...

8月号 - 輪島市

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

8月号 - 輪島市
8
0
No
A u g u st .
5
2
.5
01
広報 わじま
Public Relations , Wajima-City
月号
●今月の主な内容
帆船「日本丸」入港…P2
豪華客船船内見学会…P3
セカンドメモリアル GOGO…P5
能登わじま海物語夏編・あわびまつり
「あわびまつり」は 7 月 18 日、
マリンタウン特設会場で開かれ、海
女採りアワビを求める観光客らでに
ぎわいをみせていました。
炭火焼コーナーでは、多くの家族
連れがアワビやサザエに舌鼓を打っ
ていました。
「太平洋の白鳥」マリンタウン初入港
帆船「日本丸」
【日本丸】
総トン数:2,570t、全長:110.09m、メインマスト高:約 50m( 水面からの高さ )
写真提供:独立行政法人航海訓練所
※
セイルドリル
操 帆 訓 練( そ う は ん く ん れ ん )
日常の訓練の一部として行われ
といい、
帆を操る訓練のことです。
ているセイルドリルでは、海上で
のセイルを広げた美しい帆船の姿
しか見ることができない、すべて
を岸壁の間近の位置からご覧いた
だけます。
1
今年の輪島大祭にあわせて独立行政法人航海訓練所が所有する
練習船
「日本丸」
が輪島港マリンタウンに初入港します。
「日本丸」
は、昭和 59 年に就航した世界最大級の帆船で、帆走する華麗な
姿から、
「太平洋の白鳥」
「海の貴婦人」と呼ばれています。
入港中は各種の行事が予定されていますので、皆さんもマリン
タウンに足を運んでご覧になってみてはいかがでしょうか。
【日本丸入港スケジュール】
日
8/22(日)
※
登檣礼(とうしょうれい)
帆船の出航時に船員が帆桁(ヤー
ド)などに配置し、見送りに来た方
に対する謝礼を意味する儀式で、由
来としては、乗組員を帆桁という戦
闘準備ができない位置に配置するこ
とにより、船内で砲の弾込めなど戦
闘を企図した行動をしていないこと
を相手に証明するという行動がもと
になっているそうです。
2
時 間
10:00
日本丸入港
10:40 ~ 11:00
入港歓迎式
8/23(月) 13:00 ~ 16:00
8/24(火)
内 容
セイルドリル(※ 1)
9:00 ~ 11:30
一般公開(午前の部)
※ 11:00 乗船締切
13:00 ~ 16:00
一般公開(午後の部)
※ 15:30 乗船締切
8/25(水) -
終日停泊
8/26(木) 14:00
登檣礼(※ 2)、日本丸出港
○一般公開は時間内であればどなたでも船内を見学することが
できます。
○入港中は各日とも日没から22時までの間、イルミネーション
が点灯します。
問市 都市整備課 ☎23-1156
広報 わじま 豪華客船
「ふじ丸」・「ぱしふぃっくびいなす」
船内見学会参加者募集
■「ふじAコース」
船内見学会
■「ぱしびコース」
クルーズセミナーと船内見学会
【日 時】
9 月 2 日(木) 10:00 ~
【定 員】
100 人 【参加費】 無料
【内 容】
乗船→船内見学→下船
【日 時】 9 月 12 日(日) 9:50 ~
【定 員】 80 人
【参加費】 無料
【内 容】 DVD 上映→クルーズセミナー(船長トー
クショー)→船内見学→下船
■「ふじBコース」
船内見学会と食事会
【日 時】
9 月 2 日(木) 11:15 ~
【定 員】
ペア 25 組(50 人)
【参加費】
10,000 円(ペア料金・税込み)
【内 容】
乗船→船内見学→昼食→下船
※「ぱしふぃっくびいなす」はマリンタウン初入港と
※昼食はふじ丸で乗船客に提供されているメニューと
なります。
同じもので、ドリンク ( ワイン・ビール・日本酒・
ソフトドリンク ) がセットとなります。
【応募期間】
8 月 13 日 ( 金 ) まで(当日消印有効)
【応募人数】
ふじAコース・ぱしびコースは 1 通につき最大 4 人まで ふじBコースはペアによる応募 (1 人での応募は受け付けません )
【応募資格】
輪島市民
ふじAコースは申込筆頭者 20 歳以上、同伴者は未成年を含む 3 人まで
ふじBコースは申込筆頭者 20 歳以上、同伴者は未成年を含む 1 人
ぱしびコースは申込筆頭者 20 歳以上、同伴者は中学生以上の未成年を含む 3 人まで
【応募方法】
往復はがきの送信面に乗船を希望する方の①氏名、②年齢、③性別、④住所、⑤電話番号、
⑥希望のコース(ふじA・ふじB・ぱしび)を記載(同伴者は同じはがきに①~⑤を記載)、
返信面に申込筆頭者の郵便番号、住所、氏名(様を付けて)を記載して応募してください。
記載漏れがあった場合は無効とします。定員を超える応募があった場合は抽選となります。
【当選発表】
はがきの返送をもって当選の発表とします。
【応募先】
輪島市役所 建設部 都市整備課
【応募往復はがきの記載例】
【送信面】
〒 928-8525
輪島市二ツ屋町 2 字 29 番地
輪島市役所建設部
都市整備課 あて
【返信面】
白 紙
※この面には何も記載しない
でください。
〒○○○-○○○○
輪島市○○町1-1
輪島 太郎 様
※ 申 込 筆 頭 者 の 住 所・ 氏 名
( 様をつけて ) を記載して
ください。
※送信面と返信面を間違えないよう記載してください。
※はがきに同伴者の記載がない場合は申込筆頭者のみの乗船となります。
広報 わじま
※船内見学会を希望する方の
情報を記載してください。
申込筆頭者
①氏名②年齢③性別④住所
⑤電話番号⑥希望のコース
同伴者は同面に①~⑤を記載
※ふじAコース・ぱしびコー
スの同伴者は 3 人まで記載
可能です。
※ふじBコースは同伴者 1 人
を必ず記載してください。
【テーマ】
「輪島マリンタウン開港元年」記念 岸壁供用の 月 日から今年最後の
フォトコンテスト実施予告
輪島港マリンタウンに入港する船舶
や歓送迎の様子。
入港が予定されている 月 日までの
期間に撮影した写真を対象にフォトコ
※輪島らしさをイメージする写真
問
都市整備課
☎( )1156
ムページでご確認願います。
詳細な入港スケジュールは市のホー
ンテストの実施を予定しています。
コンテストの詳細については、来月
号の「広報わじま」や市のホームペー
ジでお知らせしますので、コンテスト
への応募をお考えの方は、応募を前提
とした写真の撮影をお願いします。
「第 回わじま農林漁業まつり」
販売・飲食店等出店概要
月 日(日) 時~ 時
④その他
出店ブースの区切りについ
ては、主催者側で決めます。
決定させていただきますので、ご了承
※申し込み多数の場合は協議調整のもと
【条件】
願います。
②出店数
一般出店者は 店舗程度
等
ますので提出してください。期間を過
金( ブース5,000円)および
③出店料
運営協力金としてブース料
ので、ご了承願います。
総売上額の %
農林水産課内)
☎( )1141
(
問わじま農林漁業まつり実行委員会
①出店内容
農林水産物の販売・飲食
【場所】
マリンタウン特設会場
【日時】
15
回わじま農林漁業まつり出店者募集
月 日(日)マリンタウン特設会
場にて開催される「第 回わじま農林
月 日(金)~ 月 日(水)
9
第
23
問市 環境対策課 ☎23-1853
◇ごみを出す日を確認してください。
ごみは地区の収集カレンダーを確認し、時間通り
に出しましょう。暑い時期ですので、ごみの量を減
らすために生ごみの水切りをすると、ごみが軽くな
りいやな臭いを減らすことができます。
市
ぎたお申し込みは一切受付できません
【申込期間】
漁業まつり」
への出店者を募集します。
9
25
◇袖ヶ浜と琴ヶ浜で海開きがありました。
7 月 20 日に袖ヶ浜と
琴ヶ浜で海開きがあり
ま し た。 袖 ヶ 浜 海 水 浴
場 で は、 開 設 式 の 後 に
果物まきが行われまし
た。 開 設 時 期 は、 い ず
れも 7 月 20 日から 8 月
14 日までです。
環境通信
12
5
輪島市農林水産課に申込用紙があり
10
10
市
23
9
4
8
9
1
15
6
10
10
9
10
8
広報 わじま 戸当たり 万円
・設計図等により上述の内容が確認
できる住宅
【補助金額】
※輪島産材とは、輪島市内において合法
的に伐採された木材をいいます。
※マリンタウン街並み景観形成補助金と
の併用はできません。
石川県でも県産材使用住宅に補助
をしています。
)2329)ま
詳しくは、奥能登農林総合事務所
林業振興課(☎(
でお問い合わせください。
今年度の「セカンドメモリアルGOG
平成 年
【開催日】
票がある方
O」を次のとおり開催いたします。開
時
催案内の発送は 月中旬を予定してお
月 日(土)
分~
【場
所】
ホテル高州園(予定)
日(金)ま
者のお名前・ご住所等をご存知の方(ご
友人・ご家族)は、 月
でに事務局までご連絡くださいますよ
うお願いします。
把握できなかった場合は開催案内を
送付できませんのであらかじめご了承
【対象者】 (次のいずれかに該当する方)
市外にお住まいの方の把握が難しいた
事務局では、すべての対象者、特に
理し、漏洩等の防止に適切な対策を講
※収集した個人情報については厳重に管
ください。
月に輪島市内または(当
年
じます。
①昭和
め、各中学校等の幹事の方は事務局ま
【お願い】
!!
でご連絡ください。また、市外の対象
輪島産材を活用した住宅を新築または購入する方に補助が出ます
輪島市では、輪島産材を一定規模以
上使用した住宅の取得者に対し補助し
ます。
申請書に関係図面、輪島産材産地お
【応募方法】
①輪島市内で自ら居住するために、住
よび合法木材証明証等の必要書類を添
【募集内容】
宅を新築または新築住宅を購入する
付し申し込んでください。
【平成 年度補助対象期間】
平成 年4月1日から平成 年
日
農林水産課林業振興係
月
方
②対象とする木造住宅
・住宅に使用する木材のうち輪島産
㎡当たり
材の割合が %以上、かつ輪島産
材使用量が延べ床面積
問
年 月 日~昭和 年 月
1
0・13 ㎥以上の住宅
②昭和
4
26
日生まれの方で、現在輪島市に住民
31
☎( )1141
名簿づくりにご協力ください!
3
人生第二の節目の「成人式」として
2
19
30
23
り、 月末までの対象者の名簿づくり
30 23
29
4
2
22 22
23
にご協力をお願いします。
17
10
30
1
12
㎡以上の住宅
e-mail:[email protected]
31
時)門前町内の中学校を卒業された方
広報 わじま
3
・床面積が
問市 観光課 ☎23-1146
市
10
46
1
FAX 23-1855
50
80
第二の成人式
セカンドメモリアル
GOGO開催日決定
一番なりの実を活用
「笑楽路屋」の田川さんと小谷さん
▼
月 日、門前高校横の市営駐車場
ら
じ
や
約 千人の市民に見送られながら出港する
「ふじ丸」
月 日、マリンタウンに「ふじ丸」
25
日を通した賑わいを見せていま
出港時に集まった約 千人の市民と
した。
で、
を一目見ようとする人々が集まること
れたほか、物産販売の開催や「ふじ丸」
では市民向けの見学会や昼食会が行わ
ショナルツアーにでかけた後も、岸壁
が初入港しました。乗客が市内のオプ
6
1
隻の漁船に見送られながら「ふじ丸」
3
た。
「ふじ丸」は 月
日に再びマリン
は次の寄港地である秋田へ向かいまし
18
支所所属の漁船「第 漁勝丸」に、七
くなった船を曳航救助した県漁協輪島
輪島沖で機関故障により航行できな
タウンに入港する予定です。
2
月
日に市役所で行わ
の功績をたたえました。
富作県漁協輪島支所運営委員長も救助
語ってくれました。式に同席した岩崎
て当たり前のことをしただけです」と
ん(鳳至町)は「海に生きる漁師とし
れ、 表 彰 を 受 け た 船 長 の 沖 崎 新 吉 さ
表彰式は
表彰状が贈られました。
尾海上保安部から感謝状と輪島市から
12
で観光案内所とお土産品販売を行って
わ
い る「 笑 楽 路 屋 」 が「 能 登 か ぼ ち ゃ」
を使った「味噌漬」、「シソ漬」、「醤油
漬」
、「ゼリー」の試作品を作り、試食
会を行いました。
昨年 月に農業参入を表明した清廣
園緑化の「能登かぼちゃ」の一番なり
の実を材料として使用しています。一
番なりの実は次になる実を大きくする
ために切り捨てられているもので資源
の 有 効 活 用 と し て 期 待 さ れ て い ま す。
「笑楽路屋」では今秋からの商品化を
▼
客船「ふじ丸」
、マリンタウン初入港
9
30
約 300 人のお客さんを乗せて
機関故障の船を救助
海難救助の漁船に感謝状
6
目指して改良を重ねるとのことです。
▼
3
感謝状と表彰状を受け取った
沖崎さん(中央)
6
22
8
「能登かぼちゃ」を使った新商品
広報 わじま 協定を締結した梶市長(右)とサークル
サンクスの竹内第 地域本部長(左)
5
門前高校ソフトボール部の皆さん
輪島市とサークルK サンクスは、7
月5日に、
「災害時における物資の供給
に関する協定」を締結しました。
協定内容は輪島市内で地震、風水害
などの大規模災害、国民の保護のため
の措置に関する法律に定める武力攻撃
災害(緊急対処事態における災害を含
月 日から 日にかけて大型浚渫
兼油回収船「白山」がマリンタウンに
入港しました。この入港は「あわびま
つり」の開催にあわせたもので、入港
期間中は海上防災訓練や船内の一般公
開も実施されました。
「白山」は、航行しながら浚渫や油
回収を行う大型の船舶です。平成 年
トカ号)の重油流出事故をきっかけに、
年
月に新潟
流出油災害の防除体制の強化が求めら
れ た こ と か ら、
、平成
8
む。
)が発生、または発生のおそれがあ
月に発生したロシアタンカー(ナホ
9
(敬称略)
西港に配備されました。
14
る場合に、市の依頼に応じて必要とな
19
畑中 實(
(前)浦上地区区長会長)
新澤 晟(与呂見区長)
寺尾 荘一郎((前)旭町町内会長)
竹田 義夫(矢徳区長)
竹下 政佳(切狭区長)
榊原 正(江崎区長)
松本 末一(日砂子区長)
る食料品、飲料水、日用品等を調達ま
17
石川県町会区長会連合会 会長表彰 たは製造し供給するというものです。
7
1
岩倉 光雄(深田区長)[写真左]
松岡 竹千雄(谷口区長)[写真右]
大型浚渫兼油回収船「白山」
石川県知事感謝状
▼
市町村単位での協定締結は全国で初
海上防災訓練や船内の一般公開も実施
永年勤続区長表彰
めてとなり、このことにより被災者へ
日に山梨学院大学付属
1
マリンタウンに油回収船「白山」が入港
7 月 22 日に開催された石川県町会区長会連合
会大会の席上で 2 人の永年勤続区長に知事より
感謝状が手渡されました。同じく、7 人の区長・
町内会長が県連合会会長より表彰されました。
の迅速な物資の提供が可能となります。
闘を誓いました。
福 島 早 知 子 主 将 が「 力 を 出 し 切 り、
少しでも勝てるようにがんばる」と決
意表明すると室谷妙子監督も「初戦が
8
災害時における物資供給に関する協定締結
全国大会での健闘を誓う
沖縄県で開催される平成 年度全国
15
に門前総合支所を訪れ、梶市長らに健
前高等学校ソフトボール部が 月 日
技大会に石川県代表として出場する門
高等学校総合体育大会ソフトボール競
22
7
カギになる。目標は優勝」
と力強く語っ
同校は 月
てくれました。
-
高 京都西山高の勝者と対戦します。
広報 わじま
▼
▼
全国の市町村で初めて
門前高校ソフトボール部
K
践するなど、社会に役立つためのユニ
するなど、地域の芸術・文化の振興に
月、輪島市小伊勢町にて
も貢献しています。
年
フォームの新たな可能性を追求し、最
平成
操業開始したヤギファッション ワジ
適なコーポレートスタイルとビジネス
年
ヤギグループは、最適なモノづくり
おこなっています。
けファッションユニフォームの製造を
ループ会社の製造部門として、女性向
料としてユニフォームの仕上げ行程(プ
形燃料(RPF 化)にして重油代替燃
終えた自社製品を回収し、それらを固
また、ユニフォームとしての役割を
用問題など企業の課題は多々あります
ました。これからは、環境問題や、雇
フォームを生産、全国発信してまいり
間、ヤギブランドのファッションユニ
することによってCO の大幅な削減、 との認識に立ち、お客さまに喜ばれる
が、地域の皆さま方とは『運命共同体』
年には日本
国内初のTSS認定企業として選ばれ、
を含めて『人に選んでいただける企業』
スだけでなく企業文化や企業姿勢まで
環境に対する負荷軽減に努めています。 製品づくりにまい進し、製品やサービ
オフィスユニフォームのソーイ
ングオペレーターを募集
問本社 ☎ 076-291-7411
株式会社ヤギファッション
【本社 / 工場】
金沢市本江町 2-4
【ワジマスタジオ】 輪島市小伊勢町上午房河原 34-1
【 資 本 金 】 1,000 万円
【 業 種 】 ファッションユニフォームの製造
を目指していきたい。
」と業界の将来を
■ 従業員募集の案内
代のユニークな才能を発掘するファッ
仕事の基本は、5S「整理・整
頓・清掃・清潔・しつけ」だと、
日々
の業務を通じて学びました。この
ことは仕事を離れた家庭生活でも
大変役に立っており、近代的なモ
ノづくりに携わっていることに喜
びを感じております。
見据えながら日々奮闘しています。
■ 従業員の一言
ションコンクール「千年大賞」を主催
また、ユニフォームに求められている
2
自由で新しいファッション性、若い世
産方式)を導入し、平成
レス機)などのさまざまな用途に活用
20
を実現するために、TSS(トヨタ生
5 月にワジマスタジオを開設以来
同社社長八木圭一朗氏は、
「平成3年
マスタジオは、金沢市問屋町に本社を
環境の創出にまい進しています。
5
置く株式会社ヤギコーポレーショング
3
短納期化、コスト削減、品質向上を実
16
補助金の額
補助区分
補助金額
50 世帯未満(注)
50,000 円
100 世帯未満
60,000 円
200 世帯未満
70,000 円
200 世帯以上
80,000 円
自主防災組織を結成しましょう !
アパレルメーカーとしてTSS (トヨタ生産方式)を導入、
「ジャスト・イン・タイム」を実践する企業があります。
株式会社ヤギファッション ワジマスタジオ
輪島市誘致企業の紹介 vol.3
「自分たちの地域は、自分で守る」という自覚、連携に基づき、防災対
策に精通した防災士を核とした自主防災組織を結成しましょう。
市では、自主防災組織の結成促進を図り、災害時における被害を軽減するため、防災士を有する自主防災
組織(町内会等で組織し届出済みの組織)が消防等の公的機関の指導の下で実施する防災訓練等の費用を補
助する制度がありますので、地域防災のためにぜひご活用ください。
(注)世帯:当該自主防災組織を構成する全世帯数(複数の町内会で構成する場合は、その合計世帯数)
※上記の補助は、各年度の予算の範囲内で年1回限りとし、これに類する助成金等との重複支給はできません。
詳細については、輪島市役所総務課(☎23-1111)までお問い合わせください。
広報 わじま 水中歩行の効果
水には [ 水圧 ][ 浮力 ][ 水温 ][ 抵抗 ] の4つの特性があります。水中では、それらの特性を活かし、さまざ
まな運動効果を獲得することができます。
筋力・筋持久力の向上 心肺持久力の向上 柔軟性の向上 ストレスの解消
バランス能力の向上 血中脂質の改善 安静時血圧の低下 体脂肪の減少 下肢のむくみの改善 膝痛や腰痛、肩こりの軽減
などなど・・・
何より、水中は陸上に比べて下肢の関節にかかる負担が軽減されるので、下肢に障がいのある方、過体重
の方、高齢の方、運動不足の方にはおすすめです!
■ 運動を実施する際の目安です
自覚的に「ややきつい」と感じる強度で、1 回の持続時間はだいたい 20 ~ 60 分とし、1 週間あたりに 3
~ 5 回実施すると運動効果は得やすくなります。下肢を中心とした大筋群をリズミカルに動かしましょう。
ですが、筋肉や関節に痛みがある場合や、体調が優れない時は無理をしてはいけません。
暑い夏はプールが快適です!こまめに水分補給をし、体調に気をつけて運動を行いましょう。
問一本松総合運動公園サンプルル・サンアリーナ ☎23-0101
地デジ簡易チューナー無償給付
申込期限は平成 22 年 12 月 28 日まで
総務省による経済的な理由で地上デジタル放送がまだご覧になれ
ない方に対する簡易チューナーの無償給付の申込受付は平成 22 年
12 月 28 日まで延長することとなりました。
【対象者】
NHKの放送受信料が全額免除されていて①生活保護などの公的
扶助を受けている世帯または②障がいのある方がいる世帯で、かつ
世帯全員が市民税非課税の世帯
【申込方法】
①受信料全額免除の申請を終えている世帯
NHKから「受信料全額免除証明書」が送付されますので、必要
事項を記入した申込書とともに、総務省地デジチューナー支援実施
センターへ郵送してください。(申込書は市役所福祉課、門前総合
支所健康福祉課、各支所出張所にあります。)
②受信料全額免除の申請をしていない世帯
受信料全額免除申請が必要です。認めの印鑑と障がいのある方は
障害者手帳をお持ちの上、市役所福祉課までお越しください。その
際に申込書もお渡しします。
【問い合わせ先】
総務省地デジチューナー支援実施センター ☎0570-033840
市 福祉課 ☎23-1161 門 健康福祉課 ☎42-9918
広報 わじま
地デジの準備は
お済みですか?
平成 23 年 7 月以降アナログ放
送は見られなくなります。
地デジを見るにはデジタルテレ
ビに買い替える、または、チュー
ナーを買い足すなどの準備が必要
です。
輪島市ケーブルテレビでは、平
成 23 年 12 月 28 日まで加入促進
キャンペーンを実施しています。
この機会にぜひご加入ください。
【加入促進キャンペーン期間】
加入金 + 引込工事費
計 31,500円
※引込工事完了の日から 30 日以内に
宅内工事を行い、
利用することが条件。
問市 放送課 ☎42-1955
歓 迎
ねんりんピック
~心からのおもてなしを~
連載企画 第 4 回 競技運営を通じ交流を深めます。
ソフトボール交流大会では、試合のジャッジを行う審判員や選
手紹介等を行う放送員も大事な役割を担うことになります。今回
はこの審判員と放送員にスポットをあて、大会に向けての抱負を
語っていただきました。
審判員
隅谷
三郎さん
(輪島市ソフトボール協会審判長)
さんとの和気あいあいとした交流を楽
れ審判団も選手に負けないようキビキ
今度のねんりんピックソフトボール
だきます。門前町で国民体育大会ソフ
ビとした正確なジャッジで応えてあげ
しみにしていますが、試合ではわれわ
トボール競技(少年の部)が開かれた
たいと思っています。秋の季節にふさ
交流大会で、審判員を務めさせていた
のが平成 年。それ以来となる全国大
わしい、さわやかな試合となるよう輪
島市代表の審判員としてぜひお役に立
会ですが、今回は、全国から チーム、
約1000人もの選手団がこの輪島市
ちたいと思います。
とで、身が引き締まる思いです。会場
も 会場とこれまでに経験したことの
ない規模であり、 人を超える審判員
歳 を 超 え る も の の、
い と 思 い ま す。「 ウ グ イ ス 嬢 」 と ま で
された期間、しっかりと練習を積みた
不安感は否めませんが、大会までの残
したが、放送は初めてです。そのため
時代から選手としてプレーはしてきま
せていただくことになりました。学生
ソフトボール交流大会の放送員をさ
放送員
平
尚子さん
です。ソフトボールを通じ、選手の皆
とから、審判団も気が抜けないところ
経験豊富で技術、体力に優れているこ
参加する選手は
が必要となっています。また、大会に
60
60
はいきませんが、スムーズな試合の進
よう精一杯努めます。
に集合し、熱戦を繰り広げるというこ
64
3
行で、選手が気持ちよくプレーできる
2010 年 4 月から
乗継割引対象路線が大幅に拡大 !!
詳細については全日空ホームページをご覧ください。
全日空 HP:http://www.ana.co.jp/
能登空港発の
乗継便で
全国各地へ
ひとっ飛び!
8
広報 わじま 10
“元気”がなにより 第 29 回
お口の健康
高齢になると食べ物が噛みにくくなったり、飲み込む力が衰えたり、口腔機能が低下してきます。ま
た口の中が不衛生になりがちで、肺炎などの病気にもかかりやすくなります。口の健康は全身の健康へ
とつながっています。一生おいしく、楽しく、安全な食生活を送るために、
口腔機能の向上に取り組みましょう。
口腔の細菌が肺炎を引き起こします
高齢になると身体機能や免疫力が低下するため、風邪やインフルエン
ザ、肺炎などの感染症にかかりやすくなります。なかでも肺炎は高齢者
の死亡原因の第 4 位、約 12%の方が肺炎で亡くなっていることから、特
に注意が必要です。
高齢者に多いのは「誤嚥性肺炎」といって、食べかすなどから増殖し
た口の中の細菌を、知らないうちに間違って飲み込むことにより起こる肺炎です。このような病気を防
ぐためにも、口の中を清潔に保つことが大切です。
口腔ケアをはじめましょう
口の手入れをはじめ、食べる、話す、表情を豊かにするなどの口の機能を維持させるための予防や治
療のことを「口腔ケア」といいます。歯、歯ぐき、舌、くちびる、ほお、のどなど、口の中全体の健康
を守り、かつ清潔な状態を保つために行ないます。
●口腔の体操(摂食機能訓練)
舌・くちびる・ほお・のどの筋肉を鍛えることで、口腔機能や嚥下(飲み込み)機能の維持・向上
を図ることができます。食事前に行なう習慣をつけましょう。
口を閉じたままほおを
ふくらましたり、すぼ
めたりする
口を大きく開けて、
舌を出したり引っ込め
たりする
舌を出して上下に動
かしたり、左右に動か
したりする
●口の手入れ(口腔清掃)
・毎食後、必ず歯磨きをしましょう
・義歯(入れ歯)ははずして、歯ぐきと義歯を磨きましょう
・ときには舌の清掃もしましょう
・洗口剤ですみずみまで清潔にしましょう
ご相談はお近くの地域包括支援センターまで 輪島市地域包括支援センター ☎23-1174 門前支所 ☎42-9918 東部支所 ☎32-1838 11
広報 わじま
口を閉じて、口の中
で舌を上下したり、ぐ
るりと回したりする
楽しく子育て!してますか?
子育てを応援します
子育てに関する質問をお寄せください。
パパの子育て奮闘記も随時募集中 !!
E メール:koho @ city.wajima.lg.jp
輪島市もんぜん児童館 ☎ 42-3166
日時
8 月 7 日㊏
13:30 ~ 15:00
乳幼児健康相談 会場:子育て支援センター
●スマイルキッズ(母乳育児サークル)
8 月 20 日㊎ 14:00 ~ 16:00
●すくすく相談2カ月児
8 月 24 日㊋ 14:00 ~ 15:00
●乳幼児健康相談 8 月 25 日㊌ 10:00 ~ 11:30
8 月 24 日㊋
10:00 ~ 13:00
みんなでランチ夏野菜カレー作り!
定員:30 人 参加費:200 円
持ってくる物:エプロン・三角巾 みんなでカレーを作ってたべよう
8 月 25 日㊌
12:30 ~ 14:00
ジュニアボランティア!楓の家訪問
グループホーム「もんぜん楓の家」
にいって、おじいさん・おばあさん
に躍りや歌をみてもらおう! 【練習日】
8 月 24 日㊋
16:00 ~ 17:00
毎週
水・木・金曜日
9:00 ~ 12:00
育児サロン
8 月 6 日 水あそび
8 月 11 日 誕生会
8 月 26 日 乳幼児健康相談
保育所開放
市内の保育所を開放します。お子さんと一緒にお
出かけください。事前の申し込みは不要です。
詳しくは、各保育所へお問い合わせください。
●鵠巣保育所 「水遊びをしましょう」
8 月 3 日㊋ 10:00 ~ 11:00
●南志見保育所「水遊びをしましょう」
8 月 4 日㊌ 10:00 ~ 11:00
●鳳至保育所 「水遊びをしましょう」
8 月 10 日㊋ 10:00 ~ 11:00
輪島市児童センター ☎ 22-8031
日時
内容
8 月 5 日㊍
おばけ大会
6 日㊎
13:30 ~ 15:00
8 月 8 日㊐
大学生とあそぼう!
14:00 ~ 15:30 子どもゲーム大会
対象
幼児~小学生
(幼児は保護者
同伴)
小学生
金沢大学児童文化部・人
8 月 10 日㊋
形劇『ダメダメ天使と
幼児~小学生
10:00 ~ 11:30
イタズラ悪魔』
8 月 20 日㊎
サマーハッピータイム
13:30 ~ 15:00 (お話と工作)
幼児~小学生
ダンスカンパニーと
8 月 26 日㊍
ダンス・ダンス・ダンス
27 日㊎
小学生
~航空学園のお兄さん
10:00 ~ 11:30
と一緒に踊ろう~
バレエ&ダンスの発表会
~クラブパレット・
8 月 29 日㊐
バレエ教室と元気
13:30 ~ 14:30
もりもり隊のダンス
を見よう~
☆卓球教室 8 月 21 日㊏
☆手話であ・そ・ぼ 8 月 21 日㊏
☆将棋教室 8 月 28 日㊏
☆ハンドベルクラブ 8 月 28 日㊏
幼児~小学生
内容・備考
交通安全マスコット作り
材料費:100 円 (要申込)
かわいいマスコットを作ろう! 主催:もこもこクラブ
☆ダンスクラブ 8 月 24 日㊋ 16:00 ~ 17:00
『きらきら広場』
【日時】 8月21日㊏・9月5日㊐
16:00~17:00
【場所】 輪島市子育て支援センター、
輪島市児童センター
※障がいがある子どもの親子交流の場です。
輪島市社会福祉大会
今年度は、
「地域による子育て」をメインテーマ
として開催いたします。講演には、不登校など子ど
もたちの問題に精力的に取り組む「共育者」今村克
彦氏をお招きします。どなたでも入場できますので、
みなさまのご来場をお待ちしております。
【日時】 8月7日㊏ 10:00~
【場所】 輪島市文化会館大ホール
【内容】
○記念式典
○取組報告
「うちの父ちゃん(ヒーロー)出番です!~父親
が中心となって行う子育て活動について」
ダディーズの会 下 善裕 氏
○基調講演
演題「共育~共に育つという事」
講師 今村 克彦 氏(関西京都今村組)
○アトラクション ・ダンスライブ 関西京都今村組
・コンサート 吉川 ゆきのり 氏 問市 福祉課 ☎23-1161
輪島市社会福祉協議会 ☎22-2219
広報 わじま 12
父子家庭にも児童扶養手当が
8 月から支給されます
子ども手当の
申請はお早めに
父母が離婚した家庭や母が亡くなった家庭などで、父が子どもを養
育している場合に子どもの数や所得等に応じて児童扶養手当が支給さ
れます。
児童扶養手当を受給するためには、市への申請が必要です。本庁福
祉課、門前総合支所市民課で申請してください。
平成 22 年 7 月 31 日までに支給要件に該当している家庭は、平成
22 年 11 月 30 日までに申請をいただければ、平成 22 年 8 月分から手
当が支給されます。11 月 30 日を過ぎてから申請をした場合は、申請
月の翌月分からの支給になりますのでご注意ください。
平 成 22 年 4 月 1 日 時 点 で
子ども手当の支給対象に該当
する方で、新たに申請が必要
な方には、認定請求書をお送
りしましたが、まだ提出して
おられない方は、平成 22 年 9
月 30 日までにご提出いただけ
れば、4 月分から子ども手当
を受給することができます。
9 月 30 日を過ぎてから提出
された場合は、その翌月分か
らの支給になりますのでご注
意ください。なるべくお早め
の申請をお願いします。
■申請に必要なもの
戸籍謄本や住民票などを添付する必要があります。 手続きに関する詳細は、本庁福祉課までお問い合わせください。
児童扶養手当、子ども手当に関するお問い合わせは本庁福祉課までお願いします。
市 福祉課 ☎23-1161
劇団俳協ミュージカル
輪島市文化会館漆パネル “ 潮の奏 ” 修復保存会
あらしのよるに
会員作品展
オオカミとヤギの不思議な友情物語
会期 10 月末まで
時間 9:00 ~ 18:00
観覧料 無料
日時 9 月 25 日(土) 15:00 開演
場所 輪島市文化会館大ホール
料金 一般(高校生以上) 2,000 円
中学生以下
1,500 円
親子(一般+中学生以下、前売りのみ) 3,000 円
全席自由、3 歳児以上有料
市内のチケット販売所
・輪島市文化会館(☎ 22-7666)
・門前総合支所(☎ 42-1111)
・町野支所(☎ 32-0001)
・ショッピングセンターファミィ(☎ 22-8181)
※当日は無料託児所を設けますので、
気軽にご利用ください。
問教 文化課 ☎22-7666
13
広報 わじま
後期出品者
三谷吾一・井波唯志・佐藤幸一・小西啓介・
大角博明・清水一義・松井義明・角康二・
的場晃昌・前田安孝・山崎友典(順不同 ・ 敬称略)
問教 文化課 ☎22-7666
少年の主張「輪島大会」
市内の中学生が、日常生活・社会生活の
中で感じたり学んだりしたことを、自分の言
葉でまとめ、発表します。保護者の方や多く
の一般の方のご来場をお待ちしています。
日時 8 月 25 日(水) 9:00 ~
場所 輪島市文化会館 3 階小ホール
問教 生涯学習課 ☎23-1176
催事情報
出会いと感動の三夜踊り
老いも若きもみなさん楽しく踊りましょう!
日
時 間
20:00 ~
8/14 20:20 ~
(土) 21:10 ~
内 容
輪翔めだかによるヨサコイ踊り
小学校児童の囃子による三夜踊り
三夜踊保存会員による舞台踊り
21:30 ~
一般三夜踊り(24:00 終了)
20:00 ~
三夜音頭まくら唄のど自慢大会
8/15 21:00 ~
(日) 22:00 ~
24:00 ~
8/16 19:40 ~
(月) 20:00 ~
一般三夜踊り
連踊りコンテスト大会
一般三夜踊り(深夜 2:00 終了)
日蓮宗成隆寺「灯籠流し」
一般三夜踊り(24:00 終了)
場 所 三角州(輪島市役所前駐車場)
駐車場 石川県輪島土木事務所、
ショッピングセンターファミィ
(利用時間:19:00 ~深夜 2:00)
石川県輪島漆芸美術館
※当日の開催有無は、17時に花火を打ち上げてお知らせ
いたします。14日~16日の3日間とも雨天の場合、17
日(火)に延期します。
■ 連踊りコンテスト大会参加者募集!!
5 人以上、10 人程度の団体でご応募ください。なお、
当日の飛び入りも歓迎。申し込みは、8 月 10 日(火)
までに文化課へ
■ 輪島市ケーブルテレビ「みんなで三夜踊り」
輪島市ケーブルテレビにて、1日3回にわたり三夜
踊りの踊り方を紹介する番組「みんなで三夜踊り」が
放映されています。ぜひ、皆さんもご覧になって踊り
を覚えて三夜踊りの輪に加わりましょう。
【放映時間】 9:25~、16:25~、20:25~
問教 文化課 ☎22-7666
☎22-9788
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/index.html
開館時間 9 時~ 17 時(入館は 16 時 30 分まで)/入館料 一般 600 円 高大学生 300 円 小中学生 150 円(市内の小中高生は無料) 今月の休館日:なし
きわ
「漆の美と技を究める
―漆芸の巨匠たち」
会期 8 月 31 日(火)まで
(会期中無休)
「錦秋」山崎覚太郎 ( 日本芸術院会員 ) →
美術館で作品を見て詩を作ってみよう!
「アート&ポエムコンクール」開催中
対象 輪島市の小学生
提出方法 9 月 2 日 ( 木 ) までに学校の先生に
提出してください。
オーケストラ・アンサンブル金沢
木管三重奏ミュージアムコンサート
日時 8 月 7 日 ( 土 ) 14:00 ~ 14:40
場所 エントランスホール(入館券必要)
※市内小・中・高校生は無料
ワークショップ「マイストラップをつくろう!」
木製ストラップにお好みのスタンプでもよう付けを
してみましょう!
日時 8月14日(土)・15日(日) 10:00~15:00
1日100個限定(入館券または参加券必要)
秋季展覧会「菊と椿―八千代の祈り」関連イベント
第1弾 フラワーアレンジ―椿の葉を器にして―
日時 9月4日(土) ①13:30~ ②15:00~
参加費 500円 定員 各10人 講師 卯木敬子 氏
第2弾 ワークショップ―椿の花びら染め&藍染め―
日時 9月23日(木・祝) 13:30~
参加費 2,000円 定員 20人 講師 本間豊子 氏
※第1弾・第2弾とも8月2日(月)より申込受付開始!
詳しくは当館ホームページまたは新聞折込ちらしを
ご覧ください。お申し込み、お問い合わせは電話にて
お願いします。
広告募集中
広報わじまに広告を掲載してみませんか?
問市 企画課 ☎23ー1113
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/koho/koukoku.htm
広報 わじま 14
能登町
第18回水墨画秀作展~心を癒す水墨画の世界~
夏の夜の恋路物語
8月8日(日)18:00~21:00
恋路海岸
夏の夜は恋路海岸へ―。
悲恋伝説が残る恋路海岸に 5000 個の灯りがともり、
幽玄の世界に誘います。和太鼓やコンサートなどステー
ジイベントもあります。ぜひご来場ください
珠洲市
期 間 8 月 29 日(日)まで
休館日 毎週月曜日
場 所 輪島市もんぜん文化村ギャラリー
入場料 300 円
問輪島市もんぜん文化村セミナーハウス ☎45-1916
能登空港8月のイベント情報
太鼓と踊りの夕べ
8月16日(月)18:30~
鉢ヶ崎わくわく夢ランドで行われる夏の恒例イベン
ト。地元蛸島町の弁天夢太鼓をはじめ、県内の太鼓チー
ムが多数参加します。
穴水町
●のっぴーグラスを作ろう !!
日時 8 月 8 日(日) 10:00 ~ 15:00
場所 能登空港 1 階能登の旅情報センター
デザイン のっぴー海水浴
対象 幼児~(小学生以下優先) 限定 50 人
●おらが故郷 お国自慢
日時 8 月 22 日(日) 13:30 ~
場所 能登空港 2 階ロビー 出演 西湊鬼楽太鼓 問能登空港賑わい創出実行委員会 ☎26-2303
「地域づくり支援講座」
能登ふるさと博 灯りでつなぐ能登半島
『カフェ・ローエル』
8月28日(土) 13:00~21:30
穴水町市街地
幻想的な能登のもてなし、穴水町では手づくりオブ
ジェで、皆さまをお迎えします。
問のとシフト ☎ 0768-52-3645
15
広報 わじま
● 21 年目を迎える『森は海の恋人』運動の成果から
日時 8 月 6 日(金) 講師 畠山 重篤 氏(牡蠣の森を慕う会 代表)
場所 石川県健康の森総合交流センター
時間 18:20 ~ 19:50
問里山マイスター能登学舎 ☎0768-88-2568
お知らせ
くらし
グッドマナーキャンペーン
~子どもたちに
『 愛 の 一 声 』 を ~
夏休み期間中、子どもたち
はその解放感から生活リズム
今月の納税等 納期限
月
日(火)
市民税(第 期)
、国民健康保険税(第
後期高齢者医療保険料(第 期)
い児童を監護している母また
は母に代わって児童を養育し
ている人に対して支給されま
す。ただし、老齢福祉年金以
外の公的年金を受けることの
ん。
月 日(月)~
できる人には支給されませ
届出期間
月 日(火)
必要なもの
手当証書、印
が乱れ、気のゆるみなどから
不良行為や非行に走る場合も
鑑、同居している世帯全員の
および児童ならびに父母のい
ひとり親家庭の父または母
助成金
●ひとり親家庭等医療費
住民票、養育費申告書
少なくありません。
子どもたちの夜遊び・気に
なる遊びを見かけたら、見て
見ぬふりをする大人ではな
く、
『愛の一声』で子どもた
生涯学習課
ちを守りましょう。
問
ない児童に対し医療費を助成
します。
所得制限があり、限度額は
月
日(金)
期)、
人 点以内に限ります。
応募上の注意
ださい。
話番号を記入の上、ご応募く
期)、介護保険料(第
日(水)~
)1161
福祉課
市民課戸籍・住民係
)9916
健康福祉課
)9918
2
自作・未発表のものに限り
応募・問い合わせ先
ます。
8580
【石川県選挙管理委員会】
〒920
金沢市鞍月 丁目 番地
☎076(225)1282
e-mail:[email protected].
lg.jp
【輪島市選挙管理委員会】
☎( )1195
lg.jp
e-mail:[email protected].
登載申請は 月 日まで
漁業調整委員選挙人名簿の
明るくきれいな選挙を
レットやチラシなどで広く活
入 賞 作 品 は、 選 挙 パ ン フ
募集
テーマとした「標語」作品
募集
☎(
☎(
☎(
問
必要なもの
受給者証、印鑑
月
届出期間
所得制限があります。
2
11
8
名簿に登載された者だけが
名簿の有効期間( 年間)中
小・中学校や高校生の皆さ
に行われる選挙において選
ていて年間
日以上漁船を
市内に住所や事業所を持っ
登載要件
輪島市選挙管理委員会
申請窓口
す。
挙権を行使することができま
い。
締切日
応募方法
(ふりがな)、年齢、性別、電
メールで、標語、住所、氏名
はがき、封書、または電子
月 日(金)必着
んもふるってご応募くださ
用させていただきます。
9
☎( )1176
現況届について
月 日(月)~
児童扶養手当に準じます。
届出期間
月 日(火)
必要なもの
受給者証、印
鑑、保険証
3
1
次の制度の対象の方は、毎
年 月に「現況届」を窓口ま
で提出しなければなりませ
ん。
届の提出がないと、手当が
●特別児童扶養手当
受けられなくなりますのでご
注意ください。
心身に障がいのある 歳未
満の児童を養育している保護
者に対して支給されます。
23
2
●児童扶養手当
父と生計を同じくしていな
1
10
42
1
31
5
9
市
門
2
-
1
90
20
23
2
2
門
8
8
8
10
31
31
42
9
8
8
23
教
8
10 月 2 日 まで
土
開催中 !!
問「ほっと石川」観光キャンペーン実行委員会
☎ 076-225-1542 URL:http://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/
広報 わじま 16
補聴器(出張点検)
8 月 29 日㊐、9 月 5 日㊐
輪島市穴水町環境衛生施設
組合火葬場の休業日
18 日㊌ 食事療法について
管理栄養士
運動療法について
理学療法士
薬物療法について
薬剤師
25 日㊌
9/1 日㊌ 糖尿病と検査について
23
検査技師
20
※毎週水曜日 14:30 より、第二講義室で開催中
※当院に受診されていない方でも予約なく参加できます。
12
5
使った漁業を経営したり、そ
輪島霊苑の休業日
糖尿病の合併症について
看護師
(フットケア)
の仕事に従事する本年 月
8 月 27 日㊎
11 日㊌
日現在で 歳以上の者。
8 月 18 日㊌
■ 8 月の糖尿病教室カレンダー
問 輪島市選挙管理委員会
8 月 10 日㊋
☎( )1195
8 月 3 日㊋
門前総合支所
9:30 ~ 10:00
輪島市役所 1 階中会議室
10:30 ~ 11:30
町野支所
14:00 ~ 14:30
輪島市役所 1 階中会議室
14:00 ~ 16:00
輪島市役所 1 階中会議室
10:00 ~ 15:00
門前総合支所
10:00 ~ 12:00
8 月 7 日㊏、11 日㊌、17 日㊋、23 日㊊、
29 日㊐、9 月 4 日㊏
無料相談
■市民総合相談
日時 8 月 10 日㊋ 10 時~ 15 時
場所 本庁舎 3 階大会議室
問 市 市民課 ☎ 23-1131
■教育相談 ☎ 23-1173
■輪島市教育相談室
■交通事故相談 ☎ 076-225-1690
■県庁相談コーナー
■行政相談 ☎ 26-2303
県政に対する意見、要望、苦情な
どを受けています。
■行政相談室
■多重債務相談
住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況
● 国または地方公共団体からの請求
申出者
利用目的
閲覧日 閲覧に係る住民の範囲
平成 21 年度国民健康・
西山町の一部より 21
石川県能登北部保健所 栄養調査地区指定に伴う H21.9.28
人
調査世帯主確認のため
H4.4.2 から H5.4.1 ま
自衛隊石川地方協力本部 自衛官の募集に伴う広報 H22.2.24
での間に生まれた者
● 個人または法人からの申出
申出者
■電話無料相談 時間 平日 10 時~ 16 時
日本リサーチセンター
代表取締役 鈴木 稲博
☎ 076(292)8133
日本リサーチセンター
代表取締役 鈴木 稲博
■面談無料相談 ※水曜日のみ
時間 18 時~ 20 時
☎ 076(291)7070
■弁護士相談(要予約)
日時 8 月 26 日㊍ 13 時~
場所 輪島市ふれあい健康センター
問市社会福祉協議会 ☎ 22-2219
■人権・行政相談
日時 8 月 18 日㊌ 9 時 30 分~ 12 時
場所 門前総合支所 1 階会議室
ヒューマンネット
代表取締役 川畑 明
中央調査社
会長 中田 正博
重蔵神社如月祭のお当
行事保存会 会長 宮下 郁平
利用目的
「デジタル放送に関する
調査」の対象者抽出のた
め
「生活意識に関するアン
ケート調査」
(第 40 回)
の対象者抽出のため
森林に関する意識調査の
対象とするため
「2009 年 11 月全国接触
者率調査(テレビの見ら
れ方などについての調
査)」実施のための対象
者抽出のため
閲覧日
閲覧に係る住民の範囲
H21.8.4
本江、渡合、興徳寺よ
り 12 人
H21.9.9
横地町、輪島崎町より
15 人
H21.9.18 20 歳以上 58 人
H21.9.29 7 歳以上 12 人
如月祭お当行事の文化財
河井地区、
河原田地区、
H21.12.21
の保護・伝承のため
大屋地区より 177 人
[人権]門 市民課 ☎ 42-9916
[行政]門 総務課 ☎ 42-8720
男と女のダンダーラ【川柳の部】優秀作品
問市 市民課 ☎23-1131
【男女共同参画推進事業】
●「おーいお茶」妻に頼まれ入れる僕 ●ジョイライフ男女参画種をまき
男女の人権が尊重され、尊厳を持って個人が生きることのできる社会を目指しましょう!!
■ DVD「ブタがいた教室」・「100人の子供たちが列車を待っている」上映 文化会館ロビーで上映しています。どなたでもお気軽にどうぞ!
8 月 9 日(月)~ 8 月 13 日(金) 13:00 ~ 15:30 まで 問教 生涯学習課 ☎23-1176
17
広報 わじま
入札結果 500 万円以上
平成22年6月11日~平成22年7月9日
◆市道 鳳来鴨ヶ浦線 側溝改修工事
鳳至町 919 万円 ㈱喜多組
◆輪島市公共下水道事業 枝線管渠築
造工事 第1工区 横地町
1,052 万円 玉木運送㈱
◆輪島市公共下水道事業 枝線管渠築
造工事 第2工区 横地町
1,066 万円 ㈱中谷土建
◆輪島市公共下水道事業 枝線管渠築
造工事 第3工区 横地町
1,271 万円 ㈱松下組
◆輪島市公共下水道事業 枝線管渠築
造工事 第4工区 横地町
1,239 万円 ㈱辻組
◆林道久手川線 舗装工事(付帯工)
久手川町 1,654 万円 ㈱里谷組
◆林道久手川線 舗装工事 久手川町
3,255 万円 沢田工業㈱
書
図
◆林道宝立山線 舗装工事(付帯工)
その1 町野町佐野
2,562 万円 阿知建設㈱
◆林道宝立山線 舗装工事 その1
町野町佐野 3,192 万円 ㈱ NIPPON
◆林道宝立山線 舗装工事(付帯工)
その2 町野町寺山
1,822 万円 刀祢建設㈱
◆林道宝立山線 舗装工事 その2 町野町寺山
2,468 万円 島屋建設㈱
◆林道山中反甫犬越線 舗装工事(付
帯工) 縄又町 877 万円 ㈱辻組
◆林道山中反甫犬越線 舗装工事
縄又町 2,163 万円 加州建設㈱
◆總持寺周辺地区街なみ環境整備事業
道路美装化工事 門前町
4,242 万円 盛進工業㈱
◆市道 袖ヶ浜線 道路改修工事
鳳至町 578 万円 ㈱辻組
民事無料法律相談
【日時】 8月8日(日)
10:00 ~ 15:00
【場所】 輪島市文化会館
3 階研修室
【内容】 借地、借家、金銭貸借、相続、
離婚など民事全般(ただし、労働
問題、刑事事件、税務関係、裁判
中、調停中のものは除く)
【主催】 金沢大学法律相談所
(法学部公認サークル)
問市 市民課 ☎23-1131
館 へ行こう!
~ 新 刊 の ご 案 内 ~ 絵で見る十字軍物語 塩野 七生
風が吹けば 加藤 実秋
四雁川流景 玄侑 宗久
西巷説百物語 京極 夏彦
ブレイズメス1990 海堂 尊
星と輝き花と咲き 松井今朝子
闇彦 阿刀田 高
あんじゅう 宮部みゆき
今日を刻む時計 宇江佐真理
さすらいの舞姫 西木 正明
八月の魔法使い 石持 浅海
誘拐犯の不思議 二階堂黎人
評決 運命の交叉 深谷 忠記
三千枚の金貨 上・下 宮本 輝
ひそやかな花園 角田 光代
ほか多数
いらなくなった本はありませんか?
ご家庭でご不用の本がありましたら、
館内のリサイクルボックスに入れて
じゃあ、
読もう。 ください。図書館で活用するか、皆
さんに無料で提供します。
図書館
輪島市立図書館
☎ 22-2926
門前図書館
☎ 42-0129
町野分館
☎ 32-0316
開館時間
休館日
9:30~18:00
土日:9:30~17:00
毎週月曜日、祝日
毎月第 4 木曜日
8:30~17:00
土:13:00~17:00
毎週日、月、祝日
HP
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/lib.htm
◎インターネットや携帯電話などで本の予約ができます。
事前にパスワードの登録が必要です。
■ 輪島市立図書館の催し
読書感想文コンクール
課題図書の展示
8 月 31 日(火)まで
※借りることができます。
たくさんご利用ください。
たんぽぽ文庫のおはなし会
8 月 21 日(土)
14:00 ~ 15:00
読書会
8 月 22 日(日)
13:30 ~ 15:00
テキスト「恋の行方」
阿刀田 高 /著
手づくり絵本教室(第 2 回)
8 月 5 日(木)
■ 門前図書館の催し
13:30 ~ 15:30
講師:細川 律子氏
手づくり絵本教室
(かほく市はまなす文庫)
第1回 8 月 3 日(火)
※1回目に参加した方に
第2回 8 月 5 日(木)
限り参加できます。
10:00 ~ 12:00
夏休みおはなし会
講師:細川 律子 氏
8 月 7 日(土)
対象:小学生~高校生
14:00 ~ 15:00
定員:15 人
講師:馬越 浩子氏
図書館を使った “ 調べる ”
(小松おはなしの会) 学習賞コンクール入賞作品展
かがくであそぼう!
8 月 6 日(金)~ 18 日(水)
※ 9 日、
16 日は休館日です。
8 月 11 日(水)
13:30 ~ 15:00
0・1・2おはなし会
講師:坂下 智婦美 氏
8 月 11 日(水)
(金沢市なかよし文庫)
11:00 ~ 11:30
対象:小学生
マアサさんのおはなし会
定員:15 人 ※要申込
8 月 14 日(土)
よちよちさんのおはなし会
14:00 ~ 15:00
8 月 12 日(木)
古典を楽しむ会
10:30 ~ 11:00
8 月 17 日(火)
対象:0 ~ 2 歳児の親子
14:00 ~ 15:30
図書館を使った “ 調べる ”
講師:井舟 哲全氏
学習賞コンクール入賞作品展 夏休み親子映写会 こどもにんぎょう
8 月 20 日(金)
劇場(日本編)の “ ごんぎつね ”
~ 9 月 8 日(水)
8 月 28 日(土)
※休館日は除きます。
14:00 ~
広報 わじま 18
なまえ
なおと
辻端
尚 虎(
そうたろう
山 崎 草 太 郎(
けんたろう
つばさ
翼(
宇 野 健 太 郎(
滝 町
ち な つ
中村
千 夏(
りょうた
こ
水口
稜 太(
か
薫
健
史
代
子
平
織
澄
和
香
典
恵
彦
保護者
久
静
友
里
義
真
沙
昌
裕
知
剛
住所
)宅 田 町
)市ノ瀬町
)輪島崎町
)小伊勢町
)宅 田 町
)河 井 町
) 中
たんじょう
平成 22 年 6 月 16 日
~平成 22 年7月 15 日
邑田
佳 子(
けっこん
準一
藤田喜三典
菊地
きよ
住所
中谷
郁枝
本
籍
川上
嘉幸
花子
山 岸 町
長
戸
沢
県政学習バス(個人)
参加者募集
【対象 】
輪島市、珠洲市、鳳珠郡
にお住まいの成人男女
屋
鬼
月 日(木)
月 日(木)
・ 日(金)
多数の場合は抽選で決定)
各コース 人(申し込み
【定員 】
◆金沢・山中1泊コース
◆金沢日帰りコース
【運行日 】
下
【参加費用 】
コースにより異なりま
す。
月 日(水)~ 月
【受付期間 】
日(水)(当日消印有効)
橋
猿
【申込方法 】
鳳 至 町
河 井 町
横 地 町
二 又 川
日 野 尾
道
鳳 至 町
河 井 町
南
河 井 町
東中尾町
縄 又 町
桶
黒 島 町
百成大角間
90 77 93 71 86 77 81 91 102 64 88 85 73 90 78 93 85 93 54 87
鳳 至 町
人ま
往復はがきでの申し込み
が必要です( 枚に
で)詳しくは左記までお問
寄 付 のお 礼
■日本たばこ産業金沢支店様
万円
より喫煙マナー啓発ステッ
カー付き灰皿 台(
様( 名 舟 町 )
相当)を輪島市へ
■吉 根 博 隆
より金 万円を南志見小学
校へ
万円を
■大阪輪島会様より社会福祉
援護資金として金
輪島市社会福祉協議会へ
ご厚志ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
社 協 か らの お 知 ら せ
ふれあい福祉相談センター
に「カウンセラーによる相談」
が加わりました。木曜日の
時から 時です。予約が必要
【問い合わせ先】
です。
☎( )2219
問輪島市社会福祉協議会
☎( )2303
企画振興課
石川県奥能登総合事務所
い合わせください。
70
なまえ
大塚
靖 博(河井町)
河井町
貞 岡 日 出 子(海士町)
鹿野
修作
下川
修治
一男
屋
20
藤井益太郎
上野
真 規(能登町)
二ツ屋町
山 口 ま ゆ み( 堀 町 )
木根
磯
敦子
榮子
和 士( 鹿 磯 )
鹿
宏 美(金沢市)
阿岸
八郎
小坂
刀祢
嶋崎
大下
あゑ
武治
坂口
はな
住所
平野
七生
奥野照巍美
渋谷
與畑
矢 田
勇(志賀町)
宅田町
髙 名 菜 生 美(鳳至町)
相 川
敬(東京都)
東中尾町
田中
貴 絵( 二ツ屋町)
年齢
宅 田 町
塩山
的 治江
すぎ
地
萬砂
河 井 町
剱
神
鈴
深 見 町
興 徳 寺
河 井 町
深 見 町
赤
宮田
鳳 至 町
おくやみ
一男
氏
名
西田
眞金多美男
三
久 子
木本
義
蕨
中谷
慶事
瑞 寳
三谷
正夫
東
谷内
豊春
實
鷲嶽
中 元
25
前月比
-47
-27
-20
-14
7 月 1 日現在
31,827 人
15,151 人
16,676 人
12,959 世帯
人口
男
女
世帯数
子
広
22
8
5
● 輪島市の人口と世帯
昭
定
地
河 井 町
剱
22
前田正三郎
外信
広報 わじま
19
10
48
1
10
10
10
8
10
12
7
21
4
26
加藤紀代子
坂本
85 70 83 78 61 89 25 58 63 76 94 59 76
戸籍の窓口
N
5 A u g u st . 2 0
みなみ
め
広報
め
わじま
みなみ
南
松本
芽
依花音
ちゃん ちゃん
月号
南
大角
芽
依汐音
ちゃん ちゃん
8
10
o .5
いし お ん
いか の ん
生まれ【大川】
11月月11
8
3 日生まれ【道下】
生まれ【大川】
11月月26
8
3 日生まれ【鳳至町】
パパ
パパ
さん ママ
さん
和宏
壱朗さん ママ
可南子
美佳さん
パパ
パパ
さん ママ
さん
一平
壱朗さん ママ
沙耶香
美佳さん
はじめましてメイです。食べることが
こんにちは ^ ^ かのんです。
大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。
ダンスとものまねがとくいです!
早く歩けるようになって散歩に行きたい
もう少しあんよが上手になったら
なぁ。
おさんぽしようね。
□
はじめましてメイです。食べることが
お昼寝大好き!汐音です。
大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。
お外に出るのも大好きだよ。
早く歩けるようになって散歩に行きたい
いっぱい寝て遊んで大きくなるよ。
なぁ。
初誕生記念にお子さんを広報に掲載しませんか?
9 月号(9 月に1歳になるお子さんを対象)に掲載をご
希望の方は、8 月 10 日(火)までに 50 字程度の原稿と
お写真(裏面に名前と性別を記入)を企画課までご提出く
ださい。提出期限を過
ぎた場合は掲載できま
せん。
また写真等をお持ち
でなくても、事前にご
連絡の上、企画課まで
お越しいただければ当
方で撮影いたします。
なお、提供していただ
いた写真は返却できま
せん。
8 月 1 日から
新
有料道路 割引制度
全
線
旧制度料金
券 白
新料金
が始まりました 尾
旧制度料金
券
新料金
車
720 円
460 円
600 円
340 円
軽 自 動 車
520 円
310 円
420 円
210 円
普
通
大
型
Ⅰ
1,030 円
620 円
820 円
410 円
大
型
Ⅱ
2,530 円
1,580 円
2,000 円
1,050 円
新たに、横田、西
山、 徳 田 大 津 イ ン
ターチェンジ利用者
用の割引通行券がで
きました。料金は左
記と同じ金額になり
ます。ぜひ、ご利用
ください。
※1回10枚まで購入す
ることができます。
利用開始:8月1日(日)
【現在の通行券の取り扱い】
現在の通行券は 8 月 1 日以降も使用することができます。なお、払い戻しはできませんが、下記期
限内に限り、新しい通行券と交換することができます。交換は現在の通行券に追加料金を支払うことで
新券に交換できます。ただし、交換できる通行券は、同一番号で全料金所分が揃っているものに限りま
す。
(番号は通行券の右上に書いてあります。)詳しくは各窓口の係員にお尋ねください。
交換期限:8月31日(火)※期限を過ぎると交換できません
【販売・交換窓口】
平日 8:30~18:00 輪島市役所市民課
8:30~17:15 門前総合支所市民課、町野支所、南志見、三井、西保各出張所
土日祝日 8:00~17:00 輪島市文化会館
※購入、交換には、本人確認書類(運転免許証、保険証等)が必要です。
問市 市民課 ☎23-1131または☎23-1100
●発行=平成 22 年 7 月 30 日 編集=輪島市総務部企画課
〒 928-8525 石川県輪島市二ツ屋町 2 字 29 番地 ☎ 23 ー 1113 FAX22-9220 URL=http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ [email protected]
Fly UP