...

株式会社 揚羽

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

株式会社 揚羽
揚羽
1
揚羽 社名由来
社名の「揚羽」は戦国武将、織田信長が天下布武の旗印を掲げる前の
若かりし頃に使っていた紋章である揚羽蝶に由来しています。信長同様に
「古い常識にとらわれず、新しい考えを積極的に取り入れて、大大名に勝ち、
天下を狙う」という想いをこめております。その想いは創業当時から変わらず、
これからも新しい時代を切り開いていきます。
2
Philosophy
企業理念
映像やデザインや言葉は、良きにつけ、悪しきにつけ、人の心に影響を与えるもの。
人を前向きにさせる力もあるが、戦争、犯罪、虐待などに対する罪悪感を麻痺させる力も持っている。
私たちは、私たちが得意とする「人とビジネスを描く」ことを通して、揚羽の作品を見た人が、
ちょっとでも元気になったり、前向きになったり、
感動して、やる気になったり、今までしてきた良くないことを反省したり、
今まで知らなかった魅力的な仕事を発見してワクワクしたり、
ちょっと落ち込んでいたけど、明日から一生懸命仕事に打ち込もう!と思ったり、
気づかなかったことに気づいて、行動が変わったり、
両親や先輩方に感謝するようになったり、後輩の教育の大切さに気づいたり、
お年寄りに席を譲るようになったり…
見た人が前向きになったり、優しくなったり、人間性が向上するものを、どんどん世に出していきたい。
それによって、世の中が良くなるお手伝いがしたい。
また、そういった感性を持つ作り手を増やしていきたい。
そういう世界を作りたい。
それが、私たちの存在意義であり、企業理念です。
3
Ageha’s Business
Mass solutions
All kinds of business fields
ウェブ・グラフィック・映像などのツール制作だけでなく、
イベントの企画運営やウェブ
「人とビジネスを描く」
ことは、
あらゆるプロモーション設計において、
欠かすことができ
マーケティングなど、
企業と人をつなぐコミュニケーションのすべてをお手伝いしています。
ない要素です。採用プロモーションを通して、
あらゆる業界の「人とビジネス」
を描いて
だからこそ、数あるコミュニケーションの手法の中から、
お客様の課題解決に最適な
きた当社の事業領域は、
広報、
ブランディング、販促プロモーションへと拡大しています。
広範囲な事業領域
総合的なソリューション
プランをご提案することができます。
DM
HUMAN
RESOURCES
採用サイト
リーフレット
キャンペーンサイト
パンフレット
コーポレートサイト
スタンドバナー
ウェブマーケティング
店頭販促ツール
ポスターチラシ
WEB
GRAPHIC
MOVIE
AGEHA
CF
EVENT
採用映像
社史映像
販促映像
イベント用映像
ノベルティ製作
展示ブース造作
CORPORATE
BRANDING
34
SALES
PROMOTION
One stop system
営業から制作までワンストップ
Our performance
豊富な実績
当社の得意とする、
「人とビジネスを描く」
ことにおいて、
多くのお客様からご支持をいただき、
営業から企画、制作までをワンストップでお手伝いしています。
当社は、
クリエイティブ
実績は700社を超えました。
あらゆる業界のあらゆるプロモーションを経験したノウハウ
の知見が深い営業と、
ビジネス知識が豊富なクリエイターで形成されたユニークな
により、
お客様の課題解決に最適なソリューションをご提供することができます。
組織。
だからこそ、
コミュニケーションロスが少なく、
お客様の課題解決に最適なクリ
エイティブを制作することができます。
70 0 社
以上
※平成28( 2016)
年4月1日現在
Valuable licenses
資格保有者多数
ウェブ関連の資格者が多数在籍しているため、
ウェブマーケティング計画の立案を
はじめ、
ウェブ解析による課題抽出と改善策など、
事業成果につなげるコンサルティン
グが可能です。
そして、当社では「ほめ達検定資格取得」
も積極的に取り入れています。
ほめてほめてほめまくり、
社員のモチベーションを向上させ、高きモチベーションをもって、
お客様の課題解決の糸口をひも解いていきます。
また、直接的に業務には関係ありませんが、バラエティに富んだ資格保有者もいます。
行政書士/宅地建物取引主任者/総合旅行業務取扱管理者/フォトマスター/
スノーボードインストラクター/潜水士/泳力検定/学芸員
情報処理技術者
初級ウェブ解析士
Engineer
Production
manager Producer
Director
Designer
上級ウェブ解析士
ほめ達検定3級
44名
18名
12名
61名
※平成28( 2016)
年4月1日現在
45
Business Results
メーカー 医療・製薬・化粧品
メーカー 電機
メーカー 素材・化学
アーツブレインズ
アイシン・エィ・ダブリュ
旭化成
エーザイ
アズビル
旭硝子
MSD
インクリメント・ピー
近畿容器
薬日本堂
NECレノボ・ジャパングループ
サンプラスチックス
コヴィディエン ジャパン
双信電機
シバタ工業
コーセー
TDK
JX日鉱日石金属
サンライズジャパン
デンソー
JFEスチール
CSLベーリング
デンソーウェーブ
新日鐵住金
東京エレクトロン
住友大阪セメント
東芝
住友化学
塩野義製薬
ジーシー
ジョンソン・エンド・ジョンソン
積水メディカル
第一三共
第一三共RDノバーレ
第一三共ヘルスケア
大正製薬
大正富山医薬品
武田薬品工業
田辺三菱製薬
中外製薬
バイオメット・ジャパン
ファイザー
プロクター・アンド・
ギャンブル・ジャパン
ヘリオス
ポーラ
メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ
ユニ・チャーム
ライオン
メーカー 食品
MHD モエ ヘネシー ディアジオ
カルピス
サッポロビール
サントリー食品インターナショナル
トオカツフーズ
日本ケロッグ
日本食研ホールディングス
日本製粉
ハナマルキ
万田発酵
雪印メグミルク
ヨックモック
ロイヤルカナン ジャポン
5
峰岸
野村證券
東京建物
ラ・カーサ
ばんせい証券
野村不動産パートナーズ インフラ
三井不動産ファシリティーズ
三井不動産レジデンシャル
国際石油開発帝石
三井生命保険
三菱地所
石油資源開発
三菱東京UFJ銀行
三菱地所レジデンス
ソフトバンク
三菱UFJ国際投信
三菱UFJ不動産販売
ドコモエンジニアリング
三菱UFJ信託銀行
森住建
中日本ハイウェイ・
エンジニアリング東京
日本テクノ
三菱UFJリース
安田不動産
水戸証券
山田建設
日立製作所
東洋紡
フジクラ
東レ
富士ゼロックス
日新製鋼
富士通
日清紡ホールディングス
アパレル・宝飾
富士電機
日本板硝子
アイジーエー
IHI運搬機械
三菱ケミカルホールディングス
明電舎
アダストリア
アルページュ
エドウイン
SMC
メーカー その他
プリモ・ジャパン
岡部
興研
京都機械工具
三和ペイント
ライトオン
ユニクロ
シチズンホールディングス
住商アグロインターナショナル
島津製作所
東洋インキ
金融
新電元工業
ハウスボックス
セムコ
三浦印刷
極東証券
三菱鉛筆
千代田工業
リンレイ
寺岡精工
豊田自動織機
クレディセゾン
国際協力銀行
ジェーシービー
住友生命保険
ナブテスコ
建設・設備
セブン銀行
日機装
大林組
日産自動車
鹿島建設
損保ジャパン日本興亜
ひまわり生命保険
太陽生命保険
日精
日本サーモエナー
ハードロック工業
日立建機
ファナック
富士重工業
ブラザー工業
米国三菱重工業
本田技研工業
三鷹光器
三菱重工業
ヤマザキマザックオプトニクス
UDトラックス
鹿島道路
加藤工務店
共同カイテック
斎久工業
サコス
三協フロンテア
三建設備工業
スペース
千代田化工建設
テクノ菱和
戸田建設
日揮
明治安田生命保険
友紀建築工房
ユーシーカード
レオパレス21
レーサム
シーマ
タチエス
ポラス
三井住友ファイナンス&リース
TOTO
ポリプラスチックス
長谷工コーポレーション
三井住友海上火災保険
三井住友銀行
日立国際電気
日本ゼオン
富士火災海上保険
関西電力
住友商事グローバルメタルズ
IHI
ノボ ノルディスク ファーマ
東急リバブル
帝人
トータルヘルスコンサルティング
ノバルティス ファーマ
大東建託
野村アセットマネジメント
東芝テック
メーカー 機械
ノバルティス アニマルヘルス
農林中央金庫
日本体育施設
パナソニック
ツムラ
日本シグマックス
日軽パネルシステム
損害保険ジャパン日本興亜
第一生命保険
大和証券
商社
伊藤忠商事
IT・通信
伊藤忠丸紅鉄鋼
IHIエスキューブ
稲畑産業
IDCフロンティア
内田洋行
アイル
エム・エス・ケー農業機械
伊藤忠テクノソリューションズ
大塚商会
インテック
兼松
インフォメーション クリエーティブ
三信電気
エクス
神栄
SCSK
神鋼商事
NRIデータiテック
住友商事
NECネクサソリューションズ
セント・ジュード・メディカル
NECプラットフォームズ
全日空商事
エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ
双日
エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア
トモエグループ
エヌ・ティ・ティ・データ
豊田通商
エヌ・ティ・ティ・データ・システム技術
三井物産
NTTデータ・アイ
三菱商事
エヌ・ティ・ティ・データ・
カスタマサービス
NTTデータビジネスシステムズ
メタルワン
メタルワン鋼管
八洲電機
山文商事
大和証券グループ本社
千葉銀行
東京海上日動あんしん生命保険
東京海上日動火災保険
東京センチュリーリース
日新火災海上保険
日本確定拠出年金コンサルティング
日本政策金融公庫
日本生命保険
日本取引所グループ
エヌ・ティ・ティ・データ・
ビジネスブレインズ
エヌ・ティ・ティ・データ・フォース
エヌデーデー
不動産
ADインベストメント・マネジメント
サンケイビル
シービーアールイー・ジャパン
住友林業レジデンシャル
積水ハウス
大成有楽不動産販売
大京穴吹不動産
NYK Business Systems
MS&ADシステムズ
オージス総研
オービック
オービックビジネスコンサルタント
兼松エレクトロニクス
キヤノンITソリューションズ
キヤノンシステムアンドサポート
キヤノンマーケティングジャパン
クオリカ
エイ・アイ・シー
グルーヴ・ディレクション
構造計画研究所
クレスコ
タナベ経営
クロスキャット
トーマツ イノベーション
クロス・マーケティンググループ
野村総合研究所
KDDI ウェブコミュニケーションズ
ベイカレント・コンサルティング
サーバーワークス
三菱総合研究所
さくら情報システム
ユニバース
シグマトロン
シスコシステムズ
新日鉄住金ソリューションズ
法律事務所
JFEシステムズ
TMI総合法律事務所
西村あさひ法律事務所
ダイヤモンドレンタルシステム
TDモバイル
東京海上日動システムズ
監査法人双研社
東京システムリサーチ
新日本有限責任監査法人
トレンドマイクロ
有限責任 あずさ監査法人
日本SE
有限責任監査法人トーマツ
日本システムウエア
日本マイクロソフト
広告・メディア・
エンターテインメント
日本ユニシス
アイ・エム・ジェイ
ニューソン
朝日新聞社
ネットワーク応用通信研究所
アドフレックス・コミュニケーションズ
ビーエスシー
アミューズ
ファースト
エキサイト
フォーカスシステムズ
エデルマン・ジャパン
富士インフォックス・ネット
CUISINE KINGDOM
富士通エフサス
ぐるなび
富士通ビー・エス・シー
クレオ
古河インフォメーション・テクノロジー
ケアネット
ブリヂストンソフトウェア
CDG
ブロードリーフ
ジェイティービーモチベーションズ
プロシップ
GMOメディア
ベリサーブ
ディップ
ポート
電通
みずほ情報総研
東京ガスコミュニケーションズ
みずほビジネス・チャレンジド
トッパン・フォームズ
三井情報
永岡書店
菱化システム
日本文芸社
日本ビジネスシステムズ
博報堂
ホリプロ
コンサルティング
アクセンチュア
アビームコンサルティング
イー・ギャランティ
インターブランドジャパン
エームサービス
共立メンテナンス
くらコーポレーション
シャノアール
すかいらーく
タイヘイ
ちよだ鮨
東京一番フーズ
監査法人
日本情報通信
ホテル・フードサービス
サイゼリヤ
第一生命情報システム
ティージー情報ネットワーク
リクルートマーケティング
パートナーズ
リクルートライフスタイル
USEN
U-NEXT
読売IS
読売新聞東京本社
リクルートコミュニケーションズ
リクルート住まいカンパニー
中島水産
Plan・Do・See
ラムラ
レインズインターナショナル
和幸商事
ワタミ
人材ビジネス
インテリジェンス
ギークス
スタッフサービス エンジニアリング事業本部
スタッフサービス・ホールディングス
公共団体
東急イーライフデザイン
一般財団法人 関東電気保安協会
日本マンパワー
トータルサービス
パソナ パソナキャリアカンパニー
パーキングマーケット
パソナテック
パーク24
一般社団法人 日本機械工業連合会
一般社団法人 日本人材紹介事業協会
経済産業省
ヒューマンリソシア
バーンリペア
フォーラムエンジニアリング
ビーウィズ
ペイロール
三井物産ビジネスパートナーズ
リクルートキャリア
ヤマノビューティメイトグループ
公益財団法人
ニッセイ文化振興財団
国立研究開発法人
科学技術振興機構
東京商工会議所
ベンチャー企業
特定非営利活動法人 キャリアカウンセリング協会
リクルートジョブズ
リクルートスタッフィング
リクルートマネジメント
ソリューションズ
リクルートライフスタイル
ゲームフリーク
ヴァリック
コーエーテクモゲームス
トリックスターズ・アレア
バンダイナムコエンターテインメント
フィールズ
運輸・旅行
遊楽
ANAテレマート
川崎汽船
カンダコーポレーション
近畿日本ツーリスト
アポロメディカルホールディングス
京王電鉄バス
イオンモール
商船三井
石橋楽器店
ジェイティービービジネストラベル
ソリューションズ
スコア・ジャパン
スタンディングポイント
ダイエー
ニトリ
日本調剤
ビックカメラ
マルエツ
リンベル
ロピア
アクセルマーク
インベスター・ネットワークス
医療法人
ATGS
医療法人 秀和会 秀和総合病院
オープンハウス
湖山医療福祉グループ
オープンハウス・ディベロップメント
社会福祉法人 園盛会
クルーズ
社会福祉法人 恩腸財団済生会
コロプラ
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部
埼玉県済生会栗橋病院
コロプラネクスト
サイバーエージェント
サイバードホールディングス
シンプレクス
ソースネクスト
ディー・エヌ・エー
トキオ・ゲッツ
ドワンゴ
ネオキャリア
パーク・コーポレーション
バルス
全日本空輸
ビジョン
DeNAトラベル
ファインドスター
東京モノレール
フルキャストホールディングス
日本郵船
フルスピード
日本郵便
保険のビュッフェ
阪急交通社
VOYAGE GROUP
三菱商事ロジスティクス
マガシーク
ゆこゆこ
学校法人・教育
大阪大学
公文教育研究会
国立大学法人筑波大学
聖徳大学
筑波大学
東京大学
日本保育サービス
ベネッセコーポレーション
モノリス
マーケットエンタープライズ
ミクシィ
三越伊勢丹
ヤナセ
アウンコンサルティング
コンテンツワークス
マルハン
サントリービバレッジサービス
ワークスアプリケーションズ
ケイミックス
セコム
ウエスタンコーポレーション
ジュピターショップチャンネル
レバレジーズ
グリムス
ニチイ学館
ゲーム
ケーユー
リンクアンドモチベーション
オージースポーツ
スリムビューティハウス
クラウドゲート
カクヤス
リアライブ
エンリッション
戦略マネジメント研究機構
アミューズメント
流通・小売
リアライズ
エルチェ
テンプスタッフ
アビバホールディングス
マタハリー
エバークリーン
サービス その他
イオンディライト
メディアドゥ
ヤフー
楽天
※50音順 敬称略
6
Human Resources
WEB
▲株式会社アダストリア様
誰もが活躍の場に巡り合えたら、
日本は必ず強くなる。
▲株式会社東芝様
理想的な人材を振り向かせる採用ツールの制作
揚羽が最も大切にしていることは、
「その企業で活躍できる
“理想的な人材”
とは、
どんな人材なのか」
を
深く考えることです。
そのために、企業のビジネスや業界内でのポジション、風土や文化といったあらゆる
側面から研究します。
次に、競合他社との差別化ポイントを明らかにし、
その企業の
“理想的な人材”
との
マッチングポイントを見つけます。
そして、
どんなメッセージが効果的かを深く考え、
表現に落とし込みます。
▲三菱商事株式会社様
こうしたプロセスは、
すべて企業様との共同作業。
「一緒に作り上げていくスタンス」
と、
「ターゲットの心
を動かす表現」で、効果的な採用ツールを企画・制作しています。
▲株式会社大林組様
7
GRAPHIC
▲株式会社コロプラ様
MOVIE
OTHER
▲株式会社朝日新聞社様
▲株式会社サーバーワークス様(大型パネル)
▲レバレジーズ株式会社様
▲三菱UFJ信託銀行株式会社様
▲三井住友海上火災保険株式会社様
▲第一三共ヘルスケア株式会社様
▲ 旭硝子株式会社様
▲日本郵船株式会社様
▲雪印メグミルク株式会社様(スタンドバナー)
8
Corporate Branding
WEB
▲ピジョンハーツ株式会社様(企業広報サイト)
社会への愛がある企業は、
社会から愛される。
▲ 株式会社ヘリオス様(企業広報サイト)
好きになってもらえる広報ツールの制作
企業の会社案内、IR、CSR、活動報告、社員に向けた理念浸透、研修など企業の
広報を行うツールは、
事業や活動の内容、競合他社にはない独自性や優位性をわか
りやすく案内するだけではなく、
その背景にある想いや情熱、社会との関わり方をどの
▲株式会社友紀建築工房様(企業広報サイト)
ように考えているのかも伝えることで、企業としての存在意義や社会的価値を受け手に
感じてもらえます。
その結果、
ビジネスの取引が拡大したり、株主に長期間投資していただいたり、広報
ツールを通じて、貴社を好きになっていただくために必要なことは何か。
ぜひ、揚羽にご相
談ください。
▲アクセルマーク株式会社様(企業広報サイト)
9
GRAPHIC
MOVIE
OTHER
▲ 株式会社構造計画研究所様 (年賀状 )
▲日立建機株式会社様(CSR報告書)
▲サンプラスチックス株式会社様(企業ブランディング映像)
▲株式会社ケイミックス様 ( 社内向け研修映像 )
▲ 株式会社構造計画研究所様(社内向け広報冊子)
▲ IHI 運搬機械株式会社様(カレンダー)
▲ポリプラスチックス株式会社様(コンプライアンス浸透冊子)
▲日本体育施設株式会社様(会社案内冊子)
▲株式会社野村総合研究所様(企業広報映像)
▲三井物産株式会社様(出向者向け研修映像)
▲株式会社コロプラネクスト様(ブランドロゴ )
10
Sales Promotion
WEB
▲ 株式会社トータルヘルスコンサルティング様
デジタルとリアルの相乗効果で、
1+1が無限に広がる。
▲株式会社加藤工務店様
ワンストップで対応できるからこそ、高い効果が望めます
例えば、
一つの商材・サービスを多媒体でプロモーションする時、発注者様は、
ウェブサイトやバナー
広告、
YouTube広告、SNS広告はA社に、
イベントや販促ツールはB社にと、制作を分けて依頼する
のが広告業界の常となっています。
しかし、揚羽はデジタルとリアルのプロモーションをワンストップで
行えるため、相乗効果のあるクロスマーケティングが可能です。
▲ エム・エス・ケー農業機械株式会社様
制作物のクオリティ、
トーンの乖離がありません。
また、上級ウェブ解析士が多数在籍しているため、
高いレベルで効果的な訴求・検証が可能です。
▲ 株式会社リアライズ様
11
GRAPHIC
MOVIE
IN-STORE SP
▲株式会社メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ様
▲ 店頭販促ツール
EVENT
▲ MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社様
▲ ポラス株式会社様
▲ヤフー株式会社様
▲株式会社エイ
・アイ
・シー様
▲株式会社セブン銀行様
▲イベントブース造作
12
Client Voice
お客様からいただいた生の声を、
一部ご紹介致します。
非常に熱心且つ、優れた品質のサービスを頂戴
しており、感謝の言葉につきません。
日頃の提案も
毎度思うのですが、揚羽の良いところは「同じ
取材、撮影は妥協がなく、
社員の仕事をなるべく
ユニークで大胆なもので、多くの刺激とチャンス
目線・温度感・本気度で仕事をしてくれること」
理解しよう、学生にしてもらおう、
という姿 勢は
メイクに協力していただいております。
今後も引き
だと思ってます。
さすがだと感じています。
継ぎご協力のほど、宜しくお願い致します。
新聞 A社
不動産 O社
フードサービス A社
1,000,000
(千)
こちらのワガママを聞いていただきつつ、良い
いつでもこちらの身になって教えてくださり、謙虚
映像にするための意見はしっかりお伝えいただき、
に当社のことを知ろうと接していただけたことが
非常に仕事がしやすかったです。
揚羽様の一番魅力的なところだと感じております。
通信系専門商社 T社
リース・レンタル S社
500,000
Ageha’s Sales Figure
お客様のご期待に応えることで、揚羽は成長し続けています。
業績推移
(売上額)
10期
13
15期
Corporate Profile
会社名
設立
資本金
株式会社 揚羽
2001年8月7日
1000万円
従業員数
84人 ※平成28(2016)年4月1日現在
事業内容
ウェブサイト構築・解析・運用・マーケティング
(上級ウェブ解析士12人在籍)
イベント・セールスプロモーション企画・制作・運営
映像制作
グラフィック制作
代表
取引銀行
代表取締役社長 湊剛宏
三菱東京UFJ銀行 銀座支店
三井住友銀行 青山支店
みずほ銀行 日本橋支店
りそな銀行 渋谷支店
HP
www.ageha.tv
E-mail
[email protected]
所在地
本社
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目12-7 ユニデンビル3階
TEL 03-6280-3336(代表) FAX 03-6280-3337
関西支社
〒541- 0056 大阪府大阪市中央区久太郎町1-9 -17 ストークビルヂング本町9F
TEL 06-6125-5274 FAX 06-6125-5275
14
Fly UP