...

4.生涯学習・生涯スポーツに関する市民意識調査 結果

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

4.生涯学習・生涯スポーツに関する市民意識調査 結果
2章
第
生涯学習を取り巻く環境
4.生涯学習・生涯スポーツに関する市民意識調査
結果
◆調査の概要
・基 準 日
平成 26 年 9 月 1 日
・調査期間
平成 26 年 9 月 1 日から 9 月 30 日
・対 象 者
住民基本台帳を基に無作為抽出した市内在住の 16 歳以上の男女 1,000 人
・方
行政連絡員による送付、郵送による回答
法
・回 答 数
356 人(35.6%)
◆回答者の属性
(1)お住まいの地区
(4)蕨市居住年数
錦町
52人
14.6%
1年未満
7人
2.0%
北町
64人
18.0%
1~5年
49人
13.8%
中央
87人
24.4%
6~10年
21人
5.9%
南町
65人
18.3%
11~20年
62人
17.4%
塚越
84人
23.6%
21~30年
68人
19.1%
4人
1.1%
144人
40.4%
5人
1.4%
単身世帯
43人
12.1%
夫婦二人世帯
91人
25.6%
二世代(親と子) 179人
50.3%
無回答
31年以上
無回答
(2)性別
男性
164人
46.1%
女性
174人
48.9%
18人
5.1%
無回答
(3)年齢
16~19歳
5人
1.4%
20~29歳
31人
8.7%
30~39歳
55人
15.4%
40~49歳
50人
14.0%
50~59歳
55人
15.4%
60~69歳
69人
19.4%
70~79歳
60人
16.9%
80~89歳
24人
6.7%
90歳以上
2人
0.6%
無回答
5人
1.4%
(5)家族構成
三世代
27人
7.6%
その他
8人
2.2%
無回答
8人
2.2%
※端数処理のため比率の合計が 100%にならない
場合があります。
15
第
2章
生涯学習を取り巻く環境
【問1】
生涯学習・生涯スポーツという言葉のイ
メージをお答えください。
(複数回答・3 つ以内)
年齢を問わず生涯を通して学ぶこと
76.4%
生きがいづくり
51.4%
趣味や教養を高めること
41.3%
心を豊かにする活動
「年齢を問わず生涯を通して学ぶこと」
が 76.4%で最も多く、次いで「生きがい
づくり」の 51.4%、
「趣味や教養を高める
こと」の 41.3%となっています。
30.1%
公共施設での学習活動
18.8%
カルチャーセンターやスポーツクラブ
9.8%
わからない
4.2%
職業上必要な知識や技能を身につける
3.4%
その他
1.7%
無回答
0.3%
0%
25%
50%
75%
100%
【問2】
この1年間に、どのような生涯学習・生
涯スポーツを行いましたか。
(複数回答・3つ以内)
「特に行っていない」の 39.9%が最も
多く、次いで「スポーツ・レクリエーショ
ン活動」の 34.8%、「芸術、文化的なもの」
の 18.3%、「教養的なもの」の 16.9%
となっています。
→「特に行っていない」を回答の場合は【問 10】へ
特に行っていない
39.9%
スポーツ・レクリエーション活動
34.8%
芸術、文化的なもの
18.3%
教養的なもの
16.9%
家庭生活・日常生活・健康
12.9%
職業上の知識・技能の習得や資格の取得
8.4%
社会問題・市民生活
5.6%
子育て・青少年健全育成
5.1%
その他
1.7%
無回答
0.6%
0%
10%
20%
30%
40%
【問3】
どのような方法で、生涯学習・生涯スポ
ーツを行いましたか。
(複数回答・3つ以内)
27.4%
メディアを利用した学習
公共施設のクラブ・サークル活動
24.5%
蕨市が主催の講座・講演会・イベント等
23.1%
民間のカルチャーセンター・スポーツクラブ等
「メディア(テレビ・ラジオ・DVD・
インターネット・パソコンソフト)を利用
した学習」が 27.4%と最も多く、次いで
「公共施設を会場に行っている、クラブ・
サークル活動」の 24.5%、
「蕨市が主催の
講座・講演会・イベント等」の 23.1%
となっています。
19.3%
図書館や博物館を利用した個人学習
16.5%
その他
11.3%
国、県、他市町村が主催の講座等
9.4%
個人教授による学習
6.6%
大学等の公開講座
6.1%
通信教育の学習
3.8%
無回答
3.3%
0%
16
50%
5%
10%
15%
20%
25%
30%
2章
第
【問4】
どのくらいの頻度で、生涯学習・生涯ス
ポーツを行いましたか。
生涯学習を取り巻く環境
週に1~2日
31.1%
月に1~3日
25.5%
週に3~5日
20.3%
年に数日
「週に 1~2 日」の 31.1%が最も多く、
次いで「月に 1~3 日」の 25.5%、
「週に
3~5 日」の 20.3%となっています。
11.3%
ほとんど毎日
7.1%
その他
0.9%
無回答
3.8%
0%
10%
20%
30%
40%
【問5】
生涯学習・生涯スポーツを行うために、
1 か月平均でどのくらい経費をかけてい
ますか。
25.9%
1円~2,000円
24.5%
2,001円~5,000円
17.9%
5,001円~10,000円
14.6%
10,001円~30,000円
「1 円~2,000 円」の 25.9%が最も多
く、次いで「2,001 円~5,000 円」の
24.5%、「5,001 円~10,000 円」の
17.9%となっています。
9.4%
0円
2.8%
30,001円以上
無回答
4.7%
0%
5%
10%
15%
20%
25%
30%
【問6】
生涯学習・生涯スポーツを行う目的や理
由をお答えください。
(複数回答・3つ以内)
健康の維持・増進に役立てる
61.3%
趣味を豊かにする
46.2%
人間関係を豊かにする
26.9%
教養を高める
「健康の維持・増進に役立てるため」の
61.3%が最も多く、次いで「趣味を豊か
にするため」の 46.2%、「人間関係を豊
かにするため」の 26.9%、
「教養を高める」
の 25.0%等となっています。
25.0%
日常生活に役立てる
18.9%
仕事に生かしたり、資格を取ったりする
14.6%
地域活動・ボランティア活動に役立てる
8.0%
その他
2.8%
特に理由はない
1.9%
無回答
2.4%
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70%
【問7】
生涯学習・生涯スポーツを通じて身につ
けた知識や技能を、どのように生かしてい
ますか。
(複数回答・3つ以内)
「健康の増進・維持につながっている」
の 60.4%が最も高く、次いで「人生が豊
かになっている」の 49.5%、
「家庭や日常
生活に役立てている」の 32.1%となって
います。
健康の増進・維持
60.4%
人生が豊かになっている
49.5%
家庭や日常生活
32.1%
仕事や就職、資格取得
15.1%
地域活動やボランティア活動
9.0%
学習・スポーツ・芸術、文化活動等の指導
5.2%
生かそうと思わない
3.3%
生かす機会がない
2.8%
その他
0.5%
無回答
2.4%
0%
20%
40%
60%
80%
17
第
2章
生涯学習を取り巻く環境
【問8】
生涯学習・生涯スポーツを通じて身につ
けた知識や技能を生かすために、どのよう
な活動に参加してみたいと思いますか。
(複数回答・3つ以内)
特にない
30.7%
スポーツ・レクリエーション活動を支援
25.5%
家庭生活・日常生活・健康について支援
23.6%
地域活動やボランティア活動
13.2%
教養的な学習を支援
「特にない」の 30.7%が最も多く、次
いで「スポーツ・レクリエーション活動を
支援」の 25.5%、
「家庭生活・日常生活・
健康について支援」の 23.6%となってい
ます。
12.7%
芸術・文化的な学習を支援
9.4%
職業上の知識・技能の習得、資格取得を支援
8.0%
子育て・青少年健全育成を支援
5.7%
介護ボランティアや高齢者への支援
5.2%
社会問題・市民生活に関する活動
3.3%
その他
1.9%
無回答
4.8%
0%
5% 10% 15% 20% 25% 30% 35%
【問9】
生涯学習・生涯スポーツに関する情報を
どのように得ていますか。
(複数回答・3つ以内)
45.3%
新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・インターネット
広報蕨・市ホームページ
40.1%
家族・知人からの紹介、口コミ
27.8%
市役所や公民館等の公共施設
「新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・インタ
ーネット」の 45.3%が最も多く、次いで
「広報蕨・市ホームページ」の 40.1%、
「家族・知人からの紹介、口コミ」の
27.8%となっています。
13.2%
公民館だより
12.3%
町会回覧・町会掲示板
10.4%
駅や商業施設など
7.6%
学校や職場
7.1%
その他
3.3%
ケーブルテレビ「ウィンク」
2.4%
無回答
3.8%
0%
10%
20%
30%
40%
50%
【問10】
生涯学習・生涯スポーツを行っていない
理由をお答えください。
(複数回答・3つ以内)
47.2%
時間に余裕がない
きっかけがつかめない
25.4%
特に理由はない
23.2%
身近に施設や場所がない、わからない
「時間に余裕がない」の 47.2%が最も
多く、次いで「きっかけがつかめない」の
25.4%、「特に理由はない」の 23.2%と
なっています。
16.2%
希望講座等がない、情報が得られない
12.7%
費用がかかる
12.7%
一緒に学習・活動する仲間がいない
12.0%
介護や育児のため行えない
12.0%
生涯学習・生涯スポーツに関心がない
9.2%
その他
9.2%
家族や職場等の理解が得られない
0.0%
無回答
2.1%
0%
18
10%
20%
30%
40%
50%
2章
第
生涯学習を取り巻く環境
【問11】
今後、行いたい生涯学習・生涯スポーツ
の内容をお答えください。
(複数回答・3つ以内)
スポーツ・レクリエーション活動
41.3%
教養的なもの
30.1%
芸術・文化的なもの
29.2%
家庭生活・日常生活・健康
「スポーツ・レクリエーション活動」の
41.3%が最も多く、次いで「教養的なも
の」の 30.1%、「芸術・文化的なもの」
の 29.2%、「家庭生活・日常生活・健康」
の 27.5%となっています。
→「特に行いたくない」を回答の場合は【問 13】へ
27.5%
特に行いたくない
16.0%
職業上の知識・技能の習得や資格取得
12.6%
社会問題・市民生活
10.4%
子育て・青少年健全育成
6.5%
その他
1.4%
無回答
4.8%
0%
20%
40%
60%
【問12】
今後、行いたい生涯学習・生涯スポーツ
の形式をお答えください。
(複数回答・3つ以内)
45.8%
蕨市が主催の講座・講演会・イベント等
公共施設のクラブ・サークル活動
32.8%
民間のカルチャーセンター、スポーツクラブ
23.7%
メディアを利用した学習
「蕨市が主催の講座・講演会・イベント
等に参加」の 45.8%と最も多く、
「公共施
設を会場に行っている、クラブ・サークル
活動に参加」の 32.8%、次いで「民間の
カルチャーセンター、スポーツクラブに参
加」の 23.7%となっています。
20.1%
国・県・他市町村等が主催の講座等
19.4%
図書館や博物館を利用した個人学習
12.4%
大学等の公開講座
8.0%
通信教育等の学習
6.4%
個人教授による学習
3.3%
その他
2.0%
無回答
5.0%
0%
10%
20%
30%
【問13】
生涯学習・生涯スポーツを充実させるた
めに、力を入れるべきことをお答えくださ
い。
(複数回答・3つ以内)
50%
44.7%
公共施設の設備の充実
公共施設の講座の充実
40.7%
活動場所の確保
28.7%
子どもの頃からの体験学習
21.6%
情報の一元化
「公共施設の設備の充実」の 44.7%が
最も高く、次いで「公共施設の講座の充実」
の 40.7%、
「活動場所の確保」の 28.7%
となっています。
40%
16.0%
大学や民間企業等との連携
13.5%
団体活動の支援
12.4%
学校での教育
9.8%
学習相談の充実
7.0%
その他
3.4%
無回答
7.0%
0%
10%
20%
30%
40%
50%
19
第
2章
生涯学習を取り巻く環境
【問14】
生涯学習・生涯スポーツの講座について、
力を入れるべきことをお答えください。
(複数回答・3つ以内)
「初心者向けの講座を行う」の 37.6%
が最も多く、次いで「参加費を低価格に
する」の 31.2%、「幅広い内容の講座を
行う」の 30.6%となっています。
37.6%
初心者向けの講座を行う
参加費を低価格にする
31.2%
幅広い内容の講座を行う
30.6%
夜間・休日に行う講座を増やす
24.7%
広報に力を入れる
18.3%
資格が取得できる講座を行う
17.7%
申込方法を簡易的にする
13.2%
講座の回数を増やす
8.7%
託児付きの講座を増やす
8.4%
現状のままでよい
6.2%
その他
3.7%
高度で専門的な講座を行う
3.1%
講座等はもっと減らしてもよい
0.3%
無回答
6.5%
0%
10%
20%
30%
【問15】
地域における課題や関心のある学習テ
ーマをお答えください。
(複数回答・3つ以内)
37.6%
健康
福祉
28.9%
スポーツ・レクリエーション
28.4%
防災・防犯
「健康に関すること」の 37.6%が最も
高く、次いで「福祉に関すること」の
28.9%、「スポーツ・レクリエーションに
関すること」の 28.4%となっています。
24.7%
芸術・文化
22.2%
子育て・家庭教育
18.0%
歴史・自然
13.2%
まちづくり・地域づくり
11.0%
特にない
9.3%
環境保護
5.3%
青少年健全育成
4.8%
人権問題・国際交流・男女共同参画
3.9%
その他
0.3%
無回答
4.2%
0%
20
40%
10%
20%
30%
40%
2章
第
生涯学習を取り巻く環境
【問16】
下記の施設の利用回数・利用料・サービス・事業内容・施設設備について、お答えください。(単位:%)
(1)利用回数
0%
公民館
図書館
歴史民俗資料館
10%
6.5
6.7
7.9
30%
5.1
80%
21.6
62.1
52.2
3.7
15.4
15.7
14.9
年1~6回
15.4
21.3
53.1
グラウンドゴルフ場
16.0
5.6
57.9
年7~24回
14.0
49.4
3.9
15.4
21.9
22.5
15.2
29.5
過去に利用した
利用したことがない
8.4
14.9
17.7
61.2
100%
11.8
7.6
50.6
7.6
90%
3.1
41.0
6.7
小中学校の校庭・体育館
70%
31.5
30.9
スポーツ広場
60%
29.5
16.3
7.3
テニスコート
50%
35.1
14.6
野球場
年25回以上
40%
10.7
9.0
信濃わらび山荘
民間温水プール
20%
14.9
施設を知らない
無回答
(2)利用料
9.0
公民館
信濃わらび山荘
野球場
5.6
55.9
10.1
25.3
68.3
5.3
26.4
67.4
6.2
小中学校の校庭・体育館
12.4
58.7
4.5
テニスコート
民間温水プール
21.6
25.6
65.7
3.4
25.0
68.5
安い
適正
高い
25.6
わからない
無回答
(3)サービス
14.9
図書館
歴史民俗資料館
信濃わらび山荘
17.1
12.9
公民館
23.9
6.7
3.1
4.2
3.7
7.0
34.6
16.6
22.2
65.4
スポーツ広場
小中学校の校庭・体育館
6.5
11.8
59.3
野球場
テニスコート
49.4
11.0
4.8
3.9
7.6
22.2
71.1
23.6
70.8
23.0
71.6
23.9
3.7
62.4
22.5
71.9
民間温水プール
22.8
74.4
グラウンドゴルフ場
満足
やや満足
やや不満
23.6
不満
わからない
無回答
21
第
2章
生涯学習を取り巻く環境
(4)事業内容
0%
9.8
公民館
信濃わらび山荘
20%
3.7
3.1
30%
18.0
12.4
図書館
歴史民俗資料館
10%
50%
60%
7.9
23.0
11.2
40%
70%
80%
90%
51.4
7.3
3.9
2.5
11.2
38.2
15.2
17.4
64.6
7.0
18.3
70.8
73.3
民間温水プール
満足
やや満足
やや不満
100%
22.5
不満
わからない
無回答
(5)施設設備
9.6
公民館
9.8
図書館
歴史民俗資料館
4.2
テニスコート
スポーツ広場
小中学校の校庭・体育館
8.7
20.8
10.4
2.8
48.3
6.5
12.4
3.4
13.2
16.0
34.6
18.8
62.4
6.2
信濃わらび山荘
野球場
17.4
68.3
20.5
2.5
68.0
25.6
2.2
68.8
25.6
2.5
69.4
25.6
6.2
2.8
62.6
25.6
74.7
民間温水プール
20.8
73.3
グラウンドゴルフ場
満足
やや満足
やや不満
25.6
不満
わからない
無回答
公民館・図書館の利用回数は過去に利用したことがある者まで含めると 60%前後となっています。ま
た「施設を知らない」と回答した者は少数であり、市内施設としては 80%以上の市民に認知されている
ことが分かります。
信濃わらび山荘及び野球場をはじめとするスポーツ施設は、利用率は低いものの、「施設を知らない」
と回答した者は 15~20%程度であり、無回答の者を除けば、ある程度の認知はされていると考えられ
ます。
その反面、利用料金やサービス・事業内容・設備といった施設運営面については、各施設とも「わからない」
と答える者が多くなっています。
22
2章
第
生涯学習を取り巻く環境
【問17】
以下の施設は指定管理者制度を導入し、民間会社等が施設の管理・運営を行っています。
下記の施設の利用回数・利用料・サービス・事業内容・施設設備について、お答えください。(単位:%)
(1)利用回数
0%
旭町公民館
10%
3.4
市民体育館
市民プール
30%
7.3
40%
50%
60%
52.8
70%
80%
90%
23.3
100%
12.6
年25回以上
年7~24回
10.7
市民会館
文化ホールくるる
20%
5.6
31.7
9.8
37.1
48.9
7.6
21.3
10.7
13.5
年1~6回
過去に利用した
利用したことがない
4.2
25.0
3.4
43.3
27.8
40.7
13.2
15.2
12.4
12.4
施設を知らない
無回答
(2)利用料
旭町公民館
3.9
77.5
13.8
市民会館
文化ホールくるる
市民体育館
市民プール
17.1
67.1
5.1
16.0
73.6
19.1
安い
適正
高い
3.9
13.2
4.8
64.0
16.0
18.0
61.2
17.1
わからない
無回答
(3)サービス
旭町公民館
市民会館
文化ホールくるる
市民体育館
市民プール
3.9
4.8
15.2
4.2
3.9 4.5
4.8
3.9
17.4
75.0
61.0
71.6
9.3
7.6
3.9
5.3
14.6
18.5
64.3
17.1
65.4
16.3
満足
やや満足
やや不満
不満
わからない
無回答
(4)事業内容
78.1
旭町公民館
市民会館
文化ホールくるる
市民体育館
5.1
11.0
4.5
2.8 5.6
3.9
16.3
64.9
72.8
8.7
3.7
14.0
16.3
67.4
16.0
満足
やや満足
やや不満
不満
わからない
無回答
(5)施設設備
旭町公民館
市民会館
文化ホールくるる
市民体育館
市民プール
3.9
18.0
75.3
3.4
12.6
3.9
7.3
4.8
6.5
2.8 4.2
5.9
6.2
60.7
70.2
5.3
3.4
63.8
63.8
16.0
17.4
17.1
19.9
満足
やや満足
やや不満
不満
わからない
無回答
指定管理者制度を導入している施設においても、施設の認知度はあるものの、施設運営の内容については
「わからない」と答える者が多くなっています。
23
第
2章
生涯学習を取り巻く環境
【問18】
公民館の運営等について、力を入れるべ
きことをお答えください。
(複数回答・3つ以内)
34.6%
気軽に入りやすい雰囲気にする
27.8%
公民館講座やクラブ・団体の情報
特にない
22.2%
個人でも利用できるスペースを広げる
「気軽に入りやすい雰囲気にしてほし
い」の 34.6%、次いで「公民館講座やク
ラブ・団体について、情報がほしい」の
27.8%、「特にない」の 22.2%となって
います。
16.0%
講座の内容を充実
14.0%
設備の充実
13.2%
インターネットで部屋の予約、講座の申込み
12.1%
図書や資料の充実
12.1%
その他
1.41%
無回答
7.9%
0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40%
【問19】
公民館の講座やイベントに、参加したこ
とがありますか。
ない
65.7%
ある
「ない」65.7%、
「ある」30.6%となっ
ています。
無回答
→「ある」を回答の場合は【問 21】へ、「ない」を
回答の場合は【問 20】へ
【問20】
公民館の講座やイベントに、
「参加したこ
とがない」理由をお答えください。
(複数回答・3つ以内)
30.6%
3.7%
0%
15%
45%
60%
75%
36.8%
きっかけがつかめない
時間に余裕がない
33.8%
希望講座等がない、情報が得られない
31.2%
特に理由はない
20.9%
一緒に学習・活動する仲間がいない
「きっかけがつかめない」の 36.8%が
最も多く、次いで「時間に余裕がない」
の 33.8%、「希望する内容の講座等がな
い、または情報が得られない」の 31.2%
となっています。
30%
9.8%
身近に施設や場所がない、わからない
7.7%
生涯学習・生涯スポーツに関心がない
4.7%
介護や育児のため参加できない
4.7%
費用がかかる
2.6%
その他
2.6%
家族や職場等の理解が得られない
0.4%
無回答
3.8%
0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40%
【問21】
図書館の運営等について、力を入れるべ
きことをお答えください。
(複数回答・3つ以内)
蔵書やCD等の増加
26.7%
利用したことがない
24.2%
開館時間を延長
15.7%
特にない
「蔵書やCD等を増やしてほしい」の
26.7%が最も多く、次いで「利用したこ
とがない」の 24.2%、
「開館時間を延長」
の 15.7%、「設備の充実」の 14.0%と
なっています。
→「利用したことがない」を回答の場合は【問 22】へ
15.2%
設備の充実
14.0%
受取と返却の場所の増加
8.4%
講演会・映画会・読み聞かせ等の開催
7.9%
利用者用のパソコンを設置
6.7%
貸出点数を増やす
5.9%
その他
5.6%
案内・相談窓口の充実
4.2%
無回答
7.9%
0%
24
5%
10%
15%
20%
25%
30%
2章
第
生涯学習を取り巻く環境
【問22】
図書館を「利用したことがない」理由を
お答えください。
(複数回答・3つ以内)
45.3%
特に理由はない
自宅から遠い
32.6%
利用しなくても必要な情報が入手できる
14.0%
その他
「特に理由はない」の 45.3%が最も多
く、次いで「自宅から遠い」の 32.6%、「利
用しなくても必要な情報が入手できる」の
14.0%となっています。
11.6%
近隣市などの図書館を利用している
8.1%
必要な図書資料がない
3.5%
駐車場が少ない
2.3%
利用したい時間に開館していない
2.3%
無回答
1.2%
0%
10%
20%
30%
40%
50%
【問23】
歴史民俗資料館の運営等について、力を
入れるべきことをお答えください。
(複数回答・3つ以内)
「特にない」の 46.9%が最も多く、次
いで「もっとPRしてほしい」の 27.3%、
「特別展や企画展を充実してほしい」の
17.7%、「気軽に入りやすい雰囲気」の
14.3%となっています。
46.9%
特にない
もっとPRしてほしい
27.3%
特別展や企画展の充実
17.7%
気軽に入りやすい雰囲気
14.3%
講演会・講座の開催
6.2%
設備の充実
5.1%
開館時間を延長
2.8%
その他
1.4%
無回答
6.7%
0%
【問24】
ご存知の蕨市内のスポーツイベントを
お答えください。
(複数回答)
「ロードレース大会」の 32.0%、次い
で「市民水泳大会」の 25.8%となってい
ます。
※無回答には「イベントを知らない」という回答も
含んでいます。
20%
40%
ロードレース大会
32.0%
市民水泳大会
25.8%
体育協会支部体育祭
20.8%
少年野球大会
16.9%
ウォーキング大会
15.4%
体力テスト
14.9%
レクリエーション大会
7.3%
市民ウォークデー
6.7%
その他
3.4%
スキー大会
2.2%
無回答
35.1%
0%
【問25】
今後、行いたいスポーツ・レクリエーシ
ョンの内容をお答えください。
(複数回答・3つ以内)
10%
20%
体操
30%
40%
28.9%
26.4%
ジョギング・ウォーキング
筋力トレーニング
17.4%
登山・トレッキング
10.1%
9.6%
9.0%
7.6%
7.6%
7.0%
7.0%
6.2%
5.9%
5.6%
5.6%
4.2%
2.2%
水泳
テニス
「体操」の 28.9%が最も多く、次いで
「ジョギング・ウォーキング」の 26.4%、
「筋力トレーニング」の 17.4%となって
います。
60%
ダンス
ゴルフ
室内競技
その他
サッカー・フットサル
野球・ソフトボール
スキー・スノーボード
サイクリング
ゲートボール・グラウンドゴルフ
武道
無回答
15.4%
0%
5% 10% 15% 20% 25% 30% 35%
25
第
2章
生涯学習を取り巻く環境
【問26】
ボランティア活動を行いたいですか。
わからない
45.5%
行いたくない
21.9%
行いたい
「わからない」の 45.5%が最も多く、
「行いたくない」の 21.9%、
「行いたい」
の 19.4%となっています。
行ってみたいボランティア活動につい
て、お答えください。
(複数回答・3つ以内)
「地域の安全・安心を見守る活動」の
26.1%が最も多く、次いで「災害時の救済
活動」の 24.6%、
「高齢者支援に関わる活
動」の 20.3%となっています。
6.2%
無回答
7.0%
0%
→「行いたい」を回答の場合は【問27】へ、
「現在、行っている」を回答の場合は【問28】へ
【問27】
19.4%
現在、行っている
20%
40%
60%
地域の安全・安心の見守り
26.1%
災害時の救済活動
24.6%
高齢者支援
20.3%
スポーツ・レクリエーション
15.9%
公共施設等の講座
15.9%
障害者支援
14.5%
芸術、文化活動・教養の指導
13.0%
青少年健全育成
11.6%
まちの歴史や文化財
10.1%
外国人支援
10.1%
その他
1.4%
無回答
1.4%
0%
5%
10%
15%
20%
25%
【問28】
現在、行っているボランティア活動につ
いて、お答えください。
(複数回答・3つ以内)
「地域の安全・安心を見守る活動」の
22.6%が最も多く、次いで「障がい者支
援」の 9.7%、
「青少年健全育成」の 9.7%、
「芸術、文化活動・教養を指導」の 9.7%、
「スポーツ・レクリエーションを指導」の
9.7%となっています。
30%
22.6%
地域の安全・安心の見守り
障がい者支援
9.7%
青少年健全育成
9.7%
芸術、文化活動・教養を指導
9.7%
スポーツ・レクリエーションを指導
9.7%
その他
9.7%
まちの歴史や文化財に関わる活動
6.5%
高齢者支援
6.5%
公共施設等の講座の企画・運営
6.5%
災害時の救済活動
3.2%
外国人支援
3.2%
無回答
3.2%
0%
5%
10%
15%
20%
25%
【問29】
ボランティア活動を進めるために、力を
入れるべきことをお答えください。
(複数回答・3つ以内)
ボランティアに関する情報を提供する窓口の設置
51.1%
子どもの頃からのボランティア体験活動の推進
33.4%
ボランティア活動の推奨や啓発
22.5%
ボランティア養成講座の実施
「ボランティアに関する情報を提供する
窓口の設置」の 51.1%が最も多く、次いで
「子どもの頃からのボランティア体験活
動の推進」の 33.4%、「ボランティア活動の
推奨や啓発」の 22.5%となっています。
26
18.5%
ボランティア活動を評価する仕組みづくり
14.0%
その他
3.9%
無回答
12.9%
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
Fly UP