...

Cisco Registered Envelope Service 4.4 受信者ガイド

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

Cisco Registered Envelope Service 4.4 受信者ガイド
Cisco Registered Envelope Service 4.4
受信者ガ イ ド
2015 年 3 月 21 日
Text Part Number:78-xxxxx-xx-J
こ のマ ニ ュ アルに記載 さ れてい る 仕様お よ び製品に関す る 情報は、 予告な し に変更 さ れ る こ と が あ り ま す。 こ のマ ニ ュ アルに記載 さ れてい る 表現、 情報、 お
よ び推奨事項は、 すべて正確で あ る と 考え てい ま すが、 明示的で あれ黙示的で あれ、 一切の保証の責任を 負わない も の と し ま す。 こ のマ ニ ュ アルに記載 さ れ
てい る 製品の使用は、 すべてユーザ側の責任に な り ま す。
対象製品の ソ フ ト ウ ェ ア ラ イ セ ン ス お よ び限定保証は、 製品に添付 さ れた 『Information Packet』 に記載 さ れてい ま す。 添付 さ れていない場合には、 代理店に
ご連絡 く だ さ い。
The Cisco implementation of TCP header compression is an adaptation of a program developed by the University of California, Berkeley (UCB) as part of UCB’ s public
domain version of the UNIX operating system. All rights reserved. Copyright © 1981, Regents of the University of California.
こ こ に記載 さ れてい る 他のいか な る 保証に も よ ら ず、 各社のすべてのマ ニ ュ アルお よ び ソ フ ト ウ ェ ア は、 障害 も 含めて 「現状の ま ま 」 と し て提供 さ れ ま す。
シ ス コ お よ び こ れ ら 各社は、 商品性の保証、 特定目的への準拠の保証、 お よ び権利を 侵害 し ない こ と に関す る 保証、 あ る いは取引過程、 使用、 取引慣行に
よ っ て発生す る 保証を は じ め と す る 、 明示 さ れた ま たは黙示 さ れた一切の保証の責任を 負わない も の と し ま す。
いか な る 場合において も 、 シ ス コ お よ びその供給者は、 こ のマ ニ ュ アルの使用 ま たは使用で き ない こ と に よ っ て発生す る 利益の損失やデー タ の損傷 を は じ め
と す る 、 間接的、 派生的、 偶発的、 あ る いは特殊な損害について、 あ ら ゆ る 可能性が シ ス コ ま たはその供給者に知 ら さ れていて も 、 それ ら に対す る 責任 を一
切負わない も の と し ま す。
CCDE, CCVP, Cisco Eos, Cisco StadiumVision, the Cisco logo, DCE, and Welcome to the Human Network are trademarks; Changing the Way We Work, Live, Play, and
Learn is a service mark; and Access Registrar, Aironet, AsyncOS, Bringing the Meeting To You, Catalyst, CCDA, CCDP, CCIE, CCIP, CCNA, CCNP, CCSP, Cisco, the
Cisco Certified Internetwork Expert logo, Cisco IOS, Cisco Press, Cisco Systems, Cisco Systems Capital, the Cisco Systems logo, Cisco Unity, Collaboration Without
Limitation, Enterprise/Solver, EtherChannel, EtherFast, EtherSwitch, Event Center, Fast Step, Follow Me Browsing, FormShare, GigaDrive, HomeLink, Internet Quotient,
IOS, iPhone, IP/TV, iQ Expertise, the iQ logo, iQ Net Readiness Scorecard, iQuick Study, IronPort, the IronPort logo, LightStream, Linksys, MediaTone, MeetingPlace,
MGX, Networkers, Networking Academy, Network Registrar, PCNow, PIX, PowerPanels, ProConnect, ScriptShare, SenderBase, SMARTnet, Spectrum Expert, StackWise,
The Fastest Way to Increase Your Internet Quotient, TransPath, WebEx, and the WebEx logo are registered trademarks of Cisco Systems, Inc. and/or its affiliates in the
United States and certain other countries.
All other trademarks mentioned in this document or Website are the property of their respective owners. The use of the word partner does not imply a partnership relationship
between Cisco and any other company. (0801R)
こ のマ ニ ュ アルで使用 し てい る IP ア ド レ ス は、 実際の ア ド レ ス を示す も のでは あ り ま せん。 マ ニ ュ アル内の例、 コ マ ン ド 出力、 お よ び図は、 説明のみ を目的
と し て使用 さ れてい ま す。 説明の中に実際の ア ド レ ス が使用 さ れていた と し て も 、 それは意図的な も のではな く 、 偶然の一致に よ る も のです。
Cisco Registered Envelope Service 4.4 受信者ガ イ ド
© 2011—2015 Cisco Systems, Inc. All rights reserved.
CONTENTS
第
1章
初めて受け取っ た登録済みエ ンベロープ を開封する
登録済みエ ンベロープの概要
1-1
登録済みエ ンベロープの特長
1-2
登録済みエ ンベロープの通知 メ ッ セージ
登録済みエ ンベロープの構成要素
1-3
1-1
1-2
初めて登録済みエ ンベロープ を開封する ための手順
1-5
ス テ ッ プ 1 : 暗号化 さ れた メ ッ セージの添付フ ァ イルをハー ド ド ラ イ ブに
保存する
1-6
ス テ ッ プ 2 : 添付フ ァ イルをWebブ ラ ウザで開 く
1-6
ス テ ッ プ 3 : [Register (登録)]ボ タ ン を ク リ ッ ク し てCisco Registered Envelope Serviceに登
録する
1-7
ス テ ッ プ 4 : CRES のア カ ウン ト を有効化
1-10
ス テ ッ プ 5 : 登録済みエ ンベロープ を再度開いてパスワー ド を入力
する
1-11
CRES ア カ ウン ト 有効化後の登録済みエ ンベロープの開封
第
2章
メ ールの送信
2-1
メ ールの送信の概要
2-1
メ ールの作成 と 送信
開封通知の要求
2-2
2-3
ア ド レ ス帳の使用方法
2-3
ア ド レ ス帳へのア ド レ スの追加
2-3
ア ド レ ス帳からのア ド レ スの削除
2-4
ア ド レ スの編集
2-5
メ ッ セージへのア ド レ ス帳の メ ール ア ド レ スの追加
ロー カル タ イ ム ゾーンの設定
第
3章
1-13
2-5
2-6
登録済みエ ンベロープに関する問題の ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング
3-1
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングの ヒ ン ト 3-1
問題 : [Open (開 く )]ボ タ ンがエ ンベロープに表示 さ れない、 または正常に
機能 し ない
3-1
問題 : メ ールア ド レ スが[To: (宛先 : ) ] フ ィ ール ド に表示 さ れない
3-2
問題 : エ ンベロープが正常に表示 さ れない
3-2
問題 : エ ンベロープの処理速度が遅い、 または停止する
3-2
問題 : パスワー ド を忘れた、 またはパスワー ド が機能 し ない
3-3
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
iii
Contents
問題 : Microsoft OWA 2007 の互換性
3-3
問題 : 左側のナ ビゲーシ ョ ン メ ニ ュ ーに[Compose Message ( メ ッ セージの作成) ]
リ ン クが表示 さ れない
3-3
関連 リ ソ ース
3-4
登録済みエ ンベロープのヘルプ
FAQ 3-4
カ ス タ マー サポー ト
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
iv
3-4
3-4
第
1
章
初めて受け取っ た登録済みエ ンベロープ を
開封する
改訂日 : 2014 年 12 月 6 日
こ の章では、 パ ス ワ ー ド 保護 さ れた登録済みエ ンベ ロ ープ を初めて受信 し た場合の操作につい
て詳 し く 説明 し ま す。 こ こ では特に、 Cisco Registered Envelope Service (CRES) への登録、 お よ
び登録済みエ ンベ ロ ープ を開封す る 方法について説明 し ま す。
こ の章は、 次の内容で構成 さ れてい ま す。
コメント
•
登録済みエ ンベ ロ ープの概要
•
初めて登録済みエ ンベ ロ ープ を開封す る ための手順
•
CRES ア カ ウ ン ト 有効化後の登録済みエ ンベ ロ ープの開封
こ のガ イ ド の最新バージ ョ ン と 、 CRES に関す る その他の ド キ ュ メ ン ト は、 こ の製品ページ か
ら 入手で き ま す。
登録済みエ ンベロープの概要
登録済みエ ンベ ロ ープは、 暗号化 さ れた電子 メ ール メ ッ セージの一種です。 パ ス ワ ー ド に よ っ
て保護 さ れてい る 登録済みエ ンベ ロ ープ も あ り 、 暗号化 さ れていて も パ ス ワ ー ド を必要 と し な
い登録済みエ ンベ ロ ープ も あ り ま す。
パ ス ワ ー ド で保護 さ れた登録済みエ ンベ ロ ープ を受信 し た場合は、 Cisco Registered Envelope
Serviceで無料のユーザア カ ウ ン ト を作成 し て暗号化 さ れた メ ッ セージ を開封す る 必要が あ り
ま す。
サービ ス に登録す る と 、 作成 し た ア カ ウ ン ト のパ ス ワ ー ド を使用 し て、 任意の送信者か ら 受信
し たすべての登録済みエ ンベ ロ ープ を開封で き ま す。 ま た、 登録済みエ ンベ ロ ープ を送信 し た
り 管理 し た り す る こ と も で き ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-1
第1章
初めて受け取 っ た登録済みエ ン ベロープ を開封する
登録済みエ ンベロープの概要
登録済みエ ンベロープの特長
登録済みエ ンベ ロ ープ を使用す る と 、 暗号化 さ れた メ ッ セージ を簡単に送受信で き ま す。 通
常、 メ ッ セージの送信者は、 重要な情報や機密情報を安全に相手へ伝え る ために メ ッ セージ を
暗号化 し ま す。 暗号化に よ っ て、 予想外の機密保護違反や意図的お よ び悪意の あ る 機密保護違
反か ら 大切な情報を守 り ま す。
個人 ま たは組織が登録済みエ ンベ ロ ープ を使用す る 場合、 ほ と ん ど は メ ッ セージ受信者のため
に機密情報を保護す る こ と を目的 と し て使用 さ れ ま す。 ま た、 政府の規制や法令に よ っ て、
メ ッ セージの送信者が情報の機密性を維持 し な ければな ら ない場合 も あ り ま す。 た と えば、 登
録済みエ ンベ ロ ープ を使っ て、 医療組織が患者の病歴に関す る 機密情報を送信 し た り 、 金融機
関が顧客の銀行口座に関す る 機密情報を送信す る こ と も で き ま す。
登録済みエ ンベロープの通知 メ ッ セージ
登録済みエ ンベ ロ ープ を受信す る と 、 次の フ ァ イ ル を受け取 り ま す。
•
通知 メ ッ セージ : 暗号化 さ れた安全な メ ッ セージ を登録済みエ ンベ ロ ープの形式で受信 し
た こ と を知 ら せ ま す。 ま た、 通知には リ ン ク が含 ま れ、 登録済みエ ンベ ロ ープや CRES に
ついての情報を確認で き ま す。
•
暗号化 さ れた メ ッ セージの添付 フ ァ イ ル : 通知 メ ッ セージには、 暗号化 さ れた メ ッ セージ
の添付 フ ァ イ ルが含 ま れ ま す。 こ の添付 フ ァ イ ルは、 securedoc_dateTtime.html と い う 名前
付け規則を使用 し ま す。 こ こ で、 日付 と 時刻 は フ ァ イ ルに付加 さ れた タ イ ム ス タ ン プです。
た と えば、 securedoc_20100615T193043.html と い う フ ァ イ ル を受信 し た場合、 20100615 が
年月日を表 し 、 193043 が時刻を表 し ま す。 こ の フ ァ イ ルには、 登録済みエ ンベ ロ ープ と 暗
号化 さ れた コ ン テ ン ツ の両方が含 ま れ ま す。 登録済みエ ンベ ロ ープ を表示す る には、 添付
フ ァ イ ル を ハー ド ド ラ イ ブに保存 し ま す。 次に こ の フ ァ イ ル を ダブル ク リ ッ ク し て、 登録
済みエ ンベ ロ ープ をWeb ブ ラ ウ ザに表示 し ま す。 一般に、 コ ン ピ ュ ー タ で登録済みエ ンベ
ロ ープ を正 し く 表示 し て メ ッ セージ を復号化す る には、 イ ン タ ーネ ッ ト 接続が必要です。
図 1-1 は一般的な通知 メ ッ セージの例です。
図 1-1
暗号化 さ れた メ ッ セージの添付フ ァ イルを含む通知 メ ール メ ッ セージ
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-2
第1章
初めて受け取っ た登録済みエ ンベロープ を開封する
登録済みエ ン ベロープの概要
通知電子 メ ール メ ッ セージには、 登録済みエ ンベ ロ ープお よ び暗号化 さ れた コ ン テ ン ツ の両方
を含む添付 フ ァ イ ルが含 ま れ ま す。
(注)
添付 フ ァ イ ルには、ユーザア カ ウ ン ト のパ ス ワ ー ド を入力 し た と き に暗号化 さ れた メ ッ セージ
を復号化す る ソ フ ト ウ ェ ア が含 ま れ ま す。付属す る ソ フ ト ウ ェ ア が メ ッ セージ を復号化で き な
い場合が あ り 、その場合は、代わ り の復号化 メ ソ ッ ド を使用す る 必要が あ り ま す。エ ンベ ロ ープ
を開封す る 代替手段の詳細については、第 3 章「登録済みエ ンベ ロ ープに関す る 問題の ト ラ ブル
シ ュ ーテ ィ ン グ」 を参照 し て く だ さ い。
登録済みエ ンベロープの構成要素
登録済みエ ンベ ロ ープ を Web ブ ラ ウ ザで開封す る と 、 図 1-2 で示す よ う な エ ンベ ロ ープが表示
さ れ ま す。
図 1-2
登録済みエ ンベロープの例
E
D
A
G
B
F
C
次の表に、 図 1-2 で示 し た登録済みエ ンベ ロ ープの重要な機能につい て説明 し ま す。
機能
説明
[A] ア ド レ ス フ ィ ール ド
と 件名
ア ド レ ス フ ィ ール ド では、 送信者のア ド レ ス が[From: (送信者 : )]
フ ィ ール ド に、 宛先ア ド レ ス が[To: (宛先 : )] フ ィ ール ド に表示 さ
れ ま す。 受信者が複数あ る 場合は、 宛先 メ ール ア ド レ ス が含 ま れ
た ド ロ ッ プダ ウ ン リ ス ト が[To: (宛先 : )] フ ィ ール ド に表示 さ れ
ま す。
[B] [パ ス ワ ー ド ] フ ィ ー
ルド
メ ッ セージ がパ ス ワ ー ド に よ っ て保護 さ れてい る 場合は、 こ こ に
ユーザア カ ウ ン ト のパ ス ワ ー ド を入力 し てエ ンベ ロ ープ を開封 し
ま す。 サー ビ ス に登録 し てい ない場合は、 パ ス ワ ー ド を入力す る
前に登録す る よ う に求め ら れ ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-3
第1章
初めて受け取 っ た登録済みエ ン ベロープ を開封する
登録済みエ ンベロープの概要
C
機能
説明
[Open (開 く )]
ボタン
パ ス ワ ー ド で保護 さ れた メ ッ セージ を受信す る と 、 既にサー ビ ス
に登録 し てい る 場合は、 [Open (開 く )]ボ タ ン が表示 さ れ ま す。
[Open (開 く )]ボ タ ン を ク リ ッ ク し 、 コ ン テ ン ツ を復号化 し て メ ッ
セージ を表示 し ま す。 [Open (開 く )]ボ タ ン は、 サー ビ ス に登録 し て
ユーザア カ ウ ン ト を作成 し た後に初め て表示 さ れ ま す。 電子 メ ー
ルア ド レ ス がユーザア カ ウ ン ト に関連付け ら れてい ない場合は、
[Open (開 く )]ボ タ ン の代わ り に [登録 (Register)]ボ タ ン が表示 さ れ
ま す。 その場合は、 [登録 (Register)]ボ タ ン を ク リ ッ ク し てサー ビ
ス に登録 し ま す。
低セ キ ュ リ テ ィ の登録済みエ ンベ ロ ープ を受信 し た場合は、 [Open
(開 く )]ボ タ ン の代わ り に[確認 (Acknowledge)]ボ タ ン が表示 さ れ
ま す。
(注)
D
[Help (ヘルプ)]
リ ンク
E
日付/時刻お よ び
日付/時刻は、 メ ッ セージ が送信 さ れた日時を表 し ま す。 時刻はグ
メ ッ セージのセ キ ュ リ ニ ッ ジ標準時 (GMT) で表示 さ れ ま す。
リ テ ィ レ ベル
メ ッ セージ のセ キ ュ リ テ ィ レ ベルは、 低、 中、 ま たは高に設定で
き ま す。 デ フ ォ ル ト は中です。 低セ キ ュ リ テ ィ で送信 さ れた メ ッ
セージ を開 く には、 パ ス ワ ー ド を入力す る 必要はあ り ま せん。 中
セ キ ュ リ テ ィ では、 標準のパ ス ワ ー ド 機能を使用で き ま す。 高セ
キ ュ リ テ ィ で送信 さ れた メ ッ セージ を開封す る には、 [Remember
me on this computer (情報を コ ン ピ ュ ー タ に保存す る )]オプ シ ョ ン を
オ ン に し てい る 場合に も 、 必ずパ ス ワ ー ド を入力す る 必要が あ り
ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-4
企業に よ っ ては、 Cisco Registered Envelope Serviceで シ
ン グルサ イ ン オ ン (SAML) ロ グ イ ン が使用で き る よ う
設定 さ れてい る 場合が あ り ま す。 その場合は、 企業の
資格情報を使用 し て ロ グ イ ンす る ためのポ ッ プ ア ッ プ
が表示 さ れ ま す。
[Help (ヘルプ)] リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 登録済みエ ンベ ロ ープのオ ン
ラ イ ン ヘルプにア ク セ ス し ま す。 オ ン ラ イ ンヘルプでは、 登録済
みエ ンベ ロ ープ を開封す る ための標準お よ び代替の方法につい て
説明 し ま す。 よ く 寄せ ら れ る 質問 (FAQ) への リ ン ク も あ り ま す。
第1章
初めて受け取っ た登録済みエ ンベロープ を開封する
初めて登録済みエ ン ベロープ を開封する ための手順
F
機能
説明
コ ン ピ ュ ー タ の保存
のチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス
と 個人セ キ ュ リ テ ィ
フ レ ーズのチ ェ ッ ク
ボッ クス
[Remember me on this computer (情報を コ ン ピ ュ ー タ に保存す る )]
チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン にす る と 、 設定内容が コ ン ピ ュ ー タ に記
録 さ れ ま す。 こ の設定は、 暗号化プ ロ フ ァ イ ルに よ っ て異な り ま
す。 た と えば、 中セ キ ュ リ テ ィ の メ ッ セージ を受信 し た場合は、
開封のためにパ ス ワ ー ド を入力す る 必要がない場合 も あ り ま すが、
高セ キ ュ リ テ ィ の メ ッ セージ を受信 し た場合は、 開封のために必
ずパ ス ワ ー ド を入力す る 必要が あ り ま す。
[Enable my Personal Security Phrase (個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ーズ を有
効にす る )]を オ ン に し ま す。 個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ーズ と は、 ユー
ザ自身が選択す る 短い語句です。 組織が使用す る セ キ ュ リ テ ィ
メ ールシ ス テ ムへ登録す る と き に、 ユーザはユーザ本人 と 組織の
みが知 る 個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ーズ を作成 し ま す。 個人セ キ ュ リ
テ ィ フ レ ーズ に よ っ て、 ユーザは、 登録済みエ ンベ ロ ープが組織
か ら 送 ら れた も ので あ り 、 不正にパ ス ワ ー ド を盗 も う と す る
フ ィ ッ シ ン グ行為ではない こ と を確認で き ま す。
G
言語
着信す る 登録済みエ ンベ ロ ープの翻訳に使用す る 言語を選択 し ま
す。 こ の選択は、 BCE 構成 フ ァ イ ルに設定 さ れた シ ス テ ム のデ
フ ォ ル ト ロ ケールに よ っ て決定 さ れ る 言語を上書 き し ま す。
登録済みエ ンベ ロ ープのその他の機能については、 次の ア ド レ ス か ら 「 よ く 寄せ ら れ る 質問
(FAQ)」 を ご覧 く だ さ い。
https://res.cisco.com/websafe/help?topic=FAQ
登録済みエ ンベ ロ ープのほ と ん ど の構成要素はエ ンベ ロ ープ ご と に異な り ま す。 エ ンベ ロ ープ
の構成要素に影響を与え る 要因には以下が挙げ ら れ ま す。
•
送信者の ア カ ウ ン ト 設定
•
受信者の コ ン ピ ュ ー タ に イ ン ス ト ール さ れてい る ソ フ ト ウ ェ ア
•
電子 メ ール ゲー ト ウ ェ イ に よ っ て、 暗号化 さ れた メ ッ セージの添付 フ ァ イ ルに追加 さ れた
変更
•
受信者がすでにサービ ス に登録済みか
登録済みエ ンベ ロ ープは動的で あ り 、 特定のエ ンベ ロ ープの構成要素は時間の経過に よ っ て
変化す る 可能性が あ り ま す。
初めて登録済みエ ンベロープ を開封するための手順
こ のセ ク シ ョ ン では、 パ ス ワ ー ド で保護 さ れた登録済みエ ンベ ロ ープ を初めて開封す る 方法に
ついて詳 し く 説明 し ま す。 こ の手順は、 初めて受信 し た場合の標準的な シナ リ オです。 手順は
状況に よ っ て異な る 場合が あ り ま す。
(注)
こ れ ら の手順は、 パ ス ワー ド で保護 さ れた メ ッ セージ を初めて受信 し たユーザに適用 さ れます。
CRES に登録 し て ア カ ウ ン ト を有効化 し た後、 パ ス ワー ド を使っ て あ ら ゆ る 送信者か ら のエ ンベ
ロ ープ を開け る よ う にな り ます。 パ ス ワー ド に よ っ て保護 さ れていない登録済みエ ンベ ロ ープ を
受信 し た場合、 メ ッ セージの開封のために登録す る 必要はあ り ません。 詳細については、 「CRES
ア カ ウ ン ト 有効化後の登録済みエ ンベ ロ ープの開封」 (P.1-13) を参照 し て く だ さ い。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-5
第1章
初めて受け取 っ た登録済みエ ン ベロープ を開封する
初めて登録済みエ ンベロープ を開封する ための手順
ステ ッ プ 1 : 暗号化 さ れた メ ッ セージの添付フ ァ イルをハー ド ド ラ イ
ブに保存する
登録済みエ ンベ ロ ープの通知 メ ッ セージ を受信 し た ら 、 登録済みエ ンベ ロ ープ を表示す る ため
に添付 フ ァ イ ル を開 く 必要が あ り ま す。 最良の結果を得 る には、 添付 フ ァ イ ル
(securedoc_dateTtime.html。 date と time は、 メ ールの送信時に付加 さ れた タ イ ム ス タ ン プ を表
し ま す) 、 を ダブル ク リ ッ ク し 、 こ こ に示 さ れてい る よ う に、 フ ァ イ ル を開 く 前にハー ド ド ラ
イ ブに保存 し ま す。
(注)
添付 フ ァ イ ル を保存す る ためのダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス は、 お使いの メ ールプ ロ グ ラ ムや Web メ ー
ルサ イ ト (Yahoo! メ ール、 Gmail、 Hotmail) に よ っ て異な る 場合が あ り ま す。
通知 メ ッ セージの詳細については、 「登録済みエ ンベ ロ ープの通知 メ ッ セージ」 (P.1-2) を参照
し て く だ さ い。
ステ ッ プ 2 : 添付フ ァ イルをWebブ ラ ウザで開 く
添付 フ ァ イ ル (securedoc_dateTtime.html。 date と time は、 メ ールの送信時に付加 さ れた タ イ ム
ス タ ン プ を表 し ま す) を、 Microsoft Internet Explorer、 Mozilla Firefoxな ど のWebブ ラ ウ ザで開 き
ま す。
登録済みエ ンベ ロ ープが表示 さ れ ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-6
第1章
初めて受け取っ た登録済みエ ンベロープ を開封する
初めて登録済みエ ン ベロープ を開封する ための手順
ステ ッ プ 3 : [Register (登録)]ボ タ ン を ク リ ッ ク し てCisco Registered
Envelope Serviceに登録する
登録済みエ ンベ ロ ープの[Register (登録)]ボ タ ン を ク リ ッ ク し て、 Cisco Registered Envelope
Serviceに登録 し ま す。
(注)
企業に よ っ ては、 CRES で シ ン グルサ イ ン オ ン (SAML) ロ グ イ ン が使用で き る よ う 設定 さ れ
てい る 場合が あ り ま す。 その場合は新規ユーザ登録が簡略化 さ れ、 ポー タ ル言語 と CRESユー
ザア カ ウ ン ト で使用す る 名前のみ入力す る 必要が あ り ま す。 SAML認証では個人セ キ ュ リ テ ィ
フ レ ーズは不要です。 図 1-4 (P.1-8) は、 SAML認証に よ る 新規ユーザ登録を示 し てい ま す。
図 1-3 (P.1-7) は、 CRES認証に よ る 新規ユーザ登録を示 し てい ま す。
[New User Registration (新規ユーザ登録)]ページが表示 さ れ ま す。
図 1-3
CRES認証によ る新規ユーザ登録
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-7
第1章
初めて受け取 っ た登録済みエ ン ベロープ を開封する
初めて登録済みエ ンベロープ を開封する ための手順
図 1-4
SAML認証によ る新規ユーザ登録
次の フ ィ ール ド に情報を入力 し ま す。
表 1-1
CRES登録ページのフ ィ ール ド
フ ィ ール ド
値
言語
オプ シ ョ ン ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら 、 CRES
ア カ ウ ン ト で使用す る 言語を選択 し ま す。 登録
ページはデ フ ォ ル ト では英語で表示 さ れ ま すが、
日本語、 英語、 フ ラ ン ス 語、 ド イ ツ語、 ス ペ イ ン
語、 ポル ト ガル語か ら 選択で き ま す。
名
必須。 CRESユーザア カ ウ ン ト の名前 (名) を入力 し
ま す。
姓
必須。 CRESユーザア カ ウ ン ト の名前 (名) を入力 し
ま す。
パス ワー ド
必須。 ア カ ウ ン ト のパ ス ワ ー ド を入力 し 、 再度
確認入力 し ま す。 (パ ス ワ ー ド は6文字以上 と し 、
数字 と アル フ ァ ベ ッ ト の両方を含め る 必要が あ
り ま す。 )
(注)
タ イ ム ゾーン
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-8
パ ス ワ ー ド を忘れた場合は、 セ キ ュ リ テ ィ
用の質問に正 し く 答え る こ と で リ セ ッ ト で
き ま す。 企業がCRESで シ ン グルサ イ ン オ
ン (SAML) ロ グ イ ン を使用で き る よ う 設定
し てい る 場合には、 企業のサポー ト グルー
プに問い合わせてパ ス ワ ー ド を入手 ま たは
リ セ ッ ト し て く だ さ い。
オプ シ ョ ン ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら 、 ロ ーカ
ル タ イ ム ゾーン に該当す る 値を選択 し ま す。
第1章
初めて受け取っ た登録済みエ ンベロープ を開封する
初めて登録済みエ ン ベロープ を開封する ための手順
フ ィ ール ド
値
時刻 フ ォ ーマ ッ ト
オプ シ ョ ン ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら 12時間 ま
たは24時間を選択 し ま す。
個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ーズ
必須。 個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ーズ を入力 し ま す。
個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ーズに よ り 、 パ ス ワ ー ド を
盗 も う と す る フ ィ ッ シ ン グ行為か ら 守 ら れ ま す。
登録の際に自分 と CRESに し かわか ら ない短い フ
レ ーズ を指定で き ま す。 個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ー
ズは、 受け取っ た登録済みエ ンベ ロ ープのパ ス
ワ ー ド フ ィ ール ド を ク リ ッ ク す る と 表示 さ れ ま す。
個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ーズが表示 さ れない場合は、
リ ン ク を ク リ ッ ク し て詳細情報を確認 し て く だ
さ い。
(注)
[Remember me on this computer (情報を コ ン
ピ ュ ー タ に保存す る )]を選択 し てい ない場
合、 個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ーズは表示 さ れ
ま せん。
個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ーズ を有効化す る
オプ シ ョ ン 個人セ キ ュ リ テ ィ フ レ ーズ を有効にす
る には、 こ のチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を選択 し ま す。
セ キ ュ リ テ ィ 用の質問
必須。 セ キ ュ リ テ ィ 用の質問を 3 つ選択 し 、 それ
ぞれの質問の答え を入力 し て確認 し ま す。 こ れ ら
の質問は、 パ ス ワ ー ド を忘れた場合にパ ス ワ ー ド
を リ セ ッ ト す る ために利用 さ れ ま す。
オ ン ラ イ ン登録 フ ォ ーム に入力 し 、 ページの下に あ る [Register (登録)]ボ タ ン を ク リ ッ ク し て、
ユーザア カ ウ ン ト を作成 し ま す。 CRESの登録お よ び使用は無料です。
フ ォ ーム に入力 し て[Register (登録)]を ク リ ッ ク す る と 、 次の確認ページが表示 さ れ ま す。
(注)
複数の メ ールア ド レ ス で登録済みエ ンベ ロ ープ を受信す る 場合は、 複数のユーザア カ ウ ン ト を
設定す る 必要が あ り ま す。 各 メ ールア ド レ ス に対 し て別々の ア カ ウ ン ト が必要です。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-9
第1章
初めて受け取 っ た登録済みエ ン ベロープ を開封する
初めて登録済みエ ンベロープ を開封する ための手順
ステ ッ プ 4 : CRES のア カ ウン ト を有効化
受信箱に ア カ ウ ン ト 有効化の メ ールがサービ ス か ら 届いてい る か を確認 し て く だ さ い。 受信箱
に メ ールが届いていない場合は、 ア カ ウ ン ト 有効化の メ ッ セージが フ ィ ル タ さ れてい る 可能性
が あ る ため、 迷惑 メ ール フ ォ ルダ を確認 し て く だ さ い。 次の図は一般的な ア カ ウ ン ト 有効化の
メ ールの例です。
ア カ ウ ン ト 有効化の メ ールで、 リ ン ク を ク リ ッ ク し て ユーザア カ ウ ン ト を有効に し ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-10
第1章
初めて受け取っ た登録済みエ ンベロープ を開封する
初めて登録済みエ ン ベロープ を開封する ための手順
次の確認ページが表示 さ れ ま す。
ステ ッ プ 5 : 登録済みエ ンベロープ を再度開いてパスワー ド を入力
する
登録済みエ ンベ ロ ープに戻 り ま す。 [登録 (Register)]ボ タ ン は、 エ ンベ ロ ープに表示 さ れな く な
り ま す。 図に示す よ う に、 [Open (開 く )]ボ タ ン が表示 さ れ ま す。
Cisco Registered Envelope Serviceのユーザア カ ウ ン ト のパ ス ワ ー ド を入力 し 、 [Open (開 く )]を開
き ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-11
第1章
初めて受け取 っ た登録済みエ ン ベロープ を開封する
初めて登録済みエ ンベロープ を開封する ための手順
(注)
企業に よ っ ては、 Cisco Registered Envelope Serviceで シ ン グルサ イ ン オ ン (SAML) ロ グ イ ン が使
用で き る よ う 設定 さ れてい る 場合が あ り ま す。 その場合は、 企業の資格情報 (ユーザ名 と パ ス
ワ ー ド ) を使用 し て ロ グ イ ン し 、 暗号化 さ れた メ ール を開 く ためのポ ッ プ ア ッ プが表示 さ れ
ま す。 図 1-5 (P.1-12) を参照 し て く だ さ い。
図 1-5
SAML ログ イ ン
復号化 さ れた メ ッ セージがブ ラ ウ ザ ウ ィ ン ド ウ に表示 さ れ ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-12
第1章
初めて受け取っ た登録済みエ ンベロープ を開封する
CRES ア カ ウ ン ト 有効化後の登録済みエ ン ベロープの開封
登録済みエ ンベ ロ ープ を開封す る と 、 [Reply (返信)]を ク リ ッ ク し てセキ ュ リ テ ィ で保護 さ れた返
信を送信す る か、 [Forward (転送)] を ク リ ッ ク し てセキ ュ リ テ ィ で保護 さ れた転送 メ ッ セージ を送
信で き ます。 セキ ュ リ テ ィ で保護 さ れた返信 メ ッ セージ ま たは保護 さ れた転送 メ ッ セージ を送信
す る と 、 受信者は暗号化 さ れた メ ッ セージ を含む登録済みエ ンベ ロ ープ を受信 し ます。
(注)
オ リ ジナル メ ッ セージの送信者の設定に よ っ て、 特定の機能が使用で き ない場合が あ り ま す。
た と えば、 セ キ ュ リ テ ィ で保護 さ れた メ ッ セージ を返信 ま たは転送で き ない場合が あ り ま す。
CRES ア カ ウン ト 有効化後の登録済みエ ンベロープの
開封
CRES (Cisco Registered Envelope Service) に登録 し て ア カ ウ ン ト を有効化 し た後、 パ ス ワ ー ド
を使っ て あ ら ゆ る 送信者か ら のエ ンベ ロ ープ を開け る よ う にな り ま す。
ヒント
添付 HTML フ ァ イ ル を モバ イ ル デバ イ ス 上で開 く と 、 Quick Look な ど の HTML ビ ュ ーア が起
動 し 、 エ ンベ ロ ープ を レ ン ダ リ ン グ し ま すが、 添付 HTML フ ァ イ ルは操作で き ま せん。 エ ンベ
ロ ープ を正 し く 開 く には、 Cisco Business Class Email ア プ リ ケーシ ョ ン を、 iTunes ま たは
Google Play か ら ダ ウ ン ロ ー ド し て く だ さ い。 ア プ リ ケーシ ョ ン を ダ ウ ン ロ ー ド し た ら 、 元の
メ ッ セージに戻 り 、 メ ッ セージ本文に含 ま れ る HTML フ ァ イ ル を長押 し し て か ら [Cisco BCE
で開 く (Open in Cisco BCE) ] を タ ッ チ し ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-13
第1章
CRES ア カ ウ ン ト 有効化後の登録済みエ ンベロープの開封
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
1-14
初めて受け取 っ た登録済みエ ン ベロープ を開封する
第
2
章
メ ールの送信
改訂日 : 2014 年 5 月 21 日
こ の章では 、 CRESを使用 し て メ ール を送信す る 手順を詳 し く 説明 し ま す。 こ の章の内容は次
の と お り です。
•
「 メ ールの送信の概要」 (P.2-1)
•
「 メ ールの作成 と 送信」 (P.2-2)
•
「ア ド レ ス 帳の使用方法」 (P.2-3)
•
「 ロ ーカル タ イ ム ゾーン の設定」 (P.2-6)
メ ールの送信の概要
暗号化 さ れた メ ール をCRESア カ ウ ン ト か ら 送信す る こ と がで き ま す。 CRESア カ ウ ン ト にサ イ
ン ア ッ プす る と 、 暗号化 さ れた メ ール を受信で き る だけで な く 、 暗号化 さ れた メ ール を自分の
ア カ ウ ン ト か ら 送信で き ま す。 暗号化 さ れた メ ール をCRESか ら 送信す る と 、 暗号化サーバが
送信 メ ッ セージ を暗号化 し 、 宛先へ転送 し ま す。 暗号化 さ れた メ ール を決 ま っ た宛先に頻繁に
送信す る 場合は、 その メ ール ア ド レ ス をCRESの ア ド レ ス 帳に保存 し 、 メ ールの作成時に該当
の ア ド レ ス を選択す る こ と がで き ま す。
(注)
ア カ ウ ン ト 管理者は、 [Secure Compose (セ キ ュ リ テ ィ で保護 さ れた作成)]への ア ク セ ス を無効
にす る こ と がで き ま す。 ア カ ウ ン ト 管理者が こ の機能を無効に し てい る 場合は、 左側のナ ビ
ゲーシ ョ ン メ ニ ュ ーに[Compose Message ( メ ッ セージの作成)] リ ン ク が表示 さ れず、 CRES Web
サ イ ト か ら セ キ ュ リ テ ィ が保護 さ れた メ ッ セージ を送信で き ま せん。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
2-1
第2章
メ ールの送信
メ ールの作成 と 送信
メ ールの作成 と 送信
CRES Webサ イ ト か ら セ キ ュ リ テ ィ で保護 さ れた メ ッ セージ を作成 し て送信す る には、 左側の
ナ ビ ゲーシ ョ ン メ ニ ュ ーか ら [Compose Message ( メ ッ セージの作成)]を選択 し ま す。
CRESか ら セ キ ュ リ テ ィ で保護 さ れた メ ッ セージ を送信す る と 、 暗号化 さ れた内容を含む登録
済みエ ンベ ロ ープが宛先へ送 ら れ ま す。 CRESユーザア カ ウ ン ト を所有 し ていない受信者は、
ま ずサービ ス に登録 し 、 無料のユーザア カ ウ ン ト を設定す る 必要が あ り ま す。
ステ ッ プ 1
メ ッ セージの作成は、 [Compose Message ( メ ッ セージの作成)]ページ で行い ま す。 メ ール ア ド
レ ス を入力す る か、 [To: (宛先 : )] フ ィ ール ド を ク リ ッ ク す る か、 左側の[Address Book (ア ド
レ ス 帳)]ア イ コ ン を ク リ ッ ク し て ア ド レ ス 帳を開 き ま す。
ア ド レ ス 帳の使用の詳細については、 「ア ド レ ス 帳の使用方法」 (P.2-3) を参照 し て く だ さ い。
ステ ッ プ 2
[Compose Message ( メ ッ セージの作成)]ページ で、 該当す る ア ド レ ス フ ィ ール ド ([To]、 [CC]、
お よ び [BCC])を入力 し ま す。
ステ ッ プ 3
[Subject (件名)] フ ィ ール ド を入力 し ま す (オプシ ョ ン)。
ステ ッ プ 4
[Attachments (添付 フ ァ イ ル)]ボ タ ン を ク リ ッ ク し て、 フ ァ イ ル を添付 し ま す (オプシ ョ ン)。
添付で き る フ ァ イ ルの最大 フ ァ イ ル サ イ ズは10MBです。
ステ ッ プ 5
暗号化 さ れ る メ ッ セージの本文を[Message ( メ ッ セージ)]フ ィ ール ド に入力 し ま す。
ステ ッ プ 6
メ ッ セージの コ ピ ーを自分宛てにBCC送信す る には、 [Automatically BCC me on this email ( メ ー
ルの BCC を自動的に自分に送 る )]チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス にチ ェ ッ ク を いれ ます (オプシ ョ ン)。
ステ ッ プ 7
各受信者が メ ッ セージ を初めて開封 し た と き に開封通知を受け取 る には、 [Send me a read
receipt when a recipient has opened this email (受信者が メ ール を開封 し た と き に開封通知を受け
取 る )]チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス にチ ェ ッ ク を いれ ま す (オプ シ ョ ン)。
開封通知の詳細については、 「開封通知の要求」 (P.2-3) を参照 し て く だ さ い。
ステ ッ プ 8
[送信 (Send)]を ク リ ッ ク し ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
2-2
第2章
メ ールの送信
ア ド レ ス帳の使用方法
[Compose Message ( メ ッ セージの作成)]ページの上部に、 メ ッ セージが送信 さ れた こ と を知 ら
せ る 通知が表示 さ れ ま す。
(注)
メ ッ セージの作成中に 20 分以上入力を停止す る と 、 Webブ ラ ウ ザのセ ッ シ ョ ン が タ イ ム ア ウ ト
す る 場合が あ り ま す。 タ イ ム ア ウ ト 状態の ま ま 、 [Send (送信)]を ク リ ッ ク す る と エ ラ ー メ ッ
セージが表示 さ れ ま す。 メ ッ セージ を送信す る には、 CRES Webサ イ ト へ も う 一度 ロ グ イ ン し
て く だ さ い。
開封通知の要求
セ キ ュ リ テ ィ で保護 さ れた メ ッ セージ を送信す る 際、 チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を選択 し 開封通知を リ
ク エ ス ト す る こ と がで き ま す。 開封通知 と は、 送信 し た メ ッ セージが受信者に よ っ て初めて開
封 さ れた と き に、 その こ と を知 ら せ る 通知 メ ールです。
(注)
受信者の メ ールシ ス テ ム の設定に よ っ ては、 開封通知が返信 さ れない場合が あ る ので、 開封通
知の返送は保証 さ れてい る わけではあ り ま せん。 受信者が初めて メ ッ セージ を開封 し た日時を
確認す る 必要が あ る 場合は、 CRES Web サ イ ト の[Manage Message ( メ ッ セージの管理)]機能で
メ ッ セージの詳細を表示 し て確認 し て く だ さ い。
ア ド レ ス帳の使用方法
セ キ ュ リ テ ィ で保護 さ れた メ ッ セージ を送信す る 際、 頻繁に使用す る メ ールア ド レ ス を ア ド レ
ス 帳に登録すれば、 以降、 簡単に ア ク セ ス で き る よ う にな り ま す。
ア ド レ ス帳へのア ド レ スの追加
ステ ッ プ 1
左側の[Address Book (ア ド レ ス 帳)]ア イ コ ン を ク リ ッ ク し て、 ア ド レ ス 帳を開 き ま す。
ステ ッ プ 2
[Add Contact (担当者の追加)]を ク リ ッ ク し ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
2-3
第2章
メ ールの送信
ア ド レ ス帳の使用方法
ステ ッ プ 3
連絡先の名、 姓、 メ ール ア ド レ ス を入力 し ま す。
ステ ッ プ 4
[Save (保存)]を ク リ ッ ク し ま す。
ステ ッ プ 5
新 し い ア ド レ ス が ア ド レ ス 帳に追加 さ れ ま す。
ア ド レ ス帳からのア ド レ スの削除
ステ ッ プ 1
左側の[Address Book (ア ド レ ス 帳)]ア イ コ ン を ク リ ッ ク し て、 ア ド レ ス 帳を開 き ま す。
ステ ッ プ 2
削除す る ア ド レ ス の横に あ る ごみ箱ア イ コ ン を ク リ ッ ク し ま す。
ステ ッ プ 3
ま たは、 削除す る ア ド レ ス の横に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を選択 し 、 [Delete Contact (連絡先の
削除)]を ク リ ッ ク し ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
2-4
第2章
メ ールの送信
ア ド レ ス帳の使用方法
ア ド レ スの編集
ステ ッ プ 1
左側の[Address Book (ア ド レ ス 帳)]ア イ コ ン を ク リ ッ ク し て、 ア ド レ ス 帳を開 き ま す。
ステ ッ プ 2
編集す る ア ド レ ス の横に あ る [Edit (編集)]ア イ コ ン を ク リ ッ ク し ま す。
ステ ッ プ 3
連絡先の姓、 名、 ま たは メ ール ア ド レ ス を編集 し 、 [Save (保存)]を ク リ ッ ク し ま す。
メ ッ セージへのア ド レ ス帳の メ ール ア ド レ スの追加
ステ ッ プ 1
メ ール ア ド レ ス を入力す る か、 [To: (宛先 : )] フ ィ ール ド を ク リ ッ ク す る か、 左側の[Address
Book (ア ド レ ス 帳)]ア イ コ ン を ク リ ッ ク し て ア ド レ ス 帳を開 き ま す。
ステ ッ プ 2
メ ールの宛先 と な る 連絡先の メ ール ア ド レ ス を ク リ ッ ク し ま す。 [Compose Message ( メ ッ セー
ジの作成)]ページが開 き 、 選択 し た ア ド レ ス が[To: (宛先 : )] フ ィ ール ド に指定 さ れ ま す。
ステ ッ プ 3
メ ッ セージ (お よ び必要な その他の フ ィ ール ド )を入力 し 、 [Send (送信)]を ク リ ッ ク し ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
2-5
第2章
メ ールの送信
ロー カル タ イ ム ゾーンの設定
ローカル タ イム ゾーンの設定
送信す る すべての メ ッ セージについて、 ロ ーカル タ イ ム ゾーン と 目的の形式 (12 時間 ま たは
24 時間)に対 し て、 タ イ ム ス タ ン プ を設定で き ま す。
ロー カル タ イム ゾーン を設定するには :
ステ ッ プ 1
左ペ イ ン の[Edit Profile (プ ロ フ ァ イ ルの編集)]ア イ コ ン を ク リ ッ ク し て、 プ ロ フ ァ イ ル ページ
を開 き ま す。
ステ ッ プ 2
[Time Zone ( タ イ ム ゾーン)] ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら 適切な値を選択 し ま す。
ステ ッ プ 3
[Time Format (時刻 フ ォ ーマ ッ ト )] ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら 12 時間 ま たは 24 時間を選択 し
ま す。
ステ ッ プ 4
[Save (保存)]を ク リ ッ ク し ま す。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
2-6
第
3
章
登録済みエ ンベロープに関する問題の ト ラ
ブルシ ュ ーテ ィ ング
改訂日 : 2014 年 5 月 21 日
こ の章は、 次の内容で構成 さ れてい ま す。
•
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ の ヒ ン ト
•
関連 リ ソ ー ス
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングの ヒ ン ト
こ のセ ク シ ョ ン では、 登録済みエ ンベ ロ ープの開封に関す る ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ の ヒ ン ト
を紹介 し ま す。
問題 : [Open (開 く )]ボ タ ンがエ ンベロープに表示 さ れない、 または正
常に機能 し ない
[Open (開 く )]ボ タ ン が表示 さ れないか正常に機能 し ない場合、 い く つかの原因が考え ら れ ま す。
た と えば、 電子 メ ールア ド レ ス がCisco Registered Envelope Serviceのユーザア カ ウ ン ト に関連付
け ら れていない場合は、 エ ンベ ロ ープに[Open (開 く )]ボ タ ン ではな く [Register (登録) ]ボ タ ン
が表示 さ れ ま す。 ま た、 [Open (開 く )]ボ タ ン が正常に機能 し ない場合は、 ご使用の コ ン ピ ュ ー
タ でJava ま たはJavaScriptの実行が設定 さ れていないか、 送信中にエ ンベ ロ ープが改ざ ん さ れた
可能性が あ り ま す。
ヒント
エ ンベ ロ ープに[Register (登録) ]ボ タ ン が表示 さ れてい る 場合はそれ を ク リ ッ ク し 、 エ ンベ
ロ ープ を受信 し た メ ールア ド レ ス の ア カ ウ ン ト で新 し いユーザ を作成 し て く だ さ い。
ヒント
その メ ールア ド レ ス ですでにユーザア カ ウ ン ト を作成 し てい る 場合は、 パ ス ワ ー ド を入力 し て
[Open Online (オ ン ラ イ ン で開 く ) ] リ ン ク を ク リ ッ ク し 、 別の方法でエ ンベ ロ ープ を開封 し て
く だ さ い。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
3-1
第3章
登録済みエ ン ベロープに関する問題の ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングの ヒ ン ト
ヒント
[Open Online (オ ン ラ イ ン で開 く ) ]を使用 し て も 開封で き ない場合は、 [email protected]
宛にエ ンベ ロ ープ を転送 し て く だ さ い。 サービ ス か ら 一定期間の リ ン ク を含む メ ールが送信 さ
れ、 その リ ン ク を ク リ ッ ク す る と 、 ご使用の コ ン ピ ュ ー タ ま たはPDAでWebブ ラ ウ ザ を介 し て
メ ッ セージ を安全に読む こ と がで き ま す。 [Open Online (オ ン ラ イ ン で開 く ) ]を使っ た開封方
法や、 エ ンベ ロ ープ を転送 し て開封す る 方法の詳細については、 次の ア ド レ ス か ら 登録済みエ
ンベ ロ ープのオ ン ラ イ ン ヘルプ を ご覧 く だ さ い。
https://res.cisco.com/websafe/help?topic=RegEnvelope
問題 : メ ールア ド レ スが[To: (宛先 : ) ]フ ィ ール ド に表示 さ れない
登録済みエ ンベ ロ ープが複数の宛先に送信 さ れた場合には、 ユーザの メ ールア ド レ ス が[To:
(宛先 : ) ] フ ィ ール ド に直ちに表示 さ れない可能性が あ り ま す。
ヒント
[To: (宛先 : ) ]フ ィ ール ド の矢印 を ク リ ッ ク し て、 ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら 自分の メ ール
ア ド レ ス を選択 し て く だ さ い。
ヒント
BCCの宛先 と し て エ ンベ ロ ープ を受信 し た場合は、 [To: (宛先 : ) ] フ ィ ール ド の ド ロ ッ プダ ウ
ン メ ニ ュ ーに メ ールア ド レ ス が表示 さ れ ま せん。 その場合は、 [Address not listed ( リ ス ト にな
い ア ド レ ス ) ]オプ シ ョ ン を選択 し ま す。 次に自分の メ ールア ド レ ス を入力 し て[Submit (送信)]
を ク リ ッ ク し 、 [To: (宛先 : ) ]フ ィ ール ド に追加 し ま す。
問題 : エ ンベロープが正常に表示 さ れない
暗号化 さ れた添付 フ ァ イ ル を開 く と き に、 登録済みエ ンベ ロ ープが正 し く 表示 さ れない場合が
あ り ま す。 た と えば、 フ ァ イ ルに不要な テ キ ス ト ま たはHTMLマー ク ア ッ プが含 ま れてい る 場
合 も あ り ま す (<!--、 --> な ど )。
ヒント
登録済みエ ンベ ロ ープの表示に問題が あ る 場合は、 [email protected] にエ ンベ ロ ープ を転
送 し て く だ さ い。 Cisco Registered Envelope Serviceか ら 、 ク リ ッ ク し て暗号化 さ れた メ ッ セージ
を表示す る ための リ ン ク を示す メ ッ セージが送信 さ れ ま す。
問題 : エ ンベロープの処理速度が遅い、 または停止する
登録済みエ ンベ ロ ープの表示や開封の際に、 接続問題な ど が原因で、 登録済みエ ンベ ロ ープ処
理が中断 さ れ る 場合が あ り ま す。 その場合は、 エ ンベ ロ ープ ツール を読み込み中 ま たは メ ッ
セージの復号化を実行中で あ る こ と を示す メ ッ セージが、 エ ンベ ロ ープの下に表示 さ れ ま す。
数分間待っ て も メ ッ セージが開かない場合は、 処理速度が遅 く な っ て い る か、 処理が停止 し た
可能性、 ま たは添付 フ ァ イ ルのサ イ ズが非常に大 き い可能性が あ り ま す。
ヒント
処理速度が遅 く な っ た り 停止 し た場合は、 パ ス ワ ー ド を再度入力 し 、 [Open (開 く )]を ク リ ッ ク
し て く だ さ い。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
3-2
第3章
登録済みエ ンベロープに関する問題の ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グの ヒ ン ト
ヒント
[Open (開 く )]を使用 し て も 開封で き ない場合は、 [email protected] 宛にエ ンベ ロ ープ を転
送 し て く だ さ い。 Cisco Registered Envelope Serviceか ら 、 ク リ ッ ク し て暗号化 さ れた メ ッ セージ
を表示す る ための リ ン ク を示す メ ッ セージが送信 さ れ ま す。
問題 : パスワー ド を忘れた、 またはパスワー ド が機能 し ない
パ ス ワ ー ド を思い出せない、 ま たは覚え てい る パ ス ワ ー ド が正 し く ない場合は、 パ ス ワ ー ド を
リ セ ッ ト し て く だ さ い。
ヒント
パ ス ワ ー ド を忘れた場合は、 登録済みエ ンベ ロ ープの[Forgot Password (パ ス ワ ー ド を忘れた場
合)] リ ン ク を ク リ ッ ク し て、 パ ス ワ ー ド を リ セ ッ ト し ま す。 Cisco Registered Envelope Service
は、 ア カ ウ ン ト に関連付け ら れてい る メ ールア ド レ ス に新 し いパ ス ワ ー ド を送信 し ま す。 企業
がシ ン グルサ イ ン オ ン (SAML) ロ グ イ ン を使用で き る よ う に設定 さ れてい る 場合に、 パ ス
ワ ー ド を忘れた り 紛失 し た り し た際には、 企業のサポー ト グループに連絡 し てパ ス ワ ー ド を入
手 ま たは リ セ ッ ト し て く だ さ い。
ヒント
Cisco Registered Envelope Service のパ ス ワ ー ド では大文字 と 小文字が区別 さ れ ま す。 覚え てい
る パ ス ワ ー ド が正 し く ない場合は、 間違っ てCaps Lockキーを押 し ていないか を確認 し て く だ さ
い。 それで も 問題が解決 し ない場合は、 登録済みエ ンベ ロ ープの[Forgot Password (パ ス ワ ー ド
を忘れた場合) ] リ ン ク を ク リ ッ ク し て、 パ ス ワ ー ド を リ セ ッ ト し て く だ さ い。 Cisco Registered
Envelope Serviceは、 ア カ ウ ン ト に関連付け ら れてい る メ ールア ド レ ス に新 し いパ ス ワ ー ド を送
信 し ま す。
問題 : Microsoft OWA 2007 の互換性
互換性を確保す る ために、 OWA 2007 CRES Secure Mail Recipients用のMicrosoftパ ッ チ を イ ン ス
ト ール し て く だ さ い。
Microsoft OWA 2007でCRES Secure Envelopeを開封す る CRES Secure Envelope Recipientsは、
HTML/XML フ ィ ル タ を無効にす る サーバ側管理オプ シ ョ ン を有効にす る 必要が あ り ま す。 こ
のHTMLフ ィ ル タ のオプシ ョ ン は、 ま だ リ リ ー ス さ れていないMicrosoft Exchange 2007 SP1
Rollup 8で公式に リ リ ー ス さ れ る 予定で、 MicrosoftユーザはMicrosoftか ら 暫定的なパ ッ チ を入
手で き ま す。 Microsoft顧客サービ ス と サポー ト に問い合わせ る 方法 と タ イ ミ ン グ については、
次のサ イ ト を ご確認 く だ さ い。
http://support.microsoft.com/kb/295539
問題 : 左側のナビゲーシ ョ ン メ ニ ュ ーに[Compose Message ( メ ッ セー
ジの作成) ] リ ン クが表示 さ れない
ア カ ウ ン ト 管理者は、 [Secure Compose (セ キ ュ リ テ ィ で保護 さ れた作成) ]への ア ク セ ス を無
効にす る こ と がで き ま す。 ア カ ウ ン ト 管理者が こ の機能を無効に し てい る 場合は、 左側のナ ビ
ゲーシ ョ ン メ ニ ュ ーに[Compose Message ( メ ッ セージの作成) ] リ ン ク が表示 さ れず、 CRES
Webサ イ ト か ら セ キ ュ リ テ ィ で保護 さ れた メ ッ セージ を送信で き ま せん。
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
3-3
第3章
登録済みエ ン ベロープに関する問題の ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ
関連 リ ソ ース
関連 リ ソ ース
次の関連 リ ソ ー ス か ら も 、 Cisco Registered Envelope Serviceお よ び登録済みエ ンベ ロ ープに
関す る 詳細情報を ご覧いただけ ま す。
登録済みエ ンベロープのヘルプ
Cisco Registered Envelope Serviceの概要や登録済みエ ンベ ロ ープの さ ま ざ ま な開封方法について
は、 次の ア ド レ ス か ら 登録済みエ ンベ ロ ープのヘルプページ を ご覧 く だ さ い。
https://res.cisco.com/websafe/help?topic=RegEnvelope
FAQ
暗号化 さ れた メ ールの開封、 Cisco Registered Envelope Serviceへの登録、 最適な ブ ラ ウ ザ設定な
ど に関す る 一般的な質問の答えは、 次の ア ド レ ス の よ く 寄せ ら れ る 質問 (FAQ) ページ か ら ご
覧いただけ ま す。
https://res.cisco.com/websafe/help?topic=FAQ
カ ス タ マー サポー ト
Cisco Registered Envelope Service の カ ス タ マー サポー ト にお問い合わせの際は、 次の ア ド レ ス
ま で メ ール をお送 り く だ さ い。
[email protected]
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
3-4
INDEX
S
そ
securedoc.html フ ァ イ ル
その他の リ ソ ー ス
説明
カ ス タ マー サポー ト
1-2
3-4
よ く 寄せ ら れ る 質問 (FAQ)
登録済みエ ンベ ロ ープのヘルプ
あ
ア ク テ ィ ベーシ ョ ン
ユーザ ア カ ウ ン ト
1-10
通知 メ ッ セージ
ア ド レ ス フ ィ ール ド
説明
説明
1-2
添付 フ ァ イ ル
1-3
ア ド レ ス帳
使用
例
1-2
1-2
2-3
連絡先の削除
2-3
連絡先の追加
2-3
連絡先の編集
2-3
て
電子 メ ール ア ド レ ス
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ の問題
電子 メ ールの作成
か
概要
登録済みエ ンベ ロ ープ
カ ス タ マー サポー ト
連絡先
3-4
1-1
と
登録済みエ ンベ ロ ープ
オ ン ラ イ ン ヘルプ
概要
せ
1-11
1-1
処理の問題
3-2
表示の問題
3-2
用途
1-4
1-5
コ ン ポーネ ン ト
セ キ ュ ア メ ッ セージ
3-2
2-2
開封す る 手順
例
3-4
つ
1-10
電子 メ ール メ ッ セージ
3-4
1-3
1-2
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ
エ ンベ ロ ープの問題
3-1
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
IN-1
Index
は
パス ワー ド
フ ィ ール ド
1-3
ひ
日付 / 時刻
説明
1-4
へ
ページ
例
1-7
ほ
ボタン
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ の問題
説明
3-1
1-4
登録エ ンベ ロ ープ上
1-6
め
メ ッ セージのセ キ ュ リ テ ィ レ ベル
説明
1-4
り
リ ンク
3-3
Cisco Registered Envelope 受信者ガ イ ド
IN-2
Fly UP