...

3 VGA

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Description

Transcript

3 VGA
フルHD対応用
4メガピクセル
ネットワークカメラのご紹介
三洋電機株式会社
デジタルシステムカンパニー DI事業部
市場動向と当社の販売戦略
現状映像セキュリティーに対するユーザーの考え方は?
カメラは、設置したいがコストが優先で、画質、
サービス・メンテは2の次のユーザー
明確な2極化が進行
従来の画質に満足せず、より高品質なセキュ
リティーを要求するユーザー
高精細映像記録のご提案
高精細記録が出来ると何が出来るのか?
高精細記録が出来ると何が出来るのか?
VGA
4M
1.顔がはっきり認識でき、事件が早期解決
⇒ 再犯の防止にもつながる
2.車のナンバーを確認し車の所有者を特定
⇒ 事件の早期解決
3.紙幣を判別し揉め事の解決
⇒ 揉め事の早期解決
4.大きな印刷をして、回覧、貼り出しが出来る(VGAは、写真サイズが限界)
5.高精細な映像は、お客様の意識を変える(パブリックビューイング)
映像セキュリティーによる、犯罪抑止と早期解決よる
再犯防止効果の最大化が図れる。
三洋の強みと、商品の方向性
他社にない、技術力とコスト力
でフルHD メガピクセル ネット
ワークカメラの商品に特化
デジカメの技術とコスト力
ザクティをご存知ですか?
業界で一番最初にフルHD動画
ムービーデジカメを発売しザクティシ
リーズは今でも人気です!
VCC-HD2300/2500
VCC-HD3300/3500
VCC-HD4600
VCC-HD5400
VGAアナログカメラでの撮影
4Mピクセルでの撮影
アナログVGAの映像
4Mピクセルの映像
写真画像比較1(VGAでの比較)
P社カメラ(ナイトビューモード)
SANYO VCC-HD2300
写真画像比較2 VGAでの比較
P社カメラ(ナイトビューモード)
SANYO VCC-HD2300
写真画像比較3 VGAでの比較
P社カメラ(ナイトビューモード)
SANYO VCC-HD2300
三洋 フルHD 4メガピクセルカメラの特徴
1.
世界初!
フルHDフルフレームをフルラインアップに搭載
2.
フルHD対応 4メガピクセルの最高レベルの高画質
3.
30Mbps・4ストリームの高速マルチ処理を実現
11
新開発「Xacti HD-Pro」、「Optimum IP-Pro」 のツイン・エンジン搭載
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2009
特長 1.世界初!フルHDフルフレーム ラインアップ
レンズ交換式(CSマウント)
光学10倍ズームレンズ搭載
VCC-HD4600
VCC-HD2300
VCC-HD2500
バンダルドーム(IP66)
VCC-HD3300
PTZ(360度
エンドレス)
VCC-HD5400
VCC-HD3500
12
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2009
合計 6機種 !
特徴2.フルHD対応 4メガピクセルの最高レベルの高画質
同じ解像度で表示エリアの違い:VGAの12倍のエリアを同じ画質で撮影可能
4 MP - 2288x1712
2 MP
1920x1080
1.3 MP
1280x1024
VGA
640x480
14
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2009
特長 2.フルHD対応 4メガピクセルの最高レベルの高画質
同じ画角での、解像度(情報量)の違い?
15
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2009
特長 3. 30Mbps・4ストリームの高速マルチ処理を実現
新開発「Xacti HD-Pro」「Optimum IP-Pro」 のツイン・
エンジン搭載により高速で快適な監視システムを実現
DDR
SDRAM
DDR
SDRAM
ツインエンジン
CMOS
画像センサー
Xacti HD-Pro
エンジン
フォーカス・アシスト
ドライブ
フランジバック
16
アラーム
IN/OUT
Optimum IP-Pro
エンジン
LAN
H.264/MJPEG
コーデック
Ethernet/LAN
コントローラー
VIDEO
ドライバー
AUDIO
コーデック
SDビデオ OUT
(NTSC/PAL)
音声
IN/OUT
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2009
3-1. マルチストリーミング(4ストリーム)
最大4ストリーム : HD2500/HD3500/HD4600/HD5400
エンコード能力 : 最大 1920 x 1080 30ips x 1 ストリーム(H.264)
用途に合わせ、圧縮方式、フレームレート、解像度の設定可能。最適なバンド幅で送信、
システムの負荷を軽減
ライブモニター
1080 15ips
デジタルPTZ
VGA JPEG 30ips
QVGA JPEG 30ips
マルチスクリーン
(ソフトウェア)
本体録画
SDカード
17
専用HDD
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2009
3-2. ビデオ・アナリティクス
: HD2500,HD3500,HD4600,HD5400
目的に応じた被写体の動きを検知、
高精度の監視や映像監視が可能
例) ライン 1
ライン1を越えてAからBに進入
した場合に検知
Size
Size
ラインのサイズや方向も指定可能
その他、エリアを指定して、物が
無くなった場合の検出も可能
18
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2009
3-3. フォーカス・アシスト
: HD2300,HD2500,HD3300,HD3500
フォーカス調整を簡単にするフォーカス・アシスト
メガピクセルの難しいフォーカス調整を自動で行います。
B : フォーカスのステータスを表示
A : フォーカスレベルを表示
C : フォーカスの位置を表示
19
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2009
クロッピング機能
: HD2500,HD3500,HD4600
各ストリームをデジタル処理でVGA相当サイズに切り出すことが可能です。
気になる部分のみを切り出して監視することで、帯域幅を削減できます。
切り出しエリア(VGA相当サイズ)
20
コントロールパネル
オリジナル画角
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2009
デジタルPTZ
: HD2500,HD3500,HD4600,HD5400
シーケンスやオートモードで、気になる部分を自動で
切り換えて監視できます。
2) オートチルト
1) オートパン
3) オートパン&チルト
4) オートチルト&パン
コントロールパネル
オリジナル画角
21
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2009
本体録画機能
SDカードまたはHDDに記録可能
最大
32GB対応
4
最大
500GB対応
・アラーム記録、ネットワーク記録時のバックアップ(SDカード): HD2500,HD3500
・通常記録、アラーム記録、ネットワーク記録時のバックアップ(SDカードとHDD): HD4600,HD5400
22
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2008
提案システム1.高精細録画+既存システム
センサー記録 16GB SDHCに1週間記録
(4メガ 最高画質、24,000枚記録)
4
PHUB
記録画像のダウン
ロード&閲覧
ビデオ出力を常時記録
センサー
追加システム
記録画像のプリント
(A4サイズ)
既存システム
入り口愛憎のビデオ記録
とモニタリング
23
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2008
提案システム1.高精細録画+既存システム
店舗右奥監視
店舗奥監視
駐車場監視
店舗監視
24
高精細録画・監視
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2008
提案システム1.高精細録画+既存システム
システムとしての特徴1
入り口で400万画素記録を行い、個人認証が可能。
33万画素
400万画素
拡大
拡大
25
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2008
提案システム1.高精細録画+既存システム
システムとしての特徴2
既存アナログシステムとの融合接続が可能
ビデオ出力を搭載しておりますので、既存ビデオシステムへ接続し、
記録・モニタリングに追加して使用することが出来ます。
システムとしての特徴3
カメラ本体記録なので、ネットワーク・PCに依存しない安定した
記録が可能。
システムとしての特徴4
SDHC記録なので、HDD、専用NVRが不要で安価(@10,000~15,000円)
システムとしての特徴5
ソフトは、無償供給でコストは不要(ダウンロードビューワーのみ、windows)
システムとしての特徴6
記録画像をPCで、JPEGにて提出・印刷が簡単
26
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2008
■システム概要図(データーの取り出し方法)
①カメラからSDカードを取り外し、PCへ挿入する。
⑤SDカードをカメラに戻し、記録を再開する
②専用ソフト ダウンロードビューワーをインストールし、起動する。
*カメラに対し専用CDにて無償供給します。
③専用ソフトにて、アラーム検索を行い、必要な画像を探し出す。
*日時検索・アラーム検索
④電子メールにて送付する。
④SD・USBメモリーにコピーし提出する
④プリンターにて印刷し、提出する。
27
(JPEG or bitmap)
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2008
提案システム2.パブリックビューイング
HDカメラ
HDMIケーブル接続で
フルHD画像
入り口で、高精細に写し出される自
分の姿にハッとする!!
店舗のセキュリティーレベルを確認
し、抑止効果が向上する。
28
Copyright© SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved 2008
Fly UP