...

平成 26年 10月

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

平成 26年 10月
平成26年10月
10月01日 第6回男女セミナーワーク・ライフ・バランス講座【シニア編】
10月02日~04日 つくば市民音楽祭2014が開催されました
10月03日 第7回男女セミナーワーク・ライフ・バランス講座【シニア編】
10月05日 つくば市文化協会「芸能祭」
10月09日 全国地域安全運動 コスモスキャンペーン
10月11日 荒川区との交流野球大会
10月11日,12日 2014みなと区民まつりにつくば市出展!
10月12日,13日 第31回かっぱ橋道具まつりにつくば市出展
10月15日 第4回「先駆け!つくば塾」を開講
10月17日 「ファンファーレ・チォカリーア」の公演を開催しました
10月18日 つくばリレーカーニバル2014開催!~チーム力が試される~
10月18日 おひさまサンサン生き生きまつり2014開催
10月18日 秋のつくばセンター地区花壇づくりを開催
10月19日 家庭教育講演会を開催しました
10月19日 第65回茨城県消防ポンプ操法競技大会県南北部地区大会
10月20日 女性職員エンパワーメント研修開催報告
10月22日,23日 都内ケーブルテレビの番組収録。
10月24日 東京都港区のイベントに出展しました
10月25日 姉妹都市・米国アーバイン市とスカイプ・ミーティング
10月25日,26日 農産物フェアで木工体験を行いました!
10月26日 つくばワールドフットサル2014プレイベント開催!!
10月28日「市長が企業訪問をしました。」
10月29日 秋のつくば観光キャンペーンin秋葉原
10月29日 第4回日仏自治体交流会議に参加しました
10月30日 第8回男女セミナーコミュニケーションスキルアップ講座
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月01日 第6回男女セミナーワーク・ライフ・バランス講座【シニア編】
10月01日 第6回男女セミナーワーク・ライフ・バランス講座【シニア編】
平成26年10月28日 更新
「健康寿命を延ばす!-今日から始められる運動と実践-」
今年度第6回となる男・女(ひとひと)セミナーは,年代に関わりなくイキイキと暮らすための講座として,
筑波大学名誉教授の野村武男先生をお招きし,講義と簡単な実習を行っていただきました。
水中運動の研究から,オリンピック選手の育成にも携わられたというご経験から,健康の3要素として運
動,休養,栄養を挙げられ,生活の中での実践方法を分かりやすくお話しされました。
特に,運動に関しては無理をせず,継続することの重要とのことで,腹筋運動,スクワット,ストレッチの
方法については,実際に体を動かす場面もありました。
講義の後には,個別相談の時間が設けられました。一人一人の悩みや質問に答えられ,その内容を参
加者全員で共有できました。
参加者アンケートには,「健康のために運動はよいと言っても,「やりすぎない」ということ,とても参考に
なりました。」,「運動,栄養,休養のデザインの重要性が理解出来た。」などの感想が寄せられました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
男女共同参画室
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月02日~04日 つくば市民音楽祭2014が開催されました
10月02日~04日 つくば市民音楽祭2014が開催されました
平成27年4月2日 更新
「センター地区を音楽で活性化させる」という趣旨のもと,10月2日~4日の
間,センター地区で「つくば市民音楽祭2014」が開催され,3日間を通して様々
な角度で音楽に触れることができました。
初日は「ノバホール市民音楽祭」として,ノバホールの協力のもと,ホールが
市民の皆様に無料開放されました。“チャレンジ”をキーワードに,プロの方か
ら2年前に楽器を始めたばかりの方まで,16組の個人やバンドがそれぞれの
演奏を披露してくださいました。
2日目はオープンカフェコンサートとシンポジウムが開催されました。
オープンカフェコンサートでは,プロジャズピアニストの水岡のぶゆきさんと
ボーカリストのCAMARUさんが演奏してくださり,カフェテラスは満席となりまし
た。どなたもおいしい料理とJAZZのコラボレーションを十分堪能している様子
でした。
シンポジウムは,「市民主体の音楽祭と音楽文化を考える」をテーマに開催
されました。県外からもパネリストの方がお越しくださり,それぞれの経験をも
とに貴重なお話を聞かせてくださいました。音楽に関するシンポジウムを市民
主体で開催するのは全国的にも珍しいとのことです。最後のパネルディスカッ
ションには岡田副市長も参加し,つくば市での市民音楽祭や音楽文化につい
て議論を交わしました。
3日目は「市民と音楽を街角で“つなぐ”」をテーマに「街角ストリート音楽祭」
が開催されました。天気にも恵まれ,個性あふれる全7バンドがそれぞれの音
楽でセンター地区を彩りました。「センター地区を音楽で活性化する」という市
民音楽祭全体の趣旨と直結するのが,街角ストリート音楽祭です。シンポジウ
ムをとおし,実行委員会の方たちも刺激を受けた様子で,来年はもしかしたら
もっと大規模な仕掛けで街をにぎやかにしてくれるかもしれません。乞うご期
待!
1/2 ページ
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
文化振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月03日 第7回男女セミナーワーク・ライフ・バランス講座【シニア編】
10月03日 第7回男女セミナーワーク・ライフ・バランス講座【シニア編】
平成26年10月28日 掲載
「生前整理で生き方・暮らし方を考える」開催しました
今年度第7回となる男・女(ひとひと)セミナーは,広岡交流センターとの共催
で開講し,39名が参加しました。
サブタイトルは「身軽に,そして心地よく」。こういった暮らしを実現する生前
整理の考え方を,家事セラピストの藤田美貴子先生にご講義いただきました。
ワークでは目指す暮らしの青写真を描いてみたり,各人のタイプ別診断から
モノとうまくつきあうコツを考えたりしました。
質疑応答では,着物や本の整理についての悩みが挙げられ,共感した参加
者も多かったようです。
参加者アンケートには,「私は捨てられないタイプ。すぐ全部とはいかないの
で,少しずつ時間をかけて片づけられれば良いかなと思います。」,「色々参
考になりました。刺激も受けました。」などの感想が寄せられました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
男女共同参画室
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月05日 つくば市文化協会「芸能祭」
10月05日 つくば市文化協会「芸能祭」
平成27年4月2日 更新
日ごろの成果,大全開!つくば市文化協会「芸能祭」が開催されました
舞踊・ダンスをはじめ民謡,歌謡,詩吟や民俗芸能など,つくば市文化協会
の皆さんが日ごろの成果をステージで披露する「芸能祭」が,10月5日に市民
ホールやたべで開催されました。
今年は第20回の節目の年ということで,冒頭では記念セレモニーが行われ,
岡田副市長のご挨拶をはじめ,長年にわたり協会の発展に寄与された会員
の皆様の表彰等があり,これまでのご努力をたたえるとともに,新たな協会の
発展に向けての決意がなされました。
続いての芸能発表では,60を超える団体・個人による舞台披露が終日続
き,会員間の相互交流をはじめ,応援に駆けつけた市民の皆さんがステージ
の演技を熱心に楽しんでいました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
文化振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月09日 全国地域安全運動 コスモスキャンペーン
10月09日 全国地域安全運動 コスモスキャンペーン
平成26年10月10日 掲載
平成26年全国地域安全運動が10月11日(土曜日)から10月20日(月曜日)までの10日間実施されます。
地域安全運動の実施にあたり,コスモスの花を配布して地域安全を呼びかける「コスモスキャンペーン(主催:つくば中央警察署・つくば中
央地区防犯協会)」がイーアスつくばで行われ,フックン船長と参加しました。
一日警察署長に任命されたイバライガーRの任命式や優良防犯連絡員の表彰なども行われました。
今回配布されたコスモスは,防犯協会館野分会が大切に育てたものです。
また,地域安全運動期間中,つくば中央警察署管内の小・中学生から応募いただいた「防犯ポスター」の作品展示(主催:つくば中央地区
防犯協会)が,「つくばクレオスクエア1階中央ホール」で開催されます。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
危機管理課
1/2 ページ
029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月11日 荒川区との交流野球大会
10月11日 荒川区との交流野球大会
平成26年10月14日 掲載
10月11日(土曜日),茎崎運動公園野球場にて,つくば市の友好都市である
荒川区と交流野球大会を行いました。
台風の接近が心配されましたが,晴天のもと,無事大会を終えることができま
した。
つくばのチームは負けてしまいましたが,選手同士の交流が図れ,参加チー
ムの保護者の方に審判やボールボーイのご協力をいただき,親子で楽しめる
ほのぼのとした大会となりました。
平成26年12月6日(土曜日)には,サッカーの交流試合の開催を予定しています。
【参加チーム】
荒川ウィナーズ,荒川イーストスターズ(荒川区)
大穂リトルファイターズ,沼崎少年野球クラブ(つくば市)
【試合結果】
第1試合
第2試合
大穂リトルファイターズ 対 荒川ウィナーズ
荒川イーストスターズ 対 沼崎少年野球クラブ
1-3
7-6
第3試合
第4試合
沼崎少年野球クラブ 対 荒川ウィナーズ
0-12
大穂リトルファイターズ 対 荒川イーストスターズ 0-11
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
スポーツ振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月11日,12日 2014みなと区民まつりにつくば市出展!
10月11日,12日 2014みなと区民まつりにつくば市出展!
平成26年10月16日 掲載
平成26年10月11日と12日の2日間,港区で最大の手作りのまつり「2014みなと
区民まつり」が芝公園・増上寺・東京プリンスホテル一帯で開催され,ふるさと
物産展につくば市が参加しました。
ふるさと物産展は都立芝公園で行われました。
芝公園は東京タワーにほど近く,JR浜松町駅から徒歩10分。芝大門駅や芝公
園駅といった地下鉄も利用できるとても恵まれた立地です。
つくば市テントは大盛況!!
都立芝公園で行われた「ふるさと物産展」では,つくばコレクションにも認定さ
れている「常陸屋」の豆菓子,「なかのきのこ園」の原木しいたけ,きのこスー
プが販売されました。
また,「JAつくば市」と「つくば・いなか体験応援隊」によるつくばの新鮮野菜の
販売も行われ,三連休ということもあり,つくばのテントは大盛況!
特に農産物は飛ぶように売れ,毎年楽しみにしていただいている常連の方も
たくさんいらっしゃいました!
つくばの地で精魂込めて作られた農産物,買って安心・食べて満足間違いな
しです。
これからもつくば市東京事務所は首都圏でつくばをどんどんPRしていきたい
と思います。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
東京事務所
電話:03-5298-2005
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月12日,13日 第31回かっぱ橋道具まつりにつくば市出展
10月12日,13日 第31回かっぱ橋道具まつりにつくば市出展
平成26年10月16日 掲載
第31回かっぱ橋道具まつりにつくば市が出展しました。
平成26年10月12日(日曜日)~13日(月曜日)に浅草の合羽橋商店街にて開
催されました「第31回かっぱ橋道具まつり」内の「がんばろう!日本。復興支
援物産フェア」につくば市の新鮮野菜を出展しました。
かっぱ橋道具まつりは,10月9日(道具の日)にちなんで毎年この時期に開催
されており,今年は10月7日~13日までが道具まつり期間で,12日~13日は
イベントがたくさん開催されるメインの日になりました。
つくば市ブースでは,つくばの新鮮な野菜の販売と市のPRを行いました。
浅草のお客さんからは,つくばの野菜の鮮度と安い値段に驚きの声が上が
り,両手いっぱいの大根やネギを買って帰る方もたくさん居て,大好評のうち
に完売となりました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
東京事務所
電話:03-5298-2005
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月15日 第4回「先駆け!つくば塾」を開講
10月15日 第4回「先駆け!つくば塾」を開講
平成26年10月23日 掲載
平成26年度第4回「先駆け!つくば塾」を10月15日(水曜日)18時に開催しました。
このつくば塾は,毎回,ノー残業デイの就業後を利用して2時間程度,実施しています。若手職員等に対する自学の場として,大学や産業
界等で活躍する方々を講師に迎え,日常業務では習得しがたい幅広い知識や視野を身に付ける場を提供することによって,自己研鑽を通
した人材育成を図ることを目的としています。
塾生のほか多くの聴講者に参加をいただきました。
インテル株式会社 副社長 阿部剛士 氏
今回は,「”技術と人”-イノベーションと多様性の重要性-」と題してインテ
ル株式会社副社長で技術経営博士でもある阿部剛士氏から講義をいただき
ました。
経営に携わる阿部氏より,「多様性を重視することでイノベーションが生み
出される。」この点に実証面からアプローチし,動画等を用いて解説していた
だきました。
参加者から,大変分かりやすい講義だったと好評でした。
講義後の感想及び質疑応答
質疑応答では,塾生及び参加者からの質問や感想に対して丁寧に分かりや
すく応答をしていいただきました。
参加者からは,「”無から有を創出すことは困難である。何かと何かのアイデ
アの結合でイノベーションの創出となる。”という言葉に自分もできるという”や
る気スイッチ”が入りました。」などの感想をいただきました。自らのスキルアッ
プを考える上で貴重な講義となりました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
人事課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月17日 「ファンファーレ・チォカリーア」の公演を開催しました
10月17日 「ファンファーレ・チォカリーア」の公演を開催しました
平成27年4月2日 更新
10月17日,炎のジプシー楽団「ファンファーレ・チォカリーア」の公演をノバホ
ールで開催しました。
開演前には,“落語芸術協会客員ロックバンド”という異色の肩書きを持つ
「浅草ジンタ」によるロビー演奏でお客さまをお出迎えし,体が自然と音楽に
のってきて,ウォーミングアップできたところでメインの「ファンファーレ・チォカ
リーア」の公演がスタートしました。
ルーマニアから来日した「ファンファーレ・チォカリーア」のメンバーは,“陽気
なおじさん集団”という一面と,“超高速演奏のスペシャリスト”という両面の魅
力を併せ持ちます。今回の公演でも,ノリの良さと高い演奏テクニックで観客
のハートを掴んでいました。また,共演したジプシーダンサーのクイーン・ハリ
シュさんは,両膝を使った旋回ダンスで会場を魅了しました。
途中,観客もステージに上がって踊るなど,普段の公演とは一味違った盛り
上がりを見せた今回の公演。終演後にはホワイエでのお見送り演奏&サイン
会もあり,最後まで熱い熱気に包まれたまま終えることができました。
この公演は『第30回 つくば国際音楽祭』の一環として開催しましたが,同音
楽祭では他にも魅力たっぷりの公演を取り揃えています。次回は11月8日(土
曜日)の「ルパンジャズライブ 大野雄二&ルパンティックファイブ」です。ご家
族,ご友人をお誘い合せのうえ,どうぞノバホールへお越しください!
第30回 つくば国際音楽祭のスケジュールはこちら
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
文化振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月18日 つくばリレーカーニバル2014開催!~チーム力が試される~
10月18日 つくばリレーカーニバル2014開催!~チーム力が試される~
平成26年10月29日 掲載
10月18日(土曜日),リレー形式のマラソン「つくばリレーカーニバル2014」が,
開催されました。
←写真はオープニングセレモニーの様子
当日は気持ちの良い晴天の下,約1200名のランナーが,研究学園駅前公園
の周回コースでたすきをつなぎながら,チーム力を競いました。
どのチームもスピードのある走りで,42.195kmの部の優勝チームに関しては2
時間23分と昨年のつくばマラソンの優勝記録(2時間22分)に引けをとらないタ
イムを記録しました。
また大会中は,みのり幼稚園のマーチングと並木中等教育学校の吹奏楽部
による演奏が,選手たちを盛り上げました。
←写真はみのり幼稚園
大会結果
1/2 ページ
[10km]
小学生の部
中学生以上の部
ファミリーの部
優勝
竹西キッズ
ズタピチ
T-Heart
準優勝
3年最強チーム
川研マラソン部
大穂友和会
3位
ザ レベルズ
YAGAELL
HFMR
(写真は小学生の部表彰式)
[42.195km]
男子の部
男女混合の部
企業対抗の部
優勝
ドーホー朝ラン
石岡TRCwithそれでも走るか
小野薬品工業株式会社
準優勝
茨城福祉+α
クラブ神立
東京フード
3位
筑波大学教職員走友会A
生徒会駅伝部 戦
エーザイTAC
※女子の部優勝:Tsukuba Strides (出場1チームのみ)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
スポーツ振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月18日 おひさまサンサン生き生きまつり2014開催
10月18日 おひさまサンサン生き生きまつり2014開催
平成26年10月21日 掲載
平成26年10月18日(土曜日)に豊里多目的広場にて「おひさまサンサン生き
生きまつり2014」が開催されました。
おひさまサンサン生き生きまつりは,毎年この時期に開催されており,障害を
もった方や高齢者の方などが協力してスポーツやレクリエーション活動,創意
工夫を凝らして製作した作品の販売等を行うイベントです。
今年度は天候にも恵まれ,約2,000人の方に参加していただきました。
皆さん生き生きとスポーツやレクリエーションを楽しみ,出店に並ぶ数々の
品々に目を輝かせ,大盛況のうちに閉会いたしました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
高齢福祉課在宅支援係
029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月18日 秋のつくばセンター地区花壇づくりを開催
10月18日 秋のつくばセンター地区花壇づくりを開催
平成26年10月29日 掲載
10月18日(土曜日),「秋のつくばセンター地区花壇作り」が行われました。
市民,企業,市民団体など約110人が参加し,つくばセンター地区に秋の花
を植えました。
このイベントは,市民ボランティアの力で,花と緑を活かしたまちの環境美化
活動の推進をはかるものです。
各花壇には6色の「パンジー」約2000本が,参加者の手によって,丁寧に植
えられました。来年の春まで,つくばセンター地区を訪れる市民に癒しを届け
ます。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
市民活動課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月19日 家庭教育講演会を開催しました
10月19日 家庭教育講演会を開催しました
平成26年10月28日 掲載
家庭で輝く父の姿を「パパ力UPでママもハッピー」
10月19日,乳幼児のパパ・ママなど約80人を対象に「子育ては夫婦協働の
プロジェクトX~笑っているパパが家庭・地域を変える~」と題し,ファザーリン
グ・ジャパン代表安藤哲也氏による家庭教育講演会を開催しました。安藤氏
は,父親の育児参加を例にあげながらユーモアに溢れる語り口で,育児は期
間限定であることや,子育てを夫婦協働で行うことの楽しさを話してくれまし
た。
講演後は,安藤氏による読み聞かせライブで父親による読み聞かせのお手
本がありました。「もけらもけら」,「きんぎょがにげた」などの小さい子向けの
絵本を始めとして,「わるいことがしたい」,「おならローリー」などの昔ながらの
父親ならではのユーモアのあふれる作品の読み聞かせを披露してくれまし
た。会場に参加してくれたママ,パパ,子どもとみんなの笑いがなごやかなひ
とときでした。
その後はパパタイムを設け,育児に関心のあるパパ同士のコミュニケーシ
ョンが広がりました。
参加者からは,“意識が変わった”“子育ては幸せなこと”“子どもとの時間
は貴重だということを改めて感じた”“子育てではなく子育ちという言葉が印象
に残った”との感想がありました。
パパタイムでは,キャリアアップと家事・育児との両立に取り組む父親の葛藤
もこぼれましたが,育児に関心のある父親同士の話し合いを経て,到来した
新しい時代を実感し,自分のライフ・スタイルについて考え直すことができ,自
信を持てたという意見もありました。
パパ仲間で交流するつくば市のパパ友ネットワークの紹介もあり,新しい時代
に対応できる父親になろうと参加を決めた方たちの意欲と決意が印象的でし
た。
つくば市生涯学習課では,子どもの発達段階に合わせた内容で家庭教育講演会を年3回程開催しています。乳幼児から思春期を持つ保
護者を対象とした講演会を保育付きで実施し,家庭教育に関する学習機会の拡充を図っております。たくさんの保護者の方に参加して頂
き,ご家庭での子育てに役立てることを願って企画しております。今後ともこのような講演会を積極的にご活用いただければ幸いです。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
文化振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
1/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月19日 第65回茨城県消防ポンプ操法競技大会県南北部地区大会
10月19日 第65回茨城県消防ポンプ操法競技大会県南北部地区大会
平成26年10月24日 掲載
平成26年10月19日(日曜日)北部工業団地内緑地にて,県南北部地区(かす
みがうら市,つくばみらい市,土浦市,石岡市,つくば市)の消防団から代表チー
ムが集まり第65回茨城県消防ポンプ操法競技大会県南北部地区大会が開
催されました。
この大会は,消火の基本となるホース延長から火災に見立てた的を放水に
よって倒すまでの動作を,規律とスピード更にチームワークで競い合うもので
す。年に1度の大会であり,日頃の訓練の成果を披露できる場とあって,各市か
ら大勢の消防団員及び応援者が集まり盛大に開催することができました。
各消防団が消防団旗を持って入場し,開会式を行いました。
ポンプ車操法の部(11チーム)及び小型ポンプの部(3チーム)が行われ,つく
ば市消防団が優勝及び第3位になりました。
◎ポンプ車操法の部
優勝 つくば市消防団筑波支団第9分団
第3位 つくば市消防団豊里支団第1分団
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
地域消防課
電話:029-883-1182
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月20日 女性職員エンパワーメント研修開催報告
10月20日 女性職員エンパワーメント研修開催報告
平成26年10月29日 掲載
女性職員エンパワーメント研修「自分らしく素敵にキャリアアップ!~思考と行動のノウハウ~」を開催
積極的に管理職を目指し,更に職場で活躍していく女性市職員の育成を目
的に,10月20日(月曜日)に「女性職員エンパワーメント研修」を開催しました。
市原市長からも,女性職員に従来の枠を超え,いろいろな部署で活躍しても
らいたいというあいさつがありました。
<茨城大学教授 清山 玲先生による講義>
「自分らしく素敵にキャリアアップ!~思考と行動のノウハウ~」をテーマに,
労働経済・人事労務管理等がご専門の茨城大学人文学部教授の清山先生
から講義していただきました。
社会への女性参加と活用推進の機運が高まっていること,チャレンジしたいと
いう気持ちを大切にし,どうしたらいいかを考えること,また,具体的な行動な
どについて,先生自身の子育てと仕事の両立や夫婦での協力などの経験談
を交えた講義は分かりやすく受講生に好評でした。
<清山先生と女性管理職を交えたパネルディスカッション>
清山先生と女性管理職の皆さんが,性別による固定的な役割分担意識が
社会にまだまだ色濃くあった就職当時から,管理職となった現在までの家庭と
仕事の両立の工夫や管理職にチャレンジすることへの考え方などについて,
ディスカッションしました。
普段なかなか聞くことができない生の女性管理職の話を聞けて今後の参考
になったという意見や管理職になったらこうしたいという感想があり,女性職員
の意識改革が図れた研修になりました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
男女共同参画室
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月22日,23日 都内ケーブルテレビの番組収録。
10月22日,23日 都内ケーブルテレビの番組収録。
平成26年10月24日 掲載
「のんき~ず Naturalでいこう」の番組撮影がありました!
10月22日(水曜日)と23日(木曜日)の2日間に渡り,市内で「のんき~ず
Naturalでいこう」(J:COM足立制作)の番組ロケがありました。
今回のロケでは,「アクティブな秋」をキーワードに,新しい筑波山の観光名所
「フォレストアドベンチャー・つくば」の体験,秋のりんりんロードをサイクリン
グ,つくばセンター広場でセグウェイの試乗と,出演者につくばのアクティブを
体験してもらうことができました。
番組は,東京都足立区・葛飾区・北区,埼玉県川口市・戸田市のエリアで11
月1日~30日まで放送される予定です。
市内ケーブルテレビACCSでは,後日放送される予定です。お楽しみに。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
東京事務所
電話:03-5298-2005
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月24日 東京都港区のイベントに出展しました
10月24日 東京都港区のイベントに出展しました
平成26年10月29日 掲載
第13回フェスティばるーんにつくば市ブースを出展しました
JR新橋駅のすぐ近くにある「港区立生涯学習センター(通称:ばるーん)」から
お声がけいただき,今年も「フェスティばるーん」につくば市ブースを出展しま
した。
つくば市ブースは,今年は飯野農園(つくば市花室)さん,つくばSweetsさん
(つくば市竹園)にご協力いただき,野菜とお菓子の販売と,市の観光PRを行
いました。
つくばSweetsさんのお菓子の中でも「米粉のシフォンケーキ」は特に好評で,
早々に売り切れとなってしまいました。
飯野農園さんは,農薬や化学肥料を使わない野菜をお得な価格で販売し,こ
ちらも売り切れ続出。
販売を通じて,フェスティばるーん来場者の皆様につくばの魅力を感じていた
だくことができました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
東京事務所
電話:03-5298-2005
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月25日 姉妹都市・米国アーバイン市とスカイプ・ミーティング
10月25日 姉妹都市・米国アーバイン市とスカイプ・ミーティング
平成27年4月2日 更新
米国・アーバイン市との姉妹都市締結25周年記念事業
電子ペンパル開会式をスカイプで行いました
米国カリフォルニア州アーバイン市と1989年に姉妹都市提携をして今年で25周年になります。それを記念して,両市の中学生が電子メール
で交流をする電子ペンパルプロジェクトを企画いたしました。
この事業の目的は,次代を担う学生が意見交換をし,自分とは異なる文化を知り視野を広げるきっかけをつくることにあります。
10月25日に電子ペンパルの開会式をスカイプを利用して合同で行いました。
生徒同士が自己紹介をしたり,お互いの市を紹介したりなど,学生の交流を中心とした内容になりました。
アーバイン市の紹介については,「アーバイン市はとても安全できれいな街であること」
や,「様々な人種に対応したカリキュラムのある良い中学校であること」など,二人の生徒
がアーバイン市について紹介してくれました。
つくば市を紹介してくれた竹園東中学校のキム君は,「つくば市が科学の街でもあり,筑波
山もある自然豊かな街であること」,「東京からのアクセスが良いこと」,「安全できれいな
まちであること」などを英語でスピーチしてくれました。
アーバイン市のチョイ市長からは,「このように実体のともなった交流をできるこ
とは大変嬉しく,また国境を越えた友情の交換となる」と,スカイプミーティング
についてとても喜んでいました。
最後に岡田副市長から,「今後も姉妹都市提携のときと変わらず,両市民が
幅広い分野で交流をしていきましょう」と述べ,開会式は終了しました。
最後にはみんなで記念撮影をしました。
開会式終了後もスカイプをつないだままにしておくと,みんな率先して,
1/2 ページ
自由にペンパル相手と交流を深めていました。
今回電子ペンパルに参加するつくば市の中学生は37人。アーバイン市からは35名の生徒が参加します。メールのやりとりは今日から来年2
月までの約5か月間行われます。今後の活発な交流を期待しています。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
企画・国際課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月25日,26日 農産物フェアで木工体験を行いました!
10月25日,26日 農産物フェアで木工体験を行いました!
平成26年10月30日 掲載
木工体験を行いました
農産物フェア2014森林湖沼環境税PRブースにおいて,多くの方にご参加いただき,間伐材を活用し
た楽しい工作体験を行いました。
真剣に木材と向き合い,木とふれあうことで,木の良さや森林保全のことについて考えるきっかけに
なったのではと思います。
茨城県では,森林湖沼環境税を活用し,木の良さや木材利用の意義について理解していただき,
森林保全や県産材の利用促進を図るための事業を実施しており,本事業も森林湖沼環境税を活用
しています。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
農業課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月26日 つくばワールドフットサル2014プレイベント開催!!
10月26日 つくばワールドフットサル2014プレイベント開催!!
平成26年10月29日 更新
ゲーム&ジャンケン大会で盛り上がりました!
平成26年11月30日(日曜日)に開催される「つくばワールドフットサル2014」メインイベントに先駆けて,プレイベントが開催されました。
「つくばワールドフットサル」は,国籍や文化を問わず誰でも気軽に参加できるイベントとして平成23年から毎年開催されているもので,多文
化共生社会への意識啓発と,市内の関係機関相互のネットワーク構築を図ることを目的としています。
今回は,実行委員であるNPO法人つくばFCの厚意により,10月26日(日曜日)に「スポーツシューレつくば(イオンモールつくば内)」にて,
フットサル未経験者向けの「プレイベント」を初開催したものです。
広報期間が短かったものの,27名(うち外国人11人)の参加があり,参加者
同士の交流を兼ねた基本練習の後は,メインイベントさながらに初心者とは
思えない白熱のゲームが展開されていました。
観戦のつもりで来たけど,自分もやりたくなって途中から参加した女性がい
たり,小学校でのサッカー経験があるお子さんは,白熱のゲームを見て,メイ
ンイベント参加への約束をしてくれるなど,プレイベントを開催した効果を確実
に感じることができました。
ゲーム終了後は,協賛により提供されたジャンパー&ブルゾンの争奪ジャン
ケンが行われ,大盛り上がりの中終了することができました。
メインイベントは,会場をセキショウ・チャレンジスタジアム(つくばウェルネス
パーク)に移して開催されます。
1/2 ページ
参加者は11月14日(金曜日)まで募集しています。チームでも1人でも申込で
きますが,先着順ですのでお早めにお申し込みください。
なお,メインイベントでは,キックターゲットなどのアトラクションやワールドレストランなど,観戦者(入場無料)も楽しめる内容となっていま
すので,みなさんぜひお越しください。
つくばワールドフットサル2014チラシ(1.2MB)
つくばワールドフットサル2014チラシ 裏(申込書になっています)(483.4KB)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
企画・国際課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月28日「市長が企業訪問をしました。」
10月28日「市長が企業訪問をしました。」
平成26年10月30日 掲載
今回は,茎崎地区にある(株)小森コーポレーションつくばプラン
トを訪問しました。
印刷機械製造の会社で,日本の紙幣はすべてKOMORIの印刷機
で刷られているそうです。現在は,ヨーロッパや東南アジア各国に
紙幣印刷機の導入拡大に向け,小森CEO自らがトップセールスで
事業展開を進めているとのことです。
国内の製造拠点をつくばに統合し,2009年10月に本格的に稼動
し,現在は650名ほどの社員が勤務されているそうです。
つくばへの進出は,研究機関が多いことや,高速道路網の利便
性がいいことがあった,と聞きました。
工場は東京ドーム4個分の面積にもなるとのことです。また,往復
160mのライン生産で1日あたり9~10台の印刷ユニットを製造して
いる,高精度の加工や高品質のモノ作りの為に,工場の窓をなくし
外部影響の極小化とともに,温度,湿度を集中管理して徹底してい
る等の説明を受けました。完成された印刷機械は,国内だけでな
く,世界中に輸出されているそうです。
できあがった印刷物を直接触ったり,ルーペで見たりしましたが,
これらの印刷技術が,ナノテクに活用できるか質問したところ,基
礎研究に携わる研究機関との連携が課題であり,今後は必要とな
ってくる,との話がありました。
これからも,つくば発の製品が日本だけでなく世界で活躍できる
よう,発展に期待したいです。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
産業振興課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月29日 秋のつくば観光キャンペーンin秋葉原
10月29日 秋のつくば観光キャンペーンin秋葉原
平成26年10月29日 掲載
フックン船長も観光PR!
もうすぐ11月になろうかというこの時期,これからは筑波山が紅葉するいい季
節。
そんな旬の筑波山を多くの方に感じていただくため,つくば観光コンベンション
協会と市役所で,JR秋葉原駅前にて秋のつくば観光キャンペーンを開催しま
した。
キャンペーンにはつくば観光大使とフックン船長も参加!秋葉原の皆さんに
秋の筑波山をPRしました。
今日のフックン船長は頑張り屋さん!
観光パンフレットやPRティッシュを手に,道行く皆さまに手渡ししていました。
写真もいっぱい撮られて,パンフレットもたくさんの人に渡すことができて,な
んとも大満足な様子。
なお,筑波山では11月1日~30日まで,第12回筑波山もみじまつりが開催さ
れます。
皆さま是非筑波山へお越しくださいね。
※もみじまつりの詳細は,以下のリンクからどうぞ!
第12回筑波山もみじまつり(つくば観光コンベンション協会のページ)[外部リンク]
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
東京事務所
電話:03-5298-2005
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月29日 第4回日仏自治体交流会議に参加しました
10月29日 第4回日仏自治体交流会議に参加しました
平成27年4月2日 更新
10月29日・30日 第4回日仏自治体交流会議に参加
香川県高松市で開催されました
日仏自治体交流会議は,2008年10月に,日仏交流150周年を記念し フラン
ス・ナンシー市で開催され,第2回は金沢市,第3回はシャルトル市,そして今
回第4回が香川県高松市での開催となり,日本側28,フランス側17の自治体
から約160人が参加しました。
本会議は,姉妹都市関係にある日仏両国の自治体が一同に会し,両国の自
治体が抱える共通の課題について議論することを目的に開催されており,1
対1という自治体間交流の枠組みを超え,多面的な自治体間交流のモデルを
提唱する画期的な会議であります。
つくば市は,昨年グルノーブル市と姉妹都市締結をしたことから,今回初め
て参加し,岡田副市長が締結に至った経緯と交流について紹介したり,意見
交換しました。
また,「グローバル時代における地域経済の活性化」をテーマに産業・文化・
都市開発の3つの分科会を行い,各自治体ごとの異なった経験や取組を共有
し,ともに持続的に発展するための方策を探りました。
最後に日仏自治体交流の発展に向けた共同宣言が読み上げられ,満場一致で採択され,2年後の2016年に高松市の姉妹都市であるトゥ
1/2 ページ
ール市で,第5回日仏自治体交流会議を開催することで合意しました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
企画・国際課
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
2/2 ページ
サイトマップ
モバイルサイト
文字サイズ
お問い合わせ一覧
アクセスマップ
施設案内
トップページ ›› つくば市ブログ ›› 平成26年10月 ›› 10月30日 第8回男女セミナーコミュニケーションスキルアップ講座
10月30日 第8回男女セミナーコミュニケーションスキルアップ講座
平成26年11月20日 掲載
アサーティブで行こう! -誠実・率直・対等なコミュニケーションのために-
今年度第8回となる男・女(ひとひと)セミナーは,アサーティブな自己表現をテーマに開講,22名の方が参加しました。
産業カウンセラーの石黒澄子先生をお招きし,自己紹介や聴き方のワークを通じて,参加者が互いに,しっかりと聴く,聴いてもらうことの
大切さを体験し,感想を共有しました。
ワークの後には,自己表現方法の3つのタイプを解説され,アサーティブな自己表現とはどのようなものかを学びました。
最後は世界人権宣言の輪読で締めくくり,互いに尊重しなければならない人権について,改めて確かめました。
参加者アンケートには,「立場などが違う方々と話す機会となって良かった。」,「自己表現方法の種類(タイプ)を知れて,考えさせられまし
た。」,
「自分という人間を見つめるきっかけになりました。」などの感想が寄せられました。
参加者全員が輪になって,一人ずつ自己紹介をしました。
それぞれの参加の動機や最近の嬉しいできごとを話しました。
自己表現の方法を「非主張的な自己表現」,「攻撃的な自己表現」,
「アサーティブな自己表現」の3つのタイプに分けて解説。
その表現をとる人の背景や,周囲への影響について
お話しされました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
男女共同参画室
電話:029-883-1111(代表)
Eメール:
▲このページの先頭へ
Copyright © City of Tsukuba. All rights reserved.
1/1 ページ
Fly UP