...

亀川中学校だより No.10

by user

on
Category: Documents
37

views

Report

Comments

Transcript

亀川中学校だより No.10
亀川中学校だより
海南市立亀川中学校
海南市且来990
No.10
平成25年1月29日(火)
ホームページ http://www.kame-chu.kainan.ed.jp/
~今年もご支援よろしくお願い申し上げます~
堪えがたい寒さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。本校でも、インフ
ルエンザ流行の兆しがあり、口が酸っぱくなるぐらいに「うがい・手洗いの励行」を
生徒に訴えています。皆様方も十分お気を付けください。
今年も、亀川中学校をよろしくお願い申し上げます。
さて、3学期がスタートしました。一番短い学期であり、学年のまとめをする大切
な時期となります。特に、3年生は進路先を確定させる最も重要な時期となり
ます。「体調管理も実力のうち」とよく言われます。くれぐれも流行性疾患等
に気を付けて、最高の締めくくりをしてもらいたいと思います。
将来、大きな事故につながらないように!
~最近、「?」な理屈をよく聞きます~
最近、生徒指導をしていて、おかしな理屈を聞くことが多くなっています。
先日も、地域の方から家へ石やミカンを投げる中学生がいるというお叱りを受け、
いろいろな生徒に事実を聞いてみたところ実態が分かってきました。心当たりのある
生徒は、「悪気はなく、屋根に向かって投げただけです。」と言います。もちろん、
叱られまいとする気持ちから言ったことと思うのですが、気になるのは、この言い方
の裏には、「悪気がない場合は許される」「悪意がなく、遊びならそんなに悪いこと
ではない」というような一種の甘えがあるのではないか、ということです。
大津のいじめ事件では、賠償責任を問う裁判で、加害者側が「いじめではなく、遊
びだった」と主張しているそうです。これも「遊びなら罪が軽減される」と主張した
いのでしょうか。幼稚園児ならともかく、小学校高学年からは、こんな理屈が通るは
ずはありません。
そういえば、学校の指導でも、悪意がない場合は、ある場合と比べて「今度から気
をつけるように」で終わらせているようにも思います。
悪気がなくても、そして、今回重大な過失につながらなくとも、「えら
いことをしてしまった」と反省できることが大切だと思います。その気持
ちが、今後の人生で大きな失策を生まないことにつながるはずです。
大人の世界でも、今、過失や不作為の責任が問われる事件が多くなって
います。
子ども達には、もう少し結果についても深く考えさせることが必要になってきてい
るのではないでしょうか。前述の件では、悪意がなくとも、当ててケガをさせたら重
大な過失につながるのだと指導をしました。将来、大きな事故・事件につながらない
ように深く考えさせることが大切だと反省しています。
―県PTA指導者研修会に参加して―
県PTA指導者研修会に参加して―
1月19日(土)に、白浜町で行われた和歌山県PTA指導者研修会に参加しまし
た。全体会とその後の分科会があったのですが、出席した第一分科会について簡単に
報告します。
第一分科会(人権学習)では、まず周参見小学校育友会長の地本さんから実践発表
がありました。周参見小育友会が主催して行っている人権学習研修会などの取組が報
告されました。
《取組の概要》
・人権学習(育友会と人権擁護委員が中心となり企画運営)
・「命のリレー」学習会(育友会保体部主催で、消防署勤務の保護者を講師に、
救急救命法等の研修を行った)
・人権教育研修会(育友会研修部が保護者対象の講演会を主催)
・図書読み聞かせ教室(保護者中心のボランティアが図書の整理や読み聞かせ
を行う)
その後、10グループに分かれて、協議を行いました。各校の取組内容について出
し合い、その内容について良いところや課題などについて話し合いました。
いろいろ参考になりましたが、生徒会や保護者が釜石市の学校と交流し、防災教育
を推進している高雄中学校の話が印象的でした。また、育友
会活動の悩みとして、「参加してくれる保護者とそうでない
保護者がいる」「一部の仲良しグループになってしまい、他
の人が入りにくい」などの問題点が多くの学校から出されま
した。この改善点として、和歌山市の学校から、「順番に経
験してもらう。そうすると、育友会活動のよさなども分かる。」
という意見が出ました。
<本校女性進路部研修作品>
本校でも、参考にしていきたいと思います。
■インフルエンザの流行防止のため、ご家庭でも、うが
い・手洗いの励行を確実にお願いします。特に、外出し
た後は、徹底させてください。また、なるべく、人混みのある場所への外出をお控
えください。
体調の悪い場合や微熱がある場合は、登校をひかえ、ご家庭でゆっくりさせてあ
げてください。
1日(金)3年到達度テスト
2日(土)開智・近附 試験
県科学作品展)
市総合スポーツ大会
■ジュニア駅伝の選手に本校からは以下の生徒が選考されました。早朝より小学生と
共に練習しています。みんなで応援しましょう!
・藤代 湧介君
松尾拓実君
松本奈々さん(2年生)
・河野結衣さん
河野真衣さん (1年生)
(バスケット・テニス)
3日(日)智辯・信愛 試験
県科学作品展
市民総合スポーツ大会
(バスケット)
4日(月)授業参観・育友会臨時総会
1月14(月)に予定されていた海南市駅伝競走大会が、雨天のため中止となりま
した。当初の予定では雨天決行だったのですが、この時期にしては大雨で、気温も低
かったため、健康面を考慮しての中止決定だったのだと思います。
練習を頑張ってきた選手の皆さんには残念だったことと思いますが、もし大会が行
われていたら、体調を崩してしまったかもしれません。頑張ってきたことは次の力に
つながることを確信して、新しい目標に向かって進んでいきましょう。
5日(火)羽衣学園 試験
6日(水)新入生説明会(14:30~)
近大泉州 試験
9日(土)浪商 大阪私学 試験
11日(月)建国記念の日
12日(火)福祉部のびのびキッズ訪問
13日(水)三年面談(~18日)
福祉部のびのびキッズ訪問
今年度から始めたホームページ(HP)をご覧いただいていますか?
例えば、次のような内容を掲載しています。
(例)1月22日:体育の授業場面の紹介
* 男女仲良くバレーボールを学習している写真と、上履きを
きっちり揃えている写真を掲載しています。
1月23日:進路学習の紹介
*本校の進路学習について少し紹介しています。
これからもHPを使って、学校の情報を発信しますので、よろしくお願いします。
17日(日)市町村対抗ジュニア駅伝
19日(火)1・2年学年末テスト発表
22日(金)公立高校一般出願
23日(土)書初め競書会展(~24日)
2日(土)冬の美術展(~3日)
4日(月)公立高校本出願(~5日)
6日(水)3年生を送る会
7日(木)卒業証書授与式予行・準備
8日(金)第67回卒業証書授与式
11日(月)公立高校学力検査
12日(火)公立高校面接・実技検査
14日(木)授業参観・保護者会
16日(土)陸上県記録会
17日(日)陸上県記録会
19日(火)公立高校合格者発表
小学校卒業式
20日(水)春分の日
21日(木)幼稚園修了式
22日(金)終業式・修了式
28日(木)新入生登校日
29日(金)離任式
25日(月)公立高校一般出願
26日(火)3年奉仕作業
1・2年学年末テスト
(~28日)
平成24年度教育目標
心優しく、自ら学び、自立(自律)できる生徒の育成
~様々な困難に立ち向かえる逞しい「生きる力」づくり~
1日(金)公立高校卒業式
27日(水)3年個別面談<一部>
(~28日)
県科学作品展は串本町、書初め競書
会は美里文化センター、冬の美術展は
海南市民会館で開催されます。
市民総合スポーツ大会ソフトテニス
は拝待体育館、バスケットボールは総
合体育館で行われます。
Fly UP