Comments
Description
Transcript
間取り検討の手順
間取り検討の手順 ③/17 L・D・Kの組み合わせ方 家族ごとの動線のチェック 収納 ㈱川越設計事務所 〒350-0825 川越市月吉町 30 番地 51 Tel 049-229-2220 Fax 049-220-2221 E-mail: [email protected] ジャパあら!? 検索 L・D・Kの組み合わせ方 パブリックゾーンのまとめ方で広さや快適さが違ってきます。 調理・食事・くつろぎ・接客が家族ごとの好みの傾向、つまりライフスタイルの違いにより異 なるからです。 □ □ □ 全体としてスペースが大きくなる 食事のムードや格式を大切にしたい 来客をもてなすことが多い □ 料理好き □ □ □ リビングスペースが有効に使える 料理好き 食事だんらんが多い家庭 □ 大家族 □ □ □ □ キッチン作業は便利 家族の食事がバラバラ ご主人が夜遅く食事する 家族がキッチンを手伝う □ 奥様がきちょうめん □ □ □ リビングのムードづくりが難しい 来客がほとんどない 小家族 □ あるいは予算に制限をつけずに作る K D K L L,D 茶の間 D,K L,茶の間 L+D+K ジャパあら!? 検索 家族ごとの動線のチェック □ 動線をプランの上に書いてみます。家族の動線、主婦の動線、そして来客時の動線と 分けて書きます。 □ 使いやすい住まいは、動線が交差せず短く単純 (直線的)になっています。 また、来客動線と家族動線が交わらないようにすればプライバシーが守られます。 主婦の家事動線は、特に短く簡潔な方が便利で動きやすくなります。 その他、次のような点に注意してください。 □ 玄関から直接リビングに行けること □ リビングが動線にならないこと(家具の配置・落ちつき) □ 玄関から直接キッチンに行けること □ 家事作業がしやすいこと □ 寝室間が動線にならないこと □ 玄関から直接寝室に行けること □ 玄関から直接便所に行けること □ 玄関から直接洗面・浴室に行けること □ 食事室が動線にならないこと □ ドアのつき方で動線が邪魔されないこと □ 廊下は長すぎないこと □ 洗濯場と物干しが近いこと □ ドアのつき方で家具の配置が邪魔されないこと ジャパあら!? 検索 収納 □ ゆとりを見たつもりでも不足しがちです。 個人の持ち物が増えてきています。ゆとりの収納計画をたてるとともに、 不要品は整理する習慣も大切です。 収 □ 収納棚はインテリアのポイント 納 椅子や食卓、食器棚等も主要です。本来は収納ですがインテリアの一部として部屋の を チ ェ 見せ場にもなっています。 □ 収納スペースは住居面積の約 13%が目安。 部屋の中に収納スペースを割くのではなく、必要な部屋に十分な収納空間を準備して、 ツ ク 計画するのがコツです。 □ すぐに使える場所に整理・収納する(分散する) 収納物をリストアップします。個人が使うものは個室に、家族で使うものは リビングやダイニングにと、配置を決めます。 □ 季節用品は 1 ヵ所に集める。 季節ごとに使用するものや、今は使わないが大切に保管しなくてはならないものは、1 ヵ 所に収納することとします。 部 屋 名 リビング 広 さ 8帖 ま と め 方 雑多な物が入り込む部屋。壁面収納家具などで整理 します。 主 茶の間 4.5~8帖 な 地袋など低い位置の収納を考え、圧迫感がないよう にします。 部 ダイニング 屋 (DKの食 る室内にまとめるため、オープン形式の収納家具を の 事部分) 活用して視線を和らげます。 収 キッチン 6帖 4~5帖 納 方 面積的には広くない場合が多い場所です。落ちつけ とにかく収納物の多い部屋。主婦の動線を考えて計 画します。 主寝室 法 2ベッド: 6~8帖 Wベッド: 眠る、くつろぐ、着替えるなど、ご夫婦の生活に必 要なものずべての収納が寝室でできるようにしま す。 8~10 帖 子供室 4.5 帖 お子さまの成長とともに、収納物の種類と量が増え ます。先を見越した余裕ある収納計画が大切です。 ジャパあら!? 検索