...

全ページ - 加西市WEBサイト

by user

on
Category: Documents
211

views

Report

Comments

Transcript

全ページ - 加西市WEBサイト
2015
11
月号
KASAI CITY Public Relations No.619
平成 27 年 11 月 1 日発行
加東市・西脇市・多可町と協定締結(p2)
■創業を目指す方をサポート(p3)
■加西市のふるさと納税がさらにお得に(p3)
■スポーツ分野で貢献・活躍された方を表彰(p4)
加西市ホームページ
■次世代施設園芸モデル団地でトマトの出荷がスタート
8 月に完成した国・県・市が支援する大規模ハウス「次世
代施設園芸モデル団地」で、ミニトマトの出荷が 10 月 22
日から始まりました。大玉トマトの出荷は 11 月中旬を予定
しています。最新の栽培施設で、温度や湿度など栽培環境を
自動制御し、1 年を通じてトマトを栽培します。
問合先/人口増政策課☎㊷8700 ℻㊸1800
[email protected]
加東市・西脇市・多可町と協定締結
北播磨広域定住自立圏で医療や教育、公共交通など連携
加西市と加東市が中心市となって西脇市と多可町を含めた 3
■連携する主な取組内容
市 1 町で 10 月 5 日、北播磨広域定住自立圏形成協定を締結
医療/公立病院間の医師の相互応援や病院と診療
しました。「定住自立圏」は、各自治体が相互に役割を分担し
所などとの病診連携。
て圏域全体の活性化を図ることを目的とした制度です。
福祉/児童虐待防止のための施策を実施すること
3 市 1 町は、医療や福祉、教育などの分野で連携しながら、
で、子育て世代に対する支援体制の充実および強化。
定住に必要な生活機能を確保し、圏域の住民が安心して暮らし
教育/文化およびスポーツの振興を図るため、各
続けることのできるまちを目指します。
種公共施設の相互利用。また、教員の資質向上や
今後、民間や地域の関
保護者の子育て支援のため、兵庫教育大学との連
係者で構成する「北播磨
携事業の強化。
広域定住自立圏共生ビジ
産業振興/防護柵の設置など、有害鳥獣対策にお
ョン懇談会」における協
ける連携による機能強化。また、地域資源のブラ
議を経て、圏域の将来像、
ンド化。
推進(連携)する具体的
生活/災害時における広域的な応援体制の連携整
な取り組みなどを定める
備により、防災機能の強化。
「定住自立圏共生ビジョ
握手を交わす(左から)片山象三・西脇市
長、西村和平・加西市長、安田正義・加東
市長、戸田善規・多可町長
ン」を、11 月末に策定
する予定です。
公共交通/圏域内の路線を調査・研究し、総合的
な情報提供をすることで、日常の生活圏の拡大お
よび利便性の向上。
「北播磨広域定住自立圏共生ビジョン(素案)」についての意見・提案を募集
圏域 3 市 1 町(加西市、加東市、西脇市、多可町)
閲覧場所/人口増政策課、各公民館、地域交流センタ
の協議により作成した「北播磨広域定住自立圏共生ビ
ー、加東市役所、西脇市役所、多可町役場
ジョン(素案)」について、圏域住民の皆さまから広
※ 3 市 1 町のホームページでも閲覧できます。
く意見を募集します。
募集期間/ 11 月 9 日(月)まで※郵送の場合は必着
意見を提出できる方
意見提出方法/ホームページまたは閲覧場所にある
・圏域に住所を有する方
「ご意見用紙」を持参または郵送、FAX、メール
・圏域内に事務所または事業所を有する個人および法
提出先
人その他の団体
加西市/〒 675-2395 加西市北条町横尾 1000 ・圏域内に所在する事務所または事業所に勤務されて
人口増政策課 ℻㊸ 1800 [email protected]
いる方
加東市/〒 673-1493 加東市社 50 企画協働課 ・圏域内に所在する学校に在学されている方
℻ 0795-42-5633 [email protected]
・同ビジョン(素案)に利害関係を有する方
問合先/人口増政策課☎㊷ 8700
兵庫県自治賞・こうのとり賞
問合先/秘書課☎㊷8701 ℻㊸0291
[email protected]
より良い地域づくりに貢献された次の皆さんが、兵庫県から表彰されました。
氏名
自治賞
こうの
とり賞
岸本正三さん
(北条町栗田)
定行早苗さん
(鴨谷町)
連合婦人会役員として子育て支援活動や社会貢献活動に尽力
大氏悦子さん
(上万願寺町)
更生保護女性会会員として地域の犯罪予防活動などに尽力
大豊寿美江さん(上万願寺町)
竹内志寸美さん(大内町)
福井りつ子さん(大内町)
玉田啓子さん (鶉野町)
2
活動内容
広報かさい 2015.11 月号
(一社)県宅地建物取引業協会の役員として同業界の健全化に貢献
いずみ会会員として食生活改善を通じて健康づくりに尽力し、こころ豊か
な美しい地域づくりに貢献
連合婦人会役員として地域コミュニティの活性化などに尽力
問合先/産業振興課☎㊷8740 ℻㊸1802
[email protected]
創業を目指す方をサポート
創業支援事業計画を策定し、加西商工会議所などと連携
加西市と加西商工会議所は、地域の創業を促進させる
■特定創業支援事業を受けた創業者に対する国の支援
ことを目的に「創業支援事業計画」を策定し、10 月 2
①株式会社を設立する場合、登記にかかる登録免許税が
日に国の認定を受けました。
1/2 に軽減されます。
計画により、関係機関と連携して、創業支援の取り組
② 無 担 保、 第 三 者 保 証 人 な し の 創 業 関 連 保 証 の 枠 が
みをさらに強化し体制を整備することで、年間 7 件(平
1,000 万円から 1,500 万円に拡充されます(既に創業
成 27 ~ 32 年)の創業の実現を目指します。
している者も含む)。
③創業 2 カ月前から対象となる創業関連保証の特例に
■具体的な取り組み内容
ついて、事業開始 6 カ月前から利用の対象になります。
①「創業サポート相談窓口」の設置
④創業前または創業後税務申告を 2 期終えていない事
産業振興課内(市役所 4 階)に設置し、創業前後に活
業者に対する日本政策金融公庫の新創業融資制度につい
用できる支援制度やセミナー情報、関係機関の紹介など
て、自己資金要件を満たしたものとします。
を行い、問題解決のサポートをします。
②「創業支援相談窓口」の設置(特定創業支援事業)
■全体のイメージ
加西商工会議所の経営指導員が相談内容や創業の各段階
日本政策金融公庫
・創業融資
に応じた支援内容を判断し、助言並びに支援を行う。ま
た、専門家との個別相談のコーディネートを行うなど、
確実に創業につなげていきます。
③「創業塾」の開催(特定創業支援事業)
創業にかかる「財務」「経営」「人材育成」「販路拡大」
※特定創業支援事業とは、創業を希望される方への継続
的な支援で、経営・財務・人材育成・販路開拓の知識の
創業者
などについて学べる「創業塾」を開催します。
地域金融機関
・事業計画作成
支援、創業相談
➡
習得を目的とした事業で、加西商工会議所が実施します。
それぞれの強み
を生かしたネッ
トワークの構築
加西市(産業振興課)
・創業相談窓口、空き
店舗等の紹介、セミ
ナー等の広報活動
県信用保証協会
・創業関連保証
加西商工会議所
・創業塾の実施、個別
相談支援、創業に関
する情報提供
問合先/財政課☎㊷8710 ℻㊷1586
[email protected]
加西市のふるさと納税がさらにお得に
ふるさと納税で加西市にエールを
ふるさと納税制度の始まった平成 20 年 4 月から 27
■主な変更内容
年 9 月までで、延べ 1,000 名から約 1 億 6 千万円のご
・返礼品を 39 品から 61 品に拡充
寄附をいただきました。
・返礼の対象寄附金額を 3 万円以上から 1 万円以上に引
10 月からは、返礼品を増やすとともに、返礼の対象
き下げ
寄附金額も引き下げ、よりふるさと納税をしていただき
・平成 27 年から税金の控除額が拡大
やすいようにしました。ご寄附は、さまざまな分野で特
・平成 27 年 4 月以降の寄附分から確定申告が不要(寄附
色ある「まちづくり」に活用しています。
先が 5 団体以下で、他に確定申告の義務がない場合など)
市外にお住まいのご親戚やご友人にお声かけいただき、
魅力ある加西市の創造にあたたかいご支援をお願いします。
■返礼品には加西の特産品などがいっぱい(例)
■ふるさと納税の特徴
①応援したい自治体に寄附できる。
②税金から控除される。
③まちづくり事業(子育て支援・生活基盤整備・定住促
進・福祉医療の充実など)の中から使い途を選択できる。
④特典商品がもらえる/ 1 万円以上の寄附をされた方
に、加西の産品などをお贈りしています。
加西産のお米
いちご「根日女の恋詩」
広報かさい 2015.11 月号
3
スポーツ分野で貢献・活躍された方を表彰
問合先/文化・観光・スポーツ課☎㊷8773
℻㊷8745 [email protected]
10 月 4 日にアラジンスタジアムで開催さ
■さわやか市民賞
れた「加西市体育大会開会式」で、スポーツ
高田篤志さん
を通じて青少年の健全育成に貢献された方な
第 97 回全国高等学校野球選手権大会に投手として出場
どを表彰する「善意の表彰(かしの木賞)」
「ス
■かしの木賞(スポーツ部門)
ポーツ振興賞」と、スポーツ分野で優れた成
川渕一夫さん
績を収められた方を表彰する「さわやか市民
佐々木保雄さん 殿原町 泉少女バレーボールクラブ
賞」「スポーツ特別賞」「スポーツ功績賞」の
■スポーツ振興賞
贈呈式が行われました。
上原和彦さん
東長町 軟式野球協会
藤原 広さん
上野町 バレーボール協会
山本壯一さん
北条町横尾 剣道連盟
山本明子さん
東横田町 グラウンド・ゴルフ協会
鴨谷町 寒川高校 3 年
播磨町 富合野球スポーツ少年団
■スポーツ特別賞
西村賢造さん
別府町
第 5 回グリーンパークトライアスロン大会 60 歳以上男子 優勝
■スポーツ功績賞
伊東電機株式会社野球部 さわやか市民賞・かしの木賞の表彰
高松宮賜杯第 59 回全日本軟式野球兵庫県大会 優勝
加西市体育大会 各種目の優勝者
■第 45 回町対抗家庭バレーボール大会
男子 一部 西高室 二部 坂元・宮前 三部 笠屋 B
女子 一部 下若井 二部 東高室
■第 46 回親善サッカー大会
一般 ゴールマウス 中学 加西中 少年 泉 FCJr
■第 49 回卓球大会
ダブルス 判田晴彦・山端真帆
シングルス 一部 田先哲也 二部 後藤 悠
三部 小田裕介 四部 藤城稔己
シニア 小林敏之
■第 49 回ソフトテニス大会
一般男子 高谷浩三・寺西勇司
一般女子 西脇明子・大門真未
■第 16 回バウンドテニス大会
ダブルス 根日女 ラリー ドングリ
■第 22 回市長杯地区対抗ゲートボール大会
賀茂チーム
■第 41 回剣道大会
個人戦 小学 1・2 年
小学 3・4 年
小学 5・6 年男子
小学 5・6 年女子
中学 1 年男子
中学 1 年女子
中学 2・3 年男子
中学 2・3 年女子
一般男子
一般女子
団体戦 小学生
中学生男子
中学生女子
4
広報かさい 2015.11 月号
竹内 怜
水田瞳美
谷口陽太 三田井麻梨愛
三田井龍馬
岩﨑千郷
高部侑汰
藤原ゆうな
吉澤友秀
久村瑞季
北条少年剣修会 B
北条中 A
北条中 A
問合先/文化・観光・スポーツ課☎㊷8773
℻㊷8745 [email protected]
■第 46 回空手道大会
組手競技 型競技 幼年 稲田龍揮
幼年 小川真依
小学低学年 西尾優人
小学低学年 池田七彩
小学高学年 藤原佑奈
小学高学年 松本夢桜
中学 辻 侑月
中学 松岡大暉
一般 大垣隆一
一般 大垣隆一
■第 39 回少林寺拳法演武大会
組演武 少年の部 低学年 小田知里・石野愛椛
中学年 玉田侑璃・仲井彰都
高学年 大西翔悟・増井隆介
一般有段の部 切貫裕介・上山泰宏
親子の部 森口泰吉・森口輝一
単独 一般の部 青山真弓
乱捕 少年の部 中学年 石野唯斗
高学年 増井隆介
一般の部 森口泰吉
■第 40 回バドミントン大会
男子ダブルス 一部 内海貴裕・嶋 愛里
二部 平松雅之・生田悦子
三部 田中彦次・高橋雅美
女子ダブルス 一部 黒木敬子・西河純子
二部 藤原美香・宮永友妃
三部 長丸ひろ子・田邉二三恵
ジュニア A ダブルス 野村恰太・藤井那華
B ダブルス 松尾秋津・藤原美羽
■第 26 回市長杯グラウンド・ゴルフ大会
男子の部 後藤 博 女子の部 中村清美
■第 36 回少年野球大会
北条野球スポーツ少年団
■第 30 回ジュニアバレーボール大会
日吉少女バレーボールクラブ
問合先/文化・観光・スポーツ課☎㊷8773
℻㊷8745 [email protected]
「文芸祭」上位入賞者の皆さん
第 49 回加西市文化祭「文芸祭」
の俳句・短歌・川柳の入賞者が決
定しました。
「一般の部」応募作品と「ジュ
ニアの部」入賞作品を掲載した作
品 集 を 11 月 16 日( 月 ) か ら、
市内 4 公民館、図書館、文化・観光・
スポーツ課で入手できます(無料、
数に限りあり)。
■一般の部/市長賞
俳句
小谷みちよ
短歌
丸山文子
川柳
石田明子
■ジュニアの部/市長賞
俳句
大谷幸輝
泉小 1 年
短歌
柏原みずき 北条中 2 年
川柳
山本希美
北条中 1 年
中野町
加東市
加古川市
■一般の部/教育委員会賞
俳句
板井ちさ代 網引町
藤原 進
加東市
短歌
上杉憲一
神戸市
太田省三
大阪府池田市
川柳
為広鈴美
上芥田町
片岡逸美
西脇市
はちまるにいまる
■ジュニアの部/教育委員会賞
俳句
長尾 匠
北条小 4 年
高部侑汰
北条中 3 年
短歌
松本夢桜
九会小 6 年
前田真愛
加西中 2 年
川柳
埴岡みつき 賀茂小 4 年
榊原千桜
日吉小 4 年
問合先/健康課(健康福祉会館内)☎㊷8723
℻㊷7521 [email protected]
8020達成者を表彰
11 月 8 日は「いい歯の日」
加西市歯科医師会と加西市は、80 歳になっても自分の歯を 20 本以上残
そうという取り組み「8020 運動」を推進しています。今年度、達成された
38 人の方々が、9 月に健康福祉会館で行われた「敬老月間ふるさと芸能大会」
で表彰されました。
いくつになっても自分の歯でおいしく食事が食べられるように「しっかり
噛む習慣」「定期的な歯科健診」「毎日の歯磨き習慣」を心がけましょう。
■ 8020 運動達成者(50 音順、敬称略)
「敬老月間ふるさと芸能大会」で達成者を表彰
石井和惠 石山重二 板井輝夫 大西利明 岡田善彦 柏原英生 川嶋 健 衣笠ミナ子 小林利明 佐伯清子 繁田武久 霜浦義雄 高井敏彦 高見重雄 玉置克子 玉田幸代 辻たき子 時里久子 友重初江 内藤澄子 中右茂夫 仲田 孝 長濱昌子 名定文江 西村正敏 能瀬テルミ 萩原とよ子
長谷川泰通 籘原正則 松井良子 松本てる子 丸山キヨ子 三宅槌春 安田敏則 山下さかゑ 山本利子 吉田敬子 吉田八重子
金田悟雄一さんが「全国防犯協会連合会防犯栄誉銅章」を受賞
かね だ ご う いち
10 月 14 日に兵庫県公館で地域安全兵庫県民大会が開催され、金田悟雄一さん(上野町)
が「全国防犯協会連合会防犯栄誉銅章」を受賞されました。金田さんは、加西市防犯協会上
野支部所属で、地域の人々が集まる秋祭りで、身近な犯罪を注意するチラシを配布するなど、
長年にわたり地域のリーダー的存在として積極的な防犯活動をされています。
金田さん
「いじめ防止運動のポスター・標語」の上位入賞者
児童・生徒がいじめについて正しく認識し、いじめを防止する意識の高揚を図
ることを目的として、市内の小学 5・6 年生と中学生を対象に募集した標語・ポ
スターの入賞者が決定しました。
■ポスター
最優秀賞/佐藤 大(北条中 2)、高井愛海(泉中 3)
アスティアかさいで入賞作品を展示
優秀賞/西田あかり(北条中 2)、塚前朋加(善防中 2)、村上紋佳(北条中 3)、森 絢伽(泉中 3)
■標語
最優秀賞/川嶋紗永(富田小 5)、椋本こころ(賀茂小 6)、竹内悠晟(泉中 1)
優秀賞/篠倉理緒(西在田小 5)、内橋凜花(泉小 5)、稲積真実(賀茂小 6)、釜坂寧寧(西在田小 6)、
西脇花音(加西中 1)、小川留奈(善防中 1)
広報かさい 2015.11 月号
5
問合先/こども未来課☎㊷8726 ℻㊷8731
[email protected]
平成28年度学童保育園入園の案内
加西市は、放課後や長期休業中に保育を必要とする児童に対して、学童保
育園を開設しています。平成 27 年 4 月から全小学校区・全学年で受け入れ
を行っています。
平成 28 年 4 月からの入園を希望される方は、次のとおり手続きをしてく
ださい(継続利用の方も手続きが必要)。
入園希望者が 5 人に満たない場合は、市条例の規定により休園となります。
また、保育の必要な理由は、両親の勤務状況などから判断します。
北条学童保育園で学習する児童
■学童保育園概要
実施園
北条、北条東、富田、賀茂、下里、九会、富合、日吉、宇仁、西在田、泉
入園資格
市内の小学校に通い、保育が必要な児童
保育を必要とする理由/両親ともに①~⑤のいずれかに該当する方が対象です。
①就労(勤務または自営) ②就学 ③妊娠出産(産前産後 2 カ月) ④疾病・障がい ⑤介護
申込方法
11 月 20 日(金)までに、こども未来課(市役所 1 階)へお申し込みください。
必要書類
①学童保育園入園申請書 ②児童の状況確認票 ③勤務証明書または保育を必要とする状況確認書
※申請書はこども未来課と各学童保育園で配布。市ホームページでもダウンロードできます。
保育料
児童 1 人につき月額 6,000 円(8 月のみ 12,000 円)
。別途、おやつ・保育材料費として 1,500 円程度必要
保育時間
授業のある日/授業終了後~ 18:30(月~金曜日) 授業のない日・長期休業中/ 8:00 ~ 18:30(月~土曜日)
※土曜日は、センター園(北条学童保育園)でお預かりします。
学童保育指導員を募集
賃金/時給 1,000 ~ 1,100 円 ※資格の有無による
小学校の放課後に遊びを通じた集団生活の支
※交通費支給、有給休暇あり
援をしていただける方を募集します(大学生可)
。
応募方法/履歴書(写真貼付)を持参または郵送してください。
勤務日/平日 14:30 ~ 18:30 ※週 2,3 日勤務可
応募先/〒 675-2395(住所表記不要)こども未来課☎㊷ 8726
11月は児童虐待防止月間
問合先/地域福祉課☎㊷8709 ℻㊸1801
児童虐待は社会全体で解決すべき問題です
「虐待を受けたと思われる子どもがいたら」「出産や子
■児童虐待とは
育てに悩んだら」「子育てに悩む親がいたら」の場合は、
身体的虐待/殴る、蹴る、叩く、激しく揺さぶる、やけ
地域福祉課または児童相談所にご連絡ください。
どを負わせるなど
加西市では平成 26 年度に、通報が 28 件、相談が
性的虐待/子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポ
1064 件ありました。
ルノグラフィの被写体にするなど
児童相談所
全国共通3桁ダイヤル/☎189(いちはやく)
※地域の相談所につながります。
ネグレクト/家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく
不潔にする、重い病気になっても受診させないなど
心理的虐待/言葉による脅し、無視、きょうだい間での
差別、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるうなど
問合先/国保医療課☎㊷8721 ℻㊷1792
[email protected]
国民健康保険証が更新されます
11 月 20 日頃から世帯ごとに新しい保険証を郵送します
6
■保険証の色と配達方法
■保険証が届かないと思ったら?
現在お使いの保険証(うす紫色)の有効期限は、11
受け取りできなかった場合は、郵便局で 12 月 5 日頃ま
月 30 日です。12 月 1 日から使用できる新しい保険証(黄
で保管されます。その後は国保医療課で保管していますの
緑色)を簡易書留で郵送します。
で、身分証明書と印鑑を持参して窓口へお越しください。
広報かさい 2015.11 月号
問合先/福祉企画課☎㊷8724 ℻㊸1801
[email protected]
2015健康福祉まつり
あなたが主役 健康と福祉のまちづくり
「介護されない人生」
世代や障がいを越えた市民の参加と交流
により、健康と福祉への理解を深めていた
~アミノ酸が高齢化社会を救う~
だくため「健康福祉まつり」を開催します。
「アミノ酸研究」の第一人者、ド
健康と福祉をテーマにした催しで、秋のひ
クターアミノこと
とときをお楽しみください。
大谷勝先生がアミ
ノ酸と健康・介護
■日時/ 11 月 21 日(土)10:00 ~ 15:30
■場所/健康福祉会館
予防についてお話
椅子を使って健康体操「イス de
体操」
しします。
■内容/認知症サポーター養成講座、介護(予防)相談、体組成測定や体力
時間/ 13:30 ~ 15:00
年齢測定、食の健康づくり(野菜たっぷりレシピ)、健康体操、各種体験コ
講師/大谷勝さん(加西市特別顧問、
ーナー、マイナンバーの説明と相談、富田保育園児による鼓隊演奏、参加団
前東京大学大学院新領域創成科学研
体による手づくり品の販売・バザーなど
究科特任教授)
「認知症サポーター養成講座」の受講生募集
認知症を正しく理解し、認知症の方やその
日時/ 11 月 21 日(土)① 10:00 ~ 11:00 ② 13:30 ~ 14:30
家族を地域で温かく見守り支え合いましょ
場所/健康福祉会館ふれあいの間 1 定員/各回先着 20 人
う。受講者には認知症サポーターの証である
募集期間/ 11 月 16 日(月)まで
「オレンジリング」をお渡しします。
申込先/長寿介護課☎㊷ 8728 ℻㊷ 8955
集団乳がん検診のお知らせ
問合先/健康課(健康福祉会館内)☎㊷8723
℻㊷7521 [email protected]
2 年に 1 度の定期検診と月に 1 度の自己触診を
乳がんは、早期発見・早期治療をすることで、治る可
■日程/ 12 月 21 日(月)、平成 28 年 1 月 14 日(木)、
能性の高いがんです。この機会に検診を受けましょう。
18 日(月)、2 月 1 日(月)、7 日(日)、15(月)
また、検診の待ち時間に自己触診の方法もお伝えします。
※時間は午後。2 月 7 日のみ午前。
5 月末に対象者にお送りした無料クーポン券の期限
■場所/健康福祉会館
は、来年 2 月末までです。期限が近くなると予約が込
■料金/ 40 歳代 3,000 円、50 歳以上 2,800 円
み合いますので、早めに受診しましょう。
■申込/ 12 月 21 日の検診は健康課で受付中。以降の
■対象/昨年度に受けていない 40 歳以上(昭和 51 年
検診は、11 月 9 日(月)から健康課で受け付けします。
4 月 1 日以前生まれ)の方
問合先/産業振興課☎㊷8740 ℻㊸1802
[email protected]
加西市勤労者住宅資金融資の案内
加西市は、勤労者を対象に、住宅の建築・購入・増改
■対象者(①~⑤の全てに該当する方)
築等に必要な資金融資のあっせんを行っています。
①市内に 1 年以上居住している勤労者(事業主や家族従
■融資の内容
業員は除く)で、同一事業所に 1 年以上勤務している方。
対象
住宅の建築・購入・増改築
限度額
2,000 万円以内
期間
35 年以内
利率
固定金利型 年 1.92%(10 月 1 日~)
※ただし資金交付時の金利を適用
取扱金融機関
近畿労働金庫北播支店
または、市外在住の勤労者で、同一事業所に 3 年以上勤
務している方
②市内に自己の住宅を建築・購入・増改築しようとする方
③年齢が 20 歳以上 60 歳未満の方(ただし、完済時に
76 歳未満の方)
④市税を滞納していない方
⑤取扱金融機関の指定する保証機関の保証が受けられる方
広報かさい 2015.11 月号
7
青野原俘虜収容所開設100年ウォーク
問合先/生涯学習課☎㊷8775 ℻㊸1803
[email protected]
俘虜がたどった道を歩く「青野原俘虜収容所開設 100 周年記念ウォーク」
100 年 前 の 大 正 4 年(1915) の 9 月
20 日、姫路の収容所から青野原の収容所
へ向かう 500 人近くの俘虜が、播州鉄道
大門口駅(現 JR 青野ヶ原駅)に降り立ち、
徒歩で青野原へ向かいます。
俘虜がたどったと考えられる道を通り、
青野ヶ原駅から収容所のあった青野原町ま
でを歩きます。
俘虜とは、第一次世界大戦で日本が捕ら
えたドイツとオーストリア=ハンガリー兵
のことです。
播州鉄道大門口駅(現 JR 青野ヶ原駅)から青野原の収容所へ向かう俘虜ら(個人蔵)
■日時/ 12 月 12 日(土)10:00 ~ 15:45 受付 8:30 ~ ※雨天決行 ■集合場所/ JR 青野ヶ原駅前
■コース(約 8km)/ JR 青野ヶ原駅~青野原町(俘虜収容所跡)~ JR 青野ヶ原駅
■参加費/無料※昼食持参 ■募集期間/ 12 月 4 日(金)まで ■申込先/生涯学習課埋蔵文化財整理室☎&℻㊷ 4401
11月のウォーキング
●第 7 回播磨国風土記 1300 年の
里記念ウォーク「法華山一乗寺の
紅葉と加西の地酒満喫コース」
法華山一乗寺の紅葉と酒蔵富久錦
を巡るコースです。
●第 8 回播磨国風土記 1300 年の
里記念ウォーク「 お葉つきイチョ
●ふるさと再発見ハイキング
「紅葉の周遍寺巡り」
ウ・石部の森コース」
法道仙人ゆかりの古刹周遍寺を巡
県天然記念物のお葉つきイチョウ
る約 4km のコースです。境内から
(殿原町)などを巡るコースです。
は明石海峡大橋や淡路島などが展望
日時/ 11 月 14 日(土)
日時/ 11 月 24 日(火)
できる絶景を満喫ください。
10:30 ~ 15:00 小雨決行
10:40 ~ 15:30 小雨決行
日時/ 11 月 26 日(木)
集合場所/法華口駅 ※申込不要
集合場所/北条町駅 ※申込不要
9:20 ~ 14:30 小雨決行
コース(約 11km)/法華口駅~
コース(約 12km)/北条町駅~
集合場所/北条町駅
法華山一乗寺~富久錦~法華口駅
庚申堂・お葉つきイチョウ~石部神
参加費/ 300 円(保険料)※別途
参加費/無料(一乗寺入場料は別途
社・皇塚古墳~北条町駅
北条鉄道運賃必要。昼食持参。
必要) ※昼食持参
参加費/無料 ※昼食持参
主催/歴史街道ボランティアガイド
主催/観光まちづくり協会、神鉄コ
主催/観光まちづくり協会、神鉄コ
申込先/観光案内所☎㊷ 8823
ミュニケーションズ
ミュニケーションズ
※当日参加も可能です。
問合先/観光案内所☎㊷ 8823
問合先/観光案内所☎㊷ 8823
「北条鉄道サンタ列車」の参加者募集
問合先/北条鉄道☎㊷0036
クリスマスツリーなどを飾った列車内で、サンタさんからプレゼントをも
らったり、歌をうたったりしながら、北条町から粟生までの往復約 50 分の
小旅行を楽しみます。
■運行期間/ 12 月 5 日(土)~ 23 日(水・祝) ※団体は平日のみ
■運行時間/北条町駅 10:40 発と 11:40 発の 1 日 2 便
※日曜日のみ 12:40 発を増便し 1 日 3 便
■参 加 費/大人 1,000 円(中学生以上)、子ども 500 円(1 歳~小学生以下)
■定 員/ 1 便 60 人(先着順) ■申込先/北条鉄道㈱☎㊷ 0036
8
広報かさい 2015.11 月号
毎年大人気のサンタ列車
広報かさい 2015.11 月号
加西病院のコーナー ホームページ http://www.hospital.kasai.hyogo.jp
地域医療構想
いうより介護なので、入院でなく在宅で行うとの考えも
根底に流れています。
■地域医療構想とは
「地域医療構想」と聞いてどのような事を想像される
■加西病院と市民にとって
でしょうか。「今より便利で高いレベルの医療が地域で
「地域医療構想」は、どのような結果をもたらすので
受けられるようになるだろう」と思うのではないでしょ
しょうか。現時点では見通しがつきません。なぜなら、
うか。科学の発達を受けて生活の利便性が日々向上する
当院の病床が本当に減らされ機能が再編されるのか、そ
ように、医療技術や薬剤の発達を受けて医療レベルは
のような変更を拒否することは可能なのか、が見極めら
日々向上し、新しい治療法が新聞の文化面を賑わします。
れないからです。
「夢の治療が身近で受けられるようになっていく」とい
う想像は自然な感じ方であると思います。
一般的に病床は病院にとって財産です。その収入は 1
床当たり年間 1,500 万円を越えます。病床数が減れば、
収入だけでなく職員数の減少も避けられません。病院が
しかし、実際の「地域医療構想」は、本年 9 月から
病院として機能する上で、多種の職能集団やチーム医療
始動した病院のベッド数を削減する計画です。ベッド削
など基礎的マンパワー(人的資源)が必要です。マンパ
減と共に、病床機能を高度急性期・急性期・回復期・慢
ワーが減退すれば、医療安全や感染防止や標準化の取り
性期に分ける再編計画も含まれています。削減するベッ
組みといった医療の基礎が虫食い状態に陥ります。その
ド数は国が算定し、都道府県が命令や指導を行います。
ような理由で当院は病床削減や機能再編を歓迎していま
ベッド数を削減する理由は、2025 年には入院需要が
せん。
現在より減ると予測しているからです。その中でも急性
市民の皆さまはどう考えるだろうかと想像しますと、必
期のニーズが大きく減り、逆に回復期は増えると推定し
ずしも一様ではないと思います。国は国民全体の将来を見
ています。その足元には年間1兆円ずつ増え続け、今や
据えた施策を行いますので、2025 年の高齢化ピークの財
40 兆円を越えた国民医療費をなんとか抑えなければな
政状況に合わせて国が進める制度改革には自治体病院は進
らないという目的があります。
んで協力すべき、という意見もあることと思います。
具体的な数は、北播磨圏では現在の 3,691 床のうち
今回は、未だ全容が明確でない制度改革の話であったた
173 ~ 285 床を削減する計画です。病床機能別では急
め、分かり難かったこととお詫び申し上げます。この記事
性期と慢性期をそれぞれ 631 床と 100 ~ 212 床減ら
の心は、市民の皆さまにとって病院の将来を加西市のある
し、高度急性期と回復期はそれぞれ 108 床と 450 床増
べき姿と合わせて包括的に議論すべき時がいずれ来ること
やします。つまり、急性期を大きく減らし回復期を増や
を地域医療構想の始まりに合わせてお伝えします。
す構造です。病院にとっては、病床削減よりも機能再編
の影響の方が大きいと言えます。また、慢性期は医療と
(病院事業管理者・院長 山邊裕)
北条鉄道利用促進キャンペーン「片道無料」
応援は年 1 回の乗車から
加西市は、北条鉄道の良さを認識してもらおうと「北
条鉄道利用促進キャンペーン」を実施します。
優待券を利用して乗車された方は、1 回分の乗車が無
料になります。また、北条鉄道からドーナツをプレゼン
トします。キャンペーン期間中の沿線イベントなどにご
利用ください。
■期間/ 11 月 1 日(日)~平成 28 年 1 月 31 日(日)
■利用方法/優待券を切り取り、降車(運賃支払い)時
に運転士にお渡しください。
■注意事項/ 1 枚につきお一人様、1 回限り有効です。
※複写、印刷したものは無効です。
問合先/北条鉄道☎㊷0036
お得な回数券をご利用ください
いずれも 10 回分の金額で購入いただけます。
普通回数券(11 枚つづりで 1 回お得)
昼間回数券(13 枚つづりで 3 回お得)
※昼間回数券は、平日 10 ~ 16 時と土日祝の終日に
利用できます。
北条鉄道利用促進キャンペーン
~応援は 年1回の 乗車から~
北条鉄道乗車優待券
有効期限/平成 28 年 1 月 31 日
※複写・印刷したものは無効
9
広報かさい 2015.11 月号
9/24 認知症の方の気持ちを学ぶ
10/2 バレーボール全国大会に出場
▲「どうされましたか」とゆっくりとした口調で話しかける児童。
▲「来年は今年以上の成績を」と誓った松尾さん(左)と西村さん。
西在田小学校 4 年生 14 人が、福祉学習として「認
加西市は、8 月 13 ~ 16 日に大阪市で行われた「全
児童は、小椋智子さん(ねひめキャラバン・メイト)
出場した「PAOPAO 組」の西村圭悟さん(30 歳・別府町)
知症サポーター養成講座」を受けました。
タウントピックス
から、寸劇などを交えて加齢と認知症による物忘れの
違いや声かけのポイントなどを教わりました。岡本友
莉華さんは「恥ずかしがらずに声かけができるように
なりたい」と話しました。
日本 6 人制バレーボールクラブカップ男子選手権」に
と松尾一史さん(28 歳・大工町)に、今後の活躍を期
待して文化・スポーツ振興賞賜金を贈呈しました。
チームは予選を突破し、決勝トーナメントの 3 回
戦まで進み、ベスト 16 に入りました。
9/27 市内選手が好成績「トライアスロン」
▲豊かな自然の中を駆け抜ける選手。
▲ため池(皿池)を 2 周泳ぐ選手。
全国でも珍しい、ため池を利用した第 5 回トライア
スロン大会が善防公民館周辺コース(スイム 1.5km、
バイク 40km、ラン 10km)で開催され、市内外から
個人競技とリレー競技に 235 人が参加しました。
■市内の入賞者
30 ~ 39 歳男子 2 位 柴本浩成さん(若井町)
30 ~ 39 歳女子 2 位 菅生綾子さん(繁昌町)
40 ~ 49 歳女子 1 位 阿部美智子さん(北条町北条)
60 歳以上男子 1 位 西村賢造さん(別府町)
ふるさと加西は風土記1300年
事業の取り組
み等を紹介
10
かさい観光NAVI
遊ぶ・見る・食べるな
どの観光情報が満載
▲スタートから約 3 時間後、家族と一緒にゴールする選手。
子育て、定住支援情報
子育て・定住
支援情報サイト
かさい子育て NAVI
子育てイベントや子育
ての悩みを解決
広報かさい 2015.11 月号
10/4 特攻隊員を哀悼し平和を祈る
10/9 「ハリマ王にんにく」を植え付け
▲鶉野平和祈念の碑苑の前に献花する参列者。
▲約 20 センチ間隔で 1 つずつ丁寧に植え付けをする児童。
鶉野平和祈念の碑苑保存会は、太平洋戦争中に鶉野
賀茂小学校 2 年生 20 人が、同校農園で加西の特産
飛行場から特攻隊として出撃し戦死した隊員を哀悼す
る「平和祈念祭」を鶉野飛行場跡地で行い、全国から
黙祷や献花などが行われ、戦没者の冥福を祈りました。
式典は今回が最後となり、今後も地域で慰霊祭を行
い、子どもたちに戦争の記憶を語り継いでいきます。
10/11 3年ぶり 伝統の網引獅子舞
リマ王にんにく」は、85 年以上の歴史があり、他の
品種にない鮮烈な香りと味が特徴です。
児童は、「ハリマ王にんにく研究会」のメンバーと
約 160 個を植え付けました。今後、草引きなどをして、
来年 6 月頃に収穫し、給食で味わいます。
10/13 児童と大学生が協力して柿を収穫
まちの出来事
元隊員や遺族など約 500 人が参列しました。式典では、
「ハリマ王にんにく」の植え付け体験をしました。「ハ
市の民俗文化
財に指定されて
いる網引獅子舞
が、 網 引 八 幡 神
社で同保存会に
より 3 年ぶりに
奉 納 さ れ ま し た。
獅子舞は 13 演目
あ り、 地 元 小 学
生の踊りなども
行われました。
クライマック
▲神戸大学農学部の学生と一緒に収穫する児童。
ス の「 谷 渡 り 」
九会小学校 3 年生 50 人が、神戸大学食資源教育研
で は、 山 形 に 組
究センターの協力で「柿の収穫体験」をしました。
んだはしごを獅
子舞と介添え役
の狐が一段一段
児童は「色が赤くて形の良い四角い柿を探す」と大
▲高さ約 6m のはしごの上で華麗に舞
う獅子舞と介添え役の狐。
登りながら、太鼓や笛の音に合わせて舞う姿に、観
客が魅了されました。
を収穫。その後、二酸化炭素に浸す装置で渋みを取る
方法などを学びました。山口雄大くんは「甘くなった
柿を給食で食べるのが楽しみ」と笑顔でした。
加西市のことなら
ホームページがより見やすくなりました。ス
マートフォンにも対応
加西市ホームページ
加西市
学生から教わり、渋柿の平核無柿(ひらたねなしがき)
検索
テレビで緊急情報「まちナビ」
サンテレビ
のデータ放
送で緊急情
報などを発
信
災害に備えて「かさい防災ネット」
災害時に避難勧告などの防
災情報をメールで自動配信
11
広報かさい 2015.11 月号
電子申告(e-Tax)には電子証明書が必要
問合先/市民課☎㊷8720 ℻㊸8045
[email protected]
個人番号カード向け電子証明書の発行開始は平成 28 年 1 月から
国税電子申告・納税システム(e-Tax)の利用には、
■住基カード向け電子証明書取得方法(12 月 22 日まで)
電子証明書が必要となります。
本人が市民課で住基カードと電子証明書の取得申請を
してください。すでに住基カードをお持ちの場合は、電
平成 28 年 1 月から開始されるマイナ
子証明書の申請のみをしてください。
ンバー制度に伴い、住民基本台帳カード
発行手数料/ 1,000 円(住基カード 500 円、電子証明
向けの電子証明書発行は、12 月 22 日
書 500 円) 有効期限/ 3 年
(火)17 時に終了します。
キャラクターの
マイナちゃん
■個人番号カード向け
の発行を希望される方は、平成 28 年 1 月以降に交付さ
電子証明書取得方法
れる電子証明書を搭載した「個人番号カード」の交付申
(平成 28 年 1 月以降)
12 月 23 日(水)以降に電子証明書
請を行ってください。
11 月 上 旬 か ら 送 付
される「個人番号カー
制度開始直後は個人番号カードの申請が集中するた
ド交付申請書」を地方
め、個人番号カードをお渡しするまでに時間がかかるこ
公共団体情報システム
とが予想されます。平成 28 年の確定申告を e-Tax で行
機構へ送付し、電子証明書を搭載の個人番号カードを取
う方は、住基カードの電子証明書の更新手続きを行うか、
得してください。
早めに個人番号カードの申請をお願いします。
発行手数料/初回無料 電子証明書有効期限/ 5 年
個人番号カードの表面
(縦約 54㎜×横約 85.5㎜)
マイナンバーの「通知カード・個人番号カード申請
住基カードと個人番号カードの併用はできません。住
書」の送付時期が、当初予定されていたスケジュー
基カードをお持ちの方は、個人番号カード交付の際に、
ルよりも遅れています。11月上旬から、転送不要
住基カードを返却していただきます。
の簡易書留(世帯主宛)で郵送されます。必ずお受
電子証明書を利用するには、別途、IC カードリーダ
け取りください。
ライタが必要です。
国民年金保険料は社会保険料控除の対象
問合先/市民課☎㊷8720 ℻㊸8045
[email protected]
国民年金保険料は、納付した全額が社会保険料控除と
納付した保険料の額を証明する「社会保険料(国民年金
して所得から控除され、所得税・市県民税が減額されま
保険料)控除証明書」が送付されます(平成 27 年 10
す。控除の対象は、平成 27 年 1 月から 12 月中に納め
月 1 日から 12 月 31 日までに、初めて国民年金保険料
た保険料です(過年度分や追納保険料なども含む)。
を納められた方へは、翌年の 2 月上旬に送付されます)。
国民年金は、老後はもちろん、不慮の事故など万が一
また、配偶者やご家族の保険料を支払っている場合は、
のときにも心強い味方となる制度です。納め忘れのない
合わせて控除を受けることができます。社会保険料控除
ように納めましょう。
を受けるためには年末調整や確定申告を行うときに、領
12
収証書など保険料を支払ったことを証明する書類の添付
■控除証明書専用ダイヤル(11 月 2 日~平成 28 年 3
が必要となります。
月 15 日)☎ 0570-058-555
このため、日本年金機構から 11 月上旬に、1 年間に
050 から始まる電話でかける場合☎ 03-6700-1144
広報かさい 2015.11 月号
問合先/総務課☎㊷8705 ℻㊸1800
[email protected]
平成28年4月1日採用 加西市職員を募集
民間企業等で培った経験や知識、柔軟な発想を市政の中で発揮できる方の応募をお待ちしています。
■募集職種(併願はできません)
職種
採用予定人数
受験資格
事務(社会人
経験者)
若干名
昭和 50 年 4 月 2 日から昭和 63 年 4 月 1 日までに生まれた人で、民間企業等での職務
経験が 5 年以上(平成 28 年 4 月 1 日時点)ある人
※「民間企業等での職務経験」とは、正社員としての勤務年数に限ります。
1名
昭和 50 年 4 月 2 日以降に生まれた人で、健康運動指導士の資格を有し、運動指導に関
する実務経験が 3 年以上ある人
運動指導員
■受験申込・試験日程
受験申込
試験日程・
種目
提出書類
市所定の受験申込書、職歴申告書、エントリーシートおよび受験票
受付期間
事務(社会人)/平成 27 年 11 月 4 日(水)~ 24 日(火)土日祝除く 8:30 ~ 17:15
運動指導員/平成 27 年 11 月 4 日(水)~ 19 日(木)土日除く 8:30 ~ 17:15
持参または郵送により申し込みください。
申込先
〒 675-2395 (住所表記不要) 加西市役所総務部総務課(市役所 3 階)
1 次試験
事務(社会人)/平成 27 年 12 月 6 日(日) 教養・論文・適性試験
運動指導員/平成 27 年 11 月 28 日(土) 教養・論文・面接試験
2 次試験
事務(社会人)のみ/平成 28 年 1 月 16 日(土) 面接試験
※募集要項や受験申込書は、市ホームページからダウンロードできます(市役所でも配布しています)。
講座・イベント
市民ロードレース大会
期日:12/20(日)小雨決行
※雨天 の場合12/23(水)に延期
場所:善防中学校周辺コース(日本
陸連ハーフマラソン公認コース)
参加資格:市内に居住・勤務・通学
している方
種目:男女別年齢別に計23部門
男子小1以下~ 60歳以上(1,000m
~ 5,000m)の 13部門
女子小1以下~ 25歳以上(1,000m
~ 3,000m)の 10部門
※ 詳 し く は、 加 西 市 陸 上 競 技 協 会
ホ ー ム ペ ー ジ(http://www.haaa.
jp/~kasai/)をご覧ください。
参加費:高校生以上400円、小・中
学生300円※当日受付時に納金
募集期間:12/2(水)まで
申込先:加西市陸上競技協会(稲岡
進)☎㊽2077
グラウンド・ゴルフ協会杯
日時:12/6(日)8:30 ~
※雨天の場合 12/13(日)に延期
場所:多目的グラウンド
参加費:500 円(当日徴収)
定員:230 人※先着順
申 込: 市 内 4 公 民 館 に あ る 申 込 用
紙に記入し下記へ。
募集期間:11/5(木)~ 20(金)
申込先:同協会事務局 大西(20 時
以降)☎㊸ 0313 ℻⑳ 7197
杉本☎&℻㊻ 0727
スポーツ大会の結果
■グラウンド・ゴルフすぱーく加西
杯(9/19、すぱーく加西)
1 位 仲井満男 2 位 恒川美智子
■グラウンド・ゴルフ協会長杯
(9/27、三木防災公園)
1 位 大西庸雄 2 位 山端正義
問合先:文化・観光・スポーツ課
☎㊷ 8773
鈴木翼&福田りゅうぞう
おやこふれあいコンサート
日時:12/5(土)
14:30 ~ 16:00
開場 14:00 ~
場所:健康福祉会館
大会議室(ホール)
参加費:800 円(会員は 500 円)
※ 3 歳未満無料(チケット必要)
問合・申込先:加西おやこ劇場
☎&℻㊸ 0830(火・木・金 10:00
~ 15:00)
※ホームページからも申込可。
古法華石仏祭り
多聞寺住職による読経や新石仏入魂
式などが行われます。
日時:11/23(月)9:00 ~ 12:00
場所:古法華自然公園内「古法華寺」
周辺
問合先:古法華石仏保存会(中村)
☎㊽ 3224
13
広報かさい 2015.11 月号
ふれあい伝統芸能フェスティバル
播磨農業高校郷土伝統文化継承クラブと市
内の伝統芸能団体との合同開催で伝統芸能を
披露します。
日時:11/23(月)10:00 ~ 13:00 小雨決行
場所:播磨農業高校 歌舞伎棟
出演団体:播磨農業高校、播州加西あばれ太鼓愛好会、八王子神社太鼓保
存会、かさい銭太鼓会、加西マジック研究会、ひまわりっ子クラブ
問合先:善防公民館☎㊽ 2643
播磨農業高校「農高祭」
各科・コースの農産物(米・野菜・卵・切り花・鉢物など)を販売します。
日時:11/23(月)9:30 ~ 13:00 場所:播磨農業高校☎㊷ 1050
人権映画会
「アオギリにたくして」
原爆により足を失った女性が、絶望
の淵に何度も立たされながら、平和
の語り部として生きていく決意を
し、広島で被爆したアオギリの苗を
全国各地で植樹し始める。彼女がア
オギリにたくした思いとは ・・・。平
和の種を人々の心
に蒔き続けた実話
に基づく感涙の物
語です。
日時:12/5(土)① 10:00 ~ 12:00
② 14:00 ~ 16:00 ※開場 30 分前
場 所: 市 民 会 館 コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン
ター 3 階小ホール
入場料:無料
問合先:秘書課☎㊷ 8701
人権推進課☎㊷ 8727
加西市社会福祉協議会
クリーンキャンペーン
日時:11/15(日)
9:00 ~ 10:00
※小雨決行
集 合 場所: 市 役 所
東側駐車場
参加者:誰でも参加可。ただし、小
学生以下は保護者同伴。
問合先:加西市ボランティア・市民
活動センター☎㊸ 8133
14
県立農林水産技術総合セン
ター「公開デー」
農 産 物 販 売(大 根 や
キャベツなど)、生き
物 と の ふ れ あ い、 顕
微鏡観察体験などが
行われます。
日時:11/21(土)10:00 ~ 15:00
※雨天決行
場 所: 県 立 農 林 水 産 技 術 総 合 セ ン
ター(別府町)
問合先:同センター☎㊼ 2408
レンコン掘り(下里地区)
加西市史を読む会
■中世「在田氏と室町時代後期の動乱」
赤松氏の一族で加西市域北部に勢力
を持った在田氏は、赤松惣領家とは
時には離れ、時には従い生き残りを
図ります。在田氏と他の赤松庶流家
の動向を中心に、室町時代後期の播
磨をみていきます。
日時:11/14(土)10:30 ~ 12:00
場所:アスティアかさい 3 階集会室
講師:生涯学習課職員
定員:先着 60 人
参加費:無料
問合先:生涯学習課市史文化財係
☎㊷ 4401
特別展「玉丘古墳と巨大長
持形石棺」
国内屈指の巨大な長持形石棺の破片
や、未公開の埴輪、墳頂を飾った白
色の玉石を展示します。併せて、新
たな調査成果をもとに作成した、玉
丘古墳と長持型石棺のミニ復元模型
も展示します。
期間:11/1(日)~ 30(月)
9:00 ~ 17:00 ※期間中は無休
場所:埋蔵文化財整理室(北条町古
坂 1-23) ※入場無料
問合先:埋蔵文化財整理室☎㊷ 4401
第15回加西市書道展
日時:12/6(日)13:00 ~
会派を越えた書風の作品を展示。
※雨天決行
場所:上野田町蓮池(同町公民館北) 日時:11/6(金)~ 8(日)
9:00 ~ 17:00 ※ 8 日は 16:00 まで
参加費:無料
場 所: ア ス テ ィ ア か さ い 3 階 交 流
持ち物:三ツグワ、ゴム手袋、長靴
プラザ
(胴長等)など
問合先:加西市書道文化協会
問合先:下里地区ふるさと創造会議
(三宅)☎㊾
0331
(岩田)☎㊽ 2086
レンコン掘り(大工町)
日時:11/29(日)9:00 ~ 12:00、
12/13(日)9:00 ~ 12:00
場所:大工町字寺の下 383
参加費:500 円
問合先:大工町区長(神田徹)
☎㊺ 1143
第12回『はりちゅうの日』
野外ステージや北播磨うまいもん
市、 新 鮮 野 菜 市 場 な ど が 行 わ れ ま
す。小雨決行。
日時:11/15(日)10:00 ~ 15:00
※雨天時は 11/22(日)に延期
場所:県立播磨中央公園(加東市下
滝野 1275-8)☎ 0795-48-5289
広報かさい 2015.11 月号
障がい者の社会参加を支援
絵手紙講座&料理教室
障がいの有無にかかわらず、どなた
でも参加できます。
■絵手紙講座
日時:11/15(日)13:00 ~ 15:00
場所:市民会館 2 階美術教室
講師:豊田美澄さん(NPO まちづ
くり北条)
定員:先着 25 人
参加費:無料
持ち物:クレヨン、ボールペン、鉛
筆、色鉛筆
募集期間:11/7(土)まで
申込先:加西聴覚障害者協会
(常峰)℻㊷ 3337
■料理教室
家庭料理の栄養や調理方法などを学
びます。
日時:12/6(日)9:30 ~ 12:30
場所:市民会館 3 階料理教室
講師:岡臣子さん
定員:先着 25 人
参加費:300 円
持ち物:エプロン、三角巾
募集期間:11/28(土)まで
申込先:加西聴覚障害者協会
(松本)℻㊾ 2710
加西市社会福祉協議会
認知症の理解を深める講座
在宅で生活を送る高齢者が増加し、
85 歳以上の 4 人に 1 人は認知症の
症状があると言われています。誰も
が安心して暮らせるよう、認知症に
ついて理解を深め、対応を学びます。
日時
① 11/26(木)14:00 ~ 15:30
② 12/ 3(木)13:30 ~ 15:30
場所:健康福祉会館研修室 1・2
講師:①久保田康愛さん(加西病院
精神科部長)、②佐治真喜子さん(社
会福祉協議会職員:認知症地域支援
推進員)
参加費:無料
申込先:加西市ボランティア・市民
活動センター☎㊸ 8133
ソーシャルビジネスの担い手をサポート
加西市は、日本政策金融公庫と(公財)ひょうごコミュニティ財団、但
陽信用金庫とソーシャルビジネス支援ネットワークを構築しました。ソー
シャルビジネスとは、ビジネスの手法を活用して、子育て支援や高齢者・
障がい者の介護、まちづくりなどの社会の課題解決に取り組むことです。
ソーシャルビジネスを目指す方をサポートすることで、魅力あるまちづ
くりにつなげていきます。現在、地元高校の支援として、播磨農業高校が
挑む「地域活性化プラン」作成のサポートをしています。
主な支援内容
・窓口出張相談(起業・法人設立・事業計画作成など)
・セミナー等のイベントを開催
・関係団体との調整、資金調達支援
問合先:ふるさと創造課☎㊷ 8706
第22回わかばフェスティバル
加西特別支援学校の生徒による販売
(木工作品、陶芸作品、紙すき、織
物製品、お菓子など)が行われます。
日時:12/4(金)13:00 ~ 14:20
場所:加西特別支援学校(西笠原町)
☎㊽ 2304
善防園ガーデンパーティー
善防園利用者による模擬店(焼きそ
ば、 フ ラ ン ク フ ル ト な ど ) や 余 興
(歌、踊りなど)が行われます。
日時:11/14(土)11:00 ~ 13:30
場所:善防園(西笠原町)☎㊽ 3999
健診結果説明会
健診を受けたけれど、
「結果の見方が
わからない」
「生活習慣病予防のため
にどのような生活改善をすればよい
のだろう」など、不安になることは
ありませんか。医師が「健診結果の
見方とメタボリックシンドローム予
防」を説明します。また、管理栄養
士による栄養の話もあります。
日時:12/10(木)13:30 ~ 15:00
受付 13:15 ~
場所:健康福祉会館研修室 1・2
講師:佐竹甫医師(佐竹医院)
参加費:無料
持ち物:健診結果表、筆記用具、ノート
申込先:健康課☎㊷ 8723
市民会館からのお知らせ
■手作りクリスマスリース講座
日時:12/3(木)10:00 ~ 11:30
講師:鴨川麻紀子さん(ロイヤルフ
ラワー・フラワーデザイナー)
定員:先着 30 人
参加費:2,380 円(材料費込)
■ペルシャ料理講座
日時:12/18(金)10:00 ~ 12:30
講師:ムサビジャリルさん(元ペル
シャ・トルコ料理店 CASPIANKEBAB
経営者)
定員:先着 24 人
参加費:2,080 円(材料費込)
場所・申込先:市民会館☎㊸ 0160
くらし
加西市中学校部活動ガイド
ラインを策定
市 教 育 委 員 会 は、 中 学 校 部 活 動
における課題克服とさらなる充
実 を 目 指 し て、「 加 西 市 中 学 校 部
活動ガイドライン」を策定しまし
た。「教育的意義を高める部活動の
推 進 」 と「 課 題 克 服 を 目 指 し た 体
制 」 の 2 部 構 成 に な っ て い ま す。
詳 し く は、 教 育 委 員 会 ホ ー ム ペ ー
ジ(http://www.city.kasai.hyogo.
jp/01kura/07kyoi/index.htm) を
ご覧ください。
問合先:学校教育課☎㊷ 8771
15
広報かさい 2015.11 月号
狩猟解禁に伴う事故防止
11 月 15 日から平成 28 年 2 月 15
日( シ カ・ イ ノ シ シ は 28 年 3 月
15 日まで延長)の間、狩猟が解禁
になります。狩猟は、個人的な趣味
として楽しむことの他に鳥獣の個体
数調整を通じて農林業
被害を防止する役割も
持っています。ご理解を
いただき、事故防止にご
協力をお願いします。
■入山者(ハイカー)の皆さんへ
①黄色などの目立つ服装を心がけて
ください。白色タオルはシカと間違
えられやすいため、使用を控えてく
ださい。
②休日は狩猟者が集中しますので、
特に注意してください。
③「わな」は非常に危険ですので、
設置の看板がある場所へは近づかな
いでください。
問合先:農政課☎㊷ 8741
農用地区域の除外申請を
受け付けます
住宅の建設等、緊急かつ具体的計画
のある土地利用案件について、加西
農業振興地域整備計画に係る農用地
区域からの除外申請を受け付けます。
受 付 期 間:11/2( 月 ) ~ 25( 水 )
の平日
受付場所:農政課☎㊷ 8741
東播都市計画変更の説明会
下水道事業加西市公共下水道計画変
更(公共下水道区域の拡大および事
業期間の延伸)の説明を行います。
都市計画の変更手続きのみの説明と
なります。
場所・日時
善防公民館 11/12(木)19:00 ~
健康福祉会館 11/19(木)19:00 ~
問合先:上下水道課☎㊷ 8760
わくわく子育て情報
■ファミサポ交流会「親子ヨガ」
日時:11/20(金)10:30 ~ 11:30 場所:アスティアかさい 3 階ライトスポーツスタジオ
講師:平田一穂さん(北播磨県民局)
定員:親子 15 組(大人一人でも可) 参加費:無料
持ち物:ヨガマット(バスタオルでも可)、飲み物
募集期間:11/16(月)まで
申込先:ファミリーサポートクラブ ☎㊷ 0111
■ぜんぼうキッズからのお知らせ
●アルバム教室「アルバムをステキにしてみませんか」
日時:11/19(木)10:00 ~ 11:30
対象:子育て中の親子 参加費:1,200 円(材料費)
定員:先着 15 組 募集期間:11/11(水)まで
持ち物:えんぴつ、定規、テーマを決めた写真 5 枚
●自然を楽しむ「クリスマスの飾
り作りを楽しもう」
日時:11/24(火)10:00 ~ 11:30
講師:佐伯久代さん(元小学校教諭)
対象:子育て中の親子 参加費:300 円(材料費)
定員:先着 15 組 募集期間:11/19(木)まで
申込先(場所):ぜんぼうキッズ(善防公民館)
☎&℻㊽ 3404 ※どちらも事前申込が必要
16
加西の資源を活用した
「花と野菜の土」を販売
加西市クリーンセンターで販売して
いる「花と野菜の土」の販売場所を
増やしました。加西市のリサイクル
資源を活用した園芸培養土です。花
と野菜など、どんな植物にも使える
万能培養土です。
価格:1 袋 14ℓ 160 円(税込)
販売場所:善防公民館、南部公民館、
北部公民館、加西市環境課、加西市
クリーンセンター
問合先:加西市クリーンセンター
☎㊻ 0602
加西市定例教育委員会
どなたでも傍聴できます。
日時:11/24(火)13:30 ~
場所:市役所 1 階多目的ホール
問合先:教育総務課☎㊷ 8770
■ほくぶキッズからのお知らせ
●小児科医から学ぼう~子どもの病気の予防と対策~
日時:11/9(月)13:30 ~ 14:30
講師:酒井圭子院長(さかいこどもクリニック)
●「秋のフェスティバル」オークタウンでスタンプラリー
日時:11/11(水)10:00 ~ 11:30
●子育て講座「いい親になるより幸せな親になろう」
日時:11/25(水)10:00 ~ 11:30
講師:石堂美紀代顧問(子育てサポート☆きらり ing)
申込先(場所):ほくぶキッズ(オークタウン加西)
☎&℻㊹ 0719
■ねひめキッズからのお知らせ
●家庭教育講座「イヤイヤ期の子育て」
日時:11/9(月)11:00 ~ 12:00
●動く・こどもの館号がやってくる
日時:11/12(木)11:00 ~ 12:00
● 3 歳さんおいでおいで
日時:毎週木曜日 11:00 ~ 11:30
対象:H23.4 月~ H25.3 月生まれの子ども(市内在住)
●すくすくひろば+かんがるーひろば
子どもの身体測定やお話をしましょう。
日時:11/17(火)10:30 ~ 11:30
問合先(場所)
:ねひめキッズ(西上野町)☎㊷ 5710
広報かさい 2015.11 月号
特設人権相談を開設
法務省と人権擁護委員連合会は、毎
年 12 月 10 日の「世界人権宣言」採
択日を最終日とする1週間(12 月 4
~ 10 日)を「人権週間」と定めて
います。市では、
毎月(8・1 月を除く)
第 1 火曜日に「特設人権相談」を設
けています。「いじめ」や「差別」
「
、プ
ライバシーの侵害」などでお悩みの
方は、ご相談ください。
日時:12/1(火)10:00 ~ 12:00、
13:00 ~ 15:00 ※ 相 談 は 無 料。 秘
密は厳守されます。
場所:市民会館コミュニティーセン
タ ー 1 階 会 議 室、 ア ス テ ィ ア か さ
い 3 階 地 域 交 流 セ ン タ ー( 午 前 中
のみ)
問合先:人権推進課☎㊷ 8727
全国一斉「女性の人権ホッ
トライン」強化週間
夫・ パ ー ト ナ ー か ら の 暴 力 や セ ク
シャルハラスメントなど、女性をめ
ぐる様々な人権問題について、電話
相談に応じます。相談は無料。秘密
は厳守します。
日時
11/16(月)~ 20(金)8:30 ~ 19:00
11/21(土)
、22(日)10:00 ~ 17:00
相談電話番号:0570-070-810(全
国共通ナビダイヤル)
相談員:人権擁護委員、法務局職員
問合先:神戸地方法務局人権擁護課
☎ 078-392-1821
11 月は「労働保険適用促
進強化期間」
社員やアルバイトなど、労働者を 1
人でも雇い入れた事業主は、労働保
険(労災保険・雇用保険)の加入手
続きをして、労働保険料を申告・納
付することが義務付けられていま
す。労働保険の加入手続きをされて
いない事業主は、ご連絡ください。
問合先:西脇労働基準監督署
☎ 0795-22-3366 西 脇 公 共 職 業
安定所☎ 0795-22-3181
消費者トラブルから高齢者を守るカギ!「見守り」と「気づき」
高齢者の消費者トラブルが年々増加しています。家族や地域での見守り
や声かけが、消費者トラブルの防止・早期発見につながります。
大切なおじいちゃん・おばあちゃんを消費者トラブルから守りましょう。
■注意するポイント
・不審な契約書、請求書などの書面や、宅配業者の不在通知はないか。
・急に健康食品などを購入していないか。
・新品のふとんなど、同じような商品が大量にないか。
・屋根や外壁、電話機周辺などに工事の形跡がみられないか。
・通信販売のカタログやダイレクトメールが大量にないか。
・複数社から配達された新聞や景品類がないか。
・不審な業者が出入りしている形跡はないか。
・不審な電話のやり取りや、電話口で困っている様子はないか。
・生活費が不足するなど、お金に困っている様子はないか。
・預金通帳などに不審な出金の記録はないか。
問合先:加西市消費生活相談窓口(月火木金 9:00 ~ 16:30 ※祝日除く)
☎㊷ 8739、消費者ホットライン(平日 9:00 ~ 17:00、土日祝
10:00 ~ 16:00) ☎局番なし 188 番
就職支援セミナー
■業界の絞り方~自分人脈を築こう~
行きたい業界がなくても、やりたい
仕事がわからなくても大丈夫。就職
活動に必要な「社会研究」のイロハ
をお話しします。
日時:11/18(水)14:00 ~ 16:00
■企業の採用担当者から見た面接対応
面接官に伝える心技体(心構え、説
明力、態度など)を学びます。
日時:12/17(木)14:00 ~ 16:00
場所:アスティアかさい 3 階集会室
定員:各日先着 20 人
申込先:加西市ふるさとハローワー
ク☎㊷ 7600
子育て世帯臨時特例給付金
の申請受付は 12 月 1 日まで
子育て世帯臨時特例給付金の申請受
付は、12 月 1 日(火)が締切です。
申請がお済みでない方は早めに手続
きをしてください。
問合先:地域福祉課☎㊷ 8709
介護職員初任者研修受講料
の一部を補助
介護に従事する人材の増加と定着を
促進し、介護職を目指す市民の就労
支援を図るため、介護職員初任者研
修の受講費用の一部を補助します。
対象者(①~③の全てに該当する方)
①申請日前 1 年以内に介護職員初
任者研修を受講した方
②市内介護サービス事業所に、研修
受講後 3 カ月以上継続して雇用さ
れている方(市内居住者は、市外事
業所に雇用されている方も対象)
③他に研修費用の補助を受けていな
い方
補助金額:受講料の 1/2(千円未満
切捨)または 3 万円のいずれか低
い額
申請方法:次の①~④を長寿介護課
へ持参してください。
①申請書 ②領収書の写し ③就業
先発行の介護職員養成助成事業就業
証明書 ④研修の修了証明書の写し
※①と③の様式は市ホームページを
ご覧ください。
問合先:長寿介護課☎㊷ 8788
17
広報かさい 2015.11 月号
神姫バス フラワーセン
ター接続便を増便
平成28年度播磨看護専門
学校一般入学試験
11 月 1 日から姫路~北条線のフラ
募集人数:25 人程度
ワーセンター接続便を増便しまし
募集期間:12/4(金)
た。フラワーセンターへは、平日は
~H 28.1/5(火)
コミュニティバス・ねっぴ~号、土・
※期間内消印有効
日・祝日は神姫バスを利用ください。 試 験 日:H28.1/22
増便内容
(金)、23(土)
・日・祝と同じダイヤで土曜日も運行
試験場所:同校(加東市家原 812-1)
・フラワーセンター 16:41 発を増便
※出願書類は同校で入手できます。
問合先:神姫バス北条営業所
※詳しくはお問い合わせください。
☎㊷ 0056
問合先:同校事務課☎ 0795-42-3961
募集
防衛省学生募集
平成28年度兵庫教育大学附
属小・中学校 新入生募集
■附属小学校(☎ 0795-40-2218)
出願資格:H21.4/2 ~ H22.4/1 に
生まれた者で、入学時に兵庫県内に
保護者と同居
定員:105 人
説明会:11/13(金)13:30 ~
出願期間:12/1(火)~ 4(金)
■附属中学校(☎ 0795-40-2224)
出 願 資 格:H28.3 月 に 小 学 校 卒 業
見込みの者で、入学時に兵庫県内に
保護者と同居
定員:120 人
説明会:11/19(木)13:30 ~
出願期間:12/14(月)~ 17(木)
※詳しくはお問い合わせください。
4 月からの入校生を募集します。
種目:陸上自衛隊 高等工科学校生
徒(一般・推薦)
資 格: 平 成 28 年 4 月 1 日 時 点 で
15 歳以上 17 歳未満の男子
受付期間:推薦は 12/4(金)まで、
一般は H28.1/8(金)まで
問合先:自衛隊兵庫地方協力本部・
青野原分駐所☎ 0794-66-7959
税
納期内納付にご協力を
国民健康保険税 5 期の納期限は 11
月 30 日(月)です。
問合先:税務課☎㊷ 8712
休日当直医
11 月 1 日(日) 西村医院 11 月 3 日(火) 小野寺医院
11 月 8 日(日) 安積医院 11 月 15 日(日)
田尻内科循環器科 11 月 22 日(日)
西村耳鼻咽喉科 11 月 23 日(月)
徳岡内科
11 月 29 日(日)
堀井内科医院
12 月 6 日(日) 坂部整形外科
☎㊾ 0001(中野町) ☎㊽ 3737(王子町) ☎㊻ 0361(西剣坂町) ☎㊸ 7931(北条町) ☎㊷ 6020(北条町) ☎㊷ 0178(北条町) ☎㊾ 0150(網引町) ☎㊸ 1444(北条町) ※診察時間は 9:00 から 17:00 まで。
※当直医日程は変更になる場合がありますので、必ず医療機関に電話確
認してください。加西消防署(☎㊷ 0119)で確認することもできます。
18
乳幼児健診
■母子健康手帳の交付申請
【印鑑、
妊娠届出書(産院でもらった方のみ)】
■妊婦健康診査費の助成申請
【印鑑、市内に住民票があることが
確認できる書類(免許証等)を持参。
母子健康手帳交付時にも申請可】
対象:妊婦
受付時間:平日 8:30 ~ 17:15
申請場所:健康課(健康福祉会館)
■ 2 カ月児(先天性股関節脱臼)健診
日時:11/30(月)13:00 ~ 13:45
対象:平成 27 年 9 月生まれの乳児
■ 4 カ月児健診
①日時:11/10(火)13:00 ~ 13:45
対象:平成 27 年 6 月生まれの乳児
②日時:12/ 1(火)13:00 ~ 13:45
対象:平成 27 年 7 月生まれの乳児
■ 1 歳 6 カ月児健診
日時:11/24(火)13:00 ~ 13:45
対象:平成 26 年 5 月生まれの幼児
■ 2 歳児教室
日時:11/18(水)13:00 ~ 13:15、
14:00 ~ 14:15
対象:平成 25 年 11 月生まれの幼児
■ 3 歳児健診
日時:11/17(火)13:00 ~ 13:45
対象:平成 24 年 9 月生まれの幼児
■乳幼児保健相談
日時:11/19(木)13:00 ~ 13:30
対象:希望者
■離乳食講習会初期(予約制)
日時:11/26(木)13:00 ~ 13:30
対象:4 ~ 6 カ月の乳児の保護者
定員:10 人
■①プレママ教室パート 2(予約制)
②パパママクラブ(予約制)
①日時:11/13(金) 9:00 ~ 9:30
②日時:12/11(金)13:00 ~ 13:30
対 象: 妊 娠 5 カ 月 以 降 の マ マ・ 育
児協力者
健診実施場所:健康福祉会館
★母子健康手帳をお持ちください。
問合先:健康課☎㊷8723
広報かさい 2015.11 月号
■相談コーナー
相談内容
日時・場所
人権相談(人権問題に係る相談)☎㊷ 8727
11/4(水)13:30 ~ 15:30、12/1(火)10:00 ~ 12:00、13:00
~ 15:00 市民会館(12/1 の午前中のみ地域交流センターでも開催)
法務局における人権相談所☎ 0795-42-0201
月~金曜日(休日を除く) 8:30 ~ 17:15
神戸地方法務局社支局(木曜日は人権擁護委員が対応)
行政相談(行政に係る諸問題)☎㊷ 8739
11/26(木)13:30 ~ 15:30 アスティアかさい 3 階ワークルーム
市民相談(市民の日常生活上の諸問題)☎㊷ 8739
月~金曜日 9:00 ~ 16:30 アスティアかさい 3 階市民相談室
消費生活相談(商品購入に関するトラブル等)☎㊷ 8739
月火木金
いじめ・教育相談(いじめ・不登校等)☎㊷ 3730
月~金曜日 9:00 ~ 17:00 総合教育センター
夜間電話法律相談(多重債務、解雇等)☎ 078-341-9600
11/8(日)
、22(日)17:00 ~ 21:00 ※つながりにくい場合があります
心配ごと相談☎㊸ 0303
11/12(木)13:30 ~ 16:00、26(木)9:00 ~ 11:00 健康福祉会館
法律相談☎㊸ 0303
11/26(木) 9:00 ~ 11:00 健康福祉会館 ※予約制
身体障害者福祉相談☎㊸ 0303
11/12(木)13:30 ~ 16:00 健康福祉会館
精神障害者福祉相談☎㊷ 8725
11/25(水)13:00 ~ 15:00 市役所 6 階会議室
知的障害者福祉相談☎㊷ 8725
11/13(金)10:00 ~ 12:00 健康福祉会館
こころのケア相談☎ 0795-42-5111
11/26(木)13:00 ~ 15:00 加東健康福祉事務所 ※予約制
アルコール問題相談☎ 0795-42-5111
11/10(火)13:00 ~ 15:00 加東健康福祉事務所 ※予約制
母子・父子相談☎㊷ 8709
月~金曜日 8:30 ~ 17:15 市役所 1 階地域福祉課
児童虐待・18 歳までの子育てに関する相談☎㊷ 8709
月~金曜日 8:30 ~ 17:15 市役所 1 階家庭児童相談室
DV相談(電話・来所相談)☎㊷ 8736
月~金曜日 9:00 ~ 17:00 ※電話でお問い合わせください。
療育・養育相談(18 歳までの子をもつ保護者)☎㊷ 6704
月~金曜日 9:00 ~ 17:00 健康福祉会館 児童療育室
産後ケアダイヤル(出産後概ね 1 年以内の母親)☎㊷ 0727
平日 9:30 ~ 16:00 ※年末年始を除く
高齢者に関する相談(介護・医療・保健等)☎㊷ 7522
月~金曜日 8:30 ~ 17:15 健康福祉会館
スマイル健康相談(食生活などの健康等)☎㊷ 6700
11/11(水)、18(水)
、25(水)受付 13:00 ~ 14:00
健康福祉会館※予約制
エイズ・肝炎ウィルス検査・相談☎ 0795-42-9436
11/5(木)、19(木)
、12/3(木)13:30 ~ 14:20
加東健康福祉事務所 ※予約制、匿名、原則無料
ボランティア相談☎㊸ 8133
11/5(木)、12/3(木)13:30 ~ 15:30 健康福祉会館
税理士による無料税務相談☎ 0794-63-6063
11/5(木)
、19(木)
、12/3(木)13:00 ~ 15:30 市役所 6 階会議室
9:00 ~ 16:30 アスティアかさい 3 階市民相談室
おくやみ
個人情報の取り扱いに配慮し、市ホームページに
掲載する広報かさい PDF の「おくやみ」欄の内
容は割愛させていただきます。ご了承ください。
敬称略。9月17日~ 10月20日届出・掲載承諾分
※市外で死亡届を提出された方で「おくやみ」に掲載を希望
される方は、ふるさと創造部秘書課(☎㊷8701)まで。
19
広報かさい 2015.11 月号
風土記5 ヶ国サミット in加西
問合先/文化・観光・スポーツ課☎㊷8756
℻㊷8745 [email protected]
日本最古の地誌である『播磨国風土記』の編纂 1300 年を記念し、播磨国風土記ゆかりの地である
加西市で「風土記 5 ヶ国サミット」(播磨、常陸、出雲、豊後、肥前)を開催します。詳しくは「播磨
国風土記の里 加西」ホームページをご覧ください。
■日時/ 11 月 29 日(日)9:00 ~ 17:00 ■場所/健康福祉会館
健康福祉会館ホール内(入場無料)
QR コード
健康福祉会館駐車場特別イベント会場
9:00 ~ 12:00 「播磨国風土記ゆかりの地をめぐる」バスガイドツアー
笛方・藤田六郎兵衛
(藤田流十一世宗家)
、こども狂言塾
13:00 ~ 16:30 シンポジウム「風土記の神話を考え
先着 40 人(事前予約制)・参加費無料
る」/現存する 5 つの風土記の研究者による講演など
10:00 ~ 12:30
玉丘古墳ガイドツアー/申込不要・参加費無料
10:00 ~ 17:00
地域特産品&グルメ
販売
「5 ヶ国ふーど記」
現存する風土記 5 ヶ
国の地域特産品を集
めた物産展や市内グ
ルメブース
こども狂言塾による新作狂言『根日女』
光田和伸先生による播磨国風土記講座
玉丘古墳の長持形石棺
問合先/文化・観光・スポーツ課☎㊷8756
℻㊷8745 [email protected]
平成 24 年度からスタートした『播
■開催日(18:00 ~ 20:00)
磨国風土記』連続講座を今年も開
第 1 回「播磨国風土記と石」11 月 27 日(金)
催します。国際日本文化研究センタ
第 2 回「播磨国風土記と草木」平成 28 年 1 月 22 日(金)
ーの光田和伸先生が、『播磨国風土
第 3 回「播磨国風土記と動物」平成 28 年 2 月 26 日(金)
記』を文学者の視点から読み解き、
■場所/アスティアかさい 3 階多目的ホール
1300 年のときを経て、その謎に迫
「五百羅漢」紅葉ライトアップ
■講師/光田和伸さん(国際日本文化研究センター)
■定員/先着 94 人(申込不要) ■受講料/無料
問合先/観光まちづくり協会(文化・観光・スポーツ課内)
☎㊷8715 ℻㊷8745 [email protected]
ろうそくに浮かび上がる羅漢と紅葉のライトアップが織
りなす幻想的な世界をご覧ください。
■日時/ 11 月 21 日(土)~ 23 日(月・祝)
17:00 ~ 20:00
■場所/羅漢寺(北条町北条 1293)
■拝観料/ 200 円 ※中学生以下無料
※各日 18:30 から公民館登録グループなどによるミニコ
ンサートがあります。
21 日オカリナ(加西オカリナサークル)、22 日コーラス(そ
よ風)、23 日ハーモニカ(みやきのグレープス)
昨年初めて行った五百羅漢の紅葉ライトアップ
■問合先/観光案内所☎㊷ 8823
KASAI データバンク
人口/ 45,399(- 106)
|男/ 22,065(- 39)
|女/ 23,334(- 67)世帯数/
|
17,247(- 28)
H27.9.30 現在(前月比) 9 月の出生数/ 18 人 死亡数/ 37 人 ■ 11/11,25 は市民課・国保医療課窓口を延長(17:15 ~ 19:00)
■ 加西市ホームページ http://www.city.kasai.hyogo.jp
■ 加西市の市外局番は 0790 です。誌面では省略しています。
発行/加西市 〒675-2395 加西市北条町横尾1000番地 ☎0790㊷1110(代)
編 集 / 加西市ふるさと創造部秘書課 ☎0790㊷8701 ℻0790㊸0291
見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。
ります。
光田和伸さん
パンチ穴を開けられる場合はこちらを中心に合わせてください
11:00 ~ 12:00 新作狂言『根日女(ねひめ)』/出演:
Fly UP