Comments
Description
Transcript
介護保険で福祉用具レンタル!
第51号 平成26年6月10日発行 発行者 社会福祉法人 世羅町社会福祉協議会 〒722-1121 広島県世羅郡世羅町大字西上原426番地3 TEL(0847)22-3162 FAX(0847)22-0752 もくじ 平成26年3月、甲山保健福祉センターとせらにしタウンセ ンターにおいて、サロン世話人会を開催しました。95名の 方が参加してくださり、座ってできる簡単な健康体操を体験 していただきました。 一人ではなかなか取り組めない健康体操も、皆と一緒だと 楽しく行うことができると笑顔が溢れました。 健康体操は介護予防の方法の一つですので、皆さんも是非 健康体操にチャレンジしてみてください。 【広告】 *ホームページ http://www.serashakyo.com/ *メールアドレス [email protected] 介護保険で福祉用具レンタル! 車いす 特殊寝台 サロン世話人会開催������ 1P 平成25年度事業報告 ��� 2P~3P 平成26年度事業計画 ������ 3P 平成25年度資金収支決算報告 �� 4P 平成26年度収支予算 ������ 5P 平成25年度共同募金実績額 ��� 6P 「てごねっと活動の集い」の開催 7P 新規レクリエーション用具のご紹介 � 8P サロン訪問���������� 9P 各種お知らせ�������� 10P まごころ���������� 11P 閉じこもり予防支援通所事業� 12P 世羅町社協 手摺 検索 この広報誌は一部赤い 羽根共同募金の配分金 で発行しています。 歩行補助杖 昇降リフト 歩行器 特殊寝台付属品 ・介護保険で上記の商品がレンタル出来ます。(介護度によってご利用出来ない場合があります) ・お客様が在宅で生活される為に、もっとも適した福祉用具についてアドバイスさせて頂きます。 ・お気軽にご相談ください。 お問合せ 有限会社 ケアサービス わかば ☎(0847)22-2851 年度~平成 件 件 件 年度)に基づ 事業報告 年度 カ年、平成 つの基本目標により事業を実施しました。 次地域福祉活動計画( 平成 第 き、 場づくり 買い物 病院の付き添い 見守り 月8日(日) 甲山保健福祉センター 多目的ホール ・講師 広島県社会福祉協議会 次長兼 地域福祉課長 上田正之氏 ・演題 やっぱり世羅で暮らしたい! ~そのために自分ですること、 お互いですること~ ・参加者 名 つながりづくり ・共同募金による助成 団体へ 2,770,000円交付 他 46 ○あったかまちづくり応援セン ターの推進 ●被災者生活サポートボラネット 推進事業 7月末の局地的大雨による水 害で被災した山口県萩市や島根 県浜田市へ職員を派遣し、災害 復旧支援活動に従事し、その体 験を踏まえて町内の関係機関、 団体等による研修会(シミュ レーション演習)を開催しまし た。 2月 日 せらにしタウンセンター 参加者 名 ●健康福祉まつりの開催 第2回健康福祉まつりの事務 局を担当し、ボランティア団体 等と連携して地域福祉活動啓発 イベントに取り組みました。 来場者数 約2,000名 ●ほっとな広報づくり ・社協だよりの発行 年6回 ・ホームページ・ブログの運用 ・ケーブルテレビの活用 50 ○ふれあい・いきいきサロン事業 ●サロン活動支援実績 1,058回 ・延べ開催数 ・延べ参加者数 11,623名 ・年間助成額 2,096,300円 ○ファミリー サ・ポート セ・ンター 事業 420件 ・延べ利用件数 ・主な利用内容 保育所・小学校への送迎 352件 件 日曜、祝日の預かり 放課後児童クラブ開始前後の預かり他 件 6件 1歳未満の預かり ・登録者数 名 名 名 ○地域支え合い体制づくり ●見守りサポート事業の推進 黒川地区においては、7月と 月に見守りサポーターの情報 交換会を開催し、情報把握と連 携を深めました。また、小国地 区においても見守りや声かけを 行う、見守りサポート事業がス タートしました。 山福田地区と津名地区におい ても事業開始にむけた取り組み が行われました。 ●助成金の交付 ・地域福祉活動助成 団体へ 880,000円交付 ・福祉団体等活動助成 5団体へ 200,000円交付 23 ○地域住民グループ支援事業 ●サロンへの登録講師派遣 件 活動づくり 依頼会員 提供会員 両方会員 ○研修会・講座の開催 ●福祉のまちづくり講演会の開催 人づくり ○かろやかてごねっと事業 533件 ・延べ利用件数 名 ・実利用者数 651名 ・延べ活動者数 名 ・実活動者数 ・主な利用内容 115件 件 13 25 ゴミ出し・分別 部屋の掃除 47 60 26 12 12 53 60 82 24 92 15 3 84 52 93 14 98 61 6 3 2 せら社協だより せら社協だより 3 組織づくり ○役員、職員研修の実施 ・先進地視察研修や人権学習他 年間4回実施 財源づくり ○財源の確保 ●社協会費実績(一口) ・一般会費 2,039,300円 ( 500円) 77,000円 ・賛助会費 (1,000円) 15,000円 ・特別会費 (5,000円) ●社協だより広告 243,800円 ・47件 他 その他の地域・ 在宅福祉事業 ○ふれあい相談所事業 ○生活福祉資金貸付事業 ○福祉サービス利用援助事業 ○法人後見事業 ○電動車いす安全運転講習 ○福祉器具、チャイルドシート、 福祉車両の貸出し 5,897,652円 ○共同募金運動・募金実績額 ○日本赤十字社社員増強運動 ・社資実績額 2,048,550円 ・献血推進事業 献血者 延べ155名 ○介護保険事業等 ●居宅介護支援事業 ●通所介護事業 ●訪問介護事業 ●訪問入浴介護事業 ●指定障害福祉サービス事業 ●移動支援事業 ○受託事業 ●障がい者ふれあいスポーツ大会 ●地域型支援センターさくらの業 務運営 ●閉じこもり予防支援通所事業 ●養育支援訪問事業 ●身体障害者訪問入浴事業 世羅町社会福祉協議会事業計画 ◆地域・在宅福祉活動 ○ふれあい・いきいきサロン事業 の推進 ○かろやかてごねっと事業の推進 ○法人後見事業の推進 ○共同募金運動の推進 ○精神障がい者支援事業の推進 ○福祉サービス利用援助事業 「かけはし」の推進 ○福祉サービス苦情解決制度の推進 ○ 電動車イス安全運転講習会の開催 ○研修・講座の開催 ○福祉器具、チャイルドシート、 福祉車両の貸出し ○地域支えあい体制づくりの推進 ○日本赤十字社社員増強運動の推進 ○助成金事業の推進 ○自治センターとの連携の推進 ○あったかまちづくり応援セン ターの推進 ○健康福祉まつりへの参加と事務 局運営 ○ほっとな広報づくりの推進 ○ふれあい相談所事業の推進 ◆町受託事業 ○地域住民グループ支援事業の推進 ○ファミリー・サポート・セン ター事業の推進 ○地域型支援センターの運営 ○介護予防地域支援事業「閉じこ もり予防支援通所事業」の推進 ○障がい者ふれあいスポーツ大会 の開催 ○養育支援訪問事業の推進 ◆介護保険事業等 ○居宅介護支援事業所の運営 ○訪問介護事業所、介護予防訪問 介護事業所の運営 ○訪問入浴介護事業所の運営 ○通所介護事業所、介護予防通所 介護事業所の運営 ○移動支援事業の推進 ○指定障害福祉サービス事業の推進 第3次地域福祉活動計画に基づき、基本目標である6つの柱にそって、 住み慣れたまちで誰もが安心して暮らせる「ともに生きる福祉のまちづ くり」を目指して事業を推進します。 平成 26年度 せら社協だより 4 平成25年度資金収支決算報告 (平成25年4月1日~平成26年3月31日) 雑収入 372,677円 事業収入 168,000円 受取利息配当金収入 7,697円 その他の収入 3,747,720円 経理区分間繰入金収入 8,330,720円 貸付事業等収入 588,000円 助成金収入 1,171,358円 雑収入 567,950円 その他の収入 580,110円 経理区分間繰入金収入 5,324,418円 自立支援費収入 10,981,800円 負担金収入 1,627,500円 会費収入 2,131,300円 共同募金配分金収入 5,310,706円 受取利息配当金収入 10,813円 地域福祉事業 居宅介護等事業 収入合計 174,615,286円 (一般会計・特別会計) 寄附金収入 5,430,050円 収入合計 104,954,808円 受託金収入 15,696,080円 経常経費補助金収入 60,373,000円 介護保険収入 157,150,195円 貸付事業等支出 485,000円 その他の支出 2,927,830円 固定資産取得支出 540,750円 経理区分間繰入金支出 6,601,668円 その他の支出 265,960円 経理区分間繰入金支出 7,053,470円 固定資産取得支出 4,449,780円 助成金支出 6,276,300円 事業費支出 20,761,877円 事業費支出 6,904,969円 事務費支出 8,303,784円 事務費支出 10,206,565円 地域福祉事業 (一般会計・特別会計) 居宅介護等事業 支出合計 171,024,101円 支出合計 101,090,297円 人件費支出 68,598,194円 □地域福祉事業 当期資金収支差額 前期末支払資金残高 当期末支払資金残高 人件費支出 128,738,251円 3,864,511円 42,834,435円 46,698,946円 □居宅介護等事業 当期資金収支差額 前期末支払資金残高 当期末支払資金残高 3,591,185円 118,249,252円 121,840,437円 介護保険収入 会費収入 経常経費補助金収入 通所介護事業、 訪問介護事 業、 訪問入浴介護事業、 居宅 介護支援事業の事業収入 一般会費、 賛助会費、 特別会費 地域福祉事業全般に関わる 人件費及び事務費 負担金収入 受託金収入 指定障害福祉サービス事業、 移動支援事業の事業収入 閉じこもり予防支援通所事業、 てごねっと事業、 福祉サービス利用援助事業の 利用者負担金 地域型支援センター、 閉じこもり予防支援通所事業、 生活福祉資金貸付事業等の 受託金収入 雑収入 助成金収入 寄附金収入 広告掲載料、 コピー代、 昼食代(H25年度)ほか 福祉サービス利用援助事業 助成金収入 等の助成金収入 香典返し、 見舞返し、 一般寄附 自立支援費収入 事業収入 法人後見事業 貸付事業等収入 緊急生活安定資金の 償還金 共同募金配分金収入 共同募金の配分金 5 せら社協だより 平成26年度 収支予算 (平成26年4月1日~平成27年3月31日) 受取利息配当金収入 42,000円 雑収入 248,000円 貸付事業等収入 1,040,000円 助成金収入 1,234,000円 事業収入 50,000円 前期末支払資金残高 (繰越金充当予算) 3,883,000円 経理区分間繰入金収入 7,428,000円 自立支援費収入 11,026,000円 経理区分間 繰入金収入 (会計単位間繰入金 収入含む) 負担金収入 1,926,000円 15,599,000円 会費収入 2,230,000円 地域福祉事業 (一般会計・特別会計) 共同募金配分金収入 6,460,000円 寄附金収入 4,300,000円 収入合計 120,079,000円 居宅介護等事業 収入合計 175,765,000円 経常経費補助金収入 62,983,000円 受託金収入 20,084,000円 予備費 1,000,000円 その他の支出 3,378,000円 貸付事業等支出 1,040,000円 固定資産取得 支出 1,080,000円 介護保険収入 157,311,000円 経理区分間繰入金支出 8,954,000円 経理区分間 繰入金支出 (会計単位間繰入金 支出含む) 事業費支出 26,511,000円 14,073,000円 助成金支出 10,596,000円 事業費支出 6,221,000円 地域福祉事業 (一般会計・特別会計) 支出合計 120,079,000円 事務費支出 11,462,000円 人件費支出 73,796,000円 事務費支出 8,895,000円 居宅介護等事業 支出合計 175,765,000円 人件費支出 128,838,000円 貸付事業等支出 人件費支出 受取利息配当金収入 緊急生活安定資金の貸付 役員、 職員の人件費 預金利息 その他の支出 過年度損益修正額ほか 事務費支出 事務に必要な消耗品、 通信運搬費、 賃借料など その他の収入 過年度損益修正額ほか 事業費支出 経理区分間繰入金支出 (会計単位間繰入金支出含む) 事業から事業への 資金の繰出金 予備費 予備費 事業に必要な謝金、 消耗品、 燃料費など 経理区分間繰入金収入 助成金支出 事業から事業への 資金の繰入金 福祉団体等への福祉活動に 対する助成金 固定資産取得支出 固定資産を取得するための 費用 (会計単位間繰入金収入含む) 前期末支払資金残高 平成26年度予算では、 事業費に繰越金の一部を 充当しています せら社協だより 6 赤い羽根共同募金へご協力いただき ありがとうございました! 平成 25年度 戸 募金区分 別 募 金 (歳末たすけあい募金含む) 昨年10月1日から12月31日までの期間で取り組みました 「赤い羽根共同募金」へ、約590万円という多大な募金をお 寄せいただきました。地域の皆さまの温かいご支援とご協力 に対しまして厚くお礼申しあげます。皆さまの共同募金を地 街 法 学 職 イ 域福祉の向上のため大切に使わせていただきます。 頭 募 人 募 校 募 域 募 ベ ン 計 金 金 金 金 ト 募金実績 (円) 5,016,610 87,271 441,000 96,304 255,858 609 5,897,652 ※平成26年3月末現在 「法人募金・職域募金・学校募金」協力企業等のご紹介(順不同・敬称略) 次のとおり企業・職場等より募金のご協力をいただきました。 【法人募金】 あおいの園セラ 阿部写真館 アラタニオート㈱ ㈱イズコン広島第一工場 ㈲和泉工務店 ㈲いづみや農園 一乃屋㈲ ㈲井上木材 宇津戸建設㈲ うらべ医院 ㈲小国モータース 小川瓦㈱ 金原商事㈲ 金行物産㈲ 岸医院 北川冷機㈱ 芸備燃料㈱ ケアサービスわかば㈲ 甲山いきいき村 甲山金融懇談会 ㈱甲山プロパン 児玉石油店 ㈲近藤プランニング ㈱クオーレ中央 ㈲クリエイト ㈲クロダ生花店 ㈲坂上建設 ㈲真田組 三共生活協同組合 山陽ハーネス㈱ 四季園にしおおた ジーベック甲山縫製㈱ ㈱實徳コーポレーション 十字屋㈱ すずらんホテル木原 ㈲スペースプランニング ㈲正道工業 瀬尾医院 セブンイレブン広島世羅町店 セブンイレブン広島世羅インター店 ㈱セラアグリパーク 世羅衛生興業㈲ ㈲セラオート せら温泉 セラケム㈱ 世羅菜園 セラ資源㈲ 世羅葬祭 世羅大豊農園 ㈲世羅西運送 ㈲世羅西マイカーセンター 世羅リプルケアセンター ㈱高山組 田坂木工㈱ 田淵商店㈲ 玉浦商栄社㈱ ㈱タマヤグリーン 土本鍛工㈱ ㈱ツバサファーム 東部養豚組合第3牧場 東部養豚組合第4牧場 ドコモショップせら店 ㈱西大田グループ ㈱日本農園 ㈲則末工務店 ㈱はしだ 橋本写真館 ㈱原田自動車鈑金塗装 ㈲平川産業 ㈲広島環境 備後衛生㈲ 双葉自動車㈱ 有限会社マツダ印刷所 マルヰチ㈱ ㈱丸正商会 ㈱ミクロ 和食亭 三波羅 有限会社宮本総合飼料 三好石油店㈲ 向井農園 森岡医院 森田尚文館 矢崎建設㈱ ㈲山下電気工事 山平組㈱ ㈱悠々 ㈲龍王 ワークショップこころ Yショップ世羅店 【職域募金】 尾道市農協世羅支店 尾道市農協甲山支店 尾道市農協世羅西支店 高竜園 公立世羅中央病院 世羅めぐみ幼稚園 世羅めぐみ保育園 東部農業共済組合 社会福祉法人みつば会 宇津戸郵便局 三川郵便局 東郵便局 甲山郵便局 西大田郵便局 津久志郵便局 大見郵便局 小国郵便局 津名郵便局 世羅町役場本庁 世羅町役場せらにし支所 世羅町社会福祉協議会 世羅町民生委員・児童委員協議会 こうざん保育所 いお保育所 にしおおた保育所 せらにし保育所 甲山自治センター 中央自治センター 東自治センター 大田自治センター 大見自治センター 西大田自治センター 津久志自治センター 小国自治センター 山福田自治センター 黒川自治センター 津名自治センター 【学校募金】 甲山小学校 せらひがし小学校 世羅小学校 せらにし小学校 甲山中学校 世羅中学校 世羅西中学校 世羅高等学校 自分の町をよくするしくみ。 7 せら社協だより 西大田地区 「てごねっと活動の集い」の開催 5月28日(水)西大田自治センターにおいて、かろやかてごねっと活動推進のため、お互いさま 活動の紹介を行い協力員の生の声をお聞かせいただく「てごねっとの集い」を開催いたしました。 参加者は、西大田地区振興区会連絡協議会、西大田自治センター、老人クラブ、てごねっと協力員 と社協職員等で、日頃の活動紹介及び今後の推進の取り組みの協議を行いました。協力員から困っ た方を助けるのは楽しいという声を聞かせていただき、また振興協議会内で組織作りから取り組ん で進めていきたいという前向きな意見もでました。今までの広報による推進のみではなく、地域に 出向き社協と地域の協働で取り組み、今後の「てごねっと」のあり方を再確認しました。 「てごねっと」の質問 Q1 広報で見たことはあるが利用方法が わからない。 答え 世羅町社会福祉協議会へ依頼の電話 をする Q2 対象者がわかりにくい 答え 世羅町内に住み、日常生活にちょっ とした困りごとをお持ちの方 Q3 利用内容が分かりにくい 答え 日常生活に必要なちょっとした困り ごと 今後の課題 今後の課題として、てごねっとの存在を 広く地域に周知していくこと、てごねっと の利用をしやすくするよう工夫すること、 地域の理解と協力を得るよう啓発を行うこ とが確認されました。 平成25年度てごねっと活動 総件数533件 第1位 ゴミだし 第6位 洗濯 第2位 部屋の掃除 第7位 窓拭き 第3位 買い物 第8位 草取り 第4位 病院の付き添い 第9位 障子貼り 第5位 見守り 第10位 家具の移動 「かろやかてごねっと」で みんなで支えあうあったかい地域づくりを! せら社協だより 8 新規! レクリエーション用具のご紹介 点鳥ルーレット 長い棒の先にある丸い球をクラブで打つと ルーレット開始!得点を競うゲームです。 ゴルフとルーレットが合体したような新感 覚のゲームです。 と と 魚魚あわせ カードを組み合わせて、魚介類の名前 の漢字を完成させましょう! 「魚」+「利」は…何の魚介類だったか な?? みんなで挑戦してみましょう♪ 競馬でGO!! 2人1組で紐を引っ張って馬を動かす レクリエーション。座ってできるので とても簡単です。 位置について…よーい、どん!! モザイクパズル カラフルなマグネットピースを使った パズルです。 ボードをセットしてお手本と同じ配色 になるように組み合わせてみましょう! せら社協だより 9 サロン 訪問 ~ は ! ち に ん こ ましま~す! ゃ じ お 新規サロン 開設しました 5月15日、伊尾の高田地区に新規 サロンが開設されました。開設初 日、サロンの皆さんからこんなお 話を聞かせていただきました。 フレッシュサロン (伊尾) 胡町いきいきサロンは、平成 8年よりずっと活動を続けてお ります。毎月一回を目標に十人 から十五人位集まり、その時 期にあった行事(花見や忘年 会)・天気の良い日にはグラン ドゴルフ・生きがいづくりの手 芸や料理(いちご大福や柏餅作 りなど)をしております。出席 できない方に作った物を届けに 行く訪問活動もして楽しいサロ ンを目指しています。 小国地区でも高齢化率が一番 進んでいる地域ですが、絆を作 るため、皆さんよく出席してい ただいています。 世話人 岡田 桂子 「自分にはこんな特技 があるな…」という方、 サロン講師として一緒に 活動してみませんか? 50 80 世話人一同 など、他にもさまざまな特技を持った方が いらっしゃいます。 胡町いきいきサロン (小国) <内容> ●健康体操 ●読み聞かせ ●野菜作り ●マジック ●レクリエーション ●腹話術 40 高田地区は住民同士が 仲が良く、何をしても長 く活動を続けていける地 域です。 その証拠に、毎年高田 地区の住民で行く旅行は、 思い返せば親の代から続 いており、何年続いてい ますかと聞かれると、 年…、いや、 年…?と 首をかしげてしまうほど。 第1回目となった今日 のサロンでは「今度はメ ンバーが座れる椅子を作 ろう」「食事会もしてみ たいな」など、楽しみの 詰まったお話がたくさん 聞こえてきました。 代から 代まで幅広 い年代で交流のある地域 なので、気楽に集まれる 場所として、これから 「細く長く…無理のない 程度に続けていけたらい いなあ」と思います。 20 サロン講師のご紹介 世羅町には、自分の特技を活かし、サロ ン講師として活動してくださっている方た ちがいらっしゃるのを皆さんご存知です か? せら社協だより 10 主催 健康福祉まつり実行委員会 第3回 健康福祉まつり 10月13日(祝・月)9:30~15:30 日時 2014 場所 寺町公園(陽だまり公園)及びせら文化センター ! 協賛団体募集 健康福祉まつりにご協力いただける協賛団体を次のとおり募集します。 ◆応募資格 事業の趣旨に賛同し、広く住民への啓発活動等を実施する団体で、営業目的と判断 される場合を除きます。 ◆応募方法 所定の申請書(世羅町社会福祉協議会に用意)により、7月9日(水)までにお申 し込みください。 なお、申請書は世羅町社会福祉協議会ホームページからダウンロードできます。 ◆申し込み・お問い合わせ先 健康福祉まつり実行員会事務局(世羅町社会福祉協議会) ☎22-3162 Fax22-0752 ひろげよう 福祉の輪の ご案内 世羅町社会福祉協議会では、下記のとおり、せらケーブルねっとに おいて福祉情報番組の放送をしています。 ●放送期間:毎月第3月曜日~日曜日の一週間 ●放送時間:午前7時~午後11時までの奇数時間 地域で行われている活動もどんどん発信していきます! 皆さん是非ご覧ください!! 平成26年度 ふれあい相談所開設予定 月 7 日 重 点 相 談 2 くらしのあんしん相談 世羅町社会福祉協議会 本所 13:30~16:00 (甲山保健福祉センター内) 無 料 法 律 相 談 世羅町社会福祉協議会 世羅西支所 10:00~15:00 (世羅町役場せらにし支所内) 16 6 8 20 9 くらしのあんしん相談 開 設 場 所 東自治センター 開 設 時 間 13:30~16:00 相続なんでも相談 世羅町社会福祉協議会 世羅西支所 14:00~17:00 (世羅町役場せらにし支所内) 3 くらしのあんしん相談 世羅町社会福祉協議会 世羅西支所 13:30~16:00 (世羅町役場せらにし支所内) 17 無 料 法 律 相 談 世羅町社会福祉協議会 本所 10:00~15:00 (甲山保健福祉センター内) ●印の日は、専門相談員が対応します。相談は、すべて無料で秘密は厳守いたします。 ※電話でのご相談、お問い合わせは、世羅町社会福祉協議会本所(電話22-3162番)または世羅西支所(電話37-1335番)まで 甲 山 正連 怜子(故 忠明) 伊 尾 蟹 正明(故 都子) 川 尻 藤元ノブエ(故 敏之) 青 山 正迫 完治(故アヤヲ) 徳 市 廣山 啓子(故キミヨ) 宇津戸 丸山 幸治(故 文代) 本 郷 尾郷 弘三(故竹三郎) ◎香典返し 貴重な財源として使用させていた 次の方々からご寄付いただきま した。地域の皆様の福祉のために、 西上原 岡 紀代美(故 保幸) 徳 市 廣山 勝登(故 務) 愛知県 松尾百合子( 故是竹ハツノ) 津 口 淀川恵美子(故 幸男) 中 原 井口 敬顕(故晴之助) 井 折 髙橋チヅカ(故 煇) 福山市 田口 慶彦(故 英世) 本 郷 玉谷 愛子(故 忠義) 西上原 宮川 哲二(故ヒデコ) 本 郷 西 淳 (故 和枝) 伊 尾 光清 和典(故 卓三) 西上原 谷光 捧昭(故 邦子) 寺 町 大谷 孝次(故マキ子) 黒 渕 桑田 義徳(故サトミ) 別 迫 藤光 伸宏(故 秋子) 本 郷 為末 篤子(故 忠明) 東神崎 升行 邦枝(故 力) 重 永 杉原 嘉已(故 弘志) 京 丸 馬地 俊行(故 壽昭) 別 迫 竹迫 好信(故 胖) 戸 張 真野 弘子(故 雪江) 重 永 只野 浩昭(故 徳夫) 別 迫 黒田 忠憲(故イチヱ) 上津田 岩田 悦登(故フサミ) 合計 一,〇九〇,〇〇〇円 長 田 梶田 孝三(故 繁雄) 上津田 城西 雄(故ミドリ) 黒 川 松岡 明(故マサコ) 小 国 小津間信義(故コズエ) 西上原 山崎 勝弘(故 太郎) 本 郷 山田洋次朗(故 久子) 本 郷 沖 文博(故 巧) 寺 町 小林真由美(故 光治) 赤 屋 矢崎ナツコ(故 智) 川 尻 小林 宏美(故 悟司) 山中福田 兒玉 康志(故 則明) 青 水 齊良 太 (故 誠) 青 近 原田 雅寛(故 脩) 津 口 定清 和生(故 琢郎) 青 水 後藤 憲治(故 逸雄) 福岡県 三上 博康(故安清勉) 戸 張 眞野 修三(故 輝子) 伊 尾 溜谷 道子(故 正亨) 下津田 曽我 春雄 賀 茂 松尾 香 津 口 山口 一登 本 郷 宮本 幸三 本 郷 是貞 隆三 伊 尾 小川 文子 西神崎 渡辺 洋子 西上原 谷光 捧昭 ◎見舞い返し ご了承ください。 尚、勝手ながら敬称、金額は省 略させていただいておりますので、 紹介します。 日までにご寄付いただいた方をご 二月一日から平成二十六年四月末 だきます。今回は、平成二十六年 小 国 久保 勤(故コズヱ) 東上原 内海 弘明(故 俊美) 戸 張 木原 昇(故八千代) 東神崎 上田 忠彦(故 敏彦) 甲山教会 匿名希望 1件 合計 一九五,一二二円 西上原 日本キリスト教団 下津田 菅藤 秀雄(故冨士子) 黒 川 上本 和宏(故 定) 藤沢市 ㈱小林商行(3件) 小 国 世羅西交通安全推進隊 松重 利壽(故サダコ) 山中福田 小 国 爲平 祐嗣(故 恵學) 黒 川 山下 浩和(故チヱ子) ◎その他 下津田 熊谷 信 合計 八六,〇〇〇円 山中福田 桑原 正義 川 尻 原田 史紀(故 俊彦) 西上原 深光 和義(故 智) まごころ 11 せら社協だより せら社協だより 12 26 スタ ー ト 桜の花が満開の4月 日より 平成 年度の「閉じこもり予防 支援通所事業」を開始しまし た。 町内の桜を求めて黒川の川土 手や三川ダム周辺へ行き花見を 満喫して一年がスタート。久し ぶりの再会に募る話も尽きるこ となく喜び合い元気を取り戻さ れた様でした。 閉じこもり予防支援通所事業 15 【広告】 w w w.shi nseia rt.c om E ‐m ai l:i n f o @s h i n s e i ar t. c o m 本社・工場 〒727-0004 広島県庄原市新庄町88-58 TEL.0824-72-7890 FAX.0824-72-2128 広 島 支 店 〒733-0842 広島市西区井口1丁目15-25 井口クイーンズコート112号室 TEL.082-276-0073 FAX.082-276-4031 三次営業所 〒728-0013 広島県三次市十日市東六丁目13-35 TEL.0824-62-3716 FAX.0824-62-5635 あなたも広告掲載してみませんか 世羅町社会福祉協議会では、広告掲載をして 頂けるスポンサーを募集しています! 社協だよりへの掲載は、表紙8千枚・中紙4 千円・裏表紙6千円です その他,ホームページ等の広告スポンサーも 募集中です。 社会福祉法人世羅町社会福祉協議会 お問い合わせ 本所(0847)22-3162 支所(0847)37-1335 楽 し い行 事 6月には作品づくりと『音楽 を楽しむ』として講師に指導し ていただきます。身体を動かす マット運動・カローリングも楽 しむ予定です。 毎年恒例のカリキュラムと なっているお茶会・調理実習や 『せらワイナリーへのお出か け』はもちろん、今年度は他の 班との交流会を予定していま す。久しぶりの旧友との再会を 今から楽しみにしておられる方 もおられます。 事業担当者から 何より元気で過ごす事が一 番! 健康体操も随時行っていきま す。利用者の皆さまがこの一年 元気に利用し続けられるよう、 担当者一同一丸となって取り組 んでいきます。 車で家まで お迎えに 行きますよ! 介護保険の認定を受けておられない方を対象 に自立支援と介護予防を目的として、生活指 導、レクリエーションなどをおこないます。 連絡先:世羅町社会福祉協議会世羅西支所 ☎37-1335(担当者:福服・重政・西) 印刷の原点を大切にし、 新しい時代への進化を成します 健康管理 管理栄養士・歯科衛生士によ る健康な生活を続ける元になる 『食べる』ことについての指導 をして頂きました。皆さん、健 康維持については関心があり熱 心に聞かれ、自分の食生活・健 康管理を振り返りチェックされ ていました。 お や つ作 り 自分たちでおやつを作り、美 味しく食べました。「家でも家 族に作ってやろう!」と意欲的 です。 カルピスゼリー 『閉じこもり予防支援事業』とは あとがき 5月も終わり、田植えも落ち着いた頃では ないでしょうか? 今年は冷夏になると言われていますが、既 に暑い日が続いています。 たまには息抜きをしながら体調に気を付け て、今日も一日過ごしましょう♪(M)