギーを、急転
させることは、難しいと言わざるを得ない。
だとすれば、やはりこのままの情勢で移行し、堺市長選で橋下維新敗退の
可能性があるのは間違いないことではないだろうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
先延ばし論で「安倍消費増税」化した
━━━━━━━━━━━━━━━━━
杉浦 正章
責任は一手に安倍にふりかかる
中国のことわざに「よく泳ぐ者は溺れ、よく乗る者は落馬する」がある
が、首相・安倍晋三による消費税のハンドリングはまさにそれだ。結果的
に憎まれ役の増税役を一手に引きうけてしまった。
政治的に見れば安倍は「三党合意責任」を「自らの責任」に転嫁してしま
うという、わざわざしなくてもいい「決断」をせざるを得なくしてしまっ
たのだ。
アベノミクスの成功に舞い上がった政治を知らないブレーンの 「先延ば
し論」に傾斜してしまったのが失敗だった。この結果いわば政治 全体の
責任であった「3党合意消費増税」は「安倍消費増税」となり、そ の結
果責任もすべて安倍に降りかかる姿に変ぼうしたのだ。
安倍は来月1日に消費税率を来年4月から現在の5%から8%に引き上げ
ることを「決断」する。別に「決断」する必要のなかったことを自ら「決
断」する事態に追い込んでしまったのだ。そもそも消費税は昨年8月の3
党合意で決着を見ているのであって、首相の最終判断は付けたりであった。
消費増税の附則第18条は「経済状況等を総合的に勘案した上で、その施行
の停止を含め所要の措置を講ずる」とあり、あくまで首相の総合判断のう
えでの最終決断を求めるものであったのだ。
その総合判断はリーマン ショックなど経済動向を左右する重大事態が発
生した場合を想定したの だ。万が一の事態発生を懸念した上での「景気
条項」であったのだ。
なぜ安倍が極端なまでにこれにこだわったかといえば、アベノミクスの大
当たりが紛れもなく背景にあった。無理もない。民主党政権で断末魔のあ
えぎを見せていた日本経済が、アベノミクスで上昇機運が生じてきたから
だ。これをはやす声は国内に満ちあふれ、首相官邸はごますり詣でがひっ
きりなしとなった。
安倍は天下御免の水戸黄門の印籠を手にしたと思ったのだ。それを掲げる
助さん、角さんがブレーンの官房参与・浜田宏一と本田悦朗であった。両
者は代わる代わるに印籠を掲げて「これが目に入らぬか」とやったものだ。
ところが政治素人の学者には政治の限界が目に見えなかった。過去政治が
消費増税に使うエネルギーは、並大抵のものではなかった。大平正芳が一
般消費税導入を口にしただけで選挙に大敗、竹下内閣が吹き飛び、橋本内
閣も退陣に追い込まれ、最後に野田内閣も総選挙を経て政権交代になった。
その野田にしてみれば、自分のクビと差し替えの消費増税達成であり、
「バッジを外す覚悟があったからこそ、達成できた」と述べているとおり
だ。その消費税をいくら「アベノミクス様」であれ、印籠かざしてひざま
ずかせる事は不可能であったのだ。
安倍は実施すべき消費税を受け継いだのであり、最初から「決断」は宿命
的に避けられないものであったのだ。それをブレーンはともかく安倍自身
が先延ばしにできるとの判断に傾いたことは、政治家として甘いとしか言
いようがないものであった。
普通政治家は既に決着済みの重大事項にあえて固執して、事を荒立てるよ
うなことはしない。そのエネルギーを他に回すのが常だ。野田が「3党合
意で法律を作ったのに、そもそも論から始めてはいけない」と述べている
通りだ。
ここで重要なポイントは、何も消費増税で経済対策をするのなら、わざわ
ざ消費増税の可否を盾にとって実現させる必要も無かったということだ。
首相なのだから実施の判断を10月にしてから、必要な経済対策を財務省
に指示すればよいのである。それをしないであわよくばの先延ばしを狙う
ところに冒頭の「よく乗る者の落馬」があったのだ。
こうして安倍は起こす必要のない事態をわざわざ巻き起こした。安倍自身
は消費増税のリスクについて「10月上旬に判断する私の責任だ。結果に
も責任を持たないといけない」と述べたが、その責任はいったん先延ばし
にぶれたが故に、一身にかかってくることになってしまったのだ。
3党合意のせいにすればよいものを、自分のせいにしてしまったからであ
る。順風満帆の安倍政権が見せた 弱点 はアリの一穴にならないとも限ら
ない。
生活の党代表・小沢一郎のブレーンで元参院議員の平野貞夫はテレビで
「4月に消費税を上げた2∼3か月後に政治が動く」と予言をし始めた。
これを聞いた元代表・小沢一郎は「いや10月に決定するのだから、その
時点で影響する」とより早い「政局」への連動を予言する。
こうして消費増税問題は、臨時国会を皮切りにぶり返しが避けられない見
通しだ。とりわけ福祉目的税であった消費税を法人税引き下げで食いつぶ
すような方針を安倍が掲げていることは最大の弱点となろう。野党の批判
は国民に通じやすいのだ。
法律は成立しているから野党の追及にも自ずと限度があるが、消費税法は
2段構えであり、15年10月にはさらに2%引き上げて最終的に10% とす
る。これを安倍が成し遂げる余裕が残っているかは予断を許さない。
安倍自身「経済は生き物だ。(8%に)上げた場合、その後の推移を見な
がら判断しないといけない。世界経済のさまざまなリスクが顕在化するか
どうかも重要なポイントだ。そういうものもよく見て判断していかないと
いけない」と、今度は今から及び腰だ。
(政治評論家)<2013年09月24日>
━━━━━━━━━━━
習政権 政治ショー裏目
━━━━━━━━━━━
矢板 明夫
【済南(中国山東省)=矢板明夫】 中国共産党元政治局員、薄煕来被
告に無期懲役が言い渡された法廷で、身長186センチの薄被告の両脇を 固
めたのは、さらに長身のいずれも2メートル近い法廷警察官らだった。
「薄被告が小さく見えるように、山東省内の警察官の中から2人の元バ
ス ケットボール選手を選んだ」(司法関係者)とされ、今回の裁判が政
治 ショーであることを改めて印象づけた。
8月22日から5日間にわたって行われた公判でも、起訴された罪状と ほ
とんど関係のない薄被告と妻のそれぞれの不倫問題も公にされ、当局の
狙いがどこにあるのかをうかがわせた。
しかし、習近平政権は期待通りの効果を得られなかったといえる。透明
性を高めるため、インターネットを通じて裁判の模様を公開したことが裏
目に出た。
検察側に次々と反論する薄被告の発言がネットを通じて流れ、支持者た
ちを鼓舞した側面があったことは否定できない。済南市中心部の公園で判
決後、「私たち人民の薄書記を返せ!」と目を真っ赤にして叫ぶ支持者の
姿もみられた。
その一方で、薄被告が重慶で推進した毛沢東路線により知識人や資産家
が多数拘束され、拷問を受けたといった人権侵害問題については、今回の
裁判で全く追及されなかった。
習近平国家主席が実は、薄被告と思想的に近いことが関係している。習政
権は現在、思想、言論統制を強化しているが、これは、薄被告が重慶で
やったことと同種のものだからだ。
北京の共産党幹部も「今回の裁判は、薄被告個人を政治的に葬り去るこ
とが目的であり、その政治路線を否定するものではない」と説明している。
この日、薄被告は微笑を浮かべながら無期懲役の判決を聞いた。当然、
ネットなどを通じて公開されることが念頭にあったはずだ。
今後、薄被告は「悲劇の英雄」として、保守派と貧困層の間で影響力が
拡大する可能性もある。無期懲役という重刑が下されたことで、薄被告支
持者の間で、習政権への不満も高まるだろう。
ある共産党幹部は、「ノーベル賞を受賞した民主活動家の劉暁波という
改革派の英雄がすでに刑務所にいる。左右両派の時限爆弾2つを同時に抱
えることになった習政権は、内外の批判にさらされ、今後、立場がますま
す苦しくなるだろう」と解説している。
産経ニュース2013.9.23 07:44
━━━━━━━━━━━━━━━
エズラ・ヴォーゲル中国派に転向
━━━━━━━━━━━━━━━
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成25(2013)年9月20日(金曜日)
通巻第4027号 <前日発行>
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
「尖閣問題」は棚上げが賢明と、かのエズラ・ヴォーゲル
あの『ジャパン・アズ・ナンバーワン』の著名学者も中国派に転向していた
*********************************
アメリカの知識人のなかで、日本研究でデビューしながら親中派への転向
が顕著である。
アメリカ知識人のなかでも「中国代理人」の筆頭は、言うまでもなくキッ
シンジャー(ニクソン政権で大統領補佐官、フォード政権で国務長官)だ。
カーター政権で大統領安全保障担当補佐官だったブレジンスキーは、中国
礼賛、アメリカと中国がG2を造ろうと提唱したほど北京に入れあげている。
ブレジンスキーは『ひ弱な花、日本』でデビューした。
ジェラルド・カーティスは政治学者、日本政治研究で売り出したが、カー
ティスが最近言っていることも安倍政権は右傾化などと中国の代理人的発
言がめだつ。この傾向は、ジョセフ・ナイら、政治学の分野でも多い。
共通は「尖閣問題の棚上げ」。要するに「アメリカを巻き込むな」という
身勝手な主張である。
この列に『ジャパン・アズ・ナンバーワンノ』を書いた著名なジャパノロ
ジストのエズラ・ヴォーゲルが加わった。
同氏は近年、『トウ小平伝』を出版し、日本でも翻訳がでたばかりである。
ヴォーゲル博士は「ダイアモンド・オンライン」(『週刊ダイアモンド』
の電子版、9月18日号)で、記者のインタビューに応じて「尖閣棚上げ」
が日中両国にとって賢明な策だと力説している。
いうまでもなく日中間に領土問題は存在せず、尖閣諸島は日本領であり、
『棚上げ』などという議論は中国が仕掛けた政治宣伝戦にのせられる愚策
である。
ヴォーゲルの論点は幾つかあり、重要なポイントを拾うと次のようである。
(1)社会の安定と政権基盤の確保のため天安門事件以後、江沢民は
『愛国教育』に打って出たが、その「愛国」は「反日」とならざるを得ない。
(2)経済が持続的に発展し、規模において日本を凌駕するようになっ
たため、中国は日本に対してつよく出るようになった。
(3)上記ふたつを踏まえて今後を展望すれば、尖閣領海へ両国が派遣
する船の数を徐々に減らすなどして沈静化させ、けっきょく、尖閣問題は
「棚上げ」するのが良い。
とはいえ「中国で最大の難題は『腐敗』であり、過去の成長とて年率
GDP成長が7−8%などと言っても実質は5−6%であり、今後10年間
の中国GDP成長は4−5%に鈍化するだろう」とヴォーゲル博士は予測
を付け加えている。
▼「保八路線堅持」を自ら下方修正しているのだ
胡錦涛政権後期、中国は「和諧社会の建設」を謳って、「保八路線堅持」
と叫んでいた。
「保八」とはGDP成長8%を死守するというものである。しかし2013年
全人代で、温家宝首相(当時)は「ことし(2013年度)の成長率は7%が
目標」とした。つまり胡錦涛路線を自ら下方修正したのである。
中国ではGDP成長率がもし、1%減速すると失業は500万人も出る。
そこで「リコノミクス」を推進する李克強首相は「都市化」を経済成長の
大目標に据えて、新しいインフラ整備、低所得者住宅建設などを打ち出し
たが、流入する農民の都市戸籍への変更には手を付けないままである。
経済成長鈍化、不況の一例としてウォールストリートジャーナルは華南の
或る工業地帯の現状をレポートした(同紙、9月19日号)
場所は雁田(広東省広州から南西、行政区分は東莞市)。
ひなびた農村が開発され、工業団地が造成され、近くの広州に蝟集した自
動車メーカーの下請け部品工場が稼働し、高度成長の波に乗って最盛期は
400社もの外国企業が雁田に新工場をつくった。
雇用は付近の農家や遠く安徽省あたりからの出稼ぎ労働者でなんとか確保
してきた。
雁田はおもに小型モーター、デジタルカメラや携帯電話部品、とくにレン
ズ工場が多く、また玩具、電気製品の部品などの生産に拍車がかかった。
▼成長モデルから転落するのも早かった
やがて雁田は「成長モデル」とされ、丘の上にはトウ小平の巨大な銅像が
建った。
人件費が高騰し、雇用の確保が難しくなり、医院、学校、低所得者住宅の
建設などに務めたが、工員は15万人から8万人へ激減した。もっと条件が
良い企業へさっさと転職していくからだった。
筆者は2010年にも、これら東莞周辺の工業地帯を取材したことがあるが、
住宅地はシャッター通りと化し、工場は閉鎖されて荒廃した場所をいくつ
か目撃し、首をかしげたものだった。
とりわけ賃金暴騰についていけなくなった産業は、海外への撤収をはじめ
た。雁田の地元政府は日本企業を引き留めておくために、近くにいくつも
のゴルフコースを新設した。市内には高層ビルも建ち、カラオケバーも目
立った。
しかし労働者不足は一人っ子政策の悪弊で、いずれ2010年から30年を展望
すれば、中国の労働人口は6700万人が不足するようになるとする予測もあ
るが、もし、この数字が正しいとすれば、不足労働者だけでフランスの全
人口に匹敵する。
雁田は産業構造の転換をはかり、製造業からサービス産業へ乗りだし、観
光施設、テーマパーク、そしてリゾート開発に余念がなかった。
とはいえ労働者の確保ができなければ工場の効率的運営は成り立たなくな
り、くわえて中国経済の不況入りと輸出激減などにより、最盛期400社の
外国企業は、いまや150社に減った。
ヴォーゲル博士、もちろんこの過酷な現実をご存じでしょうね?
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
読者の声 どくしゃのこえ READERS OPINIONS 読
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
♪
(読者の声1)貴誌前号で「済州島」が話題となりましたが、43事件を
扱った 「火山島」金石範著 があります。当時の地形、社会情勢が詳しく
書かれています。(朝雲、愛媛県)
(宮崎正弘のコメント)そうでしたか。いずれ拝読します。
━━━━━━━━━━━
私の「身辺雑記」(34)
━━━━━━━━━━━
平井 修一
■9月20日(金)。朝は室温25度、快晴。彼岸入り、墓参り。
寅さんの監督である山田洋次はこう語っている。
<この住み辛い世の中にあっては、笑い話の形を借りてしか伝えられない
真実というものがある。この作品は、男の辛さを、男が男らしく、人間が
人間らしく生きることがこの世にあっては如何に悲劇的な結末をたどらざ
るを得ないかということを、笑いながら物語ろうとするものである>(松
竹「男はつらいよ」サイト)
「住み辛い世の中を人間が人間らしく生きる」=「悲劇的な結末」という
のは分からないが、「こんな憂き世で幸福な人は人間らしく生きていな
い」とでも言いたげである。世の中を恨み憎む弱者の発想であり、「世田
谷・九条の会」呼びかけ人でオオエ真理教徒である山田にとっては日本は
「辛い世」と見えるのだろう。
<限りない母性のさくらに見守られて、落ちこぼれの放蕩児である寅は
やっと安堵し、心おきなく甘えることができる。故郷と母性を持てなく
なってしまった現代に生きる観客も、かろうじてスクリーンの中に失われ
たそれらを見出して心やすらぐ>(映画評論家・吉村英夫の「男はつらい
よ」評)
「故郷と母性が持てない現代」というのも分からない。それらを失ったと
しても心の中にはあるだろうに。吉村は容共左派の反日出版社(大月書
店、朝日新聞、草の根出版会、リベルタ出版)から本を刊行しているか
ら、山田と同じ穴のムジナだろう。
この手の輩はマスコミ界、教育界、法曹界に多いと聞いていたが、文芸関
係にもずいぶん多いようだ。「憎まれっ子世にはばかる(のさばる)」で
ウンザリさせられるが、年月が掃除していくだろう。永六輔のラジオ番組
「誰かとどこかで」もこの9月で終了するという。オオエ真理教教祖を含
めて絶滅までにはまだまだ長い時間がかかるから、待ち疲れて当然こちら
の方が先になるが、その際はあの世で迎撃するばかりだ。
夕食は7人でにぎやか。鶏唐揚げなどでもてなす。
■9月21日(土)。夕べはちょっと寒くて掛布団を出した。朝は室温26度、
快晴。長男一家3人が墓参りで来、泊。お好み焼き、オデン、刺身などで
もてなす。
■9月22日(日)。朝は室温27度、快晴、日射しは強いが秋を感じる。長男
は出勤のために5時半に朝食。午前中は嫁さんに持たせる土産としてナス
とピーマンの肉詰めを作ったが、結構しんどかった。
1歳2か月の孫娘はよく歩くようになったが、しばしばころび、よく泣く。
彼女の両親はともに体育会系だが、そんな時でも動じない、騒がない、ペ
ロペロしない。
言うことを聞かないときは叱る、甘やかさない。礼儀、規律、忍耐、努
力、工夫、服従といったことを部活などで叩き込まれているから軟弱とは
対極の硬派である。昔はそういう親が多かったと思うが、今は甘やかし放
題の軟派がほとんどだろう。
日教組にとって教育とは「憲法の理念を実現することにつながり、平和・
人権・環境・共生を尊重する社会を主体的に築いていく力となるもの」で
ある。
そんなお題目のようなスローガンを目指したところで、まずは人間として
経済的に自立することができなければ社会のお荷物であり、とても一人前
ではない。一人前になるためには礼儀、規律、忍耐、努力や知恵、教養が
必要で、それが教育だ。文系の親はそれが分かっていない人が多いのでは
ないか。甘やかされて育った子はまともな人間にはならないだろう。 (2013/09/22)
━━━━━━━
話 の 福 袋
━━━━━━━
◎日本は2000年あたりからだったか、記憶が定かではないが、急激に劣
化が目立つようになった。。
以前ではありえないような事故があったり、事件が起こるようになった。
何が原因なのだろう?
北海道は民主党や日教組の力が強い。屯田兵で武家の子孫が多いのになぜ
そうなってしまったのだろうか?
國鐵保線マンの根性や誇りは何処へ?
国鉄労組、JR組合の左翼勢力により破壊されたか。(高岡氏)
レール幅拡大、1年放置...JR北海道
(2013年9月22日 読売新聞)
北海道七飯町のJR函館線大沼駅で19日に起きた貨物列車(18両編成)の
脱線事故で、現場の線路の幅が基準よりも広がっていて補修が必要だった
のに、JR北海道が1年前から放置していたことがわかった。国の運輸安
全委員会は、線路幅の広がりが事故原因となった可能性があるとみて詳し
く調べる。
JR北海道によると、線路幅は本来1067ミリだが、昨年10月の検査では20
ミリ上回る1087ミリで、今年6月には25ミリ上回る1092ミリだった。列車
が走行すると線路には横に広がろうとする力がかかり、広がり過ぎると脱
線などの恐れが生じるため、同社の内規では19ミリ以上拡大した場合、15
日以内に補修しなければならない。だが、同社はこれを放置していた。
この問題を受けて、同社が道内の線路の計測データを確認したところ、
5∼7月の検査で基準値を上回る場所がほかに8か所あった。脱線現場を
上回る28ミリの広がりを確認した地点もあったという。いずれも補修は
行われていなかったが、同社は問題発覚後の20、21の両日に急きょ実施した。
線路幅に関する情報は、現場の保線所や工務所などにとどまり、本社工務
部には報告されていなかったという。同社は、社内報告態勢の見直しを検
討するとともに、補修を放置した経緯について調べる。
同社の笠島雅之工務部長は「線路幅の管理不備が脱線につながった可能性
は否定できない。放置していた原因は分かっておらず、大変申し訳ない」
と謝罪した。(情報収録:中山)
◎酒井信彦の日本ナショナリズム
<中韓に侮られる日本民族の醜態>『月刊日本』2013年9月号 羅針盤 2013年8月22日
http://sakainobuhiko.com/2013/08/post-230.html
(中略) 日本人が 戦争に情緒的にこだわり続けるのは、日本人の中
に「反省屋」と言うべきものが存在していて、頻りに戦争を回顧・反省す
ることを商売にしているからである。その典型が、朝日新聞・岩波書店を
典型とするマスコミであり、またそれに重用される学者・知識人である。
彼らは敗戦後たちまち占領軍にへつらって、日本罪悪史観の宣伝係に転身
した。
更にそれに付け込んできたのがシナ人であり朝鮮人である。(中略) 外交問題としての歴史問題による攻勢に、自由民主党政権は卑屈に屈伏し
続けた。その犯罪的責任者が、宮沢喜一・中曽根康弘・河野洋平と言っ
た、自民党の最高首脳である。
(中略)
この約30年の歴史問題の歴史を通じて、日本人は官民を挙げて、偽善的で
軽薄な謝罪を繰り返すことによって、まともな国家意識もその根底の民族
意識も、すっかり喪失してしまった。この明白な事実を、シナ人・朝鮮人
ははっきりと認識したのである。
マスコミや知識人のみならず、政権政党自民党の中にすら、平気で日本を
貶める、民族の裏切り者がゴロゴロと存在するようになったからである。
現在の日本人は、かつての大和魂を有する誇り高い民族では全くない。
(中略)昔はともかく、日本民族は極度の劣等民族になっている現実を、
厳しく直視しなければならない。
(中略)日本人は歴史問題において、謝罪すればするほど、その謝罪して
いる相手に精神を侵略されているわけである。客観的に言って、これほど
滑稽なことはない。日本民族として限りない恥辱であり屈辱である。
最大の問題は、これだけ無様にやられても、まだ目が覚めないことであ
る。(後略) (情報収録:中山)
◎平和主義者は「友愛」の鳩山氏や、幣原外交をみると、実は戦争誘致
の思想だということがわかる。
日本人必読の書である。
http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%91%E9%96%93%E9%98%B2%E8%A1%9B%E
2%80%95%E3%81%82%E3%82%89%E3%82%86%E3%82%8B%E5%8D%B1%E9%
99%BA%E3%81%8B%E3%82%89%E8%BA%AB%E3%82%92%E3%81%BE%E3%82
%82%E3%82%8B-%E5%8E%9F%E6%9B%B8%E6%88%BF%E7%B7%A8%E9%9B%8
6%E9%83%A8/dp/4562036672
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
スイスと日本 ー国を守るということ-「永世中立」を支える「民間防衛」
の知恵に学ぶ 松村 劭
スイス国民は現実主義である。国際社会のなんたるか、を熟知している。
高岡氏より。
スイス、徴兵制廃止を否決 国民投票、伝統を支持2013.9.23 共同通信
スイスで22日、男性への徴兵制を廃止すべきかどうかを問う国民投票が行
われ、地元メディアによると、廃止は反対多数で否決されることが確実と
なった。
国民皆兵制の武装中立を維持するスイスでは近年、「他国から現実の脅威
にさらされているわけではなく金の無駄遣いだ」として徴兵制の廃止を求
める声が出ているが、国民の多くが伝統的な制度を支持した形だ。
政府も国防能力を脅かすとして徴兵制廃止に反対を表明していた。
地元メディアによると、徴兵が終わった後も予備役のため銃を自宅に保
管できることから、銃規制をめぐる議論も活発化している。2011年には徴
兵が終わった後も自宅に銃を保管できる制度を見直すかどうかを問う国民
投票が行われ、反対多数で否決された。(共同)
(情報収録:中山)
◎反日教育をしている時点で 敵国である。夕刊フジ 【誇れる国、日
本】★(7)
対中国で下地島に空自を配備 韓国には仮想敵国として備えよ
2013.09.22
安倍晋三内閣の支持率が約10ポイント上昇した。2020年東京五輪招致を成
功させて、アベノミクスとの相乗効果で日本経済が復活することへの期待
感からのようだ。最近は1年ごとに首相が交代してきた日本だが、安倍首
相は大胆な経済政策を打ち出し、強い経済力をつけ、長期政権も視野に、
できれば五輪開催時まで頑張ってほしい。
ただ、メディアの多くは、中国や韓国との関係が好転しないとして、安倍
首相を批判し続けている。
両国との関係が好転する、ということは両国の主張を日本が受け入れる、
ということである。
中国との関係は、民主党政権下の2010年9月に起きた沖縄・尖閣沖
中国漁船衝突事件や、昨年9月の尖閣国有化などで悪化した。中国国内で
は反日暴力デモが発生し、尖閣周辺には中国公船が連日のように侵入、先
日は無人機を日本領空近くにまで飛ばす軍事的圧力をかけてきている。日
本が何も反撃しないと知ってのことであろう。
尖閣諸島は、歴史的にも国際法上も日本固有の領土である。国家は「国
民」「領土」「主権」を、他国の干渉を許さず統治しなければならない。
安倍首相が「自分の国を守る」という姿勢を貫き、海上保安庁や自衛隊
の人員や予算を増やしたことは賢明だ。
私見では、冷戦時代の部隊展開を対中シフトに変え、尖閣に近く、3000
メートル級の滑走路を持つ下地島(沖縄県宮古島市)に、航空自衛隊を配
備すべきだと思う。
韓国との関係は、李明博(イ・ミョンバク)前大統領が昨年8月、島
根県・竹島に上陸し、天皇陛下への謝罪要求をしてから、最悪の状態に
なった。現在の朴槿恵(パク・クネ)大統領も反日姿勢を崩さない。
その後、韓国側は、長崎・対馬までも「韓国領だ」と主張。五輪開催地決
定直前に、福島第1原発の汚染水問題を理由に水産物を全面禁輸する、事
実上の「東京五輪潰し」まで仕掛けてきた。
韓国は、日本の初代総理大臣、伊藤博文を暗殺したテロリスト「安重根」
という名前を潜水艦の艦名にするなど、敵意むき出しだ。かつてチャーチ
ル英首相は「自国以外の国はすべて仮想敵国である」と語ったが、日本も
このように備えねばならない。対馬への空自戦闘機部隊の配備も検討すべ
きであろう。
中韓両国による反日行為で、日本人は覚醒した。日本から両国への観光客
は激減し、企業もインドネシアやベトナムなどにシフトし始めた。強気の
言動の裏で、経済低迷が現実となって困っているのは、実は中韓であるの
は間違いなかろう。
中国では現在、共産党内での権力闘争が繰り広げられており、習近平国家
主席は動けない。韓国では、親日派は徹底攻撃されるため、朴大統領も後
に引けない。両国とも、振り上げた拳を降ろせない状況に陥っている。
安倍首相は、拳の下ろし所に協力する必要はまったく、ない。日本は五輪
招致を機に結束を強め、再び世界第2位の経済大国を目指し、強い経済力
を築き、相手が手出しできない戦争抑止力を備えるべきだ。領土問題は国
家主権に直結するだけに、一歩も譲歩してはならない。 元谷外志雄(も
とや・としお)(情報収録・中山)
◎帝国主義時代よりロシア始め欧米列強が狙っていた朝鮮半島の地下資源。
北朝鮮は豊富な地下資源をもっているので、今後、欧米の支援を得て韓国
併合に乗りだすのではないか、という見方もあるが。
プーチンがいよいよその先鞭をとったことになる。プーチンの政治力おそ
るべし。
高岡氏より。
露朝連結鉄道が正式開通 改修終了、物流活性化へ
共同通信:2013.9.22 18:58
ロシア極東沿海地方のハサンと北朝鮮北東部の経済特区、羅先の羅津港を
結ぶ鉄道(全長約54キロ)が22日、大規模な改修工事を終え正式に開通
し、ロシア側列車の直通が可能になった。報道陣らを乗せた特別列車がハ
サン駅から羅津駅に向け出発。午後に羅先で記念式典が行われた。
同区間はソ連時代から列車の往来はあったが、両国の線路の幅が異なるた
め国境地帯で台車を交換する必要があり、国際的な物流網には組み込まれ
ていなかった。
北朝鮮側には経済特区の開発促進、ロシア側には、将来的に朝鮮半島を縦
断する鉄道と連結することで、シベリア鉄道の活性化につなげる思惑がある。
ロシアと北朝鮮は2001年8月、プーチン大統領と金正日総書記が署名した
「モスクワ宣言」で鉄道の連結を確認。08年にロシア側の幅に合わせた
線路を新たに敷くなどの改修工事を始めた。 (情報収録:中山)
◎http://www.nicovideo.jp/watch/sm19747334
FNNニュース 2013 ・9・24
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00254412.html
*靖国神社の池に放尿した動画をアップして喜んでいる韓国人。
http://lifezero2ch.blog.fc2.com/blog-entry-314.html
http://www.youtube.com/watch?v=GNKdVVMLwi8
http://www.bllackz.com/2013/06/blog-post.html
*靖国神社の門に放火した自称シナ人の男
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1315.html
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/38170192.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19747334(情報収録・中山)
◎ Andyさんにも喜んでいただける映画になるといいですね。
高岡氏
日本時代・台湾の絆をテーマにした映画 嘉義で来春撮影へ
2013/09/16 19:06
(嘉義 16日 中央社)第二次世界大戦前後の日本と台湾の強い絆にスポッ
トを当てる日本映画「Formosa(フォルモサ)」の制作会社社長が16日、
撮影協力を快く受け入れた張花冠・嘉義県長(=写真右)を訪問、脚本の
中国語翻訳版を手渡し、感謝の意を伝えた。
この映画は第二次世界大戦前から戦後の1947年に発生した二二八事件まで
の期間における日台の絆を題材にしたもの。嘉義県はロケ地提供などで協
力する計画で、制作会社の横地直英社長(=写真左)の表敬訪問を受けた
張県長は、「この作品は歴史に忠実に、真実を求めるもの」とし、鑑賞で
きるのを楽しみにしていると語った。
横地氏は「嘉義県には古い建物が多く残っている」と感想を述べた上で、
日本の台湾統治については「良くも悪くもあった」としながらも日台関係
の密接さを強調。映画を通して日本の若い世代に台湾と嘉義を知ってもら
えればと期待を示した。
映画はロケ地の70%を台湾で撮影したいとしており、横地氏は7月にも嘉
義県鹿草、布袋などを訪れ、日本統治時代から残る水利施設などの視察を
行った。制作費は10億円、2014年春の公開を目指している。 (編集:齊
藤啓介)(情報収録・中山) ━━━━━━━
反 響
━━━━━━━
1)途上国幼児援助の問題点
1.人口爆発:
途上国の子供の医療援助は問題だ。というのは人口を増やすからである。
現地はそれでなくても医薬の普及で幼児死亡率が低下し人口が爆発している。
この結果従来のように農村では生活できず、都市に流入しスラムを作る。
欧州ではアフリカの人口爆発で食い詰めた人々が密入国をはかり多数逮捕
されている。
2.仕事がない:
途上国の貧しい子供は先進国の人にとっては気の毒なペットであるが、子
供が育つ現地は大変だ。大人になると仕事がないからだ。したがって子供
を育てるのなら仕事も作ってあげるべきだ。しかし支援者は何もしない、
できない。後は知らないのだ。
3.余計なお世話:
ということで途上国の人口問題には手出しをすべきではない。地域で完結
する問題に手を突っ込むべきではない。無責任に余計なことをするな、と
いうことだ。
また最近テレビを使って途上国の幼児の映像を出して金を集めている。体
のよい電波乞食だ。
しかし金を出しても末端に届く前に皆搾取されてしまうだろう。世界は甘
くない。
ということで途上国の人口問題への関与は自己満足に過ぎないので一切止
めるべきと言うのが結論である。以上(東海子)
2)何で何を訊かれても「最高」としか言えないのか:前田 正晶
私はテレビで耳から入れられてしまう、ないしは否応なしに入ってくる言
葉が有無を言わせず流行して日本語をおかしくし、妙なカタカナ語をも全
国津々浦々にまで普及させていると固く信じている。
カタカナ語から先ず槍玉に挙げれば、最早日本国ではアメリカに「計測
リーグ」という野球のリーグが厳然として存在していることになってし
まったのみならず、"security"は「セキュリティ」という多くのアメリカ
人に聞き取って貰えないカタカナ語にされている。
一方、自動車に乗れば運転席から後方を見るのに「バック・ミラー」を利
用する仕組みになっているし、運転席前には「フロント・ガラス」があっ
て風を防いでくれているという具合だ。自動車用語は野球と同様に90%は
カタカナの造語であって英語ではないと知っておくと良いだろう。
しかし、今日ここではカタカナ語を論う気はない。ごく単純にスポーツ選
手、芸人、テレビでタレントと呼ばれている者たち、歌手、時には一般人
(て、何だろう。芸能以外で生計を立てている人を一般人と呼ぶとマスコ
ミが決めたらしい)でも「何か非常に良かったこと」、「素晴らしくて感
激・感動したこと」、「自分の思いか狙いかが目標を達成出来て非常に嬉
しかった時」、「大きな大会で優勝した時」、「最高級の料理人が作っ
た、とても味が良い料理を味わえる幸運があった時」等々の場合に彼らは
「何が何でどのように良かったか」を言葉で表現出来る国語力がなく、全
て「最高です」で済ませてしまうことが99%である。
インタービューしている者は何かを具体的に言わせたいらしくて時には誘
導尋問的な質問も投げかけるが、ほとんど有効に働かず「最高です」の繰
り返しに終わってしまう。
極論すれば、テレビに出てくるような連中はその程度の国語力なのだが、
それを訊いている罪なき一般人はその「耳から入る言葉」に素直に影響さ
れてしまう傾向が濃厚である点を私は嫌っている。憂うべきことに一般人
にも「最高です」派が増殖中なのだ。
これ即ち、語彙の貧弱なこと以外の何ものでなく、自分が経験しているこ
と、ないしは直前の体験を他人に説明するだけの発想も国語力もなく、語
彙も貧弱なのであるから、何でも「最高」で済ましてしまう結果となるのだ。
私はこの傾向は英語で下層の者たちが屡々使っている"swearword"にも似
ているかと思って聞いている。即ち、精神的に下層にある者たちは何かを
強調したい時に、その語彙の狭さを補うために"hell"、"fuck"、"god
damn"、"shit"のような"swearword"を多用して「お里が知れる」結果にな
るのだ。
私はこの「最高」の使われ方が非常にアメリカの"swearword"に似てきた
と思って苦々しい感覚で聞いている。最早現実の小学校や中学校の国語教
育の実態を知らない年齢になってしまったが、貧弱な語彙の持ち主たちが
堂々とテレビに出てくることを決して良いことではないと密かに憂いてい
る今日この頃である。
3)寺本様へ
寺本氏の学校教育に対する危機意識に同感です。親が死んでも死体をその
ままにしておいて年金を掠め取る、健康でも人間関係が嫌だから働かない
で親に寄生するーーこういうのはどういう学校教育をしたらなくなるので
しょう?
日本人が幼稚になった・・・これは子供のみならず大人も、ですね。
2000年前後に六大学のひとつの大学に奉職して、たしかに幼稚だと感じま
した。 成人式が荒れていた時代です。 学生も幼稚でしたが大学関係者
の事なかれ主義、善悪のけじめがわからない判断力の鈍さ、ルールを守る
規範意識の薄さ、など、大人側にも驚きました。
今の日本人は昔の日本人の7掛けだと言われています。今の60歳は昔なら
40歳あたり。7掛けは肉体的な若さのみならず、精神的な成熟度にも言え
るのではないかと。だから成人式で暴れている20歳の若者は昔なら中2程
度とわかれば納得です。
昔の日本人です。
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=2423
庶民の子供は、幼い弟妹をおんぶして子守りをしながら遊んだり家業を手
伝ったりしました。 5,6歳で御飯の炊き方を教わり御飯を炊いていた
子供もいたそうです。大人になるわけです。家が貧しいと奉公に出された
り、親に身売りされたりもしました。
「若いうちの苦労は買ってでもせよ」
今の子供が幼稚なのは、家事の手伝いをしたり家業を手伝ったり他人にも
もまれることもなく、苦労が少なく体験が貧弱だからでしょう。
本メルマガの投稿者でもあられるべックマンさんのご著書が参考に
なるとおもいます。 寺本さん、ぜひご一読を。
『1人息子をドイツの徴兵制に送って』 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C67I1E2/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&ca
mp=247&creative=7399&creativeASIN=B00C67I1E2&linkCode=as2&tag=tomom
onamazon-22
欧米人が幼稚ではないか?といえば 同じように幼稚です。ただ彼らは人
前での振る舞い方がスマートなだけです。対人関係で外交的に振る舞え
る、と。(民主党政権時の閣僚の態度のひどいのには呆れました。) こ
のことは前田様にもご意見を伺いたいとおもいます。
欧米は、家庭なら親、学校なら教師(校長)の権限が日本と違い、非常に
強い。
制服もない、教師と対等に振る舞う、という寺本氏の理想とする教育を実
践した学校が世界にはいくつかあります。結果、卒業生の多くが、「社会
に適応できない」「勉学を続ける根気がない」、でせいぜいアーティスト
になるくらいのいわゆる落ちこぼれ養成学校だったことが、各国の「自
由」学校では判明しています。
しかも大人になるとだいたいが反体制派。 自分がこうなのは社会が悪
い、という考えなのでしょう。
外国に勤務していたときに子供達が通っていた現地の一流私立校では教師
は厳格でした。 授業料は半端なく高い。制服はもちろんあります。公立
校でも小学校から制服があります。
だらしない着方をしていると校長が集会で注意するし、男子校では教師が
ルールに反した髪型をしている生徒を呼び出しての髪の毛を切っていまし
た。おもてだって教師に反抗する生徒はおらず、もし反抗したら厳しい処
罰があり暴れたら警察が呼ばれます。 それで逮捕された日本人留学生(親がヤクザ関係で日本に居場所がななっ
て留学してきた)がいました。 あちらでは組織の上の者に下が従うのは当然、という考え方です。ピラ
ミッドがはっきりしています。
愛知県で、子供を成熟させる教育がしたかったら、まず、家の手伝いをす
ること、家庭で旗日には国旗を掲げご先祖を大切にし、氏神様にことある
ごとに参拝し、地域の奉仕活動に家族そろって参加する、などしていたら
自然とよき社会人の基礎をつくることになるのでは?
学校では、教師と子供の間で少なくとも丁寧語を使う、家庭ともども行儀
についても教師が指導する、規則は厳格に守らせる、ということでしょうか。
「はだしのゲン」を小中学校の図書室で自由に読ませるとはとんでもない
ことで、日本の昔の偉人伝を読む時間を設けることです。コミュニケショ
ンをきちんととれる教育をすることも日本人には必要なことだとおもいま
した。 西郷隆盛などを輩出した鹿児島の山下小学校では、3つの校訓があるそう
です。
1.負けるな(自分にも 他人にも) 2.嘘を言うな 3.弱い者い
じめをするな
みのもんた氏の家庭での子育てや、慶応がどういう教育をしていたのか、
問題児をどう扱ったか、の記事を読むと おのずから、よき社会人をつく
るには どうしたらよいか、私たちに示唆を与えてくれている、とおもい
ました。ユダヤ人は民族の存亡をかけて伝統を子供に伝え教育に力を注い
でいます。(名古屋出身者)
4)中東から朝鮮半島、米国までの今日をリアルに語っています。地上
波では見られない番組です。残念ながらアラブに詳しい小池百合子議員が
ご都合が 悪くなり欠席しました。3時間ですので、私は以下のソフトで
自動的にダウンロードDVD作成して見ます。しかし、いつも分割して見い
るつもりが全 編見てしまいますね。
Free Video Converter
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/
*チャンネル桜 公開日: 2013/09/21
◆今、世界はどうなっている?シリア情勢から見る世界情勢 1∼3
http://youtu.be/lPxRjlSJahU
パネリスト:加瀬英明(外交評論家)片桐勇治(政治アナリスト)菅原出
(国際政治アナリスト)高山正之(ジャーナリスト)馬渕睦夫(元駐ウク
ライ ナ兼モルドバ大使)渡邉哲也(経済評論家)司会:水島総
(MOMO 岡山県)
5)3076号の反響3)、「日本では100円のコーヒーを買っても、カウン
ターの売り子さんが両手を胃の上に重ねて『ありがとうございます。』と
いい、」ですが、韓国のコンスのことなら 、日本の礼儀作法ではありま
せん。「おかしなアノお辞儀は韓国式コンス」。コメントが74件もありま
す。(まこと)
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1958.html
6)http://www.nikaidou.com/
[ロイズ] 世界中の保険会社が韓国を切り捨て
http://gofar.skr.jp/obo/?p=6740
サムスンのクレーン船がインドタンカーに突っ込みました。なのに韓国司
法裁判所は「全責任はインドにある。賠償は全てインド側が支払え」とい
う数億ドル(数百億円)の賠償命令を出しました。この判決に、英国ロイ
ズ保険はキレました。
「韓国のふざけた裁判に対し、今後は韓国船舶に対して保険対象にしな
い」と通告。以下略(佐藤雄一)
Fly UP