Comments
Description
Transcript
図書目録・分類順 - 大分県立図書館
図書目録・分類順 2009年1月9日 大分県立図書館 分類順目録 〔 〕 和書 ◆K010 佐伯市立佐伯図書館&視聴覚センター要覧 平成19年度 佐伯市立佐伯図書館&視聴覚センター/〔編〕 佐伯市立佐伯図書館&視聴覚センター 佐伯 佐伯市立佐伯図書 館 〔2007〕 (26p 30cm) ◆K051 大分大学教育福祉科学部研究紀要 第30巻第2号 大分大学教育福祉科学部/〔編〕 大分大学教育学福祉科学部 大分 大分大学教育福祉科学部 2 008.10 (202p 26cm) ISSN:1345―0875 内容:小学校理科「土地のつくり」における野外学習(3) ― 大分県内の小学校における地層の野外学習の実施状況― 三次徳 二著. ◆K051 〔大分大学教育福祉科学部〕教育研究所報 第37号 大分大学教育福祉科学部教育研究所/〔編〕 大分 大分大学教育福祉科学部教育研究所 2008.9 (100p 26cm) ISSN:0911―3290 内容:平成19年度退職教員の研究生活 軸丸勇士,長田明彦著 . 実践的指導力を育成する教員養成カリキュラムの開発 高濱 秀樹著. 学部―附属小学校連携に基づく小学校教員養成カリキ ュラムの研究 三次徳二ほか著. ◆K051 〔大分大学大学院福祉社会科学研究科〕紀要 第10号 大分大学大学院福祉社会科学研究科/〔編〕 大分大学教育学福祉科学部 大分 大分大学大学院福祉社会科学 研究科 2008.9 (53p 30cm) 内容:大分市の地域生活と福祉に関する調査報告 豊島慎一郎著 . 2007年度修了者論文題目一覧. K01∼K19 長 経歴・著書. ◆K051 日本文理大学紀要 第36巻第2号 日本文理大学紀要編集委員会/編 大分 日本文理大学 2008.10 (135p 26cm) ISSN:0287―3036 内容:竹による仮設構造物に関する実践的研究 近藤正一著. ◆K069 大分市歴史資料館年報 平成19年度(2008) 大分市歴史資料館/編 大分 大分市歴史資料館 2008.7 (48p 30cm) ◆K069 国東市歴史体験学習館年報 -弥生のムラ安国寺集落遺跡公園 第7号(平成19年度) 国東市歴史体験学習館/〔編〕 国東 国東市歴史体験学習館 2008.3 (31p 30cm) ◆K197 ザビエルの拓いた道 -日本発見、司祭育成、そして魂の救いザビエル生誕500年記念シンポジウム委員会/編 鹿児島純心 女子大学/編 鹿児島 南方新社 2008.8 198.2236 (149p 22cm) 4-86124-135-2 ◆K051 大分大学高等教育開発センター報告書 平成19年度 大分大学高等教育開発センター/編 大分 大分大学高等教育開発センター 2008.4 (110p 30cm) 内容:大分大学における『学生による授業評価』―2003年度 ∼2005年度に関する報告― 黒川勲著. ◆K197 原城と島原の乱 -有馬の城・外交・祈り長崎県南島原市/監修 服部 英雄/編集 千田 嘉博/編集 宮武 正登/編集 東京 新人物往来社 2008.11 210.52 (326p 20cm) 内容:天正遣欧使節〔伊東マンショ〕 p210∼238. セ ミナリオの教育とペトロ岐部 p239∼244. ペトロ 岐部 伊東マンショ 島原の乱(1637∼1638) 遺跡・遺物―南島原市 城 キリシタン 4-404-03585-1 ◆K051 日本文理大学紀要 -故菅幸雄総長追悼号- 第36巻第1号 日本文理大学紀要編集委員会/編 大分 日本文理大学 2008.3 (161p 26cm) ISSN:0287―3036 内容:別府市共同温泉に関する研究2 菅雅幸著. 菅幸雄元総 ◆K197 ローマまで歩いた男 ペトロ岐部 大分 おおいた豊後ルネサンス 〔2008〕 (91p 27cm) 英語書名:PETORO KIBE A MAN WHO WA LKED TO ROMA 内容:わが名はペトロ 小中陽太郎著. ペトロ・カスイの記憶 - 1 - 分類順目録 〔 〕 和書 と証言 川村信三著. 大友宗麟と豊後の水軍 狭間久著. 加 賀山半左衛門 岩藤みのる著. ペトロ岐部と187人の殉教地 . ペトロ岐部を考える 溝部脩著. 978-4-9903568-1-1 ◆K204 高城戦記 -九州の関ケ原はどのように戦われたか山内 正徳/著 宮崎 鉱脈社 2008.5 219.6 (182p 19cm) みやざき文庫 54 文献:p148. 巻末:川上左近将監久辰日記帳写 天正6年 大友御合戦日記 p151∼182. 宮崎県―歴史 高城合戦 戸次川合戦 4-86061-266-5 ◆K241 豊府聞書 -元禄十一年戸倉貞則作日名子 健二(1950― )/編 福岡 日名子健二 2009.1 (112,4p 21×30cm) ◆K280 おちおち死んではいられない -この国はどこへ行こうとしてい るのか毎日新聞夕刊編集部/著 東京 毎日新聞社 2008.9 281.04 (317p 19cm) 内容:文部科学省こそ民営化 無着成恭 p182∼187. ローカル外交は平和の道 平松守彦 p294∼299. 伝記―日本 4-620-31904-9 ◆K280 不良老人伝 月刊『望星』編集部/編 東京 東海教育研究所 2008.9 281.04 (278p 21cm) 望星ライブラリー vol.11 内容:松下竜一 孤立をいとわない精神の輝き 飾らない、本音 の行動者 林田英明著 p147∼155. 松永安左ヱ門 「 民」の思想を貫いた電力の鬼 常に命をかけた人の光り方 佐高 信著 p214∼223. 伝記―日本 4-486-03199-4 ◆K289 卒寿を超えて -自伝と偶感衛藤 重喜/著 荘田 啓介/編 荘田 泰代/編 〔豊後大野〕 〔衛藤重喜〕 2008.10 K20∼K29 (77p 19cm) ◆K289 伝説の編集者・巌浩を訪ねて -「日本読書新聞」と「伝統と現 代」井出 彰/著 東京 社会評論社 2008.11 289.1 (223p 20cm) 巌 浩 4-7845-1469-4 ◆K289 豊州立憲改進党党員小幡小吉小伝 松岡 博和/著 福岡 海鳥社 2008.8 289.1 (223p 22cm) 関係年表:p213∼217 文献:p219∼220 小幡 小吉 4-87415-675-9 ◆K289 私の好きな日本人 石原 慎太郎/著 東京 幻冬舎 2008.11 281.04 (320p 20cm) 内容:軍神 広瀬武夫 p105∼135. 広瀬 武夫(1868―1905) 伝記―日本 4-344-01583-8 ◆K290 豊の国・おおいた今昔物語 今戸 公徳/著 東京 元就出版社 2008.11 291.95 (431p 20cm) 大分県 4-86106-169-1 ◆K291.4 宇佐遊々ガイド 宇佐市観光協会/〔編〕 宇佐市商工観光課/〔編〕 宇佐 宇佐市観光協会 宇佐市商工観光課 〔2008〕 (1枚 30×42cm) 裏面:宇佐遊々マップ .バインダー入り 宇佐市ー案内記 ◆K293.6 別府鉄輪ごよみ -鉄輪俳句湯けむり散歩句集- 平成21年( 第2集第17巻No.24号) - 2 - 分類順目録 〔 〕 和書 鉄輪愛酎会/企画 別府 鉄輪愛酎会 〔2008〕 (1冊 22×21cm) 2009年カレンダー 選者:倉田紘文 バインダー入り (369p 19cm) 福沢 諭吉 日本 4-594-05793-0 ◆K296.2 豊後大野のライブな空間 -旬めぐり情報満載豊後大野市産業経済部商工観光課/〔編〕 〔豊後大野〕 豊後大野市産業経済部商工観光課 〔2008〕 (25p 30cm) 都市の暮らしと農村の暮らしを結ぶBOLTNET Bungo Ohno Live Tourism NET バインダー入 り 内容:祭り・イベントカレンダー p22∼23. ◆K297.4 大分県日田市大字高瀬・大字上野の小字名と地番 高瀬ふるさと探求会/編 〔日田〕 2008.8 (4p 30cm) 付図3枚 大字高瀬大字上野小字図 84×60cm,大字高瀬 大字上野小字図 42×60cm,大字高瀬大字上野小字図 4 2×60cm ◆K309 写真集慶応義塾150年 〔1〕 慶応義塾創立150年写真集編纂委員会/編集 東京 慶応義塾 2008.11 377.28 (97p 21×30cm) 欧文タイトル:KEIO IN PHOTOGRAPHS:A 150th Anniversary Collection 慶応義塾略年表:p94∼97 慶応義塾 4-7664-1563-6(set) ◆K309 写真集慶応義塾150年 〔2〕 慶応義塾創立150年写真集編纂委員会/編集 東京 慶応義塾 2008.11 377.28 (96p 21×30cm) 初版:1958年刊 復刻版 図説・慶応義塾百年小史 -1858―1958慶応義塾 4-7664-1563-6(set) ◆K309 福沢諭吉が生きていたら -〈諭吉なら、今の日本をどう導くか ?〉17人の論諭吉インサイドプロジェクト出版委員会/編 東京 扶桑社 2008.11 304 K29∼K33 ◆K309 文明開化の数学と物理 蟹江 幸博/著 並木 雅俊/著 東京 岩波書店 2008.11 410.21 (120p 19cm) 岩波科学ライブラリー 150 文献:p120 内容:第5章 物理学の啓蒙 p74∼90( 西洋事情 p77∼78,窮理図解 p78∼81,〔福沢〕諭 吉小伝 p83∼88,諭吉と物理学 p88∼90). 福沢 諭吉(1834―1901) 数学―歴史 物理学―歴史 数学者 物理学者 4-00-007490-2 ◆K309 瘠我慢の精神 -福沢諭吉「丁丑公論」「瘠我慢の説」を読む萩原 延寿/著 藤田 省三/著 東京 朝日新聞出版 2008.11 210.6 (277p 15cm) 朝日文庫 は32―1 文献:p162∼168 福沢 諭吉 明治十年丁丑公論瘠我慢の説 4-02-261600-5 ◆K314.5 大分県議会定例会会議録 平成20年第3回 大分県議会/〔編〕 〔大分〕 大分県議会 2008 (218p 30cm) 会期:平成20年8月27日開会 平成20年9月10日閉会 ◆K314.5 大分県議会定例会議案 平成20年12月 大分県/〔編〕 大分 大分県 2008.12 (2,73p 30cm) ◆K317.3 職員の給与等に関する報告及び勧告 平成20年10月 大分県人事委員会/〔編〕 〔大分〕 大分県人事委員会 2008.10 (30,57p 30cm) 給与(公務員) 地方公務員 ◆K331 大分の市町村民経済計算 平成17年度 大分県企画振興部統計調査課/編 - 3 - 分類順目録 〔 〕 和書 K33∼K59 大分 大分県企画振興部統計調査課 2008.9 (135p 30cm) ◆K384 サンカと犯罪 筒井 功/著 東京 現代書館 2008.11 384 (238p 20cm) 内容:三角寛著「サンカ社会の研究」 p159∼163. 山窩 犯罪 4-7684-6981-1 ◆K332.21 年収防衛 -大恐慌時代に「自分防衛力」をつける森永 卓郎/著 東京 角川SSコミュニケーションズ 2008.11 332.107 (182p 18cm) 角川SSC新書 055 内容:「昭和の町」はなぜ成功したのか p84∼88. 日本―経済 家庭経済 4-8275-5056-6 ◆K390 人間魚雷「回天」大神基地 -平和を願う日出町遺産日出町商工観光課/〔編〕 日出町観光協会/〔編〕 日出町(速見郡) 日出町商工観光課 2008.9 (1枚 30×63cm) バインダー入り ◆K366 大分労働局業務概要 平成20年度 厚生労働省大分労働局/〔編〕 〔大分〕 厚生労働省大分労働局 〔2008〕 (39p 30cm) 英書名:OITA LABOUR BUREAU 労働問題ー大分県ー統計 職業安定ー統計 ◆K480 キツネ 竹田津 実/文|写真 東京 アリス館 2008.9 489.56 (39p 26cm) 北国からの動物記 2 きつね(狐) 4-7520-0410-3 ◆K366.2 〔大分労働局〕職業安定業務概要 平成20年度版 大分労働局職業安定部/〔編〕 大分 大分労働局 〔2008〕 (23p 30cm) ◆K369.27 「聞こえ」のバリア解消への提言 -共生社会を目指して中園 秀喜/著 東京 日本放送出版協会 2008.9 369.27 (269p 19cm) 文献:p268∼269 大分県関係者出版物 聴覚障害 福祉機器 4-14-081307-2 ◆K499 賀来飛霞と小石川植物園 -『明治12年2月植物園暖室植物目 録稿』を巡って邑田 仁/著 邑田 裕子/ほか著 〔出版地不明〕 邑田 仁 〔2008〕 (p211∼242 26cm) 雑誌抜刷 賀来 飛霞(1816―1894) ◆K370 11月1日は「おおいた教育の日」 -「おおいた教育の日」情 報紙大分県教育の日推進会議事務局/〔編〕 〔大分〕 大分県教育の日推進会議事務局 〔2008〕 (2枚 38×56cm(折りたたみ28×19cm)) 大分県教育の日推進会議事務局(大分県教育庁総務課) バイン ダー入り ◆K376 大分県立高等学校入学者選抜実施要項 平成21年度 大分県教育委員会/〔編〕 〔大分〕 大分県教育委員会 〔2008〕 (63p 30cm) ◆K505 〔大分県産業科学技術センター〕研究報告 平成19年度 大分県産業科学技術センター/編 大分 大分県産業科学技術センター 〔2007〕 (64p 30cm) ◆K521 日田市指定民俗文化財鈴連町下小竹精米製粉用水車保存修理工事 報告書 日田市教育委員会文化財保護課/編 日田 日田市教育委員会 2007.3 (35p 30cm) ◆K596 - 4 - 分類順目録 〔 〕 和書 ラーメン道場やぶり -2000―2008江口 寿史/著 徳丸 真人/著 東京 集英社インターナショナル 2008.11 596.3 (253p 19cm) 内容:地方編 ご当地ラーメン食べまくり、男2人の麺道中 大 分編 p113∼129, 大分・博多編 p160∼182. 特別編 ラーメン100店怒濤のレビュー 大分編 p251 ∼253. ラーメン(麺類) 4-7976-7183-4 ◆K602 しゅんくる -The・おおいた- -あなたの思いをカタチに 。- VOL.4(2008 Summer) 大分県農林水産部おおいたブランド推進課/〔編〕 大分 大分県農林水産部おおいたブランド推進課 2008 (1枚 60×42cm(折りたたみ30cm)) バインダー入り 内容:ピーマン. バラ. 旬暦夏 おおいたのおいしさまっさ かり!(ゴーヤほか). ◆K602 しゅんくる -The・おおいた- -あなたの思いをカタチに 。- VOL.5(2008 Autumn) 大分県農林水産部おおいたブランド推進課/〔編〕 大分 大分県農林水産部おおいたブランド推進課 2008 (1枚 60×42cm(折りたたみ30cm)) バインダー入り 内容:大分かぼす. 梨. 旬暦秋 おおいたのおいしさまっさ かり!(キウイフルーツほか). ◆K666 瀬戸内海の赤潮 平成19年 水産庁瀬戸内海漁業調整事務所/〔編〕 〔神戸〕 水産庁瀬戸内海漁業調整事務所 2008.9 (67p 30cm) 赤潮 瀬戸内海 ◆K686 九州レール・レディ 奥村 美幸/著 東京 メディアファクトリー 2008.10 686.36 (191p 19cm) 内容:第2章 幸せを運ぶ、ゆふいんの森 p31∼62. 鉄道職員 九州旅客鉄道株式会社 4-8401-2466-9 ◆K686 九州列車の旅 -デザイン満開東京 INAX出版 2008.9 686.219 K60∼K71 (71p 21×21cm) INAX BOOKLET 欧文タイトル:Riding in Style on the Trains of Kyushu 付:シール(1枚) 鉄道―九州地方 九州地方―紀行・案内記 鉄道車両 4-87275-845-0 ◆K686 古写真にみる日本の鉄道 -日本鉄道史を語る貴重な古写真・絵 葉書を一挙掲載!三宅 俊彦/〔編〕著 東京 新人物往来社 2008.3 686.21 (351p 26cm) 別冊歴史読本 97 文献:p345∼346 内容:豊肥本線 p160∼161. 日豊本線 p162∼165. 日田彦山線 p167. 久 大本線 p307. 豊肥本線 p310. 日豊本線 p31 1. 日田線 p312. 耶馬渓鉄道・日本鉱業佐賀関鉄道 p315. 豊後電気鉄道 P316. 鉄道―日本―写真集 4-404-03397-0 ◆K700 〔OASISひろば21〕10th ANNIVERSARY WEEK 大分県文化スポーツ振興財団ほか/〔編〕 大分 大分県文化スポーツ振興財団 〔2008〕 (1枚 21×30cm) 11/8(SAT)∼16(SUN) バインダー入り OASISひろば21 ◆K714 二豊の石造美術 11号 大分県石造美術研究会/〔編〕 別府 大分県石造美術研究会 1990.6 (110p 22cm) 内容:杵築市の石造美術(二) 諸富道則著. 宇目町の金石年 表 軸丸勇著. 嶋原藩士並びに家族墓標 脇谷末雄著. 国東 半島の庚申塔調査報告(4) 小林幸弘著. 小江の臼杵様 高 嶋直人著. 大分市戸次地区の石工 広川武男著. 鶴崎地方の 石造物について 安部光五郎著. 柞原八幡宮師家墓地と諸院坊 二宮昭二著. 石造美術 ◆K714 二豊の石造美術 第26号 大分県石造美術研究会/〔編〕 大分 大分県石造美術研究会 2007.3 (64p 22cm) 内容:海辺の供養塔 小泊立矢著. 子どものための石造美術入 門 宝塔 衛藤忠義著. 子どもに語る石造美術の話③ 石で造 られたもの 河野了著. 大野川中上流域の石幢(下)―龕部の 観察を主として― 内藤克己著. 神と仏が並ぶ曲石仏 ―阿弥 - 5 - 分類順目録 〔 〕 和書 陀三尊磨崖仏は八幡神の本地仏― 柴田義弘著. 表紙の写真: 犬飼町新飼宝塔. ◆K714 仏師と訪ねる九州の仏像 1 高井 〓玄/著 福岡 海鳥社 2008.10 718 (73p 31cm) 仏像 寺院―九州地方 4-87415-681-0 ◆K723 風倉匠展 -さわれる原風景を探す風倉 匠/ほか著 大分市美術館/編 大分 大分市美術館 2002.9 (92p 26cm) 会期:2002年9月14日(土)∼11月10日(日) 執筆 :白南準(ナムジュン・パイク),小杉武久,風倉匠,菅章,大 神健二 内容:年譜 p76∼81. 作品リスト p82∼85. ◆K770 博多少女歌劇「青黛座」について(2) -宝塚少女歌劇のニ セもの田畑 きよ子/著 大阪 阪急学園池田文庫 2006.10 (p26∼27 26cm) 館報池田文庫第29号に掲載 バインダー入り 演劇―日本 ◆K778 映画釣りバカ日誌19大分県ロケマガジン Vol.1 映画「釣りバカ日誌19」大分・佐伯ロケ支援委員会事務局/〔 編〕 〔佐伯市〕 佐伯市役所企画商工観光部釣りバカ支援室 〔20 08〕 (1枚 30×63cm(折りたたみ30cm)) ◆K778 映画釣りバカ日誌19大分県ロケマガジン Vol.2 映画「釣りバカ日誌19」大分・佐伯ロケ支援委員会事務局/〔 編〕 〔佐伯市〕 佐伯市役所企画商工観光部釣りバカ支援室 〔20 08〕 (1枚 30×63cm) ◆K778 沖雅也と「大追跡」 -70年代が生んだアクションの寵児かわだ わか/編・著 東京 ワイズ出版 2008.11 778.21 K71∼K91 (239p 21cm) 沖雅也・十五年のフィルモグラフィ・生い立ち:p232∼23 7 沖 雅也 4-89830-231-6 ◆K780.6 第63回国民体育大会・第8回全国障害者スポーツ大会OITA 2008グラフ -チャレンジ!おおいた国体 チャレンジ!お おいた大会プランニング大分/企画・編集 大分 大分合同新聞社 2008.11 (127p 37cm) 背表紙の書名:チャレンジ!おおいた国体 チャレンジ!おおい た大会全記録 大分国体 978-4-901120-33-3 ◆K818 日本のふるさとことば集成 -全国方言談話データベース- 第 18巻 国立国語研究所/編集 東京 国書刊行会 2008.7 818 (279p 22cm) 国立国語研究所資料集 13―18 付属資料:CD―ROM(1枚 12cm) 録音ディスク(1 枚 12cm) 福岡・大分・宮崎 日本語―方言 日本語―方言―福岡県 日本語―方言―大分県 日本語―方言―宮崎県 4-336-04378-8 ◆K910 横光利一と十日会 -秋の特別企画・三和文庫収蔵品展2宇佐市民図書館渡綱記念ギャラリー/〔編〕 宇佐 宇佐市民図書館渡綱記念ギャラリー 2008.10 (1枚 30×42cm) 2008年10.18(土)∼11.30(日) バインダー入 り 横光 利一(1898―1947) ◆K911.3 大分ホトトギス会会報 -篠原樹風先生追悼号宇佐 大分ホトトギス会 2006.10 (18p 21cm) ◆K911.3 横光利一俳句大会∼入賞作品集∼ 第10回 宇佐市民図書館/編 宇佐 宇佐市民図書館 2008.10 (12p 30cm) 表彰式:平成20年10月18日(土)宇佐市民図書館視聴覚ホ - 6 - 分類順目録 〔 〕 和書 ール 主催:宇佐市ほか 後援:大分県ほか 講評:倉田鉱文( 選者) ◆K914 サラムとサラン -思いはつながる朴 慶南/著 東京 岩波書店 2008.11 914.6 (214p 19cm) 内容:99歳孤高の水彩画家(東勝吉) p120∼123. いのちの授業(山田泉) p197∼202. 4-00-023022-3 ◆K916 ラバウル艦爆隊始末記 松浪 清/著 東京 光人社 2008.12 916 (317p 20cm) 太平洋戦争(1941∼1945) 空戦 4-7698-1411-5 ◆K918 松下竜一未刊行著作集 2 松下 竜一/著 新木 安利/編 梶原 得三郎/編 福岡 海鳥社 2008.11 918.68 (394p 20cm) 出会いの風 4-87415-699-5 - 7 - K91∼K91