...

展示資料一覧(PDF:832KB)

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

展示資料一覧(PDF:832KB)
戦
時
文
庫
「戦時文庫」コレクションは、戦前・戦中に発行さ
れた資料群から構成され、当時の文部省が戦意
高揚を目的に設置した「貸出文庫」の一部の図
書が収められています。
戦時文庫の資料が、どのような経緯を経て県立図書
館の所蔵となったのか、コレクションの中身とともに、
ご紹介します。
〈開館60周年記念展示 コレクション紹介シリーズ 第3弾〉
展示場所: 神奈川県立図書館 本館1階展示コーナー
展示期間: 2014年8月15日(金)~11月12日(水)
展示資料一覧
【凡例】 『書名』 責任表示/出版社/出版年
請求記号/資料番号
展示ケース1
【挙国一致・尽忠報国・堅忍持久】
1937(昭和12)年、国民の戦意高揚を図るため、「挙国一致・尽忠報国・堅忍持久」をスローガ
ンに、国民精神総動員運動が発足されました。このスローガン同様、滅私奉公を思わせる資料は、
「戦時文庫」の中でも象徴的なものと言えます。
『日本人の本領』 伏見韶望/天泉社/1942年
S159 フ/12819520
『神国二千六百年史』 大島正健・荻原雲来 共編/天泉社/1940年
S210 テ/12819819
『戦陣訓本義』 井上哲次郎・中山久四郎 共著/広文堂書店/1941年
S390 イ/12823928
『少年武士道』 大坪草二郎/柁谷書院/1941年
SJ オ/12831384
『定本国民座右銘』 日本文学報国会 編/朝日新聞社/1944年
S159 ニ/12819470
『青年のための修養』 伏見韶望/天泉社/1943
S159 フ/12819512
『たましひをきたへる少国民の戦陣訓』 山田真雄/受験研究社増進堂/1941年
SJ ヤ/12833414
『神社参拝』 西嶋東洲 編/紙業出版社/1942年
S175 ニ/12819686
『家庭国防国家問答』 鈴木庫三/主婦之友社/1941年
S390 ス/12824041
『国史をつらぬく力』 遠藤元男/東亜堂/1942年
SJ エ/12831301
『国旗と万歳』 河原万吉/清水書房/1943年
SJ カ/12831632
『定本愛国百人一首解説』 日本文学報国会 編/毎日新聞社/1943年
S911 ニ/12827598
展示ケース2
【実戦のための知識】
「戦時文庫」には、戦場において実戦で役立つ図書も収められています。これらは、体の鍛錬方法
や戦車・航空機等の簡単な取扱いなどについて、書かれています。多くは青少年向けのもので、いず
れ戦場に出向くことになる若い男子のための、いわば戦争の手引書と言えるかもしれません。
『僕らの航空読本』 古川真治/玉川学園出版部/1944年
SJ フ/12832952
『少年航空科学の話』 筑紫二郎/大仙書房/1941年
SJ ツ/12832382
『わが海軍はいかに戦ふか』 柴田勝春/興亜日本社/1939年
S397 シ/12825584
『青年訓練参考書』 海軍省 編・出版/1931年
S397 カ/12825543
『陸戦の華 戦車』 藤田実彦 ほか/小学館/1942年
SJ フ/12832937
『僕の兵器学』 福永恭助/三省堂/1941年
SJ フ/12832929
『戦争とからだ』 石津誠/東亜堂/1942年
SJ イ/12831046
【女子の心得と教養】
男性を対象とした戦意高揚資料が多くある一方で、女性向けの図書も確認されています。貸出文
庫では、当時の日本女性の心得や教養を説くものが貸出されていたようです。
『戦時女性訓』 菊池寛/東宝書店/1944年
S159 キ/12819355
『女子作業心得』 国民工業学院 編・出版/1941年
S509 コ/12826087
『家庭における子供の鍛錬』 青木誠四郎/主婦之友社/1942年
S379 ア/12823829
『婦人必携』 本堂英吉/教育社/1944年
S390 ホ/12824215
『其の日の心得』 荷見秋次郎/婦女界社/1942年
S394 ハ/12825212
『戦ふ日本の女性』 樋上亮一/成武堂/1943年
S159 ヒ/12819496
展示ケース3
【伝記】
『四提督の最期』 伊東浩三/研文書院/1943年
S281 イ/12820858
『大将の少年時代』 中田千畝/実業之日本社/1938年
SJ ナ/12832531
『元帥 山本五十六伝』 朝日新聞社 編・出版/1943年
S289 ヤ/12822375
『乃木将軍残る面影』 岩田九郎/東亜春秋社/1944年
S289 ノ/12822060
『軍神の母』 吉尾なつ子/三崎書房/1942年
S289 ヨ/12822490
『大将の母』 福田善念/忠誠堂/1942年
S289 フ/12822276
『人間ヒットラー物語』ワ-ド・プライス著 遠藤延雄 訳/霞ケ関書房/1940年
S289 ヒ/12822243
【ノンフィクション】
『山崎軍神部隊』 朝日新聞社 編・出版/1944年
S915 ア/12829107
『或る職長の手記』 真下五一/大阪新聞社/1944年
S915 マ/12830402
『六人の報道小隊』 栗原信/陸軍美術協会出版部/1942年
S915 ク/12829487
『“帰る”兵隊』 難波虎一/大洽社/1939年
S915 ナ/12830121
『星と兵隊』 原口氏雄/偕成社/1943年
S440 ハ/12825873
『従軍看護婦長の手記』 杉山りつ子/湯川弘文社/1941年
S915 ス/12829818
展示ケース4
【ベストセラー】
『海戦』 丹羽文雄/中央公論社/1942年
S915 ニ/12830147
『ムッソリニ伝』 沢田謙/大日本雄弁会講談社/1928年
S289 ム/12822342
『我が闘争』 ヒットラア著 室伏高信訳/第一書房/1941年
S310 ヒ/12822813
『麦と兵隊』 火野葦平/改造社/1938年
S915 ヒ/12830253
『土と兵隊』 火野葦平/改造社/1938年
S915 ヒ/12830261
【写真・絵画・漫画】
『写真報道学鷲』 朝日新聞社 編・出版/1944年
S748 ア/12827226
『兵隊の撮った戦線写真報告』 アサヒカメラ 編/朝日新聞社/1940年
S748 ア/12827218
『陣中漫画・スケッチ甕風呂』 三上卯之介/三友社/1939年
S726 ミ/12827200
『独逸国防漫画傑作集』 中西賢三/新紀元社/1941年
S726 ナ/12827192
『航空美術』 大日本航空美術協会 編/航空美術普及部/1942年
S724 ダ/12827150
【主要参考文献】
・『戦時文庫目録』 神奈川県立図書館資料部図書課 編/神奈川県立図書館/2002/029.21/21481890
・『神奈川県立図書館紀要 第7号』 神奈川県立図書館 編・出版/2007/K097 4 7/ 60484763
・『神奈川県図書館史』 神奈川県図書館協会 編/神奈川県立図書館/K01 29 c/12805453
・『金沢文庫復興三十年誌』 熊原政男 編/県立金沢文庫/K01.17 13/50336478
電子版『戦時文庫目録』もご覧ください。
http://www.klnet.pref.kanagawa.
jp/denshi/index_senzi.htm
【お問い合わせ先】
神奈川県立図書館 企画サービス部 企画協力課
〒220-8585 横浜市西区紅葉ヶ丘9-2
TEL:045-263-5918
Fly UP