...

あなたとわたし 11月号

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

あなたとわたし 11月号
11月号
2016.10.25 発行
日 曜
行 事 予 定 等
1
火 学納金振替日
4
金 スクールカウンセラー
7
月 社会見学5年
9
水 就学時健診
12:40下校<5年以外>
11 金 玖西地区音楽発表会12:30
17 木 くがっち5年
20 日 鞍掛城まつり
家族の日
22 火 生き生きまつり(参観日)9:15~
25 金 学校訪問
28 月 サツマイモクッキング2年(~30日)
29 火 縦割班遊び
12月の主な行事
6日(火) 校内持久走記録会(玖珂グラウンド)
19日(月) 個人懇談①
20日(火) 個人懇談②
22日(木) 終業式 給食終了
新校舎建設コーナー
内装工事が本格化してきました。照明器具,
コンセント,換気扇,空調機,天井器具等
の取り付けが進んでいます。上水道や下水
道の引き込みや切り替えも少しずつ始まっ
ています。
1階の職員室の前
の回廊です。
→
左手は運動場
あなたとわたし
校長 大上 好久
「校長先生,玖珂小の子どもの真っすぐで
かわいい目に見つめられるので授業を一生
懸命頑張れます」この言葉は,年間 3 回行
う教職員と校長の個人面談の時に複数の教
師から聞いたものです。その時の目はみん
な優しくきらきらと輝いていました。子ど
もがいるから私(教師)があるというので
す。
先日,児童文学作家であり金子みすゞ記
念館の館長である矢崎節夫氏の講演を聞く
機会がありました。一番心に残ったのは
『“私とあなた”ではなく“あなたと私”な
のです。』という言葉です。金子みすゞの詩
はどんな場面でも,他人(他者)を思いや
る優しくうれしいまなざしが感じられると
いうのです。
子育ても同じです。子どもがいてくれる
からこそ,
「仕事を頑張ろう」とか「今日の
夕食は何にしようか」など私たちに生きる
張りや勇気が湧いてくるのです。忙しく思
うようにならない現実もありますが,子ど
もの立場や思いを考えることで,優しくう
れしいまなざしに変わるかもしれません。
「どんなおまえも好きだよ」「生まれてき
てくれてありがとう」…何回も何回も子ど
もに伝えたい言葉です。
学力は大丈夫?
←
サッシ・照明・壁・床
部屋らしくなって
きました
もちろん!
文部科学省より,4 月に 6 年生を対象に行
った全国学力・学習状況調査の結果が届きま
したので紹介します。やや不足している部分
は課題として示しています。
国語…A問題(主として知識を問うもの)B
問題(主として活用力を問うもの)共
に全国レベルを十分に満たしています。
課題 ①ローマ字の読み書き
②質問の意図を考えること
算数…A,B問題ともに全国レベルを十分に満
たしています。
課題 ①割合の問題を考えること
②式の意味を説明すること
玖珂小の学力向上の特徴(よい点)
① 子どもの素直さ・真剣さが,毎日の授業の
質を高めていること
② 1年生からの「しっかりと聞く。最後まで
やる。あきらめない。」学習習慣づくり
③ 基礎基本となることがら(読む,書く,計
算する)の徹底した繰り返し
今後の取組
① 「なぜだろう」
「何とか解決したい」と興
味や関心を持ったり,自力で粘り強く学び
続けたりする力をさらに伸ばす。
② 体験や活動を多く取り入れ,友達との学び
合いを活発にし,ものの見
方・考え方を広げ深め,問題
の解決の仕方を工夫させる。
※ご家庭でも家庭学習の徹底をお願いします。
<目安… 学習時間=学年×10 分以上>
9/30(金)10/1(土) 宿泊学習 5 年
徳地青少年自然の家で,二日間にわたり
行いました。大自然の中を自分の足で歩き
回ったり,真っ暗な夜にろうそくの炎だけ
で心細さや神秘さを感じたり,自分だけの
力では何もできない歯がゆさ,友達と力や
心を合わせることの難しさや素晴らしさを
味わったりしました。
また,自分たちで作った食事(ごはんと
豚汁)のおいしさを満喫したり,次に使う
人のために調理道具を洗い水を拭き取る徹
底した作
業の厳し
さを痛感
したりと,
学校や家
ではでき
ない貴重
な体験を
しました。
今年の5年生の特徴は,素直に聞き,真
剣に取り組み,感謝の気持ちを言葉に表す
ことのできることです。子どもたちの書い
た礼状を受け取られた自然の家の今坂次長
さんから「本当に心のこもった礼状を頂き
ありがとうございました。」とお礼のお電話
を頂きました。子どもたちの心が動き,言
葉となり,次長さんの心を動かしたものだ
と思います。素晴らしいことです。
地域のみなさん ありがとう4 !
【ホッケー】 玖珂ホッケー 田中孝昌
年間,約 10 回
様
行うクラブ活動
でお世話になっ
ています。平成
19 年から指導を
お願いしもう 10
年目になります。
玖珂と言えばホ
ッケーの町です。ホッケーの楽しさを優し
く教えていただき,子どもたちは幸せです。
先生の小学生時代⑥ 教諭 黒川惇子
の
思
い
出
で
す
。
し が 日 た
奏 係
い も
心 た 、 は 。 し の と 六 る 十 小
の 。 自 、 前 か 練 し 年 最 月 学
片
宅 絶 日 し 習 て 生 大 初 生
隅
で 対 に 、 は ア の の め の
に
花 来 お 運 毎 ナ 時 行 に 私
残
火 て 友 動 日 ウ に 事 あ 達
っ
の ね 達 会 頑 ン は で る に
て
音 。
」 が の 張 ス 、 し 運 と
い
を と お 前 っ 。 学 た 動 っ
る
聞 言 見 日 て そ 年 。 会 て
く っ 舞 か 練 し 演
は 、
玖
こ て い ら 習 て 技
楽 な
珂
小
と く に 熱 し 、 の
し ん
に れ 来 が ま 鼓 他
み と
学
校
な ま て 出 し 笛 に
に い
り し 「 ま た 隊 放
し っ
時
ま た 明 し 。 演 送
て て
代
教室ウオッチング⑥
2―1 櫻井学級
音楽「がっきでお話(音)をしよう」の
学習です。全員がしっかりと先生の話を聞
いて,体全体を使って音を楽しんでいまし
た。明るく生き生きとした櫻井学級です。
Fly UP