...

デザイン道場 - ダン計画研究所

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

デザイン道場 - ダン計画研究所
近畿経済産業局主催「若手デザイナーのための知財マネジメント講座(社会人版)」
信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売
信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売
れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・
れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・
■申込と選考
下記のウェブページから申込フォームに必要
事項を記入して申込み下さい。
応募者が多数の場合、参加条件を満たしてい
る方の中から、申込フォームに記載された
〔受講動機・抱負〕
〔経験・実績等〕
〔受講予定〕
等を考慮し、受講者を選考します。
デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼さ
デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼さ
れるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデ
れるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデ
ザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイ
ザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイ
ナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデ
ナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデ
■ビデオ撮影記録
当日会場において、ビデオおよびカメラでの
撮影を行いますので、ご了承下さい。なお、撮
影されたデータは、事業報告資料以外に、外
部公開することはありません。
ザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/
ザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/
スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの
スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの
■事務連絡等
下記ウェブページにおいて、受講に当っての
事務連絡を行いますので、開講前には必ず確
認して下さい。
デザインと知的財産権
デザイン・マネジメント
Design&Intellectual property
Design Manegiment
■会場(旧神戸生糸検査所)
信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売
信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売
れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・
れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・
デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼さ
デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼さ
れるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデ
れるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデ
ザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイ
ザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイ
ナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデ
ナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデ
ザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/
ザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/
スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの
スーパー・デザイナーへの道/信頼されるデザイナー/売れるデザイン/スーパー・デザイナーへの
N
JR三宮駅
ポートライナー
三宮駅
SOGO
ド
ロー
ワー
フラ
マルイ
神戸
国際会館
サンルートソプラ
神戸
神戸市役所
ポートライナー
貿易センター駅
東遊園地公園
阪神高速3号神戸線
デザイン・ビジネス
演習・ディスカッション
Design Business
Workshop&Discussion
旧神戸生糸検査所
神戸税関
各線三宮駅および三ノ宮駅より徒歩20分
ポートライナー 貿易センター駅より徒歩5分
受講の際は 公共交通機関をご利用下さい。
お申し込みは http://www.dan-dan.com/design_dojo/
● 申込の締切は、1月6日(水)17時(厳守)です。
● 申込受付者には「申込受付票」を送付します。受講者は選考のうえ決定し、「受講票」を送付します。
● ご提供いただいた個人情報は、本件実施の目的以外に使用することはありません。
[事務局/問い合わせ先]『デザイン道場』
近畿経済産業局主催「若手デザイナーのための知財マネジメント講座(社会人版)」事務局
(株)ダン計画研究所 内 担当:冨田、辻、河野
TEL:06(6944)1173 E-mail:design_dojo@dan-dan.com
【社会人版】
デザイン道場
2010 /1/16
土
1/23 土 2/6 土
9:30-16:50
近畿経済産業局では、世界で活躍できるデザイナーの育成を目指し、デザインを戦略的に活用するための
知的財産権の知識やデザイン・マネジメント能力を体系的に身につけていただくことを目的として、若手デ
ザイナーのための知財マネジメント講座『デザイン道場』を開講します。
[会場]旧神戸生糸検査所(兵庫県神戸市中央区小野浜町1番地)[受講料]無料
[受講定員]40名(受講受付者には「受講票」を送付しますので、講座当日にお持ちください。)
[受講対象者]デザイナー歴10年以内程度の若手デザイナー
[受講特典]
(社)
大阪国際見本市委員会主催「Living & Design」展、近畿経済産業局主催事業等との
コラボレーションによるバックアップを検討中。
[プログラム]
9:30 -10:40
1/16
10:50 -12:00
13:00 -14:10
14:20 -15:30
15:40 -16:50
土
オリエンテーション
デザイン産業の現状と課題
デザインワークの実際
デザインと知的財産権 基礎編
テーマ総括ディスカッション
- 意匠権の申請方法等について -
担当:大田尚作
安藤眞吾
1/23
神戸芸術工科大学
プロダクトデザイン学科 教授
安藤デザイン事務所 代表
講師:間宮吉彦
(財)日本産業デザイン振興会 常務理事
(株)インフィクス 代表取締役社長
講師:間宮吉彦
熊谷有記
講師:笹原敏司
笹原特許事務所 代表
(有)レーベルクリエイターズ
クリエイティブディレクター/統括
土
デザイン イノベーション・
インテグレーション
デザイン マーケティング・
ブランディング
講師:飯田吉秋
講師:奥田充一
(有)アイ・シー・アイデザイン研究所 代表
2/6
講師:青木史郎
シャープ(株)
オンリーワン商品企画推進本部
総合デザインセンター所長
デザインと知的財産権 応用編
デザイン演習
テーマ総括ディスカッション
- 知財活用企業の先進事例紹介等に
ついて-
講師:植田真司
講師:奥田充一
(株)ニーズ創造研究所 代表取締役
講師:日高一樹
日高国際特許事務所 所長・弁理士 土
デザインと知的財産権 実践編
メディアとの付き合い方
インターナショナル・デザイン
テーマ総括ディスカッション
クロージング
(修了証書授与)
講師:猪飼尚司
講師:川崎和男
講師:安藤眞吾
熊谷有記
服部滋樹 graf代表
担当:大田尚作
- 知財の戦略的活用手方等について -
講師:松本 有
「デザインの現場」編集部 編集
(株)フォルム 代表取締役社長
大阪大学大学院教授
デザインディレクター 博士(医学)
[予定と講師プロィール]
■交流会の開催
1/16(土)の講座終了後に、交流会を開催す
る予定です(会費制)。受講者の皆さんによ
るプレゼンテーションの場を設ける予定です。
ネットワークづくりにお役立て下さい。
■課題演習
(株)中川パッケージさまのご協力により、
課題演習を行います。同社が東北芸術工科大
と共同開発したポリウレタンフィルムや段ボー
ルを素材としたデザイン開発を行っていただ
きます。オリエンテーション時に説明を行い、
最終日までに課題成果を提出していただきま
す。
大田尚作
!
!
!
青木史郎
!
!
!
熊谷有記
!
!
!
日高一樹
!
!
!
猪飼尚司
!
!
!
東京芸術大学美術学部工業デザイン学科
卒業。博士(芸術工学)。㈱岡元組、山
口芸術短期大学講師を経て、1989年より
現職。専門は道具比較論(木工具)、プ
ロダクトクラフトデザイン。公職として、
㈱ユニオン造形文化財団選考委員、北京
理工大学客座教授などを務める。
東京芸術大学美術学部卒業。以降、日
本産業デザイン振興会職員として、Gマー
ク制度などのデザイン振興を担当。1990
年以降、多摩美術大学、東京大学、九州
大学、法政大学等の非常勤講師を務め
る。
2002年立命館大学産業社会学部卒業。
04年SDC卒業。家具メーカー勤務を経て、
05年レーベルクリエーターズ入社。「日
本のモノづくり衣食住」をテーマに、素
材や技術の特性を最大限にいかすことを
考え、時間に淘汰されないモノづくりを
目指す。
弁理士。金沢美術工芸大学工業デザイ
ン科卒業後、特許庁、通商産業省を経
て、1990年に事務所設立。経済産業省
戦略的デザイン活用委員、東京芸術大学、
金沢美術工芸大学、九州大学大学院講
師、Gマーク審査委員等を歴任。
1969年愛知県生まれ。大学時代より
美術雑誌への寄稿をスタート。フラン
ス留学を経て、96年からフリーの編集
者に。近年は、『デザインの現場』
『PEN』『Casa Brutus』『Wall Paper』
(英誌)の制作に参加している。
安藤眞吾
間宮吉彦
飯田吉秋
植田真司
川崎和男
京都市立芸術大学大学院環境デザイン専
攻修了。コクヨ㈱等を経て、安藤デザイ
ン事務所を設立。京都精華大学デザイン
学部教授、
(社)日本インテリアデザイナー
協会理事、文科省認定「色彩検定」出題
委員。
空間デザイナー。1958年大阪生まれ。
1989年 ㈱インフィクス設立。全国で飲食、
物販などの商業施設の空間デザインをは
じめ、あらゆるジャンルのインテリアか
ら建築まで空間をトータルに手がける。
大阪芸術大学デザイン学科教授。
松下電器産業(現パナソニック)㈱を経
て、アイ・シー・アイデザイン研究所を設
立。日用品から医療機器、産業機器ま
で幅広くデザイン。bio 14 Gold Medal、
MOMA永久展示をはじめデザイン賞
多数受賞。
ミズノにてゴルフクラブの研究開発、
新規事業、マーケティング、CI等を
担当。2001年 ニーズ創造研究所を設立。
バスケットボールの皮革素材を使っ
た鞄等の「ビジネスアスリート」ブラ
ンドを展開中。
伝統工芸品からメガネやコンピュータ・
ロボット・原子力エネルギー・人工臓器・
先端医療・宇宙空間の装置化まで幅広
く、研究・教育・実務活動を行う。Gマー
ク審査委員長等の委員を歴任。
(株)中川パッケージ
笹原敏司
奥田充一
松本 有
服部滋樹
松材を使った緩衝材「木棉(もくめん)」
メーカーとして創業。段ボール箱な
ど包装資材の製造加工を手がけ、業
務用包装技術を活かし装飾用・ギフト
向けに「キュービックフローター」を開
発。
京都産業大学法学部卒。現在、守口門真
商工会議所専門指導員、大阪府技術協会
知的財産権専門委員会委員を務める。ま
た日本弁理士会委員歴として、意匠委員
会委員、綱紀委員会委員、日本弁理士会
常議員、知的財産価値評価委員会委員(現
在)。
ナショナル魔法瓶工業㈱、福田環境デザ
イン研究所を経てシャープに入社。総合
デザイン本部開発部
(商品デザイン開発)
、
ソフトデザインセンター所長(ユーザー
インターフェイスデザイン開発)等を経
て現職。日本人間工学会認定の人間工学
専門家。
東北工業大学卒業。医療福祉、輸送機
器から日用品のデザイン開発を国内外
で活躍。ものづくり大賞審査委員、EUJapan Design Competition審査委員、
東北工業大学講師等、多方面で活躍。
Gマーク、IF universal、reddot、IDEA
等多数受賞。
デザイナー・クリエイティブディレクター。
98年大阪南堀江にショールームをオープ
ン。2000年 decorative mode no.3設立。オ
リジナル家具の企画・製作・販売、店舗・
住宅・建築設計、施工、グラフィック・プ
ロダクトデザイン、ブランディングに至
るまでプロジェクトごとに幅広く活動。
Fly UP