...

(第2回)佐賀市国民健康保険運営協議会 資料【 PDFファイル:605.4 KB 】

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

(第2回)佐賀市国民健康保険運営協議会 資料【 PDFファイル:605.4 KB 】
平成27年度
第2回佐賀市国民健康保険運営協議会説明資料
日時:平成27年12月17日(木)
午後1時30分~ 庁議室
佐賀市 保健福祉部 保険年金課
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
目次
30年度広域化に向けた国保の改革
佐賀市国民健康保険の現状 佐賀市国民健康保険の財政状況 財源不足を解消するための考え方 国民健康保険税の概要
佐賀県内20市町国保税の比較
九州県都等における国民健康保険税の比較
他都市における法定外繰入の現状 佐賀市国民健康保険税税率等改定(案) ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
P1
P2
P7
P9
P10
P11
P15
P16
P17
平成30年度広域化に向けた国保の改革①(公費拡充)
◎毎年約3,400億円の財政支援
(財源=消費税増税分1,700億円+全面総報酬制導入による国費1,700億円)
<平成27年度から> (約1,700億円)
○保険者支援制度 低所得者のため、保険税軽減対象者数等に応じて財政支援を行う。
<平成30年度以降> (毎年約1,700億円)
○国調整交付金の拡充
①財政調整機能の強化 (財政調整交付金の増額)
②自治体の責めによらない要因による医療費増・負担への対応
(精神疾患、子どもの被保険者数、非自発的失業者 等)
700億円~800億円
○保険者努力支援制度
①健康の保持増進に対する努力 (指標:特定健診・特定保健指導等の実施率)
②医療の効率的な提供の推進に対する努力 (指標:後発医薬品使用割合)
③国保が抱える課題に対する努力
(指標:保険税収納率)
700億円~800億円
○財政リスクの分散・軽減方策
・財政安定化基金の創設 (平成29年度までに約2,000億円を積立)
・超高額医療費共同事業への対応 (数十億円)
平成30年度広域化に向けた国保の改革②(運営の在り方の見直し)
○平成30年度から、都道府県が財政運営の責任主体となり、安定的な財政運営や効率的な事
業の確保等の国保運営に中心的な役割を担う。
・市町ごとの国保事業費納付金を決定、給付費に必要な費用は、全額、県が市町に交付し、保険給付の点検、事後調整
を行う。
・将来的な保険税負担の平準化を進めるため、県は、市町ごとの標準保険税率を提示(標準的な住民負担の見える化)
・県は、国保の運営方針を定め、市町の事務の標準化・効率化・広域化等を推進
○市町は、地域住民と身近な関係の中、資格管理、保険給付、保険税率の決定、賦課・徴収、
保健事業等、地域におけるきめ細かい事業を引き続き担う。
1
2.佐賀市国民健康保険の現状
被保険者数①
佐賀市国民健康保険の被保険者数は、約55,000人で、本市人口約235,000人の約23%
を占めており、年々減少傾向にあります。直近3か年の減少率は、年約2%で推移しております。
62,000
61,000
60,752
60,319
59,732
60,000
58,666
59,000
58,000
56,719
57,000
56,000
被保険者数
54,677
55,000
54,000
53,000
52,000
51,000
平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年
(11月末)
4月ー3月ベース平均(単位:人)
平成27年
(11月末)
56,719
54,677
3.3%
3.6%
平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年
被保険者数
前年比減少率
60,752
0.4%
60,319
0.7%
59,732
1.0%
58,666
1.8%
2
2.佐賀市国民健康保険の現状
被保険者数②
年齢階層毎では、若年層の加入者が少なく、60歳以上の方が多くなっており、65歳以上の割
合が35%を超えています。また、65歳から74歳までの全市民の70%が国民健康保険に加入
しています。
佐賀市の人口と国保被保険者数の比較
人
18,000
16,000
14,000
12,000
10,000
佐賀市
人口
8,000
被保険
者数
6,000
4,000
2,000
0
年齢階層
佐賀市の人口と被保険者数の比較
年 齢
0~4
佐賀市
人口
10,723 10,833
被保険
者数
1,449
5~9
1,634
平成27年5月末現在(単位:人)
10~14 15~19 20~24 25~29 30~34 35~39 40~44 45~49 50~54 55~59 60~64 65~69 70~74
75~
総計
11,512
12,156
12,052
12,205
13,758
14,945
16,175
14,884
14,621
14,852
16,816
16,156
13,012 30,748 235,448
1,795
2,050
1,846
1,885
2,261
2,569
2,916
3,012
3,017
3,833
7,109
10,327
10,101
13
55,817
3
2.佐賀市国民健康保険の現状
世帯所得階層
国保被保険者世帯を所得階層毎にみると、33万円以下の世帯が約40%となっています。
所得200万円未満が約80%を占める状況にあり、低い所得水準にあります。
100%
90%
2.00%
4.00%
1.90%
3.60%
1.80%
3.70%
1.90%
3.40%
9.20%
8.80%
8.90%
8.20%
80%
8,000,000~
70%
22.00%
21.90%
21.90%
21.30%
7,000,000~7,999,999
6,000,000~6,999,999
60%
50%
5,000,000~5,999,999
18.70%
19.10%
18.90%
4,000,000~4,999,999
20.00%
3,000,000~3,999,999
40%
2,000,000~2,999,999
1,000,000~1,999,999
30%
330,001~999,999
20%
39.60%
39.80%
39.90%
40.40%
H24
H25
H26
H27
0~330,000
10%
0%
世 帯総 所 得金 額( 円 )
0~ 330,000
330,001~ 999,999
1,000,000~ 1,999,999
2,000,000~ 2,999,999
3,000,000~ 3,999,999
4,000,000~ 4,999,999
5,000,000~ 5,999,999
6,000,000~ 6,999,999
7,000,000~ 7,999,999
8,000,000~
合 計
H24
世帯 数
14,964
7,071
8,310
3,480
1,492
750
448
312
207
741
37,775
割合
39.60%
18.70%
22.00%
9.20%
4.00%
2.00%
1.20%
0.80%
0.50%
2.00%
100.00%
H25
世 帯数
14,908
7,088
8,175
3,280
1,364
711
404
294
218
973
37,415
割合
39.80%
18.90%
21.90%
8.80%
3.60%
1.90%
1.10%
0.80%
0.60%
2.60%
100.00%
H26
世帯 数
14,676
7,024
8,057
3,254
1,355
661
385
300
218
816
36,746
割合
39.90%
19.10%
21.90%
8.90%
3.70%
1.80%
1.10%
0.80%
0.60%
2.20%
100.00%
H27
世 帯数
13,518
6,691
7,109
2,737
1,155
642
352
271
205
756
33,436
割合
40.40%
20.00%
21.30%
8.20%
3.40%
1.90%
1.10%
0.80%
0.60%
2.30%
100.00%
4
2.佐賀市国民健康保険の現状
医療費の状況①
国保の1人当たり年齢階層別医療費は、0歳から4歳の乳幼児は約208千円と高く、5
歳から9歳では、約117千円、15歳から19歳は約77千円と成長するにつれて減少して
います。20歳以上では、年齢が高くなるにしたがって、医療費も高くなっています。
700,000
(円)
70
(日)
648,443
63.6
60
600,000
484,395
476,070
500,000
436,403
36.9
325,491
303,188
300,000
208,705
200,000
0
255,257
230,562
24.0
173,933
21.1
167,495
17.8
15.5
20.4
117,090
100,000
44.8
40.3
400,000
12.4
10.8
91,180
77,676
31.1
50
40
1人当り医療費
36.3
30
1人当り日数
27.7
20
10.2
84,224
10
0
平成26年度
対象年齢
0~4歳 5~9歳 10~14歳 15~19歳 20~24歳 25~29歳 30~34歳 35~39歳 40~44歳 45~49歳 50~54歳 55~59歳 60~64歳 65~69歳 70~74歳
1人当り医療費 208,705 117,090 84,224 77,676 91,180 167,495 173,933 230,562 255,257 303,188 325,491 436,403 476,070 484,395 648,443
1人当り日数
36.9
20.4
12.4
10.2
10.8
15.5
17.8
21.1 24.0
27.7
31.1
36.3
40.3
44.8
63.6
5
2.佐賀市国民健康保険の現状
医療費の状況②
特定健診・特定保健指導、ジェネリック医薬品の差額通知、レセプト点検等の医療費適正化
策に積極的に取り組んでいるものの、高齢化の進展と医療の高度化により、一人当たり医
療費は、直近5年間で、年平均約3.4%ずつ伸びています。
340,000
19,000
18,743
330,000
18,704
18,581
18,800
18,600
320,000
18,400
310,000
300,000
18,135
18,200
17,923
18,000
290,000
280,000
17,800
295,018
300,499
318,954
310,611
328,710
17,600
17,400
270,000
平成22年
平成23年
平成24年
一人当たり医療費(円)
平成25年
平成26年
保険給付費(百万円)
3月ー2月ベース
平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年
保険給付費(百万円)
一人当たり医療費(円)
前年からの伸び率(%)
17,923
295,018
5.9
18,135
300,499
1.9
18,581
310,611
3.4
18,743
318,954
2.7
18,704
328,710
3.1
6
3.佐賀市国民健康保険の財政状況
(国民健康保険税)
国民健康保険税の収納率は、県庁所在地全国一位と高いものの、
被保険者数の減少等により、税収は減少しています。 ※平成25年度は税率等改定を実施
97.00%
6,000,000
5,800,000
96.51%
96.50%
96.33%
5,600,000
96.08%
96.00%
95.96%
5,400,000
95.50%
5,200,000
95.22%
5,000,000
5,243,298
5,371,480
5,250,644
5,706,355
5,479,634
4,800,000
95.00%
94.50%
平成22年度
平成23年度
国保税調定額
平成24年度
国保税収納額
平成25年度
平成26年度
国保税収納率
(単位:千円)
※現年度分
国保税調定額
国保税収納額
国保税収納率
平成22年度
5,513,760
5,250,644
95.22%
平成23年度
5,597,232
5,371,480
95.96%
平成24年度
5,456,372
5,243,298
96.08%
平成25年度
5,921,294
5,706,355
96.33%
平成26年度
5,673,898
5,479,634
96.51%
7
3.佐賀市国民健康保険の財政状況
(決算及び決算見込)
•
平成27年度から平成29年度までの単年度の財源不足は、国の公的支援等を含めても、
約3億円から約4億円と試算しております。
•
平成26年度までの累積赤字が13.1億円あり、平成27年度も4.1億円の赤字となる見
通しです。平成25年度から29年度までの赤字額約24億円をすべて被保険者に負担して
いただく場合、平成28年及び平成29年度2か年の調定額は約22%の上昇となり、急激な
負担増となります。
歳入・歳出の表 (単位:億円)
平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度
科目
決算
決算
見込
見込
見込
歳入合計
280.7
269.8
307.1
304.4
299.8
(再掲)国民健康保険税
59.3
56.9
55.5
54.6
53.7
(再掲)前期高齢者交付金
63.9
59.3
59.7
62.3
62.5
歳出合計
284.5
282.9
324.3
324.9
323.6
(再掲)医療給付費
187.4
187
185
183.5
180.5
(再掲)後期支援金
30.9
30.9
30.5
29.7
29.2
(再掲)介護納付金
13.3
12.9
11.2
10.6
10.3
(再掲)繰上充用金
4
3.9
13.1
17.2
20.5
単年度の財源不足
総額(億円)
1人当たり(円)
△3.8
6,477
△9.2
16,220
△4.1
7,424
△3.3
6,067
△3.3
6,146
8
4.財源不足を解消するための考え方
•
国民健康保険事業は、本来、保険税と国庫負担金等の収入で、保険給付や保健事業の支
出を賄うものです。
•
近年、急速な高齢化の進展や低所得者の増加、年齢構成が高く医療費水準が高いといっ
た「国保の構造的問題」を抱えている中、平成25年度以降の赤字をすべて保険税で賄うこ
とは、被保険者にとって急激な負担増を招くことになります。
•
一般会計からの法定外繰入金は、国民健康保険以外の健康保険に加入している方にとっ
ては、全体の23%の国保加入者に対し、二重に負担していることになります。
•
今後、一般会計においても財源不足の拡大が見込まれるため、全てを一般会計の法定外
繰入に依存することは困難と考えます。
【財源確保の手段】
①全ての財源不足を保険税の税額・税率改定で賄う。
⇒単年度12億5千万円の調定増、一人当たり約22,800円の増税となる。
②保険税の税額・税率改定+その他の財源確保で賄う。
9
5.国民健康保険税の概要
(1)国民健康保険事業に充てるための目的税で、3つの区分で構成されます。
①基礎課税額(医療分):医療費の支払いに係るもので、加入者全員に課税します。
②後期高齢者支援金等課税額(支援金分):後期高齢者支援金等の納付に係るもので、加入者
全員に課税します。
③介護納付金課税額(介護分):介護納付金の納付に係るもので、介護保険2号被保険者である
40歳から64歳の加入者に課税します。
(2)世帯課税主義
世帯単位で課税しており、世帯主が納税義務者となります。
(3)賦課方式(3方式)
①応能割:担税能力に応じて課税するものです。
所得割:前年中の総所得金額等から33万円を差し引いた額に税率を適用します。
②応益割:加入者全員に対し同じように課税するものです。
ア 均等割:加入者1人当たりにつき一定の金額を課税するものです。
イ 平等割:世帯単位で一定の金額を課税するものです。
③課税限度額
定められた限度額以上の課税はされません。
(4)軽減・減免
①加入者等の所得が一定の条件下である低所得世帯に対し、その程度に応じて応益割を7
割 ・5割・2割軽減します。その他いくつかの軽減制度があります。
②災害等により生活が著しく困難となった場合などには、市で定める規定により減免されます。
10
6.佐賀県内20市町国保税の比較
(1)佐賀市の国保税の税率・税額のうち、均等割は県内でも18位と低い状況です。
所得割額
都市名
佐賀市
唐津市
鳥栖市
多久市
伊万里市
武雄市
鹿島市
小城市
嬉野市
神埼市
吉野ヶ里町
基山町
上峰町
みやき町
玄海町
有田町
大町町
江北町
白石町
太良町
医療分 後期高齢分
9.30%
10.80%
9.80%
9.20%
9.80%
10.00%
11.10%
9.60%
10.50%
9.60%
9.80%
8.90%
9.00%
9.70%
7.70%
7.70%
9.50%
8.99%
9.00%
9.90%
2.30%
3.00%
2.80%
2.30%
2.70%
2.60%
2.10%
2.40%
2.40%
2.40%
2.10%
1.70%
2.00%
2.20%
2.50%
1.80%
3.30%
3.00%
2.90%
3.30%
介護分
2.80%
3.00%
2.90%
1.70%
2.60%
2.40%
2.35%
2.50%
2.50%
2.20%
1.80%
2.40%
2.50%
2.30%
1.30%
2.00%
2.40%
2.33%
2.20%
2.00%
計
14.40%
16.80%
15.50%
13.20%
15.10%
15.00%
15.55%
14.50%
15.40%
14.20%
13.70%
13.00%
13.50%
14.20%
11.50%
11.50%
15.20%
14.32%
14.10%
15.20%
順位
10
1
3
17
7
8
2
9
4
12
15
18
16
12
19
19
5
11
14
5
均等割額(1人当たり)
平等割分(1世帯当たり)
医療分+
医療分+
介護分
計
順位
介護分
計
順位
後期分
後期分
25,900円 9,600円 35,500円 18 41,700円 5,600円 47,300円
8
29,000円 10,000円 39,000円
15 41,000円 6,000円 47,000円
9
31,000円 10,000円 41,000円
6 45,000円 6,000円 51,000円
4
27,800円 7,800円 35,600円
17 35,000円 4,000円 39,000円
19
30,900円 10,600円 41,500円
5 45,800円 6,700円 52,500円
1
33,000円 10,500円 43,500円
2 44,000円 6,300円 50,300円
5
29,800円 14,300円 44,100円
1 43,900円 8,600円 52,500円
1
33,200円 9,100円 42,300円
4 40,400円 5,700円 46,100円
10
31,500円 9,400円 40,900円
7 46,800円 5,100円 51,900円
3
30,000円 9,400円 39,400円
14 40,000円 5,400円 45,400円
14
29,000円 6,300円 35,300円
19 39,000円 5,500円 44,500円
15
32,300円 8,600円 40,900円
7 40,600円 5,000円 45,600円
11
31,000円 9,000円 40,000円
12 37,000円 5,000円 42,000円
17
32,000円 8,800円 40,800円
10 40,600円 5,000円 45,600円
11
31,200円 6,500円 37,700円
16 37,500円 4,000円 41,500円
18
24,400円 9,100円 33,500円
20 32,800円 5,000円 37,800円
20
31,600円 9,300円 40,900円
7 39,800円 5,800円 45,600円
11
33,300円 9,800円 43,100円
3 43,700円 5,400円 49,100円
6
30,000円 10,300円 40,300円
11 41,200円 7,000円 48,200円
7
31,200円 8,800円 40,000円
12 37,200円 5,000円 42,200円
16
11
所得割
唐津市, 16.80
16%
鹿島市, 15.55
鳥栖市, 15.50
嬉野市, 15.40
太良町, 15.20
大町町, 15.20
伊万里市, 15.10
武雄市, 15.00
15%
小城市, 14.50
佐賀市, 14.40
14%
江北町, 14.32
平均, 14.29
神埼市, 14.20
みやき町, 14.20
白石町, 14.10
吉野ヶ里町, 13.70
上峰町, 13.50
13%
多久市, 13.20
基山町, 13.00
12%
有田町, 11.50
玄海町, 11.50
11%
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
12
平等割
53,000 円
鹿島市, 52,500
伊万里市, 52,500
52,000 円
嬉野市, 51,900
51,000 円
鳥栖市, 51,000
武雄市, 50,300
50,000 円
江北町, 49,100
49,000 円
白石町, 48,200
48,000 円
佐賀市, 47,300
47,000 円
唐津市, 47,000
46,000 円
小城市, 46,100
大町町, 45,600
基山町, 45,600
みやき町, 45,600
神埼市, 45,400
平均, 46,255
45,000 円
吉野ヶ里町, 44,500
44,000 円
43,000 円
太良町, 42,200
上峰町, 42,000
42,000 円
玄海町, 41,500
41,000 円
40,000 円
39,000 円
多久市, 39,000
38,000 円
有田町, 37,800
37,000 円
36,000 円
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
13
14
7.九州県都等における国民健康保険税の比較
(1)九州県都においても、均等割は九州6位と比較的低い状況です。(平成26年度)
所得割額
都市名
医療分
後期
介護分
支援分
均等割額(1人当たり)
計
順位 医療分
後期
介護分
支援分
計
平等割額(1世帯当たり)
順位 医療分
18,500 7,400 9,600 35,500 6
後期
介護分
支援分
計
順位
佐賀市
9.30% 2.30% 2.80% 14.40% 3
35,700 6,000 5,600 47,300 1
福岡市
7.88%
3.24%
3.56% 14.68% 2
21,203
8,145
9,685 39,033 4
22,765
8,745
7,722 39,232 2
長崎市
8.10%
1.50%
2.30% 11.90% 8
24,800
4,800
8,700 38,300 5
18,400
3,500
4,900 26,800 8
大分市
8.65%
2.49%
2.50% 13.64% 5
26,500
7,700
8,700 42,900 3
25,700
6,900
5,900 38,500 3
熊本市
9.20%
2.30%
2.20% 13.70% 4
28,400
7,300 13,400 49,100 1
22,600
5,700
-
宮崎市
9.90%
2.60%
2.70% 15.20% 1
28,600
7,900 10,300 46,800 2
21,600
5,900
5,500 33,000 6
鹿児島市
8.00%
2.60%
2.40% 13.00% 6
21,000
6,200
7,400 34,600 7
23,300
7,100
6,400 36,800 4
那覇市
9.70%
1.59%
1.56% 12.85% 7
18,200
3,300
7,700 29,200 8
25,400
5,300
4,600 35,300 5
北九州市
(参考)
7.30%
3.00%
3.20% 13.50% ※
20,110
7,850
8,200 36,160 ※
25,890 10,100
7,650 43,640 ※
28,300 7
15
8.他都市における法定外繰入の現状
平成26年度国民健康保険特別会計決算(県内10市・九州県都)
佐賀市
唐津市
鳥栖市
多久市
伊万里市
武雄市
鹿島市
小城市
嬉野市
神埼市
歳入総額
26,956,097
17,092,194
7,420,303
2,846,741
6,856,282
6,365,220
3,958,739
5,140,490
3,915,226 4,173,626
歳出総額
28,294,457
18,032,477
8,546,481
2,981,392
7,779,115
7,175,123
4,019,949
5,597,581
4,206,721 4,023,823
▲ 1,338,360
▲ 940,283
▲ 1,126,178
▲ 134,651
▲ 922,833
▲ 809,903
▲ 61,210
▲ 457,091 ▲ 291,495
▲ 953,602
260,168
▲ 212,520
▲ 173,056
▲ 153,555
▲ 163,229
▲ 34,077
▲ 102,392
▲ 14,283
28,241
384,758
1,200,451
913,658
0
769,278
646,674
27,133
354,699
277,212
0
0
322,286
40,000
0
0
100,000
0
111,225
50,000
0
9,035
2,682
10,609
6,623
35,672
14,913
10,484
7,550
収 支
単年度収支
前年繰上充用額
H26法定外繰入金額
被保険者一人あたり
繰入額(円)
H26被保険者数
(3-2月平均)
56,900
佐賀市
福岡市
長崎市
7,940
5,280
大分市
14,337
熊本市
12,594
宮崎市
8,434
鹿児島市
26,956,097
146,533,386
59,636,053
50,169,491
83,118,000 46,011,553
68,639,000
42,814,000
歳出総額
28,294,457
146,371,972
59,634,147
49,710,973
85,220,000 46,441,187
72,928,000
47,159,000
▲ 1,338,360
161,414
1,906
458,518
▲ 2,102,000
▲ 429,634
▲ 4,289,000 ▲ 4,345,000
▲ 953,602
161,414
1,906
▲ 323,147
▲ 610,000
▲ 189,634
▲ 1,117,000
711,000
384,758
0
0
0
1,492,000
240,000
3,172,000
5,056,000
0
4,515,255
0
217,365
2,326,000
0
2,122,000
3,000,000
2,066
12,406
15,056
30,946
105,203
187,492
140,936
96,943
単年度収支
前年繰上充用額
H26法定外繰入金額
被保険者一人あたり
繰入額(円)
H26被保険者数
(3-2月平均)
12,543
56,900
359,986
115,034
109,833
7,699
那覇市
歳入総額
収 支
149,803
16
9.佐賀市国民健康保険税税率等改定(案)
【現状】
現行
との差
9.3%
2.3%
2.8%
14.4%
18,500円 7,400円 9,600円 35,500円
35,700円 6,000円 5,600円 47,300円
-
医療分
1人あたり調定額
118,553円
(現行)
所得割率
均等割額
平等割額
後期分
介護分
合計
【変更案A】 県内中位を維持しつつ、所得割・均等割・平等割を見直す。
歳入増:355,393,710円 ( 税収増2 7 5 , 7 7 1 , 5 2 9 円+軽減による法定繰入分7 9 , 6 2 2 , 1 8 1 円)
1人あたり調定額
所得割率
2.3%
2.8%
14.9%
0.5%
9 .8 %
123,804円
均等割額
2 3 ,8 0 0 円 7,400円 9,600円 40,800円 5,300円
4.43%増
平等割額
300円
3 6 ,0 0 0 円 6,000円 5,600円 47,600円
県内
順位
10
18
8
9
10
8
【変更案B】 県内中位を維持しつつ、単年度赤字を解消する。
歳入増:332,787,595円 ( 税収増2 6 0 , 1 4 5 , 7 0 8 円+軽減による法定繰入分7 2 , 6 4 1 , 8 8 7 円)
1人あたり調定額
123,507円
4.18%増
所得割率
均等割額
平等割額
2.3%
2.8%
14.9%
0.5%
9 .8 %
2 3 ,5 0 0 円 7,400円 9,600円 40,500円 5,000円
35,700円 6,000円 5,600円 47,300円
.0円
9
10
8
【変更案C】 限度額引上げを想定しつつ、必要最低限の改定とする。
歳入増:308,709,032円 ( 税収増2 4 3 , 3 3 1 , 3 3 3 円+軽減による法定繰入分6 5 , 3 7 7 , 6 9 9 円)
1人あたり調定額
123,186円
3.91%増
所得割率
均等割額
平等割額
2.3%
2.8%
14.9%
0.5%
9 .8 %
2 3 ,0 0 0 円 7,400円 9,600円 40,000円 4,500円
35,700円 6,000円 5,600円 47,300円
0円
9
12
8
※H28.4に限度額が4万円引上げられた場合、全案において、さらに約4 , 5 0 0 万円の歳入増が見込まれます。
17
税額改定による影響(案Aにおける現状との比較)
所 得 階 級
未申告世帯
0円
33万円以下
59万円以下
80万円以下
85万円以下
111万円以下
127万円以下
137万円以下
163万円以下
174万円以下
189万円以下
215万円以下
221万円以下
241万円以下
267万円以下
268万円以下
293万円以下
315万円以下
319万円以下
345万円以下
362万円以下
371万円以下
397万円以下
409万円以下
423万円以下
449万円以下
456万円以下
475万円以下
501万円以下
503万円以下
527万円以下
550万円以下
553万円以下
579万円以下
1人世帯
5,843
2,448
2,319
3,696
6,100
7,642
8,596
9,730
10,392
11,337
12,287
12,844
13,933
14,814
15,362
16,581
17,300
17,897
19,067
19,752
20,485
21,567
22,195
22,996
24,059
24,621
25,645
26,616
27,175
28,193
29,042
18,054
7,587
1,609
2人世帯
12,537
3,991
3,738
6,077
7,431
8,163
10,679
12,618
14,130
15,813
16,915
17,554
18,429
19,184
19,798
20,966
21,526
22,149
23,369
23,755
24,855
25,923
26,454
27,309
28,335
29,293
30,107
30,487
31,243
29,904
26,527
19,583
6,450
3人世帯
17,476
5,364
5,307
8,790
10,398
10,658
11,575
15,481
17,273
18,202
19,263
21,345
23,000
23,747
24,464
25,307
27,114
26,925
28,057
28,178
29,069
30,655
31,396
32,094
33,058
33,776
34,138
34,420
34,840
33,707
11,632
20,039
6,205
552
1 世 帯 当 た り 平 均 保 険 税 額(調定額)
4人世帯
5人世帯
6人世帯
7人世帯
22,662
28,135
27,863
27,352
6,691
8,901
9,630
11,220
6,671
8,933
11,672
11,220
10,967
14,529
16,065
19,414
12,775
16,401
18,510
14,956
17,363
14,764
17,591
19,250
17,495
16,701
21,291
24,825
16,611
18,396
19,873
23,864
21,922
21,348
25,210
31,459
22,910
26,710
31,254
23,564
24,610
29,619
25,537
24,358
24,971
29,093
30,530
34,089
26,193
31,337
33,142
31,916
29,716
31,351
35,640
41,254
30,376
32,918
34,572
38,707
33,246
32,347
32,660
37,995
37,015
38,173
32,320
39,609
32,459
40,808
34,606
37,610
46,695
34,478
39,888
44,604
47,057
35,209
40,652
46,851
46,436
37,233
41,614
46,261
50,782
37,464
41,563
47,733
49,582
38,947
43,369
47,971
38,120
42,749
39,173
38,919
39,059
47,532
23,596
40,851
44,582
48,260
30,827
12,101
14,807
52,932
23,397
19,967
15,690
2,548
10,268
8,060
15,406
8,486
3,489
8人世帯
45,602
12,810
9人世帯
14,400
10人以上
57,009
7割
軽減
22,690
13,910
24,252
26,322
5割
軽減
40,985
31,243
46,946
48,635
2割
軽減
37,664
2,225
33,320
4,037
18
税額改定による影響(案Bにおける現状との比較)
所 得 階 級
未申告世帯
0円
33万円以下
59万円以下
80万円以下
85万円以下
111万円以下
127万円以下
137万円以下
163万円以下
174万円以下
189万円以下
215万円以下
221万円以下
241万円以下
267万円以下
268万円以下
293万円以下
315万円以下
319万円以下
345万円以下
362万円以下
371万円以下
397万円以下
409万円以下
423万円以下
449万円以下
456万円以下
475万円以下
501万円以下
503万円以下
527万円以下
550万円以下
553万円以下
579万円以下
1人世帯
5,261
2,210
2,087
3,379
5,653
7,098
8,037
9,161
9,830
10,763
11,707
12,272
13,358
14,233
14,790
16,014
16,700
17,320
18,508
19,207
19,919
20,983
21,638
22,440
23,492
24,051
25,111
26,016
26,601
27,617
28,442
18,026
7,587
1,609
2人世帯
11,641
3,661
3,430
5,624
6,948
7,673
10,037
11,890
13,336
14,948
16,031
16,666
17,538
18,298
18,907
20,070
20,626
21,249
22,475
22,855
23,956
25,023
25,554
26,409
27,435
28,393
29,207
29,587
30,343
29,261
26,077
19,385
6,424
3人世帯
16,342
4,966
4,913
8,180
9,736
10,014
10,920
14,600
16,301
17,230
18,268
20,245
21,839
22,594
23,300
24,144
25,914
25,737
26,868
26,978
27,878
29,455
30,196
30,894
31,858
32,576
32,963
33,220
33,695
32,987
11,632
19,618
6,205
552
1 世 帯 当 た り 平 均 保 険 税 額(調定額)
4人世帯
5人世帯
6人世帯
7人世帯
21,241
26,425
26,220
25,638
6,224
8,303
9,000
10,500
6,206
8,333
10,909
10,500
10,242
13,587
15,045
18,214
11,986
15,411
17,381
14,066
16,328
13,927
16,589
18,200
16,455
15,770
20,115
23,439
15,754
17,429
18,823
22,664
20,738
20,261
23,880
29,779
21,717
25,313
29,574
22,364
23,350
28,071
24,277
23,158
23,749
27,653
29,008
32,349
24,953
29,657
31,462
30,356
28,261
29,860
33,876
39,046
28,935
31,355
32,982
36,787
31,746
30,907
31,170
36,195
35,265
36,253
30,884
37,809
31,042
38,888
33,106
35,810
44,295
33,021
38,088
42,609
44,817
33,729
38,852
44,751
44,276
35,733
39,814
44,161
48,382
35,964
39,823
45,633
47,182
37,447
41,845
45,871
36,620
41,249
37,703
37,498
37,607
45,432
23,596
39,351
42,782
46,160
30,145
12,101
14,807
50,532
23,051
19,667
15,690
2,548
10,268
8,060
15,406
8,396
3,489
8人世帯
43,577
12,000
9人世帯
13,500
10人以上
53,709
7割
軽減
21,340
13,100
22,902
24,972
5割
軽減
38,825
29,893
44,786
46,475
2割
軽減
37,664
2,225
32,600
4,037
19
税額改定による影響(案Cにおける現状との比較)
所 得 階 級
未申告世帯
0円
33万円以下
59万円以下
80万円以下
85万円以下
111万円以下
127万円以下
137万円以下
163万円以下
174万円以下
189万円以下
215万円以下
221万円以下
241万円以下
267万円以下
268万円以下
293万円以下
315万円以下
319万円以下
345万円以下
362万円以下
371万円以下
397万円以下
409万円以下
423万円以下
449万円以下
456万円以下
475万円以下
501万円以下
503万円以下
527万円以下
550万円以下
553万円以下
579万円以下
1人世帯
4,761
1,989
1,879
3,101
5,269
6,636
7,559
8,673
9,340
10,269
11,211
11,782
12,863
13,735
14,299
15,518
16,200
16,820
18,013
18,707
19,419
20,483
21,138
21,949
22,992
23,551
24,611
25,516
26,101
27,117
27,942
17,995
7,587
1,609
2人世帯
10,645
3,295
3,087
5,119
6,412
7,129
9,324
11,081
12,454
13,986
15,048
15,679
16,548
17,313
17,917
19,074
19,626
20,249
21,481
21,855
22,957
24,023
24,554
25,409
26,435
27,393
28,207
28,587
29,343
28,531
25,577
19,074
6,388
3人世帯
14,921
4,470
4,422
7,418
8,907
9,210
10,101
13,499
15,087
16,016
17,023
18,871
20,388
21,153
21,845
22,690
24,414
24,251
25,382
25,478
26,389
27,955
28,696
29,394
30,358
31,076
31,495
31,720
32,263
32,043
11,632
19,041
6,205
552
1 世 帯 当 た り 平 均 保 険 税 額(調定額)
4人世帯
5人世帯
6人世帯
7人世帯
19,346
24,050
23,872
23,138
5,602
7,473
8,100
9,450
5,585
7,500
9,818
9,450
9,274
12,280
13,588
16,464
10,934
14,036
15,768
12,880
14,891
12,811
15,198
16,700
14,938
14,529
18,482
21,459
14,611
16,085
17,323
20,914
19,159
18,753
21,980
27,329
20,126
23,372
27,174
20,614
21,668
25,921
22,477
21,408
22,119
25,653
26,833
29,812
23,300
27,323
29,062
28,081
26,321
27,789
31,356
35,826
27,014
29,185
30,710
33,987
29,746
28,907
29,182
33,695
32,765
33,453
28,968
35,309
29,017
36,088
31,106
33,310
40,795
31,080
35,588
39,759
41,550
31,756
36,352
41,751
41,126
33,733
37,314
41,161
44,882
33,964
37,406
42,633
43,682
35,447
39,345
42,871
34,620
39,166
35,603
35,603
35,464
42,432
23,596
37,351
40,282
43,160
29,236
12,101
14,807
47,032
22,538
19,213
15,690
2,548
10,268
8,060
4,037
15,406
8,271
3,489
8人世帯
40,577
10,800
9人世帯
12,150
10人以上
48,709
7割
軽減
19,340
11,900
20,902
22,972
5割
軽減
35,625
27,893
41,586
43,275
2割
軽減
37,664
2,225
31,550
20
Fly UP