...

財団法人フランス語教育振興協会 平成 22 年度事業報告書

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

財団法人フランス語教育振興協会 平成 22 年度事業報告書
財団法人フランス語教育振興協会
平成 22 年度事業報告書
事業の状況
1.実用フランス語技能検定試験(略称「仏検」)の実施(寄附行為第5条1項関係)
平成 22 年度「仏検」を次の要領で実施した。なお春季1、2、準2、3、4、5級、
秋季準1、2、準2、3、4、5級、年間総受験者数は 31,340 名。
春
季
(1) 実施期日:1 次試験 平成 22 年 6 月 20 日 1、2、準2、3、4、5級
2 次試験 平成 22 年 7 月 18 日
1、2、準2級
(2)試験会場:
1 次試験 札幌、弘前、盛岡、仙台、福島、水戸、宇都宮、高崎、草加、市川、
東京、川崎、横浜、新潟、金沢、甲府、松本、岐阜、静岡、三島、
名古屋、京都、大阪、奈良、鳥取、松江、岡山、広島、高松、松山、
以上 37 会場
福岡、長崎、熊本、別府、鹿児島、沖縄、パリ
2 次試験 札幌、盛岡、仙台、東京、新潟、金沢、静岡、名古屋、京都、大阪、
松江、岡山、広島、福岡、長崎,熊本、沖縄、パリ
以上 18 会場
(3)試験内容:級は1、2級,準2級、3級,4級、5級の6段階
1、2、準2級は 1 次、2 次試験に分かれ、2 次試験は 1 次合格者を
対象に実施した。3、4、5級は 1 次試験のみ。
なお、1、2、準2級の 1 次試験は筆記試験と書き取り、聞き取り試
験。2 次試験は面接試験。最終的な合否は、1 次試験合格者が 2 次試
験で得た点が、審査委員会の定める基準点をクリアしているかどうか
で決まる。
(4)検定料 (5)出願者数 (6)合格者数
【春季試験】
級
(4)検定料 (円)
(5)出願者数 (名) (6)合格者数 (名)
1級
11,000
711
63
2級
7,000
2,342
674
準2級
6,000
2,458
1,110
3級
5,000
3,633
2,051
4級
4,000
2,904
1,798
5級
3,000
1,845
1,386
13,893
7,082
小計
出願者数 13,893 名
1
秋 季
(1)実施期日:1 次試験 平成 22 年 11 月 21 日 準1、2、準2、3、4、5級
2 次試験 平成 23 年 1 月 23 日
準1、2、準2級
(2)試験会場:
1 次試験 札幌、弘前、盛岡、仙台、秋田、福島、水戸、宇都宮、群馬、草加、
市川、東京、神奈川、新潟、金沢、甲府、松本、岐阜、静岡、三島、
名古屋、京都、大阪、西宮、奈良、鳥取、松江、岡山、広島、高松、
松山、福岡、長崎、熊本、別府、宮崎、鹿児島、沖縄、パリ
以上 39 会場
2 次試験 札幌、盛岡、仙台、東京、新潟、金沢、静岡、名古屋、京都、大阪、
松江、岡山、広島、福岡、長崎、熊本、沖縄、パリ
以上 18 会場
(3)試験内容: 級は準1級、2級、準2級、3級、4級、5級の6段階
準1、2、準2級は 1 次、2 次試験に分かれ 2 次試験は 1 次合格者
を対象に実施した。3、4、5級は 1 次試験のみ。
なお、準1、2、準2級の 1 次試験は筆記試験と書き取り、聞き取
り試験。2 次試験は面接試験。合否の判定は春季試験と同じ方式。
(4)検定料 (5)出願者数 (6)合格者数
【秋季試験】
級
(4)検定料 (円)
出願者数 (名)
合格者数 (名)
準1級
9,000
1,531
324
2級
7,000
2,427
689
準2級
6,000
2,549
1,120
3級
5,000
3,986
1,875
4級
4,000
3,972
2,665
5級
3,000
2,982
2,241
17,447
8,914
小計
出願者数 17,447 名
【年間合計】
級
出願者数 (名)
合格者数 (名)
1級
711
63
準1級
1,531
324
2級
4,769
1,363
準2級
5,007
2,230
2
3級
7,619
3,926
4級
6,876
4,463
5級
4,827
3,627
合計
31,340
15,996
(7)合格証書授与式および成績優秀者表彰式:
平成 23 年 3 月 23 日(水)に予定されていた平成 22 年度仏検成績優秀者表彰
式は、3 月 11 日に発生した東日本大震災に伴う状況に鑑み中止となった。
2.検定した実用フランス語の技能度の登録およびその証明書の発行
(寄附行為第5条2項関係)
昭和 57 年度からの受験者全員の氏名、得点を登録、保管しており、当該者の申し出
により、合格証明書を発行した。
3.実用フランス語に関する出版物の企画および刊行(寄附行為第5条4項関係)
下記の出版物の頒布につとめている。
・ 『仏検公式問題集 2010 年度版 1~5級』APEF 発行(駿河台出版社)
・ 『仏検公式基本語辞典 3 級・4 級・5 級』APEF 編(朝日出版社)
・ 『CD・イラストで覚えるフランス語基本 500 語』APEF 編(朝日出版社)
・ 『仏検公式問題集 CD-ROM 2000-02 年度 3 級』APEF 発行(駿河台出版社)
・ 『フランス留学で役に立つ単語と表現』APEF 監修、朝比奈美知子著(三修社)
・ 『フランス留学案内(大学編)
』APEF/エデュ・フランス編(三修社)
5.その他の事業(寄附行為第5条5項関係)
(1)翻訳業務
留学や駐在のために渡仏する際に必要な各種書類の翻訳。
(2)パリ国際芸術都市入居者選考委員会の運営
昭和 50 年 1 月に音楽部門・美術部門、それぞれ1名ずつの入居推薦権利を取得。
以後、毎年 6 月に選考委員会を開催し、フランスの新学年度(9 月から 12 か月間)
に向けての推薦を行った。
なお、今年度も音楽部門1名、美術部門1名の合計2名を推薦した。
フランス語普及に寄与するため、広く社会に貢献する助成として今年度も寄付および
APEF 賞の提供をおこなった。
3
寄 付
1)Journée Pédagogique de Dokkyo(獨協大学フランス語教授法研究会)
2)Rencontres Pédagogiques du Kansaï(関西フランス語教育研究会)
3)Colibri(日仏高等学校ネットワーク)(代表:大槻多恵子氏)
APEF 賞
1. 全日本学生フランス語弁論大会(主催:京都外国語大学 1 名にパリ往復航空券)
2. フランス語フェスティバル(主催:中高フランス語教育連絡協議会 弁論大会
出場者 8 名に辞書)
3. 初心者のためのフランス語コンクール(主催:九州日仏学館、長崎外国語大学、
大分日仏協会 7 名に辞書)
4. ビデオによる高校生のフランス語コンクール(主催:フランス語教授法研究会
3 位までの出場校の出演者(各校 5 名から 7 名)全員に仏検受験クーポン券)
5. 西日本高校生スケッチ暗唱大会(主催:大阪日仏センター=アリアンス・フラ
ンセーズ、関西学院大学文学部フランス文学フランス語学専修 2 名に仏検受験
クーポン券)
6. 東日本高校生スケッチ暗唱大会(主催:大阪日仏センター=アリアンス・フラ
ンセーズ、リセ・フランコ・ジャポネ、日仏中学・高校ネットワーク 2 名に仏
検受験クーポン券)
7. 大阪日仏センター=アリアンス暗唱大会(主催:大阪日仏センター=アリアン
ス・フランセーズ 2 名に仏検受験クーポン券)
8. 都立高校対抗フランス語単語コンクール(主催:都立高校4校によるフランス
語単語コンクール実行委員会 成績優秀者 8 名に仏検受験クーポン券)
9. フランス語コンクール(主催:財団法人日仏会館、1 名に電子辞書)
2011/05/30
4
Fly UP