Comments
Description
Transcript
2 - 甲斐市
2011 緑と活力あふれる生活快適都市 2 広報 No.78 注目情報 lose up 全ての校舎・体育館の耐震化工事が終了します… 2 塩崎駅周辺整備事業に着手します ……………… 4 『赤坂とまと』の販売場所が増えました ………… 7 確定申告書の受付がスタートします 前納報奨金制度が変わります …………… 8 …………………… 10 便利な公共交通をご利用ください ……………… 32 ∼みんなで目指す、心とからだの健やかライフ∼ 検診受診で 早期発見 早期治療を 児童数の増加に伴い、新たに鉄筋コンク リート造り2階建てで、普通教室4教室の増 築工事を行っています。 早く子どもたちにゆとりのある、新しい教 室で勉強してもらいたいです。 増設する校舎の延べ床面積は、464.40 ㎡ です。 双葉体育館も新しくなります 双葉体育館 も新しくなります 双葉スポーツ公園隣にある双葉体育館も、小・ 中学校増改築工事と同様に 「安全・ 安心な学校づくり交付金」 を活用しながら、 既存体育館の北側に新しく建設中です。こちらも学校施設と同様、 今年度中の完成を目指し工 事が行われています。 新しい体育館は、管理棟と体育館をホールで接続し、棟間に外部空間を 設けることで、体育館の床下換気を取ることができます。これにより、競 技フロア・トイレ・更衣室等の明るさと通風が十分確保できます。 また、高齢者、身障者、乳幼児の誰もが利用しやすいように、スロープ・ 手すり・多目的トイレ等を設置するなど、 段差の少ないバリアフリーの建 物となっています。 延べ床面積は、2,394.10㎡で、事務室、会議室のほか、これまでにな かったトレーニング室や体力測定室、 研修室なども完備しています。 ■問い合わせは…教育委員会 スポーツ振興課 ☎0551(20)3656 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 竜王北中学校 校舎の北西にある体育館の北側に、新しい武 道場を建築中です。これまで、竜王北中学校に は武道場が無かったため、生徒たちには待ち遠 しかった施設です。これで柔道や剣道などの 授業が楽しくなること間違いなしです。 新築の武道場の延べ床面積は、518.40 ㎡ です。 竜王小学校 既存体育館の改築工事を行っています。児 童たちだけでなく、夜は一般の人もたくさん利 用する体育館なので、 完成が待たれます。 新たに体育館の屋根に、10 キロワットの太 陽光発電設備が設置され、子どもたちの環境教 育への活用が期待されます。 新しい体育館の延べ床面積は、1,274.73 ㎡ です。 竜王中学校 既存体育館の改築工事と新しい武道場の建設 を行っています。現在の限られた敷地に、体育 館と武道場を一体化した施設を建築中です。近 くで見るとその大きさに圧倒されます。 新しい体育館の延べ床面積は、1,255.52㎡。 新築の武道場の延べ床面積は、520.55 ㎡ です。 全ての校舎 体育館のの耐震化工事が終了します · 市 で は、 良 好 な 学 習 環 境 で 児 童 生 徒 が 安 全・ 安 心 に 学 ぶ こ と が で き る よ う、 甲 斐 市 総 合 計 画 に基づき、国の﹁安全・安心な学校づくり交付金﹂ や 補 助 金 を 活 用 し て、 小 中 学 校 の 施 設 整 備 に 取 り組んでいます。 現在、今年度中の完成を目指し、竜王中学校、 竜王北中学校、竜王小学校、玉幡小学校、竜王北 小学校、敷島小学校において、校舎や体育館の増 改築工事や武道場の新築工事が行われていま す。 そ の 他 の 小 中 学 校 に お い て も、 こ れ ま で に 耐 震 化 工 事 な ど を 実 施 し、 環 境 の 整 備 を 行 っ て 敷島小学校 ■問い合わせは…教育委員会 教育総務課 ☎ 0551 (20) 3703 3 きました。 老朽化した給食室の改築工事を行っていま す。改築にあたり、衛生的なドライシステム方 式を導入します。ドライシステムとは、床に水 をまかない、 床が乾いた調理室のことです。 4月からは、子どもたちにより安全で安心な 給食を食べてもらえるようになります。新し い給食室の延べ床面積は、396.49 ㎡です。 24 その結果、今年度で全ての校舎・ 体育館の耐 震 化 工 事 が 終 了 す る と と も に、 全 て の 中 学 校 に 既存体育館の改築工事を行っています。竜 王小学校体育館と同様に体育館の屋根に、10 キロワットの太陽光発電設備を設置します。 子どもたちに省資源・ 省エネルギーの学習に 役立ててもらいたいです。 新しい体育館の延べ床面積は、1,215.80 ㎡ です。 玉幡小学校 年度から必修課目と 竜王北小学校 武 道 場 が 整 備 さ れ、 平 成 いいなぁ∼ なる武道の授業に対応することができるように が早くできると なります。 みんなで楽しく 学べる教室や体育館 今後も、未来の甲斐市を担う子どもたちのため に、計画的に教育環境の整備を進めていきます。 ﹁安全・ 安心﹂にに学べる環境をを整備 特 集 全ての校舎・体育館の 全ての校舎・体育館の 耐震化工事が終了します 耐震化工事が終了 します 特 集 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 2 募集期間 詳細の閲覧方法 2月4日 (金) ∼25 日 (金) ●市ホームページ ●都市計画課 (竜王庁舎2階) ●敷島・双葉支所各地域課 ①電子メール [email protected] (276) 7214 ②FAX 055 ③郵便 〒400-0192 甲斐市篠原 2610 甲斐市 都市建設部 都市計画課 宛 ④持参 提出先 ●都市計画課(竜王庁舎2階) ●敷島支所地域課(敷島庁舎2 階) ●双葉支所地域課(双葉庁舎1階) そ の 他 ●市内に住所を有する人 ●市内に事務所または事業所を有する人および法人その他の団体 ●市内の事務所または事業所に勤務している人 ●市内の学校に在学している人 ●本案件により直接的な利害関係を有すると認められる人 ●お寄せいただいたご意見・情報に対する個別回答はいたしませんのでご了承ください。 ●記載していただいた個人情報は、 提出内容を確認する場合のみ利用し、厳重に保護・管理されます。 問い合わせ先 都市計画課 まちづくり推進担当 ☎055(278) 1669 055 (276) 7214 坊沢川 意見・情報を 提出できる人 2 23 中 央 線 塩崎駅を ﹁ 中心としたまちづくり計 画 ﹂に つ い て パ ブ リ ッ ク コ メ ン ト を 実 施 し ま す。 みなさんのご意見等をお 寄せください。 ※FAX・郵送・持参の場合は、 必ず意見書の様式をご使用ください。 (用紙は、閲覧場所で配布) ※意見書には必ず 「案件」、 「氏名」 および 「連絡先」 を明記してください。 階︶ 意見・情報 の提出方法 塩崎駅周辺整備事業を推進するための計画であり、 駅施設などの利便性の向上、交通環境の改善 および安全・安心な歩行者空間の確保などを目的に策定するものです。 J R 駐輪場 北口駅前広場 広場から駅まで屋根の設置 北口待合所・ トイレ ホームの拡幅、屋根の設置 スロープ・屋根の設置 甲府・韮崎都市計画道路 「甲府外郭環状道路北区間 (新山梨環状道路北部区間) 」 の 都市計画素案 (山梨県決定) の縦覧と公聴会のお知らせ 国および県で事業を進めている新山梨環状道路北部区間 (甲府市桜井町から甲斐市宇津谷まで)の都市計画 の素案が、次の日程により縦覧できます。 また、素案について公聴会で意見を述べたい人は、この縦覧期間に意見書を提出することができます。 なお、公聴会については、意見書の提出があった場合にのみ開催されますので、3月1日(火)以降に県ホー ムページでご確認いただくか県都市計画課までお問い合わせください。 < 意見書の提出 > 意見を述べられる内容 甲府・韮崎都市計画道路 「甲府外郭環状道路北区間 (新 山梨環状道路北部区間) 」 の都市計画の素案について 提出方法 意見陳述は、公聴会に出席して行うことが できます。希望する人は、縦覧期間内に、 意見の要旨および理由、住所、氏名、電話番 号を記載した書面を持参または郵送によ りご提出ください。 5 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 提出期限 2 月 28 日(月) 午後 5 時 15 分まで(必着) 意見書の提出先 中北建設事務所都市整備課 (〒400-0065甲府市貢川二丁目1-8) 注意事項 意見書の提出ができる人は、甲府・ 韮崎都 市計画区域の住民および利害関係者です。 なお、意見書が提出されない場合は、公聴 会の開催を中止します。 < 公聴会(予定)の開催日時・場所 > 日 時 3 月 16 日 (水) 午後7時∼ 場 所 双葉公民館 ◎県ホームページ http://www.pref.yamanashi.jp/toshikei/index.html ■問い合わせは… 県都市計画課 ☎ 055(223)1716 改札口 短時間駐車場 至竜王駅 塩崎駅 スロープ・屋根の設置 至韮崎駅 改札口 駐輪場 公民館 駐輪場 ホーム内待合所 歩道橋設置 南口駅前広場 駅舎改築・トイレ 広場から駅まで屋根の設置 【基本的な整備方針 (案) 】 ■駅施設などの利便性の向上 上下線ホームの整備 (車両3両分を2mから4m に拡幅し、 屋根の設置) 、ホーム内の待合所の改築、 既設駅舎の改築および北口待合所新築 (北口駅舎 としても活用) 、多目的トイレ (南北に設置) 、改札 口からホームまでのスロープの設置 ■交通環境の改善 南北駅前広場の設置、 市道新町山本線道路改良、 歩道の整備 塩崎駅前交差点改良 ■安全・安心な歩行者空間の確保 広場から駅までの屋根の設置、市道新町山本線歩 道設置、県道甲府韮崎線交差点および歩道設置 (山梨県事 業 )、アンダーガード内歩道の改良お よび屋根の設置、 歩道橋整備 (線路沿いの通学路 ) 線 山本 新町 市道 < 都市計画の素案の縦覧 > 縦覧期間 2 月 14 日(月) ∼ 28 日 (月) 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 ※ 土・日曜日は除く 縦覧場所 県都市計画課 中北建設事務所都市整備課 甲斐市役所都市計画課(竜王庁舎2階) ホーム内待合所 アンダーガード内 歩道改良 歩道の整備 ∼拠点を中心に高度な都市機能が備わるまちづくり∼ 概 要 JR中央線塩崎駅を中心としたまちづくり計画(案) 26 25 塩 崎 駅 周 辺 整 備 事 業 にに 着 手 し ま す 案 件 昭和 年に開業したJR塩崎駅は、朝夕の通勤通 学者の利用が多く、近年は商業施設への買い物客の 最寄り駅としても利用され、駅の乗降客数や周辺道 路の交通量が増加しています。 塩崎駅周辺整備事業は、合併の重点プロジェクト であり、甲斐市総合計画においては、駅周辺の整備と ともに地域の核となる地区の機能整備や面的な整備 を行い、 ﹃拠点を中心に高度な都市機能が備わるま ちづくり﹄推進のための主要事業にも位置づけられ ました。 ﹁塩崎駅を中心としたまちづくり計 市では、今後 画﹂ を策定し、駅施設などの利便性の向上、交通環境 の 改 善 お よ び 安 全・ 安心な歩行者空間の 確保などを目的とし た塩崎駅周辺整備事 業に取り組んでいき ます。 平成 年度の完成 を目指し、 平成 年度 から市道の改良や駅 前広場の整備などに 本格的に着手する予 定 で す の で、 み な さ んのご理解とご協力 をお願いします。 ∼あなたの意見を聞かせてください∼ ■問い合わせは⋮都市計画課 ︵竜王庁舎 ︵278︶1669 ☎055 パブリックコメントを募集します 線 崎 韮 府 道 県 甲 右折レーン設置 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 4 教育委員会の 構成が変わりました 第第 回ふるさと絵画 コンクール 甲 府 地 区 広 域 行 政 事 務 組 合︵ 甲 斐 市・ 甲 府 市・ 中央市・ 昭和町で構成︶主催の﹁第 回ふるさと絵 画コンクール﹂で、本市からは次の児童・ 生徒が入 賞しました。︵敬称略︶ 最優秀賞 小池弦斗︵双葉東小学校2年︶ 深澤 蓮︵双葉西小学校4年︶ 優 秀 賞 小池拓斗︵双葉東小学校 5年︶ 佳 中込悠月︵双葉東小学校2年︶ 作 深澤姫花︵双葉西小学校2年︶ 雪江奈桜︵竜王中学校1年︶ 畠山優花︵双葉中学校2年︶ 齋藤由衣︵双葉中学校2年︶ 応募総数 1、493点︵本市からは308点︶ ★入賞作品の展示日程 日︵水 ︶ 午後3時まで 敷島総合文化会館入り口ロビー 2月 日︵木︶∼2月 ※ 日︵月︶を除く 双葉ふれあい文化館エントランスホール 日︵水 ︶ 午後3時まで 階ロビー 2月 日︵木︶∼2月 ※ 日︵月︶を除く 竜王図書館 2月 日︵木︶∼3月2日︵水 ︶ 午後2時まで ※ 日︵金︶を除く 3月1日 ︵火︶ から4日 ︵金︶ まで 自動交付機が停止します 自動交付機入れ替え作業に伴い、竜王庁舎・ 敷 島庁舎・ 双葉庁舎とも、住民票・ 印鑑証明書・ 税 証明書の自動交付機での交付が停止になります。 ただし、期間中に限り各庁舎の市民課窓口にて、 午後 時まで交付します。 大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力 をお願いします。 ●甲斐市へ 橋場道夫さん︵甲府市湯村︶から、大理石の置物 体︵70、000円相当︶ ●甲斐市へ 井口謙次さん︵中下条︶から、トラクター 台 ︵300、000円相当︶ ●甲斐市へ 山梨県住宅供給公社から、杏色の街集会所建物 と用地︵ 301・47 ㎡︶お よ び、 萌 黄 の 街 集 会 所建物と用地︵654・57 ㎡︶ ●甲斐市へ 甲斐市商工会女性部から、現金30、000円 ■問い合わせは⋮ 市民課︵竜王庁舎1階︶ ☎055 ︵278︶1664 敷島支所市民課︵敷島庁舎1階︶ ☎055 ︵277︶3112 双葉支所市民課︵双葉庁舎1階︶ ☎0551 ︵20︶3650 7 増坪愛子 清水 學 矢島孝浩 新海宏子 上野博文 前委員の志村紀子さんが任期満了により退任 され、昨年の 月 日から新たに新海宏子さんが 就任されました。 ︵敬称略︶ 教育委員会の構成は次のとおりです。 教育委員長 職務代理者 委 員 委 員 教育長 中学生の ﹁税についての作文﹂ コンクール 全国納税貯蓄組合連合会主催の ﹁中学生の ﹃税に ついての作文﹄ ﹂コンクールで、本市から次の生徒 が入選しました。 ︵敬称略︶ 東京地方税理士会甲府支部長賞 甲府税務署管内納税貯蓄組合連合会長賞 桂原幸世 ︵竜王中学校3年︶ 羽中田悠生 ︵敷島中学校2年︶ 窪田奈菜 ︵玉幡中学校3年︶ 佐野 ︵竜王北中学校3年︶ 愛 ■問い合わせは⋮企画課︵竜王庁舎2階︶ ︵278︶1662 ☎055 日︵木︶まで 申請期限 3月 1 ︵竜王北中学校3年︶ 坂本陽南子 ■問い合わせは⋮収納課 ︵竜王庁舎1階︶ ︵278︶1680 ☎055 住宅用火災警報器の設置はお済みですか 内 市では、6月1日から既存住宅へ 容 の住宅用火災警報器の設置が義務化 住 宅 用 火 災 警 報 器︵ 煙 感 知 式 で されることに伴い、まだ設置してい N S マ ー ク の 表 示 が あ る も の ︶の ない高齢者等に対し、火災警報器の 購 入 お よ び 設 置 費︵ 1世 帯 1器 上 購入および設置費の補助を行っています。 限 、000円︶。 ※購入前の申請︵ 1世帯 1回限度︶が必要。 対 象 者 平成 年 月 1日現在で本市に住民登録 があり、市民税が非課税で昭和 年 4月 1日 以 前 の 出 生 し た 人 の み の 世 帯 で、 3 月 日 までに購入および設置する人 補助対象外 ※ご注意ください 悪質な訪問販売にご注意ください。市役所・ 消 防 本 部 な ど の 公 共 機 関 が、 業 者 に 販 売 の 委託、直接販売することは一切ありません。 梅の花 梅の里から眺めた矢木羽湖 ■問い合わせは… 商工観光課 (双葉庁舎2階) ☎ 0551 (20) 3654 ■問い合わせは⋮防災安全課︵竜王庁舎3階︶ ☎055︵278︶1676 NS マーク 1 ◎運行日[料金無料] 2月5日(土) ・6日 (日) ・11 日 (金) ・12 日 (土) ・13 日 (日) ・19 日(土) ・20 日 (日) ・26 日 (土) ・27 日 (日) ・ 3月5日(土) ・6日 (日) ・12 日(土) ・13 日 (日) ◎巡回コース:( ) 内は見どころ 竜王駅南口…芸術の森(美術館・文学館)…梅の里…クラインガルテン…敷島ワイナリー … サントリー登美の丘 ワイナリー…双葉農の駅(百楽泉)…シャトレーゼベルフォーレワイナリー(光照寺薬師堂)…竜王駅南口 ※好きな場所で下車して見学、次のバスで別のところに移動してまた見学といった流れになります。 ◎竜王駅出発時間 9:10、10:00、11:20、12:10、13:30、 14:20、15:40 ※竜王駅の乗車場所は南口バス乗り場です。 ※ 2 月 27 日 (日)は 「甲斐梅の里クロスカン トリー大会」のため、9:10 と 10:00 の 便は運休となります。 16 23 6 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 7 ●●レッドボー イ ∼梅香る春の梅の里とワイナリーを楽しむ一日∼ 14 ■問い合わせは…農林振興課 (双葉庁舎2階) ☎ 0551(20)3655 31 6 31 ●●アイコ ●レッドルビー 20 ・中巨摩東部農協 竜王農産物直売所 ・小林牧場直売センター「美郷」 ・梨北農協 よってけし響が丘店 ・黒富士農場 たまご村 ・双葉農の駅 ・おかじま敷島食品館 ・ゆうのう市場 (クラインガルテンクラブハウス) ①住居が借家である場合 ②住居が平成 年6月1日以降の新築の場合 ③住居に火災警報器が設置済みである場合 ④重度の障害者世帯を対象とした火災警報 器給付事業の対象となる世帯 広報誌1月号で紹介した 『赤坂とまと』 を購入できる場所が増えました。 販売場所は次のとおりです。ぜひ、み なさん一度ご賞味ください。 information 今月の観光巡回バス 2 25 14 10 14 17 21 24 25 新海宏子 12 10 18 21 『赤坂とまと』 の 販売場所が増えました × ○ ○ 3/5(土) × 3/6(日) × 3/7(月)∼ 11(金) ○ 3/12(土) × × ○ 3月2日の 午前中で終了です 3/3(木)∼ 4(金) × △午前中 × ○ △午前中 3/2(水) × ○ ○ ○ ○ ﹃平成 年分確定申告書﹄ の 2月 日︵水︶∼ 日︵ 火 ︶ 3月 受 付 が スター トします ○ 3/1(火) 昨年一年間の総決算となる確定申告書の提出が 間近となりました。 市では、申告期間中に限り一部の申告を除き、次 の日程表により市職員による確定申告の相談およ び仮収受を行います。 ○ × 2月 日で終了です ○ × ○ 舞鶴通り △午前中 ※ 注 陸橋 ○ × 山梨県庁 ○ 2/26(土) 平和通り 2/21(月)∼ 25(金) × 3月3日からです × 日 時 場 所 持ち物 2月 日︵木 ︶ 午前 時∼午後4時 敷島総合文化会館2階研修室 源泉徴収票などの平成 年中の収入が 分かるもの、印鑑、生命保険料などの各 種控除証明書、医療費控除を受ける人は 領収書 このため、公的年金受給者の人を対象に確定申 告作成相談会を実施します。 年金収入から所得税が差し引かれている人は、 確定申告により所得税の清算が必要です。また、 所 得 税 が 引 か れ て い な い 人 で も 市・ 県 民 税 が 課 税される場合があります。 公的年金所得者対象の 確定申告書作成相談会 × × 主要地方道甲斐中央線 ステーション ○ × 2/20(日) × 16 15 ○ 15 × 分別 し、平成 年分から平成 年分のいずれかの年分の確 定申告でこの控除を受けた人は受けられません︶ ※e Taxを利用するには、竜王庁舎市民課窓口で 発行す る 住 民 基 本 台 帳 カ ー ド︵ 無 料 ︶と 電 子 証 明 書︵500円︶が必要です。またICカードリーダ ラ イ タ を 別 途 ご 用 意 く だ さ い。 e Taxに関する詳細は、こち らを参照ください。 × 2/19(土) p j . o g . a t n . x a T e . w w w / / : p t t h 日 時 2月 日︵水︶・ 日︵月︶ 午前 時∼ 時 分 午後1時∼4時 場 所 竜王特設プレハブ会場内 持ち物 印鑑、筆記用具、計算器具など ※所得金額が高額な人や相談内容が複雑な人、土 地・ 建 物 お よ び 株 式 な ど の 譲 渡 所 得 お よ び 贈 与税のご相談はご遠慮ください。 小規模納税者の所得税および消費税の申告、年 金受給者および給与所得者の所得税の申告を対 象に実施します。 税理士が行う 無料申告相談 ③通常の申告では還付までに 週間かかりますが、 Taxで申告すると、 週間程度に短縮されます。 e ④医療費の領収書や源泉徴収票等の添付書類の提 出が省略ができます。ただし、確定申告期限から3 年間、税務署から書類の提出または提示を求められ ることがありますので大切に保管してください。 確定申告会場での待ち時間が無くなります。 ︵ただ ② 最高5、000円の税額控除が受けられます。 ①ご自宅や職場などから確定申告書の送信ができ、 ○…実施 △…午前中のみ ×…休み 住民税の申告については、広報誌1月号8・9ペー ジを参照してください。 ■問い合わせは⋮ ◎確定申告・e Taxについては 甲府税務署 ︵233︶3111 ☎055 ◎住民税の申告については 税務課︵竜王庁舎1階︶ ︵278︶1663 ☎055 × ○ × ○ × ○ ○ ○ × 市の仮収受会場・甲府税務署申告書作成会場 ︵竜王・ 敷島・ 双葉︶設 市の仮収受会場は3か所 け ま す。 今 年 も 竜 王 会 場 は 庁 舎 増 築 工 事 に 伴 い、 甲斐市水道局北側駐車場に設置する特設プレハブ 会場となります。 3会場のうち、どの会場でも受 け付けができますのでご都合のよい日程で申告を してください。 なお、次に掲げる申告者は、市の仮収受会場では 受 け 付 け で き ま せ ん の で、 甲 府 税 務 署 の 申 告 書 作 成会場で申告してください。ただし、記載済みの 申告書は提出のみ受け付けます。 ①青色申告の人 庁舎増築工事に伴い、駐車・駐輪ス ペースが少ないため、来庁者のみな さんにはご迷惑をおかけしますが、 ご協力をお願いします。 e Taxで申告を × ●午前9時∼ ●午前9時∼ 11時30分 11時30分 ●午後1時∼ 6時 ●午後1時∼ 6時 甲府税務署 e Taxを利用して申告すると⋮ 平日○ ○ ●午前9時∼ 11時30分 ●午後1時∼4時 平日○ × 甲府税務署申告会場へ 3/16(水)∼ 31(木) ●午前9時∼ 午後5時 ∼ 2/15(火) × × ○ ●午前9時∼ 午後5時 2/16(水)∼ 18(金) ○ 3/13(日) 3/14(月)∼ 15(火) (地下展覧会場) 双葉庁舎1階 社会福祉会館 敷島総合 文化会館2階 受付月日 甲府税務署申告会場 甲斐市仮収受会場 県民会館 (甲府市丸の内 1-10-5) 竜王特設 プレハブ会場 受付時間 ②土地、 株式、ゴルフ会員権等の譲渡所得のある人 ③事業、不動産、農業所得のある人で、初めて確定申 告をする人 ④事業、不動産、農業所得のある人で、収支内訳書に 記載のできない人 ⑤雑損控除のある人 市の仮収受会場の混雑回避にご協力を 確定申告は国税である所得税を申告するもので、 税務署に提出するものです。市では国税庁より許 可を得て、申告期間中に限り市内に仮収受会場を設 置しています。 市の会場には税務署の職員はおらず、全て市の職 員が相談や申告書の仮収受を行なっていますので、 前述のとおり一部の申告については市会場での受 け付けはできません。 また、甲府税務署から確定申告用紙が届かない人 で、事前に確定申告用紙が必要な人は、税務課およ び敷島・双葉支所各市民課に用意してあります。 税制改正のポイント ◎寄附金税額控除額改正ついて 寄 附 金 税 額 控 除 に つ い て、 適 用 下 減 額 が 5、 000円から2、000円に引き下げられました。 ①・②いずれかの低い方の金額 2、000円 =寄附金税額控除 ①その年に支出した特定寄附金の額の合計額 ②その年の総所得金額等の %相当額 ◎申告書の様式等が変わりました 昨年まで、 3枚複写であった申告用紙が 2枚目 の ﹁住民税用﹂の用紙がなくなり、 2枚複写と変更 になりました。 これまで、申告書用紙に貼り付けて提出していた、 源泉徴収票や生命保険料控除証明書等の添付書類 は申告書に貼らないでください。 申告書を提出するときの添付書類は、専用の台紙 がありますので、そちらに貼って提出願います。 駐車場 8 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 9 確定申告受付日程表 6 ○ 22 21 3 2/27(日) 3028 19 2/28(月) 11 - - - 1010 1016 - 会 場 舞鶴城公園 南口 竜王庁舎増築 工事中 紅梅北通り 竜王特設 プレハブ会場 市水道局 駐車場 北部公園 駐車場 甲府駅 東京 社会福祉 電力 会館 県民 会館 - − 市役所竜王庁舎 22 40 ※注 梅の里クロスカントリー大会実施に伴い、 駐車場が変更になります。P23 で駐車場をご確認ください。 13 件 64% 10 件 15% 統合 0件 0% 縮小 0件 0% 休廃止 1件 1% 生涯学習推進事業 生涯学習の推進は、市総合計画や創甲斐教育推進大綱により取り 組んでいる。各種講座の内容は年々広がりが見られ、今後も市民 の声を取り入れながら各種活動を進めていく。 市地域公共交通総合連携計画により市民バスを実証運行している 地域公共交通活性化・ が、乗車実績が低いため、利用者や地域住民へのアンケート調査で 再生総合事業 利用者動向を把握し、路線・時刻の見直しなどが必要である。 業務 改善 勤労者の福利厚生、生きがいづくり等に講座・講習会の開催は必 勤労青少年 要である。しかし、民間講座が充実していることや教育委員会で ホーム事業 行う生涯学習として実施する講座との連携等が必要である。 ※休廃止 (1件) は事業完了 の事務事業です ◎この行政評価については、 市ホームページと企画課の窓口で事務事業の評価シートを公表しています。 ■問い合わせは…企画課 (竜王庁舎2階) ☎ 055(278)1662 平成 22 年度 上半期財政状況 (平成 22 年 9 月 30 日現在) 平成 22 年度上半期 (4月1日∼9月30日現在) の各会計別予算執行状況をお知らせします。 なお、広報誌5月号に平成 22 年度当初予算概要を、11 月号に平成 21 年度決算報告をそれぞれ掲載してあ りますので、 参考にしてください。 会計名 一般会計 予算現額 232 億 国民健康保険 歳入 歳出 執行率% ( 支出済額 / 予算現額 ) 収入済額 支出済額 平成 22 年度 平成 21 年度 (前年比) 458 万円 114億2,477万円 28 31 88 億 2,084 万円 38.01 35.20 (2.81) 25 12 27 27 25 31 23 ※ 後 期 高 齢 者 医 療︵ 長 寿 医 療 ︶制 度 に 加入している人の保険証は、毎年 8月 が 更 新 時 期 と な り ま す の で、 7 月 に 新しい保険証をお送りします。 業務改善 拡大 22 22 納税に便利な ﹁休日夜間窓口﹂も開設します 行政改革推進事業 第2次行政改革大綱に基づき、今後も市民と行政による協働の行 政運営に主眼を置き、最小の経費で最大の効果をあげるため、市民 の目線に立ち職員の意識改革を図りながら積極的に進めていく。 20% 23 いずれも﹃竜王庁舎 1階④番窓口﹄ ※市県民税、固定資産税、軽自動車税 に つ い て は、 同 日 時 に﹃ 竜 王 庁 舎 1 階 ⑫ 番 窓 口 ﹄に て、 支 払 う こ と が で きます。 42 件 評価内容 ■問い合わせは⋮ 保険課︵竜王庁舎 1階︶ ☎ 055︵ 278︶1665 現状維持 23 事務事業名 22 国民健康保険証が新しくなります 拡大 評価 区分 割合 22 31 22 現在お持ちの平成 年度国民健康 保険証の有効期限は 3月 日までの た め、 4 月 1 日 か ら は 新 年 度 の 保 険 証が必要となります。 国 民 健 康 保 険 税︵ 国 保 税 ︶を 滞 り な く 納 め て い る 世 帯 に は、 3 月 末 日 ま でに簡易書留郵便にて平成 年度の 保険証を郵送します。 評価区分 事務事業数 22 平 成 年 度 第 6 期︵ 平 成 年 月 保険証の更新時期に合わせて、納付 日 納 期 限 ︶ま で の 国 保 税 が 2 月 日 に 便 利 な 休 日 夜 間 窓 口 を 開 設 し ま す。 ︵ 金 ︶ま で に 完 納 さ れ て い な い 世 帯 に 平日や日中、仕事の都合などで金融機 は、保険証が郵送されません。 関や市役所窓口で国民健康保険税を こ れ 以 降 に 納 付 さ れ た 場 合 は、 3 納 付 で き な い 人 は、 ぜ ひ、 こ の 機 会 月 日︵ 月 ︶以 降 に、 保 険 課 ま た は 敷 をご利用ください。 島・ 双葉庁舎各市民課窓口へ、領収書 ●夜間窓口 を持参し保険証の更新手続きを行っ 日︵金 ︶ 午 後 8時 ま で 2月 てください。 ●休日窓口 ︶ 午前9時∼午後4時 なお、窓口で保険証を更新する場合 2月 日︵日 には、次の指定期限までの国民健康保 ●窓口開設場所 険税の完納が必要となります。 ◆評価結果の抜粋 ◆評価結果 ● 3月 日 ま で に 更 新 す る 場 合 平 成 年 度 第 7 期︵ 平 成 年 1 月 日納期限︶まで完納 行政評価は、 市が実施している事務事業について経費や人員をどれだけ投入し、 「市民にとってどれだけ効果が あったか」 「当初想定した成果はあがっているか」 などを、 数値等で客観的に評価・検証し、より効果的・効率的な 方法・手段へと改善していく手法および仕組みです。 市では、平成 21 年度中に実施した事務事業のうち、これまでの2年間で未評価の事務事業の中から庶務事業 等を除いた事務事業について評価を実施しました。 (578 事務事業のうち 66 事務事業) 評価基準は、 必要性、 有効性、 達成度、 効率性および優先度などです。 ● 4月 以 降 に 保 険 証 を 更 新 す る 場 合 平 成 年 度 第 8 期︵ 平 成 年 2月 日納期限︶まで完納 行政評価を実施しました 前納報奨金制度が変わります 平成 23 年度から、 個人市県民税に対する前納報奨金制度を廃止することとなりました。 なお、固定資産税については、前納報奨金制度は継続しますが、行財政改革の一環として、また預貯金金利 (利息) 等の実状から公平を図るため、 報奨金を 100 分の 1 から 100 分の 0.5 を乗じて得た額とします。 制度の廃止などについてご理解いただき、 今後も納期内納付にご協力をお願いします。 66 億 9,062 万円 21 億 8,859 万円 27 億 2,946 万円 40.80 41.67 ( △ 0.87) 1,108 万円 967 万円 6 万円 0.54 1.12 ( △ 0.58) 4 億 9,800 万円 2 億 1,332 万円 1 億 8,231 万円 36.61 39.12 ( △ 2.51) <全期前納報奨金制度とは> 31 億 3,491 万円 13 億 2,951 万円 13 億 2,137 万円 42.15 42.61 ( △ 0.46) 2,902 万円 1,153 万円 921 万円 31.74 39.46 ( △ 7.72) 納税意識の高揚や税収の早期確保などを目的に創設されたもので、年税額を一括して第1期の納期限内に 納付された場合に報奨金を交付する制度です。 721 万円 254 万円 0円 0.00 0.05 ( △ 0.05) 簡易水道事業 9,044 万円 3,753 万円 3,246 万円 35.89 25.62 (10.27) 地域し尿処理施設 2,096 万円 877 万円 740 万円 35.31 38.89 ( △ 3.58) 農業集落排水事業 1,918 万円 811 万円 444 万円 23.15 23.68 ( △ 0.53) 老人保健 後期高齢者医療 特 別 会 計 介護保険 介護サービス 住宅新築資金等貸付事業 宅地開発事業 下水道事業 1,420 万円 20 万円 19 万円 1.34 0.00 (1.34) 22 億 7,058 万円 8 億 6,476 万円 7 億 6,463 万円 33.68 30.00 (3.68) 5,319 万円 1,143 万円 1,034 万円 19.44 14.10 (5.34) 合併浄化槽事業 水道事業会計 収 入 支 出 予算現額 収入済額 予算現額 支出済額 収益的収入及び支出 8 億 2,969 万円 4 億 1,501 万円 6 億 9,673 万円 1 億 8,401 万円 資本的収入及び支出 1 億 2,793 万円 882 万円 5 億 2,611 万円 5,866 万円 11 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 制度廃止の主な理由 厳しい財政状況を踏まえ、 検討を重ね、 次の理由などから廃止することになりました。 ・ 給与所得者については個人市県民税が特別徴収 (給与天引き)であるため制度を利用できず不公平である こと。 ・ 昨年度から年金受給者への特別徴収が開始されたことにより、前納報奨金の交付対象にならない納税者が 一層増加したこと。また、納税資金に余裕のある人しか制度を利用できないなどの不公平感が生じている こと。 ◎口座振替で前納を申し込みされている人には、今後、利用内容の変更を説明するための書類 を郵送させていただきます。 ■問い合わせは…収納課 (竜王庁舎1階) ☎ 055(278)1680 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 10 せん定枝粉砕処理については、P16・17 の カレンダーをご覧ください。 児童館からのお知らせ ・ 生後3か月以上で、不妊等手術をするに適当と獣医 リサイク 豆知識 紙類・缶類の 紙 出し方 出 ◇紙類の出し方 新聞紙・雑誌・チラシ・ダンボールを種類ごとに、 ひもで縛って資源物回収場所へ出してください。 ◇缶類の出し方 スチール缶・ アルミ缶とも、リサイクル マークがあるものが対象です。中を洗っ て選別し、資源物回収場所へ出してくだ さい。きれいにならないものは不燃ごみ で出してください。 (アルミ缶は胴体部分 【犬1頭につき】 不妊手術 8,000 円 去勢手術 5,000 円 【猫1匹につき】 不妊手術 5,000 円 去勢手術 3,000 円 生ゴミ処理機の購入補助金制度があります 市では、ごみ減量化の取り組みの一 を軽く押しつぶす程度で大丈夫です) 資源リサイクルステーションでも出すことができま すので、こちらもご利用ください。 犬や猫の不妊・去勢手術に補助金が出ます 市では、野犬や野良猫の増加防 止と動物愛護のため、犬と猫の不 妊・去勢手術に補助しています。 補助を受ける場合は、必ず手術 前に手続きをしてください。 つとして生ごみ処理機の購入者に対し て、その費用の一部を補助しています。 印鑑・領収書・操作説明書、パンフ レット等の写し・ 補助金振込口座の分 かるものをお持ちになり、担当窓口で 申請してください。 補助資格 甲斐市に住民登録がある人。 補助金額 購入金額の2分の1以内とし、2万円を限 度額とします。 ※1世帯に1基が対象となります。ただし、電気式・ 容 器式等種類が異なる場合は双方を補助対象とします。 ■問い合わせは… 環境課(双葉庁舎1階) ☎ 0551(20)3653 竜王支所地域課(竜王庁舎1階)☎ 055(278)1666 敷島支所地域課(敷島庁舎2階)☎ 055(277)3113 シリーズ ◆平成 23 年度 放課後児童健全育成事業利用者募集◆ 市では、保護者の就労等による放課後の留守家庭児童を対象に、各小学校区 の児童館等の専用教室において、保護者に代わり遊びや指導を行っています。 平成 23 年度の利用者を募集しますので、希望するご家庭は該当教室 (児童 館)にて申込書を受け取り、お申し込みください。申込書は市ホームページか らもダウンロード可能です。 なお、利用には入室資格や定員がありますのでご注意ください。 申込書配布・申込受付 事業内容(抜粋) 時 間 月曜日から土曜日 (祝日除く) 午前9時 30 分∼午後6時 30 分 場 所 通学(予定)小学校区の児童館 申込締切 3月5日(土)午後6時 30 分まで ※入室許可は先着順ではありません。 ※申込締切日以降の提出の場合、利用できない場 合がありますのでご注意ください。 ※自動継続ではありませんので、継続入室を希望 するご家庭も申し込みが必要となります。 対象児童 小学校1∼3年生の児童で、就労等の 理由で放課後に保護者またはこれに代 わるものが家庭にいない児童 受入日時 月曜日∼金曜日の学校終了後∼午後7時 土曜・長期休暇・学校休業日は 午前8時∼午後7時 利用負担金 月 額 2,000 円 夏休み(8月のみ) 4,000 円 ◎詳細は、市ホームページまたは各館備え付けの「甲斐市放課後児童健全育成事業のしおり」をご覧ください。 ◆平成 23 年度 児童館乳幼児教室の参加希望親子募集◆ 児童館では、0∼3歳の保育園・幼稚園へ入園する前の乳幼児親子を対象に、親と子・仲間同士が 交流を深める場として、乳幼児教室を年間を通して開催しています。 平成 23 年度の参加者を募集しますので、希望する親子は各児童館までお申し込みください。 なお、締切日以降の申し込みの場合、希望の教室に参加できない場合がありますのでご注意ください。 申込書配布・申込受付 教室内容(抜粋) 時 間 月曜日から金曜日 (祝日除く) 午前9時 30 分∼午後 5 時 場 所 参加希望の児童館 申込締切 3月 11 日(金)午後 5 時まで ※申し込み組数の多い館は、他館への調整・抽選 を行います。 ※市外の親子も参加できますが、調整・抽選時は 市内の親子が優先となります。 定 員 各館共通で各クラス 25 組程度 開 催 日 0・1歳児クラス……火曜日 その他クラス……… 水曜日 (各館において申し込み人数の多いクラス) 2・3歳児クラス……木曜日 時 間 各クラス 午前10時30分∼11時30分 参 加 費 年額 2,000円 ◎詳細は、 市ホームページまたは各館備え付けの 「平成 23 年度乳幼児教室申し込みについて」 をご覧ください。 申し込み・問い合わせは ∼みんなで目指す、心とからだの健やかライフ∼ 健康 21 ﹁自分の健康は自分で守る﹂ 疾病内容 5 24 ∼健康管理は、 医療費の抑制につながります∼ 疾病分類項目 22 平 成 年 度 の 国 民 健 康 保 険 の 1 人 当 り の 医 療 費 の 状 況 は、 万8、 546円 ︵前年度対比108・5%︶ と年々増加傾向にあり、 厳しい財政運営となっています。 日ごろから、適度な運動やバランスのとれた食生活を心がけると ともに、特定健診、がん検診等を受診して、早期発見、早期治療を心 がけましょう。 順位 癌腫や肉腫など腫瘍を伴う疾病など ◇疾病分類別費用 ︵入院︶ の状況 ︵平成 年 月診療分︶ 1 位 新生物 脳梗塞・脳出血・くも膜下出血など 5 2位 脳血管疾患 22 3位 精神及び行動の障害 神経症・器質的脳疾患・精神病など 急性腎不全・尿路結石症・膀胱炎など ◇疾病分類別費用 ︵外来︶ の状況 ︵平成 年 月診療分︶ 腎尿路生殖器系 の疾患 順位 疾病分類項目 疾病内容 歯及び歯の支持組織 歯 痛・ そ し ゃ く 障 害・ 歯 の 欠 損・ 歯 の の障害 脱落など 1位 2位 高血圧症が原因で引き起こされる不整 脈・動機・心不全など 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 3位 高血圧性疾患 ●上手なお医者さんのかかり方 ・医療機関のかけ持ちはやめましょう ・時間外や休日受診はなるべく避けましょう ・薬を必要以上に欲しがるのはやめましょう ・かかりつけ医を持ち、お医者さんの指示を守りましょう ■問い合わせは⋮保険課 ︵竜王庁舎1階︶ ︵278︶ 1665 ☎055 補助対象者 市内に住所がある人、法人登記をされている福祉法 人もしくは学校法人の代表者で、次に該当する犬ま たは猫を飼っている人 ・ 市に登録がされている犬 (猫の場合は飼い主と一緒 に写った写真と近所の証明が1件必要) 13 師が認めた飼い犬または飼い猫 補助金の額 不妊等手術費用の2分の1です。ただし、次の額が 上限となります。 竜王ふれあい館 (竜王さわやか教室) ☎ 055(278)2277 竜王東児童センター(竜王東さわやか教室) ☎ 055(278)1178 竜王北児童館 (竜王北さわやか教室) ☎ 055(279)1911 竜王南児童館 (竜王南さわやか教室) ☎ 055(279)7666 竜王西児童館 (竜王西さわやか教室) ☎ 055(279)3731 玉幡児童館 (玉幡さわやか教室) ☎ 055(276)9656 敷島ふれあい中央児童館 (敷島ふれあい教室) ☎ 055(277)9220 敷島みなみ児童館 (敷島みなみ教室) ☎ 055(277)9720 敷島なかよし児童館 (敷島なかよし教室) ☎ 055(277)1121 双葉西児童館 (双葉西ふれあい教室) ☎ 0551(28)4588 双葉東児童館 (双葉東ふれあい教室) ☎ 0551(28)1214 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 12 竜王4区(坂本仁司自治会長) 上菅口(三村均自治会長) ■世帯数:499 ■人口:1,225 竜王4区は、竜王地区の北部に位置し、区 の北を国道20 号、東を県道 25 号が走り、県 道 20 号を挟んで 18 の組がある自治会です。 区の主な行事としては、区民運動会、おみゆ き祭、 妙見尊祭、 敬老会などがあります。 ■世帯数:14 ■人口:37 2 上菅口は、敷島地区の北部に位置し、県道敷 島・竜王線から西へ入った中山間地域にある自 然に囲まれた自治会です。 地名の由来は、もともと地域内には自然湧水 が豊富にあり、この水と山の腐葉土によって肥 沃な土地ができ、 「菅草」 と呼ばれる植物が多く 自生していたことから付けられたと言われてい 区民運動会は春と秋の2回、300 人以上 が参加して盛大に催されます。子どもからお 年寄りまでが楽しめる競技や組対抗競技など 2年 (825) 釜無川の水防祈願のために始まった甲府盆 地あげての春の 大祭で、区公会堂 食糧危機に備えての貯蔵を目的に建てられた村内の公共 倉庫で切妻屋根の土蔵造りです。昭和38年に山梨県指 定文化財になり、現在では首都圏の教育機関の教材にも が神輿の最後の お旅所となり、渡 御報告式が華や かに営まれます。 妙見尊祭は、宝 平成 22 年の妙見尊祭のひとコマ 永 8 年 (1711) に慈照寺の境外堂として建立された妙見尊堂の祭礼で、 毎年9月に行われます。昼は子ども神輿、夜は当番にあ たった組が趣向を凝らす余興が見所で、屋台も出て盛り 上がります。区内や近郷からも多くの人々が訪れ、開運 祈願とともに終りゆく夏を楽しみます。 掲載され、 教育資料として活用されています。この他、 自 治会には江戸時代から引き継がれてきた100点を超え る古文書が残されており、 現在、 市教育委員会の協力のも と古文書の調査を進めており、江戸時代の 「上菅口」 の様 子が少しずつ明 らかになってき ました。 上菅口自治会 も他の山間地 域と同様、人口 の減少と過疎化 が進んでいます が、これからも地元の歴史を守り、 区民が楽しく暮らせ るよう親睦を図っていきたいと思います。 敬老会は、お年寄りの今までのご苦労を労い、憩い のひと時を楽しんでいただけるよう、毎年、11 月 23 日に区公会堂で開催しています。 市内にある 136 自治会(区)の中から2つずつ、特徴のあるもの、人、活動など順番に紹介しています。 登美保育園 ●園児数 105人 ●職員数 15人 ●クラス数 5クラス 昭和25年4月1日 ●所在地 大垈2676 ☎0551(28)5420 ●創立年月日 豊かな自然のサイクル 我園の庭は、春の芽吹きから始まり、虫たちが活動を始める季 節には、その姿を目の前で見て観察できます。夏には涼し い木陰を作り、秋の深まりとともに色づく庭は、 子どもたち に季節の移り変わりを教えてくれます。 生物 クワガタ キツツキ もみじ 紅葉も終わると、落ち葉は子どもたち の遊びの材料に加わります。どんぐり の木やセンダンといった実のなる木の 下には子どもたちが集まり、ポケット の中はいつもにぎやかです。 どんぐり タマムシ 大きさ 30∼40ミリ ミノムシ 毎年初夏になると、いろいろな種類の 昆虫たちが遊びに来ます。発見した時 は戸惑いながらも触れてみて感動する 子どもたちです。 それぞれの船出に子ど それぞれの船出に子どもたちから歓 声が起こります。 楽しいよ 水 草木 生物 日指定 27 出航式 航式! ! 砂 年2月 10 水 ジャガ イ モ の 収 穫 子どもたちは 「土だんご」を よく作ります。 いかに細かい 土を採取でき るかで完成度 が違ってきま す。年 長 児 さ んは陶芸へと レベルアップ。 保育参加では、 親子で協力し ながら作品を 仕上げていき 毎年多くの野菜 菜 作りに りに ます。 毎年多くの野菜作りに 挑 戦 し て い ま す。昨 昨年 は、こ ん な に 立 派 な ス イカが取れました。 スイカの収穫 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 草木 さくら 土 竜 蔵 院 子安地蔵 市指定彫刻 平成 われ、明治時代、黄梅院が廃寺になった際に竜 竜蔵院子安地蔵は黄梅院の本尊であったとい 蔵院へ移されたと伝えられています。 黄梅院は、 歳 で 亡 く な っ た 武 田 信 玄 の 長 女 を供養するために建立された寺院といわれてい ます。 こ の 子 安 地 蔵 は 木 造 の 立 像 で、 右 手 に は 錫 丈 を 持 ち、 左 手 は 腹 部 の と こ ろ で 子 ど も を 抱えています。 製作年代は室町時代末期と考えられ、高さは 台座・光背を含め ・5センチメートルです。 ︵所在地 竜地6319︶ 48 27 いつも太陽のように明るい子どもたち。 これから 「ひかりのこ」登美っ子の集まる 私たちの保育園を紹介します。 ゴムの力で動く 船を制作中。真 剣です。 があり、 区民の健康増進と親睦に役立っています。 毎年4月15日に行われているおみゆき祭は、天長 ます。 「口」 は 「ほとり」 という意味だそうです。 と呼 自治会内には、江戸時代後期に建てられた 「郷倉」 ばれる建物が残されています。これは、年貢米の保管や 15 こんにちは∼ あらゆる道具を使って水道場からせっ せと水を運んできます (自分の口も使い ます)。そこには子どもの発想・想像が 広がっています。 すごーい!! 力もちだぁー 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 14 月 凡例 志 ……志麻の湯 公 ……公民館 農 ……農の駅 K ……Kai・遊・パーク ふ ……双葉ふれあい文化館 ●休館日 ●休館日 百 百 農 農 お知らせ 農 公 ●休館日 志 公図 志 ●休館日 ふ K 歩 敷図 双図 公図 総 総 ふ K 竜図 敷図 双図 公 友引 22 ●休館日 百 ★4か月児健診 (敷島・双葉地区) 先負 25 農 3 釜 友引 ★3歳児健診 (竜王地区) ★3歳児視聴覚・尿検査再検査日 (竜王保健福祉センター) 先負 17 ●おもちゃの病院 午後2 :00 敷島みなみ児童館 ★11か月児健診 (敷島・双葉地区) ◎竜王庁舎 ☎055(276)2111[代表] ◎敷島庁舎 ☎055(277)3111[代表] ◎双葉庁舎 ☎0551(28)2211[代表] 竜図 金 Friday ●休館日 先負 建国記念の日 仏滅 18 ●休館日 歩 竜図 竜図 ●献血 午前9 :30∼11 : 30 午後0:30∼3:30 敷島総合文化会館正面玄関前 大安 25 ●休館日 5 先勝 29 土 Saturday ●森林防火パトロール 午前9:00 敷島地区 赤口 26 ●KAIふれあいステージ 午後1:00 双葉ふれあい文化館 大安 19 ●上映会 「アリス イン ワンダーランド」 対象 一般 (先着80人) 午後2:00 敷島総合文化会館視聴覚ホール 仏滅 12 先負 《見やすい所に貼ってご利用ください》 4 友引 釜 先勝 ●休館日 仏滅 24 竜図 双図 公図 大安 先負 23 ☎0551(20)3653 ■問い合わせは・ ・ ・ 環境課 (双葉庁舎1階) 粉砕チップを希望する人へ 粉砕処理したチップを市内在 住者に無料で差し上げます。 受入時間内に袋を持参して係 員の指示に従ってください。 赤口 28 ■3月分学校体育施設・4月分 ★11か月児健診 社会体育施設開放随時受付 (竜王地区) 開始 午前8 :30 スポーツ振興課・竜王南部公 民館・敷島公民館各窓口 ●いきいき健康相談 午前10:00∼正午 百楽泉 27 対象となる枝 ○せん定枝の長さは2m以下、直径10cm 以下のものに限ります。 ○果樹のせん定枝についても対象とします。 ※枯れた枝、葉っぱ類、根の部分、腐食した物、 金属類がついた枝、草・竹等は受け入れし ませんので注意してください。 ※営利目的で伐採したせん定枝の持ち込み はできません。 ・ ・ ・環境課からのお知らせ ・ ・ ・ 大安 ●市民相談 午後1 :30∼4 :00 双葉公民館 仏滅 26 せん定枝粉砕処理【受入場所・日時】 ■玉幡中学校北側市有地 受入日 日・月・火・水・木・土 ■自然休養村管理センター 受入日 日・火・金 時 間 午前9時∼正午 午後1時∼4時 ※11日は祝日のため、 お休みです。 11 ●休館日 ★1歳6か月児健診 (竜王地区) 釜 釜 10 ●いきいき健康相談 午前10:00∼正午 志麻の湯 ★2歳児健診 (竜王地区) ●休館日 ●休館日 ●いきいき健康相談 午前10:00∼正午 志麻の湯 ●市民相談 午後1 :30∼4 :00 敷島総合文化会館 ★4か月児健診 (竜王地区) 友引 16 ●いきいき健康相談 午前10:00∼正午 百楽泉 ●行政相談 午後1:30∼4:00 竜王南部公民館・敷島総合文 化会館・双葉公民館 先勝 9 ●市民相談 午後1:30∼4:00 竜王図書館 ●家庭児童相談室定例相談 午後1:30∼3:30 敷島庁舎福祉相談室 ★2歳児健診 (敷島・双葉地区) ●休館日 百 ……百楽泉 1 8 赤口 百 ★1歳6か月児健診 (敷島・双葉地区) 先勝 15 ●休館日 木 Thursday 竜図 敷図 双図 …図書館 2 行事カレンダー 歩 歩 水 Wednesday 歩 ……歩行浴プール・軽運動室 (敷島保健福祉センター内) K K 仏滅 公図 …公民館図書室 ふ 敷図 双図 公図 総 ふ 敷図 双図 公図 総 火 Tuesday 総 ……敷島総合文化会館 月 Monday 公 ●休館日 志 公 ●休館日 志 2 釜 ……かまなしの湯 赤口 14 ●いきいき健康相談 午前10:00∼正午 かまなしの湯 大安 7 クラインガルテンクラブハウスで開催される「ゆうのう 市場」。地元農家の新鮮野菜や果実がいっぱいです。 ● 開催日 毎週日・水・土曜日 午前9時から ● 場 所 クラインガルテンクラブハウス ゆうのう市場が毎週日・水・土曜日に開催 Kai・遊・パークでは、 2・9・16・23日の水曜日の午後1時 から8時30分までに受付された、市内在住の65歳以上の 人と障害者のみなさんに施設を無料開放いたします。 また、介助が必要な障害者の場合は、介助者お一人まで 無料です。どうぞ、 ご利用ください。 Kai・遊・パーク無料開放日 ☎055 (276) 4189 日 Sunday February 6 仏滅 大安 13 ●障害者出張相談 ●いきいき健康相談 ●上映会 午前10:00∼正午 「アリス イン ワンダーランド」 午後1:30∼3:30 敷島保健福祉センター相談室A かまなしの湯 対象 一般 (先着180人) ★3歳児健診 午後1:30 (敷島・双葉地区) 竜王図書館2階視聴覚室 ★3歳児視聴覚・尿検査再検査日 (敷島保健福祉センター) 先勝 友引 28 ■3月分学校体育施設一斉 開放受付 午後7 :00 4月分社会体育施設一斉 開放受付 午後8 :00 双葉公民館 21 ◇市では竜王駅を拠点とした、平日の甲斐市民バスおよび土・日・祝日の観光巡回バスを運行していますのでご利用ください。 赤口 20 ●KAIふれあいステージ 午後0:30 双葉ふれあい文化館 先勝 27 歩 ●第7回梅の里クロスカントリ ー大会 ●固定資産税第4期納期限 午前9:00 ●国民健康保険税・後期高齢者 敷島総合文化会館 医療保険料第8期納期限 ●敷島図書館開館時間の変更 ●介護保険料第6期納期限 梅の里クロスカントリー大会 のため、開館時間を午後1時 からとさせていただきます。 ※牛句・大久保・境・大下条・中下条・長 塚・島上条・天狗沢にお住まいの人 は、甲府市上下水道局へ問い合わせ 願います。 ● 甲府市上下水道局 ☎055(228)3311 ● 平日(昼間)の宅地内の故障等は… 甲斐市管工事協同組合 ☎055(279)6326 ※指定給水装置工事事業者が対 応します。また、個人所有の給水 装置の修理(タイル舗装等の特 殊な構造物等も含む)は、個人の 負担になります。 ● 平日(昼間)の本管から水道メーター までの故障・漏水など緊急時は… 水道局工務課 ☎055(276)0734 ● 休日、夜間の水道管の故障・漏水 など緊急時は… 甲斐市役所(当直) ☎055(276)2111 水道が故障・漏水した時は… ■問い合わせは…企画課(竜王庁舎2階) ☎055(278)1662 平成 22 年 10 月に実施した国勢調査へご回答 いただき、ありがとうございました。 基準日 (平成 22 年 10 月 1 日) に甲斐市に暮ら している人は、 73,816 人となり、前回 (平成 17 年) より 246 人減少しました。 また、世帯数は 28,174 世帯と、 こちらは 548 世帯増加しており、核家族化が進んでいることがわ かります。 皆さまからご提出いただいた調査表は総務省統 計局で集計され、結果は順次、統計局ホームページ などにより公表されます。 なお、 この速報結果は、統計局から公表される結果数値と異なる場合が あります。 また、 この数値は住民票の届出に関係なく、調査の時点で居住している 人の人口です。 国勢調査の結果速報です ◆市民相談(市行政に関する苦情・意見、消費者相談や悩みごとなど) や行政相談(国や公庫、公団、事業団などの仕事に関する相談・苦情・要望など) を無料で行っていますので、相談日当日 直接会場へお越しください。 ■問い合わせは・ ・ ・市民課(竜王庁舎1階)☎055(278) 1664 休日・夜間の救急医療連絡先 ☎055 (226) 3399 日曜・祝日…午前9時∼翌朝7時 土 曜 日…午後3時∼翌朝7時 夜間(毎日)…午後7時∼翌朝7時 ● 小児救急センター 発熱、下痢、嘔吐、ひきつけなどの、子ど もの夜間の急な病気については、まず、 次の番号に連絡し相談してください。 電話番号…♯8000(短縮ダイヤル) ☎055(226)3369(ダイヤル回線) 利用時間…毎日午後 7 時∼11 時 対 応 者…看護師 山梨県小児救急電話相談 ☎055 (254) 3119 平日…午後5時15分∼9時15分 土・日・祝日…午前11時∼午後7時30分 ● 精神科救急医療相談 ■ 竜王・敷島地区にお住まいの人 ● 救急医療センター ☎055 (226) 3399 夜間救急診療…毎日午後7時∼翌朝7時 応需医療機関の検索、紹介…24時間対応 ● 歯科救急センター ☎055 (220) 1199 夜間歯科救急診療… 平日・土曜日…午後7時∼11時 日 曜・祝 日…午後5時∼11時 ■ 双葉地区にお住まいの人 ● 峡北消防本部 ☎0551 (22) 8181(音声テレホンガイド) 平日…午後5時15分∼翌朝8時30分 土・日・祝日 24時間対応 ※峡北消防本部で対応できなかった場合 ☎055 (224) 4199 ● 山梨県救急医療情報センター 16 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 17 図書館 開館時間 ●平日:午前 10 時∼午後7時 ●土・日・祝日:午前9時∼午後5時 2月のおやすみ P16・P17 のカレンダーをご覧ください。 へ行こう 2月 27 日(日)は、『梅の里クロス カントリー大会』のため、敷島図書館 の開館時間が午後1時からとなりま す。ご理解、ご協力をお願いします。 Let s Go to the Library ■ 竜王図書館…☎ 055(278)0811 ■ 敷島図書館…☎ 055(277)9955 ■ 双葉図書館…☎ 0551(20)3669 ☆『おすすめ本』を展示しています ☆朗読処「おきらく亭」 日時 2月 17 日(木) 午後1時 30 分∼ 場所 竜王図書館2階会議室 メニュー 『みちづれ』より「じねんじょ」 三浦哲郎 作 『井伏鱒二全集』より 「をんな ごころ」 井伏鱒二 作 板前 ねの会 助っ人板前 土屋瑩花さん 典 双葉・本の祭 図書館トピックス ◇敷島図書館開館時間◇ 変更のお知らせ 昨年、秋の読書週間にあわせて募集 したみなさんの 『おすすめ本』 を、いた だいたコメントと一緒に各図書館にて 展示しています。 また、市図書館ホームページでもご 覧いただけます。 今後も、市ホームページまたは各図 書館で受け付けていますので、みな さんからの「おすすめ本」をお待ちし ております。 ◆講演と朗読会 開 館 初 日 の 1 月 5 日( 水 )、 敷島図書館では、毎年恒例の お琴の演奏と抹茶のサービス で来館者を出迎えました。 来場者はお琴の音色を聴き ながらお菓子と抹茶を美味し くいただき、新春の雰囲気を 満喫していました。 ◆雑誌のバックナンバーと古本市 「今、生きているということ」 楽しいイベントがもりだくさん! ∼戦争と平和を語り継ごう∼ 対象 一般 ◆おはなし会の 日時 3月5日(土)午後2時∼ はじまりはじまり! 場所 双葉ふれあい文化館会議室 対象 幼児・小学生 講師 小田切重徳さん(双葉地区在住) 日時 3月5日(土)午前 11 時∼ 場所 双葉ふれあい文化館視聴覚室 朗読 みどりの風 内容 ご自身の体験に基づく戦争に 出演 ピッピの会、職員 内容 読み聞かせ、パネルシアター まつわる講演と手記の朗読 日時 3月6日(日) 午前 10 時∼午後4時 3月8日(火)∼13 日 (日) 開館時間中 場所 双葉図書館内特設コーナー 内容 雑誌のバックナンバー (2006 年 4 月∼ 2007 年3月) と古本を1冊 10 円で販売 ※ 本がなくなり次第終了 竜王図書館 敷島図書館 イベント名 開催日 時間 対象 こぐまちゃんのおへや 10 日 (木)午前 10 時 15 分∼ 5か月児∼ 24 日 (木)午前 11 時∼ 1 歳6か月児∼ しろくまちゃんのおへや 12 日 (土) 午前 10 時 30 分∼ 幼児・小学生 26 日 (土) キッズぷらねっと 5日 (土) 午前 10 時 30 分∼ 小学生 19 日 (土) らいおんちゃんのゆりかご 3日 (木) 午前 10 時 30 分∼ 5か月児∼ 17 日 (木) らいおんちゃんのへや 3日 (木) 午前 11 時 10 分∼ 1 歳6か月児∼ 17 日 (木) らいおんちゃんのおうち 5日 (土) 午後2時∼ 19 日 (土) 幼児・小学生 おはなしのとびら 10 日 (木)午前 11 時∼ 乳幼児 ふうせん劇場 12 日 (土) 午前 10 時 30 分∼ 幼児・小学生 26 日 (土) 双葉図書館 敷島総合文化会 上映会『アリス イン ワン 12 日 (土)午後 2 時∼ 館視聴覚ホール ダーランド』 一般 (先着 80 人) 一般 竜王図書館2階 上映会『アリス イン ワン 13 日 (日)午後1時 30 分∼ (先着 180 人) 視聴覚室 ダーランド』 19 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 おすすめの本 定食と文学 今柊二 / 著 本の雑誌社 2010 年 定食評論家の作者が 「定 食」をキーワードに文学 作品を楽しく読み解き ま す。 読 ん だ ら き っ と 本 が 読 み た く な る、 ご はんも食べたくなる一 冊です。 みんなで仲良くボール遊び 一般書 ねむくまのうた 戸田和代 / 作 たかすかずみ / 絵 岩崎書店 2010 年 はなおばあちゃんのと ころへやってくる風変 わりなお客さん 「ねむく ま」は、おばあちゃんの こ も り う た が 大 好 き。 ち ょ っ と ふ し ぎ な、 で も、 こ こ ろ が あ た た か くなるお話です。 竜王ふれあい館 会場 「昨年は調子が悪かった時期もあったけれど、シーズンの終 盤には初の一軍に昇格することができました」と笑顔で話す仲 澤さん。 小さな頃からお兄さんとよくキャッチボールをして遊ぶな ど、野球が大好きな少年でした。野球をやっていたお兄さん の影響もあり、小学校1年生から竜南スポーツ少年団へ。 「強 いチームではなかったけれど、チームワークがとても良かっ た。今では良い思い出です」と少年野球時代を振り返ります。 プロになっても変わらず感じる野球の魅力は、試合の大事 な場面で思い通りのプレーができた時に、今まで辛かったこ とを吹き飛ばすほどの喜びを実感できること。 「良い結果を出 せた時には本当にうれしく思い、これまで努力してきた甲斐 があったと満足感を得ることができます。」 どんなに辛い時でも、今までの自分を支えてきたのは 『野球 が好きという気持ち』であり、今でもその気持ちを大切にして います。 「野球を嫌いになると、 いくら練習しても上達はしない。 好きな気持ちを忘れず楽しんで野球をしています。 」 『野球が好きという気持ち』は、仲澤選手と同じ道を志す野 球少年たちにとっても大切なこと。 「野球を嫌いにならず楽しんで練習 なかざわ ひろき に励み、まずは技術に走らず、基本 仲澤 広基さん(万才) となる素振りや走り込みをしっかり ◎プロフィール とやってほしいですね」と子どもた 昭和 62 年生まれ。竜王南小学校時代に、竜南スポーツ ちにアドバイスを送ります。 少年団に所属し、投手兼内野手として活躍。東海大甲府 今後は 「開幕から一軍に入れるよ 高校時代には甲子園に2回出場し、4番打者として3年 うに、キャンプから自分の持ち味で の夏にベスト4進出を果たす。国際武道大学進学後、5 シーズン連続でリーグベストナインを獲得し、世界大学 ある守備やバッティングをしっかり 野球選手権大会や日米大学野球選手権大会にも出場。平 とアピールし、シーズンを通して一 成 20 年秋のドラフトにおいて読売ジャイアンツに 6 位 軍に定着できるような選手になりた 指名され入団。現在、プロ3年目の内野手として活躍中。 い」 と力強く話してくれました。 ︵竜王ふれあい館放課後児童クラブ︶ 竜王さわやか教室 は、これまでのプレハブから、平成 年4月に開館した 竜王ふれあい館の放課後教室としてスタートしました。 初 め は 戸 惑 い が あ っ た 子 ど も た ち も、 徐 々 に 新 し い 環 境 に 慣 れ、 今 で は 各 部 屋 を フ ル 活 用 し、 こ れ ま で プ レ ハ ブ 内 で 行 っ て い た 学 習 や 読 書 に 加 え、 新 た に パ ソ コ ン や 映 画 鑑 賞、 室 内 サ ッ カ ー や ド ッ ジ ボ ー ル な ど の 室内スポーツも楽しめるようになりました。 そ ん な 日 々 の 生 活 と さ ま ざ ま な 体 験 を 通 し、 子 ど も たちの教育や成長の一端を担う竜王さわやか教室では、 指導の一環として施設内のぞうきんがけを日課として 取り入れています。 ぞ う き ん が け を 行 う こ と で、 子 ど も た ち の 目 と 手 と 足 の 協 調 動 作 を 養 い、 ス ポ ー ツ と は 異 な る 身 体 機 能 の 発達を促す効果があります。 ま た、 自 分 た ち が 普 段 生 活 す る 空 間 を 大 切 に す る 心 を 養 う 効 果 も 併 せ て 期 待 し て い ま す。 子 ど も た ち は、 競 争 を 取 り 入 れ る な ど 思 い 思 い に 楽 し み な が ら、 積 極 的にぞうきんがけを行っています。 2月のイベント 好きであることの大切さを 22 児童書 ぞうきんがけをする子どもたち 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 18 ま の話題 1 9 日 12 新成人の門出を祝福 穏やかな晴天の中、昭和町のアピオで平成 23 年成 人式が行われました。今年の新成人は 812 人。当日 は、華やかな晴れ着やスーツ姿の新成人 600 人が出 席し、久しぶりに会う友との再会を喜んでいました。 式典では、市長から新成人に贈る言葉、来賓よりお祝 いの言葉が贈られた後、新成人を代表して橋爪彩さん と石川駿さんが、力強く「誓いの言葉」を述べました。 また、10 人の新成人で構成された、成人式実行委 員会が式典の運営などを担当し、甲斐市にちなんだ○ ×クイズやスライドショーなどのアトラクションも 行われました。 19 日 できご 子育て世代を応援 子どもが成長して使わなくなった服やおもちゃ、日用品 などを、次の子育て世代の人たちに活用してもらおうと、 敷島総合文化会館において子育てマーケットが開催され ました。会場には、20 店もの販売ブースを設置。各ブー スにはたくさんの商品が並べられ、訪れた人たちは、うれ しそうに商品を選んでいました。 また、当日は親子で折り紙を使った工作、ミニコンサー トなどを楽しむ 「ファミリーサポート・ クリスマス会」 や 「早寝早起き朝ごはんフォーラム」と題した基調講演も開 催され、 多くの親子連れで賑わいました。 お正月生け花教室 12 28 火 お正月を彩る玄関や床の間などに飾る生け花を作っ てもらおうと、南部公民館において生け花教室が行わ れました。教室には約 20 人が参加。講師の久保田先 生が自身の作品を解説しながら、熱心に参加者一人ひ とりへ生け方のポイントを教えました。 参加した人たちは、先生の模範作品を何度も確認しな がら、花の色合い・ 大きさのバランスや花と花器との 調和、飾る場所の雰囲気などを考えながら、思い思いに 松、竹、梅を主体に剣山へ生けていました。 1 平成 23 年甲斐市消防団出初式 1 5 10 月 竜王小学校グラウンドにおいて、新年恒例の甲斐市消防団出初式 が行われ、消防団員 468 人のほか、来賓、関係者など 86 人が出席 しました。式では、秋山博人団長の訓示や保坂市長の式辞に続き、 日ごろから消防活動に功労のあった団員や市民に、表彰状や感謝状 が贈られました。また、 団員による訓練礼式、ポンプ車・ 小型ポン プ操法が行われ、 日ごろの訓練の成果を披露しました。 1 土 ドラゴンパークで初日の出 晴天で迎えた平成 23 年の元旦。輝かしい新年の初日の出 をドラゴンパークの展望塔や公園内で見ようと、多くの家族連 れや若者たちが集まりました。午前7時15分頃、東の稜線か ら初日が昇ると公園内に大 きな歓声があがりました。 また、公園内では、日の出前 から信玄太鼓保存会による 演奏が行われ、勇壮な太鼓の 音が冬空に響き渡り、新年を 祝いました。 カルタでお正月遊び 1 5 水 お正月遊びをみんなで楽しんでもらおうと、竜王西児童 館においてカルタ大会が行われました。 当日は 24 人の児童が参加。4 つのグループに分かれ、 いろはカルタをはじめ、おやつカルタや交通安全カルタな ど、さまざまな種類のカルタを使って競いました。 読み手が札を読み上げると、子どもたちは身を乗り出し て懸命に取り札を探し、見つけると勢いよく取り札を叩い ていました。会場はなかなか札を取ることができず悔しが る子どもたちや、20 枚以上も手に入れ大喜びする子ども たちで、 大いに盛り上がりました。 21 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 20 この見開きページは左ページからお読みください スポーツ ツ ース ニュース sports news 「第 7 回甲斐梅の里クロスカントリー大会」 開催に伴う車両規制にご協力をお願いします ■申し込み・問い合わせは… 教育委員会スポーツ振興課 ☎0551(20)3656 0551(20)3659 新春初蹴りサッカー大会 新春マラソン 平成 23 年の元旦、毎年恒例のサッカー初蹴り大会 が竜王・双葉地区で、3日 (月)には敷島地区で行われ、 今年初のゲームを楽しみました。 1 月 2 日 (日)に、竜王走ろう会主催の新春マラソン が行われました。 約30人が参加し、 釜無川レクレーショ ンセンターから三社神社までの往復を快走しました。 平成 23 年度甲斐市スポーツ施設 利用団体登録受付 この登録をしていない団体は、甲斐市スポーツ施設 を利用することができませんのでご注意ください。 2月 27 日 (日)、敷島総合文化会館前広場を主会場 に開催されるこの大会は、市内をはじめ、県内外から多 くのランナーが参加します。沿道でのみなさんのご声 援をお願いします。 また、大会開催に伴い、次のとおり周辺道路および駐 車場に規制がありますので、ご協力をお願いします。 ◇通行止め→敷島総合文化会館北側・東側道路 27 日(日) 午前 10 時∼正午頃 ◇駐車禁止→敷島総合文化会館駐車場 25 日(金) 夕方∼ 27 日(日) 大会終了時 ※図書館・確定申告・公民館来館者は、25 日 (金)夕方、 26 日(土) は会館東側駐車場 (砂利) 、27 日(日)は B&G 海洋センターに駐車してください。 ■問い合わせは…甲斐梅の里クロスカントリー大会 実行委員会(甲斐市教育委員会内) ☎ 0551(20)3656 26日 (土) 図書館・確定申告 来場者駐車場 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 代表者 27日 (日) 図書館来場者 駐車場 会長 富田 良介 連絡先︵乙黒︶ ☎090 ︵8006︶ 9747 スタート時前後 一時通行止 体育協会紹介 通行止 ●バスケットボール部 午前10時∼ 正午頃 登録資格 非営利のスポーツ活動を目的として、成人を代表と した市内在住者で、個人種目は2人、団体種目は原 則 10 人以上で構成されている団体。 申込方法 ◇平成 22 年度登録団体 登録責任者へ申請書を送付します。 ◇新規登録希望団体 スポーツ振興課・竜王南部公民館・敷島公民館窓口 に申請書があります。 申込期限 2月 18 日(金)まで 提出先 教育委員会スポーツ振興課 ≪注意点≫ ◎登録に際し、3月 11 日(金)に実施する、スポーツ グループリーダー研修会への参加が必要となります ので、必ず各団体1人出席してください。(研修会の 詳細は3月号にてお知らせいたします。) ◎登録証は、研修会終了後に交付します。なお研修会 を欠席および中途退席した団体の登録証は、5月に 開催する施設利用説明会での交付となりますので、 それまでの期間は施設を利用できません。 ◎研修会時に施設利用方法等についての説明会も併せ て開催しますので、登録を必要としなくても、施設の 利用を希望する人は、ご参加ください。 私たち体協バスケットボール部は、ARROWSとい うチーム名で活動しています。クラブチーム登録もして おり、大会にも参加しています。県体育祭やクラブチー ム同士の大会で、より多く勝ち進 むことを目標に、日々練習に励ん でいます。 A R R O W S で は、 一 緒 に プ レーできるメンバーやマネー ジャーを募集しています。女子メ ンバーも募集していますので、興 味のある人はお気軽にご連絡くだ さい。みんなでバスケットを楽し みましょう。 27日 (日) ≪会場周辺道路図≫ 23 スポーツ施設開放日程は P16・17 のカレンダー をご覧ください。 第 23 回山梨県スポーツ ・ レクリエーション祭参加者募集 5月 21 日(土) ・22 日 (日)、第 23 回山梨県スポー ツ ・ レクリエーション祭が開催されます。 勝敗にこだわる競技スポーツとは違い、楽しみなが ら参加者相互のコミュニケーションを図ることを重 点に置き開催されるスポーツの祭典です。個人やグ ループ、初心者でも気軽に参加することができます。 種 目(開催市町村) なお、市の出場枠がありますので、希望者が多数の 場合は抽選となります。また、過去に全国レベルの大 会に出場した人は出場できない種目もあります。 申込期限 2月 25 日(金)まで ■申し込み・問い合わせは… 教育委員会スポーツ振興課 ☎ 0551(20)3656 開催日 参加資格・チーム構成 募集数 ゲートボール(笛吹市) 5 月 21 日 (土)20 歳以上男女 計 8 人 ボウリング(山梨市) 5 月 21 日 (土) 20 歳以上 男 3 人+女 1 人 計 4 人 22 日(日) 4 チーム フリー フォークダンス(富士吉田市) 5 月 22 日 (日)年齢・性別問わない 人数は自由 フリー マスターズ陸上競技(甲府市) 5 月 22 日 (日)男子 40 歳以上、女子 35 歳以上 フリー 壮年サッカー(韮崎市) 5 月 22 日 (日)40 歳以上の部・50 歳以上の部 各 1 チーム テニス(甲府市) 5 月 22 日 (日)20 歳以上の男女各 3 人 計 6 人 5 チーム ソフトバレーボール(南アルプス市) 5 月 22 日 (日)40 歳代・50 歳以上 男女各 2 人 計 8 人 フリー ラージボール卓球(富士川町) 5 月 22 日 (日)40 歳以上・50 歳以上男女各 1 人+ 60 歳以上 1 人 計 5 人 フリー 女子ソフトボール(北杜市) 5 月 22 日 (日)30 歳以上女子 バウンドテニス(甲斐市) 5 月 22 日 (日)男女各 3 人 計 6 人 フリー インディアカ(山梨市) 5 月 22 日 (日)20 歳以上男 3 人+女 6 人 計 9 人 フリー ウォークラリー(韮崎市) 5 月 22 日 (日)年齢・性別問わない 3 ∼ 5 人 フリー マスターズ水泳競技(甲府市) 5 月 22 日 (日)男女共 30 歳以上 フリー 車いすマラソン(甲府市) 5 月 22 日 (日)年齢・性別問わない フリー 年齢別ソフトテニス(笛吹市) 年齢別バドミントン(山梨市) カヌーツーリング駅伝 (身延町・富士川町・市川三郷町) 綱引き(北杜市) 武術太極拳(未定) ターゲット・バードゴルフ(身延町) グラウンド・ゴルフ(南アルプス市) 1 チーム 45 歳以上男女各 2 人+ 50 歳以上女 1 人+ 55 歳以上男 1 人 5 月 22 日 (日) 計6人 35 歳以上 男女各 1 人+ 40 歳以上男 1 人 5 月 22 日 (日) 女 2 人+ 50 歳以上男 1 人 計 6 人 5 月 22 日 (日)年齢・性別問わない 駅伝部門 3 人 ツーリング部門 1 人 フリー 2 チーム フリー 小学生以上 一般の部(男女別) 、小学生の部(高低学年別) 5 月 22 日 (日) フリー 選手各 6 ∼ 8 人 65 歳以下の県連盟登録者 3 ∼ 7 人 5 月 22 日 (日) フリー ※ただし、チームの過半数は 59 歳以下で構成。 昨年 9/19 に開催された 「 第7回市ターゲット・バードゴルフ大会 」 の結 5 月 22 日 (日) 果により参加者は決定しています。 昨年 11/27 に開催された 「 第 12 回市民親善グラウンド・ゴルフ大会 」 の 5 月 22 日 (日) 結果により参加者は決定しています。 ◎年齢は平成 23 年 4 月 1 日現在とします。 ◎種目によっては、会場地・開催日の変更がある場合があります。 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 22 問い合わせ一覧 健康 保健 だより Healthy Life & Health Care ■竜王支所地域課(竜王庁舎 1 階) ☎ 055(278)1666 ■双葉支所地域課(双葉庁舎 1 階) ☎ 0551(20)3651 ■高齢福祉課(敷島庁舎1階) ☎ 055(277)3116 ■敷島保健福祉センター(月曜休館) ☎ 055(277)7311 ■市社会福祉協議会竜王支所 ☎ 055(279)1112 任意予防接種費用を全額助成します 市では、昨年9月から子宮頸がんワクチン、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンの任意予防接種 費用の一部助成を実施してきましたが、国の子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業の開始に伴い、1 月から次のとおり接種費用を全額助成しています。 また、子宮頸がんワクチンの対象者がこれまで小学校6年生と中学校3年生の女子のみとなっていま したが、 小学校6年生から高校1年生までの女子に拡大されました。 なお、 対象者には個人通知を送付しましたので、 詳細については同封された説明資料をご覧ください。 対 象 者(接種日に市内に住所がある人) ①今回はじめて申請をする人 市役所窓口で接種券発行の申請をしてください。 (持ち物:母子手帳・印鑑) ・ 子宮頸がんワクチン 平成 22 年度の小学校6年生∼高校1年生の女 子 (3回の接種が必要です) ※平成 23 年度に小学校 6 年生になる女子は対象 外となります。 ※高校1年生については、平成23年3月 31 日ま でに1回目のワクチン接種をした場合に限り、2 ∼3回目が高校 2 年生になった場合でも助成対 象とします。 ③全額自己負担で接種し、償還払いの手続きをした人 申請時に明記されている口座へ自己負担分を入金 させていただきますので、申請の必要はありません。 ※ 口座番号に変更のある人はご連絡ください。 ・ ヒブワクチン 生後2か月以上 5 歳未満の乳幼児 (接種開始時期により接種回数が異なります) ④ワクチンの対象者で、平成 22 年4月1日から 12 月までに全額自己負担で接種を受けた人 自己負担分が還付されますので市役所窓口で申 請をしてください。 ②既に、一部助成券を使用し接種済みの人 自己負担分が還付されますので、市役 所窓口で 申請をしてください。 助成を受けるためには次のとおり申請が必要にな ります。ただし、既に、一部助成の助成券を持って いる人は、この券で全額助成が受けられますので、 指定医療機関に持参してください。 ※既に一部助成券をお持ちの人へ お持ちの助成券は平成 24 年 3 月 31 日まで 使用することができます。お手持ちの助成券で 接種を受けてください。 ■申請・問い合わせは…健康増進課、竜王・双葉支所各地域課 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 ●個別運動指導・軽運動教室 敷島保健福祉センタ̶内軽運動室と歩行浴プール を利用して、楽しく健康づくりを始めてみませんか。 指導・教室ともに受講料は無料ですが、1回につき 施設利用料 200 円が必要となります。 (68 歳以上の 人は150 円となります。) 軽運動室 運動プログラム作成(個別運動指導) 健康運動指導士により、運動プログラムの作成と 安全で適切な運動器具等の使い方を指導します。 日 時 2 月 4 日・25 日 毎回金曜日 午後2時 30 分∼4時 30 分 申込方法 予約制ですので希望日をご連絡ください。 7 この予防接種は、保護者の判断で接種するかどうかを決める任意の予防接種ですので、接種を希望する 人は接種の効果や副反応など接種医とご相談のうえ、接種を受けてください。 25 主 催 甲斐市 協 力 敷島ライオンズクラブ、 敷島ライオネスクラブ、甲斐市商工会 ■申し込み・問い合わせは…健康増進課 1 15 30 歩行浴プール 水中ウォーキング(個別運動指導) 対 象 市内在住で、かかりつけの先生に運動を勧 められているが長時間できない人、高齢、 疾病などが原因で集団指導を受けられない人 ※安全のため、かかりつけの医師の診断書 が必要です。 (費用の補助はありません) 内 容 水中での身体の動かし方の指導をします。 その後はプログラムに沿って、個々に運 動する習慣をつけていただきます。 申込方法 予約制ですので、希望者はまずご連絡く ださい。(月1回実施) ■申し込み・問い合わせは…敷島保健福祉センター ●在宅介護者座談会 ∼日頃の悩みや体験を話してみませんか∼ 日 時 2月18日 (金) 午前10時 ∼11時30分 場 所 双葉公民館 対 象 市内在住の在宅で高齢者を介護している人 内 容 介護者同士の情報交換、交流 参 加 料 無料 ■申し込み・問い合わせは…市社会福祉協議会竜王支所 高齢者 から こう れ い し ゃ 齢者 齢者 認知症について 学んでみませんか 申請方法 平成24年3月31日まで(子宮頸がんワクチン対 象者の高校 1 年生の女子については、1 回目の 接種期限は、平成 23 年 3 月 31 日まで) 日 時 2 月18 日 (金) 午後2時 30 分∼3時 午後3時 30 分∼4時の2回 対 象 市内在住の 20 歳以上の人 定 員 各5人 内 容 バランスボールを使ってリズム体操 申込方法 2 月 5 日(土)から電話受付または軽運動 室で直接受付(定員になり次第締切) ∼認知症サポーター養成講座∼ 接種期日 日 時 2 月18日 (金) 午前9時30分∼11時30分 午後0時30分∼ 3時30分 会 場 敷島総合文化会館正面玄関前 対象年齢 16 歳∼ 69 歳 ※ 65 歳以上の献血は健康を考え 60 ∼ 64 歳の間に 献血経験がある人に限ります。 ※献血する人、輸血する人の安全のためにさまざまな 基準があり、献血をご遠慮いただく場合もあります。 ・ 海外から帰国(入国)して、4週間以内の人 ・ 輸血や臓器の移植を受けたことがある人 ・ この3日間、出血を伴う歯科治療を受けた人 ・ B 型や C 型の肝炎ウィルス保有者と言われた人 甲斐市でも、高齢化社会とともに、認知症高齢者も年々 増加しています。認知症高齢者とその家族は、病気の受 容や諸症状への対応など、多 くの困難や苦悩を抱えるこ とが多く、地域の正しい理解 や支え合いが重要になって きます。 この機会に、認知症につい て学び、人との関わり、地域と の関わりについて考えてみま せんか。 実際に介護をされている人 もふるってご参加ください。 ワクチン接種費用の全額を助成 一人では運動を続ける自信がない人など、健康運動 指導士による指導でみんなで楽しく運動しましょう。 日 時 2月 日︵火︶ 分∼ 午後1時 場 所 双葉ふれあい文化館2階視聴覚室 講 師 甲斐市認知症キャラバン・メイト 内 容 認知症とはどのような病気か 認知症の人との接し方についてなど 申込受付 当日、直接受け付けます。 ︵事前申込不要︶ 助 成 額 軽運動教室 病気やけがなどで輸血を必要としている人の尊い 生命を救うため、献血のご協力をお願いします。 ◎実際に認知症介護を経験した、認知症の人と家族の会 ︵ あ し た 葉 の 会 ︶会 員 に よ る 実 体 験 の お 話 や 個 別 相 談 もあります。 ②・④に該当する人は、申請時に、接種費用助 成金交付申請書、母子手帳、印鑑、領収書、口 座番号が確認できるもの(振込先がゆうちょ銀 行の場合は通帳) をお持ちください。 ●献血にご協力を ■問い合わせは⋮高齢福祉課︵敷島庁舎 階 ︶ ︵27 ︶3116 ☎055 ・ 小児用肺炎球菌ワクチン 生後2か月以上 5 歳未満の乳幼児 (接種開始時期により接種回数が異なります) この見開きページは左ページからお読みください ■健康増進課(敷島第2庁舎 1 階) ☎ 055(277)4735 講座の様子 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 24 この見開きページは左ページからお読みください すくすく 子育て マタニティー 母子健康手帳の発行 日時 午前8時 30 分 ∼午後5時 30 分(平日のみ) 場所 健康増進課、竜王・双葉支 所各地域課 持ち物 印鑑 ※妊娠中の心配事がありましたら、 ご相談ください。 ■問い合わせは… 健康増進課、竜王・双葉支所各地域課 マタニティクラス・ママパパクラス 開催場所 敷島保健福祉センター 「第1課 妊娠中の生活・ 妊婦体操について」 日時 2月7日(月) 午前9時 30 分∼正午 対象 市内在住の5か月過ぎの妊婦 とその家族 持ち物 母子健康手帳、バスタオル、 運動できる服装 「第2課 母乳について」 日時 2月 21 日(月) 午前9時 30 分∼正午 対象 市内在住の5か月過ぎの妊婦 とその家族 持ち物 母子健康手帳 「ママパパクラス」 日時 2 月 15 日(火) 午後7時∼9時 対象 市内在住の7か月過ぎの妊婦 とその家族 持ち物 母子健康手帳、父子手帳 (ない人は当日配布します。) ※それぞれ申し込みが必要となりま すので、事前にご連絡ください。 ■申し込み・問い合わせは… 健康増進課、竜王・双葉支所各地域課 子育て 子育てひろば 開催場所 子育てひろば 「ぽけっとひろば」 時間 午前 10 時 30 分∼10 時 50 分 27 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 お問い合わせ一覧 information ■健康増進課(敷島第2庁舎1階) ■子育て支援課(敷島庁舎1階) ■竜王支所地域課(竜王庁舎1階) ■双葉支所地域課(双葉庁舎1階) ■社会福祉協議会敷島本所 ■子育てひろば(敷島第2庁舎1階) 対象年齢 水曜 6か月∼1歳6か月 金曜 1歳6か月∼3歳未満 ※9・25日は開催しません。 「わらべうたで遊ぼう」 日時 2月9日 (水) 1 部 午前 10 時 30 分∼10 時 50 分 対象 6 か月∼1歳 6 か月の親子 2部 午前 11 時 ∼11 時 20 分 対象 1歳 6 か月∼3歳未満の親子 定員 各 15 組(予約制) 講師 近藤幸枝さん、小澤成子さん (ききみみずきんおはなしの会) 申込受付 2月 4 日(金) 午前9時 30 分∼ ※窓口で直接受付(電話受付不可) 「お楽しみおやつ作り」 日時 2月 25 日(金) 午前 10 時∼ 11 時 45 分 対象 1歳 6 か月∼3歳未満の親子 定員 6組(予約制・託児あり) 講師 市食生活改善推進員 持ち物 エプロン、三角巾 参加費 300 円 申込受付 2月 10 日(木) 午前 9 時 30 分∼ ※窓口で直接受付(電話受付不可) 子育て相談 保育園・児童館の情報提供、育児 相談、電話相談を行っています。 (日・月曜日、祝日休館) 子育て相談専用電話 ☎ 055(277) 1260 ■問い合わせは…子育てひろば 離乳食 (前期・後期) 教室 ◆前期対象 日時 2月 24 日(木) 午後1時 30 分∼4時 対象 平成 22 年8月生まれ 場所 竜王保健福祉センター ◆後期対象 日時 2月7日(月) 午後1時 30 分∼4時 対象 平成 22 年4月生まれ 場所 敷島保健福祉センター ※それぞれ申し込みが必要となりま すので、事前にご連絡ください。 ■申し込み・問い合わせは… 健康増進課、竜王・双葉支所各地域課 ☎ 055(277) 4735 ☎ 055(277)3115 ☎ 055(278)1666 ☎ 0551 (20)3651 ☎ 055(277)1122 ☎ 055(277) 1762 子育てサロン“クローバー” 日時 3月 16 日(水) 午前 10 時∼正午 場所 敷島保健福祉センター 内容 歌遊びと手遊び・ひなまつり 定員 20 組(定員になり次第締切) 対象 未就園児と保護者 参加費 無料 ■申し込み・問い合わせは… 市社会福祉協議会敷島本所 子育て支援センター「ヤンチャリカ」 未就園児と保護者を対象とした、 参加無料のイベントです。 「ビニール袋であそぼう」 日時 2月 10 日(木) ※ 雨天中止 午前 10 時 30 分∼ 集合場所 ドラゴンパーク管理棟 申込受付 当日、集合場所にて 「しっぽとり・鬼ごっこで楽しもう」 日時 2月 18 日(金) ※ 雨天中止 午前 10 時 30 分∼ 集合場所 ドラゴンパーク管理棟 申込受付 当日、集合場所にて 「3B 体操」 日時 2月 24 日(木) 午前 10 時∼ 場所 働く婦人の家 (万才 761 番地) 定員 40 組(完全予約制) 申込受付 2月4日(金) 午前9時 30 分から電話受付 (定員になり次第締切) ■申し込み・問い合わせは… 光保育園(下今井 2374 番地 1) ☎ 0551 (28) 1566 親子の遊び教室 「ひなまつりだよ1・2・3」 日時 2月 23 日 (水) ※ 参加無料 午前 10 時 30 分∼11 時 30 分 場所 竜王ふれあい館 対象 乳幼児とその家族 定員 30 組(完全予約制) 講師 子育てサポーターズクラブ 「げんき甲斐」 申込受付 2月9日(水) 午前9時∼ 電話または窓口で直接受付 (定員になり次第締切) ■申し込み・問い合わせは… 子育て支援課 保健 ●乳幼児健診(日程、会場の変更希望のある人は、事前にご連絡ください。なお、対象の人には個人通知します。) 内容 実施月日 4か月児健診 【H22.10 月生】 11 か月児健診 【H22. 2月生】 1歳6か月児健診 【H21. 7月生】 2歳児健診 【H20.10 月生】 3歳児健診 【H19. 8月生】 3歳児視聴覚・尿検査 再検査日 2月 16 日 ( 水 ) 2月 22 日 ( 火 ) 2月 17 日 ( 木 ) 2月 25 日 ( 金 ) 2月 3日 ( 木 ) 2月 8日 ( 火 ) 2月 2日 ( 水 ) 2月 4日 ( 金 ) 2月 10 日 ( 木 ) 2月 15 日 ( 火 ) 2月 10 日 ( 木 ) 2月 15 日 ( 火 ) 受付時間 対象地区 実施場所 持ち物 竜王保健福祉センター 敷島保健福祉センター 双葉保健福祉センター 竜王保健福祉センター 竜王保健福祉センター 双葉保健福祉センター 敷島保健福祉センター 竜王保健福祉センター 竜王保健福祉センター 敷島保健福祉センター 竜王保健福祉センター 敷島保健福祉センター 母子手帳、バスタオル、 保険証、印鑑 午後1時 10 分∼ 1時 30 分 ※午前中の受付は 致しません 竜王 敷島・双葉 敷島・双葉 竜王 竜王 敷島・双葉 敷島・双葉 竜王 竜王 敷島・双葉 午後3時 30 分∼ 4時 30 分 母子手帳、バスタオル、 保険証、印鑑、送付の 問診票、普段使用して いる歯ブラシ 母 子手帳、健 診時に配 布した再検査用紙 ●予防接種を受けましょう 予防接種で予防できる病気もあります。決められた年齢、接種間隔でしっかり予防接種を受け、お子さんを病 気から守りましょう。予防接種当日は、必ず保護者同伴で接種を行ってください。指定医療機関については、お 問い合わせください。 対象 予防接種の種類 乳幼児 BCG、三種(二種)混合、 麻しん風しん混合第 1 期、 日本脳炎 特記事項 実施場所 持ち物 接種料金 指定医療機関 無 料 ※決められた年齢 ※指定医療機関以 以 外で の 接 種 や、 年長児 麻しん風しん混合第 2 期 外の主治医のもと で接種を希望され 母子手帳 接 種 間 隔 を 過 ぎ 小学校4年生 日本脳炎第2期 る場合は、申請が 保険証 ての接種について 必 要 で す。お近く 予診票 は、自己負担とな 小学校 6 年生 二種混合 りますので注意し の窓口へ来 庁くだ ましょう。 中学校 1 年生 麻しん風しん混合第 3 期 ※第3・4期に限り、保護者が同伴できな さい。 い場合、保護者が予診票についている 高校3年生 麻しん風しん混合第 4 期 同意書に署名することで接種可能です。 ●日本脳炎予防接種一部改正について(予防接種実施規則の一部改正により、次の2点が改正されました。) ・ 積極的な勧奨の差し控えにより、1期分(3回接種)のうちすべて終了していない人(3か月∼ 90 か月未満の人 および9歳∼ 13 歳未満の人)への1期分の接種機会が特例として実施できます。 ・ 新ワクチン(乾燥細胞培養ワクチン)が2期の接種ワクチンとして位置づけられました。 ※ただし、いずれも3歳児の初回接種以外は引き続き積極的推奨は差し控えとなっていますので、接種を希望す る場合には主治医と相談のうえ接種してください。 ■問い合わせは…健康増進課、竜王・双葉支所各地域課 市では、不妊治療のうち、保険外診療である特定不妊治療 (体外受精および顕微授精) については、1回の治 療費が高額で経済的負担が重いため、その軽減を図ることを目的として、費用の一部を助成します。 対象者 1.夫婦が申請時に1年以上継続して甲斐市に住所を有すること。 2.法律上の婚姻をしており、特定不妊治療以外の治療法によっては妊娠の見込みがないか、または 極めて少ないと医師に判断された夫婦であること。 3.夫婦の所得合計額が 730 万円未満であること。 助成額 1年度当たり 10 万円を限度に2回。通算5年間。 手続き 治療が終了した日から起算して1年以内に申請書等を市に提出してください。 必要書類 ①申請書 ②証明書 ③保険証の写し ④領収書の写し ※ 必要書類の詳細については、お問い合わせください。 ■問い合わせは…健康増進課、竜王・双葉支所各地域課 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 26 募 集 相 談 講 座・ 教 室 イ ベ ン ト ス ポ ー ツ ス ポ ー ツ その他情報 集 その他情報 受付期間 2月1日︵火︶∼ 日︵金︶ ︵土・日曜日、祝日を除く︶ 費用 年間使用料8、 000円 ■申し込み・問い合わせは⋮ 農林振興課 双 ︵20︶3655 ☎ 0551 甲府市上下水道 モニター募集 水 道・ 下 水 道 事 業 に 関 す る 意 見 や 要 望 を お 聴 き し て、 今 後の事業運営やサービスの向 上 に 活 か す た め、﹁ 甲 府 市 上 下 水道モニター﹂ を募集します。 応募資格 次のすべての項目 に該当する人 ① 給 水 区 域 内 に 居 住 し、 甲 府 市の水道を使用している人 ②年齢が、満 歳以上の人 ③平日昼間の会議等に参加で きる人 ④上下水道事業に深い関心を 持ち、公平な意見を述べる ことができる人 募集期間 ︵金︶ ∼ 日 ︵月︶ 必着 2月4日 委嘱期間 4月から1年間 ※詳細は、電話または当局ホー ムページをご覧ください。 ※応募された人の個人情報 は、モニター選考以外には 利用しません。 ■問い合わせは⋮ 甲府市上下水道局 ☎ 055︵228︶3319 28 政 募 14 行 情報ひろば イ ベ ン ト 25 28 テープを隙間が無いように巻 としての潜在的価値があると いてください。 考 え ら れ、 そ の ま ま 農 地 と し 水道メーターボックス内に て利用されている場合でも宅 は、 布 切 れ な ど の 保 温 材 が 濡 地 等 介 在 農 地 と な り、 転 用 目 れないようにビニール袋など 的に準じた課税となります。 講 座・ 教 室 12 政 10 行 ☎ 0551︵20︶3703 に 入 れ て、 水 道 メ ー タ ー を 保 ■問い合わせは⋮税務課 受給者資格者証は、加入する保 竜 護するように詰めてください。 ︵278︶1663 険等に変更があった場合、変更 ☎ 055 手続きが必要です。記載内容に ま た、 水 抜 き 栓、 不 凍 栓 を 保育料が見直されます 使 用 の ご 家 庭 で は、 留 守 に す 相違があると窓口無料化の対象 る時は忘れずに水抜きをする となりませんので、すみやかに よう心がけましょう。 手続きをしてください。 平成 年度から保育料徴収 ■問い合わせは ⋮ 基準額表が改正され、保育料が なお、整骨、接骨、鍼灸、マッ 変 更 と な り ま す。 詳 細 は 保 護 サージ、装具、入院時の食事代 水道局工務課 者へ通知するとともに、広報誌 ☎ 055︵276︶0734 等は窓口無料化の対象となりま 3月号にてお知らせします。 せんので、医療機関へ自己負担 ■問い合わせは⋮ 分を支払い、領収書を添付し各 敷 担当窓口へ請求してください。 子育て支援課 甲斐敷島梅の里クライン ︵277︶3115 ※ 医 療 費 増 加 に 伴 い 助 成 金 も ☎ 055 ガルテン利用者募集 増 加 し て い ま す。 医 療 費 抑 2月は子ども手当の ●休憩施設付市民農園 ︵滞在型︶ 制にご協力をお願いします。 支給月です 募集区画 ■問い合わせは⋮ ︵ 1区 画 約 3 0 0 ㎡、 ◎こども・ ひとり親家庭医療費 平 成 年 月 ∼ 平 成 年 1 5 区 画 休憩施設延床面積 ㎡︶ 月の4か月分を、2月 日 ︵火︶ 子育て支援課 敷 費用 に指定の口座へ振り込みま 055 ︵277︶3115 入 会 金 万 円︵ 5 年 間 ☎ 有効︶、年間使用料 万円 す。ご確認ください。 ◎重度心身障害者医療費 ※現地見学説明会に参加した ■問い合わせは⋮ 敷 福祉課 人のみ応募できます。 敷 ☎ 055︵277︶3114 子育て支援課 ◇現地見学説明会 ︵277︶3115 ☎ 055 農地転用許可・受理後の農地に 開催日 対する固定資産評価について 水 道 局 か ら の お 願 い 2月 日︵土︶∼ 日︵月︶ ※完全予約制です。 固 定 資 産 税 は、 毎 年 1月 1 日︵木︶まで 受付期間 ●水道管の凍結対策について 日現在の土地の利用状況に応 2月 祝日を除く︶ じ 課 税 さ れ ま す が、 農 地 法 第 凍 結 を 防 ぐ た め に は、 給 水 ︵土・日曜日、 ●市民農園︵日帰り型︶ 4条または第5条申請により、 管 や 蛇 口 に 布 切 れ、 毛 布、 ま 募集区画 た は 専 用 の 保 温 材 を 巻 き、 濡 農地転用が許可または受理さ 2区画 れないように上からビニール ︵1区画約 ㎡︶ れ る と、 実 質 的 に は 宅 地 な ど 談 20 臨時教員募集のお知らせ 職 種 市 単 独 教 員、 学 校 教 育 支援員 応募資格 小・ 中学校教諭の いずれかの免許状を有する 人、 ま た は 3 月 日 ま で に 取得見込みの人 ︵地方公務 員法第 条および学校教育 法 第 9条 の 欠 格 条 項 に 該 当 しない人︶ 応募方法 ︵写真付︶と 履歴書 免許状の写し ︵更新等をした 場合は、更新講習修了確認 証明書等の写しも添付︶ 各 部を 2月 日 ︵金︶までに教 育総務課へ本人が持参。 任用 臨時教職員登録者名簿に 登録 ︵ 年間有効︶ され、 月 上旬に選考し任用します。 ■問い合わせは⋮教育委員会 双公 教育総務課 医療費助成金受給 資格者証について 談 ☎ 0551︵28︶7681 相 30 10 50 40 往信 ■申込方法…往復はがきに 「パソコン教室申し込み」 、往診面 (裏) へ①希望する講座名②氏名 (ふりがな) と年齢③住所 ④電話番号を、返信面 (表) へ住所、氏名を明記して郵送してください。※1枚の往復ハガキで申し込みで きるのは 1 人 1講座まで。なお、応募多数の場合は2月8日 (火) 午前 10時から双葉公民館にて公開抽選会 を実施します (往復はがき以外の申し込みは無効) 。パソコンの持ち込みはご遠慮ください。 〒 400-0105 甲斐市下今井 236 番地 2 甲斐市教育委員会生涯学習文化課 「パソコン教室担当」宛て ■締め切り…2月7日(月)必着 ■受講料…無料(テキスト代実費) ■申し込み・問い合わせは…教育委員会生涯学習文化課 0551(20)3658 ●パソコン教室(2月開講) こども・ ひとり親家庭医療 費、 重 度 心 身 障 害 者 医 療 費 の 相 家庭教育支援 カウンセリング 日程 敷島地区 ︵金︶ 2月 日 午後1時 分∼4時 分 双葉地区 ︵金︶ 2月 日 午後2時∼5時 ※事前申し込みが必要です。 ■申し込み・問い合わせは⋮ 敷島地区教育相談電話 ☎ 055︵277︶1400 双葉地区教育相談電話 イベント 第6回外国人を囲む 地域交流会 集 ■受付開始…2月8日(火) 午前9時から電話にて受付(定員になり次第締切) ■受講料…無料(教材費実費) ■受講対象者…市内在住の小学生の親子 (ひな祭りケーキは、小学校5年生以上は本人のみの参加可) 23 15 ●公民館子どもふれあい講座 31 募 300 円/エプロン、三角巾、 持ち帰り用容器 23 22 800 円/はさみ、お手拭き タオル、洗濯バサミ4個 40 1,000円 (1人)/ エプロン、 三角巾、ふきん 2 月 26 日 (土) 各 16 人 午前 9 時 30 分∼正午 午後 1 時 30 分∼ 4 時 教材費 / 持ち物 期間 / 時間 教材費 / 持ち物 教室名 内 容 定員 期間 / 時間 クラフトテープで かわいい手作りのおひなさまを飾 2月 17 日 (木) おひなさま りませんか。 (公民館に見本があり 15 人 午後1時 30 分∼3時 30 分 (講師:金島正美) ます。 ) 道明寺粉を使った手軽にできるお 手作り桜もち 3 月 3 日(木) いしい桜もちで、ひな祭りを祝い 12 人 (講師:岩下多佳子) 午前 9 時 30 分∼正午 ましょう。 500円 (1人)/ エプロン、三 角巾、ふきん、巻すだれ 2 月 19 日 (土) 午前 9 時 30 分∼正午 10 組 対 象 定員 テキスト代 パソコンを使ったこと がなく、本講座を受講 20 人 1,000 円 したことがない人 文字入力ができ、ブ ログ作成に興味があ 20 人 1,000 円 る人 内 容 日 時 場 所 パソコンを使ったことが無 2月15日・17日・22日・ はじめての 敷島総合文化会館 いけれど興味はある人、始 24 日の火・木曜日 パソコン講座 2階研修室 A・B めたい人などに最適です。 午前9時∼正午 ブログを作りたい、もっ 3月9日 (水) ・11日 (金)敷島総合文化会館 インターネット とインターネットを活用 午後 9 時∼正午 2階研修室 A・B を楽しもう したい人におすすめです。 午前 講座名 055(276)0711 ◇竜王南部公民館 ■申し込み・問い合わせは… 定員 内 容 親子でひな祭りにかわいい桜や 親子で花寿司つくり チューリップ、とんぼの花寿司を (講師 : 深沢圭子) 一緒につくりませんか。 ひな祭りケーキを ひな祭りケーキを作りませんか。 つくろう いちごの生クリームをぬり、ひな (講師 : 福田由香里) 飾りでかわいく仕上げます。 教室名 0551(20)3666 ◇双葉公民館 ■申し込み・問い合わせは… 600 円 / はさみ、カッター ナイフ、30cm ものさし、 筆記用具 バレンタイン用にハートのクッショ すてきなラッピング ン袋やワイシャツ包みをリボン等で (講師:中込勝美) 飾り、プレゼントしてみませんか。 1 3 10 無料 / 運動しやすい服装 期間 / 時間 2月 16 日・23 日の水曜日 20 人【全2回】 午前 10 時∼ 11 時 30 分 2 月 12 日・19 日・26 日の 15 人 土曜日【全 3 回】 午前 10 時∼正午 やさしい気功&ツボ 気の感じ方や気功体操の実習、体 (講師:大芝公彦) に効くツボ押しの実習をします。 30 30 教材費 / 持ち物 定員 内 容 教室名 055(276)0711 ◇竜王南部公民館 ■申し込み・問い合わせは… 18 25 日 時 2月 日 ︵日︶午前 時 分∼午後2時 分 場所 竜王南部公民館 料理、ビンゴゲームな 内容 どを楽しみながら交流を深 めます。 対象 市内在住者 ︵ 日 本 人、 外 国人を問いません。どなた でも参加できます。 ︶ 参加料 無料 申 込 受 付 当 日、 直 接 会 場 へ お越しください。 ■ 問 い 合 わ せ は ⋮ 甲斐国際交 流協会事務局 ︵㈱中村建設内︶ 政 ■受付開始…2月8日 (火) 午前9時から電話にて受付(定員になり次第締切) ■受講対象者…市内在住者および市内に勤務されている 18 歳以上の人 ■受講料…無料(教材費実費) 18 30 13 ☎ 055︵276︶3559 行 ●公民館ふれあい講座 16 1 30 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 29 敷 2 双公 敷 … 敷島庁舎 … 双葉公民館 双 … 双葉庁舎 … 敷島第2庁舎 竜 … 竜王庁舎 集 相 談 講 座・ 教 室 イ ベ ン ト ス ポ ー ツ その他情報 30 募 主催 市バレーボール協会 バレーボール教室 日時 3月 日︵日︶ 主催 市バレーボール協会 午前8時 分開会式 日時 会場 敷島体育館 3月7日︵月︶ 対象 市内在住者 午後7時 分∼9時 分 チ ー ム 編 成 監 督 1人、 キ ャ 会場 敷島体育館 プテンを含む競技者4人と、 対象 市内在住の家庭婦人 ☎ 055︵283︶5150 ■問い合わせは⋮自衛隊山梨 地方協力本部募集課 ☎ 055︵253︶1591 自衛隊山梨地方協力本部南 アルプス募集センター その他情報 30 政 期間 2月 日 ︵木︶∼3月 日 ︵木︶ 会場 竜王南部公民館1階ロビー ■問い合わせは⋮ 竜王南部公民館 ☎ 055︵ 276︶0711 ギャラリー紹介 竜王中部公民館 展示 ブルーゼファー︵絵画︶ 期間 ︵水︶∼4月 日 ︵火︶ 2月 日 ☎ 055︵228︶3200 山梨アレルギー市民 フォーラム2011 眼 科 領 域・ 食 物 の ア レ ル ギ ー 疾 患、 花 粉 症、 ア ト ピ ー 性 皮 膚 炎、 気 管 支 喘 息 に つ い ての講演を無料で行います。 ︵日︶ 午後2時∼ 日時 2月6日 4時 ︵事前申し込み不要︶ 会場 山梨大学医学部臨床小 講堂 ︵中央市下河東1110︶ ■問い合わせは⋮山梨大学医学 部耳鼻咽喉科頭頸部外科医局 ︵273︶6769 ☎ 055 平成 年度 国有林モニター募集 イ ベ ン ト ス ポ ー ツ 国有林の管理経営にみなさ んの声を反映させていくた め、 2月 日︵ 土 ︶ま で 国 有 林 モニターを募集します。 依頼期間 月∼平成 年3月 ※ 依 頼 内 容、 応 募 方 法 な ど 詳 細は問い合わせください。 講 座・ 教 室 ■編集/秘書広報課 ☎055(278)1678 055(276)7216 行 談 甲府CATV 「テレビ回覧板」 30 市の生活情報やイベント情報を文字と音声で お届けします。日∼月 午前9時14分∼15分 午後5時34分∼35分 ■発行/甲斐市 〒400-0192 山梨県甲斐市篠原2610 QRコード ■発行日/平成23年2月1日 30 島北小の和太鼓演奏、敷島 第7回敷島公民館まつり 小の合唱、折り紙教室、体 験 コ ー ナ ー︵ 生 け 花、 消 し ゴム版画、布小物、切り絵︶、 ●3月5日 ︵土︶ 子どもクラブ、女性団体等 展示発表 午後1時∼4時 による豚汁・ 焼きそばなど ●3月6日 ︵日︶ の模擬店 開会式 午前9時 ■問い合わせは⋮敷島公民館 舞台発表 午前9時 分∼ 展示発表 ☎ 055︵277︶4111 午前9時 分∼午後3時 第7回竜王南部公民館 会場 ︵敷島総合 敷島公民館 作品展 文化会館 ︶ 内容 南部地域の人たちの手づく り作品を展示します。 公民館利用者団体による舞 台発表、展示発表、敷島中・ 主催 竜王南部公民館活動推 敷島南小の吹奏楽演奏、敷 進協議会 18 電 子 メ ー ル で 住 所、 氏 名、 ■問い合わせは⋮関東森林管 2月は省エネルギー月間 年齢、電話番号、牧之原市 理局国有林モニター担当 の質問 ︵①牧之原市を知っ ☎ 027︵210︶1150 ているか②行ったことがあ 冬 は、 暖 房 の た め の エ ネ ル 平成 るか③さがら草競馬大会を ギ ー 消 費 が 多 い 季 節。 室 温 は 年度自衛官等募集 知 っ て い る か ︶に お 答 え い 度 が 目 安。 厚 手 の カ ー テ ン ただきお申し込みください。 を閉めて熱を逃げにくくする 次のとおり自衛官等を募集 します。 など、電気の上手な使い方を心 ◎ハガキ 〒421 0422 がけましょう。 静岡県牧之原市静波1771 ■問い合わせは⋮関東電気保 5牧之原市観光協会 ﹁さ 安協会山梨事業本部 相 家庭婦人ふれあい 4人以内の交替者で構成 ■問い合わせは⋮ ・ ト リ ム の 部︵ コ ー ト 内 の 合 竜王中部公民館 計 年 齢 が 1 8 0歳 以 上 と な ︵276︶5782 ☎ 055 る男女各2人で構成︶ 重度障害者等会食会 ・ フ リ ー の 部︵ 年 齢 は 問 わ ず 男女各2人で構成︶ 日時 月 日︵土︶ ・ ファミリーの部 ︵大人の男女 2人と小学生2人で構成︶ 午前 時 分∼午後 時 会場 キングスウェル ・ レ デ ィ ー ス の 部︵ 年 齢 は 問 わず女性4人で構成︶ ︵下今井2446︶ 内容 ピア ※ 支部単位のチームとし、ファ 昼 食、 音 楽 鑑 賞 ( ミ リ ー の 部 以 外 は、 各 支 部 ノとバイオリン予定︶ 2チームまでの参加とする。 対 象 市内在住の障害者手帳 ︵身体・ 精神・ 療育︶ を持つ、 クラブチームも可とする。 参加料 入所・通所者と付き添い 人 1チーム500円 申込受付 3月 4日︵金︶まで 定員 人 500円 入場料 に申込書をスポーツ振興課 1人 まで提出︵FAX可︶ ︵本人および付き添い人︶ 申込期間 ※ 大会要項・ 申込書は市ホーム ページからダウンロード可能 月 日︵月︶∼ 日︵金︶ 監督会議 ※定員になり次第締切 3月 8日︵火︶午後7時 分 ■ 申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ は ⋮ から敷島総合文化会館にて 市社会福祉協議会竜王支所 ■申し込み・問い合わせは⋮ ☎ 055︵279︶1112 体育協会事務局 スポーツ ︵ ス ポ ー ツ 振 興課内︶ 双公 ︵20︶3656 ☎ 0551 0551 ︵20︶3659 2 第7回甲斐市ソフト バレーボール大会 2 1 技能 がら草競馬大会宿泊招待係﹂ 3月4日 ︵金︶ まで ︵消印有効︶ ◎電子メール mail@makinoha rashi-kankoukyoukai.com 3月6日︵日︶まで ■問い合わせは⋮ 静岡県牧之原市観光協会 ☎ 0548︵22︶5600 集 一般 予備自 衛官補 参加料 無料 申込受付 当日受付 ■問い合わせは⋮ 体育協会事務局 ︶ 双公 ︵スポーツ振興課内 ☎ 0551︵20︶3656 30 30 一般曹候補生 (第1回) その他情報 募 11 26 13 歯科・ 薬剤科 表紙の写真は、 アピオ甲府で行われた 成人式の様子を撮影したものです。 住民基本台帳人口73,489人 (−3) 男性36,589人 (+3) 女性36,900人(−6) 世帯数29,042世帯 (+22) 外国人登録人口1,243人 (+3) ( ) 内は前月比 23 幹部候 補生 一般・ 技術 資格 願書受付 第1次試験 20 歳以上 26 歳未満の人 ※ 22 歳未満の人は大卒(見込み含) 5月 14 日 (土) ※大学院修士学位取得者(見込み ※パイロット要員志 含)は 28 歳未満 2月1日 (火)∼ 願者は5月 15 日(日) 専門の大卒 (見込み含)20 歳以上 30 5月6日(金) も実施 歳未満の人 ※ 薬剤科は28歳未満の 人で薬学修士学位取得者 (見込み含) 18 歳以上 27 歳未満の人 5月 21 日 (土) ※高等学校在学者は除く ①4月 6日 (水) ①4月中旬②10月中旬 18 歳以上 34 歳未満の人 まで ※①で採用予定者数 (火)を採用した場合②は実 18 歳以上 ※ 保有する技能により ②7月19日 ∼10月5日(水)施しない 53 ∼ 55 歳未満の人 募集種目 携帯で読み取る と甲斐市の携帯 ホームページを 表示します。 ■ホームページ http://www.city.kai.yamanashi.jp 2 20 7 17 19 ■問い合わせは…双葉ふれあい文化館事務室 0551(20)3660 24 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 広報 甲斐 2011.2 月号 No.78 31 19 今月の表紙 ●甲斐ふれあい寄席「柳家花緑・柳家喬太郎二人会」 17 23 さがら草競馬大会 宿泊無料招待 政 055(276)2002 大 会 前 日 の 4月 日 ︵土︶か ら 1 泊 2日 の 牧 之 原 市 内 宿 泊 施設と、大会当日の草競馬特別 観覧席等へ無料招待します。 応募条件 市内在住者 募集人数 5組 人 応 募方法 官 製 ハ ガ キ ま た は 行 竜王交番 (平成22年12月末現在) 甲斐市の人口 74,732人 (±0) ● 「爆笑ライブ 2011 in 甲斐」 0551(22)0110 23 冬季は、道路への積雪や凍結などによるスリッ プ事故が多発します。スリップ事故を防止するた めには、タイヤチェーンの携行、急発進や急ハン ドル・急ブレーキをしない、路面凍結が予測され る手前では十分に減速する、車間距離を十分に取 る、道路標識・情報板に注意し交通規制を守るな ど、無理をしない運転を心がけることが大切で す。積雪や凍結した道路での正しい運転方法や知 識をしっかりと身につけ、スリップによる悲惨な 交通事故を防止しましょう。 20 20 市内で活躍しているアーティストのみなさんが、さまざ まなステージパフォーマンスを繰り広げます。 日時 ◎ダンス・パフォーマンス部門 2月 19 日(土) 午後1時開演 ◎楽器演奏・合唱部門 2月 20 日(日) 午後 0 時 30 分開演 入場料 無料 10 テーマは「がっつり柳家!」。今、いちばん聴きたい、 聴いておきたい噺家のお二人です。 日時 3月4日(金) 午後6時 30 分開演 (午後6時開場) 入場料 前売 3,300 円 当日 3,500 円 (全席指定) ★チケット販売中 ■問い合わせは…韮崎警察署 ●「KAIふれあいステージ 2011」 スリップ事故の防止について − 20 Police information − 双葉ふれあい文化館だより 警察からのお知らせ キングオブコメディーの他、人気芸人がやってきます。 日時 3月12日(土) 午前10時30分開演(午前10時開場) 入場料 前売 3,000 円 当日 3,500 円 (全席指定) ★チケット発売中 23 <チケット取扱所> 双葉ふれあい文化館・沢田屋双葉店・竜王中部公民館・ 竜王南部公民館・敷島総合文化会館・甲府音協・県民文 化ホール・ぴゅあ総合 4 … 双葉公民館 双 … 双葉庁舎 敷 2 双公 敷 … 敷島庁舎 … 敷島第2庁舎 竜 … 竜王庁舎 便利な公共交通を ご利用ください 市では、地域の実情に即した公共交通のサービス実現に向けて策定した「甲 斐市地域公共交通総合連携計画」 に基づき、昨年の7月1日から、敷島・双葉北 部地域を走るジャンボタクシーの導入や既存路線の延長を行い、新しく 『甲斐市 民バス』 としてスタートしました。 ますます便利になった公共交通は、みなさんに支えられて運行しています。 通勤・通学や、通院、買い物など、さまざまな場面でみなさんの手助けとなる 『甲斐市民バス』 をぜひご利用ください。 山梨 山梨交通敷島営業所∼山梨大学 梨交通敷島営業所∼山梨大学 医学部附属病院線 (緑バス) 医学 学部附 部附属病 属病院線 属病 院線(緑 (緑バス バス) バス ) 甲斐市民バス(平成2 (平成23年2月現在) 3年2月現在) 運行日 山梨交通敷島営業所∼山梨大学医学部附属病院線(緑バス) 月∼金曜日 竜王∼双葉方面(赤バス) 火∼金曜日 敷島∼双葉方面(青バス) 火∼金曜日 睦沢・清川方面 (ジャンボタクシー) 火・木曜日 吉沢・千田方面 (ジャンボタクシー) 水・金曜日 双葉北部方面(ジャンボタクシー) 火・金曜日 祝日・年末年始を除く 路 線 路 線 運行便数 運行便 便数 1日16便 1日 5便 1日 5便 竜王∼双葉方面 竜 竜王 ∼双 双葉方 葉方面 面 (赤バス) (赤バ 赤 ス) ) 1日 4便 1日 4便 1日 6便 ※各路線の時刻表は、各庁舎の市民課窓口に用意してあるほか、市ホームページでもご覧 ご覧 になれます。 敷島∼双葉方面 敷島∼双 敷島 双葉方 葉方面 面 (青バス) (青バ (青バ 青 ス) ) 運 賃(共通) 1回乗車 100 円 1日乗車券 300 円 1か月定期券 3,000 円 ・障害者の人は、 各種手帳を提示していただきますと、それぞれの運賃の半額になります。 す。 ・小学生未満は、 旅客 1 人につき 2 人まで無賃です。1 歳以下は無賃です。 ・1 日乗車券、 1 か月定期券は運転手から購入できます。 ・1 日乗車券、1 か月定期券は甲斐市民バス全路線で共通利用できます。 敷島・双葉北部方面 (ジャンボタクシー) (ジャンボ (ジャ ンボタク タクシー シ ) ◎積雪などにより安全に運行ができないと判断された場合、 予告無く運休する場合があります。 公共交通に関する問い合わせは…企画課 公共交通 公共 交通に関 に関する する問い 問い合わ 合わせは せは…企画課 企画課 (竜王庁舎 (竜王庁 (竜 王庁舎 舎 2 階) ☎055 ☎055(2 (278 (278) 78) )166 1 1662 662 2