...

<続>音楽作品になった題材を 調べるときに −美 術 篇−

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

<続>音楽作品になった題材を 調べるときに −美 術 篇−
図書館員のノートから
参考図書のご紹介 55
<続>音楽作品になった題材を
調べるときに
−美 術 篇−
Music inspired by art : a guide to recordings
Gary Evans(Music Library Association index
and bibliography series ; no. 30)
Lanham, Md.: Scarecrow Press :
Music Library Association, 2002
(請求記号⃝X-060/E)
以前、当欄で Kompendium der musikalischen Sujets
(Bärenreiter, 2001)という歴史や文学等に関する人
物・作品・事件を対象にした音楽作品を取り上げた
(注)
今回は、美術作品を
便覧が紹介されています。
題材にした音楽作品を探したい時、便利に使える参
考図書を紹介します。
参考図書室のレファレンス・カウンターでは
「この曲のもとになった絵を見たいのだが……」
という質問を受けることがあります。ムソルグ
スキーの《展覧会の絵》、ラフマニノフの《死
の島》、リストの《水の上を歩くパオラの聖フ
ランチェスコ》等々。当館所蔵の画集の種類は
限られているので、必ずしも利用者の希望に
応えられるわけではないのですが、最近はイン
ターネットの画像検索という強い味方を得ら
れるようになりました。そんな時、「どんな絵
に誰が作曲をしているか」網羅的に調べられる
トゥールはないかしらと思っていたら、ありま
した!今回、紹介する Music inspired by art で
す。この本は、副題からわかるようにディスコ
グラフィーなのですが、本文にあたる美術家別
リストの膨大さに、肝心の録音情報は「おまけ」
にしか思えないほどです。
著 者Gary Evans(1942− ) は ア メ リ カ 人。
ヴァージニア州のフェラム・カレッジで音楽理
論を教え、且つピアニスト、作曲家でもあり
ます。美術に関しても学際的な研究を続け、
Music inspired by art and literature という講
座が本書のもととなりました。
本書は3部分から構成されています。まず、
美術家の名前別に音楽作品を列挙したリスト
(約500名、全317ページの内268ページを占め
ます)。画家ばかりでなく彫刻家、版画家、写
真家、漫画家(ディズニーも)等も含まれてい
ます。その次は、特定の人名ではなくメディア
樋口眞規子
別(建築、彫刻等々)の作品リスト、最後は作
曲家名(クラシックからポップス、ロック・グ
ループまで、その数1,200)による索引です。
本体にあたる美術家別リストは、以下の記載
事項から成ります。
氏名(生没年、国籍、活動ジャンル)
作曲家名(生没年、国籍)作品名、作曲年、
演奏手段、[演奏時間]、コメント
(録音メディア)レーベル、録音番号、
タイトル、発売年
上記凡例を見ると、美術作品名の項目があり
ません。リストアップされた音楽作品が、特定
の美術作品だけでなく複数の作品や美術家自身
やその周辺を対象としているものも含まれてい
るからです。
試しにパウル・クレーの項目を見ると、13ペー
ジに渡り作曲家76人の86作品が載っています。
その中には助川敏弥、武満徹、吉松隆といった
日本人の名前もあります。
彼らは他にどんな画家に関連した作品を書い
ているのかな、と今度は作曲家別索引を見る
と、”S”で始まる項目には坂本龍一の名が。”Y”
の項目には山下洋輔の名も。武満徹の項目には、
クレーの他にもデルヴォー、デュシャン、ミロ、
北斎等12人もの画家の名が挙げられています。
北斎?それでは広重は?写楽は?歌麿は?
特定の目的がなくてもページを繰っていくと
芋蔓式に楽しみの広がる書誌です。
(注) 曽根雅俊「音楽作品になった題材を調べるとき
に」『ぱるらんど』235(2003.6)p.6(請求記
号⃝P1154 / 235)
ひぐち まきこ 読み止しのままになっていたI.マキューアン『贖罪』に再挑戦。
読後、ざわざわと心波立つまま放り出されるのはわかっているけれど。
8
Fly UP