Comments
Description
Transcript
PDF(200KB
平成23 平成23年 23年 秋の全国交通安全運動 各機関・ 各機関・団体の 団体の主な実施事項 実 施 事 項 機 関 ・ 団 体 広島運輸局 1 安全運行の 安全運行の確保 鉄軌道事業者及び自動車運送業者に対し査察等を実 施し、運 行管理の適正化を推進する 2 安全運行の 安全運行の徹底 (1) 自動車運送事業者に対し、事故及び交通違反を繰り返してい る運転者、高齢運転者及び初任運転者に対する適性診断の受 診及び診断結果に基づく助言指導を推進することを指導し、安 全運行の徹底を図る (2) 鉄軌道事業者及び自動車運送事業者に対し、子供及び高齢 者等の保護に重点をおいた安全運行の徹底等を図るよう指導 する (3) 高速バス等における安全速度の励行及び乗客のシートベルト 着用並びに事業用自動車の飲酒運転根絶について、事業者 等を通じてその徹底を図る (4) 大型トラクタ・トレーラ及び大型貨物自動車の輸送の安全確保 について周知徹底を図る 3 踏切道の 踏切道の安全確保 (1) 踏切保安設備等の点検整備の状況について査察を行う (2) 鉄道事業者に対し、線路巡回、啓発活動を指導し、鉄道妨害 の防止に努める 4 車両の 車両の安全確保 街頭検査及び自動車整備事業者に対する監査を実施し、不正 改造車、整備不良車及び無保険車の排除に努める 5 自動車損害賠償責任保険等への 自動車損害賠償責任保険等への加入促進 への加入促進 無保険(無共済)車指導員制度の活用を図り、無保険(無共済) 車両の排除に努める 6 広報活動 (1) 懸垂幕等及びポスターを掲出する (2) 各種会議を通じ、高齢者の交通事故及び交差点事故の防止 並びに飲酒運転の防止に関する意識の高揚等交通ルールの 実践を図る (3) 自動車関係団体を通じ、後部座席を含むシートベルトとチャイ ルドシートの着用の徹底を図る 広島労働局 1 自動車運転者の 自動車運転者の労働時間等の 労働時間等の改善基準の 改善基準の遵守徹底 道路貨物運送業・一般旅客運送業を重点とした監督指導を実施 する 2 交通労働災害防止対策の 交通労働災害防止対策の推進 実施期間中に開催する集団指導の機会をとらえて、関係事業者 に対して、リーフレットを配布する等により「交通労働災害防止のた めのガイドライン」の一層の周知・啓発に努める 3 労働災害防止団体等関係団体への 労働災害防止団体等関係団体への指導 への指導・ 指導・援助 労働災害防止団体が実施する交通労働災害防止活動に対し、 指導及び援助を行う 4 広報活動 庁舎内にポスターを掲示し、来庁者及び職員に対して周知を行う 中国整備局 1 自然道の 自然道の安全点検 通学路や高齢者が利用することが多い施設周辺,自転車利用者 が多い箇所を中心に安全点検を実施する 2 視線誘導標・ 視線誘導標・照明設備の 照明設備の点検 夜間道路巡回により視線誘導標等反射設備及び照明の点検を 実施し,不具合箇所の整備を行う 3 違法駐輪対策 歩道上の違法駐輪への警告及び撤去を定期的に実施する 広島市 1 広報活動 (1) テレビ広報番組、チラシ、広報紙等による広報 (2) 広報車による巡回広報 (3) 庁内放送、店内・場内放送の実施 (4) 懸垂幕、ポスターの掲出 (5) ホームページによる広報 (6) 交通事故写真パネル展の開催 2 啓発活動 (1) 「交通安全ふれあいキャンペーン」の実施 (啓発物の配布を行い、広く市民に交通事故防止を呼びかける) (2) 交通安全広報電車(花電車)の運行 (3) 街頭キャンペーン等各種行事の実施(各区) 3 安全教育 (1) 高齢者に対する交通安全教室の実施 (2) 就学前児に対する交通安全教室の実施 4 街頭指導活動 通学路、主要交差点での街頭指導の実施 広島県教育委員会 夕暮れ 夕暮れ時と夜間の 夜間の歩行中・ 歩行中・自転車乗用中の 自転車乗用中の交通事故防止 1 秋の交通安全運動について,各県立学校長及び各市町教育委 員会に通知し,交通事故防止対策の徹底を図る 2 各学校において,児童生徒等に対し次の事項を実施する (1) 夕暮れ時や夜間の危険性を認識させるとともに,衣服や自 転車への反射材の活用,自転車の早めのライト点灯により, 他の通行車両に自分の存在を知らせ,安全な歩行,自転車実 利用が践できるよう指導する (2) 歩行時には道路の正しい横断を始めとする交通ルールを遵 守するよう,また,自転車利用時には「自転車安全利用五則」を 実践するよう指導する (3) 保護者に対し,児童生徒の自転車乗用ヘルメットの着用促 進の啓発を図る 広島県警察本部 1 街頭活動及び 街頭活動及び交通指導取締りの 交通指導取締りの強化 りの強化 (1) 歩行者・自転車利用者に対する街頭指導の強化 (2) 飲酒運転等の悪質性,危険性,迷惑性の高い違反に重点を置 いた指導取締りの強化 2 子ども, ども,高齢者, 高齢者,自転車利用者を 自転車利用者を重点とした 重点とした交通安全教育 とした交通安全教育の 交通安全教育の実施 参加・体験・実践型の交通安全教室の開催 3 広報啓発活動の 広報啓発活動の実施 (1) 反射材用品等の活用広報 (2) 「自転車安全利用五則」を活用した,自転車利用者に対する交 通ルールの周知 (3) シートベルト・チャイルドシート非着用の危険性及び着用効果と 全席シートベルト着用の広報 (4) 飲酒運転の危険性,ハンドルキーパー運動等の広報 広島県土木局 1 交通安全施設の 交通安全施設の点検整備 交通安全施設,工作物の点検整備 2 広報, 広報,啓発活動 (1) 道路情報提供装置に「秋の全国交通運動動実施中」を表示 (2) チラシ,ポスターによる広報 3 道路パトロール 道路パトロール 道路不法占用物件の指導,排除 西日本旅客鉄道㈱ 西日本旅客鉄道㈱ 広島支社 1 踏切事故防止広報活動 (1) 踏切事故の防止 期間中、管内の要注意踏切で安全通行指導を実施する (2) 各種設備の総点検 管内の踏切設備及び各種設備の点検を実施する (3) 鉄道妨害の防止 踏切非常ボタンのいたずら、線路への置石等による妨害を防止 するために、学校等に指導教育の依頼を実施する (4) 自動車学校、企業、各種団体に対し踏切事故防止の協力要請 を実施する 2 社員の 社員の交通事故防止 (1) 交通安全運動の趣旨を社員に周知徹底する (2) シートベルトの完全着用を指導徹底する (3) 自動車運転時の点検整備を実施する (4) 飲酒運転の撲滅 (5) 特に高齢者と子供に対する思いやりある運転を励行する (6) 運転中の携帯電話使用禁止についての再徹底 3 各種広報活動の 各種広報活動の推進 (1) 駅及び車内放送による事故防止活動のPR (2) ポスター、垂れ幕等を掲示し運動の趣旨を周知徹底する 4 運転事故防止 運転事故防止の管理体制の強化及び安全な運行管理をする ために点検を実施する 西日本旅客鉄道㈱ 西日本旅客鉄道㈱ 岡山支社 1 踏切保安設備、 踏切保安設備、踏切塗装及び 踏切塗装及び踏切標識等の 踏切標識等の点検整備 巡回等により確認 2 踏切のぼり 踏切のぼり「 のぼり「一旦停止」 一旦停止」取替え 取替え 3 社員への 社員への周知 への周知、 周知、教育、 教育、訓練 (1) 点呼等で取組み内容の周知 (2) 緊急車両使用マニュアル講習を実施 (3) 遮断棹折損時の対応訓練を実施 4 駅等への 駅等へのポスター へのポスター掲出 ポスター掲出や 掲出や駅・車内での 車内でのスポット でのスポット放送 スポット放送の 放送の実施 駅等へのポスターの掲出及び朝夕通勤時間帯にスポット放送を 実施 5 踏切での 踏切での通行指導 での通行指導 警察等と協力し、啓発活動を実施 6 幼稚園、 幼稚園、小学校での 小学校での啓発活動 での啓発活動 西日本高速道路㈱ 西日本高速道路㈱ 1 交通安全キャンペーン 交通安全キャンペーンの キャンペーンの実施 主要インターチェンジやサービスエリアにおいて、県警高速道路・ 交通警察隊や関係団体と連携し、次の啓発活動を実施 ・全座席シートベルトの着用 ・飲酒運転の根絶 ・交通事故に対する警告・注意及び安全運行励行の呼びかけ ・運転マナー(安全速度・車間距離)に関する啓発 ・みんなでいっしょに交通事故ゼロ目指すプロジェクト 「DRIVE&LOVE」プロジェクトの広報 2 各種チラシ 各種チラシ等 チラシ等を配布し 配布し啓発活動を 啓発活動を実施 3 広域情報版による 広域情報版による広報 による広報・ 広報・啓発を 啓発を実施 中国支社 (一財) 一財)広島県交通安全協会 1 広報活動の 広報活動の推進 (1) 月刊広報紙「交通ひろしま」の町内会・自治会を通じた回覧・ 配布、およびポスター、リーフレット等の作成・配布 (2) RCCラジオによるスポット放送 (3) 中国新聞に交通安全運動の記事掲載 (4) インタネットによる広報、ホームページでの情報提供 (5) 電光掲示板、懸垂幕等による運動スローガン等の広報 2 各種イベント 各種イベント開催 イベント開催 各地区交通安全協会を中心に関係団体とともに、地域のイベン ト(秋祭りや大会など)、キャンペーン等を実施して、運動の重点普 及や安全意識の高揚に努める。運動前の9月11日(日)には「高 齢者交通安全自転車大会」を開催し、高齢者に対する「安全な自 転車の乗り方」についての普及を行う 3 各種講習会、 各種講習会、交通安全教室等の 交通安全教室等の実施 (1) 県内各地において高齢者および児童を対象とした交通安全教 室を開催、また自転車の街頭整備点検・指導、自転車の安全な 乗り方教室等を開催する (2) 飲酒運転の根絶については「ハンドル・キーパー運動」「キー ボックス運動」の周知徹底を図るとともに、飲酒ゴーグルを利用 した模擬体験等の安全教室を開催する (3) 各種の会合、機会を利用して、反射材の使用普及に努める 4 交通安全教育車「 交通安全教育車「メイプル号 メイプル号」の運用 各地域・企業等のイベント、キャンペーン等に派遣し、シミュレー ション体験による交通安全講習を実施する 5 交通安全ビデオ 交通安全ビデオ、 ビデオ、DVDの DVDの貸し出し 地域・学校・企業等の要望に応じて貸し出しを行い、各種講習会 で活用して交通事故防止を図る (社)広島県安全運転管理協議会 1 広報・ 広報・啓発活動 (1) エコ運転の普及・促進 (2) 追突事故防止 (3) 高齢者の事故防止 (4) 飲酒運転の根絶 ・本年度の重点推進事項のより浸透を図るため,安全運転管理者 等法定講習,企業内研修及びホームページを通じて,事業所内は もとより県内全域に普及・促進を図る また,運動重点に沿った交通安全啓発チラシを作成し加盟全事 業所に配布する 2 企業内研修 期間中,企業内研修を積極的に開催するほか,交通関係機関・ 団体と連携し,交通安全諸行事を通じて,交通安全運動の盛り上 げを図る 3 街頭キャンペーン 街頭キャンペーン (社)広島県指定自動車学校協会 1 広報活動 (1) 新聞,ポスター,チラシ等による運動の広報 (2) 送迎車等による広報 (3) 懸垂幕・幟旗・看板等の掲出による広報 2 街頭活動 (1) 教習車両に「交通安全運動実施中」マグネットシートの貼付し ての広報 (2) 自治体,関係警察署と連携した,諸行事への積極的に参加 (3) 自治体,関係警察署と連携し,街頭活動を実施 (4) 自動車学校周辺における自動車学校独自の街頭活動と広報 (社)広島県指定自動車学校協会 3 安全教育活動 (1) 自動車学校における高齢者・子どもを対象とした,交通安全 講習会の開催 (2) 自動車学校が行う高齢者講習においての反射材の直接貼付 による着用効果の広報及び夜間の安全行動の指導 (3) 在校中の教習生に対する危険予測及び飲酒運転の危険性 について交通安全教育を実施 (4) 卒業生に対する文書・電話等による安全運転の呼びかけ (5) 職員・教習生に対し,飲酒運転の根絶を指導する 広島県交通安全母の 広島県交通安全母の会 子どもと高齢者 どもと高齢者の 高齢者の交通事故防止 (1) すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用 の徹底 (2) 夕暮れ時と夜間の歩行中,自転車乗車中の交通事故防止 (3) 飲酒運転の根絶 (4) 安全かつ円滑な道路交通環境の整備 広島県二輪車安全普及協会 1 広報活動 (1) 秋の全国交通安全運動の新聞告知 協賛 (2) 傘下会員に運動重点(設定理由)の案内を周知徹底 2 安全運転活動 (1) 二輪車安全運転講習会の開催・協力 「高校生交通安全講習」「職域交通安全講習」「高齢者交通安 全講習」の開催・協力 (2) 二輪車販売店店頭での安全指導の推進 ア 子どもと高齢者の交通事故防止 (ア) 通園・通学時間帯における街頭での幼児・児童に対す る交通安全指導、保護・誘導活動の徹底 (イ) 幼児・児童の自転車乗用時における乗車用ヘルメット着 用と幼児二人同乗用自転車の安全利用の促進 (ウ) 高齢者自身による身体機能の変化の的確な認識に基づ く安全行動の促進 (エ) 高齢歩行者・電動車いす利用者・高齢自転車利用者に 対する交通安全指導、保護・誘導活動の促進 (オ) 子どもと高齢者に対する思いやりのある運転の促進 イ 夕暮れ時と夜間の歩行中、自転車乗用中の交通事故防止 (ア) 歩行者・自転車利用者の反射材用品等の着用の促進 (イ) 歩行者には正しい交通ルールの遵守、自転車利用者に 「自転車安全利用五則」の指導 ウ 全ての座席のシートベルトとチャイルドシート及びヘルメット の正しい着用の徹底 シートベルト・チャイルドシート・ヘルメットの着用の必要性 と義務化されたことの周知 エ 飲酒運転の根絶 (ア) 飲酒運転による危険性、反社会性について徹底説明 (イ) 飲酒運転に対する行政処分が強化されたことの周知 オ 「見る・見られる・いい運転」の励行推進(交通マナーアップ の推進) カ 二輪車及び自転車の点検実施 ・整備不良車のチェック・ 点検整備 キ バイクの正しい乗り方の指導 ク 混合交通における二輪車、自転車の防衛運転の指導 3 街頭活動 地区単位において、警察署・関係機関と連携し、期間中開催さ れる街頭キャンペーン等に積極的に参加、安全指導の徹底を強 力に推進する。 (一社) 一社)日本自動車連盟 広島支部 (社)広島県バス 広島県バス協会 バス協会 (社)広島県タクシー 広島県タクシー協会 タクシー協会 1 広報啓発活動 (1) サービス車両・事務用車両に「交通安全運動実施中」のマ グネットを貼り交通安全啓発 (2) 事務所内外においてポスター・幟旗・懸垂幕による運動の 広報 (3) イベント・講習会場での後席シートベルトリーフレット・ステッ カーの配布 2 イベント協力 イベント協力・ 協力・交通安全講習会の 交通安全講習会の実施 (1) シートベルト効果体験車(シートベルトコンビンサー)の活用 (2) ドライバー向け視機能診断装置を搭載した車両(ドライバー ズドック)の活用 (3) 企業、団体等が開催する交通安全講習会への講師派遣 (4) ボランティアグループ(JAF交通安全ドレミぐるーぷ)による音 楽演奏を通じた幼児向け交通安全教室の開催 (5) イベント会場での子供免許証の作成 広報活動の 広報活動の推進 1 年間スローガン“事故撲滅はみんなの願い,無事故の主役は あなたです。”の入った横断幕及び懸垂幕の掲出 2 月間努力目標(9月は“発車・停車時の事故防止”①発車・停 車時は細心の注意で事故防止,②車内客の動向に注意し着席 案内の励行)の掲示 3 交通安全運動旗の掲出 1 子どもと高齢者 どもと高齢者の 高齢者の交通事故防 (1) 子どもと高齢者に対する思いやりのある運転を励行する。 (2) 高齢者マークを表示している自動車に対する保護義務、及び 高齢運転者等専用駐車区間制度が導入されたことの周知徹底 2 全ての座席 ての座席の 座席のシートベルトの シートベルトの正しい着用 しい着用の 着用の徹底 (1) 後部座席のシートベルト着用の徹底 (2) 正しい使用方法によるシートベルト着用の徹底 (3) シートベルトの着用のステッカーを車内に貼付するとともに声 掛けの励行 3 安全運行の 安全運行の徹底 徹底 (1) 夕暮れ時と、視認性が低下し重大事故が発生しやすい夜間 の交通事故を防止するため、早めのライト点灯を行う。 (2) 飲酒運転防止のため、点呼時等において、義務付けられた アルコールチェッカーによる飲酒の有無を確実に実施する。 (3) 道路状況等に適応した安全速度の遵守、適正な車間距離の 保持、わき見運転等による追突事故防止の徹底 4 広報活動及び 広報活動及び街頭指導 (1) 事業所等に交通安全旗、ポスター、懸垂幕等を掲出し、本運 動の趣旨を徹底する。 (2) 車両に「交通安全運動実施中」のステッカーを貼付し、乗務員 には「交通安全運動実施中」のワッペンを着用させ、また会議、 委員会等あらゆる機会を利用して交通安全運動の周知徹底を 図る。 (3) 悪質・危険性・迷惑性の高い違法駐車の排除と、指導車によ る街頭巡回指導の実施 広島県個人タクシー 広島県個人タクシー協会 タクシー協会 1 広報活動の 広報活動の推進 (1) 重点項目を広報誌に掲載し,全会員に配布 (2) 懸垂幕の掲出 2 子どもと高齢者 どもと高齢者の 高齢者の交通事故防止 (1) 子どもと高齢者を見かけたら速度を落とす等,常に思いやりの ある運転を心がける (2) 高齢者自身の交通事故意識の高揚を図るとともに,身体機能 の変化の的確な認識に基づく安全行動の実践を図る 3 夕暮れ 夕暮れ時と夜間の 夜間の歩行中・ 歩行中・自転車乗車中の 自転車乗車中の交通事故防止 夕暮れ時と夜間における横断歩行者や自転車に対する注意喚 起と早めの点灯の実施により,歩行者・自転車の交通事故防止を 図る 4 全ての座席 ての座席の 座席のシートベルトの シートベルトの正しい着用 しい着用の 着用の徹底 全ての座席のシートベルトの着用が義務化されたことの周知と, 着用効果に関する正しい理解の促進を図る 5 飲酒運転の 飲酒運転の根絶 あらゆる機会をとらえて「飲酒運転を絶対しない・させない」気運 の,一層の醸成強化及び環境づくりの促進を図る 6 違法駐停車を 違法駐停車をさせない させないため ないための ための街頭活動 繁華街における街頭指導を実施する (社)広島県トラック 広島県トラック協会 トラック協会 1 社会貢献 社会貢献活動 貢献活動 9/2警察本部において高齢者・自転車利用者の交通事故防止活 動を支援するため、高齢者用携帯ライト、自転車反射材の関係団 体への贈呈式の開催及び街頭において反射材グッズ等の配布に よる広報活動の実施 2 事業所巡回 事業所巡回指導 所巡回指導 協会の巡回(パトロール)車で、会員事業所等を巡回訪問し運動の趣 旨及び実施事項等の周知徹底を図る 3 行政機関への 機関への協力 への協力 行政機関等の主催による交通安全街頭キャンペーン等への積極的 な参加 (広島・福山・東広島・三次等各地) 4 広報活動 (1) 9月1日発行協会機関誌「ひろしまトラック広報」に運動実施要 綱の掲載し、会員(約1,700事業所)宛て配付による交通安全意 識の徹底 (2) 協会保有車8両に「交通安全運動実施中」のマグネットシールを貼 付し、県内パトロールを通じ広報啓発活動の実施 (3) 協会本部での会議・委員会等の機会を活用した運動の趣旨の 周知徹底を図る (4) 事務長会議の開催により、各支部に広島県交通安全対策室 からの交通安全運動実施要綱の説明及び各支部での委員会・ 部会等を通じた運動の趣旨並びに実施事項の周知徹底を図る (5) 各支部は、街頭キャンペーン等実施による,通行車両ドライバーにチ ラシとグッズの配布及び交通安全広報活動の実施 (6) 「交通安全運動」の幟旗を、県内主要交差点等の周辺に立て 安全意識の高揚を図る (7) 期間中、本部・支部会館に、立看板及び懸垂幕を掲示する (8) 中国新聞「全国交通安全運動連合広告」に広ト協も合同掲載 (9) 会員事業所に対して、交通安全幟旗約6,700枚を配付し、事業 所へ掲出させ、交通事故防止意識の高揚を図る。 (財)広島県老 広島県老人クラブ クラブ連合会 1 交通安全教育 日常的な情報提供活動を積極的に実施し,高齢者自らの交通安 全に対する意識の高揚を図る 2 広報啓発活動 当会発行の広報誌や研修会・各種行事等において,交通安全事 故防止運動重点事項等を呼びかけ,この運動の趣旨の普及・浸 透を図る 自動車安全運転セ 自動車安全運転センター 1 ポスターの ポスターの掲示 事務所窓口及び掲示板に交通安全運動のポスターを掲示し,来 訪者・申請者等に対し交通安全運動の周知に努める。 2 講習会場 講習会場等での運動 での運動の 運動の呼び掛け SDカード取得勧奨業務時及び窓口申請者に運動の重点等を呼 び掛け,交通安全意識の高揚に努める。 3 各種行事への 各種行事への参 への参加 交通安全運動開始式に関係機関の方々とともに,広島県事務所 長が参加し,本運動の盛り上げ活動及び広報活動を行うこととし ている 広島県事務所 広島県事務所