...

Pro Tools Creative Collection Guide

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

Pro Tools Creative Collection Guide
Pro Tools Creative Collection
プ ラグイ ン ・ ガイ ド
Version 1.0
法律に基づ く 表示
© 2008 本書の著作権は Avid Technology, Inc. の事業部
Digidesign( 以下「 Digidesign」) に帰属し ま す。 著作権法に基
づき 、 Digidesign の書面によ る 同意な く し て 、 本書の一部ま
たは全部を 複製する こ と はで き ま せん。
003, 96 I/O, 96i I/O, 192 Digital I/O, 192 I/O, 888|24 I/O,
882|20 I/O, 1622 I/O, 24-Bit ADAT Bridge I/O, AudioSuite, Avid,
Avid DNA, Avid Mojo, Avid Unity, Avid Unity ISIS, Avid Xpress,
AVoption, Axiom, Beat Detective, Bomb Factory, Bruno, C|24,
Command|8, Control|24, D-Command, D-Control, D-Fi, D- fx,
D- Show, D- Verb, DAE, Digi 002, DigiBase, DigiDelivery,
Digidesign, Digidesign Audio Engine, Digidesign Intelligent Noise
Reduction, Digidesign TDM Bus, DigiDrive, DigiRack, DigiTest,
DigiTranslator, DINR, D- Show, DV Toolkit, EditPack, Eleven, HD
Core, HD Process, Hybrid, Impact, Interplay, LoFi, M- Audio,
MachineControl, Maxim, Mbox, MediaComposer, MIDI I/O, MIX,
MultiShell, Nitris, OMF, OMF Interchange, PRE, ProControl,
Pro Tools M- Powered, Pro Tools, Pro Tools|HD, Pro Tools LE,
QuickPunch, Recti-Fi, Reel Tape, Reso, Reverb One, ReVibe,
RTAS, Sibelius, Smack!, SoundReplacer, Sound Designer II, Strike,
Structure, SYNC HD, SYNC I/O, Synchronic, TL Aggro, TL
AutoPan, TL Drum Rehab, TL Everyphase, TL Fauxlder, TL In
Tune, TL MasterMeter, TL Metro, TL Space, TL Utilities,
Transfuser, Trillium Lane Labs, Vari-Fi Velvet, X- Form, XMON は
Digidesign およ び / ま たは Avid Technology, Inc. の商標ま たは
登録商標で す。 Xpand! は米国特許商標局に登録さ れて いま
す。 その他のすべて の商標は、 それぞれの所有者に帰属し ま
す。
製品の機能、 仕様、 シ ス テ ム要件、 供給は予告な く 変更する
こ と があり ま す。
Guide Part Number 9329-59262-01 REV A 11/08
取扱説明書に対する ご意見
Digidesign は常に取扱説明書の品質の向上に努めて いま す。
私共の取扱説明書に対する ご 感想、 ご 指摘、 ご 意見があり ま
し たら 、 [email protected] ま で電子メ ールを お送り く
ださ い。
目次
第I部
はじ めに
第 1 章 はじ めに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
シ ステ ムの必要条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
プ ラ グイ ン の使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
凡例. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
www.digidesign.com について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
第 2 章 イ ン ス ト レ ーシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
Pro Tools Creative Collection を イ ン スト ールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
Pro Tools Creative Collection を 削除する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
第 3 章 ク イ ッ ク スタ ート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
Pro Tools のイ ン スト ゥ ルメ ン ト ト ラ ッ ク に Creative Collection イ ン スト ゥ ルメ ン ト を イ ン サート
する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
Pro Tools ト ラ ッ ク に Creative Collection エ フ ェ ク ト プ ラ グイ ン を イ ン サート する . . . . . . . . 10
MIDI 学習機能を 使用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
目次
iii
第 II 部
イ ン スト ゥ ルメ ン ト
第 4 章 Boom . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
はじ めに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
マト リ ッ ク ス表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
イ ン スト ゥ ルメ ン ト ・ セク シ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
グロ ーバル・ コ ン ト ロ ール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
ト ラ ン スポート ・ コ ン ト ロ ール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
キッ ト ・ セレ ク タ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
速度スイ ッ チ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
編集モ ード ・ スイ ッ チ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
イ ベン ト ・ バー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
情報ディ スプ レ イ と 設定ボタ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
ド ラ ム・ パタ ーン を 作成する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
プ リ セッ ト を 保存する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
パタ ーン を 使っ て演奏する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
MIDI で Boom を 操作する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
パタ ーン ・ チェ ーン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
設定ページ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
第 5 章 DB-33 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
はじ めに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
オルガン ・ ページ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
キャ ビ ネッ ト ・ ページ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
情報ディ スプ レ イ と オルガン / キャ ビ ネッ ト スイ ッ チ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30
第 6 章 Mini Grand. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
はじ めに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
Mini Grand のメ イ ン ・ コ ン ト ロ ール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32
情報ディ スプ レ イ と 設定ボタ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
Mini Grand のサウン ド を 形作る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
iv
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
第 7 章 Structure Free . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35
はじ めに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35
Structure Free のパラ メ ータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
パッ チ・ リ スト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39
メ イ ン ・ ページ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43
パッ チ編集サブ ・ ページ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
ブ ラ ウザ・ ページ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
第 8 章 Vacuum . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
はじ めに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
VTO1 と VTO2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
ミ キサー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
フ ィ ルタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
エ ン ベロ ッ プ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
ア ルペジ エ ータ ー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
設定ページ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
第 9 章 Xpand!2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
はじ めに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
スマート ・ ノ ブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
パート ・ コ ン ト ロ ール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
パッ チ編集パラ メ ータ ・ スイ ッ チ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
演奏( メ イ ン ) パラ メ ータ ( Play) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
モ ジ ュ レ ーシ ョ ン ・ パラ メ ータ ( Mod) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
ア ルペジ エ ータ ー・ パラ メ ータ ( Arp). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
エ フ ェ ク ト ・ パラ メ ータ ( FX) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
情報ディ スプ レ イ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62
目次
v
第 III 部
エフ ェ ク ト
第 10 章 第 10 章: エ フ ェ ク ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
Chorus . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
Distortion. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
Dynamic Delay . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
Enhancer . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
Ensemble . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
Filter Gate . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
Flanger . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
Frequency Shifter . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
Fuzz-Wah . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
Kill EQ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77
Lo-Fi. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77
MultiChorus . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
Multi-Delay . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80
Non-Linear Reverb . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
Phaser. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
Reverb. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84
Spring Reverb. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87
Stereo Width . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88
Talkbox . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89
Vintage Filter . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90
索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93
vi
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
第 I 部 : は じ めに
1
2
Pro Tools Creative Collection Plug-ins Guide
第 1 章 : は じ めに
Pro Tools Creative Collection™ は、 Pro Tools HD、
LE®、 M- Powered™ 8.0 以上に付属の RTAS®
(Real Time Audiosuite) イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ プ ラ
グ イ ン と エ フ ェ ク ト ・ プ ラ グ イ ンのセ ッ ト です。
エフ ェ ク ト
・ Chorus
・ Distortion
・ Dynamic Delay
本書では、 以下の Pro Tools Creative Collection プ
ラ グ イ ンについて説明 し ます。
イ ンス ト ゥルメ ン ト
・ Enhancer
・ Ensemble
・ Filter Gate
・ Flanger
・ Boom : パ タ ーン ・ シーケ ンサー付 き ド ラ
ム ・ コ ン ピ ュータ
・ Frequency Shifter
・ DB-33 : ト ーン ホ イ ール ・ オルガ ン ・ シ ミ ュ
レー タ
・ Kill EQ
・ Mini Grand : ア コ ース テ ィ ッ ク ・ グ ラ ン ド ・
ピア ノ
・ Fuzz-Wah
・ Lo-Fi
・ Multi-Chorus
・ Structure Free : サン プル ・ プ レーヤー
・ Multi-Delay
・ Vacuum : 真空管エ ミ ュ レーシ ョ ン ・ シ ン セ
サ イ ザー
・ Non-Linear Reverb
・
Xpand2
ション
: マルチテ ィ ンバー ・ ワー ク ス テー
・ Phaser
・ Reverb
・ Spring Reverb
・ Stereo Width
・ Talkbox
・ Vintage Filter
第 1 章 : は じ めに
3
シ ス テムの必要条件
凡例
Pro Tools Creative Collection を使用す る ためには、
以下の も のが必要です。
Digidesign のガ イ ド では、 メ ニ ュ ーの選択や
キー ・ コ マ ン ド を以下の凡例に従っ て示 し ます。
・ 以下のいずれかが必要です。
・ Digidesign® 認定の Pro Tools|HD®、 Pro Tools
LE、 Pro Tools M-Powered
システム
・ Digidesign 認定の Pro Tools シ ス テ ムお よ び、
Digidesign RTAS プ ラ グ イ ン標準に対応 し た
他社製 ソ フ ト ウ ェ ア ・ アプ リ ケーシ ョ ン
・ イ ン ス ト レーシ ョ ン ・ デ ィ ス ク を再生す る
DVD ド ラ イ ブ
Digidesign は、 Digidesign が動作確認を行っ たハー
ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ アに対 し てのみ互換性を保
証 し 、 サポー ト を行い ます。
シ ス テ ム必要条件の詳細 と 、 Digidesign が動作を
保証す る コ ン ピ ュ ー タ 、 オペレーテ ィ ン グ シ ス テ
ム、 ハー ド デ ィ ス ク 、 他社の機器については、 以
下の Digidesign の ウ ェ ブサ イ ト に掲載 さ れてい る
最新の一覧表を ご覧 く だ さ い。
www.digidesign.com/compatibility
プ ラ グ イ ンの使い方
Pro Tools でのプ ラ グ イ ンの使い方について詳 し く
は、 「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・ ガ イ ド 」 をお読み
く だ さ い。 こ れには以下の事項について説明 さ れ
てい ます。
・ ト ラ ッ ク へプ ラ グ イ ン を挿入す る
・ ク リ ッ プ ・ イ ン ジ ケー タ
・ プラグイン ・ ウ ィ ン ド ウ
・ プ ラ グ イ ン の コ ン ト ロ ールを調整す る
・ プ ラ グ イ ン のオー ト メ ーシ ョ ン
・ イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ プ ラ グ イ ンか ら の
オーデ ィ オ を モニ タ ーお よ びレ コ ーデ ィ ン
グす る
・ プ ラ グ イ ン ・ プ リ セ ッ ト を使用す る
4
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
凡例
アク ショ ン
[ フ ァ イル ] (File) >[
保存 ] (Save)
[ フ ァ イル ] メ ニ ュ ーか
ら [ 保存 ] を選択 し ま
す。
Control+N
Control キーを押 し たま
ま、 N キーを押 し ます。
Control- ク リ ッ ク
Control キーを押 し たま
ま、 マウス を ク リ ッ ク
し ます。
右ク リ ッ ク
マウスの右ボ タ ン を押
し ます。
画面に表示 さ れ る コ マ ン ド 、 オプシ ョ ン、 設定の
名前は、 角括弧で示 し ます。
文中のマー ク は、 以下の内容を表 し てい ます。
Pro Tools シ ス テ ム を活用する ために役立
つヒ ン ト。
Pro Tools セ ッ シ ョ ンのデー タや Pro Tools
シ ス テ ムの性能に影響があ る重要な注意。
キーボー ド やマ ウ ス を使っ たシ ョ ー ト
カッ ト。
その他の Pro Tools ガ イ ド のセ ク シ ョ ン と
の関連を示す ク ロ ス リ フ ァ レ ン ス。
www.digidesign.com について
Pro Tools シ ス テ ム を最大限に活用す る ため、
Digidesign の ウ ェ ブサ イ ト (www.digidesign.com)
を ご利用 く だ さ い。 ウ ェ ブサ イ ト では、 以下の よ
う なサービ ス を提供 し てい ます。
製品ユーザー登録 ご購入いただ き ま し た製品を
オ ン ラ イ ン で ご登録 く だ さ い。
サポー ト と ダウ ン ロー ド 「テ ク ニ カル ・ サポー
ト 」 と 「カ ス タ マーサービ ス」 では ソ フ ト ウ ェ ア
のア ッ プデー ト やオ ン ラ イ ン ・ マニ ュ アルを ダ ウ
ン ロ ー ド で き ます。 「互換情報」 では、 シ ス テ ム
対応状況な ど を確認で き ます。 「ア ン サーベース」
では、 よ く あ る 質問を検索す る こ と がで き ます。
ト レーニ ン グ オ ン ラ イ ン ・ コ ース で自習 し た り 、
Pro Tools の認定 ト レーニ ン グ ・ セ ン タ ーで実施
し てい る 授業を調べてみま し ょ う 。
製品 と デ ィ ベ ロ ッ パー ウ ェ ブの 「製品情報」 で
は、 Digidesign 製品のデモ版を ダ ウ ン ロ ー ド で き
ます。 ま た、 プ ラ グ イ ン、 アプ リ ケーシ ョ ン、
ハー ド ウ ェ ア な ど開発パー ト ナーの製品情報 も 掲
載 し てい ます。
ニ ュ ース と イ ベン ト 「ニ ュ ース」 には、 Digidesign
か ら の最新のお知 ら せを掲載 し てい ます。 「 イ ベ
ン ト 」 では、 Pro Tools デモ ン ス ト レーシ ョ ンへ
の参加申込がで き ます。
ProTools 早わか り ビデオ 無償チ ュ ー ト リ アル ・
ビデオのシ リ ーズ を ご覧 く だ さ い。 早わか り ビデ
オは、 Pro Tools と プ ラ グ イ ン を ス ムーズに使い
始め る こ と がで き る よ う に制作 さ れてい ます。
その他に も い ろいろ な情報を掲載 し てい ます。 ぜ
ひ一度 Digidesign の ウ ェ ブサ イ ト
(www.digidesign.com) を ご覧 く だ さ い。
第 1 章 : は じ めに
5
6
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
第 2 章 : イ ン ス ト レ ーシ ョ ン
Pro Tools Creative Collection を イ
ン ス ト ールする
Pro Tools Creative Collection を削
除する
特に指定 し ない限 り 、 Pro Tools Creative Collection
は、 Pro Tools 8.0 以上を イ ン ス ト ールす る と 自動
的に イ ン ス ト ール さ れ ます。
Pro Tools Creative Collection を シ ス テ ム か ら 削除
す る と き は、 使用 し てい る コ ン ピ ュ ー タ のプ ラ ッ
ト フ ォーム に合わせて、 以下の要領に従っ て く だ
さ い。
Pro Tools の イ ン ス ト ール時に Pro Tools Creative
Collection を イ ン ス ト ール し な く て も 、 Pro Tools
Creative Collection はいつで も イ ン ス ト ールで き ま
す。
Mac OS X
Pro Tools Creative Collection を削除する には :
Pro Tools のイ ン ス ト ール以降に Pro Tools
Creative Collection を イ ン ス ト ールする には
1 ア ン イ ン ス ト ールす る プ ラ グ イ ンの イ ン ス ト ー
1 Pro Tools イ ン ス ト ー ラ ・ デ ィ ス ク を挿入 し 、 イ
2 画面の指示に従い、 [Install] ポ ッ プア ッ プ メ
ン ス ト ー ラ のア イ コ ン を ダブル ク リ ッ ク し ます。
ニ ュ ーか ら [Uninstall] を選択 し ます。
2 メ ッ セージが表示 さ れた ら 、 [ カ ス タ ム イ ン ス
3 [Uninstall] を ク リ ッ ク し ます。
ト ール ] (Custom Install)、 [Pro Tools Creative
Collection] の順に選択 し 、 画面の指示に従っ て イ
ン ス ト ール し ます。
ラ を起動 し ます。
4 ア ン イ ン ス ト ールが完了 し た ら 、 [Quit] を ク
リ ッ ク し ます。
Windows Vista
Pro Tools Creative Collection を削除する には :
1
[ コ ン ト ロ ールパネル] を選択 し ます。
[プ ロ グ ラ ム] の下の [プ ロ グ ラ ムのア ン イ ン
ス ト ール] を ク リ ッ ク し ます。
2
3 アプ リ ケーシ ョ ン一覧か ら Pro Tools Creative
Collection を選択 し ます。
4
[ア ン イ ン ス ト ール] を ク リ ッ ク し ます。
5 画面の指示に従っ て、 ソ フ ト ウ ェ ア を削除 し ま
す。
第 2 章 : イ ン ス ト レーシ ョ ン
7
Windows XP
Pro Tools Creative Collection を削除する には :
1 ス タ ー ト ・ メ ニ ュ ーか ら [ 設定 ]>[ コ ン ト ロ ール
パネル ] の順に選択 し 、 [ アプ リ ケーシ ョ ン の追
加 と 削除 ] を ダブル ク リ ッ ク し ます。
2 イ ン ス ト ール さ れてい る アプ リ ケーシ ョ ン か ら
Pro Tools Creative Collection を選択 し 、 [ 変更 と 削
除 ] ボ タ ン を押 し ます。
3 画面の指示に従っ て、 Pro Tools Creative
Collection を削除 し ます。
8
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
第 3 章 : ク イ ッ クスター ト
こ の章では、 Pro Tools の ト ラ ッ ク に Pro Tools
Creative Collection プ ラ グ イ ン を イ ンサー ト す る 方
法 と 、 Creative Collection の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・
パ ラ メ ー タ に MIDI コ ン ト ロ ー ラ を アサ イ ンす る
方法の基本について説明 し ます。
.
Pro Tools でプ ラ グ イ ンのプ リ セ ッ ト を作
成 し た り 表示 し た り する方法については、
「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・ ガ イ ド 」 をお
読み く だ さ い。
その前に、 以下の こ と を完了 さ せておいて く だ さ
い:
・ Pro Tools を起動 し ます。
および
・ Pro Tools の新規セ ッ シ ョ ン を作成す る か、
既存のセ ッ シ ョ ン を開 き ます。
Pro Tools のイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト
ト ラ ッ ク に Creative Collection イ
ン ス ト ゥ ル メ ン ト を イ ンサー ト
する
Creative Collections の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を最 も
効果的に使用す る には、 Pro Tools セ ッ シ ョ ン の
ス テ レ オの イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク に イ ン
サー ト し ます。
イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク へイ ン ス ト ゥ ル メ
ン ト ・ プ ラ グ イ ン を挿入する には :
1 Pro Tools セ ッ シ ョ ン に、 ス テ レ オの新規 イ ン ス
ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク (推奨) を作成 し ます :
・ [ ト ラ ッ ク ] (Track) >[ 新規 ] (New) を選
択 し ます。
・ 新規の [Stereo] の [ イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ト
ラ ッ ク ] (Stereo Instrument) を 1 つ選択 し 、
形式には [ テ ィ ッ ク ] (Ticks) を選択 し ま
す。
・ [ 作成 ] (Create) を ク リ ッ ク し ます。
第 3 章 : ク イ ッ クスター ト
9
2 Pro Tools ト ラ ッ ク の イ ンサー ト ・ セ レ ク タ を ク
リ ッ ク し 、 Creative Collection の イ ン ス ト ゥ ル メ ン
ト を 1 つ選択 し ます。
.
Pro Tools ト ラ ッ ク に Creative
Collection エ フ ェ ク ト プ ラ グ イ ン
を イ ンサー ト する
Creative Collections のエ フ ェ ク ト ・ プ ラ グ イ ン を
使 う には、 Pro Tools セ ッ シ ョ ン のオーデ ィ オ ・
ト ラ ッ ク 、 AUX イ ン プ ッ ト 、 ま たは イ ン ス ト ゥ
ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク に イ ンサー ト し ます。
ト ラ ッ ク へエ フ ェ ク ト ・ プ ラ グ イ ン を挿入する に
は:
1 エ フ ェ ク ト を挿入す る ト ラ ッ ク を選択 し ます。
2 Pro Tools ト ラ ッ ク の イ ンサー ト ・ セ レ ク タ を ク
リ ッ ク し 、 Creative Collection エ フ ェ ク ト プ ラ グ イ
ン を 1 つ選択 し ます。
.
ス テ レ オのイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク に イ ン ス
ト ゥ ル メ ン ト を イ ンサー ト する
3 必要な場合は、 こ こ で イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト
ラ ッ ク を レ コ ーデ ィ ン グ待ち状態に し 、 MIDI コ
ン ト ロ ー ラ ーを使っ て イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を演奏
し た り 、 Pro Tools のシーケ ンサーで MIDI シーケ
ン ス を作成 し た り す る こ と がで き ます。
.
Pro Tools での MIDI シーケ ンサーの使用
方法については、 「Pro Tools リ フ ァ レ ン
ス ・ ガ イ ド 」 をお読み く だ さ い。
10
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
Pro Tools でのエ フ ェ ク ト の使用方法につ
いて詳 し く は、 「Digidesign プ ラ グ イ ン ・
ガ イ ド 」 をお読み く だ さ い。
MIDI 学習機能を使用する
すでにアサ イ ン さ れてい る MIDI コ ン ト ロ ー ラ ー
(サ ス テ イ ン ・ ペダルやボ リ ュ ーム な ど) に加え
て、 その他の MIDI コ ン ト ロ ー ラ ーを Pro Tools
Creative Collections の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ プ ラ
グ イ ンのパ ラ メ ー タ にアサ イ ンす る と 、 MIDI
キーボー ド や コ ン ト ロ ール ・ サーフ ェ ス か ら リ ア
ル タ イ ム での操作やオー ト メ ーシ ョ ン が可能にな
り ます。 MIDI のアサ イ ン メ ン ト は、 セ ッ シ ョ ン と
共に保存 さ れ ます。
MIDI コ ン ト ロー ラ ーに Pro Tools Creative
Collection のイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ パラ メ ー タ を
アサイ ンする には :
・ コ ン ト ロ ールを Control- ク リ ッ ク ま たは右 ク
リ ッ ク (Mac)、 お よ び右 ク リ ッ ク (Windows)
し 、 [Assign] を選択 し て、 ポ ッ プア ッ プ MIDI CC
リ ス ト か ら コ ン ト ロ ー ラ ー番号を選択 し ます。
ま たは
・ コ ン ト ロ ールを Control- ク リ ッ ク ま たは右 ク
リ ッ ク (Mac)、 お よ び右 ク リ ッ ク (Windows)
し 、 [Learn] を選択 し て、 MIDI キーボー ド やシー
ケ ンサーのつまみま たは コ ン ト ロ ー ラ ーを動か し
ます。 動か し た コ ン ト ロ ー ラ ーが、 選択 し たパ ラ
メ ー タ にアサ イ ン さ れ ます。
一部の MIDI 連続 コ ン ト ロ ー ラ ーは、 あ ら か じ め
以下の と お り にアサ イ ン さ れてお り 、 学習機能は
使用で き ません。
MIDI CC
機能
120
オール ・ サウン ド ・ オ フ
121
コ ン ト ロー ラ ーの リ セ ッ ト
123
オール ・ ノ ー ト ・ オ フ
124
オムニ ・ オ フ (プ ラ グ イ ン で
は使用 さ れません)
125
オムニ ・ オ ン (プ ラ グ イ ン で
は使用 さ れません)
126
モ ノ ・ オ ン (プ ラ グ イ ン では
使用 さ れません)
127
モ ノ ・ オ フ (プ ラ グ イ ン では
使用 さ れません)
MIDI コ ン ト ロー ラ ーのアサイ ン メ ン ト を削除す
る には :
・ アサ イ ン さ れた コ ン ト ロ ールを Control- ク リ ッ
ク ま たは右 ク リ ッ ク (Mac)、 お よ び右 ク リ ッ ク
(Windows) し 、 [Forget] を選択 し て MIDI コ ン ト
ロ ー ラ ーのアサ イ ン メ ン ト を削除 し ます。
すべての Pro Tools Creative Collection プ ラ
グ イ ンのパ ラ メ ータ ・ アサ イ ン メ ン ト は、
Digidesign お よびサー ド ・ パーテ ィ ーの
ハー ド ウ ェ ア ・ コ ン ト ロ ール ・ サーフ ェ
ス用にあ ら か じ め設定 さ れてい ます。
最小 / 最大を設定する
こ れ ら のオプシ ョ ン を使用す る と 、 受信す る
MIDI コ ン ト ロ ー ラ ー ・ デー タ が増減 さ れ る ので、
選択 し た コ ン ト ロ ールが特定の値を下回っ た り 上
回っ た り す る こ と があ り ません。
第 3 章 : ク イ ッ クスター ト
11
た と えば、 アサ イ ン し た MIDI コ ン ト ロ ー ラ ーつ
まみの動 き に細心の注意を払わな く て も 、
Vacuum の [Cutoff] コ ン ト ロ ールが一定量を超え
ない よ う にす る こ と がで き て便利です。
最小 / 最大レ ベルを設定する には :
・ コ ン ト ロ ールを Control- ク リ ッ ク ま たは右 ク
リ ッ ク (Mac)、 お よ び右 ク リ ッ ク (Windows)
し 、 [Set Min] ま たは [Set Max] を選択 し てか ら 、
選択中の コ ン ト ロ ールの下限値ま たは上限値を選
択 し ます。
選択の反転
こ のオプシ ョ ン を使用す る と 、 受信す る MIDI コ
ン ト ロ ー ラ ー ・ デー タ が反転 し ます。 こ のため、
選択 し た コ ン ト ロ ールは、 アサ イ ン し た MIDI コ
ン ト ロ ー ラ ーに対 し て反比例の応答を返 し ます。
た と えば、 DB-33 の ド ロ ーバーを MIDI フ ェ ー
ダー コ ン ト ロ ールの一式にアサ イ ン し てい る 場合
にア ク シ ョ ン を反転す る と 、 フ ェ ーダーを実際の
オルガ ンの ド ロ ーバーの よ う に機能 さ せ る こ と が
で き て便利です。
コ ン ト ロールの応答を反転 さ せる には :
・ コ ン ト ロ ールを Control- ク リ ッ ク ま たは右 ク
リ ッ ク (Mac)、 お よ び右 ク リ ッ ク (Windows)
し 、 [Invert Range] を選択 し ます。
12
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
Part II: イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト
13
14
第 4 章 : Boom
は じ めに
Boom は、 ド ラ ム ・ マシ ン形式のシ ン プルなパ
タ ーン ・ シーケ ン サーが組み込まれた、 幅広いエ
レ ク ト ロ ニ ッ ク ・ パーカ ッ シ ョ ン ・ サ ウ ン ド を楽
し め る バーチ ャ ル ・ ド ラ ム ・ マシ ン です。
ド ラ ム ・ パ タ ーンは白紙の状態か ら 作成す る こ と
も 、 内蔵のプ リ セ ッ ト ・ パ タ ーン か ら 1 つを選ん
で編集す る こ と も で き ます。 パ タ ーンは、 マ ウ ス
ま たは MIDI デー タ を使っ て リ アル タ イ ム で ト リ
ガー と 切 り 替えがで き 、 発展す る ド ラ ム ・ パー ト
をすばや く 作成で き ます。
Boom を操作する
Boom の コ ン ト ロ ールは直感的に レ イ ア ウ ト さ れ
てい る ので、 イ ン タ ーフ ェ ース の さ ま ざ ま なセ ク
シ ョ ン の感覚をすぐ に把握で き ます。 時間を かけ
る こ と な く 、 鮮烈でエキサ イ テ ィ ン グ な ド ラ ム ・
パー ト を上手に作成で き ます。
Pro Tools セ ッ シ ョ ンでの Boom の設定方
法について詳 し く は、 第 3 章の 「 ク イ ッ
ク ス タ ー ト 」 をお読み く だ さ い。
Boom には、 ク ラ シ ッ ク なエ レ ク ト ロ ニ ッ ク ・ ド
ラ ム ・ マシ ン を イ メ ージ し た 10 の ド ラ ム ・ キ ッ
ト が付属 し てい ます。 キ ッ ト 内のサ ウ ン ド ご と に
ボ リ ュ ーム、 パン、 ピ ッ チ、 デ ィ ケ イ が割 り 当て
ら れてお り 、 リ アル タ イ ム で操作 と オー ト メ ー
シ ョ ンがで き ます。
プ ロ ダ ク シ ョ ンの目的に合わせてサ ウ ン ド を形成
で き ます。 さ ら に、 オー ト メ ーシ ョ ン を使えば時
間の流れに合わせて動 き をつけ る こ と も で き ま
す。
各パ タ ーン の長 さ は、 16 分音符 16 個に よ る 1 小
節分に相当 し ます。 最大 16 のパ タ ーン を、 キ ッ ト
と コ ン ト ロ ール設定 と 一緒に 1 つのプ リ セ ッ ト と
し て保存で き ます。
第 4 章 : Boom
15
パ タ ーン
コ ピー/
クリア
インス ト ゥル
メント
セクシ ョ ン
マト リッ
クス
グローバル
コン ト
ロール
キッ ト
セレ ク タ
ト ラ ン スポー ト 速度 編集モー ド
コ ン ト ロール ス イ ッ チ ス イ ッ チ
設定
ボタ ン
イ ベン ト
バー
Boom プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ、 主な コ ン ト ロール と セ ク シ ョ ン
マ ト リ ッ ク ス表示
マ ト リ ッ ク ス表示に よ っ て、 Boom のシーケ ン
サーにあ る 現在のパ タ ーンの概要を視覚的に把握
で き ます。 Boom が今ど の ス テ ッ プ を演奏 し てい
る か と い う こ と だけでな く 、 パ タ ーン の リ ズ ム と
ベ ロ シ テ ィ も すばや く 追跡で き ます。
マ ト リ ッ ク ス表示
それぞれの段は Boom の 10 の イ ン ス ト ゥ ル メ ン
ト ・ チ ャ ン ネルの 1 つに相当 し 、 縦方向の欄はパ
タ ーン を構成す る 16 の リ ズ ム ・ ス テ ッ プの 1 つ
に相当 し ます。
グ リ ッ ド 内の LED が暗 く 表示 さ れてい る 場合、
その ス テ ッ プには表示 さ れた イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト
の演奏を シーケ ン ス さ れ る ノ ー ト がない と い う こ
と を表 し ます。
グ リ ッ ド 内の LED が赤 く 点灯 し てい る 場合は、
対応す る イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の演奏がその ス テ ッ
プでシーケ ン ス さ れてい る と い う こ と を表 し ま
す。 LED の光 り 方が強いほ ど、 その ス テ ッ プのベ
ロ シテ ィ は高 く 設定 さ れてい ます。
各 LED を直接 ク リ ッ ク し て、 その ス テ ッ プに
ノ ー ト を追加 し た り 、 その ス テ ッ プか ら ノ ー ト を
削除 し た り で き ます。 暗 く な っ てい る LED を初め
て ク リ ッ ク す る と 、 その ス テ ッ プは高いベ ロ シ
テ ィ で演奏す る よ う 設定 さ れ ます。 2 回目 と 3 回
目の ク リ ッ ク では、 順にベ ロ シテ ィ が 2 段階で低
く な り 、 ス テ ッ プのボ リ ュ ーム が下が り ます。 も
う 一度 LED を ク リ ッ ク す る と その ス テ ッ プは
ミ ュ ー ト さ れ、 消灯 し ます。 LED を右 ク リ ッ ク す
る と 、 現在のベ ロ シ テ ィ 設定はその ま ま に、 オ ン
/ オ フ の状態が切 り 替わ り ます。
マ ト リ ッ ク ス表示の上にあ る パ タ ーン表示は、 現
在のプ リ セ ッ ト の 16 のパ タ ーン の う ち、 マ ト
リ ッ ク ス表示に表示 さ れてい る パ タ ーン が どれで
あ る か を示 し ます。
16
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
マ ト リ ッ ク ス の上の [Copy] お よ び [Clear] ボ タ ン
を使用す る と 、 パ タ ーン選択モー ド の と き にパ
タ ーンの コ ピーま たは消去がで き ます。
[Copy] およ び [Clear] ボ タ ンの使用方法に
ついて詳 し く は、 20 ページの 「 ド ラ ム ・
パ タ ーン を作成する」 をお読み く だ さ い。
と パ タ ーン を使っ て演奏する ページの 21
をお読み く だ さ い。
インス ト ゥルメ ン ト ・ セクシ ョ
ン
Boom の 10 の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト のそれぞれに
は、 パンの位置、 ボ リ ュ ーム ・ レベル、 チ ュ ーニ
ン グ (ピ ッ チ)、 デ ィ ケ イ (長 さ ) を設定で き る
コ ン ト ロ ール一式があ り ます。
デ ィ ケ イ (Decay) 現在の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の
長 さ を設定 し ます。
ソ ロ (S) 選択 し た イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を ソ ロ に
し 、 他の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を一時的に ミ ュ ー ト
し て演奏す る こ と がで き ます。 1 度に複数の イ ン
ス ト ゥ ル メ ン ト を ソ ロ にす る こ と も で き ます。
ミ ュ ー ト (M) 選択 し た イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を
ミ ュ ー ト し 、 も う 一度 [M] ボ タ ン を押すま で無
音に し ます。
ア ジ ャ ス タ さ ま ざ ま な方法で、 現在の イ ン ス
ト ゥ ル メ ン ト のサ ウ ン ド のキ ャ リ ブ レーシ ョ ン を
行い ます。
サン プル ・ セ レ ク タ 現在の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト
のサン プルを設定 し ます (各 イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト
に 10 サン プルま で使用で き ます)。
パンの位置
ボ リ ュ ーム・レ ベル
チ ュ ーニ ング(ピ ッ チ)
グ ローバル ・ コ ン ト ロール
グ ロ ーバル ・ コ ン ト ロ ールは、 一度ですべての イ
ン ス ト ゥ ル メ ン ト に作用 し ます。
デ ィ ケ イ(長 さ )
M( ミ ュ ー ト )
S( ソ ロ)
アジ ャ ス タ
サン プル・セ レ ク タ
イ ンス ト ゥルメ ン ト 名
3 つのイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ス ト リ ッ プ
パン (Pan) 現在の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の ス テ レ
オ ・ フ ィ ール ド でのパン の位置を設定 し ます。
レ ベル (Level) 現在の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト のボ
リ ュ ーム を設定 し ます。
グローバル ・ コ ン ト ロール
スウ ィ ン グ (Swing) 演奏中のパ タ ーンに さ ま ざ ま
な量の リ ズ ミ ッ ク な ス ウ ィ ン グ を加え ます。
ボ リ ュ ーム (Volume) プ ラ グ イ ンの全体的な出力
ボ リ ュ ーム を制御 し ます。
ダ イ ナ ミ ク ス (Dynamics) パ タ ーン ・ シーケ ン
サーで使用で き る 3 つのベ ロ シテ ィ ・ レベル間の
ボ リ ュ ーム の差を測定 し ます。
チ ュ ーニ ン グ (Tune) 現在の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト
の ピ ッ チを設定 し ます。
第 4 章 : Boom
17
ト ラ ン スポー ト ・ コ ン ト ロール
ト ラ ン スポー ト ・ コ ン ト ロール
開始 と 停止 (Start、 Stop) こ れ ら の コ ン ト ロ ール
で、 Boom のパ タ ーン ・ シーケ ンサーを開始ま た
は停止 し ます。 Pro Tools の ト ラ ン ス ポー ト が停止
す る と 、 Boom のシーケ ンサーで自由に演奏ま た
は停止で き ます。
Pro Tools の演奏中に Boom の ト ラ ン ス ポー ト の
[Start] ボ タ ン を押す と 、 Boom は Pro Tools と 同期
し て演奏 さ れ ます。
キ ッ ト ・ セレ ク タ
名前
説明
Urban 1
R&B ス タ イルのサウン ド です。
キ ッ クが太 く 、 スネアが鋭い
です。
Urban 2
上記のバ リ エーシ ョ ン です。
Dance 1
ク ラシッ クなク ラブ ・ スタ イ
ルの ド ラ ムです。 太 く 、 エ レ ク
ト ロ ニ ッ ク で力強いです。
Dance 2
上記を オーガニ ッ ク に し て、
ループの感 じ を出 し 、 パー
カ ッ シ ブに し ています。
Electro
エ レ ク ト ロ ニ ッ ク で ノ イ ジー
な、 歪んだサウ ン ド です。
Eight-O
往年のアナ ログ名 ド ラ ム ・ マ
シ ン ・ キ ッ ト です。
Nine-0
往年のアナ ログ / デジ タ ル名
ド ラ ム ・ マ シ ン ・ キ ッ ト です。
Fat-8
Eight-O を さ ら に処理 し たバー
ジ ョ ン です。 アグ レ ッ シ ブ で
圧縮 さ れた音で、 イ ンパ ク ト
大です。
Fat-9
Nine-0 を さ ら に処理 し たバー
ジ ョ ン です。 よ り 太 く 、 歯切
れが良いです。
Retro
ず ら り と 並んだ ク ラ シ ッ ク な
アナ ログ ・ ド ラ ム ・ マシ ンの
サウ ン ド です。
キ ッ ト ・ セレ ク タ ・ メ ニュー
キ ッ ト ・ セ レ ク タ ・ メ ニ ュ ーでは、 Boom の 10 の
プ リ セ ッ ト ・ ド ラ ム ・ キ ッ ト にア ク セ ス で き ま
す。
使用で き る キ ッ ト は以下の と お り です。
18
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
速度ス イ ッ チ
パ タ ーン編集 (Pat Edit) ド ラ ム ・ パ タ ーン の作成
と 編集がで き ます。
パ タ ーン選択 (Pat Sel) 現在のプ リ セ ッ ト のパ
タ ーン を切 り 替え る こ と がで き ます。
速度ス イ ッ チ
速度 (Speed) ス イ ッ チに よ っ て、 Pro Tools に設
定 さ れてい る 現在のテ ン ポ と Boom と の リ ズ ム関
係が変化 し ます。
左の ス イ ッ チには 3 つのモー ド があ り ます。 X1
モー ド では、 Boom のシーケ ンサーは Pro Tools の
マ ス タ ー ・ テ ン ポ と 同 じ テ ン ポで演奏 し ます。 X2
モー ド では、 Boom は 2 倍速 く 演奏 し ます。 X1/2
モー ド では、 Boom は 2 倍遅 く 演奏 し ます。
右の ス イ ッ チでは、 三連符モー ド を使用で き ま
す。 三連符モー ド では、 Boom はシーケ ン ス の最
初の 12 ス テ ッ プだけ を演奏 し ます。 最後の 4 ス
テ ッ プは灰色で表示 さ れ、 演奏 さ れない こ と を示
し ます。
こ の 12 ス テ ッ プは、 通常 Boom が 16 ス テ ッ プす
べて を演奏す る 場合の時間を かけ て、 三連符のグ
ルーブで演奏 さ れ ます。
その場その場で速度ス イ ッ チの組み合わせを変え
てみ る と 、 面白い リ ズ ム のバ リ エーシ ョ ン を作 る
こ と がで き ます。
編集モー ド ・ ス イ ッ チ
パ タ ーンは MIDI ノ ー ト を使っ ていつで も
選択で き ます。 編集モー ド ・ ス イ ッ チの
位置 と は関係あ り ません。
イ ベン ト ・ バー
イ ベン ト ・ バーでは、 Boom に よ る パ タ ーン の作
成 と 演奏のほ と ん ど の作業が行われ ます。
さ ま ざ ま な状態の 16 のイ ベン ト ・ ス イ ッ チが表示 さ
れた イ ベン ト ・ バー
パ タ ーン編集モー ド では、 イ ベン ト ・ バーを構成
す る 16 ま での番号が付いた イ ベン ト ・ ス イ ッ チ
が、 それぞれ現在のパ タ ーンの 16 分音符の ス
テ ッ プに対応 し ます。 選択中の イ ン ス ト ゥ ル メ ン
ト の リ ズ ム が表示 さ れ ます。 デフ ォ ル ト では、 空
のパ タ ーン ではすべての イ ベン ト ・ ス イ ッ チが暗
く 表示 さ れ、 選択 し た イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト が 16
のいずれの ス テ ッ プで も 演奏 さ れない こ と を示 し
ます。
イ ベン ト ・ ス イ ッ チは選択す る と 点灯 し 、 選択 し
た イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト がパ タ ーン内のその ス テ ッ
プで演奏 さ れ る こ と を示 し ます。
ス テ ッ プの 2 回目 と 3 回目の ク リ ッ ク (ま たは
MIDI や コ ン ト ロ ー ラ ーか ら の ト リ ガー) では、
順にベ ロ シテ ィ が 2 段階で低 く な り 、 ス テ ッ プの
ボ リ ュ ーム が下が り ます。 も う 一度ス イ ッ チを ク
リ ッ ク す る と その ス テ ッ プは ミ ュ ー ト さ れ、 消灯
し ます。
編集モー ド ・ ス イ ッ チ
編集モー ド (Edit Mode) ・ ス イ ッ チを使 う と 、 現
在のパ タ ーン を編集す る か ど う か を選択で き ま
す。 ま た、 現在のプ リ セ ッ ト で使用で き る 16 の
パ タ ーンのいずれか を選択す る こ と も で き ます。
イ ベン ト ・ ス イ ッ チを右 ク リ ッ ク す る と 、 現在の
ベ ロ シ テ ィ 設定はその ま ま に、 オ ン / オ フ の状態
が切 り 替わ り ます。
第 4 章 : Boom
19
パ タ ーン選択モー ド で イ ベン ト ・ ス イ ッ チを使 う
と 、 現在のプ リ セ ッ ト の 16 のパ タ ーン のいずれ
かが選択 さ れ ます。
情報デ ィ ス プ レ イ と 設定ボ タ ン
2 Boom の ト ラ ン ス ポー ト の再生ボ タ ン を押 し ま
す。
3 イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ セ ク シ ョ ン で、 編集す る
パ タ ーンのあ る 最初の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を探
し 、 [Instrument Name] の領域を ク リ ッ ク し ます。
選択 し た イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ス ト リ ッ プの背景
色がハ イ ラ イ ト 表示 さ れ、 自身が選択 さ れてい る
こ と を示 し ます。
4 イ ベン ト ・バーで イ ベン ト ・ ス イ ッ チのオ ン と
情報デ ィ スプ レ イ と 設定ボ タ ン
Creative Collection の他のプ ラ グ イ ン と 同様、
Boom には、 選択中の コ ン ト ロ ールの設定が表示
さ れ る 情報デ ィ ス プ レ イ があ り ます。
情報デ ィ ス プ レ イ の右側の設定ボ タ ン を押す と 設
定ページが開 き 、 Boom の同期の動作やパ タ ー
ン ・ チ ェーン機能を操作で き ます。
オ フ を切 り 替え て、 さ ま ざ ま な リ ズ ム を試 し てみ
まし ょ う。
5 最初の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト (バ ス ・ ド ラ ム な
ど) に作成 し た リ ズ ムに満足で き た ら 、 パ タ ーン
に追加す る 次の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト (ス ネア ・ ド
ラ ム な ど) を選択 し 、 上記のプ ロ セ ス を繰 り 返 し
ます。
6 満足のい く パ タ ーンがで き る ま でパー ト を追加
し ます。
ド ラ ム ・ パ タ ーン を作成する
こ のセ ク シ ョ ン では、 Boom で ビー ト の作成を始
め る 方法について説明 し ます。 まずは、 編集す る
ための空のパ タ ーンが必要です。
パ タ ーン を ク リ アする には :
1 編集モー ド をパ タ ーン選択モー ド に設定 し ま
プ リ セ ッ ト を保存する
Boom も 他の Pro Tools プ ラ グ イ ン と 同様、 プ ラ グ
イ ン設定フ ァ イ ル (.tfx) ま たはプ リ セ ッ ト に設
定内容 ( こ こ では ド ラ ム ・ パ タ ーン と イ ン ス ト ゥ
ル メ ン ト の設定) を保存す る こ と がで き ます。
す。
2 イ ベン ト ・ ス イ ッ チを 1 つ ク リ ッ ク し 、 ク リ ア
す る パ タ ーン を選択 し ます。 こ こ では、 [1] と 表
記 さ れた イ ベン ト ・ ス イ ッ チを ク リ ッ ク し て く だ
さ い。
3 マ ト リ ッ ク ス表示の上の [Clear] ボ タ ン を ク リ ッ
ク し ます。 選択 し たパ タ ーン のすべての ノ ー ト が
消去 さ れ ます。
新 し いパ タ ーン を作成する には :
1 編集モー ド をパ タ ーン編集モー ド に設定 し ま
す。
20
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
プ リ セ ッ ト 管理領域
作成 し たパ タ ーン を保存す る には、 プ ラ グ イ ン設
定 メ ニ ュ ーを開いて [ 別名で保存 ] を選択 し 、 プ
リ セ ッ ト 名を選択 し てか ら 、 [ 保存 ] を ク リ ッ ク
し ます。
パ タ ーン を使 っ て演奏する
簡単な リ フ を作成する には :
1 ス ネア ・ ド ラ ム を選択 し 、 イ ベン ト ・ ス イ ッ チ
パ タ ーンの作成を始めた と こ ろ で、 パ タ ーン の切
り 替え と バ リ エーシ ョ ン の作成方法について見て
いき ま し ょ う 。
13 ~ 16 を オ ン に し ます。 こ れに よ り 、 パ タ ーン
の最後にシ ン プルな 4 分音符の ス ネア ・ ロ ールが
作成 さ れ ます。
その場でパ タ ーン を切 り 替え る には :
2 パ タ ーン 1 と パ タ ーン 2 を切 り 替え て、追加 し た
新 し いパ タ ーン と リ フ を聴いてみま し ょ う 。
1 Boom の ト ラ ン ス ポー ト の再生ボ タ ン を押 し ま
す。
2 編集モー ド をパ タ ーン選択モー ド に設定 し ま
す。
[2] と 表記 さ れた イ ベン ト ・ ス イ ッ チを ク
リ ッ ク し て く だ さ い。 別のパ タ ーンの演奏が始ま
り 、 マ ト リ ッ ク ス表示に ノ ー ト が表示 さ れ ます。
3
4 イ ベン ト ・ ス イ ッ チ 1 を押す と 、 元のパ タ ーン
に戻 り ます。 こ れを コ ピー し 、 こ のパ タ ーンのバ
リ エーシ ョ ン を作成で き る よ う に し ます。
ロールを作成する ためにオンに さ れた、 イ ベン ト ・
ス イ ッ チ 13 ~ 16
MIDI で Boom を操作する
MIDI を使っ て操作す る と 、 Boom は と て も 強力に
な り ます。 Boom は、 次の MIDI ノ ー ト の 2 つの主
な範囲に対応 し ます。
パ タ ーン を コ ピーする には :
1 マ ト リ ッ ク ス表示の上の [Copy] ボ タ ン を ク リ ッ
ク し ます。 イ ベン ト ・ ス イ ッ チ 1 が赤 く 点灯 し ま
す。 イ ベン ト ・ ス イ ッ チ 2 ~ 16 は点滅 し 、 選択
し たパ タ ーンの コ ピーの受け入れ態勢にあ る こ と
を示 し ます。
2 イ ベン ト ・ ス イ ッ チ 2 を ク リ ッ ク し ます。 イ ベ
ン ト ・ バーが通常の状態に戻 り 、 パ タ ーン 1 がパ
タ ーン 2 に コ ピー さ れ ます。
3 パ タ ーン の コ ピーが不要な場合は、 別のボ タ ン
を押すか、 イ ベン ト ・ ス イ ッ チのそばにあ る 別の
コ ン ト ロ ールを動かせば、 コ ピー処理が取 り 消 さ
れ ます。
C1-D#2 ・現在の ド ラ ム ・ キ ッ ト の個々の イ ン ス
ト ゥ ル メ ン ト を演奏 し ます。 主に、 Boom の内
蔵パ タ ーン ・ シーケ ンサーを使わず、 Pro Tools
の MIDI ま たは イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク
を使っ て Boom を操作す る 場合に使用 し ます。
既存の MIDI シーケ ン ス を簡単に使え る よ う 、
こ のマ ッ ピ ン グは General MIDI 標準 と ほぼ同 じ
にな っ てい ます。
MIDI ノ ー ト
演奏 さ れる イ ン ス ト ゥ ル メ ン
ト
C1
キッ ク
C#1
リム
D1
スネア
D#1
クラップ
E1
スネア
F1
ロー ・ タ ム
4 イ ベン ト ・ ス イ ッ チ 2 を押 し てか ら 、 編集モー
ド ・ ス イ ッ チをパ タ ーン編集モー ド に戻 し ます。
次に使 う 、 パ タ ーン 1 と 同一の コ ピーが作成 さ れ
てい ます。 リ ズ ムの リ フ を追加 し て、 パ タ ーン を
少 し 編集 し ま し ょ う 。
第 4 章 : Boom
21
演奏 さ れる イ ン ス ト ゥ ル メ ン
ト
F#1
ク ローズ ド ・ ハ ッ ト
G1
ロー ・ タ ム
G#1
ク ローズ ド ・ ハ ッ ト
A1
ハイ ・ タ ム
A#1
オープ ン ・ ハ ッ ト
B1
ハイ ・ タ ム
C2
ハイ ・ タ ム
ラ ッ ク を レ コ ーデ ィ ン グ待ち状態に し ます。
C#2
ク ラ ッシュ
2 MIDI コ ン ト ロ ー ラ ーのオ ク タ ーブ ・ ス イ ッ チを
D2
ハイ ・ タ ム
D#2
ライド
C3-D#4 ・各 ノ ー ト が現在のプ リ セ ッ ト の 16 あ る
パ タ ーンの 1 つを ト リ ガー し 、 パ タ ーン を その
場で切 り 替え る こ と がで き ます。
前者の ノ ー ト 範囲を使 う と 、 他の ソ フ ト ウ ェ ア ・
イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の よ う に、 直接 Boom のサ ウ
ン ド の演奏 と シーケ ン ス がで き ます。 後者の ノ ー
ト 範囲を使 う と 、 Boom のパ タ ーン の切 り 替え と
シーケ ン ス の作成がで き ます。
Boom の コ ン ト ロ ール ・ パ ラ メ ータ に
MIDI コ ン ト ロー ラ ーを割 り 当て る方法に
ついて詳 し く は、 第 3 章の 「 ク イ ッ ク ス
タ ー ト 」 をお読み く だ さ い。 をお読み く
だ さ い。
Pro Tools での MIDI およ び イ ン ス ト ゥ ル
メ ン ト ・ ト ラ ッ ク の使用方法については、
「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・ ガ イ ド 」 をお
読み く だ さ い。
22
MIDI を使っ てパ タ ーン を演奏する
MIDI ノ ー ト
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
イ ベン ト ・ ス イ ッ チの ク リ ッ ク に よ る パ タ ーン の
切 り 替え と 同様に、 MIDI デー タ を使っ てパ タ ー
ンの演奏 と 切 り 替えがで き ます。
こ れに よ り 、 時間軸に沿っ て ビー ト を イ ン タ ラ ク
テ ィ ブに変更で き ます。 ま た、 MIDI デー タ を レ
コ ーデ ィ ン グ し ておけば、 同 じ シーケ ン ス の再生
や編集がで き ます。
MIDI コ ン ト ロー ラ ーを使 っ てパ タ ーン を演奏する
には :
1 Boom の イ ン サー ト 先 イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト
使っ て、 MIDI ノ ー ト C3 ~ C4 にア ク セ ス で き て
い る こ と を確認 し ます。 正 し い範囲が見つか る ま
で、 い く つ も の ノ ー ト を演奏す る 必要があ る か も
し れ ません。 し か し 一度範囲が定ま れば、 ノ ー ト
を演奏す る たびに Boom に よ っ てパ タ ーンが演奏
さ れてい る こ と がわか る で し ょ う 。
3 ノ ー ト を押 さ え る と 、 ノ ー ト を解放す る ま で、
対応す る パ タ ーン が演奏 さ れ ます。
4 最初の ノ ー ト を押 さ え た ま ま こ の範囲内で レ
ガー ト に演奏す る と 、 Boom はパ タ ーン を切 り 替
え、 前のパ タ ーン の終了位置 と 同 じ リ ズ ム ・ ス
テ ッ プか ら 新 し いパ タ ーン を開始 し ます。
こ の MIDI デー タ は Pro Tools の MIDI シーケ ン
サーを使っ て レ コ ーデ ィ ン グ と 編集がで き る の
で、 ド ラ ム ・ パ タ ーンの複雑なシーケ ン ス を作成
で き ます。
MIDI コ ン ト ロ ー ラ ーを持っ ていない場合は、
Pro Tools のペン シル ・ ツールを使っ て MIDI ノ ー
ト のシーケ ン ス を作成 し 、 時間軸に沿っ てパ タ ー
ン を ト リ ガーす る こ と がで き ます。
Pro Tools の MIDI およ び イ ン ス ト ゥ ル メ
ン ト ・ ト ラ ッ ク を使っ て イ ン ス ト ゥ ル メ
ン ト ・ プ ラ グ イ ン を操作する方法につい
ては、 「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・ ガ イ ド 」
をお読み く だ さ い。
MIDI ノ ー ト でパ タ ーン ・ チ ェ ーン を作成する に
は:
1 MIDI コ ン ト ロ ー ラ ーの C3 ~ D3 の範囲の MIDI
ノ ー ト を 1 つ押 さ え た ま ま に し 、 パ タ ーン を ト リ
ガー し ます。
2 最初の ノ ー ト と と も に、 範囲内の 2 番目の ノ ー
ト を押 さ え た ま ま に し ます。 パ タ ーン ・ チ ェ ーン
が作成 さ れ、 Boom は選択 し た最初のパ タ ーン と
2 番目のパ タ ーン の演奏を切 り 替え ます。
3 他の ノ ー ト を押 さ え る と 、 その ノ ー ト はチ ェ ー
パ タ ーン ・ チ ェ ーン
パ タ ーン ・ チ ェーン を使 う と 、 リ アル タ イ ム で ド
ラ ム ・ パ タ ーンのシーケ ン ス を作成で き ます。 こ
れにはマ ウ スやキーボー ド の他、 MIDI ノ ー ト を
使 う こ と も で き ます。
マウス と キーボー ド を使っ てパ タ ーン を作成する
には
1 Boom の ト ラ ン ス ポー ト の再生ボ タ ン を押 し ま
す。
2 Boom をパ タ ーン選択モー ド に切 り 替え ます。
3 チ ェ ーン の冒頭に使 う パ タ ーン に対応す る イ ベ
ン ト ・ ス イ ッ チを ク リ ッ ク し ます。
4 コ ン ピ ュ ー タ のキーボー ド の Control キーを押 さ
え た ま ま、 チ ェーンに追加す る パ タ ーン に対応す
る イ ベン ト ・ ス イ ッ チを ク リ ッ ク し てい き ます。
5 Boom は選択 し たパ タ ーン を、 チ ェ ーン に追加
し た順に演奏 し ます。
6 チ ェ ーン か ら パ タ ーン を削除す る には、 Control
ンに追加 さ れ ます。 Boom は順に 3 つのパ タ ーン
すべて を演奏 し ます。 さ ら に別の ノ ー ト を押 さ え
る と 、 その ノ ー ト のパ タ ーンがチ ェ ーン に追加 さ
れ ます。
4 ノ ー ト を放す と 、 その ノ ー ト のパ タ ーン が
チ ェ ーン か ら 削除 さ れ ます。 1 つの ノ ー ト を残 し
てすべての ノ ー ト を放す と チ ェ ーンが停止 し 、
Boom は 1 つのパ タ ーン を繰 り 返 し 演奏 し ます。
こ の MIDI デー タ は Pro Tools の MIDI シーケ ン
サーを使っ て レ コ ーデ ィ ン グ と 編集がで き る の
で、 よ り 簡単に ド ラ ム ・ パ タ ーン のシーケ ン ス を
作成で き ます。
MIDI コ ン ト ロ ー ラ ーを持っ ていない場合は、
Pro Tools のペン シル ・ ツールを使っ て MIDI ノ ー
ト のシーケ ン ス を作成 し 、 パ タ ーン ・ チ ェ ーン を
ト リ ガーす る こ と がで き ます。
パ タ ーン ・ チ ェーンは、 設定ページでオ
ン と オ フ を切 り 替え ら れます。 オ フの と
き は、 上記のキーボー ド およ び MIDI に よ
る動作は発生 し ません。
キーを押 さ え た ま ま対応す る イ ベン ト ・ ス イ ッ チ
を ク リ ッ ク し ます。
7 再びパ タ ーン を個別に演奏す る には、 Control
キーを押 さ ずに任意の イ ベン ト ・ ス イ ッ チを ク
リ ッ ク し ます。
第 4 章 : Boom
23
設定ページ
設定ボ タ ン
設定ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 設定ページが表示
さ れ ます。 こ のページには 2 つのパ ラ メ ー タ があ
り 、 Boom の動作を変更で き ます。
同期モー ド
MIDI ノ ー ト を使っ てパ タ ーン を ト リ ガーす る 場
合の、 Boom が Pro Tools と 同期す る 方法を設定 し
ます。 モー ド は以下の と お り です。
Beat Boom は、 現在の小節で受信中の MIDI ノ ー
ト の位置に対応す る ス テ ッ プか ら 、 選択 し たパ
タ ーンの演奏を始め ます。
1/16 Boom は、 パ タ ーン の最初の 5 ス テ ッ プの う
ち、 現在の 4 分音符で受信中の MIDI ノ ー ト の位
置に対応す る ス テ ッ プか ら 、 選択 し たパ タ ーン の
演奏を始め ます。
現在の小節の最初ま たは 3 番目の 4 分音符で演奏
さ れ る ノ ー ト は、 ス テ ッ プ 1 か ら 現在のパ タ ーン
を ト リ ガー し ます。 現在の小節の 2 番目ま たは 4
番目の 4 分音符で演奏 さ れ る ノ ー ト は、 ス テ ッ プ
5 か ら パ タ ーン を ト リ ガー し ます。
Off Boom は、 MIDI ノ ー ト に よ る ト リ ガー と 同期
し て、 選択 し たパ タ ーン の演奏を始め ます。
Pro Tools の ト ラ ン ス ポー ト と は同期 し ません。
パ タ ーン ・ チ ェ ーンのオ ン / オ フ
パ タ ーン ・ チ ェーン機能を オ ン ま たはオ フ にで き
ます。
24
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
第 5 章 : DB-33
は じ めに
DB-33 はバーチ ャ ル ・ オルガ ン ・ プ ラ グ イ ン で
す。 往年の ト ーン ホ イ ール ・ オルガ ン のサ ウ ン ド
と 操作性に加え、 こ う し たオルガ ンの演奏に使わ
れ る こ と の多い回転ス ピーカー ・ キ ャ ビ ネ ッ ト を
再現 し てい ます。
DB-33 を操作する
DB-33 の コ ン ト ロ ール ・ レ イ ア ウ ト には、 2 つの
主要なページがあ り ます。 [Play] ページには主
な音色 コ ン ト ロ ールの大半があ り 、 [Cabinet]
ページには回転ス ピーカー ・ キ ャ ビ ネ ッ ト に関す
る コ ン ト ロ ールがあ り ます。 イ ン タ ーフ ェ ース の
さ ま ざ ま なセ ク シ ョ ンの感覚をつかんでおけば、
往年の ビ ン テージ ・ オルガ ン ・ サ ウ ン ド をすぐ に
作成で き ます。
Pro Tools セ ッ シ ョ ンでの DB-33 の設定
や、 DB-33 の コ ン ト ロ ール ・ パ ラ メ ータ
に MIDI コ ン ト ロー ラ ーを アサ イ ンする
方法について詳 し く は、 第 3 章の 「 ク
イ ッ ク ス タ ー ト 」 をお読み く だ さ い。 を
お読み く だ さ い。
DB-33 の [Organ] ページの概要
第 5 章 : DB-33
25
オルガ ン ・ ページ
スキ ャ ナー ・ ビ ブ ラ ー ト (Scanner
Vibrato)
[Organ] ページには、 オルガ ン自身の ト ーンに作
用す る コ ン ト ロ ールがあ り ます。 ま た、 こ れ ら の
コ ン ト ロ ールは、 こ の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を演奏
す る 際に最 も 多 く 操作 し ます。
多 く の ビ ン テージ ・ オルガ ンの よ う に、 DB-33 に
はオルガ ン ・ サ ウ ン ド に動 き を与え る ビ ブ ラ ー ト
/ コ ー ラ ス があ り ます。
ト ーン ホ イ ール (Tonewheels)
ト ーン ホ イ ール ・ オルガ ンは、 回転す る 歯車状の
金属の円盤の動 き がマグ ネテ ィ ッ ク ・ ピ ッ ク ア ッ
プに よ っ て音に変換 さ れ る と い う 仕組みに基づい
てい ます。 こ れ ら の状態はオルガ ン の全体的な音
色に影響 し ます。
[スキ ャ ナー ・ ビ ブ ラ ー ト ] のコ ン ト ロール
オ ン / オ フ (On-Off) コ ー ラ ス / ビ ブ ラ ー ト 効果
のオ ン と オ フ を切 り 替え ます。
ビ ブ ラ ー ト と コ ー ラ ス (Vibrato and Chorus) コ ー
ラ ス / ビ ブ ラ ー ト ・ エ フ ェ ク ト ・ モー ド を設定 し
ます。 以下のオプシ ョ ン を使用で き ます。
ト ーン ホ イ ールのコ ン ト ロール
[Tonewheel] の コ ン ト ロ ールは、 ト ーン ホ イ ール
の状態を設定 し ます。 さ ら に、 一般的ではない選
択 も い く つかで き ます。
ト ーン ホ イ ー
ル
26
説明
Dirty
使い古 さ れた ト ーン ・ ジ ェ ネ
レー タ です。 ピ ッ チがずれ、 音
が漏れます。
Used
Dirty と 似ていますが、 それほど
極端ではあ り ません。
New
新品の ト ーン ホ イ ールです。 ク
リ ーン な音色です。
Syn 1
三角波です。 シ ン セサイ ズ さ れ
たオルガ ン ・ サウ ン ド を エ ミ ュ
レー ト し ています。
Syn 2
方形波です。 シ ン セサイ ズ さ れ
たオルガ ン ・ サウ ン ド を エ ミ ュ
レー ト し ています。
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
波形
説明
V1、 V2、 V3
ビ ブ ラ ー ト (ピ ッ チ変更) エ
フ ェ ク ト です。 モー ド 名の番号
が大き く な るほど、 変更の度合
いが大き く な り ます。
C1、 C2、 C3
コ ー ラ ス (音色の変更) エ フ ェ
ク ト です。 モー ド 名の番号が大
き く な るほど、 変更の度合いが
大き く な り ます。
ド ローバー (Drawbars)
パー カ ッ シ ョ ン (Percussion)
ほ と ん ど の ト ーン ホ イ ール ・ オルガ ン で最 も よ く
使われ る コ ン ト ロ ールです。 ド ロ ーバーは、 ト ー
ン ホ イ ール ・ メ カ ニズ ム に よ っ て生成 さ れ る さ ま
ざ ま な倍音の ミ ッ ク ス を操作す る ために使用 し ま
す。
DB-33 のパーカ ッ シ ョ ン機能を使 う と 、 各 ノ ー ト
の音の鳴 り 始めに瞬発的な倍音が追加 さ れ ます。
[パー カ ッ シ ョ ン] コ ン ト ロール
オ ン / オ フ (On/Off) パーカ ッ シ ョ ン機能のオ ン
と オ フ を切 り 替え ます。
ド ローバー
ラ ウ ド / ソ フ ト (Loud/Soft) 追加す る 瞬発的な倍
音の音量を設定 し ます。
左か ら 右に向か っ て、 低い基音か ら 高い倍音ま
で、 各 ド ロ ーバーは倍音スペ ク ト ラ ム の異な る 部
分を制御 し ます。
シ ョ ー ト / ロ ン グ (Short/Long) 瞬発的な倍音の
長 さ を設定 し ます。
ド ロ ーバーを引 き 出す (下げ る ) と 、 対応す る 倍
音の音量が上が り ます。 ド ロ ーバーを押 し 込む
(上げ る ) と 、 音量が下が り ます。
第 3/ 第 2 (3rd/2nd) 追加す る 倍音を、 第 3 倍音
ま たは第 2 倍音の ど ち ら かに指定 し ます。
マ ス タ ー ・ レ ベル (Master Level)
キー ・ ク リ ッ ク (Key Click)
DB-33 ではキーを押 し た と き の ク リ ッ ク 音を制御
で き ます。 も と も と こ の ク リ ッ ク 音は、 ト ーン ホ
イ ール ・ オルガ ン の構造上、 必然的に生 じ る も の
です。
こ の コ ン ト ロ ールは、 全体の音量レベルを設定 し
ます。 回転ス ピーカー ・ シ ミ ュ レーシ ョ ン に向か
う 信号の レベルを操作す る (音色に影響 し ます)
には、 [Cabinet] ページの [Input] セ ク シ ョ ンにあ
る [Organ] コ ン ト ロ ールを使い ます。 詳 し く は、
28 ページの 「キ ャ ビ ネ ッ ト ・ ページ」 をお読み
く だ さ い。 をお読み く だ さ い。
[キー ・ ク リ ッ ク] コ ン ト ロール
つまみを回 し て、 ゼ ロ か ら フル ま での範囲で ク
リ ッ ク の レベルを設定 し ます。
[マス タ ー ・ レベル] コ ン ト ロール
第 5 章 : DB-33
27
こ のつまみを回 し て全体的な出力ボ リ ュ ーム を設
定 し ます。 デフ ォ ル ト では、 こ の コ ン ト ロ ールは
MIDI CC 7 に設定 さ れてい ます。
回転速度ス イ ッ チ
こ の コ ン ト ロ ールは、 回転ス ピーカー ・ キ ャ ビ
ネ ッ ト の回転速度を切 り 替え ます。
イ ン プ ッ ト (Input)
[Input] セ ク シ ョ ン には外部 イ ン プ ッ ト (プ リ ア
ンプ と 回転ス ピーカーのシ ミ ュ レーシ ョ ン を、
Pro Tools の他の信号に対す る エ フ ェ ク ト と し て
使い ます) 用 と オルガ ン の信号用の レベル ・ コ ン
ト ロ ールがあ り ます。
こ れ ら の イ ン プ ッ ト のいずれか を非常に高い レベ
ルに ま で上げ る と 、 真空管プ リ ア ン プに負担がか
か り 、 良い具合に (良い具合 と は言え ない場合 も
あ り ますが) 歪みが生 じ る こ と があ り ます。
回転速度ス イ ッ チ
こ の ス イ ッ チを左 (Slow) に動かす と 、 回転ス
ピーカー ・ キ ャ ビ ネ ッ ト が低速で回転 し ます。 ス
イ ッ チを右 (Fast) に動かす と 、 高速で回転 し ま
す。 中央の位置 (Brake) にす る と 回転が停止 し ま
す。 ま たは、 別の速度に切 り 替え る 前に一時的に
速度が落ち ます。
イ ン プ ッ ト ・ コ ン ト ロール
各回転速度ス イ ッ チ ・ モー ド の正確な速度は、
[Cabinet] ページの [Speed Control] セ ク シ ョ ン
で設定 し ます。
外部 (External) DB-33 を イ ンサー ト ・ エ フ ェ ク
ト と し て使 う 場合に、 受信す る 信号の音量を設定
し ます。
キ ャ ビ ネ ッ ト ・ ページ
[Cabinet] ページ を表示す る には、 [Cabinet] ボ
タ ン を ク リ ッ ク し ます。 [Cabinet] ページには、
回転ス ピーカー ・ キ ャ ビ ネ ッ ト と オルガ ンの真空
管プ リ ア ン プに関す る コ ン ト ロ ールがあ り ます。
こ れ ら の コ ン ト ロ ールを使 う と 、 こ の イ ン ス ト ゥ
ル メ ン ト の全体的な音色を設定で き ます。
[Cabinet] ページの概要
28
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
DB-33 を イ ンサー ト ・ エ フ ェ ク ト と し て
使 う 方法については、 10 ページの
「Pro Tools ト ラ ッ ク に Creative Collection
エフ ェ ク ト プ ラ グ イ ン を イ ンサー ト する」
オルガ ン (Organ) プ リ ア ン プに入 る 前の ト ーン ・
ジ ェ ネ レー タ の音量を設定 し ます。 不要な歪みが
聴 こ え る 場合は、 こ の コ ン ト ロ ールを下げてみて
く だ さ い。 こ の コ ン ト ロ ールはエ ク ス プ レ ッ シ ョ
ン ・ ペダル と し て MIDI CC 11 に設定 さ れてお り 、
多 く の古典的なオルガ ン で表現力を高め る ために
使われ る ボ リ ュ ーム ・ ペダルを エ ミ ュ レー ト し て
い ます。
真空管プ リ ア ン プ (Tube Pre-Amp)
[Tube Pre-amp] セ ク シ ョ ン では、 回転ス ピー
カー ・ キ ャ ビ ネ ッ ト の前段階 と な る 、 プ リ ア ン プ
を操作で き ます。
ド ラ ム / ホーン (Drum/Horn) ロ ーエ ン ド ・ ス
ピーカー ( ド ラ ム) と ハ イ エ ン ド ・ ス ピーカー
(ホーン) の ミ ッ ク ス を制御 し ます。
拡張 (Spread) オルガ ン の信号を拾い上げ る 2 つ
のバーチ ャ ル ・ マ イ ク の角度、 つま り ス テ レ オの
応答を設定 し ます。 いっぱい ま で左に回す と 、 マ
イ ク 間の角度が 90 度にな り ます。 いっぱい ま で右
に回す と 、 マ イ ク 間の角度が 180 度にな り 、 ホー
ンの回転に伴 う 信号の動 き が強調 さ れ ます。
速度 コ ン ト ロール (Speed Control)
[真空管プ リ ア ン プ] コ ン ト ロール
特徴 (Character) 信号の音色のバ ラ ン ス に作用 し
ます。 左に回す と 、 低音域がカ ッ ト さ れ、 中高域
の倍音が強調 さ れ ます。 右に回す と 、 低音域が
ブース ト さ れて高音域はカ ッ ト さ れ ます。
[Speed Control] セ ク シ ョ ンは、 回転ス ピーカー ・
キ ャ ビ ネ ッ ト の回転速度 と 、 速度モー ド の変更に
かか る 時間に作用 し ます。
ド ラ イ ブ (Drive) プ リ ア ン プのゲ イ ンの量を、 ク
リ ーン な状態か ら 歪んだ状態に ま で設定で き ま
す。
ハイ ・ カ ッ ト (High Cut) ト レ ブルの ロ ールオ フ
の量を設定 し ます。 [Character] コ ン ト ロ ール
(低い値に設定) と 一緒に使 う と 、 中音域が強 く 、
ト レ ブルはブース ト さ れていない音色が作成 さ れ
ます。
マ イ ク (Mics)
[Mics] セ ク シ ョ ン では、 回転ス ピーカー ・ キ ャ
ビ ネ ッ ト 内のハ イ エ ン ド ・ ス ピーカー と ロ ーエ ン
ド ・ ス ピーカーのバ ラ ン ス と 、 回転ス ピーカーの
動 き の ス テ レ オ分割を制御 し ます。
速度コ ン ト ロール
回転速度ス イ ッ チ [Organ] ページの ス イ ッ チの
複製です。 他のパ ラ メ ー タ を設定 し なが ら 速度
モー ド を テ ス ト し やすい よ う 、 こ こ に配置 さ れて
い ます。
低速 (Slow Rate) 回転速度ス イ ッ チが [Slow]
モー ド にな っ てい る と き に ス ピーカーの回転速度
を設定 し ます。
高速 (Fast Rate) 回転速度ス イ ッ チが [Fast]
モー ド にな っ てい る と き に ス ピーカーの回転速度
を設定 し ます。
加速 / 減速 (Acc/Dec) 回転ス ピーカーの速度の
切 り 替えにかか る 時間を設定 し ます。
[マ イ ク] コ ン ト ロール
第 5 章 : DB-33
29
情報デ ィ ス プ レ イ と オルガ ン /
キャ ビネ ッ ト スイ ッ チ
情報デ ィ スプ レ イ と オルガ ン / キ ャ ビ ネ ッ ト ス イ ッ
チ
Creative Collection の他の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト と 同
様、 DB-33 には、 選択中の コ ン ト ロ ールの設定が
表示 さ れ る 情報デ ィ ス プ レ イ があ り ます。 情報
デ ィ ス プ レ イ の左には、 メ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ を
[Organ] ページ ま たは [Cabinet] ページに切 り 替え
る ス イ ッ チがあ り ます。
30
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
第 6 章 : Mini Grand
Mini Grand を操作する
は じ めに
Mini Grand は、 さ ま ざ ま な ス タ イ ルに対応す る 7
種類のア コ ース テ ィ ッ ク ・ ピ ア ノ ・ サ ウ ン ド が搭
載 さ れた、 シ ンプルなバーチ ャ ル ・ ピ ア ノ ・ イ ン
ス ト ゥ ル メ ン ト です。
選択可能な 6 つのルーム ・ ア ン ビ エ ン ス ・ モデル
を使い、 最適な空間の中で Mini Grand のサ ウ ン ド
を奏で る こ と がで き ます。
メ イ ン ・ パネルには、 目的の ピ ア ノ ・ モデル、 空
間シ ミ ュ レーシ ョ ン の種類 と 度合い、 動的な応
答、 全体的な出力レベルを選択で き る コ ン ト ロ ー
ルがあ り ます。
手元に MIDI コ ン ト ロ ー ラ ーがない場合は、 画面
上のキーボー ド を使っ てサ ウ ン ド を試聴で き ま
す。
メ イ ン ・ コ ン ト ロ ールを把握すれば、 あ ら ゆ る 場
面で最適な ピ ア ノ ・ パー ト を上手に作成で き ま
す。
MIDI コ ン ト ロー ラ ーの操作 と Mini Grand
の コ ン ト ロ ール ・ パ ラ メ ータ への割 り 当
てについては、 第 3 章の 「 ク イ ッ ク ス
タ ー ト 」 をお読み く だ さ い。 をお読み く
だ さ い。
ダイナ ミ クス
レ スポン ス
チ ュ ーニ ング
スケール
アウ ト プ ッ ト
レ ベルつまみ
モデル
セレ ク タ
ルーム
コ ン ト ロール
設定
ボタ ン
キーボー ド
主な コ ン ト ロールが表示 さ れた Mini Grand プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
第 6 章 : Mini Grand
31
Mini Grand の メ イ ン ・ コ ン ト
ロール
チ ュ ーニ ン グ ・ スケール (Tuning
Scale)
モデル (Model)
こ の コ ン ト ロ ールは、 ピ ア ノ の相対音程が通常の
ま ま の [Equal] チ ュ ーニ ン グ と 、 ピ ア ノ の高い
ノ ー ト がやや高めにチ ュ ーニ ン グ さ れ、 低い ノ ー
ト の上音 と 調和す る [Stretched] を切 り 替え ます。
こ のつまみで、 暗 く ま ろやかな も の (Atmo) か ら
明 る く ア グ レ ッ シブな も の (Dance) にお よ ぶ、 7
つの ピ ア ノ ・ モデルのいずれか を選択 し ます。
ルーム (Room)
動的な応答 (Dynamic Response)
こ の コ ン ト ロ ールは、 さ ま ざ ま なルーム ・ ア ン ビ
エ ン ス を切 り 替え ます。 自然な リ バーブか ら 特殊
効果ま で、 幅広い効果が得 ら れ ます。
こ の コ ン ト ロ ールでは、 受信す る MIDI のベ ロ シ
テ ィ ・ デー タ に対す る ピ ア ノ ・ サ ウ ン ド の応答を
調整 し ます。 高 く 設定す る と 動的な感度が高 く な
り 、 低 く 設定す る と 動的な応答が平坦にな り ま
す。
さ ほ ど強 く 打鍵 し な く て も ベ ロ シ テ ィ が高 く 出力
さ れ る MIDI キーボー ド を使っ てい る 場合は、 こ
の コ ン ト ロ ールを下げ る と 、 よ り 自然な感覚に補
正す る こ と がで き ます。
32
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] つまみを使 う と 、 [Room] つまみで選択 し
たルーム ・ ア ン ビ エ ン ス を、 任意の量だけ ピ ア ノ
の音色にブ レ ン ド で き ます。
レ ベル (Level)
Mini Grand のサウ ン ド を形作る
Mini Grand は、 広範な音色で数々の音楽ジ ャ ンル
に対応で き ます。 こ のプ ラ グ イ ン を把握す る には、
さ ま ざ ま なサ ウ ン ド と ア ン ビ エ ン ス設定の組み合
わせを試す こ と が役に立ち ます。
ピ ア ノ ・ モデル
こ のつまみを回す と 、 Mini Grand の全体的な出力
ボ リ ュ ーム を制御で き ます。
情報デ ィ ス プ レ イ と 設定ボ タ ン
モデル
説明
Atmo
静かで暗いです。 中低音域を強
調 し 、 高音域を ミ ュ ー ト し てい
ます。
Soft
柔ら かで丸みがあ り ます。 低音
域 と 中低音域を強調 し 、 高音域
はま ろやかです。
Ballad
ダ イ ナ ミ ッ クかつ控え目です。
温かみのあ る低音域。
Real
自然でダ イ ナ ミ ッ ク。 わずかに
し か処理 さ れていません。
Bright
落ち着いていてパー カ ッ シ ブ。
低音域 と 中低音域が抑え られて
います。
Hard
派手で鋭いです。 高音域が強調
さ れ、 低音域 と 中低音域は抑え
られています。
Dance
派手で アグ レ ッ シ ブ、 ざ ら つ き
があ り ます。 中音域 と ト レ ブ
ル ・ プ レゼン スが強 く 、 低音域
はカ ッ ト さ れています。
情報デ ィ スプ レ イ と 設定ボ タ ン
Creative Collection の他の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト と 同
様、 Mini Grand には、 選択中の コ ン ト ロ ールの設
定が表示 さ れ る 情報デ ィ ス プ レ イ があ り ます。
情報デ ィ ス プ レ イ の右にあ る のは設定ボ タ ン で、
ク リ ッ ク す る と 設定ページが開 き ます。 設定ペー
ジには、 Mini Grand の [Eco] モー ド 用 コ ン ト
ロ ール と 、 ポ リ フ ォ ニー ・ セ レ ク タ があ り ます。
[Eco] モー ド では、 ス ト リ ン グ ・ レ ゾナン ス を使
用停止にす る こ と で CPU 負荷が削減 さ れ ます。
ポ リ フ ォ ニー ・ セ レ ク タ は、 Mini Grand の最大ポ
リ フ ォ ニーを設定 し ます。
第 6 章 : Mini Grand
33
ルーム ・ ア ン ビ エ ン ス
ルーム
説明
Soft
柔ら かで心地よい リ バーブ です。
Bright
早期反射が強 く 、 高音域が強調
さ れています。
Studio
落ち着いた、 タ イ ト なア ン ビ エ
ン スです。
Chamber
リ バーブ時間が長 く 、 広 く 拡散
し ます
Hall
リ バーブ時間が最 も長い、 最も
大き く 響 く 空間です。
Ambient
反響が少な く 、 空間の広が り を
感 じ さ せます。
Mini Grand のプ リ セ ッ ト の表示 と 保存方
法については、 「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・
ガ イ ド 」 をお読み く だ さ い。
34
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
第 7 章 : Structure Free
は じ めに
は じ めに
Structure Free は、 Pro Tools 用の RTAS (Real Time
Audio Suite) プ ラ グ イ ン です。
こ のセ ク シ ョ ン では、 Structure Free を実際に操
作 し なが ら 、 Structure Free の基本的な概念をみ
てい き ます。 最 も 重要な機能に触れ、 基本的な概
念を理解 し ます。 そ し て、 ガ イ ド の も と に、
Structure Free を演奏す る 第一段階に入 り ます。
Structure Free は、 Structure 対応サン プル ・ ラ イ
ブ ラ リ の世界をすべての Pro Tools シ ス テ ムに も
た ら し ます。 その優れた処理能力 と 安定性は、
Pro Tools のオーデ ィ オ ・ エ ン ジ ン と 一体化す る
こ と に よ っ て実現 さ れ ま し た。 Structure Free に
は、 す ぐ に使え る 600 MB の独自のサン プル ・ ラ
イ ブ ラ リ があ り ます。
Structure Free の機能
• 64
ボ イ ス、 マルチテ ィ ンバー ・ サ ウ ン ド ・ エ ン
ジン
Structure Free を ロー ド する
1 Pro Tools で、 ス テ レ オの新規 イ ン ス ト ゥ ル メ ン
ト ・ ト ラ ッ ク を作成 し ます。
2 ト ラ ッ ク の イ ンサー ト ・ セ レ ク タ を ク リ ッ ク
し 、 リ ス ト か ら Structure Free を選択 し ます。
.
• Structure
対応サ ンプル ・ ラ イ ブ ラ リ (Structure 自
体、 SampleCell、 SampleCell II、 Kontakt、 Kontakt
2、 EXS 24) をすべて ロ ー ド
• Structure
の全バージ ョ ン (Structure、 Structure
LE) と の完全な互換性。 ア ッ プグ レー ド が簡単な
う え、 Structure Free を使っ て作成 し た Pro Tools
セ ッ シ ョ ン を その ま ま使用で き ます。 ま た、
Structure や Structure LE を使っ て作成 し たセ ッ
シ ョ ン も Structure Free で開け ます。
ス テ レオのイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク に
Structure Free を イ ンサー ト する
•ディ
ス ク ・ ス ト リ ー ミ ン グ ま たは RAM を使っ た
サンプル再生
• 最大
192 kHz ま での、 すべての標準的な ビ ッ ト 数
と サン プルレー ト に対応
ス マー ト ・ ノ ブ を使っ た リ アル タ イ ム での簡単
なサ ウ ン ド 操作
•
第 7 章 : Structure Free
35
演奏する
1 MIDI キーボー ド を使用す る 場合は、 Structure
Free の MIDI イ ン プ ッ ト に接続 し 、 MIDI チ ャ ン ネ
ル 1 で Structure Free に送 り ます。 MIDI キーボー
ド がない場合は、 画面上のキーボー ド を ク リ ッ ク
し た り 、 Pro Tools の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト
ラ ッ ク か ら MIDI イ ンプ ッ ト を使っ て Structure
Free を演奏す る こ と がで き ます。
2 MIDI キーボー ド のキーを押 し ます。 こ こ ま での
操作に問題がなければ、 パ ッ チ ・ リ ス ト 最上部に
表示 さ れ る 、 デフ ォ ル ト の [Sine Wave] パ ッ チの
正弦波信号の音が聞 こ え る はずです。
Windows Program Files\Digidesign\
Structure\Structure QuickStart
Mac OS X / アプ リ ケーシ ョ ン /Digidesign/
Structure/Structure QuickStart
3 [01 Six String Guitar.patch] と い う パ ッ チを [Sine
Wave] パ ッ チに ド ラ ッ グ し て ロ ー ド し 、 [01 Six
String Guitar.patch] で [Sine Wave] パ ッ チを置 き 換
え ます。 ド ラ ッ グす る と き にパ ッ チが赤い枠で囲
ま れ ますが、 こ れは既存のパ ッ チを新 し いパ ッ チ
で置 き 換え よ う と し てい る こ と を表 し ます。 画面
のパ ラ メ ー タ ・ パネルの下に ロ ー ド 中 メ ッ セージ
が表示 さ れな く な る ま で待ち ます。
4 ロ ー ド が完了す る と 、 汎用画面にパ ッ チについ
ての簡単な説明が表示 さ れ、 上部のパ ラ メ ー タ ・
パネルにパ ッ チ ・ パ ラ メ ー タ が表示 さ れ ます。
5 単音ま たは コ ー ド を弾 き ます。 パ ッ チ ・ リ ス ト
デ フ ォル ト の [Sine Wave] パ ッ チ
のパ ッ チ ・ モジ ュ ールにあ る 横長の フ ェ ーダーを
使っ て、 パ ッ チのボ リ ュ ーム を調整 し ます。
パ ッ チ を ロー ド する
行方不明のサン プルを探す
1 パ ラ メ ー タ ・ パネルの [Browser] タ ブ を ク リ ッ ク
し て、 [Browser] ページ を表示 し ます。
フ ォ ルダの名前や保存場所が変更 さ れた ために、
ロ ー ド し たパ ッ チのサン プルが見つか ら ない場合
は、 [Find Missing Samples] フ ァ イ ル ・ ダ イ ア ロ グ
を使っ て、 Structure Free にサン プルの新 し い保
存場所を参照 さ せ る こ と がで き ます。 サン プルが
見つか ら ないパ ッ チは、 赤い感嘆符で表 さ れ ま
す。
行方不明のサン プル
パ ッ チ を ブ ラ ウズする
2 フ ォ ルダへのパ ス を ク リ ッ ク し て、 [QuickStart]
コ ン テ ン ツ ・ フ ォ ルダに移動 し ます。 イ ン ス ト ー
ル時にデフ ォ ル ト のパ ス を選択 し た場合、 こ の
フ ォ ルダはお使いの OS に応 じ て以下の場所に保
存 さ れてい ます。
36
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
パ ッ チの行方不明サン プルを見つけ出すには :
1 [Patch] メ ニ ュ ーで、 [Find Missing Samples] を選
択 し ます。
2 ダ イ ア ロ グが表示 さ れた ら 、 サン プルの新 し い
保存場所に移動 し 、 [OK] を ク リ ッ ク し ます。
ス マー ト ・ ノ ブ を使 う
キー ・ ス イ ッ チ を使 う
1 各パ ッ チには、 よ く 使 う パ ラ メ ー タ にあ ら か じ
キー ・ ス イ ッ チ と は、 ス イ ッ チ ・ コ ン ト ロ ール値
にアサ イ ン さ れた特別な MIDI ノ ー ト ま たはキー
の こ と です。 キー ・ ス イ ッ チは ノ ー ト を ト リ ガー
し ません。 た と えば、 パ ッ チの ス マー ト ・ ノ ブ設
定を切 り 替え た り 、 パ ッ チ内の特定のパー ト を
ミ ュ ー ト す る こ と がで き ます。
め (フ ァ ク ト リ ー ・ コ ン テ ン ツ で) アサ イ ン さ れ
てい る 、 6 つの ス マー ト ・ ノ ブのアサ イ ン があ り
ます。 こ れ ら を使えば、 セ ッ シ ョ ン に合わせて
パ ッ チを簡単に調整で き ます。 パ ッ チを選択 し て、
キーボー ド ・ セ ク シ ョ ン に ス マー ト ・ ノ ブのアサ
イ ン を表示 し ます。
2 [Delay Mix] 用の ス マー ト ・ ノ ブ を 30% に設定 し ま
す。
3 [Chorus Mix] 用の ス マー ト ・ ノ ブ を 65% に設定 し
ます。
4 単音ま たは コ ー ド を弾 き ます。 必要に応 じ て他
の ス マー ト ・ ノ ブ も 設定 し ます。
スマー ト ・ ノ ブ
1 [Patch 04 Electronic Drum Kit.patch] パ ッ チを ロ ー
ド し 、 キーボー ド で演奏 し ます。
2 こ の特別なパ ッ チでは、 最初は各種エ フ ェ ク ト
を聴 く こ と がで き ない よ う にな っ てい ます。 ス
マー ト ・ ノ ブはキー・ス イ ッ チにアサ イ ン さ れて
い る ので、 キー・ス イ ッ チを ク リ ッ ク ま たは演奏
す る だけで ミ ッ ク ス で き ます。 使用で き る キー ・
ス イ ッ チは、 画面上のキーボー ド に青色で表示 さ
れ ます。 現在オ ンにな っ てい る キー ・ ス イ ッ チは
緑色で表示 さ れ ます。 キー ・ ス イ ッ チを オ ンにす
る と 、 汎用画面に簡単な説明が表示 さ れ ます。
キー ・ ス イ ッ チは、 対応す る キー ・ レ ン ジにマ ッ
プ さ れてい る サン プルを ト リ ガー し ません。
3 2 番目のキー ・ ス イ ッ チ C#0 を ク リ ッ ク す る か、
対応す る キーを演奏 し て、 キ ッ ト のサ ウ ン ド に ノ
イ ズ を加え ます。
キー ・ ス イ ッ チ
4 別のキー ・ ス イ ッ チ も 試 し てみま し ょ う 。
5 シ ン セ ・ パ ッ ド ・ パ ッ チに も キー ・ ス イ ッ チが
あ り ます。 試 し てみて く だ さ い。
第 7 章 : Structure Free
37
Structure Free のパラ メ ー タ
キーボー ド
スマー ト ・ ノ ブ
マス タ ー ・ ボ リ ュ ーム
キーボー ド ・ セ ク シ ョ ン
キーボー ド ・ セ ク シ ョ ン
キーボー ド ・ セ ク シ ョ ン には、 Structure Free を
演奏す る ための 88 のキー、 6 つの ス マー ト ・ ノ
ブ、 コ ン テ キ ス ト ・ セ ン シ テ ィ ブ (文脈依存) の
情報デ ィ ス プ レ イ に加え、 プ ラ グ イ ン全体の音量
を調節す る マ ス タ ー ・ ボ リ ュ ーム ・ コ ン ト ロ ール
があ り ます。 Structure Free の演奏 と 制御には、
キーを ク リ ッ ク す る か、 MIDI キーボー ド か ら の
MIDI イ ン プ ッ ト を使い ます。 あ る いは、
Pro Tools の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク ま た
は MIDI ト ラ ッ ク の MIDI デー タ を使 う こ と も で き
ます。 Structure Free が MIDI デー タ を受信す る と 、
キーに MIDI ノ ー ト の入力が反映 さ れ ます。
ラ メ ー タ について、 セ ッ シ ョ ン にパ ッ チをすばや
く 合わせ る 場合に便利です。 Structure Free の フ ァ
ク ト リ ー ・ コ ン テ ン ツ では、 重要なパ ラ メ ー タ に
あ ら か じ めアサ イ ン さ れた ス マー ト ・ ノ ブが各
パ ッ チに用意 さ れてい ます。 各 ノ ブの上にあ る
フ ィ ール ド で、 ス マー ト ・ ノ ブに名前を付け る こ
と がで き ます。
キー ・ ス イ ッ チ
キー ・ ス イ ッ チ と は、 コ ン ト ロ ールにアサ イ ン さ
れた特別な MIDI ノ ー ト ま たはキーの こ と です。
ス イ ッ チ と し て機能 し ます。 た と えば、 パ ッ チの
ス マー ト ・ ノ ブ設定を切 り 替え る こ と がで き ま
す。
ス マー ト ・ ノ ブ
マ ス タ ー (アウ ト プ ッ ト ・ ボ リ ュ ー
ム)
スマー ト ・ ノ ブ
ス マー ト ・ ノ ブは、 選択中のパ ッ チの 1 つま たは
複数の Structure パ ラ メ ー タ にアサ イ ン で き る 、
特別な コ ン ト ロ ールです。 こ れ ら のパ ラ メ ー タ は、
ス マー ト ・ ノ ブ を動かす こ と に よ っ て同時に リ
モー ト ・ コ ン ト ロ ールで き ます。 こ れは、 複雑な
サ ウ ン ド を簡単にデザ イ ン し た り 、 ノ リ や音色、
エ ンベ ロ ッ プな ど の目立ちやすいサ ウ ン ド 加工パ
38
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
[Master] アウ ト プ ッ ト ・ コ ン ト ロールを調整する
[Master] コ ン ト ロ ールは、 Structure Free か ら
Pro Tools へのすべてのア ウ ト プ ッ ト のボ リ ュ ー
ム を調整 し ます。 デフ ォ ル ト ではすべてのパ ッ チ
が メ イ ン ・ アウ ト プッ ト に ミ ッ ク ス ・ ダウン され
てか ら 、 Structure Free が イ ンサー ト さ れてい る
イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク 、 Aux イ ン プ ッ
ト ・ ト ラ ッ ク 、 ま たはオーデ ィ オ ・ ト ラ ッ ク に出
力 さ れ ます。
パッチ ・ リス ト
パッ チ ・ メ ニュー
情報デ ィ ス プ レ イ
パッ チ ・ モ
ジ ュ ール
情報デ ィ スプ レ イ
キーボー ド ・ セ ク シ ョ ン の上にあ る 情報デ ィ ス プ
レ イ は、 コ ン テ キ ス ト ・ セ ン シ テ ィ ブ (文脈依
存) のテ キ ス ト ・ デ ィ ス プ レ イ です。 Structure
Free に フ ァ イ ルを ロ ー ド す る と 、 進捗バーが表示
さ れ ます。 コ メ ン ト 付 き のパ ッ チを ロ ー ド す る と 、
そのパ ッ チについての コ メ ン ト が表示 さ れ ます。
コ ン ト ロ ールを編集す る 際には、 パ ラ メ ー タ 名 と
値が表示 さ れ ます。
コ ン ト ロールの現在の値を表示する には :
・ マ ウ ス を動か さ ずに、 コ ン ト ロ ールを単に ク
リ ッ ク し ます。
パ ッ チの コ メ ン ト を編集する には :
1 パ ッ チを選択 し ます。
2 情報デ ィ ス プ レ イ を ダブル ク リ ッ ク し ます。
3 コ メ ン ト を入力 し ます。
4 Enter を押 し ます。
さ ま ざ ま なパ ッ チの複数のパ ラ メ ータ を
同時に変化 さ せる場合、 こ のデ ィ ス プ レ
イ には、 受信する オー ト メ ーシ ョ ンのパ
ラ メ ータ 値は表示 さ れません。 マ ウ ス を
使っ て編集 し た値だけが表示 さ れます。
パッ チ ・ リ ス ト
Structure Free の画面左側にあ る パ ッ チ ・ リ ス ト
では、 パ ッ チの作成、 選択、 ミ ッ ク ス、 MIDI ア
サ イ ン、 ルーテ ィ ン グ、 グループ化がで き ます。
パ ッ チ ・ モジ ュ ールを ク リ ッ ク し て選択 し た ら 、
パ ラ メ ー タ ・ パネルで編集 し ます。 選択 し たパ ッ
チでは、 左側のハン ド ルが点灯 し ます。 パ ッ チを
選択す る と 、 こ のパ ッ チのすべてのパ ラ メ ー タ が
右側のパ ラ メ ー タ ・ パネルに表示 さ れ、 サブ ・
ページに分類 さ れ ます。
第 7 章 : Structure Free
39
パ ッ チ ・ モ ジ ュ ールの コ ン ト ロール
ク イ ッ ク ・ ブ ラ ウズ ・ メ ニ ュ ー
パッ チ ・ メ ニュー
新 し いパ ッ チのロー ド (Load New Patch)
[Load Patch] エ ン ト リ を選択す る と 、 パ ッ チ ・ リ
ス ト で選択中のパ ッ チの下に追加 さ れ る パ ッ チを
選択す る ためのダ イ ア ロ グが表示 さ れ ます。
パ ノ ラ マ ・ フ ェ ーダー
パ ッ チ ・ モジ ュ ール
「お気に入 り 」 フ ォルダ用 ク イ ッ ク ・ ブ ラ ウズ ・
メ ニ ュ ー フ ァ ク ト リ ー ・ コ ン テ ン ツ ・ フ ォ ルダ
と 、 「お気に入 り 」 に追加 さ れた フ ォ ルダ をすば
や く 表示 し ます。 二重矢印を ク リ ッ ク す る と 、
Structure Free のパ ッ チを直接選択で き る 、 「お気
に入 り 」 フ ォ ルダの メ ニ ュ ーが表示 さ れ ます。
「お気に入 り 」 に フ ォ ルダ を追加す る 方法につい
て詳 し く は、 ブ ラ ウ ザ ・ ページ ページの 45 をお
読み く だ さ い。
[Add Patch] サブ メ ニ ュ ーを選択す る と 、 パ ッ チ ・
リ ス ト の末尾に新 し いパ ッ チを追加で き ます。 ク
イ ッ ク ・ ブ ラ ウ ズ ・ メ ニ ュ ー と 同様に、 パ ッ チを
ロ ー ド す る 「お気に入 り 」 フ ォ ルダ を表示で き ま
す。
パ ッ チの複製 (Duplicate Patch)
ミ ュ ー ト ・ ボ タ ン (M) パ ッ チを ミ ュ ー ト し ます。
[Duplicate Patch] エ ン ト リ を選択す る と 、 パ ッ チ ・
リ ス ト で選択中のパ ッ チの下に、 こ のパ ッ チの正
確な コ ピーが追加 さ れ ます。
ソ ロ ・ ボ タ ン (S) パ ッ チを ソ ロ に し ます。
パ ッ チの削除 (Remove Patch)
ボ リ ュ ーム ・ フ ェ ーダー パ ッ チのボ リ ュ ーム を
調整 し ます。
[Remove Patch] エ ン ト リ を選択す る と 、 選択 し た
パ ッ チの ロ ー ド が解除 さ れ、 こ のパ ッ チはパ ッ
チ ・ リ ス ト か ら 削除 さ れ ます。
パ ノ ラ マ ・ フ ェ ーダー パ ッ チの ス テ レ オ ・ パ ノ
ラ マの位置を調整 し ます。
MIDI チ ャ ン ネル ・ セ レ ク タ (MIDI CH) パ ッ チが
MIDI デー タ を受信す る チ ャ ン ネルを選択 し ます。
40
パ ッ チの追加 (Add Patch)
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
すべてのパ ッ チの削除 (Remove All
Patches)
[Remove All Patches] エ ン ト リ を選択す る と 、 ロ ー
ド し たすべてのパ ッ チがパ ッ チ ・ リ ス ト か ら 消去
さ れ ます。 パ ッ チ ・ リ ス ト の全体を消去 し て も か
ま わない場合は、 確認ダ イ ア ロ グで [OK] を ク
リ ッ ク し ます。
パ ッ チのカ ッ ト (Cut Patch)
[Cut Patch] エ ン ト リ を選択す る と 、 選択 し たパ ッ
チが ク リ ッ プボー ド に コ ピー さ れ、 こ のパ ッ チは
パ ッ チ ・ リ ス ト か ら 削除 さ れ ます。
パ ッ チの コ ピー (Copy Patch)
[Copy Patch] エ ン ト リ を選択す る と 、 選択 し た
パ ッ チが ク リ ッ プボー ド に コ ピー さ れ ます。
行方不明サン プルの検索 (Find Missing
Samples)
フ ォ ルダの名前や保存場所が変更 さ れた ために、
ロ ー ド し たパ ッ チのサン プルが見つか ら ない場合
は、 [Find Missing Samples] フ ァ イ ル ・ ダ イ ア ロ グ
を使っ て、 Structure Free にサン プルの新 し い保
存場所を参照 さ せ る こ と がで き ます。 サン プルが
見つか ら ないパ ッ チは、 赤い感嘆符で表 さ れ ま
す。
パ ッ チのペース ト (Paste Patch)
[Paste Patch] エ ン ト リ を選択す る と 、 パ ッ チ ・ リ
ス ト の末尾に、 ク リ ッ プボー ド に コ ピー さ れた
パ ッ チが挿入 さ れ ます。
行方不明のサン プル
パ ッ チの行方不明サン プルを見つけ出すには :
パ ッ チ ・ パ ラ メ ー タ のペース ト (Paste
Patch Parameter)
1 [Patch] メ ニ ュ ーを ク リ ッ ク し 、 メ ニ ュ ーか ら
[Paste Patch Parameter] エ ン ト リ を選択す る と 、 選
択 し たパ ッ チに、 コ ピー さ れたパ ッ チのパ ラ メ ー
タ 設定だけが挿入 さ れ ます。
2 ダ イ ア ロ グが表示 さ れた ら 、 サン プルの新 し い
保存場所に移動 し 、 [OK] を ク リ ッ ク し ます。
チ ャ ン ネルのオー ト メ ーシ ョ ン
(Automation Channel)
Structure Free では、 各パ ッ チにオー ト メ ーシ ョ
ン ・ チ ャ ン ネルが 1 つずつ自動的にアサ イ ン さ れ
ます。 各チ ャ ン ネルでは、 レベル、 ソ ロ 、 ミ ュ ー
ト な ど の最 も 重要なパ ッ チ ・ パ ラ メ ー タ と 、 ス
マー ト ・ ノ ブに対 し てオー ト メ ーシ ョ ン を実行で
き ます Pro Tools のプ ラ グ イ ン ・ オー ト メ ーシ ョ
ンのダ イ ア ロ グでは、 対応す る 文字に よ っ て、 各
チ ャ ン ネルでオー ト メ ーシ ョ ン可能なパ ラ メ ー タ
を判別で き ます。 た と えば、 パ ッ チのボ リ ュ ー
ム ・ フ ェーダーの A レベルは、 オー ト メ ーシ ョ
ン ・ チ ャ ン ネル A にアサ イ ン さ れてい ます。 デ
フ ォ ル ト ではオー ト メ ーシ ョ ン ・ チ ャ ン ネルは
パ ッ チ ・ リ ス ト のパ ッ チのすぐ 下にアサ イ ン さ れ
る よ う にな っ てい ます。 選択中のパ ッ チのアサ イ
ンは、 パ ッ チ ・ メ ニ ュ ーに表示 さ れ ます。
[Find Missing Samples] を選択 し ます。
完全な再帰検索 見つか ら ないサン プルについて、
指定 し た フ ォ ルダ と そのすべてのサブ フ ォ ルダ を
検索 し ます。
セ ッ シ ョ ン ・ フ ォルダにサン プルを コ
ピー (Copy Samples to Session Folder)
CD や DVD な ど の リ ムーバブル ・ メ デ ィ アか ら 、
ま たはネ ッ ト ワ ー ク を通 じ て Structure Free に
パ ッ チを ロ ー ド す る と 、 影響す る パ ッ チに黄色い
感嘆符が付け ら れ ます。 ロ ー ド し たサン プルは、
[Copy Samples to Session Folder] 機能を使っ て コ ン
ピ ュ ー タ のハー ド デ ィ ス ク に転送 し ます。 サン プ
ルを転送す る と 、 ソ ース の CD や DVD、 ネ ッ ト
ワ ー ク ・ フ ォ ルダ を使わな く て も 、 関連す る パ ッ
チを ロ ー ド で き る よ う にな り ます。
選択 し たパ ッ チ (Selected Patch) 選択 し たパ ッ チ
のサン プルをデ ィ ス ク に コ ピー し ます。
第 7 章 : Structure Free
41
すべてのパ ッ チ (All Patches) Structure Free イ ン
ス タ ン ス のすべてのパ ッ チのサン プルをデ ィ ス ク
に コ ピー し ます。
セ ッ シ ョ ン (Session) セ ッ シ ョ ン内のすべての
Structure Free イ ン ス タ ン ス にあ る すべてのパ ッ
チのサ ンプルをデ ィ ス ク に コ ピー し ます。
Structure Free のパ ッ チ を追加する
Structure Free の追加の フ ァ ク ト リ ー ・ パ ッ チは、
Digidesign の ウ ェ ブサ イ ト (www.digidesign.com)
か ら ダ ウ ン ロ ー ド で き ます。
パ ッ チ を ロー ド する
ク イ ッ ク ・ ブ ラ ウ ズ ・ メ ニ ュ ーを使っ て Structure
Free の追加のパ ッ チにア ク セ スす る には、
[Structure QuickStart] フ ォ ルダに手動で こ れ ら の
パ ッ チを追加す る 必要があ り ます。
[Patch] メ ニ ュ ーま たはブ ラ ウ ザを使っ てパ ッ チ
を ロ ー ド で き ます。
Structure Free のパ ッ チ を追加する には :
1 Digidesign の ウ ェ ブサ イ ト (www.digidesign.com)
メ ニ ュ ーを使 っ てパ ッ チ を ロー ド する には :
1 [Patch] メ ニ ュ ーを表示 し て、 [Load Patch] を ク
リ ッ ク し ます。
2 表示 さ れ る ダ イ ア ロ グで、 パ ッ チを選択 し ま
す。
3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。
ブ ラ ウザか ら パ ッ チ を ロー ド する には :
1 [Browser] ページ を表示 し ます。
2 ダ ウ ン ロ ー ド し た解凍済みパ ッ チを [Structure
QuickStart] フ ォ ルダに ド ラ ッ グ し ます。
[Structure QuickStart] フ ォ ルダは、 コ ン ピ ュ ー タ
の以下の場所にあ り ます。
・ アプ リ ケーシ ョ ン
/Digidesign/Structure/Structure QuickStart
(Mac)
2 目的の フ ォ ルダに移動 し ます。
ま たは
3 パ ッ チ ・ フ ァ イ ルを ク リ ッ ク し て、 パ ッ チ ・ リ
・ Program Files/Digidesign/Structure/Structure
QuickStart (Windows)
ス ト に ド ラ ッ グ し ます。
パ ッ チ と Structure Free を別々に保存する
こ と はで き ません。 プ ラ グ イ ンの状態は、
設定フ ァ イ ル と し て保存する か、 セ ッ
シ ョ ン と 一緒に し か保存で き ません。
42
か ら 、 Structure Free のパ ッ チを ダ ウ ン ロ ー ド し
ます。 ダ ウ ン ロ ー ド し た ら 、 パ ッ チが解凍 さ れて
い る こ と を確認 し て く だ さ い。
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
メ イ ン ・ ページ
ページ ・ タ ブ
パ ッ チ名
サブ ・ ページ ・ タ ブ
[Main] ページ上のパ ッ チのパラ メ ー タ
Structure Free を イ ンサー ト す る と 、 デフ ォ ル ト
では [Main] ページが選択 さ れ ます。 [Browser] ペー
ジか ら 移動す る には、 [Main] タ ブ を ク リ ッ ク し て
パ ッ チのパ ラ メ ー タ を表示 し ます。 [Main] ページ
か ら は、 2 つのサブ ・ ページにあ る 、 ピ ッ チ移動
やフ ィ ル タ な ど の よ く 使 う パ ッ チ ・ パ ラ メ ー タ の
すべて を簡単に表示で き ます。 パ ッ チを選択す る
と 、 Structure Free は自動的に [Main] ページに切
り 替わ り ます。
選択 し たパ ッ チの [Edit] サブ ・ ページ を表示する
には :
・ パ ラ メ ー タ ・ パネルのサブ ・ ページ ・ タ ブ を ク
リ ッ ク し ます。
[Edit 1] サブ ・ ページ を表示する
第 7 章 : Structure Free
43
パ ッ チ編集サブ ・ ページ
[Edit 1] サブ ・ ページ
オ ク タ ーブ (Octave) パ ッ チで受信 し た MIDI
ノ ー ト を オ ク タ ーブ単位で移動 し ます。
半音 (Semi) パ ッ チで受信 し た MIDI ノ ー ト を半
音単位で移動 し ます。
微調整 (Fine Tune) パ ッ チを セ ン ト 単位で上下に
調整 し ます。
ピ ッ チベン ド を上へ (Pitch Bend Up) パ ッ チの
ピ ッ チベン ド の範囲を、 半音上に設定 し ます。
ピ ッ チベン ド を下へ (Pitch Bend Down) パ ッ チの
ピ ッ チベン ド の範囲を、 半音下に設定 し ます。
最大ポ リ フ ォ ニー (Max Polyphony) パ ッ チに使用
で き る ボ イ ス の最大数を設定 し ます。
キー レ ン ジ (Key Range) パ ッ チを演奏す る キー
の範囲を設定 し ます。 上限お よ び下限 と 、 移行に
ついて定義で き ます。
FX セ ン ド (FX Send On) パ ッ チのエ フ ェ ク ト ・
セ ン ド を オ ンに し ます。
FX セ ン ド のレ ベル (FX Send Level) パ ッ チか ら
エ フ ェ ク ト ・ セ ン ド に送 る レベルを調整 し ます。
[Edit 2] サブ ・ ページ
フ ィ ルタ ・ セクシ ョ ン
フ ィ ル タ の種類 (Filter Type) フ ィ ル タ の種類を
選択 し ます。
カ ッ ト オ フ (Cutoff) フ ィ ル タ の遮断周波数を調
整 し ます。
エ ン ベ ロ ッ プ ・ レ ベル (Envelope Level) フ ィ ル
タ ・ エ ンベ ロ ッ プが フ ィ ル タ のカ ッ ト オ フ を変化
さ せ る 強度を調整 し ます。
44
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
フ ィ ルタ ・ エンベロ ッ プ ・ セ ク シ ョ ン
ア タ ッ ク (Attack) フ ィ ル タ ・ エ ンベ ロ ッ プが最
大値に達す る ま でに必要な時間を設定 し ます。
ホール ド (Hold) フ ィ ル タ ・ エ ンベ ロ ッ プのホー
ル ド 時間の長 さ を調整 し ます。
デ ィ ケ イ (Decay) フ ィ ル タ ・ エ ンベ ロ ッ プが
ホール ド ・ レベルか ら サ ス テ イ ン ・ レベルに移 る
ま でに必要な時間を調整 し ます。
サス テ イ ン (Sustain) サ ス テ イ ン ・ セグ メ ン ト の
レベルを設定 し ます。 エ ンベ ロ ッ プの信号は、
ノ ー ト が演奏 さ れてい る 間 こ の レベルを維持 し ま
す。
リ リ ース (Release) ノ ー ト が解放 さ れた と き にエ
ンベ ロ ッ プの リ リ ース ・ セグ メ ン ト がゼ ロ にな る
ま での時間を調整 し ます。 こ の時間を短 く す る と 、
フ ィ ル タ が早 く 閉 じ ます。 長 く す る と 、 フ ィ ル
タ ・ カ ッ ト オ フ がゆ っ く り と 減衰 し ます。
アンプ ・ セクシ ョ ン
ベロ シ テ ィ 感度 (Vel Sens) エ ンベ ロ ッ プのベ ロ
シ テ ィ 感度 (ベ ロ シ テ ィ の最低値~最高値の範
囲。 単位は dB) を調整 し ます。
ア ン プ ・ エ ン ベロ ッ プ ・ セ ク シ ョ ン
ア タ ッ ク (Attack) 各 イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の ヒ ッ
ト の冒頭にア ン プ ・ エ ンベ ロ ッ プ を適用す る こ と
に よ っ て、 イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト のア タ ッ ク 部分を
ソ フ ト に し ます。 コ ン ト ロ ールを右に回す と 、 ア
タ ッ ク で振幅が最大にな る ま でに要す る 時間が増
加 し ます。
ホール ド (Hold) ア ンプ ・ エ ンベ ロ ッ プのホール
ド 時間の長 さ を調整 し ます。
デ ィ ケ イ (Decay) ホール ド 時間の後に振幅を減
衰 さ せて、 演奏 し た イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の ヒ ッ ト
を短 く し ます。
サス テ イ ン (Sustain) サ ス テ イ ン ・ セグ メ ン ト の
レベルを設定 し ます。 エ ンベ ロ ッ プの信号は、
ノ ー ト が押 さ え ら れてい る 間 こ の レベルを維持 し
ます。
リ リ ース (Release) ノ ー ト が解放 さ れた と き にエ
ンベ ロ ッ プの リ リ ース ・ セグ メ ン ト がゼ ロ にな る
ま での時間を調整 し ます。 こ の時間を短 く す る と 、
サ ウ ン ド がす ぐ に止ま り ます。 こ の時間を長 く す
る と 、 サ ウ ン ド が フ ェ ー ド ・ ア ウ ト し ます。
ブ ラ ウザ ・ ページ
ページ ・ タ ブ
ブ ラ ウザ ・ コ ン ト ロール
[Browser] ページ
ブ ラ ウ ザでは、 ロ ーカルの フ ァ イ ル ・ シ ス テ ム を
検索、 表示で き ます。 ド ラ ッ グ& ド ロ ッ プ操作で、
こ の画面か ら パ ッ チを簡単に ロ ー ド で き ます。 こ
のブ ラ ウ ザは、 フ ァ イ ル管理用には使用で き ませ
ん。 コ ピー、 移動、 削除な ど の変更操作はで き ま
せん。
・ ロ ー ド す る パ ッ チ ・ リ ス ト に 1 つ以上のオー
デ ィ オ ・ フ ァ イ ルを ド ラ ッ グす る と 、 新 し いパ ッ
チが作成 さ れ ます。
ブ ラ ウザの一般的な操作方法は、 以下の と お り で
す。
・ パ ッ チ ・ リ ス ト にパ ッ チを ド ラ ッ グ し て ロ ー ド
し ます。
・ パ ッ チ ・ リ ス ト でパ ッ チを別のパ ッ チの上に ド
ラ ッ グ し 、 以前の MIDI イ ンプ ッ ト 、 各ア ウ ト
プ ッ ト 、 お よ びオー ト メ ーシ ョ ン ・ チ ャ ン ネルの
設定を使っ て同 じ 位置で置 き 換え ます。
第 7 章 : Structure Free
45
ブ ラ ウザ ・ コ ン ト ロール
次のデ ィ レ ク ト リ
フ ォルダ を お気に入 り に追加
前のデ ィ レ ク ト リ
新規フ ォ ルダ
削除
フ ォルダの履歴
上のデ ィ レ ク ト リ
表示の更新
ブ ラ ウザ ・ コ ン ト ロール
パ ッ チ (Patch) パ ッ チのみの表示を オ ン に し ま
す。
パー ト (Part) パー ト のみの表示を オ ン に し ます。
サン プル (Sample) サン プルのみの表示を オ ン に
し ます。
すべて表示 (All) 全種類の フ ァ イ ルの表示を オ ン
に し ます。
前のデ ィ レ ク ト リ 前の フ ォ ルダに移動 し ます。
次のデ ィ レ ク ト リ 次の フ ォ ルダに移動 し ます。
上のデ ィ レ ク ト リ 1 つ上の階層の フ ォ ルダに移動
し ます。
お気に入 り の表示 「お気に入 り 」 フ ォ ルダ を表示
し ます。
お気に入 り に追加 選択 し た フ ォ ルダ を 「お気に
入 り 」 フ ォ ルダ (パ ッ チ ・ モジ ュ ールの上下矢印
で表示で き ます) に追加 し ます。
新規 フ ォルダ 新規フ ォ ルダ を作成 し ます。
削除 選択 し た フ ァ イ ル ま たは フ ォ ルダ を削除 し
ます。
フ ォルダの履歴 直前ま でに選択 し た 20 の フ ォ ル
ダ を表示 し ます。
46
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
お気に入 り フ ォ ルダの表示
第 8 章 : Vacuum
は じ めに
Vacuum は、 多数の コ ン ト ロ ールで豊かな音色を
作成で き る バーチ ャ ル ・ アナ ロ グ ・ モ ノ フ ォ ニ ッ
ク ・ シ ン セサ イ ザー ・ プ ラ グ イ ン です。 新 し い
Vacuum 真空管合成方式、 広範にお よ ぶモジ ュ
レーシ ョ ン ・ ルーテ ィ ン グ、 ユニー ク な劣化シ
ミ ュ レーシ ョ ン ・ セ ク シ ョ ン を採 り 入れ、
Vacuum は往年のシ ン セ を なぞ ら え なが ら も 、
ま っ た く 独自の特長を兼ね備え てい ます。
Vacuum を操作する
Vacuum は往年のモ ノ シ ン セ を模 し てい ます。 パ
ラ メ ー タ ご と に コ ン ト ロ ールが 1 つずつあ り 、 メ
ニ ュ ーはあ り ません。 イ ン タ ーフ ェ ース の さ ま ざ
ま なセ ク シ ョ ンの感覚をつかんでおけば、 革新的
な新 し いサ ウ ン ド をすぐ に作成で き ます。
.
Pro Tools セ ッ シ ョ ンでの イ ン ス ト ゥ ル メ
ン ト ・ プ ラ グ イ ンの設定およ び使用方法
については、 第 3 章の 「 ク イ ッ ク ス タ ー
ト 」 をお読み く だ さ い。
フ ィ ルタ
コ ン ト ロール
エイジ
コ ン ト ロール
VTO
コ ン ト ロール
オシ レー タ
コ ン ト ロール
モジ ュ
レーシ ョ ン
ルーテ ィ ング
コ ン ト ロール
エ ンベロ ッ プ
コ ン ト ロール
アルペジ
エー タ ー
コ ン ト ロール
ピ ッ チ・ホ イ ール と
ミ キサー
モ ジ ュ レ ーシ ョ ン・ホ イ ール コ ン ト ロール
コ ン ト ロール
キーボー ド
Vacuum プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ、 主な コ ン ト ロール と セ ク シ ョ ン
第 8 章 : Vacuum
47
VTO1 と VTO2
Vacuum には 2 つの VTO (Vacuum Tube
Oscillator : Vacuum 真空管オシ レー タ ) があ り ま
す。 こ れ ら のモジ ュ ールが Vacuum のサ ウ ン ド の
出発点 と な り ます。 他の一連の処理はすべて こ こ
を通過 し た後に行われ ます。
各 VTO には個別の コ ン ト ロ ールがあ り 、 それぞ
れ [VTO One]、 [VTO Two] と 表記 さ れてい ま
す。
微調整 (Fine) 現在の VTO の ピ ッ チを半音 7 つ分
ま で連続的に上下で き ます。 変更す る 量がわずか
な場合は、 厚みのあ る デチ ュ ーン さ れたサ ウ ン ド
を作成で き ます。 量を多 く す る と 、 2 つの VTO の
間隔が離れて和音の よ う な効果が得 ら れ ます。
形状 (Shape) 現在の VTO の発振を、 い く つかの
波形 タ イ プに連続的に変形 さ せます。
波形
説明
Tri
ま ろやかですが、 わずかに角が
あ るサウ ン ド の三角波を生成 し
ます。 これは、 VTO 1 の [Shape]
コ ン ト ロールの最初のオプ シ ョ
ン です。
Noise
ラ ン ダムなホワ イ ト ・ ノ イ ズを
生成 し ます。 これは、 VTO 2 の
[Shape] コ ン ト ロールの最初のオ
プ シ ョ ン です。
Saw
ノ コ ギ リ 波を生成 し ます。 [Tri]
よ り も明る く 、 偶数倍音が多 く
含まれています。
PW50_PW0
パルス波を生成 し ます。 一般的
な プ ラ ス 50%、 マ イ ナス 50% の
波を作成で き ます。 薄 く 、 よ り
変調 さ れた タ イ プ です。 パルス
波には奇数倍音が多 く 含まれ、
リ ー ド のよ う な特徴があ り ます。
VTO のコ ン ト ロール
範囲 (Range) 現在の VTO で演奏す る オ ク タ ーブ
を設定 し ます。 こ れは、 1 オ ク タ ーブ以上の間隔
を空け て 2 つのオシ レー タ を演奏す る 必要があ る
場合のサ ウ ン ド 作成に役立ち ます。 ま た、 MIDI
ノ ー ト ・ デー タ が記録 さ れた後にシーケ ン ス の演
奏範囲を簡単に変更で き て便利です。
[Range] つまみには独自の設定 も あ り ます。 VTO
1 を [Wide] に設定す る と 、 [Fine] つまみが広範
な ピ ッ チ ・ コ ン ト ロ ールに変わ り 、 連続的に 5 オ
ク タ ーブ ま で上下で き る よ う にな り ます。 低 く 設
定す る と 、 VTO 2 が LFO (low-frequency
oscillator : 低周波オシ レー タ ) に変わ り ます。 こ
のモー ド では、 音が聴 こ え な く な る ほ ど ピ ッ チが
下が り ますが、 モジ ュ レーシ ョ ン ・ ルーテ ィ ン
グ ・ セ ク シ ョ ン を使っ てルーテ ィ ン グ し 、 シ ン セ
の他のパ ラ メ ー タ を変更す る こ と がで き ます。
48
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
形状にエ ン ベ ロ ッ プ 1 を適用 (Env 1 to Shape) 現
在の VTO の波形の変化を、 エ ンベ ロ ッ プ 1 で制
御 し ます。
[Env] つまみの 1 つを右に動かす と 変更の度合い
が大 き く な り ます。 [Shape] コ ン ト ロ ールの値は
MIDI ノ ー ト の受信時に上が り 、 時間 と と も にエ
ンベ ロ ッ プが変化す る に従っ て下が る よ う 補正 さ
れ ます。
コ ン ト ロ ールを中央 よ り 左に動か し て も 変更の度
合いが大 き く な り ますが、 正の方向ではな く 負の
方向にのみ変更 さ れ ます。 こ のため、 エ ンベ ロ ッ
プの形状 と は逆の効果が適用 さ れ ます。
非表示にな っ てい る [Drive] つまみを ク
リ ッ ク する と 、 新 し いパ ッ チが ラ ン ダ ム
に作成 さ れます。
ミ キサー
Vacuum の ミ キサーでは、 2 つのオシ レー タ か ら
の信号が ミ ッ ク ス さ れ、 互いに レベルが均一化 さ
れ ます。 リ ン グ変調 と い う エ フ ェ ク ト も 適用で き
ます。 ま た、 両方の信号の合計に対 し て、
[Drive] を適用で き ます。
=
リ ン グ変調 (Ringmod) VTO 1 と VTO 2 の信号を
さ ま ざ ま な量で加え、 両者を掛け合わせます。 こ
れは リ ン グ変調 と 呼ばれ、 金属的で、 耳障 り な面
白い効果を生み出す こ と がで き ます。
フ ィ ルタ
Vacuum には 2 つの個別の フ ィ ル タ があ り ます。 1
つはハ イ パ ス ・ フ ィ ル タ (HPF : high-pass filter)、
も う 1 つは ロ ーパ ス ・ フ ィ ル タ (LPF : low-pass
filter) です。 各フ ィ ル タ のサ ウ ン ド は、 受信す る
オシ レー タ の信号のボ リ ュ ーム に影響 さ れ ます。
ミ キサーの レベルが低い と 、 フ ィ ル タ に対す る 応
答が ク リ ーン にな り 、 レ ゾナン ト ・ ピー ク が鋭 く
な り ます。 ミ キサーのゲ イ ン を上げ る と 、 フ ィ ル
タ を オーバー ド ラ イ ブ さ せ る こ と がで き ます。 こ
れに よ っ て、 音に特徴が加わ り 、 レ ゾナン ス が強
調 さ れな く な り ます。
各フ ィ ル タ には、 独自の コ ン ト ロ ールがあ り ま
す。
ミ キサー ・ セ ク シ ョ ン
HPF のコ ン ト ロール
VTO 1 と VTO 2 2 つのオシ レー タ の相対的な音量
を設定 し ます。 必要に応 じ て、 一方 (ま たは両方)
のオシ レー タ を無音にす る こ と も で き ます。
カ ッ ト オ フ (Cutoff) 指定の フ ィ ル タ が信号の周
波数スペ ク ト ラ ム の一部を カ ッ ト す る 基準値 と な
る 周波数を設定 し ます。 HPF では、 選択 し た周波
数 よ り も 低い周波数に作用 し ます。 LPF では、 選
択 し た周波数 よ り も 高い周波数に作用 し ます。
ド ラ イ ブ (Drive) ミ ッ ク ス さ れた信号に、 さ ま ざ
ま な度合いで歪みを加え ます。
第 8 章 : Vacuum
49
ス ロープ (Slope) フ ィ ル タ の勾配のカーブ を設定
し ます。 高 く 設定す る と 、 勾配が急にな り 、 スペ
ク ト ラ ムか ら カ ッ ト さ れ る 部分が多 く な り ます。
低 く 設定す る と 、 勾配が緩やかにな り 、 通過で き
る スペ ク ト ラ ムの部分が多 く な り ます。
レ ゾナ ン ス (Reso) フ ィ ル タ の レ ゾナン ス に作用
し ます。 レ ゾナン ス と は、 選択 し た周波数の周辺
におけ る フ ィ ル タ 回路への信号の フ ィ ー ド バ ッ ク
の量です。 値を高 く す る と 、 はっ き り と し た山が
作成 さ れ ます。 こ の山はわずかな傾斜に と ど め る
こ と も 、 正弦波の よ う な音色にす る こ と も で き ま
す。 値を低 く す る と 、 フ ィ ル タ は特定の周波数を
カ ッ ト す る だけです。
エ ン ベ ロ ッ プ 1 (Env 1) フ ィ ル タ のカ ッ ト オ フ周
波数がエ ンベ ロ ッ プ 1 に よ っ て変更 さ れ る 度合い
を制御 し ます。 中央の位置では、 何 も 変更 さ れ ま
せん。
コ ン ト ロ ールを右に動かす と 変更の度合いが大 き
く な り ます。 MIDI ノ ー ト の受信時にカ ッ ト オ フ
周波数が上が り 、 時間 と と も にエ ンベ ロ ッ プが変
化す る に従っ て カ ッ ト オ フ周波数が下が り ます。
コ ン ト ロ ールを中央 よ り 左に動か し て も 変更の度
合いが大 き く な り ますが、 正の方向ではな く 負の
方向にのみ変更 さ れ ます。 こ のため、 エ ンベ ロ ッ
プの形状 と は逆の効果が適用 さ れ ます。
キー ・ ト ラ ッ ク (Key Trk) 演奏中の MIDI ノ ー ト
の ピ ッ チが フ ィ ル タ のカ ッ ト オ フ周波数に作用す
る 度合い を設定 し ます。 値がゼ ロ の と き は作用 し
ません。 値を 100% にす る と 、 演奏 し た キーにその
ま ま連動 し て周波数が移動 し ます。
こ れは [Reso] の値を高 く 設定 し た場合に最 も 明
ら かにな り ます。 作成 し た音色が演奏 し た ノ ー ト
に伴っ て調和的に移動す る ので、 ま る で新た なオ
シ レー タ ーの よ う に機能 し 、 音楽の可能性が広が
り ます。
サチ ュ レーシ ョ ン (Sat) 響 き の深い フ ィ ー ド
バ ッ ク ・ ループにサチ ュ レーシ ョ ン を加え て、 現
在の フ ィ ル タ の音質を、 柔 ら かな音質か ら ア グ
レ ッ シブで歪んだ音質に ま で変化 さ せます。
50
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
エ ンベ ロ ッ プ
Vacuum には 2 つのモジ ュ レーシ ョ ン ・ エ ンベ
ロ ッ プがあ り ます。 デフ ォ ル ト では、 [Env One]
は時間に沿っ て各フ ィ ル タ のカ ッ ト オ フ周波数を
変化 さ せ、 [Env Two] は Vacuum の出力の振幅に
対 し て同 じ こ と をす る ために使われ ます。 こ れ ら
のエ ンベ ロ ッ プは他のパ ラ メ ー タ を変化 さ せ る こ
と も で き ます。 詳 し く は、 51 ページの 「モジ ュ
レーシ ョ ン ・ ルーテ ィ ン グ」 をお読み く だ さ い。
をお読み く だ さ い。
Env One のコ ン ト ロール
Vacuum のモジ ュ レーシ ョ ン ・ エ ンベ ロ ッ プには、
A (Attack : ア タ ッ ク )、 D (Decay : デ ィ ケ イ )、 S
(Sustain : サ ス テ イ ン)、 R (Release : リ リ ース)
の主な 4 つの コ ン ト ロ ールがあ り ます。
モジ ュ レーシ ョ ン ・ エ ンベロ ッ プの例
ア タ ッ ク (A) エ ンベ ロ ッ プ ・ モジ ュ レーシ ョ ン
が、 MIDI ノ ー ト を受信 し た と き に最高の値に達
す る ま での時間です。
デ ィ ケ イ (D) エ ンベ ロ ッ プ ・ モジ ュ レーシ ョ ン
が、 ア タ ッ ク 段階の最高値か ら サ ス テ イ ン ・ コ ン
ト ロ ールに よ っ て設定 さ れ る レベルに移 る ま での
時間です。
サス テ イ ン (S) 現在の MIDI ノ ー ト が押 さ れてい
る 間、 エ ンベ ロ ッ プが と ど ま っ てい る レベルで
す。 ゼ ロ に設定す る と 、 ノ ー ト が押 さ え ら れてい
る か ど う かに関係な く 、 デ ィ ケ イ 段階の後にエ ン
ベ ロ ッ プはゼ ロ ま で下が り ます。 100% に設定す る
と 、 ノ ー ト を放 し て も 、 エ ンベ ロ ッ プは最高の値
を保ち ます。
リ リ ース (R) エ ンベ ロ ッ プ ・ モジ ュ レーシ ョ ン
が、 ノ ー ト を放 し てか ら 、 ゼ ロ に下が る ま での時
間です。 サ ス テ イ ン がゼ ロ に設定 さ れてい る と き
は、 こ の コ ン ト ロ ールは作用 し ません。
ベロ シ テ ィ (Vel) 受信す る MIDI ノ ー ト のベ ロ シ
テ ィ がエ ンベ ロ ッ プの適用先に与え る 効果を変更
し ます (デフ ォ ル ト では、 [Env One] に フ ィ ル タ ・
カ ッ ト オ フ、 [Env Two] に全体の音量が割 り 当て
ら れてい ます)。 コ ン ト ロ ールが一番左にあ る と き
は、 変更 さ れ ません。
[Vel] コ ン ト ロ ールを右に動かす と 、 受信す る
ノ ー ト のベ ロ シテ ィ に従っ て変更の度合いが大 き
く な り ます。
ソ ース (Source) 選択 し たパ ラ メ ー タ の変更に使
う 信号を設定 し ます。 以下か ら 選択で き ます。
ソ ース
説明
Env 1
エ ンベロ ッ プ 1 の変調信号
Env 2
エ ンベロ ッ プ 2 の変調信号
VTO 1
オシ レー タ 1 の信号
VTO 2
オシ レー タ 2 の信号
LFO
ピ ッ チ ・ ホ イ ール と モ ジ ュ レー
シ ョ ン ・ ホ イ ールのセ ク シ ョ ン
の信号で制御 さ れる LFO
LFO X MW
ピ ッ チ ・ ホ イ ール と モ ジ ュ レー
シ ョ ン ・ ホ イ ールのセ ク シ ョ ン
の信号で制御 さ れる LFO。 モ
ジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ールに
よ っ て減衰 さ れる
MW
モ ジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ールの
位置
AT
MIDI コ ン ト ロー ラ ーでサポー ト
さ れている場合、 ア フ タ ー タ ッ
チの量
モ ジ ュ レーシ ョ ン ・ ルーテ ィ ン グ
モジ ュ レーシ ョ ン ・ ルーテ ィ ン グ ・ セ ク シ ョ ン で
は、 デフ ォ ル ト のモジ ュ レーシ ョ ン ・ ルーテ ィ ン
グに と ど ま る こ と な く 、 よ り 詳細にサ ウ ン ド をデ
ザ イ ン で き ます。
2 つのモジ ュ レーシ ョ ン ・ パ ス があ り 、 それぞれ
に 3 つの コ ン ト ロ ールがあ り ます。
対象 (Destination) 変更す る パ ラ メ ー タ を設定 し
ます。 以下か ら 選択で き ます。
モジ ュ レーシ ョ ン ・ ルーテ ィ ン グ ・ コ ン ト ロール
対象
説明
Pitch
両方のオシ レー タ のピ ッ チ
VTO 1 Wave
オシ レー タ 2 の波形
VTO 2 Pitch
オシ レー タ 2 のピ ッ チ ・ パラ
メータ
VT HPF
ハイパス ・ フ ィ ル タ のカ ッ ト オ
フ周波数
VT LPF
ローパス ・ フ ィ ル タ のカ ッ ト オ
フ周波数
第 8 章 : Vacuum
51
影響度 (Depth) 発生す る 変更の度合い を設定 し
ます。 中央の位置にあ る と き は、 変更は行われ ま
せん。 右に動かす と 変更の量が増え ます。 左に動
か し て も 変更の量が増え ますが、 極性が反転 さ れ
ます。
劣化 (Age)
VTA
VTA (Vacuum Tube Amplifier : Vacuum 真空管ア ン
プ) セ ク シ ョ ンは、 Vacuum のマ ス タ ー ・ ボ
リ ュ ーム ・ コ ン ト ロ ール と し て機能 し ます。 ま
た、 サチ ュ レーシ ョ ン と デ ィ ス ト ーシ ョ ン を信号
に適用で き る 最後の場所です。
[ Age] セ ク シ ョ ン では、 年季の入っ た内部回路
と 、 長年のほ こ り や汚れに よ る 音色への効果を試
す こ と がで き ます。
VTA のコ ン ト ロール
ボ リ ュ ーム (Vol) 全体的な音量を設定 し ます。
形状 (Shape) 最終的な出力信号に、 さ ま ざ ま な
度合いの真空管サチ ュ レーシ ョ ン を加え ます。
劣化コ ン ト ロール
ずれ (Drift) オシ レー タ に、 さ ま ざ ま な度合いで
ピ ッ チのずれを加え ます。 控え目に設定す る と 、
サ ウ ン ド がわずかに厚 く な り ます。 大胆に設定す
る と 、 デチ ュ ーン さ れた予測で き ないサ ウ ン ド と
な り 、 手入れを怠っ た アナ ロ グ ・ シ ン セサ イ ザー
の よ う にな り ます。
アルペジ エー タ ー
[Arp] セ ク シ ョ ン では、 アルペジエー タ ーを制御
し ます。 アルペジエー タ ーは、 1 つ以上の MIDI
ノ ー ト を押 さ え た と き に、 リ ズ ミ カルな アルペジ
オ を作成す る 機能です。
埃 (Dust) 信号にグ リ ッ チ と ノ イ ズ を加え、 古い
シ ン セに よ く 見 ら れ る 、 使い古 さ れた埃だ ら けの
入力装置を エ ミ ュ レー ト し ます。
アルペジエー タ ーのコ ン ト ロール
オ ン / オ フ (On/Off) アルペジエー タ ーのオ ン と
オ フ を切 り 替え ます。
52
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
速度 (Speed) セ ッ シ ョ ンのテ ン ポ と 同期 し て、
音価の単位でアルペジオの速度を設定 し ます。
速度
説明
1/4
4 分音符
1/8
8 分音符
1/16
16 分音符
1/32
32 分音符
名前が表示 さ れてい ませんが、 各設定の中には、
三連符用 と 符点用の設定があ り ます。 求め る リ ズ
ムが見つか る ま で、 さ ま ざ ま な設定を試 し てみま
し ょ う。
ピ ッ チ ・ ホ イ ールおよびモ ジ ュ レー
シ ョ ン ・ ホ イ ール ・ コ ン ト ロール
ピ ッ チ ・ ホ イ ール と モジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ール
は、 ほ と ん ど の電子キーボー ド で最 も 一般的な コ
ン ト ロ ー ラ ーです。 ピ ッ チ ・ ホ イ ールは指定の量
だけ ピ ッ チを上下 さ せ、 ピ ッ チベン ド 効果を も た
ら し ます。
モジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ールは、 古 く か ら 音に表
情をつけ る ツール と し て使われてい ます。 ほ と ん
ど の場合、 LFO (low frequency oscillator : 低周波
オシ レー タ ) を使っ て 1 つま たは複数のパ ラ メ ー
タ の変調を制御 し ます。
モー ド (Mode) アルペジエー タ ーの方向を設定 し
ます。
モー ド
説明
Up
押 さ えた一番低い ノ ー ト から上
に向かっ てアルペジオが移動 し
ます。 すべての ノ ー ト が演奏 さ
れる と 、 同 じ パ タ ーンが繰 り 返
さ れます。
Down
押 さ えた一番高い ノ ー ト から下
に向かっ てアルペジオが移動 し
ます。 すべての ノ ー ト が演奏 さ
れる と 、 同 じ パ タ ーンが繰 り 返
さ れます。
U&D
押 さ えた一番低い ノ ー ト から上
に向かっ てアルペジオが移動 し
ます。 一番高い ノ ー ト に到達す
る と 、 アルペジオは逆向き にな
り 、 下に向かっ て移動 し ます。
一番低い ノ ー ト に到達する と 、
同 じ パ タ ーンが繰 り 返 さ れます。
RND
アルペジ エー タ ーは押 さ えた
ノ ー ト を ラ ン ダムに演奏 し ます。
ピ ッ チ ・ ホ イ ールおよびモ ジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ー
ル ・ コ ン ト ロール
ピ ッ チ ・ ホ イ ール と モ ジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ール
(Pch および Mod) 受信す る ピ ッ チベン ド お よ び
モジ ュ レーシ ョ ン MIDI メ ッ セージに応 じ て動 く 、
画面上のホ イ ールです。 他の コ ン ト ロ ールの よ う
に、 ク リ ッ ク & ド ラ ッ グす る こ と も で き ます。
対象 (Dest) モジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ールを上に
動か し た と き に変更す る パ ラ メ ー タ を設定 し ま
す。
対象
説明
Off
変更は行われない
Vib
ピ ッ チが変更 さ れ、 ビ ブ ラ ー ト
効果が得ら れる
Wah
LPF のカ ッ ト オ フ周波数が変更
さ れ、 ワウワウ効果が得 られる
Trem
全体の音量が変更 さ れ、 ト レ モ
ロ効果が得 られる
第 8 章 : Vacuum
53
レー ト (Rate) 0.01 ~ 20 Hz の範囲で変調の速度を
設定 し ます。
設定ページ
設定ボ タ ン
設定ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 設定ページが表示
さ れ ます。 設定ページには、 Vacuum の動作に作
用す る 3 つの コ ン ト ロ ールがあ り ます。
グ ラ イ ド (Glide)
[Time] コ ン ト ロ ールは、 VTO の ピ ッ チに適用す
る ス ルー イ ン グ (ポル タ メ ン ト ) の量を設定 し ま
す。 0 (ゼ ロ ) に設定す る と 、 VTO は通常どお り
に演奏 し ます。 0 よ り も 大 き い値に設定す る と 、
VTO は選択 し た秒数を かけ て、 次に演奏す る
ノ ー ト に向か っ て上下にグ ラ イ ド し ます。
[Mode] メ ニ ュ ーには、 以下のオプシ ョ ンがあ り
ます。
オ フ (Off) グ ラ イ ド し ません。
押 さ え る (Held) 1 度に複数の ノ ー ト を押 さ え た
場合のみグ ラ イ ド が適用 さ れ ます。
オ ン (On) 各 ノ ー ト にグ ラ イ ド が適用 さ れ ます。
ピ ッ チベ ン ド の範囲
ピ ッ チ ・ ホ イ ールの範囲を半音単位で設定 し ま
す。
54
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
エ ン ベロ ッ プの再 ト リ ガー
[On] に設定す る と 、 ノ ー ト を レ ガー ト に演奏 し た
場合に、 各 ノ ー ト に よ っ て Vacuum のエ ンベ ロ ッ
プのア ク シ ョ ンが再 ト リ ガー さ れ ます。 [Off] に設
定す る と 、 ノ ー ト を レ ガー ト に演奏 し て も 、 すべ
ての ノ ー ト が解放 さ れて新 し い ノ ー ト が打鍵 さ れ
る ま ではエ ンベ ロ ッ プが再 ト リ ガー さ れ ません。
第 9 章 : Xpand!2
は じ めに
FM、 WaveTable、 バーチ ャ ル ・ アナ ロ グ ・ シ ン セ
であ り 、 マルチ ・ サンプル ・ イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト
で も あ る Xpand!2 は、 様々なサ ウ ン ド を制作で き
る バーチ ャ ル ・ ワ ー ク ス テーシ ョ ン ・ シ ン セサ イ
ザーです。
2
Xpand! の使い方は簡単で、 すでにバーチ ャ ル ・
イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト やハー ド ウ ェ ア ・ ワ ー ク ス
テーシ ョ ン を使用 し た こ と があればなお さ ら で
す。
Xpand!2 は、 マルチ ・ テ ィ ンバーです。 4 つのシ
ン セサ イ ザー ・ ス ロ ッ ト があ り 、 MIDI チ ャ ン ネ
ル、 ミ ッ ク ス、 アルペジエー タ ー、 モジ ュ レー
シ ョ ン、 エ フ ェ ク ト の設定を それぞれ個別に行な
う こ と がで き ます。 各ス ロ ッ ト は、 1200 あ る シ ン
セサ イ ザー ・ プ リ セ ッ ト (「パー ト 」 と 呼ぶ) の
1 つを選択で き ます。
こ れ ら 4 つの ス ロ ッ ト と 「パー ト 」 の設定は、
「パ ッ チ」 と し て 1 つに ま と めて保存で き ます。
Xpand!2 には、 有名なサ ウ ン ド ・ デザ イ ナーが制
作 し た 2300 以上のパ ッ チが付属 し てい ます。
Xpand!2 の多様性を知 る 上で も 、 ぜひ こ れ ら の
パ ッ チを ブ ラ ウ ズ し てみて く だ さ い。
「パ ッ チ」 は、 プ ラ グ イ ン設定の名前で も
あ り ます。 RTAS プ ラ グ イ ンの使い方につ
いては、 「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・ ガ イ
ド 」 をお読み く だ さ い。
Pro Tools セ ッ シ ョ ンでの Xpand!2 の設定
や、 Xpand!2 の コ ン ト ロールに MIDI コ ン
ト ロ ー ラ ーを アサ イ ンする方法について
詳 し く は、 第 3 章の 「 ク イ ッ ク ス タ ー ト 」
をお読み く だ さ い。
レ ベル
コ ン ト ロール
スマー ト
デ ィ スプレ イ
ス マー ト
ノブ
パー ト
コ ン ト ロール
パー ト
スロ ッ ト
エ フ ェ ク ト ・ コ ン ト ロール
Xpand!2 プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ、 主な コ ン ト ロール と セ ク シ ョ ン
第 9 章 : Xpand!2
55
スマー ト ・ ノ ブ
ス マー ト ・ ノ ブ ・ セ ク シ ョ ンの右には、 マ ス
タ ー ・ ボ リ ュ ーム ・ コ ン ト ロ ールがあ り ます。 レ
ベルつまみの右の メ ー タ ーには、 全体的な出力レ
ベルが表示 さ れ ます。
ス マー ト ・ デ ィ ス プ レ イ
Xpand!2
の上部には、 ス マー ト ・ ノ ブ と 呼ばれ る
コ ン ト ロ ールが 6 つあ り ます。 こ れ ら は、 プ リ
セ ッ ト のパー ト やパ ッ チの音色、 エ ンベ ロ ッ プ、
その他の設定を変更 し てセ ッ シ ョ ンに適応 さ せ る
ための も のです。
Xpand!2 を で き る だけ使いやす く す る ため、 プ ロ
のサ ウ ン ド ・ デザ イ ナーが重要なパ ラ メ ー タ を選
んで ス マー ト ・ ノ ブにあ ら か じ めアサ イ ン し てい
ます。
パー ト ・ セ レ ク タ ・ ス イ ッ チ (A、 B、 C、 D) を
使っ て、 選択 し たパー ト の ス マー ト ・ ノ ブ ・ パ ラ
メ ー タ を表示 し ます。
[Easy] ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 ス マー ト ・ ノ ブ
が簡易モー ド に切 り 替わ り ます。 簡易モー ド で ス
マー ト ・ ノ ブ を使 う と 、 全部が 1 つの MIDI チ ャ
ン ネルにアサ イ ン さ れたパー ト のグループ を操作
で き ます。 パー ト ・ セ レ ク タ の右側に表示 さ れ る
ポ ッ プア ッ プ メ ニ ュ ーで、 選択 し た MIDI チ ャ ン
ネルを指定 し ます。
アサ イ ン さ れたパ ラ メ ー タ は、 それぞれ ノ ブの下
にあ る 緑色の フ ィ ール ド に表示 さ れ ます。
ス マー ト ・ デ ィ ス プ レ イ は、 コ ン テ キ ス ト ・ セ ン
シ テ ィ ブ (文脈依存) のテ キ ス ト ・ デ ィ ス プ レ イ
です。 パ ッ チやパー ト を選択す る と 、 選択 し た ア
イ テ ム についての説明が表示 さ れ ます。
パー ト ・ コ ン ト ロール
各パー ト には、 パ ッ チの ロ ー ド 、 ミ ッ ク ス での
パー ト の位置、 お よ び MIDI チ ャ ン ネルを操作す
る コ ン ト ロ ール一式があ り ます。
右端には、 詳細な MIDI 設定、 アルペジエー
タ ー ・ コ ン ト ロ ール、 モジ ュ レーシ ョ ン ・ コ ン ト
ロ ールの 3 つに よ る パ ッ チ編集パ ラ メ ー タ を表示
で き る デ ィ ス プ レ イ があ り ます。
主なパ ラ メ ー タ
レ ベル (マ ス タ ー ・ ボ リ ュ ーム)
オン / オフ
ボタ ン
MIDI チ ャ ン ネル ・ セ レ ク タ
種類
パー ト セ レ ク タ
56
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
パー ト の名前
パー ト のオ ン と オ フは、 オ ン / オ フ ボ タ ン を ク
リ ッ ク し て切 り 替え ます。 パー ト がオ ン にな っ て
い る と き は、 中央のパー ト の文字が点灯 し ます。
FX1 と FX2
パー ト ・ セ レ ク タ ・ ス イ ッ チを ク リ ッ ク し てパー
ト を選択す る と 、 ス マー ト ・ ノ ブが表示 さ れ ま
す。
現在のパー ト の MIDI チ ャ ン ネルを選択す る には、
MIDI チ ャ ン ネル ・ セ レ ク タ を ク リ ッ ク し 、 ポ ッ
プア ッ プ メ ニ ュ ーか ら チ ャ ン ネルを選択 し ます。
パー ト 名フ ィ ール ド を ク リ ッ ク し 、 ポ ッ プア ッ プ
メ ニ ュ ーか ら パー ト を選択す る と 、 ス ロ ッ ト に
パー ト が ロ ー ド さ れ ます。
レ ベル (Level)
[FX1] お よ び [FX2] つまみでは、 エ フ ェ ク ト ・ プ
ロ セ ッ サ FX1 と FX2 に送 る 現在のパー ト のセ ン
ド 値を制御 し ます。
パ ッ チ編集パ ラ メ ー タ ・ ス イ ッ
チ
演奏 ( メ イ ン) パラ メ ー タ
アルペジ エー タ ー ・ パラ メ ー タ
モ ジ ュ レーシ ョ ン ・ パラ メ ー タ
ス ラ イ ダーを右へ動かす と パー ト のボ リ ュ ーム が
上が り 、 左へ動かす と パー ト のボ リ ュ ームが下が
り ます。 ス ロ ッ ト のオーデ ィ オ出力は、 上の メ ー
タ ーに表示 さ れ ます。
パ ッ チ編集パ ラ メ ー タ ・ ス イ ッ チを使 う と 、 詳細
に現在のパ ッ チを編集で き る 追加の コ ン ト ロ ール
を表示で き ます。 3 つのボ タ ン のいずれか を ク
リ ッ ク す る と 、 そのパ ラ メ ー タ が表示 さ れ ます。
ボタ ン
コ ン ト ロール
Play
ミ キサー、 パン、 FX セ ン ド 、 MIDI
Arp
アルペジ エー タ ーの設定
Mod
モ ジ ュ レーシ ョ ンの設定
パン (Pan)
左右に動か し て、 ス テ レ オ ・ フ ィ ール ド のパン の
位置を設定 し ます。
第 9 章 : Xpand!2
57
演奏 ( メ イ ン) パラ メ ー タ
パー ト を鍵盤の特定の範囲にアサイ ンする には :
・ ハ イ / ロ ー ・ キー ・ コ ン ト ロ ールを上下に ド
ラ ッ グ し て値を変更 し ます。
ま たは
・ 以下の操作を行ない ます。
[Play] コ ン ト ロ ールでは、 ピ ッ チ変更、 キーボー
ド ・ ス プ リ ッ ト 、 ボ イ ス に よ る 動作、 ピ ッ チベン
ド の範囲 と い っ た、 現在のパー ト の基本的なパ ラ
メ ー タ を設定で き ます。
・ コ ン ト ロ ールを右 ク リ ッ ク し 、 [Learn] を選
択 し ます。
・ MIDI キーボー ド の鍵盤を押 し ます。
ボ イ ス ・ モー ド (Voice Mode)
ト ラ ン スポーズ / 微調整 (Tr/Fine)
ト ラ ン ス ポーズ / 微調整セ ク シ ョ ンには、 入力 さ
れた MIDI ノ ー ト を ト ラ ン ス ポーズす る ための 2
つの コ ン ト ロ ールがあ り ます。 上の コ ン ト ロ ール
は、 入力 さ れた MIDI ノ ー ト の ト ラ ン ス ポーズ を
半音単位で設定 し ます。 下の コ ン ト ロ ールは、 入
力 さ れた MIDI ノ ー ト の ト ラ ン ス ポーズ を セ ン ト
単位で設定 し ます。
コ ン ト ロ ールを ク リ ッ ク し 上下に ド ラ ッ グす る
と 、 値が増減 し ます、
ハイ / ロー ・ キー (Hi/Lo Key)
こ のハ イ / ロ ー ・ キー ・ コ ン ト ロ ールを使 う と 、
パー ト ご と に鍵盤の範囲を設定す る こ と がで き ま
す。 1 台のキーボー ド を複数のパー ト に分割す る
と き に使用 し ます。 た と えば、 ベース のパー ト A
を C-1 ~ B2 にアサ イ ン し 、 シ ン セ ・ リ ー ド の
パー ト B を C3 ~ G8 にアサ イ ンす る よ う な設定
が可能です。
58
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
ボ イ ス ・ モー ド ・ セ ク シ ョ ン では、 各パー ト のボ
イ ス に よ る 動作を制御 し ます。 [Mono/Poly] セ レ ク
タ (上の コ ン ト ロ ール) で、 モ ノ フ ォ ニ ッ ク (1
度に 1 つの ノ ー ト のみ演奏で き ます) と ポ リ フ ォ
ニ ッ ク (1 度に複数の ノ ー ト を演奏で き ます) の
いずれか を選択 し ます。
下の コ ン ト ロ ールの機能は、 モー ド ご と に異な り
ます。 モ ノ ・ モー ド では、 キーの優先順位 (最後、
最初、 高、 低) を選択 し ます。 こ れに よ っ て、 1
度に複数の ノ ー ト を押 し た と き に演奏 さ れ る ノ ー
ト を指定で き ます。 ポ リ ・ モー ド では、 ポ リ フ ォ
ニー と し て演奏で き る ノ ー ト の数 (1 ~ 64) を選
択 し ます。
ピ ッ チベン ド の範囲 (PB Range)
[PB Range] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 ピ ッ チベン
ド ・ コ ン ト ロ ー ラ ーのデー タ に よ っ てパー ト の
ピ ッ チが上下す る 範囲を半音単位で選択で き ま
す。
モ ジ ュ レーシ ョ ン ・ パラ メ ー タ
(Mod)
下のポ ッ プア ッ プ メ ニ ュ ーでは、 MIDI キーボー
ド のモジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ールに よ る モジ ュ
レーシ ョ ン の送信先を選択 し ます。
送信先
説明
Pitch
パー ト の音程に適用 さ れます。
Wave
選択 し たパー ト に応 じ て さ ま
ざ ま な方法でサウ ン ド を変化
さ せます。 た と えば、 波形の形
状、 FM モ ジ ュ レーシ ョ ンの深
さ 、 サン プル ・ ス タ ー ト ・ ポ
イン ト ・ オフセ ッ ト 、 デ
チ ュ ーニ ングな ど を変化 さ せ
ます。
Filter
パー ト のフ ィ ル タ の遮断周波
数に適用 さ れます。
Volume
パー ト のボ リ ュ ーム ・ レ ベル
に適用 さ れます。
Pan
ス テ レ オ ・ フ ィ ール ド のパー
ト の位置に適用 さ れます。
[Mod] のパ ラ メ ー タ を使 う と 、 パー ト を加工す る
ための洗練 さ れたモジ ュ レーシ ョ ン設定を簡単に
作成で き ます。 モジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ール と プ
レ ッ シ ャ ー (ア フ タ ー タ ッ チ) を モジ ュ レーシ ョ
ン ・ ソ ース と し て使用で き ます。
通常、 モジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ールはビ ブ ラ ー ト
な ど周期的に繰 り 返すモジ ュ レーシ ョ ン に、 プ
レ ッ シ ャ ーはボ リ ュ ームやフ ィ ル タ の う ね り のオ
フ セ ッ ト に使用 し ます。
Xpand!2 のパ ッ チ と パー ト の多 く には、 モジ ュ
レーシ ョ ン ・ ホ イ ール と ア フ タ ー タ ッ チ用の設定
があ ら か じ めアサ イ ン さ れてい ます。 こ れ ら の設
定は、 以下の コ ン ト ロ ールで変更で き ます。
レ ー ト (Rate)
モ ジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ール ・ コ ン
ト ロール
形状 と 送信先
こ のつまみを動か し て、 モジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ
イ ールのモジ ュ レーシ ョ ン の速度を設定 し ます。
同期す る 形状 (Saw Sync な ど) を使用す る 場合、
[Rate] コ ン ト ロ ールは、 テ ン ポに同期す る ス テ ッ
プに速度を固定 し ます。 Sine、 Tri、 Saw な ど の形
状を使用す る と き は、 LFO の速度は自由に調整で
き ます。
上のポ ッ プア ッ プ メ ニ ュ ーでは、 モジ ュ レーシ ョ
ン用の波形の形状を選択 し ます。 送信先のモジ ュ
レーシ ョ ン には、 LFO 波形が使用 さ れ ます。
[Const] と [Random] を除 き 、 ほ と ん ど の波形には
テ ン ポ同期設定 (Sync) の選択肢があ り ます。 こ
のポ ッ プア ッ プ メ ニ ュ ーを [Const] にす る と 、 モ
ジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ールの動作が送信先を直接
変化 さ せます。
第 9 章 : Xpand!2
59
影響度 (Depth)
こ のつまみは、 モジ ュ レーシ ョ ンに よ っ て信号が
受け る 作用の度合を設定 し ます。 こ の コ ン ト ロ ー
ルは複極式で、 プ ラ ス と マ イ ナ ス の値を設定す る
こ と がで き ます。
ポ ッ プア ッ プ メ ニ ュ ーか ら 、 ア フ タ ー タ ッ チを使
用 し たモジ ュ レーシ ョ ン の送信先を選択 し ます。
送信先
説明
Pitch
パー ト の音程に適用 さ れます。
Wave
選択 し たパー ト に応 じ て さ ま
ざ ま な方法でサウ ン ド を変化
さ せます。 た と えば、 波形の形
状、 FM モ ジ ュ レーシ ョ ンの深
さ 、 サン プル ・ ス タ ー ト ・ ポ
イン ト ・ オフセ ッ ト 、 デ
チ ュ ーニ ングな ど を変化 さ せ
ます。
プ レ ッ シ ャ ー ・ コ ン ト ロール
Filter
MIDI キーボー ド の多 く にはプ レ ッ シ ャ ー (ア フ
タ ー タ ッ チ) 機能があ り 、 最初に鍵盤を弾いた
後、 その鍵盤を押 さ え る 強 さ に よ っ て MIDI コ ン
ト ロ ール信号を生成す る こ と がで き ます。
パー ト のフ ィ ル タ の遮断周波
数に適用 さ れます。
Volume
パー ト のボ リ ュ ーム ・ レ ベル
に適用 さ れます。
た と えばモジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ールの
形状を [Const] に し 、 送信先を [Pan] にす
る と 、 モジ ュ レーシ ョ ン ・ ホ イ ールでパ
ン を左 (深 さ の値がマ イ ナス) ま たは右
(深 さ の値がプ ラ ス) にふる こ と がで き ま
す。
Xpand!2 では、 こ の コ ン ト ロ ール信号を使っ てモ
ジ ュ レーシ ョ ン を行な う こ と がで き ます。
影響度 (Depth)
送信先 (Destination)
こ のつまみで、 プ レ ッ シ ャ ー よ っ て信号が受け る
作用の度合を設定 し ます。 こ の コ ン ト ロ ールは複
極式で、 プ ラ ス と マ イ ナ ス の値を設定す る こ と が
で き ます。
た と えば送信先を [Filter] にする と 、 ア フ
タ ータ ッ チに よ っ て フ ィ ル タ の遮断周波
数を増加 (深 さ の値がプ ラ ス) ま たは減
少 (深 さ の値がマ イ ナス) さ せる こ と が
で き ます。
60
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
アルペジ エー タ ー ・ パラ メ ー タ
(Arp)
アルペジエー タ ーは、 あ ら か じ め設定 し た リ ズ
ム ・ パ タ ーン で ノ ー ト を自動的に演奏 し ます。 各
パー ト には、 独自のアルペジエー タ ーがあ り ま
す。
ア ク シ ョ ン ・ パ ッ ド やループな ど のパー ト では、
そのサ ウ ン ド にアルペジエー タ ーが不可欠なた
め、 自動的に ス イ ッ チが入 り ます。
オ ン (On)
こ のボ タ ン を ク リ ッ ク し て、 アルペジエー タ ーの
オ ン と オ フ を切 り 替え ます。 アルペジエー タ ーは、
ノ ー ト を押 さ え てい る 間、 選択 し たパ タ ーン を演
奏 し ます。 アルペジエー タ ーを オ ン にす る と 、 ボ
タ ン が点灯 し ます。
モー ド (Mode)
モー ド ・ デ ィ ス プ レ イ を ク リ ッ ク す る と 表示 さ れ
る ポ ッ プア ッ プ メ ニ ュ ーか ら 、 アルペジエー
タ ー ・ モー ド を選択 し ます。 アルペジエー タ ー ・
モー ド は、 押 さ え ら れた ノ ー ト を ト リ ガーす る た
めにアルペジエー タ ーが使用す る リ ズ ム ・ パ タ ー
ン です。
レー ト (Rate)
こ のポ ッ プア ッ プ リ ス ト でアルペジエー タ ーの速
度を選択 し ます。 [1] は全音符を、 [32] は 32 分音
符を表 し てい ます。 付点は [*] で、 連符は [T] で表
さ れ ます。
エ フ ェ ク ト ・ パラ メ ー タ (FX)
Xpand!2 には 2 つの FX (エ フ ェ ク ト ) があ り ま
す。 各パー ト のセ ン ド ・ コ ン ト ロ ールは、 ミ ッ ク
ス ・ ページ と エ フ ェ ク ト ・ ページにあ り ます。
ラ ッ チ (Latch)
ラ ッ チ ・ ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 演奏が ラ ッ
チ ・ モー ド にな り ます。 こ のモー ド では、 鍵盤を
放 し た後 も アルペジエー タ ーは演奏を続け ます。
放 し た鍵盤のアルペジオは、 別の鍵盤を弾いた と
き にのみ解除 さ れ ます。 ラ ッ チ ・ モー ド を オ ン に
す る と 、 ボ タ ンが点灯 し ます。
アルペジエータ ーの ス イ ッ チが入る と 、
サ ス テ イ ン ・ ペダルが一時的な ラ ッ チ ・
ス イ ッ チ と し て機能 し 、 表示中の設定が
無効にな り ます。
オン / オフ
こ のボ タ ン を ク リ ッ ク し て、 エ フ ェ ク ト のオ ン と
オ フ を切 り 替え ます。 エ フ ェ ク ト を オ ンにす る と 、
ボ タ ン が点灯 し ます。
種類
第 9 章 : Xpand!2
61
FX タ イ プ ・ デ ィ ス プ レ イ を ク リ ッ ク し 、 ポ ッ プ
ア ッ プ メ ニ ュ ーか ら エ フ ェ ク ト を選択 し ます。
パラ メ ー タ 1 と 2
選択 し たエ フ ェ ク ト は、 2 つのパ ラ メ ー タ で編集
し ます。 パ ラ メ ー タ は、 エ フ ェ ク ト の種類に よ っ
て異な り ます。
FX2 へ (To FX2)
FX2 の出力信号の何割か を、 直接ア ウ ト プ ッ ト に
送 る 代わ り に、 FX1 に送 り ます。 0% の と き は、 信
号は FX1 に送 ら れ ません。 100% にす る と 、 FX2
の出力信号のすべてが FX1 に送 ら れ ます。 こ れ
は、 空間的な効果を強め る ためにデ ィ レ イ ・ エ
フ ェ ク ト を リ バーブに重ね る よ う な場合に役立ち
ます。
情報デ ィ ス プ レ イ
情報デ ィ スプ レ イ
Creative Collection の他の イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト と 同
様、 Xpand!2 には、 選択中の コ ン ト ロ ールの設定
が表示 さ れ る 情報デ ィ ス プ レ イ があ り ます。
62
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
第 III 部 : エ フ ェ ク ト
63
64
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
概要
Pro Tools Creative Collection には、 バ ラ エテ ィ に富んだエ フ ェ ク ト ・ プ ラ グ イ ンが付属 し てい ま
す。
・ Chorus
・ Distortion
こ の章では、 こ れ ら のプ ラ グ イ ン と 、 各自の さ ま
ざ ま な コ ン ト ロ ール と 機能について個別に説明 し
ます。
プ ラ グ イ ンのエ フ ェ ク ト ・ コ ン ト ロ ール
の使用方法について詳 し く は、 「Pro Tools
リ フ ァ レ ン ス ・ ガ イ ド 」 をお読み く だ さ
い。
・ Dynamic Delay
・ Enhancer
・ Ensemble
・ Filter Gate
・ Flanger
・ Frequency Shifter
・ Fuzz-Wah
・ Kill EQ
・ Lo-Fi
・ Multi Chorus
・ Multi-Tap Delay
・ Non-Linear Reverb
・ Phaser
・ Reverb
・ Spring Reverb
・ Stereo Width
・ Talkbox
・ Vintage Filter
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
65
Chorus
Chorus プ ラ グ イ ン を使 う と 、 変調 し た短いデ ィ レ
イ を適用す る こ と に よ っ て、 オーデ ィ オ信号に奥
行 き と 広が り を持たせ る こ と がで き ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
ウ ェ ッ ト 信号 (処理済みの信号) と ド ラ イ 信号
(未処理の信号) の ミ ッ ク ス を調整 し ます。 0% で
はすべて ド ラ イ 、 100% ではすべて ウ ェ ッ ト と な
り 、 50% では両者が半分ずつ ミ ッ ク ス さ れ ます。
Distortion
Distortion プ ラ グ イ ン を使 う と 、 さ ま ざ ま な種類
と 量のデ ィ ス ト ーシ ョ ン でオーデ ィ オ信号に色づ
けす る こ と がで き ます。
図 1. Chorus プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
レー ト (Rate)
LFO が発振す る 速度をヘルツ単位で指定 し ます。
影響度 (Depth)
オーデ ィ オ信号の LFO 変調の影響度を設定 し ま
す。
図 2. Distortion プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
[Chorus] セ ク シ ョ ン
フ ィ ー ド バ ッ ク (Feedback) フ ィ ー ド バ ッ ク の量
を設定 し ます。
プ リ ・ デ ィ レ イ (Pre-Delay) コ ー ラ ス を適用 し た
信号を ミ リ 秒単位で遅 ら せます。
[LFO] セ ク シ ョ ン
[LFO] セ ク シ ョ ンの コ ン ト ロ ールを使 う と 、 波
形、 位相、 レー ト 、 モジ ュ レーシ ョ ン の影響度を
選択で き ます。
波形 (Waveform) LFO の波形 と し て、 正弦波 と 三
角波の ど ち ら か を選択 し ます。
左右の位相 (L/R Phase) 左右のチ ャ ン ネルでの
LFO モジ ュ レーシ ョ ンの相対的位相を設定 し ま
す。
66
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
ド ラ イ ブ (Drive)
[Drive] コ ン ト ロ ールでは、 信号の ド ラ イ ブ ( イ
ンプ ッ ト ・ ボ リ ュ ーム) を 0 dB (デ ィ ス ト ーシ ョ
ン な し ) ~ 60 dB ( と てつ も ないデ ィ ス ト ーシ ョ
ン) ま で増やす こ と がで き ます。 ほんの 1、 2 デシ
ベルの差で、 デ ィ ス ト ーシ ョ ン の量 と 質が大幅に
変化す る こ と も あ り ます。
アウ ト プ ッ ト (Output)
[Output] コ ン ト ロ ールでは、 デ ィ ス ト ーシ ョ ン
を施 し た信号のア ウ ト プ ッ ト ・ レベルを 0 ~
100% の範囲で下げ る こ と がで き ます。 0% に設定す
る と 、 デ ィ ス ト ーシ ョ ン を施 し た信号は一切出力
さ れ ません。 100% に設定す る と 、 デ ィ ス ト ーシ ョ
ン を施 し た信号が フル ・ ボ リ ュ ーム で出力 さ れ ま
す。
[Tone] セ ク シ ョ ン
[Tone] セ ク シ ョ ンの コ ン ト ロ ールを使 う と 、
デ ィ ス ト ーシ ョ ン の音色を形作 る こ と がで き ま
す。
プ リ シ ェ イ プ (Pre-Shape)
[Pre-Shape] コ ン ト ロ ールでは、 処理 し た信号の
高周波数のゲ イ ン を広範囲でブース ト (ま たは削
減) す る 量を増減す る こ と がで き ます。 基本的に
プ リ シ ェ イ プは、 さ ま ざ ま な周波数でデ ィ ス ト ー
シ ョ ンの音色を作 る プ リ デ ィ ス ト ーシ ョ ン ・ ト ー
ン ・ コ ン ト ロ ールです。
0% に設定す る と 、 [Pre-Shape] コ ン ト ロ ールは
ト ーンに ま っ た く 影響 し ません。 高 く 設定す る と 、
デ ィ ス ト ーシ ョ ン を施 さ れた信号の高周波帯が
ブース ト さ れ ます (高い音のデ ィ ス ト ーシ ョ ン に
な り ます)。 低 く 設定す る と 高周波帯が抑え ら れ、
ミ ッ ド レ ン ジがブース ト さ れた、 歪みの少ない暗
い ト ーンにな り ます。
ハイ ・ カ ッ ト (High Cut)
[High Cut] コ ン ト ロ ールでは、 ハ イ ・ カ ッ ト ・
フ ィ ル タ の周波数を調整で き ます。 処理 し た信号
の高周波帯を減少 さ せ る には、 周波数を下げ ま
す。
[Clipping] セ ク シ ョ ン
DC バイ ア ス (DC Bias)
[DC Bias] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 ク リ ッ ピ ン グ
を対称か ら 非対称に変え る こ と がで き ます。 高 く
設定す る と 、 豊潤ですば ら し いサ ウ ン ド が得 ら れ
ます。 [Drive] を低い値に設定す る と 、 違いが最
も よ く わか り ます。
ス レ ッ シ ョ ル ド (Threshold)
[Threshold] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 デ ィ ス ト ー
シ ョ ン を施 し た信号のダ イ ナ ミ ッ ク ・ レ ン ジの
ヘ ッ ド ルーム を -20.0 dBFS ~ 0.0 dBFS の範囲で
調整で き ます。 [Drive] を使っ て固定 さ れた ク
リ ッ ピ ン グ ・ レベルに合わせて信号の レベルを調
整す る のではな く 、 [Headroom] コ ン ト ロ ールを
使っ て、 信号レベルを変更せずに ク リ ッ ピ ン グ ・
レベルの方を調整 し て く だ さ い。
ス テ レ オ (Stereo)
[Stereo] を オ ンにす る と 、 受信 し た ス テ レ オ信号
の左右のチ ャ ン ネルが個別に処理 さ れ ます。 オ フ
にす る と 、 受信 し た ス テ レ オ信号は合算 さ れ、 モ
ノ と し て処理 さ れ ます。 オ ン の と き は [Stereo]
ボ タ ン が点灯 し ます。
モー ド (Mode)
以下のいずれかの デ ィ ス ト ーシ ョ ン ・ モー ド を選
択 し ます。
ハー ド (Hard) 鋭 く 、 直接的なデ ィ ス ト ーシ ョ ン
を信号に適用 し ます。
ソ フ ト (Soft) ソ フ ト で、 緩やかなデ ィ ス ト ー
シ ョ ン を信号に適用 し ます。
ワープ (Warp) 自身で波形を歪ませて、 ソ フ ト な
ト ーン か ら 粗い ト ーンにすばや く 変化す る 複雑な
デ ィ ス ト ーシ ョ ン ・ ト ーン を作 り 出 し ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ド ラ イ 信号 と ウ ェ ッ ト
信号 (デ ィ ス ト ーシ ョ ン を施 し た信号) の量のバ
ラ ン ス を調整で き ます。 50% に設定す る と 、 ド ラ
イ 信号 と ウ ェ ッ ト 信号が同量にな り ます。 0% に設
定す る と ア ウ ト プ ッ ト はすべて ド ラ イ にな り 、
100% にす る と すべて ウ ェ ッ ト にな り ます。
[Mix] コ ン ト ロ ールを [Output] コ ン ト ロ ール と
と も に使 う と 、 デ ィ ス ト ーシ ョ ン を施 し た信号 と
入力 ( ド ラ イ ) 信号 と の適切なバ ラ ン ス を見つけ
る こ と がで き ます。 た と えば、 [Mix] を 50% に設
定す る と 、 ド ラ イ 信号 と ウ ェ ッ ト 信号が同量ずつ
ア ウ ト プ ッ ト に送 ら れ ます。 そ こ か ら 、 2 つの信
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
67
号がほ ど よ く ミ ッ ク ス さ れ、 全体が適度な レベル
にな る ま で [Output] コ ン ト ロ ールの値を下げて
い き 、 ア ウ ト プ ッ ト に送 ら れ る デ ィ ス ト ーシ ョ ン
信号の量を減 ら し てい き ます。
以下か ら リ ズ ムの値を選択 し ます。
・ 16 分音符 (16)
・ 8 分音符の三連符 (8T)
・ 付点 16 分音符 (16D)
・ 8 分音符 (8)
Dynamic Delay
Dynamic Delay プ ラ グ イ ンは、 Pro Tools セ ッ シ ョ
ン のテ ン ポに同期で き 、 エ ンベ ロ ープ ・ フ ォ ロ
ワーで変調で き る 1 つのデ ィ レ イ ・ ラ イ ン と し て
使用 し ます。
・ 4 分音符の三連符 (4T)
・ 付点 8 分音符 (8D)
・ 4 分音符 (4)
・ 2 分音符の三連符 (2T)
・ 付点 4 分音符 (4D)
・ 2 分音符 (2)
・ 全音符の三連符 (1T)
・ 付点 2 分音符 (3/4)
・ 全音符 (4/4)
・ タ イ で結ばれた 5 つの 4 分音符 (5/4)
・ 付点全音符 (6/4)
・ タ イ で結ばれた 7 つの 4 分音符 (7/4)
・ 全音符 2 つ (8/4)
図 3. Dynamic Delay プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
[Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、 [Time] コ ン
ト ロ ールを使っ て、 ミ リ 秒お よ び秒単位で (1 ミ
リ 秒~ 4.00 秒) デ ィ レ イ 時間を指定で き ます。
同期 (Sync)
フ ィ ー ド バ ッ ク (Feedback)
[Sync] がオ ン にな っ てい る と き は、 デ ィ レ イ 時
間は Pro Tools セ ッ シ ョ ン のテ ン ポに同期 し ます。
[Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、 Pro Tools
セ ッ シ ョ ン のテ ン ポ と 無関係に、 ミ リ 秒単位で
デ ィ レ イ 時間を指定で き ます。 オ ン にす る と 、
[Sync] ボ タ ン が点灯 し ます。
[Feedback] コ ン ト ロ ールでは、 デ ィ レ イ の
フ ィ ー ド バ ッ ク の量を調整で き ます。 0% に設定す
る と 、 デ ィ レ イ 信号は 1 回だけ反復 さ れ ます。
フ ィ ー ド バ ッ ク の値を高 く す る ほ ど、 デ ィ レ イ の
反復回数が増え ます。 100% に設定す る と 、 デ ィ レ
イ は無限に反復す る のではな く 、 非常に長い時間
続 き ます。
デ ィ レ イ (Delay)
[Sync] がオ ン の と き 、 [Delay] コ ン ト ロ ールで
は、 分割 し た拍や倍増 し た拍 (Pro Tools セ ッ
シ ョ ンのテ ン ポ を基準 と し ます) をデ ィ レ イ 時間
と し て選択で き ます。
68
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
特に [L/R Ratio] コ ン ト ロ ールのつまみが 12 時
以外の位置にあ る と き は、 デ ィ レ イ ・ モー ド に
よ っ て フ ィ ー ド バ ッ ク ・ パ タ ーン が変わ る ので注
意 し て く だ さ い。
[Delay] セ ク シ ョ ン
フ ィ ー ド バ ッ ク (Fbk)
左右の割合 (L/R Ratio)
[Fbk] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 エ ンベ ロ ッ
プ ・ フ ォ ロ ワ ーが フ ィ ー ド バ ッ ク 値に影響す る 度
合い を指定で き ます。
[L/R Ratio] コ ン ト ロ ールでは、 左右のデ ィ レ イ
時間の割合を指定で き ます。 コ ン ト ロ ールを左に
回 し き る と (50 : 100)、 左チ ャ ン ネルのデ ィ レ イ
時間が右チ ャ ン ネルのデ ィ レ イ 時間の半分にな り
ます。 コ ン ト ロ ールを右に回 し き る と (100 : 50)、
右チ ャ ン ネルのデ ィ レ イ 時間が左チ ャ ン ネルの
デ ィ レ イ 時間の半分にな り ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 エ ンベ ロ ッ
プ ・ フ ォ ロ ワ ーが ウ ェ ッ ト 信号 と ド ラ イ 信号の
ミ ッ ク ス に影響す る 度合いを指定で き ます。
ス テ レ オ幅 (Stereo Width)
・ 0% に設定す る と 、 エ ンベ ロ ッ プ ・ フ ォ ロ ワ ー
はパ ラ メ ー タ に ま っ た く 影響 し ません。
[Stereo Width] コ ン ト ロ ールでは、 デ ィ レ イ ・ エ
フ ェ ク ト の ス テ レ オ ・ フ ィ ール ド での幅を調整で
き ます。
・ +100% に設定す る と 、 パ ラ メ ー タ 値が入力信号
のア ン プ ・ エ ンベ ロ ッ プに正比例 し て増加 し ま
す。
[EQ] セ ク シ ョ ン
-100% に設定す る と 、 パ ラ メ ー タ 値が入力信号の
ア ン プ ・ エ ンベ ロ ッ プに正比例 し て減少 し ます。
ロー ・ カ ッ ト (Low Cut)
フ ィ ー ド バ ッ ク ・ モー ド (Feedback Mode)
[Low Cut] コ ン ト ロ ールでは、 ロ ー ・ カ ッ ト ・
フ ィ ル タ の周波数を調整で き ます。 多 く の低音域
を削減す る には、 周波数を上げ ます。
ハイ ・ カ ッ ト (High Cut)
[High Cut] コ ン ト ロ ールでは、 ハ イ ・ カ ッ ト ・
フ ィ ル タ の周波数を調整で き ます。 多 く の高音域
を削減す る には、 周波数を下げ ます。
フ ィ ー ド バ ッ ク ・ モー ド に、 以下のいずれかのオ
プシ ョ ン を選択 し ます。
モ ノ (Mono) 受信 し た ス テ レ オ信号を モ ノ に合算
し た後、 こ の信号か ら 左右それぞれのデ ィ レ イ ・
ア ウ ト プ ッ ト ・ タ ッ プ を生成 し ます。
[Env Mod] セ ク シ ョ ン
ス テ レ オ (Stereo) 受信 し た ス テ レ オ信号の左右
のチ ャ ン ネルを個別に処理 し てか ら 、 処理 し た信
号を その ま ま左右のチ ャ ン ネルに出力 し ます。
Dynamic Delay プ ラ グ イ ン には、 リ アル タ イ ム で
さ ま ざ ま なパ ラ メ ー タ を操作で き る エ ンベ ロ ッ
プ ・ フ ォ ロ ワ ーがあ り ます。
ク ロ ス (Cross) 受信 し た ス テ レ オ信号の左右の
チ ャ ン ネルを個別に処理 し てか ら 、 両側のデ ィ レ
イ 信号を反対のチ ャ ン ネルに送 り 返 し ます。
レー ト (Rate)
ミ ッ ク ス (Mix)
[Rate] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 [Fbk] お よ び
[Mix] パ ラ メ ー タ がエ ンベ ロ ッ プ ・ フ ォ ロ ワ ーか
ら の入力に応答す る 速 さ を指定で き ます。
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ド ラ イ 信号 と ウ ェ ッ ト
信号 (デ ィ レ イ を適用 し た信号) の量のバ ラ ン ス
を調整で き ます。 50% に設定す る と 、 ド ラ イ 信号
と ウ ェ ッ ト 信号が同量にな り ます。 0% に設定す る
と ア ウ ト プ ッ ト はすべて ド ラ イ にな り 、 100% に
す る と すべて ウ ェ ッ ト にな り ます。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
69
Enhancer
Enhancer プ ラ グ イ ン を使 う と 、 オーデ ィ オ信号の
広帯域の低周波 と 高周波が強調 さ れ ます。
影響度 (Depth)
[Depth] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 信号に高周
波の倍音が追加 さ れ ます (0.0 ~ 12.0 dB)。
位相 (Phase)
[Phase] コ ン ト ロ ールを切 り 替え る と 、 生成 し た
倍音の位相が変わ り 、 ド ラ イ 信号 と の位相関係が
変わ り ます。
アウ ト プ ッ ト (Output)
[Output] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 0.0 dB ~
INF dB の範囲でア ウ ト プ ッ ト ・ レベルを下げ る こ
と がで き ます。
図 4. Enhancer プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
ハイ ・ ゲ イ ン (High Gain)
[High Gain] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 高周波帯
がブース ト さ れ ます。
ロー ・ ゲ イ ン (Low Gain)
Ensemble
Ensemble プ ラ グ イ ン を使 う と 、 動 き の多い き ら め
く よ う なエ フ ェ ク ト を オーデ ィ オ信号に適用で き
ます。
[Low Gain] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 低周波帯
がブース ト さ れ ます。
[Tune] セ ク シ ョ ン
[Tune] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 低周波帯や高周波
帯を強調す る 際の中心周波数を指定で き ます。
ロー [Low]
[Low] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 中心周波数が
設定 さ れ、 低音がブース ト さ れ ます。
ハイ (High)
[High] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 中心周波数
が設定 さ れ、 高音がブース ト さ れ ます。
[Harmonic Generation] セ ク シ ョ ン
[Harmonic Generation] の コ ン ト ロ ールを使 う と 、
高周波の倍音が追加 さ れ、 ぼんや り と し た信号を
はっ き り さ せ る こ と がで き ます。
70
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
図 5. Ensemble プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
レー ト (Rate)
[Rate] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 変調す る LFO の
周波数を変更で き ます (0.01 ~ 10.0 Hz)。
影響度 (Depth)
[Depth] コ ン ト ロ ールでは、 デ ィ レ イ 時間に適用
す る 変調の量を調整で き ます。
[Modulation] セ ク シ ョ ン
[Modulation] の コ ン ト ロ ールを使 う と 、 デ ィ レ イ
時間の調整や ラ ン ダマ イ ズがで き ます。
デ ィ レ イ (Delay)
[Delay] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 デ ィ レ イ 時間を
調整で き ます。
Filter Gate
Filter Gate エ フ ェ ク ト では、 さ ま ざ ま な フ ィ ル タ
やア ン プ、 パン を使っ て、 オーデ ィ オ信号を ス
タ ッ カー ト ・ パ タ ーンに切 り 刻む こ と がで き ま
す。
シ マー (Shimmer)
[Shimmer] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 デ ィ レ イ 時間
が ラ ン ダマ イ ズ さ れ、 エ フ ェ ク ト に質感を加え る
こ と がで き ます。
ス テ レ オ幅 (Stereo Width)
[Stereo Width] コ ン ト ロ ールでは、 エ フ ェ ク ト の
ス テ レ オ ・ フ ィ ール ド を広げた り 狭めた り す る こ
と がで き ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ド ラ イ 信号 と ウ ェ ッ ト
信号の量のバ ラ ン ス を調整で き ます。 50% に設定
す る と 、 ド ラ イ 信号 と ウ ェ ッ ト 信号が同量にな り
ます。 0% に設定す る と ア ウ ト プ ッ ト はすべて ド ラ
イ にな り 、 100% にす る と すべて ウ ェ ッ ト にな り
ます。
図 6. Filter Gate プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
パ タ ーン (Pattern)
[Pattern] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 ゲー ト に適用す
る さ ま ざ ま なプ リ セ ッ ト の リ ズ ム ・ パ タ ーン を選
択で き ます。
[Gate] セ ク シ ョ ン
[Gate] セ ク シ ョ ンの コ ン ト ロ ールを使 う と 、
[Gater] の ス テ ッ プ ・ シーケ ンサーのパ タ ーンの
ア タ ッ ク 、 ホール ド 、 リ リ ース の量を調整で き ま
す。 値を最大に設定す る と 、 滑 ら かなモーフ ィ ン
グ効果が得 ら れ ます。
ア タ ッ ク (Attack)
[Attack] コ ン ト ロ ールでは、 ス テ ッ プの長 さ に
対す る パーセ ン テージ と し て ア タ ッ ク の長 さ を調
整で き ます。
ホール ド (Hold)
[Hold] コ ン ト ロ ールでは、 ス テ ッ プの長 さ に対
す る パーセ ン テージ と し て ホール ド (サ ス テ イ
ン) の長 さ を調整で き ます。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
71
リ リ ース (Release)
LFO 変調 (LFO)
[Release] コ ン ト ロ ールでは、 ス テ ッ プの長 さ に
対す る パーセ ン テージ と し て リ リ ース の長 さ を調
整で き ます。
[LFO] コ ン ト ロ ールでは、 カ ッ ト オ フ周波数の
LFO 変調の量を調整で き ます。
[Filter] セ ク シ ョ ン
[Filter] セ ク シ ョ ンの コ ン ト ロ ールを使 う と 、 選
択 し た種類の フ ィ ル タ を制御で き ます。
モー ド (Mode)
フ ィ ル タ のモー ド ・ セ レ ク タ では、 フ ィ ル タ の種
類を選択で き ます。
オ フ (Off) フ ィ ル タ リ ン グ を行い ません。
LP ロ ーパ ス ・ フ ィ ル タ です。
BP バン ド ・ パ ス ・ フ ィ ル タ です。
レー ト (Rate)
[Rate] セ レ ク タ では、 低周波オシ レー タ (LFO :
Low Frequency Oscillator) の周期の長 さ や周波数
を選択で き ます。 LFO の周期の長 さ は ス テ ッ プ単
位で測定 さ れ ます。
ス ウ ィ ン グ (Swing)
フ ェ ーザー (Phaser) フ ェ ーザーです。
[Swing] コ ン ト ロ ールは、 選択 し たゲー ト ・ パ タ ー
ンに適用す る リ ズ ミ ッ ク な ス ウ ィ ン グの量を設定
し ます。
カ ッ ト オ フ (Cutoff)
ミ ッ ク ス (Mix)
[Cutoff] コ ン ト ロ ールでは、 フ ィ ル タ のカ ッ ト オ
フ周波数を調整で き ます。
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ウ ェ ッ ト 信号 (フ ィ ル
タ を かけた信号) と ド ラ イ 信号 (フ ィ ル タ を かけ
ていない信号) の ミ ッ ク ス を調整で き ます。 0% で
はすべて ド ラ イ 、 100% ではすべて ウ ェ ッ ト と な
り 、 50% では両者が半分ずつ ミ ッ ク ス さ れ ます。
HP ハ イ パ ス ・ フ ィ ル タ です。
レ ゾナ ン ス (Res)
[Res] コ ン ト ロ ールでは、 カ ッ ト オ フ周波数での
レ ゾナン ス を調整で き ます。
[Modulation] セ ク シ ョ ン
エ ン ベ ロ ッ プ (Env)
[Env] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 エ ンベ ロ ッ
プ ・ フ ォ ロ ワ ーがカ ッ ト オ フ周波数に影響す る 度
合いを調整で き ます。 [Cutoff] の値は各ス テ ッ
プの長 さ に対 し て固定 さ れてい る ため、 次の ス
テ ッ プが始ま る ま ではエ ンベ ロ ッ プの ピー ク に反
応 し ません。
72
LFO ス テ ッ プ (LFO Steps) 選択 し た ス テ ッ プ数
に LFO の周期の長 さ を設定 し ます。 ス テ ッ プの単
位を変更す る と 、 LFO の周期の長 さ も 変わ り ま
す。 [Random] モー ド に設定す る と 、 サン プル&
ホール ド 波形について、 ス テ ッ プご と に LFO の
レベルが ラ ン ダ ム に変更 さ れ ます。
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
Flanger
Flanger プ ラ グ イ ン を使 う と 、 変化す る 短いデ ィ
レ イ がオーデ ィ オ信号に適用 さ れ ます。
レー ト (Rate)
[Sync] がオ ン の と き 、 [Rate] コ ン ト ロ ールで
は、 分割 し た拍や倍増 し た拍を [Flanger] での変
調の単位 と し て選択で き ます。 以下か ら リ ズ ム の
値を選択 し ます。
・ 16 分音符 (16)
・ 8 分音符の三連符 (8T)
・ 付点 16 分音符 (16D)
・ 8 分音符 (8)
・ 4 分音符の三連符 (4T)
・ 付点 8 分音符 (8D)
・ 4 分音符 (4)
・ 2 分音符の三連符 (2T)
・ 付点 4 分音符 (4D)
図 7. Flanger プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
・ 2 分音符 (2)
同期 (Sync)
・ 全音符の三連符 (1T)
[Sync] がオ ン にな っ てい る と き は、 [Rate] コ ン
ト ロ ールは Pro Tools セ ッ シ ョ ン のテ ン ポに同期
し ます。 [Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、
Pro Tools セ ッ シ ョ ンのテ ン ポ と 無関係に、 ミ リ
秒単位でデ ィ レ イ 時間を指定で き ます。 オ ンにす
る と 、 [Sync] ボ タ ン が点灯 し ます。
・ 付点 2 分音符 (3/4)
・ 全音符 (4/4)
・ タ イ で結ばれた 5 つの 4 分音符 (5/4)
・ 付点全音符 (6/4)
・ 全音符 2 つ (8/4)
[Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、 Pro Tools
セ ッ シ ョ ン のテ ン ポ と は無関係に、 [Rate] コ ン
ト ロ ールで変調の レー ト を指定で き ます。
影響度 (Depth)
[Depth] コ ン ト ロ ールでは、 デ ィ レ イ 時間に適用
す る 変調の量を調整で き ます。
プ リ ・ デ ィ レ イ (Pre-Delay)
[Pre-Delay] コ ン ト ロ ールでは、 最小のデ ィ レ イ 時
間を ミ リ 秒単位で設定 し ます。
[LFO] セ ク シ ョ ン
[LFO] セ ク シ ョ ン では、 デ ィ レ イ 時間の変調に使
用す る 低周波オシ レー タ (Low Frequency
Oscillator) を制御 し ます。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
73
波形 (Wave)
フ ィ ー ド バ ッ ク (Feedback)
[Wave] コ ン ト ロールでは、 変調する LFO の三角
波 と 正弦波の間を補間する こ と がで き ます。
[Feedback] コ ン ト ロ ールでは、 フ ラ ン ジ ャ ーの
デ ィ レ イ ・ フ ィ ー ド バ ッ ク の量を調整で き ます。
0% に設定す る と 、 デ ィ レ イ は 1 回だけ反復 さ れ
ます。 +/?100% に設定す る と 、 フ ラ ン ジ ャ ーは自
身で フ ィ ー ド バ ッ ク し ます。
左右のオ フ セ ッ ト (L/R Offset)
[L/R Offset] コ ン ト ロールでは、 左右のチ ャ ン ネ
ルに適用 さ れる LFO 波形の位相のオ フ セ ッ ト を
調整で き ます。
再 ト リ ガー (Retrigger)
[Retrigger] ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 LFO の位
相が リ セ ッ ト さ れ ます。 こ れに よ り 、 時間軸上の
特定の位置か ら 手動で (ま たは、 使用 し てい る 構
成の特定の位置か ら オー ト メ ーシ ョ ン を使っ て)
フ ィ ル タ ・ ス ウ ィ ープ を開始で き ます。 ま た、
[Retrigger] ボ タ ン を ク リ ッ ク し た と き に [Mix]
コ ン ト ロ ールの値が低すぎ る と 、 ボ タ ン を押 さ え
てい る 間は [Mix] コ ン ト ロ ールの値が上が り ま
す。 こ れに よ り 、 ス ウ ィ ープが聴 こ え る よ う にな
り ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ド ラ イ 信号 と ウ ェ ッ ト
信号 (フ ラ ン ジ ャ ーを適用 し た信号) の量のバ ラ
ン ス を調整で き ます。 50% に設定す る と 、 ド ラ イ
信号 と ウ ェ ッ ト 信号が同量にな り ます。 0% に設定
す る と ア ウ ト プ ッ ト はすべて ド ラ イ にな り 、 100%
にす る と すべて ウ ェ ッ ト にな り ます。
[Mix] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 ド ラ イ 信号 と シ フ
ト さ れた信号 と の間に、 常に上昇ま たは常に下降
す る (シ フ ト の方向に よ っ て決ま り ます) 無限の
フ ェ ーザー効果を作成で き ます。
[EQ] セ ク シ ョ ン
Frequency Shifter
[EQ] セ ク シ ョ ンには、 Flanger の信号か ら 低周波
を カ ッ ト し た り 、 位相を反転 さ せた り す る ための
コ ン ト ロ ールがあ り ます。
Frequency Shifter プ ラ グ イ ン を使 う と 、 オーデ ィ
オ信号の個々の周波数が不調和にシ フ ト さ れ、 独
特な効果を作 り 出す こ と がで き ます。
ロー ・ カ ッ ト (Low Cut)
[Low Cut] コ ン ト ロールでは、 Flanger のロー ・
カ ッ ト 周波数を調整 し て、 Flanger エ フ ェ ク ト の
対象を よ り 高い周波数帯だけに制限で き ます。
位相反転 (Phase Invert)
[Phase Invert] を オ ン にす る と 、 ウ ェ ッ ト 信号の極
性が反転 し てエ フ ェ ク ト の倍音構造が変化 し ま
す。
74
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
図 8. Frequency Shifter プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
周波数 (Frequency)
[Frequency] コ ン ト ロ ールでは、 周波数を シ フ ト
す る 量を設定 し ます。
[Shifter] セ ク シ ョ ン
[Shifter] セ ク シ ョ ン には、 周波数のシ フ ト の方向
や、 アルゴ リ ズ ム を通 じ た信号の フ ィ ー ド バ ッ ク
を操作す る コ ン ト ロ ールがあ り ます。
Fuzz-Wah
Fuzz-Wah プ ラ グ イ ン を使 う と 、 さ ま ざ ま な種類
と 量の ト ラ ン ジ ス タ 風デ ィ ス ト ーシ ョ ン でオー
デ ィ オ信号に色づけす る こ と がで き ます。
モー ド (Mode)
[Mode] コ ン ト ロールでは、 周波数シ フ ト ・ エ フ ェ
ク ト の方向を設定 し ます。
上 (Up) 周波数を上へシ フ ト し ます。
下 (Down) 周波数を下へシ フ ト し ます。
上下 (Up & Down) 周波数を上下に同 じ だけシ フ
ト し ます。 シ フ ト さ れた 2 つの信号は同時に聴 こ
え ます。
ス テ レ オ (Stereo) 右チ ャ ン ネルの周波数は上
へ、 左チ ャ ン ネルの周波数は下へシ フ ト し ます。
フ ィ ー ド バ ッ ク (Feedback)
図 9. Fuzz-Wah プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
[Feedback] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 ピ ッ チ ・ シ フ
ト ・ アルゴ リ ズ ム を通 じ て複数回にわた っ て信号
を送 る こ と で、 重な り 合っ た層状のエ フ ェ ク ト を
作成で き ます。
[Fuzz] ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 デ ィ ス ト ーシ ョ
ン ・ エ フ ェ ク ト のオ ン / オ フ が切 り 替わ り ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
ド ラ イ ブ (Drive)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ド ラ イ 信号 と ウ ェ ッ ト
信号 (ピ ッ チ ・ シ フ ト を適用 し た信号) の量のバ
ラ ン ス を調整で き ます。 50% に設定す る と 、 ド ラ
イ 信号 と ウ ェ ッ ト 信号が同量にな り ます。 0% に設
定す る と ア ウ ト プ ッ ト はすべて ド ラ イ にな り 、
100% にす る と すべて ウ ェ ッ ト にな り ます。
[Drive] コ ン ト ロ ールでは、 フ ァ ズ ・ アルゴ リ ズ ム
のゲ イ ンの レベルを設定 し ます。
フ ァ ズ (Fuzz)
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ド ラ イ 信号 と ウ ェ ッ ト
信号 (デ ィ ス ト ーシ ョ ン を施 し た信号) の量のバ
ラ ン ス を調整で き ます。 50% に設定す る と 、 ド ラ
イ 信号 と ウ ェ ッ ト 信号が同量にな り ます。 0% に設
定す る と ア ウ ト プ ッ ト はすべて ド ラ イ にな り 、
100% にす る と すべて ウ ェ ッ ト にな り ます。
ポス ト ・ ワウ (Post Wah)
[Post Wah] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 [Wah] セ ク
シ ョ ン と [Fuzz] セ ク シ ョ ンの位置を入れ替え る こ
と がで き ます。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
75
[Fuzz] セ ク シ ョ ン
影響度 (Depth)
[Fuzz] セ ク シ ョ ンには、 プ ラ グ イ ン の音色 と 音量
を操作す る コ ン ト ロ ールがあ り ます。
[Depth] コ ン ト ロ ールでは、 LFO ま たはエ ンベ
ロ ッ プ ・ フ ォ ロ ワ ーか ら 送 ら れ る モジ ュ レーシ ョ
ンの量を設定 し ます。
ト ーン (Tone)
[Tone] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 フ ァ ズ ・ アルゴ リ
ズ ム の明 る さ を変更で き ます。
ワウ (Wah)
[Wah] ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 ワ ウ ・ フ ィ ル タ
のオ ン / オ フ が切 り 替わ り ます。
アウ ト プ ッ ト (Output)
[Output] コ ン ト ロ ールでは、 [Fuzz] セ ク シ ョ ンの
全体的な出力ボ リ ュ ーム を設定 し ます。
ペダル (Pedal)
[Pedal] コ ン ト ロ ールは、 ワ ウ の中心周波数を上下
に ス ウ ィ ープ し ます。
[Pedal Min] お よび [Pedal Max] セ ク シ ョ ン
周波数 (Freq) ワ ウ ・ フ ィ ル タ の周波数ス ウ ィ ー
プの下限 (Pedal Min) と 上限 (Pedal Max) を設定
し ます。
レ ゾナ ン ス (Res) ワ ウ ・ フ ィ ル タ の レ ゾナン ス
の下限 (Pedal Min) と 上限 (Pedal Max) を設定 し
ます。
[Modulation] セ ク シ ョ ン
[Modulation] セ ク シ ョ ン では、 ワ ウ ・ フ ィ ル タ の
ス ウ ィ ープに使用で き る 低周波オシ レー タ
(LFO) と エ ンベ ロ ッ プ ・ フ ォ ロ ワ ー (ENV) を
制御 し ます。
レー ト (Rate)
[Rate] コ ン ト ロールでは、 [Mode] コ ン ト ロールの
設定に応 じ て、 LFO の周波数またはエ ンベ ロ ッ
プ ・ フ ォ ロ ワーの応答時間を設定 し ます。
種類 (Type)
[Type] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 LFO と エ ンベ ロ ッ
プ ・ フ ォ ロ ワ ーのいずれか を ワ ウ ・ フ ィ ル タ のモ
ジ ュ レーシ ョ ン ・ ソ ース と し て選択で き ます。
76
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
フ ィ ル タ (Filter)
[Filter] コ ン ト ロ ールは、 ワ ウ ・ フ ィ ル タ のモー ド
を、 LP ( ロ ーパ ス)、 BP (バン ド パ ス)、 HP (ハ
イ パ ス) のいずれかに切 り 替え ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ド ラ イ 信号 と ウ ェ ッ ト
信号 ( ワ ウ処理を施 し た信号) の量のバ ラ ン ス を
調整で き ます。 50% に設定す る と 、 ド ラ イ 信号 と
ウ ェ ッ ト 信号が同量にな り ます。 0% に設定す る と
ア ウ ト プ ッ ト はすべて ド ラ イ にな り 、 100% にす
る と すべて ウ ェ ッ ト にな り ます。
全体の ミ ッ ク ス (Mix)
全体の [Mix] コ ン ト ロールでは、 フ ァ ズ処理を
施 し た信号 と ワウ処理を施 し た信号の量のバラ ン
ス を調整で き ます。 50% に設定する と 、 フ ァ ズ信
号 と ワウ信号が同量にな り ます。 0% に設定する と
アウ ト プ ッ ト はすべて フ ァ ズにな り 、 100% にす
る と すべてワウにな り ます。
Kill EQ
Lo-Fi
Kill EQ プ ラ グ イ ン を使 う と 、 オーデ ィ オ信号か
ら 低、 中、 ま たは高周波数帯が瞬時に除去 さ れ ま
す。 こ れは、 DJ にはお馴染みのエ フ ェ ク ト です。
ま た、 エ レ ク ト ロ ・ ミ ュ ージ ッ ク (特にダ ン ス ・
ミ ュ ージ ッ ク ) の制作で も よ く 使われ ます。
[Lo-Fi] プ ラ グ イ ン を使 う と 、 ビ ッ ト ・ ク ラ ッ
シ ュ 、 ダ ウ ンサン プ リ ン グ、 ク リ ッ プ、 お よ び整
流化に よ り 、 入力信号が原型を と ど めないほ ど に
劣化 し ます。
図 10. Kill EQ プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
Kill ス イ ッ チ
[High]、 [Mid]、 [Low] の各ス イ ッ チは、 対応す る
周波数帯のオ ン と オ フ を切 り 替え ます。
図 11. Lo Fi プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
ゲ イ ン (Gain)
[Low]、 [Mid]、 [High] の各ゲ イ ンつまみでは、 3 つ
の う ちの対応す る 周波数帯を制御 し ます。
周波数 (Freq)
サン プルレー ト (Sample Rate)
[Sample Rate] コ ン ト ロールを調整する と 、 オー
デ ィ オ信号が別のサン プルレー ト で リ サン プル さ
れます。
[Low] と [High] の周波数 コ ン ト ロ ールでは、 ロ ー
パ スお よ びハ イ パ ス ・ フ ィ ル タ の分割周波数を設
定 し ます。 [Sweep] コ ン ト ロ ールは、 低周波数帯 と
高周波数帯のカ ッ ト オ フ周波数を同時に変更 し ま
す。 高周波数帯 と 低周波数帯を除去す る と 、 こ の
コ ン ト ロ ールの操作に よ っ て、 ス ウ ィ ープす る バ
ン ド パ ス ・ フ ィ ル タ ・ エ フ ェ ク ト を作成で き ま
す。
[Anti-Alias] セ ク シ ョ ン
アウ ト プ ッ ト (Output)
[Pre] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 リ サン プ リ ン グ前
にオーデ ィ オ信号に適用 さ れ る ア ンチエ イ リ ア
ス ・ フ ィ ル タ のカ ッ ト オ フ を調整で き ます。 こ の
フ ィ ル タ は、 サン プル周波数の乗数 (Fs) と し
て、 0.12 Fs ~ 2.00 Fs の範囲で適用 さ れ ます。
[Output] コ ン ト ロ ールは、 最終的な出力ボ リ ュ ー
ム を設定 し ます。
[Anti-Alias] セ ク シ ョ ン の コ ン ト ロ ールを使 う と 、
ダ ウ ンサン プ リ ン グの前後に使用す る ア ンチエ イ
リ ア ス ・ フ ィ ル タ を操作 し て、 リ サン プル し た
オーデ ィ オ信号でのエ イ リ ア シ ン グ を削減で き ま
す。
プ リ (Pre)
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
77
ポス ト (Post)
[Post] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 リ サン プ リ ン グ
後にオーデ ィ オ信号に適用 さ れ る ア ンチエ イ リ ア
ス ・ フ ィ ル タ のカ ッ ト オ フ範囲を調整で き ます。
こ の フ ィ ル タ は、 サ ンプル周波数の乗数 (Fs) と
し て、 0.12 Fs ~ 2.00 Fs の範囲で適用 さ れ ます。
[Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、 Pro Tools
セ ッ シ ョ ン のテ ン ポ と は無関係に、 [Rate] コ ン
ト ロ ールで変調の レー ト を変更で き ます。
波形 (Wave)
LFO の波形を以下か ら 選択 し ます。
オ ン (On)
名前
説明
よ り 粗いサ ウ ン ド にす る には、 ア ンチエ イ リ ア
ス ・ フ ィ ル タ を オ フ に し ます。 フ ィ ル タ がオ ン の
と き は [Anti-Alias] ボ タ ンが点灯 し ます。
Sine
正弦波が適用 さ れます。
Tri
三角波が適用 さ れます。
Saw
ノ コ ギ リ 波が適用 さ れます。
[LFO] セ ク シ ョ ン の コ ン ト ロ ールを使 う と 、 低
周波オシ レー タ を使っ てサンプルレー ト を変更で
き ます。
Square
矩形波が適用 さ れます。
Morse
モールス信号のよ う な リ ズム
効果が得ら れます。
レー ト (Rate)
S&H
サン プル&ホール ド (S&H :
Sample and Hold) 変調が適用 さ
れます。
Random
ラ ン ダムな変調が適用 さ れま
す。
[LFO] セ ク シ ョ ン
[Sync] がオ ン の と き 、 [Rate] コ ン ト ロ ールで
は、 分割 し た拍や倍増 し た拍を LFO の単位 と し
て選択で き ます。 以下か ら リ ズ ム の値を選択 し ま
す。
・ 16 分音符 (16)
・ 8 分音符の三連符 (8T)
影響度 (Depth)
・ 付点 16 分音符 (16D)
・ 8 分音符 (8)
・ 4 分音符の三連符 (4T)
・ 付点 8 分音符 (8D)
・ 4 分音符 (4)
・ 2 分音符の三連符 (2T)
・ 付点 4 分音符 (4D)
・ 2 分音符 (2)
・ 全音符の三連符 (1T)
・ 付点 2 分音符 (3/4)
・ 全音符 (4/4)
・ タ イ で結ばれた 5 つの 4 分音符 (5/4)
・ 付点全音符 (6/4)
・ 全音符 2 つ (8/4)
78
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
[Depth] コ ン ト ロ ールでは、 サン プルレー ト を変
更す る 量を調整で き ます。
同期 (Sync)
[Sync] を オ ン にす る と 、 LFO の レー ト が
Pro Tools セ ッ シ ョ ンのテ ン ポに同期 し ます。
[Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、 Pro Tools
セ ッ シ ョ ン のテ ン ポ と 無関係に、 ヘルツ単位で
レー ト の時間を指定で き ます。 オ ン にす る と 、
[Sync] ボ タ ン が点灯 し ます。
[Env Mod] セ ク シ ョ ン
[Env Mod] セ ク シ ョ ン には、 サン プルレー ト に作
用す る エ ンベ ロ ッ プ ・ フ ォ ロ ワ ーを制御す る コ ン
ト ロ ールがあ り ます。 こ れは、 わざ と 高周波のエ
イ リ ア シ ン グ を生成 し て信号の ピー ク を強調す る
場合 ( ド ラ ム ・ ループな ど) に便利です。
ア タ ッ ク (Attack)
[Attack] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 オーデ ィ
オ信号の レベルの増加に反応す る ま での時間を指
定で き ます。
リ リ ース (Release)
[Release] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 信号の レ
ベルの低下が元に戻 る ま での時間を指定で き ま
す。
整流化 (Rectify) 波形の整形回路 と し て機能 し 、
信号にア グ レ ッ シブで粗いデ ィ ス ト ーシ ョ ン を加
え ます。
ビ ッ ト ・ デプ ス (Bit Depth)
[Bit Depth] コ ン ト ロ ールでは、 受信す る 信号の
ビ ッ ト 数を 16 ビ ッ ト か ら 1 ビ ッ ト に ま で切 り 捨
て る こ と がで き ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールは、 ウ ェ ッ ト 信号 (処理済み
の信号) と ド ラ イ 信号 (未処理の信号) の ミ ッ ク
ス を調整 し ます。 0% ではすべて ド ラ イ 、 100% では
すべて ウ ェ ッ ト と な り 、 50% では両者が半分ずつ
ミ ッ ク ス さ れ ます。
影響度 (Depth)
MultiChorus
[Depth] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 エ ンベ ロ ッ
プ ・ フ ォ ロ ワ ーがサンプルレー ト に影響す る 度合
い を指定で き ます。
MultiChorus プ ラ グ イ ン を使 う と 、 厚みのあ る 複
雑な コ ー ラ ス ・ エ フ ェ ク ト を オーデ ィ オ信号に適
用で き ます。
・ 0% に設定す る と 、 エ ンベ ロ ッ プ ・ フ ォ ロ ワ ー
はサン プルレー ト に ま っ た く 影響 し ません。
・ +100% に設定す る と 、 設定 し たサン プルレー ト
ま でア タ ッ ク が立ち上が り 、 サン プルレー ト に達
す る と リ リ ース が始ま っ て減衰 し てい き ます。
・ -100% に設定す る と 、 設定 し たサン プルレー ト
か ら ア タ ッ ク が始ま っ て減衰 し てい き 、 サン プル
レー ト に向か っ て リ リ ース が立ち上が っ てい き ま
す。
[Distortion] セ ク シ ョ ン
[Distortion] セ ク シ ョ ン には、 信号にグ ラ ン ジ風の
汚れた感 じ を加え る コ ン ト ロ ールがあ り ます。
ク リ ッ プ (Clip) 信号に、 ト ラ ン ジ ス タ の よ う な
デ ィ ス ト ーシ ョ ン を加え ます。
ノ イ ズ (Noise) 信号に、 う な る よ う な ノ イ ジーな
エ ッ ジ を加え ます。
図 12. MultiChorus プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
レー ト (Rate)
[Rate] コ ン ト ロ ールは、 LFO が発振す る 速度をヘ
ルツ単位で指定 し ます。
影響度 (Depth)
[Depth] コ ン ト ロ ールは、 オーデ ィ オ信号の LFO
変調の影響度を ミ リ 秒単位で設定 し ます。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
79
[Chorus] セ ク シ ョ ン
[Chorus] セ ク シ ョ ン では、 MultiChorus エ フ ェ ク
ト の低周波成分 と ス テ レ オの幅を制御 し ます。
ロー ・ カ ッ ト (Low Cut)
Multi-Delay
[Multi Delay] プ ラ グ イ ン を使 う と 、 最大 6 つの
デ ィ レ イ ・ ラ イ ン がオーデ ィ オ信号に適用 さ れ ま
す。
[Low Cut] コ ン ト ロ ールでは、 Flanger の ロ ー ・
カ ッ ト 周波数を調整 し て、 Flanger エ フ ェ ク ト の
対象を よ り 高い周波数帯だけに制限で き ます。
幅長 (Width)
[Width] コ ン ト ロ ールでは、 エ フ ェ ク ト の ス テ レ
オ ・ フ ィ ール ド を広げた り 狭めた り す る こ と がで
き ます。
[Mod] セ ク シ ョ ン
[Mod] セ ク シ ョ ンの コ ン ト ロ ールを使 う と 、 プ
リ ・ デ ィ レ イ の量 と LFO の波形を設定で き ます。
プ リ ・ デ ィ レ イ (Pre-Delay) プ リ ・ デ ィ レ イ を ミ
リ 秒単位で設定 し ます。
波形 (Waveform) LFO の波形 と し て、 正弦波 と 三
角波の ど ち ら か を選択 し ます。
図 13. Multi-Delay プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
同期 (Sync)
ボ イ ス (Voices)
[Voices] コ ン ト ロ ールでは、 オーデ ィ オ信号に適
用す る コ ー ラ ス ・ エ フ ェ ク ト の層の数を指定 し ま
す。 使 う ボ イ ス数を増やす と 、 エ フ ェ ク ト の厚み
が増 し ます。
[Sync] がオ ン にな っ てい る と き は、 デ ィ レ イ 時
間は Pro Tools セ ッ シ ョ ン のテ ン ポに同期 し ます。
[Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、 Pro Tools
セ ッ シ ョ ン のテ ン ポ と 無関係に、 ミ リ 秒単位で
デ ィ レ イ 時間を指定で き ます。 オ ン にす る と 、
[Sync] ボ タ ン が点灯 し ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ウ ェ ッ ト 信号 (処理済
みの信号) と ド ラ イ 信号 (未処理の信号) の ミ ッ
ク ス を調整で き ます。 0% ではすべて ド ラ イ 、 100%
ではすべて ウ ェ ッ ト と な り 、 50% では両者が半分
ずつ ミ ッ ク ス さ れ ます。
デ ィ レ イ (Delay)
[Sync] がオ ン にな っ てい る と き に [Delay] コ ン ト
ロ ールを使 う と 、 16 分音符単位で メ イ ン のデ ィ
レ イ の長 さ を指定で き ます (Pro Tools のセ ッ
シ ョ ン ・ テ ン ポ を基準 と し ます)。
[Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、 [Time] コ ン
ト ロ ールを使っ て、 ミ リ 秒お よ び秒単位で メ イ ン
のデ ィ レ イ 時間を指定で き ます。
80
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
フ ィ ー ド バ ッ ク (Feedback)
デ ィ レ イ (Delay)
[Feedback] コ ン ト ロ ールでは、 デ ィ レ イ の
フ ィ ー ド バ ッ ク の量を調整で き ます。 0% に設定す
る と 、 デ ィ レ イ 信号は 1 回だけ反復 さ れ ます。
フ ィ ー ド バ ッ ク の値を高 く す る ほ ど、 デ ィ レ イ の
反復回数が増え ます。 100% に設定す る と 、 デ ィ レ
イ は無限に反復す る のではな く 、 非常に長い時間
続 き ます。
[Delay] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 メ イ ン の
[Delay] 設定に対す る タ ッ プのデ ィ レ イ 時間が設
定 さ れ ます。
送信元 と 送信先 (From、 To)
[From] お よ び [To] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 あ る
デ ィ レ イ ・ タ ッ プか ら 別のデ ィ レ イ ・ タ ッ プに信
号を送っ た り 、 メ イ ン ・ イ ンプ ッ ト に戻 し た り し
て、 複雑なデ ィ レ イ / フ ィ ー ド バ ッ ク ・ エ フ ェ ク
ト を作成で き ます。
送信元 (From)
[From] コ ン ト ロ ールでは、 ク ロ ス ルーテ ィ ン グす
る 信号の送信元 タ ッ プ を指定 し ます。
送信先 (To)
[To] コ ン ト ロ ールでは、 ク ロ ス ルーテ ィ ン グす る
信号の送信先 タ ッ プ (ま たは メ イ ン ・ イ ンプ ッ
ト ) を指定 し ます。
[From] タ ッ プ よ り も [To] タ ッ プのデ ィ レ
イ 時間の方が長い と 、 「フ ィ ー ド バ ッ ク 」
と 言 う よ り も 「フ ィ ー ド フ ォ ワー ド 」 と
いっ た結果 と な り 、 デ ィ レ イ の反復は 1
回分 し か聴 こ え ません。
ディ レイ ・ タ ップ
[Multi Delay] には、 5 つの タ ッ プ (デ ィ レ イ ・ ラ
イ ン) があ り ます。 ど の タ ッ プに も 同 じ コ ン ト
ロ ール群が用意 さ れてい ます。 各 タ ッ プの コ ン ト
ロ ールは、 タ ッ プ ご と に編集で き ます。
レ ベル (Level)
[Level] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 タ ッ プのア
ウ ト プ ッ ト ・ レベルが変更 さ れ ます。
パン (Pan)
[Pan] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 タ ッ プのオー
デ ィ オ信号が ス テ レ オ ・ フ ィ ール ド 内で左右にパ
ン し ます。
オ ン (On)
[On] ボ タ ンは、 選択 し た タ ッ プの信号のオ ン と オ
フ を切 り 替え ます。
ハイ ・ カ ッ ト (High Cut)
[High Cut] コ ン ト ロ ールでは、 ハ イ ・ カ ッ ト ・
フ ィ ル タ の周波数を調整で き ます。 多 く の高音域
を削減す る には、 周波数を下げ ます。
ロー ・ カ ッ ト (Low Cut)
[Low Cut] コ ン ト ロ ールでは、 ロ ー ・ カ ッ ト ・
フ ィ ル タ の周波数を調整で き ます。 多 く の低音域
を削減す る には、 周波数を上げ ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ド ラ イ 信号 と ウ ェ ッ ト
信号 (デ ィ レ イ を適用 し た信号) の量のバ ラ ン ス
を調整で き ます。 50% に設定す る と 、 ド ラ イ 信号
と ウ ェ ッ ト 信号が同量にな り ます。 0% に設定す る
と ア ウ ト プ ッ ト はすべて ド ラ イ にな り 、 100% に
す る と すべて ウ ェ ッ ト にな り ます。
タ ッ プの コ ン ト ロール
各 タ ッ プには、 以下の コ ン ト ロ ールがあ り ます。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
81
Non-Linear Reverb
Non-Linear Reverb プ ラ グ イ ン を使 う と 、 オーデ ィ
オ信号に特殊なゲー ト ・ コ ン ト ロ ールや リ バー
ス ・ リ バーブ ・ エ フ ェ ク ト が適用 さ れ、 人工的で
加工 さ れた感 じ を作 り 出す こ と がで き ます。
拡散 (Diffusion)
[Diffusion] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 リ バーブ
末尾のサ ウ ン ド の密度が時間 と と も に増加 し てい
く 割合が変更 さ れ ます。 [Diffusion] を高 く 設定
す る と 、 滑 ら かな リ バーブ ・ サ ウ ン ド が作 り 出 さ
れ ます。 低 く 設定す る と 、 震え た よ う なエ コ ーに
な り ます。
幅長 (Width)
[Width] コ ン ト ロ ールでは、 エ フ ェ ク ト の ス テ レ
オ ・ フ ィ ール ド を広げた り 狭めた り す る こ と がで
き ます。
[EQ] セ ク シ ョ ン
[EQ] セ ク シ ョ ン では、 リ バーブ信号の音色を制
御で き ます。
図 14. Non-Linear Reverb プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
ロー ・ カ ッ ト (Low Cut)
リ バース (Reverse)
[Low Cut] コ ン ト ロ ールでは、 ロ ー ・ カ ッ ト ・
フ ィ ル タ の周波数を調整で き ます。 多 く の低音域
を削減す る には、 周波数を上げ ます。
[Reverse] ボ タ ンは、 リ バース ・ モー ド のオ ン と オ
フ を切 り 替え ます。 リ バース ・ モー ド では、 リ
バーブ信号の末尾が最大ボ リ ュ ーム ま で上が っ た
のち、 フ ェ ー ド ア ウ ト せずに消え ます。
プ リ ・ デ ィ レ イ (Pre-Delay)
[Pre-Delay] コ ン ト ロ ールは、 原音発生の イ ベン
ト か ら 反響の開始ま での経過時間を指定 し ます。
ド ラ イ ・ デ ィ レ イ (Dry Delay)
[Dry Delay] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 指定 し た量の
デ ィ レ イ が信号の ド ラ イ 部分に適用 さ れ、 ド ラ イ
信号の前に リ バーブの末尾が聴 こ え る リ バース ・
リ バーブ ・ エ フ ェ ク ト を作成で き ます。
[Reverb] セ ク シ ョ ン
[Reverb] セ ク シ ョ ン では、 リ バーブの拡散 と ス テ
レ オの幅を制御で き ます。
82
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
ハイ ・ カ ッ ト (High Cut)
[High Cut] コ ン ト ロ ールでは、 ハ イ ・ カ ッ ト ・
フ ィ ル タ の周波数を調整で き ます。 多 く の高音域
を削減す る には、 周波数を下げ ます。
リ バーブ時間 (Reverb Time)
[Reverb Time] を調整す る と 、 反響が減衰す る 長 さ
を変更で き ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ウ ェ ッ ト 信号 (処理済
みの信号) と ド ラ イ 信号 (未処理の信号) の ミ ッ
ク ス を調整で き ます。 0% ではすべて ド ラ イ 、 100%
ではすべて ウ ェ ッ ト と な り 、 50% では両者が半分
ずつ ミ ッ ク ス さ れ ます。
Phaser
[Phaser] プ ラ グ イ ン を使 う と 、 オーデ ィ オ信号
に フ ェ ーザーが適用 さ れ、 シ ュ ワ ーン と い う 、 浮
遊感のあ る サ ウ ン ド が得 ら れ ます。
レー ト (Rate)
[Sync] がオ ン の と き 、 [Rate] コ ン ト ロ ールで
は、 分割 し た拍や倍増 し た拍を [Phaser] での変
調の単位 と し て選択で き ます。 以下か ら リ ズ ム の
値を選択 し ます。
・ 16 分音符 (16)
・ 8 分音符の三連符 (8T)
・ 付点 16 分音符 (16D)
・ 8 分音符 (8)
・ 4 分音符の三連符 (4T)
・ 付点 8 分音符 (8D)
・ 4 分音符 (4)
・ 2 分音符の三連符 (2T)
・ 付点 4 分音符 (4D)
・ 2 分音符 (2)
図 15. Phaser プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
同期 (Sync)
・ 全音符の三連符 (1T)
・ 付点 2 分音符 (3/4)
・ 全音符 (4/4)
[Sync] がオ ン にな っ てい る と き は、 [Rate] コ ン
ト ロ ールは Pro Tools セ ッ シ ョ ン のテ ン ポに同期
し ます。 [Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、
Pro Tools セ ッ シ ョ ンのテ ン ポ と 無関係に、 ミ リ
秒単位で [Rate] の値を指定で き ます。 オ ンにす
る と 、 [Sync] ボ タ ン が点灯 し ます。
・ タ イ で結ばれた 5 つの 4 分音符 (5/4)
・ 付点全音符 (6/4)
・ 全音符 2 つ (8/4)
[Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、 Pro Tools
セ ッ シ ョ ン のテ ン ポ と は無関係に、 [Rate] コ ン
ト ロ ールで [Phaser] の レー ト を指定で き ます。
影響度 (Depth)
[Depth] コ ン ト ロ ールでは、 変調の度合いを調整
で き ます。 こ の値は、 オーデ ィ オ信号に適用す る
フ ェ ージ ン グの量に影響 し ます。
[Phaser] セ ク シ ョ ン
[Phaser] セ ク シ ョ ン では、 エ フ ェ ク ト の中心周波
数 と 、 フ ェ ーザーの段階 (ポール) 数を制御で き
ます。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
83
中央 (Center)
ミ ッ ク ス (Mix)
[Center] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 フ ェ ーザーの
ポールの中心周波数 (100 Hz ~ 10.0 kHz) を変
更で き ます。
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ウ ェ ッ ト 信号 (エ フ ェ
ク ト を適用 し た信号) と ド ラ イ 信号 (未処理の信
号) の ミ ッ ク ス を調整で き ます。 0% ではすべて ド
ラ イ 、 100% ではすべて ウ ェ ッ ト と な り 、 50% では
両者が半分ずつ ミ ッ ク ス さ れ ます。
ポール (Poles)
フ ェ ーザーのポール (段階) の数を選択 し ます。
2、 4、 6、 8 のいずれか を選択で き ます。 ポール
の数に よ っ てサ ウ ン ド の特徴が変わ り ます。 ポー
ルの数が多いほ ど、 サ ウ ン ド の厚み と 浮遊感が増
し ます。
[LFO] セ ク シ ョ ン
[LFO] セ ク シ ョ ン では、 LFO の波形 と ス テ レ オの
オ フ セ ッ ト を制御で き ます。
波形 (Wave)
Reverb
[Reverb] エ フ ェ ク ト を使 う と 、 オーデ ィ オ信号
に リ バーブが適用 さ れ、 部屋や空間での感覚を作
り 出 し ます。 多 く の場合、 [Reverb] はエ フ ェ ク
ト ・ セ ン ド ・ イ ン サー ト か メ イ ン ・ エ フ ェ ク ト ・
イ ン サー ト で使 う こ と で し ょ う 。 こ れに よ り 、 ど
の ト ラ ッ ク も 同 じ 空間にあ る よ う な感覚が得 ら
れ、 複数の Pro Tools ト ラ ッ ク でオーデ ィ オ を処
理す る こ と がで き ます。
[Wave] コ ン ト ロ ールでは、 [Phaser] を変調す る
三角波 と 正弦波の間を補間す る こ と がで き ます。
左右の位相 (L/R Phase)
[L/R Phase] コ ン ト ロ ールでは、 左右のチ ャ ン ネ
ルに適用 さ れ る LFO 変調の相対的位相を調整で
き ます。
ロー ・ カ ッ ト (Low Cut)
[Low Cut] コ ン ト ロ ールでは、 フ ェ ーザーの
フ ィ ー ド バ ッ ク ・ ループでの ロ ー ・ カ ッ ト ・ フ ィ
ル タ の周波数を調整で き ます。 こ れに よ り 、
フ ィ ー ド バ ッ ク の値を高 く 設定 し た と き に低周波
が大 き く 波打つの を防ぐ こ と がで き ます。
フ ィ ー ド バ ッ ク (Feedback)
[Feedback] コ ン ト ロ ールの値を最大に設定す る
と [Phaser] の出力信号が イ ンプ ッ ト に戻 さ れ、
深 く 響 く 、 歌 う よ う な ト ーンが生み出 さ れ ます。
84
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
図 16. Reverb エデ ィ タ
プ リ ・ デ ィ レ イ (Pre-Delay)
[Pre-Delay] コ ン ト ロ ールは、 原音発生の イ ベン
ト か ら 反響の開始ま での経過時間を指定 し ます。
自然な状態では、 プ リ ・ デ ィ レ イ 時間は音響空間
のサ イ ズ と 構成、 ま た、 音源 と 聞 き 手 と の位置関
係に よ っ て変わ り ます。 [Pre-Delay] に よ っ て こ
の現象の繰 り 返 し が試み ら れ、 距離感 と ボ リ ュ ー
ムのあ る 音響空間が作 り 出 さ れ ます。 [PreDelay] を長 く 設定す る と 、 原音信号の冒頭では
な く 、 後に反響フ ィ ール ド が配置 さ れ ます。
空間のサイ ズ (Room Size)
[Room Size] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 感知 さ
れ る 空間のサ イ ズが変わ り ます。
[Early Reflections] セ ク シ ョ ン
物理的な環境が変わ る と 、 人間が耳 と 脳で音の位
置を特定す る ための手がか り と な る 早期反射の特
徴 も 変わ り ます。 こ の反射は、 音源のあ る 空間の
位置だけでな く 、 その空間のサ イ ズの感知に も 影
響 し ます。 早期反射の特徴を変え る と 、 音源を取
り 囲む反響面の位置が変わっ た よ う に感 じ ます。
[Reverb] では、 (パン を通 じ て) ス テ レ オ ・ スペ
ク ト ラ ム内の さ ま ざ ま な場所で発生す る 、 レベル
の異な る 複数のデ ィ レ イ ・ タ ッ プ を使っ て早期反
射を シ ミ ュ レー ト し ます。 通常、 長い反響音は、
早期反射が消え てか ら 発生 し ます。
Small Studio 小 さ な、 何 も ない部屋での生演奏を
シ ミ ュ レー ト し ます。
Large Studio 大 き な、 何 も ない部屋での生演奏を
シ ミ ュ レー ト し ます。
Scoring Stage 中型ホールの ス コ ア リ ン グ ・ ス テー
ジ を シ ミ ュ レー ト し ます。
Philharmonic 大型の交響楽団用 コ ンサー ト ・ ホー
ルの空間 と 雰囲気を シ ミ ュ レー ト し ます。
Concert Hall 大型 コ ンサー ト ・ ホールの空間 と 雰
囲気を シ ミ ュ レー ト し ます。
Church 反響が自然で ク リ ア な、 中 ぐ ら いの広 さ
の空間を シ ミ ュ レー ト し ます。
Opera House オペ ラ ・ ハ ウ ス の空間 と 雰囲気を シ
ミ ュ レー ト し ます。
Vintage 1 ビ ン テージのデジ タ ル ・ リ バーブ ・ エ
フ ェ ク ト を シ ミ ュ レー ト し ます。
Vintage 2 ビ ン テージのデジ タ ル ・ リ バーブ ・ エ
フ ェ ク ト を シ ミ ュ レー ト し ます。
種類 (Type)
拡張 (Spread)
[Reverb] には、 以下の種類の早期反射モデルが
あ り ます。
Booth ボーカルの レ コ ーデ ィ ン グ ・ ブース を シ
ミ ュ レー ト し ます。
Club ク リ アで自然な響 き の、 小型の ク ラ ブの雰囲
気を シ ミ ュ レー ト し ます。
初期反射の長 さ を制御 し ます。
[Reverb] セ ク シ ョ ン
[Reverb] セ ク シ ョ ン では、 リ バーブ ・ アルゴ リ ズ
ムの ス テ レ オの幅を制御 し ます。
受信信号の幅 (In Width)
Room 反響があ ま り 多 く ない、 小 さ な部屋の中心
部を シ ミ ュ レー ト し ます。
Small Chamber 明 る い、 小 さ な部屋を シ ミ ュ レー
ト し ます。
リ バーブ ・ アルゴ リ ズ ム に入 る 前に、 受信 し た
オーデ ィ オ信号の ス テ レ オの幅を広げた り 狭めた
り し ます。
送信信号の幅 (Out Width)
Medium Chamber 明 る い、 中ぐ ら いの広 さ の部屋
を シ ミ ュ レー ト し ます。
リ バーブ適用後の信号の ス テ レ オの幅を広げた り
狭めた り し ます。
Large Chamber 明 る い、 大 き な部屋を シ ミ ュ レー
ト し ます。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
85
デ ィ レ イ (Delay)
周波数 (Freq)
リ バーブ ・ エ フ ェ ク ト の作成に使 う デ ィ レ イ ・ ラ
イ ン のサ イ ズ を設定 し ます。 値を大 き く す る と 、
反響時間が長 く な り ます。
[Freq] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 中域周波数
帯 と 高域周波数帯 と の境界を指定で き ます。
カ ッ ト (Cut)
[Room] セ ク シ ョ ン
[Room] セ ク シ ョ ン では、 シ ミ ュ レー ト す る 空間の
全体的な感 じ を制御 し ます。
ア ン ビ エ ン ス (Ambience)
こ の コ ン ト ロ ールは、 リ バーブ信号のア タ ッ ク 部
分に作用 し ます。 低 く 設定す る と 、 すぐ に リ バー
ブが現れ、 小 さ な部屋がシ ミ ュ レー ト さ れ ます。
高 く 設定す る と 、 ゆ っ く り と リ バーブが立ち上が
り 、 大 き な部屋がシ ミ ュ レー ト さ れ ます。
[Cut] コ ン ト ロ ールでは、 ハ イ ・ カ ッ ト ・ フ ィ ル
タ の周波数を調整で き ます (1.00 ~ 20.0 kHz)。
[Cut] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 [Reverb] の
高周波部分の減衰の し かたが変更 さ れ ます。 処理
し た信号の高周波帯を カ ッ ト す る には、 周波数を
下げ ます。
[Low Frequencies] セ ク シ ョ ン
[Low Frequencies] セ ク シ ョ ン には、 リ バーブ信号
の、 周波数が低 く 強い末尾部分に作用す る コ ン ト
ロ ールがあ り ます。
密度 (Density)
[Density] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 リ バーブ
末尾のサ ウ ン ド の密度が時間 と と も に増加 し てい
く 割合が変更 さ れ ます。 [Density] を高 く 設定す
る と 、 滑 ら かな リ バーブ ・ サ ウ ン ド が作 り 出 さ れ
ます。 低 く 設定す る と 、 震え た よ う なエ コ ーにな
り ます。
時間 (Time)
[Time] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 低域周波数
帯のデ ィ ケ イ 時間を増減で き ます。 高 く 設定す る
と デ ィ ケ イ 時間が長 く な り 、 低 く 設定す る と デ ィ
ケ イ 時間が短 く な り ます。
周波数 (Freq)
[High Frequencies] セ ク シ ョ ン
[High Frequencies] セ ク シ ョ ン の コ ン ト ロ ールを
使 う と 、 高周波数のデ ィ ケ イ 時間を調整 し て、 リ
バーブの音色の スペ ク ト ラ ム を形作 る こ と がで き
ます。
時間 (Time)
[Time] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 中高域周波
数帯のデ ィ ケ イ 時間を増減で き ます。 高 く 設定す
る と デ ィ ケ イ 時間が長 く な り 、 低 く 設定す る と
デ ィ ケ イ 時間が短 く な り ます。 低 く 設定す る と 、
ホールで音が吸収 さ れ る よ う に、 高周波が低周波
よ り も 早 く 減衰 し ます。
86
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
[Freq] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 低域周波数
帯 と 高域周波数帯 と の境界を指定で き ます。
リ バーブ時間 (Reverb Time)
[Reverb Time] を調整す る と 、 原音信号の停止後
に反響が減衰す る 割合が変更 さ れ ます。 値を最大
に設定す る と 、 反響音が無限に生成 さ れ ます。
バラ ン ス (Balance)
[Balance] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 早期反射
のア ウ ト プ ッ ト ・ レベルが変更 さ れ ます。 0% に設
定す る と 、 リ バーブ末尾だけの リ バーブ効果 と な
り ます。
ミ ッ ク ス (Mix)
プ リ ・ デ ィ レ イ (Pre-Delay)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ウ ェ ッ ト 信号 (エ フ ェ
ク ト を適用 し た信号) と ド ラ イ 信号 (未処理の信
号) の ミ ッ ク ス を調整で き ます。 0% ではすべて ド
ラ イ 、 100% ではすべて ウ ェ ッ ト と な り 、 50% では
両者が半分ずつ ミ ッ ク ス さ れ ます。
[Pre-Delay] コ ン ト ロ ールは、 原音発生の イ ベン
ト か ら 反響の開始ま での経過時間 (0 ~ 250 ミ リ
秒) を指定 し ます。
[Reverb] セ ク シ ョ ン
[Reverb] セ ク シ ョ ン では、 リ バーブ信号の拡散 と
ス テ レ オの幅を制御 し ます。
Spring Reverb
拡散 (Diffusion)
[Spring Reverb] プ ラ グ イ ン を使 う と 、 ク ラ シ ッ ク
な ス プ リ ン グ ・ リ バーブ ・ サ ウ ン ド が得 ら れ ま
す。 く れ ぐ れ も ス プ リ ン グ を揺 ら すために コ ン
ピ ュ ー タ を蹴 ら ないで く だ さ い。
[Diffusion] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 リ バーブ
末尾のサ ウ ン ド の密度が時間 と と も に増加 し てい
く 割合が変更 さ れ ます。 [Diffusion] を高 く 設定
す る と 、 滑 ら かな リ バーブ ・ サ ウ ン ド が作 り 出 さ
れ ます。 低 く 設定す る と 、 震え た よ う なエ コ ーに
な り ます。
幅長 (Width)
図 17. Spring Reverb プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
Spring Reverb プ ラ グ イ ンは、 アナ ロ グの ス プ リ ン
グ ・ リ バーブ を見事にモデ リ ン グ し てい ます。 ア
ナ ロ グの ス プ リ ン グ ・ リ バーブは、 プ レー ト ・ リ
バーブに よ く 似た電気機械装置です。 リ バーブ を
施 さ れ る 信号は、 吊 り 下げ ら れた長い金属製 コ イ
ル ・ ス プ リ ン グの末端にあ る 変換器に送 ら れ ま
す。 変換器に よ っ て ス プ リ ン グが振動 し 、 ス プ リ
ン グの端か ら 端に信号が反射 し ます。 ス プ リ ン グ
の反対側の端には、 ス プ リ ン グの動 き を電気信号
に変換す る も う 1 つの変換器があ り ます。 以上に
よ り 、 入力信号にデ ィ レ イ と リ バーブがかか り ま
す。
[Width] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 リ バーブ を
施 し た信号の ス テ レ オ ・ フ ィ ール ド での広が り が
変更 さ れ ます。 0% に設定す る と モ ノ の リ バーブ と
な り ますが、 元の ソ ース信号のパンは処理 さ れ ま
せん。 100% に設定す る と 、 広が り のあ る 、 パンが
適用 さ れた ス テ レ オ ・ イ メ ージにな り ます。
ロー ・ カ ッ ト (Low Cut)
[Low Cut] コ ン ト ロ ールでは、 ロ ー ・ カ ッ ト ・
フ ィ ル タ の周波数を調整で き ます (20.0 Hz ~
1.00 kHz)。 ロ ー ・ カ ッ ト ・ フ ィ ル タ を使 う と 、 リ
バーブ時間を長 く 設定 し た と き に低音が大 き く な
り 過ぎ る こ と を い く ら か回避で き ます。
リ バーブ時間 (Reverb Time)
[Reverb Time] を調整す る と 、 原音信号の停止後
に反響が減衰す る 時間 (1.0 ~ 10.0 秒) が変更 さ
れ ます。 短 く 設定す る と 、 固い床 と 壁に囲まれた
狭いホールの中を歩いてい る よ う な、 硬質で よ く
響 く 金属的な リ バーブ と な り ます。 長 く 設定す る
と 、 コ ン ク リ ー ト 製の大 き な空の貯水槽の よ う
な、 大 き な空間での反響 と な り ます。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
87
ミ ッ ク ス (Mix)
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ウ ェ ッ ト 信号 ( リ バー
ブ を かけた信号) と ド ラ イ 信号 ( リ バーブ を かけ
ていない信号) の ミ ッ ク ス を調整で き ます。 0% で
はすべて ド ラ イ 、 100% ではすべて ウ ェ ッ ト と な
り 、 50% では両者が半分ずつ ミ ッ ク ス さ れ ます。
Stereo Width
Stereo Width プ ラ グ イ ン を使 う と 、 モ ノ のオー
デ ィ オ信号に ス テ レ オ ・ プ レ ゼ ン ス が加わ り 、 音
に広が り を持たせ る こ と がで き ます。
コ ーム (Comb) M-S エ ン コ ーデ ィ ン グの後、 モ
ノ 成分のデ ィ レ イ ・ バージ ョ ン を ス テ レ オ成分に
加え る こ と で、 信号に人工的な幅を も た ら し ま
す。 こ れに よ り 、 周波数別に左右に分けて シ フ ト
さ せ る コ ーム ・ フ ィ ル タ リ ン グ ・ エ フ ェ ク ト が作
成 さ れ ます。
位相 (Phase) こ のモー ド では、 [Low]、 [Mid]、
[High] の各 コ ン ト ロ ールは、 左右のチ ャ ン ネルの
相対的位相を シ フ ト す る 3 つの位相シ フ タ の中心
周波数を指定 し ます。 こ のモー ド では [Comb]
モー ド よ り も は る かに繊細なエ フ ェ ク ト を作成で
き ます。
[Process] セ ク シ ョ ン
[Process] セ ク シ ョ ンの コ ン ト ロ ールは、 生成 さ れ
た ス テ レ オ信号の低、 中、 高周波数帯を ブース ト
ま たはカ ッ ト し ます。
[Trim] セ ク シ ョ ン
[Trim] セ ク シ ョ ン の コ ン ト ロ ールは、 生成 さ れた
ス テ レ オ信号の、 知覚 さ れ る セ ン タ ー と ソ ース を
調整 し ます。
図 18. Stereo Width プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
モー ド (Mode)
[Mode] コ ン ト ロ ールでは、 Stereo Width プ ラ グ
イ ン で人工の ス テ レ オ ・ フ ィ ール ド を作成す る 方
法を指定で き ます。 調整、 コ ーム、 位相のいずれ
か を選択で き ます。
調整 (Adjust) 信号の既存の ス テ レ オ幅を調整 し
ます。 M-S エ ン コ ーデ ィ ン グに よ っ て、 [Low]、
[Mid]、 [High] の各 コ ン ト ロ ールで ス テ レ オ成分を
イ コ ラ イ ズ し 、 [Width] コ ン ト ロ ールでブース ト
ま たは減少 さ せてか ら 、 M-S デ コ ーデ ィ ン グに
よ っ て ス テ レ オに戻 し ます。 [Delay] コ ン ト ロ ール
は右側の信号に左寄 り のデ ィ レ イ を かけ、 左右の
幅を広げ る 効果を も た ら し ます (ハース効果 と し
て知 ら れてい ます)。
88
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
レ ベル (Level)
[Level] コ ン ト ロ ールは、 ス テ レ オ信号のセ ン タ ー
と 知覚 さ れ る 部分の音量を設定 し ます。
パン (Pan)
[Pan] コ ン ト ロ ールは、 ス テ レ オ信号のセ ン タ ー
と 知覚 さ れ る 部分の左右の位置を設定 し ます。
デ ィ レ イ (Delay)
[Delay] コ ン ト ロ ールでは、 [Phase] モー ド で使 う
デ ィ レ イ の長 さ を指定で き ます (0 ~ 8 ミ リ 秒)。
幅長 (Width)
[Width] コ ン ト ロ ールでは、 生成 さ れ る ス テ レ オ ・
フ ィ ール ド の最終的な幅を指定 し ます。
Talkbox
Talkbox プ ラ グ イ ン を使 う と 、 オーデ ィ オ信号に
声の よ う な レ ゾナン ス が加わ り ます。
レー ト (Rate)
[Sync] がオ ン の と き 、 [Rate] コ ン ト ロ ールで
は、 分割 し た拍や倍増 し た拍を LFO の単位 と し
て選択で き ます。 以下か ら リ ズ ム の値を選択 し ま
す。
・ 16 分音符 (16)
・ 8 分音符の三連符 (8T)
・ 付点 16 分音符 (16D)
・ 8 分音符 (8)
・ 4 分音符の三連符 (4T)
・ 付点 8 分音符 (8D)
・ 4 分音符 (4)
・ 2 分音符の三連符 (2T)
図 19. Talkbox プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
・ 付点 4 分音符 (4D)
母音 (Vowel)
・ 2 分音符 (2)
[Vowel] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 シ ミ ュ レー ト し
た母音 (OO/OU/AU/AH/AA/AE/EA/EH
/EE/ER/UH/OH/OO) か ら フ ォ ルマ ン ト ・ フ ィ
ル タ の形状を選択で き ます。
・ 全音符の三連符 (1T)
・ 付点 2 分音符 (3/4)
・ 全音符 (4/4)
・ タ イ で結ばれた 5 つの 4 分音符 (5/4)
・ 付点全音符 (6/4)
エ ン ベ ロ ッ プ ・ デプ ス (Env Depth)
[Env Depth] つまみを使 う と 、 [Vowel] コ ン ト ロ ー
ルの設定に正負のオ フ セ ッ ト が作成 さ れ ます。
[Vowel] コ ン ト ロ ールの設定は、 エ ンベ ロ ッ プ ・
フ ォ ロ ワーの影響を受け ます。 つまみが中央の位
置にあ る と き は、 作用 し ません。 中央か ら 左右に
回す と 、 [Env Depth] つまみに よ っ て [Vowel] コ ン
ト ロ ールの値が上下にシ フ ト し ます。
エ ンベ ロ ッ プ ・ フ ォ ロ ワ ーが ト リ ガー さ れ る と 、
[Vowel] パ ラ メ ー タ は通常の設定にな り (エ ンベ
ロ ッ プのア タ ッ ク 時)、 その後オ フ セ ッ ト 値に戻
り ます (エ ンベ ロ ッ プの リ リ ース時)。
・ 全音符 2 つ (8/4)
[Sync] がオ フ にな っ ている と きは、 Pro Tools
セ ッ シ ョ ンのテ ン ポ と は無関係に、 [Rate] コ ン
ト ロールで変調のレー ト を変更で き ます (0.01 ~
10.0 Hz)。
波形 (Wave)
LFO の波形を以下か ら 選択 し ます。
Sine 正弦波が適用 さ れ ます。
Tri 三角波が適用 さ れ ます。
Saw ノ コ ギ リ 波が適用 さ れ ます。
[LFO] セ ク シ ョ ン
正方形 矩形波が適用 さ れ ます。
[LFO] セ ク シ ョ ン では、 低周波オシ レー タ を
使っ て フ ォ ルマ ン ト 設定を変更で き ます。
S&H サン プル&ホール ド (S&H : Sample and Hold)
変調が適用 さ れ ます。
ラ ン ダム ラ ン ダ ム な変調が適用 さ れ ます。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
89
影響度 (Depth)
ミ ッ ク ス (Mix)
[Depth] コ ン ト ロ ールでは、 フ ォ ルマ ン ト 設定を
変更す る 量を調整で き ます。
[Mix] コ ン ト ロ ールでは、 ウ ェ ッ ト 信号 (処理済
みの信号) と ド ラ イ 信号 (未処理の信号) の ミ ッ
ク ス を調整で き ます。 0% ではすべて ド ラ イ 、 100%
ではすべて ウ ェ ッ ト と な り 、 50% では両者が半分
ずつ ミ ッ ク ス さ れ ます。
同期 (Sync)
[Sync] を オ ン にす る と 、 LFO の レー ト が
Pro Tools セ ッ シ ョ ン のテ ン ポに同期 し ます。
[Sync] がオ フ にな っ てい る と き は、 Pro Tools
セ ッ シ ョ ン のテ ン ポ と 無関係に、 ミ リ 秒単位で
レー ト の時間を指定で き ます。 オ ン にす る と 、
[Sync] ボ タ ン が点灯 し ます。
[Envelope] セ ク シ ョ ン
Talkbox プ ラ グ イ ン には、 フ ォ ルマ ン ト 設定を変
更す る ためのエ ンベ ロ ッ プ ・ フ ォ ロ ワ ーがあ り ま
す。 こ れは、 リ ズ ミ カルな素材の信号の ピー ク を
強調す る 場合に役立ち ます。
Vintage Filter
Vintage Filter プ ラ グ イ ン を使 う と 、 変化す る レ ゾ
ナン ト ・ フ ィ ル タ がオーデ ィ オ信号に適用 さ れ ま
す。 フ ィ ル タ ・ ス ウ ィ ープ を楽 し んだ り 、 サ ウ ン
ド に単な る レ ゾナン ト と は異な る 雰囲気を与え て
みま し ょ う 。
ス レ ッ シ ョ ル ド (Thresh)
[Thresh] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 エ ンベ ロ ッ
プ ・ フ ォ ロ ワ ーが フ ォ ルマ ン ト 設定の変更を始め
る 、 振幅の ス レ ッ シ ョ ル ド を指定で き ます。
ア タ ッ ク (Attack)
[Attack] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 オーデ ィ
オ信号の レベルの増加に反応す る ま での時間
(10.0 ミ リ 秒~ 10 秒) を指定で き ます。
90
図 20. Vintage Filter プ ラ グ イ ン ・ ウ ィ ン ド ウ
リ リ ース (Release)
カ ッ ト オ フ (Cutoff)
[Release] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 信号の レ
ベルの低下が元に戻 る ま での時間 (10.0 ミ リ 秒~
10 秒) を指定で き ます。
[Cutoff] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 フ ィ ル タ のカ ッ
ト オ フ周波数 (20.0 Hz ~ 20.0 kHz) を調整で き
ます。
Formant ( フ ォルマ ン ト )
レ ゾナ ン ス (Resonance)
[Formant] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 処理済みオー
デ ィ オの フ ォ ルマ ン ト の中心周波数を半音 12 個
分ま で上下で き 、 劇的に倍音構造を変化 さ せ る こ
と がで き ます。
[Resonance] コ ン ト ロ ールでは、 フ ィ ル タ の レ ゾ
ナン ス の量を調整で き ます (0 ~ 100%)。 高い値に
す る と フ ィ ル タ を自励発振 さ せ る こ と がで き 、
カ ッ ト オ フ周波数で正弦波の よ う な上音が作成 さ
れ ます。
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
フ ァ ッ ト (Fat)
[LFO] セ ク シ ョ ン
[Fat] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 レ ゾナン ト ・ ピー
ク でのオーバー ド ラ イ ブの量を調整で き ます。 低
く 設定す る と 、 [Resonance] を高 く 設定 し た と き
に信号の音量が小 さ く な り 、 明 る い感 じ のデ ィ ス
ト ーシ ョ ン にな り ます。 高 く 設定す る と 、
[Resonance] を高 く 設定 し た と き に信号がオー
バー ド ラ イ ブ し ます。
[Filter] エ フ ェ ク ト には正弦波に よ る 低周波オシ
レー タ (LFO : Low Frequency Oscillator) があ り 、
フ ィ ル タ のカ ッ ト オ フ周波数を変更で き ます。
[LFO] セ ク シ ョ ン では、 モジ ュ レーシ ョ ン の レー
ト 、 影響度、 同期について操作で き ます。
[Envelope] セ ク シ ョ ン
[Filter] エ フ ェ ク ト には、 カ ッ ト オ フ周波数を制
御す る ためのエ ンベ ロ ッ プ ・ フ ォ ロ ワ ーがあ り ま
す。 [Envelope] セ ク シ ョ ン では、 エ ンベ ロ ッ プの
形状 と モジ ュ レーシ ョ ン の影響度を操作で き ま
す。
ア タ ッ ク (Attack)
[Attack] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 オーデ ィ
オ信号の レベルの増加に反応す る ま での時間
(10.0 ミ リ 秒~ 10 秒) を指定で き ます。
リ リ ース (Release)
[Release] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 信号の レ
ベルの低下が元に戻 る ま での時間 (10.0 ミ リ 秒~
10 秒) を指定で き ます。
レー ト (Rate)
[Rate] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 LFO の周波
数 (0.01 ~ 100.0 Hz) を増減で き ます。 低 く 設定
す る と 遅 く な り 、 高 く 設定す る と 速 く な り ます。
[Sync] がオ ン の と き は、 [Rate] つまみのカ ウ ン
ト の単位が ミ リ 秒か ら 音価に切 り 替わ り ます。
影響度 (Depth)
[Depth] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 LFO でカ ッ
ト オ フ周波数を変更す る 度合い (0 ~ 100%) を増
やす (ま たは減 ら す) こ と がで き ます。 低 く 設定
す る と 、 わずかに ビ ブ ラ ー ト がかか り ます
([Rate] を高 く 設定 し ます)。 高 く 設定す る と 、
カ ッ ト オ フ周波数の範囲で広が り のあ る ス ウ ィ ー
プが作成 さ れ ます。
同期 (Sync)
[Sync] ボ タ ンは、 LFO と セ ッ シ ョ ン のテ ン ポ と の
同期のオ ン / オ フ を切 り 替え ます。
影響度 (Depth)
[Depth] コ ン ト ロ ールを調整す る と 、 エ ンベ ロ ッ
プ ・ フ ォ ロ ワ ーがカ ッ ト オ フ周波数に影響す る 度
合いを指定で き ます。
モー ド (Mode)
フ ィ ル タ の種類 と し て、 以下のいずれかのオプ
シ ョ ン を選択 し ます。
・ 0% に設定す る と 、 エ ンベ ロ ッ プ ・ フ ォ ロ ワ ー
はカ ッ ト オ フ周波数に ま っ た く 影響 し ません。
LP24 24 dB カ ッ ト オ フ の ロ ーパ ス ・ フ ィ ル タ で
す。
・ +100% に設定す る と 、 設定 し た カ ッ ト オ フ周波
数ま でア タ ッ ク が立ち上が り 、 カ ッ ト オ フ周波数
に達す る と リ リ ース が始ま っ て減衰 し てい き ま
す。
LP18 18 dB カ ッ ト オ フ の ロ ーパ ス ・ フ ィ ル タ で
す。
・ -100% に設定す る と 、 設定 し た カ ッ ト オ フ周波
数か ら ア タ ッ ク が始ま っ て減衰 し てい き 、 カ ッ ト
オ フ周波数に向か っ て リ リ ース が立ち上が っ てい
き ます。
BP バン ド ・ パ ス ・ フ ィ ル タ です。
LP12 12 dB カ ッ ト オ フ の ロ ーパ ス ・ フ ィ ル タ で
す。
HP ハ イ パ ス ・ フ ィ ル タ です。
第 10 章 : エ フ ェ ク ト
91
アウ ト プ ッ ト
[Output] コ ン ト ロ ールを使 う と 、 0.0 dB ~
INF dB の範囲でア ウ ト プ ッ ト ・ レベルを下げ る こ
と がで き ます。
92
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
索引
B
M
Boom 15
[Copy] ボタ ン と [Clear] ボタ ン 17
[Start] ボタ ン と [Stop] ボタ ン 18
イ ベン ト ・ ス イ ッ チ 19
イ ベン ト ・ バー 19
イ ン ス ト ゥ ルメ ン ト ・ セク シ ョ ン 17
キッ ト ・ セレ ク タ 18
グロ ーバル・ コ ン ト ロ ール 17
ステ ッ プ のベロ シ テ ィ 16, 19
パタ ーン 15
パタ ーン を ク リ ア する 20
パタ ーン を コ ピ ーする 21
パタ ーン ・ チェ ーン 23
プ リ セッ ト 20
MIDI 11
MIDI コ ン ト ロ ーラ ーにパラ メ ータ を ア サイ ン する 11
コ ン ト ロ ーラ ーにパラ メ ータ を ア サイ ン する 11
MIDI 学習 11
Mini Grand
ピ ア ノ ・ モ デル 33
メ イ ン ・ コ ン ト ロ ール 32
Multi Delay
ディ レ イ ・ タ ッ プ 81
MultiChorus 79
Multi-Delay 80
C
Chorus 66
D
DB-33 25
キー・ ク リ ッ ク 27
キャ ビ ネッ ト ・ ページ 28
ド ロ ーバー 27
パーカ ッ シ ョ ン 27
Distortion 66
Dynamic Delay 68
E
Enhancer 70
Ensemble 70
F
N
Non-Linear Reverb 82
P
Phaser 83
R
Reverb 84
S
Spring Reverb 87
Stereo Width 88
Structure Free 35, 39
キーボード ・ セク シ ョ ン 38
キー・ ス イ ッ チ 37, 38
ス マート ・ ノ ブ 37, 38
パッ チを ロ ード する 42
パッ チ・ リ ス ト 39
ブ ラ ウザ 45
メ イ ン ・ ページ 43
Filter Gate 71
Flanger 73
Frequency Shifter 74
Fuzz-Wah 75
T
G
V
General MIDI 21
Vacuum 47
[Arp] セク シ ョ ン 52
Ring Mod 49
VTA 52
VTO 48
コ ン ト ロ ール 48
エ ン ベロ ッ プ 50
ADSR 50
Env One 50
Env Two 50
K
Kill EQ 77
L
Lo-Fi 77
Talkbox 89
索引
93
ピ ッ チ・ ホイ ールおよ びモ ジ ュ レ ーシ ョ ン ・ ホイ ー
ル・ コ ン ト ロ ール 53
フ ィ ルタ 49
フ ィ ルタ ・ カ ッ ト オフ 49
ミ キサー 49
モ ジ ュ レ ーシ ョ ン ・ ルーテ ィ ン グ 51
ソ ース 51
Vacuum 真空管合成方式 47
Vintage Filter 90
VTA 52
VTO 48
コ ン ト ロ ール 48
X
Xpand!2
[Easy] ボタ ン 56
スマ ート ・ ディ ス プ レ イ 56
スマ ート ・ ノ ブ 56
パート ・ コ ン ト ロ ール 56
パート ・ セレ ク タ ・ ス イ ッ チ 56, 57
あ
ア ルペジ エ ータ ー( Vacuum) 52
モ ード 53
い
イ ベン ト ・ ス イ ッ チ( Boom) 19
イ ベン ト ・ バー( Boom) 19
イ ン ス ト ゥ ルメ ン ト ・ セク シ ョ ン ( Boom) 17
う
ウェ ブ サイ ト 5
え
エフ ェ ク ト
Chorus 66
Distortion 66
Dynamic Delay 68
Enhancer 70
Ensemble 70
Filter Gate 71
Flanger 73
Frequency Shifter 74
Fuzz-Wah 75
Kill EQ 77
Lo-Fi 77
MultiChorus 79
Multi-Delay 80
Non-Linear Reverb 82
Phaser 83
Reverb 84
Spring Reverb 87
Stereo Width 88
Talkbox 89
Vintage Filter 90
エ ン ベロ ッ プ ( Vacuum) 50
ADSR 50
Env One 50
Env Two 50
94
Pro Tools Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド
か
回転速度スイ ッ チ( DB-33) 28
楽器
Boom 15
DB-33 25
Structure Free 35
Vacuum 47
簡易モ ード ( Xpand!2) 56
き
キーボード ・ セク シ ョ ン ( Structure Free) 38
キー・ ク リ ッ ク 27
キー・ ス イ ッ チ 37, 38
キッ ト ・ セレ ク タ ( Boom) 18
く
グロ ーバル・ コ ン ト ロ ール( Boom) 17
こ
コ ピ ーする 21
コ ン ト ロ ール 29
し
シ ステ ムの 4
シ ステ ム必要条件 4
情報ディ スプ レ イ 39
情報ディ スプ レ イ ( Boom) 20
情報ディ スプ レ イ ( DB-33) 30
情報ディ スプ レ イ ( Structure Free) 39
真空管プ リ ア ン プ ( DB-33) 29
す
ス テ ッ プ のベロ シ テ ィ ( Boom) 16, 19
ス マート ・ ディ スプ レ イ ( Xpand!2) 56
ス マート ・ ノ ブ 56
ス マート ・ ノ ブ ( Structure Free) 37, 38
せ
設定ページ ( Boom) 24
設定ページ ( Vacuum) 54
グラ イ ド ・ コ ン ト ロ ール 54
エ ン ベロ ッ プ の再ト リ ガー 54
ピ ッ チベン ド の範囲 54
設定ボタ ン 24
設定ボタ ン ( Vacuum) 54
そ
速度コ ン ト ロ ール( DB-33) 29
速度ス イ ッ チ( Boom) 19
て
ディ レ イ ・ タ ッ プ
Multi Delay 81
と
同期モ ード ( Boom) 24
ト ーン ホイ ール 26
ド ロ ーバー 27
は
パーカ ッ シ ョ ン ( DB-33) 27
パート ・ コ ン ト ロ ール( Xpand!2) 56
パート ・ セレ ク タ ・ ス イ ッ チ 56, 57
はじ めに 3
パタ ーン 表示( Boom) 16
パタ ーン ( Boom) 15, 21
ク リ ア する 20
パッ チ編集サブ ・ ページ ( Structure Free) 44
パッ チ編集パラ メ ータ ( Xpand!2) 56
パッ チ・ リ ス ト ( Structure Free) 39
ひ
ピ ッ チ・ ホイ ールおよ びモ ジ ュ レ ーシ ョ ン ・ ホイ ール・ コ ン
ト ロ ール( Vacuum) 53
ふ
フ ィ ルタ ( Vacuum) 49
カ ッ ト オフ 49
ハイ パス( HPF) 49
レ ゾ ナン ス 50
ロ ーパス( LPF) 49
ブ ラ ウザ( Structure Free) 45
プ ラ グイ ン
イ ン ス ト ゥ ルメ ン ト を イ ン サート する 9
プ ラ グイ ン 設定メ ニュ ー 20
プ ラ グイ ン の削除
Windows 8
へ
編集モ ード ・ スイ ッ チ( Boom) 19
ペン シ ル・ ツ ール 23
ま
DB-33
29
マイ ク ( DB-33) 29
マト リ ッ ク ス 表示( Boom) 16
み
ミ キサー( Vacuum) 49
も
モ ジ ュ レ ーシ ョ ン ・ ルーテ ィ ン グ( Vacuum) 51
ソ ース 51
り
リ ン グ変調 49
索引
95
Fly UP