...

まちづくり講演会 次第 [244KB pdfファイル]

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

まちづくり講演会 次第 [244KB pdfファイル]
住んで良かったと言える まちづくり を一緒に考えてみませんか?
15:00
開
会
15:00~15:10
あいさつ
主催者あいさつ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・南相馬市長
渡辺一成
共催者あいさつ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 小高区地域協議会会長
中里隆一
第 一 部
15:10~16:10
基調講演
小布施町のまちづくり
『金出せ!知恵出せ!力だせ!』 ・・・・・・・・ ㈱ア・ラ・小布施
休
16:10~16:20
関
悦子
憩
第 二 部
16:20~17:20
パネルディスカッション
まちなかのにぎわいを創るために
『人うごき、心うごかすまちづくり』
17:20~17:30
17:30
閉
質疑応答
会
平成21年12月5日(土)午後3時~
小高区
南
相
浮舟文化会館
馬
大ホール
主
催:
市
共
催:南相馬市小高区地域協議会
この講演会は、電源立地地域
対策交付金を活用しています
第1部
基調講演
時
間
午後3時10分より午後4時10分まで
演
題
小布施町のまちづくり
『金出せ!知恵出せ!力だせ!』
講
師
関
悦 子
氏
講師プロフィール
株式会社ア・ラ・小布施 取締役企画部長・小布施町議会議員
1950年
茨城県玉造町(現 行方市)生まれ。1973年
明治大学卒。
1974年
結婚を機に長野県小布施町へ。新生病院(小布施町)に勤務。同院
総務課長。この間に様々な文化活動(音楽会、演劇会)を行う。バングラディシ
ュ、中国などへの海外協力に参加。
2001年4月~㈱ア・ラ・小布施
取締役企画部長。
2001年7月~小布施町議会議員
㈱ア・ラ・小布施にては、農業の経験を生かして「小布施丸なす」の復活に力を入
れ、長野県の伝統野菜に認定される。小布施音楽祭、演劇祭などを立ち上げ、地
域の活性化を図り、地域と共に暮らす・生きる・働きを理念に励んでいる。
「北斎と栗のまち」「歴史と文化のまち」
として、全国から注目を集める長野県小布
施町。葛飾北斎をはじめ、歴史的遺産を活
かしたまちづくりで人気を呼び、今や北信
濃地域有数の観光地として、認知度も高く
なっている。人口1万2千人足らずのこの
町は、行政による宅地造成事業などの過疎
化対策に加え、地域住民主導のまちづくり
により、現在では年間120万人の観光客
が訪れ、その経済波及効果は30億円、日本経済新聞の調査で全国の訪れ
てみたい商店街4位にランキングされるなど、魅力にあふれた街となって
いる。この小布施のまちづくりのキーパーソンの一人である関悦子氏を招
いて、小布施町のまちづくりについて基調講演をしていただきます。
第2部
時
間
テーマ
パネルディスカッション
午後4時20分より午後5時20分まで
『まちなかのにぎわいを創るために』
サブテーマ
『人うごき、心うごかすまちづくり』
パ ネ リ ス ト:関
悦子
氏
㈱ア・ラ・小布施
豊
氏
文屋
木下
代表
渡辺一成
南相馬市長
中里隆一
小高区地域協議会長
コーディネータ:三浦邦夫
パネリスト紹介
取締役企画部長
小高区地域協議会委員
木下
豊
氏
文屋
代表
【職業】出版業・農業
【略歴】昭和 34 年、長野県小布施町に生まれる。50 歳。
明治大学法学部卒業。出版社、新聞社に勤務の後、南の島に家族で遊学。
第三セクター㈱ア・ラ・小布施勤務の後、平成11年 1 月に文屋を創業。
家族とともに、6反歩の田畑(栗、りんご、野菜、米)を耕す。
家族は、母、妻、2 男1女。
【経営理念】「美日常の、安らかで和やかな、
いいまちをつくりましょう。」
【公的な立場】
・小布施掃除に学ぶ会(日本を美しくする会
小布施支部)代表世話人
・小布施町立図書館「まちとしょテラソ」
建設運営委員会
委員長
・小布施まちづくり委員会 環境部会 部会長
【文屋サイト】http://www.e-denen.net
【編書】
『いい会社をつくりましょう』
(伊那食品工業㈱代表取締役会長
『いのち輝くホスピタリティ
塚越寛氏)、
~医療は究極のサービス業』(川越胃腸病院長
望月智行氏)、ルポ絵本『世界一のパン
~チェルシーバンズ物語』など
お ぶ せ ま ち
小布施町の紹介
小布施町は、果樹栽培が盛んな農村として、美しい自然環境に
恵まれ、人間味豊かな地域社会を形成しています。
特長ある風土を活かし、先覚の残した文化遺産を継承、発展さ
せ「 北 斎 と 栗 の 町 」「 歴 史 と 文 化 の 町 」と し て 全 国 か ら 注 目 さ れ 、
近 年 は 「 花 の 町 」 小 布 施 の コ ン セ プ ト を 加 え 、 年 間 120 万 人 の
人が訪れる町となりました。
小布施町の位置・地勢
小布施町
◆位置(町役場)
◆面積等
東経
138°19'
面積
19.07k㎡
北緯
36°41'
東西
5.7km
南北
4.8km
周囲
20.4km
海抜
長野市
353m
軽井沢
小布施町は、長野県北部の長野盆地に位置し、周囲を千
曲川など3つの川と雁田山に囲まれた自然の豊かな総
面積 19.07 平方 km の平坦な農村地帯です。町役場を
中心に半径2km の円に、ほとんどの集落が入る小さな
長野県
町で、人口は約 12,000 人、住民同士が互いに顔を知
り合える相識圏が形成されています。
東部は高山村に、西部は千曲川を隔てて長野市に、南
部を松川を隔てて須坂市に、北部は篠井川を隔てて中野
市に隣接しています。
小布施町の気候
気候は中央高地型気候区に属し、最高気温
3 5 ℃ 、最 低 気 温 は - 1 5 ℃ と 内 陸 盆 地 特 有 の 激 し
い寒暖の差があります。また、年間降水量は約
9 0 0 m m で 、全 国 的 に も 極 め て 雨 量 の 少 な い 地 域
町の木
くり
です。
特有の気候条件と、扇状地で酸性の礫質土壌
は 、り ん ご や ぶ ど う な ど 味 の 良 い 果 物 と 、色 合 い
や風味に秀でた特産の栗を産出しています。
町の花
まちづくり講演会
平成21年12月5日
小高区地域振興課
りんご
電話44-6716
Fly UP