Comments
Description
Transcript
自分の命は自分で守ります!自転車に正しく乗ろう! 春の
~ 笑顔 挑戦 6月号 津浪小学校 「はれたひは そらをおよぐぞ こいのぼり」 山本 青君作 中国新聞「ニュース5・7・5」5月4日掲載 自分の命は自分で守ります!自転車に正しく乗ろう! 5月 16 日(金)に、山県警察署地域交 通課の三阪 実警部補さんにご指導をい ただき交通安全教室を開催しました。運 動場に描いた模擬道路(寺本商店前を想 定)と信号機を使って、横断歩道の渡り 方や自転車の安全な乗り方について学習 をしました。自転車の点検をすると、タ イヤの空気が少ない自転車やベルがさび ていて鳴らすのが難しい自転車がありま した。お家でも点検をお願いします。 保護者の皆様にはお忙しい中、自転車 を搬送していただきありがとうございま した。お家でも引き続いて交通安全につ 最後まで ~ 春の遠足 深入山登山をしました! 5 月 13 日(火)、前日の雨がうそのよう な5月晴れ!気持ちよい風に吹かれて深入 登ったぞー! 山登山をしました。深入山は標高 1,153 メ ートルの山です。南口より1時間15分ほ どかけて登りました。頂上は少し強い風が 吹くとともにたいへん見晴らしがよく、こ の景色を切り取って帰りたいという感想を 述べた子どももいました。1時間ほどかけ て下山した後は、お楽しみのお弁当タイム です。お家の方が作ってくださった愛情た っぷりのお弁当をみんなでおいしくいただ きました。お昼からは児童会の子どもたちが考えてくれた「王様ドッチボール」 「氷おに」 「け いどろ」をしました。3つのゲームとも広い多目的広場を駆け回るもので、午後もいい運動 になりました。登山は少しきつかったですが安芸太田町ならではの景観を見ることができと ても有意義な遠足ができました。 各班の高学年が考えてくれ た遊びに夢中でした。 いてのご指導をよろしくお願いします。 自転車の点検・・合い言葉は「ブタハシャベル」 深入山登山の後、5・7・5で、今の気持ちを表してみました。山登りのたいへんさとがんば り、登った後の清々しさ等をよく表していると思います。 5月の川柳 次に、自転車の点検の仕方 最初にビデオを見ました。 ヘルメットをきちんとかぶ ります。 を教わりました 低学年は、横断歩道の渡り方の 練習をしました。 信号機をよく見て渡ります。後 車で陰になっている場合もあ 方確認を怠りません。 ります。気をつけます。 1年 1年 2年 3年 3年 4年 5年 5年 5年 6年 川野 野田 山本 伊賀 河野 河野 長沼 長沼 藤井 伊賀 倫世 羅王 青 史織 洋輝 好彦 淳也 万梨亜 映月 陸斗 「しんにゅうざん てっぺんまでやっと のぼったよ」 「やまのぼり ぼくのたのしみ むしみつけ」 「てっぺんは きもちいい風 ふいてたよ」 「山の中 風にふかれて 気持ちいい」 「登山はね 高いところだ こわいよね」 「山のぼり 風がふいてて 寒かった」 「山頂から 見える世界は 夢世界」 「森の中 きれいな声で 鳥が鳴く」 「深入山 自然あふれる 春の山」 「山の中 鳥たち皆 合唱中」 ~ 笑顔 挑戦 最後まで ~ 鮎の放流をしました 6月の行事予定 5月9日(金)に、太田川上流漁協から鮎の生育を委託され ている大野さんのご厚意で、全校児童で「あゆの放流」の体験 をさせていただ きました。ぴち ぴちの若鮎15 0匹が子どもた ちの手から川に 流れて行きまし た。 この体験をも とに、3・4年 生では総合的な学習において、川の水を汚さな いことや命の繋がり等を学んでいく予定です。 日曜学級 ありがとうございました 5月25日(日)に日曜学級を行いました。当日は、保護者の方ばかりではなく地域の方や中 学生、転校生やその保護者の方も来てくださいました。ありがとうございました。 午前中には「授業参観」と「スポーツ(キックベースボール)」午後には「プール掃除」を行い ました。また、夕方からは保護者の皆さまとの懇親会もあり、とても有意義な1日でした。たい へんありがとうございました。 2日(木)登校指導 安全点検 23 日(月)研究授業(低・高学年) 5日(木)耳鼻科検診 野うさぎ文庫 一斉下校 15:10 さつまいも植え(全学年) 24 日(火)一斉下校 13:00 6日(金)梅もぎ(全学年) 25 日(水)プール開き 10 日(火)基礎基本定着状況調査(5年生) 27 日(金)PTA運営委員会 11 日(水)内科検診 今年度第1回目のK授業です。子どもた 12 日(木)歯科検診 ちは加計中校区のお友だちに会えるの 18 日(水)一斉下校 13:10 を楽しみにしているようです。 19 日(木)K授業・小中連携 20 日(金)漢字検定 検定に向けて自主勉強を がんばっています。満点 での合格をめざします。 小学校生活の一番の思い出ができました 修学旅行 しっかり見て、聞いて、ふれて、挑戦して、多くのことを学びました 5月22日(木)23日(金)に、6年生の伊賀君は安芸太田町合同修学旅行に行ってきました。 見学コースは、1日目は「いのちのたび博物館」と「吉野ヶ里歴史公園」でした。 「いのちのたび 博物館」では、生命の進化と人間の営みについて学びました。広い「吉野ヶ里遺跡」では、竪穴 式住居の中に入ったり物見やぐらに上ったりしました。本物のかめ棺を見たことが印象に残りま した。2日目は「ハウステンボス」に行きました。 安芸太田町の6年生、37名での行動でしたが、 「学:体全体で学びましょう。」 「絆:他校の友 だちとのつながりを作り深めましょう。 」 「律:団体行動の仕方を身につけましょう。 」 「健:体調 を整え楽しい修学旅行にしましょう。 」という4つのめあてをしっかり達成することができました。 みんなと一緒で楽 しいなー。 低学年は国語です。お家の人と一緒 中学年は図工です。もやしを描きま 高学年は算数です。自分の考えをみ に言葉遊びをしました。 した。お家の人も描きました。 んなに説明しました。 生活班で2チーム作り、キックベー みんな笑顔いっぱいで青空に向け プール掃除をしました。とてもきれ スボールをしました。 てキックしました。 いになりました。プール開きが楽し みです。 リニューアルされた「いのちのたび博物館」のティラノ 長崎県の九十九島観光ホテルに宿泊しました。夜は サウルス・レックス全身骨格の複製(全長12.8メー ウノをしたり話をしたりして楽しかったです。 トル)の前で記念撮影。 学校のみんなにおみやげを買ってきてくれました。伊賀君、ありがとう!