...

ある自閉児の人格構造 (ー)

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

ある自閉児の人格構造 (ー)
愛知教育大学研究報告,29(教育科学編),
pp. 263
276, March,
1980
ある自閉児の人格構造(I)
TAT反応を中心としてー
神
野
秀
雄
(障害児治療教育センター)
I.はじめに
著者は,障害児治療教育の基盤として遊戯治療を実践してきているが,なかでも自閉児
に対してインテンスィブに取り組んできた。しかしながら自閉児の治療教育の困難性を,
一方では強く感じてきている。それは,治療教育を展開していくための基本として,自閉
児をこちらの側が,どのように了解できるのか,その自閉児の動き,内面の世界の了解の
困難性につきるのである。
このような問題をベースにもちながら,自閉児が外界を如何にとらえているのであろう
かという素朴な問題を検討するために,自閉児にロールシャッハ・テストを実施し,自閉
児の理解に努力してきた(神野
1976, 1977, 1978)。
本事例は,著者自身が今までに出合った経験のないユニークなパーソナリティを示し,
多くのことを教えてくれる事例であり,面接記録や心理検査,なかでもTAT反応を中心
として本事例のパーソナリティの局面を吟味,検討していき,自閉児の人格構造を少しで
も明らかにしていきたいと考えている。なお本事例の治療過程の検討は別途報告したいと
思っている。
Ⅱ。事例S君
1
生活歴
S君は,昭和43年2月生まれの男子で,本児が小学5年3学期に治療教育センターに来
所した。小学1年より一貫して普通学級に在籍している。主訴は,ごそごそして,じーと
していない。整理整頓ができない。運動が嫌いであり,またできない等であった。昭和54
年2月より現在8月まで週1回を原則として来所してきており,今後も継続していく予定
である。
家族構成は,父(45才),母(41才),妹(小学1年)及び父の姉ぐ60才)が同居して
いる。父の職業は農業である。
以下母親の語るS君の生育歴を記述していく。なおできるだけ母親の表現をなまのまま
で用いた。
1-1
乳幼児期
出産時体重は3,200go母乳はでなくて,ミルクばっかりで太った子でした。高年令初産
一263-
神
野
秀
雄
(30才)で,出血が少し多かったが,頭の形が少し変だったけど,普通の出産であった。
育児書に照らし合わせて,物をもつとか,握るとか,何才何力月,月ごとに書いてある。
大体標準だなーと思った。始歩は11ヵ月。
ミカンをよく食ぺ,お腹をこわし,緑便が1ヶ
月続いて,少し身体を弱くし,1ヶ月歩き始めるのが遅れた。始語は1才半頃よくしゃぺ
っていた。全部お話しできなくても,部分的に分ることばとして,大部話していた。(人
見知りについて)恥ずかしがることはなかった。1才か2才頃,例えば手を出して「おいで」
と言うと嫌がることは多少あった。
畑へ子どもをつれていき,本,クレヨン,ノートをもってきて,自動車や乳母車の中に
入れておいた。自分で落書きをしている。時々レコードをもっていって聞かせた。そうや
っていれば大人しいんですから。
「
家においとけるようになってからは,TVをつけっからげて本をおいとく。ぼく1人で
お留守番するからと言って,TVを聞きながら,本を見ちゃおった。
8畳の部屋に本をザ
ーと広げてあった。手先が無器用で,ボタンかけるとか,ひもを結ぶとか,そういうこと
は,とてもへただった。
3才頃小児科の先生にも言われた。
同じくらいの子とつれになりたくても,小さい子と遊んでいる状態は本当になかった。
さわりに行こうとする,仲間に入りに行こうとすることはするが,TVで漫画が始まると,
うれしくて,うれしくて踊りまくって,歌いながら,踊りまくって見ていましたね。おか
しいでしょうか。
仕事をせんと,しよ中姉(本児からいえば伯母)に言われ,しょうがないので,畑仕事
の時つれ出した。仕事をやっていないと怒る。だから子どもにさわる時間がない。(お姉
さん・伯母さんとしては,S君をかわいがる気持ちはなかったんですかという問に)いや
あるんですよ,私がかえってじゃまをしていたかもしれませんね,自分が一生懸命になり
ー
すぎて,手が出せなかったかもしれませんね。お産(妹)で身体がえらい時でも,姉にた
のめばよいが,自分ではってでもやっていた。Sを,はるかに下の子にくらべて,手をか
けた。囲いこんでしまった。
1-2
保育園(2年保育)
下の子が3月に生まれて,Sは丁度4月から入園。親と少し離れていた。
3年4年も保
育園に入っている子は,同年令でも多くは先輩ですし,1つ上の子もいるし,あの子は身
体が一番いいんです。太っていて,運動神経が鈍く,走らないから,みんな強いだろうと
思って,つっつく。めそめそしているし,みんなが余計に関心をもって,つっつきにくる。
1ヶ月行って行かなくなった。「あした行くね」というと「行くよ」と言うが,朝になる
と行かない。家の中に入ったり,蒲団の中に入ったり,とにかく逃げまわる。甘やかして
はいけないと思って木に縛りつけたりした。
1ヶ月ぐらいつづいて,それから行くように
なった。年長組から小学2年頃までピアノ教室へ通った。先生が言うには,ひきたいとこ
ろを勝手にひいて間がとれんという。一曲終るごとにお話をしてしまう。先生もよく怒っ
て,30分叱って,10分ひいて帰ってくるというふうだった。それでもSは非常に行きたが
った。
1-3
小学校
小学校に行ってからは,動作が鈍かったりして,自分勝手なことを案外やっていた。知
能的に勉強の方は分るですけど。知能テストは,19人中5番以内であった。家庭訪問の時。
-264-
ある自閉児の人格構造(I)
担任の先生が,どこか相談に行ったらといわれた。授業中に喚声をあげるんですよ。ごそ
ごそ,じーとしておれない。でも聞いておるらしく,答えはできますが。
1
2回,児童
相談所に行った。その時は,その時で成長していきますもので,3ヶ月たてば,かわった
ことしますし,普通だと思ってたんです。
3年生頃,皆んなに顔が悪いといわれた。それが目が悪くなったからだと分らなかった。
目はきれいな目してるし,家では何とも思わなかっだ。3年生になって学校が統合して,
この子変っとる。人にどんな感じを与えるかも考えずに言っちゃうし,よけいに抵抗があ
っだのでは。そのへんから悪くなってきた。4年生になって,みんなにバカにされるし,
席についてはいるが,ゴソゴソしている。
勉強は,私(母)が教えていた。とにかく時間かけてやらせていた。遊ぶ時間がなくな
った。 3年生ぐらいまで,国,算,社,理は中以上であった。算数は1年は「4」,3年
まで無理やり教えることはなかった。参考書を買い与えておくと,何ページの何と同じ問
題だよという。
3年生で目が悪くなって,4年生は,イライラしてた。友達がああした,こうしたと毎
日のようにいいますので,まあー,こんな悲しいことはないと思ったですね。
5年生に少
々治まってきましたかね。小さい子にもいじめられる。呼びすてにされる。くやしければ
いい返してやればいいというが。友達には譚名をつけられて,ゴリラと言われ,泣けてく
るんですね。友達も同じようにつけてやればいいじゃないかというんですが,仕返しをす
ることを知らない。だからその事でもとても悲しくなる。自殺してやるんだと。
以上が母親の語ったS君の生育史である。
2.S君の特徴
現在まで,約20回の面接及びプレイ・セラピイを実施してきたが,主に初期の記録を資
料として,S君の様々な特徴を検討していきたい。
2-1
友人関係について
第1回の面接記録の中からクラスの友人関係について,次のような会話がみられた。
T
タマネギ(友人の譚名)とあんまり仲よくないの。S
この頃急に悪くなったんで
すよ。タカシがタマネギをとってしまったんですよ。自分が友達がないから,人の友達を
勝手にとる。T
S君一人ぼっち。S
そこで失われてしまっては。T
すよ。……T
そういう分けですよ。せっかくのいい友達も,あ
いつ頃から。S
保育園ではどうだった。S
昨年の12月,今年になってから急にで
保育園,もうやられぱなしだよ。もうこの頃
急に力がでてきました。もう先生になぐられるぐらいですよ。T
仕かえしするので,先
生になぐられる。S
でも幼稚園の頃,仕か
この頃,先生に叱られるぐらいですよ。T
えしできなくて,みんなにやられた。S
頃やっと仕かえしする気になってきた。S
だからこの頃仕かえしするんですよ。T
うん,そうですよ。鼻血が出せるくらいに。
以上のように初期に於ては,誰-の友達であったタマネギ君がタカシ君にとられてしま
って,友達がいなくなってしまったことをよく話しかけてきた。図1は,Sが持ってきた
ノートの裏に書かれてあったS君と友人の関係を家系図のように書いたものであった。左
上には「エンが切れた」「……原因不明」とかかれ,11名の友人のうち,10名はエンが
切れており,0年○月に切れたと書かれてあり,49年(小学2年生)から54年(5年生)
の間にエンが切れているようである。このように,ほとんど友人のいない状況であるが。
-265-
この
神
図I
野
秀
雄
S君の友人関係国
一方では,強く友人を求めようとしている本児の動きもよく理解できるのである。その友
人を求めようとする在り方,現実に示される様態,背景となるパーソナリティが吟味,検
討されねばならないが,いずれにしても本児の人間関係の特徴を示していると思われる。
2-2
母親に対する見方
母親に対しては,ほとんど言及していないが,第1回の面接では,次のような会話がみ
られた。
T
新聞よくみる。S
きて。自殺が。T
よくみてますよ,TVのところとか。この頃自殺が急に増えて
自殺が増えてるね,どう思う。S
思ったことがある。S
毎日。T
え,アーアーアー。T
それだけは言いたくない。S
ないんですからい自分も分らないんですから。T
分りませんよ,どうせ。T
どうでしょう。T
毎日,どうして。S
S君したいと
アーアー,これだけは絶対に言
うん,そうですよ。自分でも分ら
どうしておきてきたのか分らない。S
例えば,ちょっと嫌なことがあると死にたい。S
例えば,
いつも困っちゃうんですよ。お母さん,こんなこともらして,隠していたんじゃないかと。
こんな子生んで,損したと思ってるんじゃないでしょうか。T
S
隠しているかと思うけど,隠しているかと。T
もっている。S
本当ですよ,これ。T
勉強しろとうるさいんですよ。T
こえたでしょうかね。T
お母さんが,こんな子。
お母さんがそういう気持ちを本当に
どんなところからそう思える。S
うるさいのお母さん。S
どういうこと。S
な子生んで損しかと,心のそこでは。T
うん。
勉強しろ,
さっきのこと,聞
おけさん,自分では隠しているけど,こん
そういうふうに思っているの。S
アーアー,
ここんところは,こう思っていると,ちがいありませんよと考えられますね。T
そういう事,しょっ中思ってるわけね。S
そうですよ。
以上のような本児の表明を,どのように考えていったらよいであろうか。これまで20回
の面接の中で,このように感情を伴った母親への言及は,第1回の上述した部分だけであ
った。本児なりに当センターに連れてこられた理由を,ここによみとってよいであろう。
一266-
S君
ある自閉児の人格修造(1)
「お母さん,自分では隠しているけど,こんな子生んで損したと,心の底では」
1図2
▲図4
1図3
2-3
ゴリラと特殊自動車
電気機関車の型の変化・差異
電
車
漫画,鉄道,特殊自動車を中心とした興味・関心
第3回の面接の一部を記述する。
T
ゴリラは,どこか漫画にでていたの。S
これわね,このゴリラは,ヨシオが書い
たもので,別にこれは,はっきりした番号はありませんでした。だからタマネギが番号を
つけたわけです。元からあったゴリラ,1,2,3,4,5,6号とクソゴリラ。それか
らまず第一次に加えられたゴリラ,
7,
8,
9号と第二次に加えられたゴリラ51号,52号,
53号。 2世,その後に加えられたゴリラ10号,11号,12号。T
-267 -
いっぱい,いろんなゴリ
神
ラがいる。S
野
秀
雄
はい,2世,3世,ゴリラのお母さん。T
名だったね。S
あなたは,ゴリラというあだ
うん,沢山あるんですよ。紹介すると,紹介します。まあ2号がね,4
年のヒロノブ。3号がフミエ……(以下ゴリラや特殊自動車を描きながら次のように述べ
でいる。)(図2)S
例えばゴリラ1号の目は,いやらしい目,いやらしい目。舌ビラが
でているのですよ。いやらしい目が一番多いのですよ。それから3号,6号,7号は,棒
が一番多いようです。すましている目は,目がありません。目入れゴリラになるんです。
7号はヒゲがあります。そんなに耳は大きくないんですが。これが11号。キザふうでしょ
うかね。これ10号です。メガネかけています。偉そうに。……それから愛車もちゃんとき
まってます。愛車も。クソゴリラがゴミ収集車,別名塵芥車ともいいます。これなんです
ね,ゴミ収集車っていうのは。3号の愛車が霊柩車,一番縁起が悪いんです。これゴリラ
のお母さんです。思ってますね。ゴリラ1号霊柩車をみると目がニッコニコになります。
T
どうして。S
人が死んだと思ったからです。人が死ぬと目がニッコニコ。
1号の愛
車は救急車。ピーポー。4号の愛車が,タンクローリー。タンクローリー火の用心。ゴリ
ラのお母さんがロードローラー。
1号が悪い事した時ペチヤンコにする。6号の愛車,ク
レーン車。3号が悪い事した時首つり。全部が特殊自動車。5号の愛車がブルドーザー。
2号が悪い事した時,ひき殺す。本当はおどしてる。7号の愛車がミキサー車。2号の愛
車ダンプカー。
以上面接記録の一部を示してきた。本児は級友からゴリラという譚名をもらい,クラス
のほとんどがゴリラの家族のように番号をつけ,それぞれ愛車ももっているという内容で
図5
WISC-R知能検査結果
-268-
ある自閉児の人格構造(I)
あるが,特に愛車である特殊自動車は,それぞれの車の特徴をつかみ,きわめて短時間に
描いてしまう。一般の乗用車には,あまり関心を示さず,いわゆる特殊自動車がゴリラの
家族と関連して興昧の中心のようである。特殊自動車と同様に関心が強いのが電車であり,
図3は本児が描いたものであり,遠近法で精確に描かれてある。また電車に対する関心の
あり方としては,特に外型の変化,差異に興味があり,例えば,図4は電気機関車の型の
違いを(前方からみたところ)描いたものである。TV番組では,ウルトラマンと銀河鉄
道999に最も関心があり,面接時では,その週に放映された内容を一生懸命にT(筆者)
に話してくれる。
以上のように面接場面で自発的に本児が,だしてくるところのものは,ゴリラ漫画,特
殊自動車,鉄道・列車,ウルトラマン,銀河鉄道999等である。
2-4
S君のWISC-R知能検査結果
図5は,S君のWISC-R知能検査の結果である。昭和54年2月(本児10才11ヵ月)に
実施したものであるが,言語性IQ
130, 動作性IQ
114であった。言語性検査では,知識,
算数(全開正答)がすぐれ,理解が下位検査内では,最も低かった。動作性検査では,積
木模様が評価点7と全検査の中で最も低く,他の下位検査はちらばりは少ない結果であっ
た。動作性IQよりも言語性IQの方が優れている点が,本児の特徴であろう。
I.
TAT反応
TATは,昭和54年2月(11才)に実施したもので,名大版n枚,マレー版9枚使用し
た。著者が検査者で通常の方法で実施し,記録にあたっては,テープレコーダーを用いた。
TAT実施にあたって,最初は名大版のみを実施しようとしたが,S児はTATにきわ
めて強い関心を示したので,更に名大版と重複しないマレー版の後半を実施した。
1
(JM
1)
(2″)これか,なんだこれや,これ分らない,らしいから。居眠りでもしている絵。(居眠りし
てるの)はい。居眠りしてる。漫画だったらもっとはっきり分るでしょうからね。動作なんかは
っきりと。(17″)
2
(J
2)
(2″)これを横目に見ながら,こういうことを,働いているのを横目に見ながら,(うん)働い
ている人を見下す女。(どうして見下すの)なんかね,あんなことやってるの,自分がっらいと
思ってるから。(ふーん)そいでね,少しは,えらいと思うとね,えらいとは思ってないけど。
にの人と,この人は,子ども,お父さん)違う,全くの別人。全く少しも関係ない人。これが
漫画だったら,もう,はっきりと分るでしょうね。これが漫画だったら。(36″)
3
(M
3)
(3″)これは,電車のロングシートでね,ロングシート車の中で,首を締めて,内臓破裂でね,
殺された女の人。(どうして殺されちゃったの)なぜか分らんけど殺人事件(殺人事件)電車の
ロングシート車の中の殺人事件。回送する電車があったけど,回送電車,回送電車が,回送電車
六両編成が来た時に,ロングシート車の部分に女の人の死体があった。だけど押しつぶされて,
どうやら死んだらしいとみている,警察では。(あーそうか,ふーん)漫画だったらもうはっき
りと分るでしょうね。(34″)
-269-
神
野
秀
雄
4(J4)
(1″)なんだこれ……これは面白い写真だな,おー,これは愛し合ってるところ。(愛し合って
るの)だから,ここを見られてはたまらんと思って,目を光らせているんだよ,窓の方で,見ら
れちやいかんと思って。これはね,愛し合ってるわけ,愛しあってる。(愛しあってる)という
関係です。漫画だったらもう完全にはっきり分るでしょうね,漫画は,ギャグだったら,ストー
リーは分るでしょう,ストーリーは。ギャグ漫画だったら完全にはっきり分る。(30″)
5
(J
6M)
(6″)よし,これは,ちょっと怪奇になるぞ,これは怪奇でね。ごめん下さい,この男の人は,
本当は幽霊である。(幽霊)怪奇だぞこれ。そこを,幽霊が入ってきたのを,このおばあさん,
気づいていない。(気づいていない)男の人が,幽霊が。(どういう関係)これは少しも関係な
くて,どうやら,何かの死んだ息子の霊が,おばあさんのところまできた。(息子の霊がおばあ
さんのところまできたの)あーあ,これはちょっと怪奇,怪奇(怪奇)怪奇なんですよ。それで,
まっとね,息子が死んだ……おばあさんが,びっくりしてね,肝をぬかれた,なんて,肝に抜か
れた幽霊に,また一本くわされた。肝ぬきをやられる。幽霊に度肝をぬかされた。(48″)
6
(J9)
(1″)これなんだか,ちょっと怪奇だな,お父さんが出稼ぎにいくから,だから,だから行って
らっしやいというところ。(あーそうか)出稼ぎ,遠くの町まで,(出稼ぎに行くの)出稼ぎに
いくの。これ何をしてるか。漫画は,こういうところほど面自いんだ。漫画は,こういうとこ大
げさに書いてある。その方が面白いんですよ。(22″)
7
(J
7F)
(3″)これか,これはなー,勉強しろ,勉強しろと言われている。まだ勉強しないの,知らん顔
してるところ。(この子は,どういう気持ち,勉強しろと言われて)嫌な気持ち,(S君もそう
か)そう。ここんとこまだ分ってないの,勉強というのを嫌だと感じているけど。(お母さん,
分ってないの)分っとる。無理にやらせようとしている,無理に。こういうこと無理にやらせた
方がいい,子ども育てることは,むづかしい,簡単。(むづかしいでしょう)だから大人という
のは困るんだよ,悪い事されると逮捕されるとか,小さい時は補導だけですむけど,だから大人
になるのは,本当は嫌なんですよ。(大人になるのは嫌か)大人になるとすぐ死んじゃうとか,
遊べないもん。会社へ,職をやらなければならない。子どものうちは勉強したら,それでいいけ
ど。だから大人に早くなりたくないんです。(でも勉強したくないでしょう)うん。でも勉強ぐ
らいだからいいけど,まだましな方ですよ。(まだ,ましか)(1≒6″)
8 (J13)
(2″)ウォー,(なんだ)こ,こ,これは,オッパイ。ウォー,ウォーいやらしい。オッパイ,
女の人がオッパイをね,オッパイを出してる。そこを見られなくて,どうも目を隠しているとこ
ろ。どうしても,どうしても見ようとするけど見られないから目を隠しているところ。ウォー,
しかしいやらしいなこれは。ちょっとね,妻がオッパイ出しとったら,そこが見られなかった。
そこを一度も見たことがないから,永遠に死ぬまで見てはいけないと思って。(永遠に見てはい
けないと思って)永遠に見ちゃいけないと思って,だから目を隠しとる。しかしこの絵を書いた
人いやらしいね。(いやらしい)いやらしい,いやらしい,特にこれはいやらしい,これはいや
らしい。ゴリラだったら,舌べら出して,いやらしい目してる。ゴリラだったらいやらしい目に
なっとる。(1M3″)
-270
ある自閉児の人格構造(I)
9
(J18)
(3″)叱られるところ。お母さんが思って叱ってるところ。(誰を)子どもを叱っとる。こらー
またあんなことをやったわね。涙のようなものが見える。(何をしたんだろう)何か悪い事をし
た。(悪い事したの)万引,だから涙を出して怒って,叱ってる。涙のみえる,目のあたりから
何かこぼれるようなものがみえるから。(そうだね)これは,他の事を答えた人もいる。(いろ
いろあるよ),いろんな考え方できる。(28″)
10 (J
7 M)
(2″)これは,これ,お前達は,いつになっても……なおらんだ,と言ってね,おじいさんが,
この家の息子がね,……面白いことをやろうか。そうだ,また怪奇にする,怪奇に。(怪奇)息
子はね,自分の父親の霊がでてきたのをしらない。こんな近くにいるのに,職場で,自分の霊が,
人が死ぬ時,どうしても息子に合いたいと思って霊がとんできたとこ,しらない。そしてね,正
面まできて,やっと分ってね。病気で寝とるはずだと度肝ぬかれた。たいていの人は,自分の友
達かね,親や子に合いたいはずだよね,死ぬ前には,だれでも。だから霊は,他の人,とんでい
く,とんでいくことがあるんだ。心霊を研究しとる……は
いうA,
A,
Aさんがね,Aさんが電車の踏み切りを待っとったらね,Sという,Sさんという
女の人が現われた。そこへ気動車,気動車特急マツカゼ八両編成がね,通りすぎたらもういなか
った。そして,そして家へ帰ったら,ついに息をひきとった。なんていうことがあった。霊は,
友達や親子に合いたいわけです。(1≒25″)
11
(J22)
(3″)これは,昭和10年ぐらいの絵だな,昭和10年くらい。(昭和10年)昭和10年ぐらいだ。自
動車のようなものがあれば,もっとはっきり分る,時代の方は。えーとね。自分……泣いている。
お母さん,これ,この人ね,いっこう平気な顔,通行人。(こっちが通行人ね,これがお母さん)
そう。いいもの買ってくれないから泣いている。ウォー,目が,自分の欲しいもの買ってくれな
いから。(30″)
12
(マレー版
20)
(5″)なんだこれゃ,これ心霊写真(心霊写真か)霊をよんだの,ここに立ってる男の,労働者
ふうの男の人に,男の人,霊がうつってなった。(霊がうつったの)立っていた人の霊がうつっ
た。ところがね,ここわね,蛍光燈の光。男の人の霊がうつった。ここに立ってる人は霊なんだ
本当は。(霊が)本当ではない,これわねホタルの光。夏写した心霊写真。この方がムードがで
る。夏に写した。自分の目にちゃんと見えたのさ,どんなものがでてくるか,怪奇,これも。(40″)
13
(マレー版
19)
(1″)なんだこれや,なんだこれや,こんなへんなものは。はっきりしたもんじゃないなこれは。
へんなものにみえるこれは。へんな絵だなこれは。(へんな絵)うしろみてはいけない。(いい
よ見て)19としか書いてない,これは。なんだこれは。(分け分らん)分けの分らんもんだが,
まあ,ええは,自分で勝手に考えて作ってみる。(勝手に考えてごらん)こういうところ,自由
に考えられるのが面白いところだね。(そうそう)いや,これ何にしょうかな。こん中にね,こ
ん中にロウソクがある。ここ何か,ここはね何か,埋葬場,ここ煙が立ってる,へんな煙。(埋
葬場)埋葬場だね,ここにロウソクがある。ここね,まてよ埋葬場じゃ縁起が悪いからやめてお
こう,縁起が悪いから。さあー,どうしよう。こういう漫画は余り,にがてだなー。分った。こ
れでいこう。これわね,ここは海の水,ここわね,海の波になったところ。ここは沢山の建物。
271
神
野
秀
雄
ここは岩塩のためのローソクがある。塩をほるためにローソクがある。あとはここは空,ここは
航空が発達しているのに,このとおりスモッグがひどい。煤煙がひどい,どんな絵かな,ひと目
みた時,ギョーとするような絵かな。ひと目で,分けの分らん絵,分けがはっきりと分る絵。
(1へ30″)
14
(マレー版
17G F)
(4″)これなら分けのはっきり分る,これなら,これは,別にだまし絵のようなもんじゃない,
だまし絵のようなもんでは。別にだまし絵では。こっち日輪の光。こっち倉庫へ入れるために一
生懸命やって,働いている人達。川をみて詩を作ろうとしている女の人,詩を作ろうと思って。
(詩を,川をみて)うん,むこうわね。イギリスのある川だよ。イギリスの何んていう川かな。
なんか,さあー,つい最近までね,(テムズ川)テムズ川で,これだけ,こんなにきれいと思っ
てなかったと思ってる人達。と思ってる人達……なんていうか,ここを商売できるわね,ここで
水商売できると思ってる。(水商売)水商売というより,船を作って,何とか,ここのくさい海
を,くさい川をなんとかなったから,これでなんとか運ぶ商売ができると思ってる。運ぶ商売が
できると。(57″)
15
(マレー版
15)
(1″)これはだまし絵ではないな,これは墓場だぞ。すごい縁起が悪い絵だなー,縁起の悪い。
(縁起の悪い絵)随分縁起の悪い絵だこれは,ある男の人が何かの,もうこんな縁起の悪い絵み
たくない。こんな,あんまり縁起の悪い,こんな。ちょっと,これ,縁起が悪い,この絵は。(も
うみたくない)あまりみたくない,こんな縁起の悪い絵は。これは透明の幽霊,つれさられて,
おじいさんの,人殺したので,もう目は,漫画だったらはっきりと分るけど。ワアー,ついに逮
補されて。ハハハ,私を,ぼくを殺したせいだ。お前ここで一生くらせ,ワアーン。もっと漫画
化して考えてみれば面白いんだ,漫画化して考えれば。(48″)
16
(マレー版
14)
(1″)さあー,なんだこれは,戸ではないか。これは,戸に黒い人の影がうつってるね。ここは
……戸が……何かね,これか,なんか戸にね,何か,これ4次元の世界へ,ここが3次元,これ
が今の世界。ワアー,このままじゃ4次元の世界へ入ってしまうじゃないか,とね悲鳴あげてる
人。4次元の世界へ入ってしまう。一体だれがこんな絵を書いたのか。(38″)
17
(マレー版
13B)
(1″)これは昔の人,今の人。これ写真じゃないかこれは。この子は何かを見てる。(うん)こ
こは,・ここはアメリカじゃないか,ここアメリカ。だからアメリカだから空とぶ円盤みてる。(空
飛ぶ円盤みてる)そう。写真(写真だね)だれだこんな絵や写真を写したり,書いたりしたのは。
日本人,これ外国人,日本人,外人。(外国人だね)(28″)
18
(マレー版
12M)
(1″)これは,死,死,死刑台じゃないか,これは。(死刑台)死刑台じゃない,これは。これ
はな,もしかしたら,死刑台かもしれん,死刑台かも。(死刑台)これはまた縁起の悪い絵だな,
これは。縁起の悪い絵だな,これは。ここんとこでね。これは縁起の悪い絵だな。(縁起の悪い)
縁起の,どっからみても,どっから,方面をかえてみても縁起の悪い絵だよ,これはなー,死刑
台でね,2人の人が話し合いながら,そのうち死んでしまうという,へんな死刑。2人の人が,
2人の人,一緒に死刑する前にね,罪人どうしで話し合いをしたいので,だから死刑になる時に
272-
ある自閉児の人格構造(I)
ね,こうしている。(罪人どうしでね)罪人どうしで話し合って,そのうち死ぬ,という……罪
人がいる場合,こうする,人,一人でも多く話したいと……。(56″)
19
(マレー版
11)
(1″)なんだこりゃ,なんだ,これ,人が沢山いるな,なんだ石じゃないか,これは。沢山の石
じゃないか,なんだこりゃ。オオー,どっかの方面,方角からみても,なんかの面白い,面白い
ストーリーができる,これは。(どんな面白い話ができる)面白い話しができる。ここは深海,
(深海)ここは深海だけどね,ここに魚みたいなものがいるだろう。へんな魚,これ,ここにへ
んな魚がいる。これは,怪獣,深海にいる怪獣。ここはミニユチユアセット,これはミニユチユ
アセットでね,これはミニュチユアセットの怪獣,オモチヤの怪猷,ミニユアセットの。これは
SF映画の特別のセットでね,地底探険の映画の特別セット,特別セットの様子。ここは水底に
沈んだ都市という題で作っておいたらSF映画のね,セットこれは。(水中に沈んだ)SFの都
市だからオバケが守ってる,沢山の人の霊をまもってる,オバケが,怪獣を守ってる。もっとま
しな……。(19″)
20
(マレー版
8 BM)
(3″)こ,これは,なんだこりゃ,ウーン,病院,どうやら,どうしょうかな,病院の手術室と
か,死刑室,死刑台とかね,またこれは縁起の悪い絵か。(縁起の悪い)ちょっと縁起が悪い,
これ,手術室で,手術を受けながら,計画をし終ってからでる,でるような人達。これは答えが
ないかな,だからここが面白いところなんだ,答えがない絵は。(答えがないから)答えがある
と限定された範囲しか作れない,話していること。自分で答えを作ることができる。決まった答
えがあると,限定範囲しか,限定範囲にしか考えることが,できないから,限定範囲しか。(50″)
以上が本児のTATプロトコルであるが,次にTAT反応の諸特徴をあげてみよう。
1
図版を呈示してから,物語をはじめるまでの時間がきわめて速い。各図版とも1秒
から6秒の範囲であり,平均2.4秒である。同時に一つの物語を完成するまでの時間も短
く,17秒から長くとも1分30秒であり,TAT検査に費した全体の時間は25分たらずであ
った。
2
きわめて早口であり,同じ言葉を繰り返したり,文章が肯定文なのか,否定文なの
か不明確であったり,物語の中で,省略や飛躍があって,了解しにくい物語も多くみられ
る。
3
過去,現在,未来にわたる物語を作ってほしいという教示であったが,本児にとっ
て,この曖昧な刺激図版,描かれた絵を,どのような場面,状況としてとらえたらいいか
が,本児にとってのTAT課題のようであった。
1
(JM1)より4
(J4)まで「これ
が漫画だったら,はっきり,完全に分るでしょう」と何度も繰り返し述べている。しかし
ながら7
(J7F)より後では,そのように言及することは少なくなっている。本児の言
う「怪奇」を想像させる刺激図版が多くみられるようになってからは,TAT課題に,強
く自我関与し,最後の20(8BM)では,「これは答えがないわな,だからここが面白いと
ころなんだ。答えがない絵は」と言い,TAT課題を,ある面では楽しみながら遂行して
-273-
神
野
秀
雄
きたと思われる。非現実的な内容をもつた図版であるマレー版の後半のシリーズを加える
ことによって,本児の内的世界を一層表出させたように思われる。
4
テーマの特徴
本児の言うところの「怪奇」物語が圧倒的に多くの図版に出現している。J
と息子の幽霊。J
18
7M
死刑台。 8BM
息子と父親の霊。 20
心霊写真。 19
6M
埋葬場。 15
母親
透明の幽霊。
手術室。このように20枚中7枚に怪奇物語を想像している。M3
ロングシート車殺人事件。
11
SF特別セット。14
4次元の世界。これらも怪奇に類似
した物語りである。
J4
愛し合っているところ。J13
オッパイ。この2枚の図版では,性的関心がかな
り強いものがうかがわれる。
現実的,日常的な物語としては,J
7F
母親に勉強しろと叱られている場面。J18
万引き事件(実際に本児の友人が,万引事件を起こしたようだが)。
げられる。J
この2枚の図版があ
7Fの物語は,現実の本児と母親の関係をそのまま表わしていると思われる。
平凡反応とも言える物語は,J9
出稼ぎ。及びJ
22の反応であろう。しかしJ9の出
稼ぎは,成人の平凡反応としてよく出現しており,本児の年令を考慮すれば,むしろ特異
な反応かもしれない。
以上のように,怪奇,霊といった現象にきわめて強い関心を示しており,現実的,日常
的な物語,テーマがほとんどみられない点が本児のTAT物語のテーマの特徴であろう。
5
TAT反応にみられたs君の感情の動き
刺激図版の中で,最も強烈な刺激として本児に動揺を与えたのは,J
13, 19, 15の3枚
であろう。
J 13では,図版を呈示すると,すぐに「ウォー,こ,こ,これは,オッパイ。ウォー,
ウォーいやらしいJといった調子で始まり,いやらしいの繰り返しであった。そして最後
に「ゴリラだったら,舌べら出している。ゴリラだったらいやらしい目になづとる。」と
言っている。かなり興奮した状態で早口でしゃべりまくったが,最後に登場させたゴリラ
を通して,s君白身を表出しているように感ぜられた。同時に興奮した感情を安定させた
ように思われた。これほど強く感情が動謡しても,次の図版では,その影響がほとんどみ
られない点も興味あるところである。
19では,随分想像をめぐらしても何の絵か分りにくくて,結局埋葬場にする。しかしあ
まりにも縁起が悪いからと言って,海水,岩塩等こちらには十分理解できないが,なんと
か本児なりに想像をめぐらし,困難な状況を切りぬけることができたようである。
15では,「もうこんな縁起の悪い絵みたくない。」と強い調子で言い,TAT課題を放棄
するかとさえ思ったが,すぐに透明の幽霊といった物語を作り,最後に「もっと漫画化し
て考えれば面白いんだ,漫画化して考えれば」と言っている。非常に動揺した状況であっ
たが「漫画化」を通して課題を乗り切っている。
以上のようにみてくると,特に情緒的に動揺した場合,「漫画化」を通して本児なりに
安定化工作(security
operation)をしているように思われる。
274
ある自閉児の人格構造(I)
6
TAT反応のまとめ
これまでみてきたようにS君のTAT反応は,心霊,怪奇,死,殺人,
SF,
いったテーマで彩られており,具体的,日常的な反応は,ごくわずかであり,
4次元と
realな人間
の登場は,きわめて限られていた。「怪奇」というテーマも,すべて人間の死につながる
問題であり,本児の中に「死」に対する強烈な不安が内在しているのであろうか。検査過
程の中で,刺激図版の特性によって情緒的動揺を生じさせたが,刺激絵を本児の言う漫画
化させることによって回復している。またゴリラを登場させて安定化工作しているように
思われた。このようにみてくると,
realな人間関係を体験することができない,共通感覚
の世界(コモン・センス)に入りきれないS君の内的世界がみえてく・るように思われる。
現実の世界に次第に歩みよってきてはいるが,現実の不可思議な出来事を漫画化に象徴さ
れる形で処理(防衛機制)している本児の人格像が示されている。
Ⅳ
1
S君の人格形成過程の諸問題
乳幼児期の母親と本児との関係は,それほど明確ではないが,母親から本児への働
きかけは,「囲いこんでしまった」という,母親の言葉で示されるように,かなりみられ
たと思われる。少なくとも本児は,
maternal
deprivationの状況ではないであろう。しか
し本児の反応がどの程度みられたかは明確でない。
2
保育園に通っていた頃から,すでに特異なパーソナリティを示していたのであろう。
ピアノの教室に通っでも,先生にお話ばかりしており,そのような傾向は,現在まで一貫
してみられてきていると思われる。
3
本児は4才1ヵ月で保育園に入園したが,1月たらずで登園拒否をおこした。この
登園拒否は,母子関係の問題からくる神経症的な拒否なのであろうか。
4
小学3年生の頃,クラスメイトから顔が悪いと言われ,やや被害的な訴えがみられ
たが,5年生になってからは少なくなってきている。このことは,図1でもみたように,
小学校の中学年になって,かなり人間関係が体験され,共感的能力も育ってきた結果,日
常場面でトラブルが生じるようになってきたからであろうか。
5
主訴にみられるように母親は,本児の対人関係を中心としたあり方に,ほとんど問
題を感じていない。母親は,姉(伯母)との関係で結婚当時悩んでいたようだが,母親の
もつ悩みが,こちらに十分に伝わってこない。母親白身のパーソナリティと本児の特徴に
どこか共通性がある印象をうける。
6
本児の現在の状態像に対して,自閉児(自閉症候群)の概念が妥当かどうか問題も
あるが,臨床的には,対人共感性の局面が最も問題にされると思われる。
7
今後は,いわゆる青年期に遭遇する発達課題を,どのようなかたちで克服できてい
くかが,本児にとって最も重要な予後の指標となろう。
本研究を進めるにあたって,高井作之助教授,名古屋大学自閉症研究会のメンバー諸氏に助言
を得たので,ここに記して感謝いたします。
(昭和54年9月1日受理)
-275-
神
野
秀
276
雄
Fly UP