Comments
Description
Transcript
定期検査支援システムマニュアル
定期検査支援システムマニュアル ≪PC&Access設定編≫ <目 次> 1 パソコン等設定 (1)指定定期検査機関PC -1 メール設定 -2 ネットワーク設定 -3 フォルダ構成 (2)検査所各PC -1 メール設定 -2 フォルダ構成 (3)検査所設置外付けHDD -1 ネットワーク設定 -2 フォルダ構成 -3 その他 2 Access 初期設定 (1)Access オプションの設定 -1 基本設定 -2 カレントデータベース -3 データシート -4 オブジェクトデザイナ -5 文書校正 -6 詳細設定 -7 ユーザー設定 -8 アドイン -9 セキュリティセンター -10 リソース (2)VBAの設定 -1 初期設定 -2 VBA標準モジュール設定 1 パソコン等設定 (1)指定定期検査機関PC (1)-1 メール設定 閉じられたLANで使用するため設定不要 (1)-2 ネットワーク設定 -2-1 IPアドレス設定 「インターネットプロトコル」設定画面を開く (開き方は YCAN サポートセンター参照) IP アドレス: 「192.168.0.1」 (1 号機) 、 「192.168.0.1」 (2号機) 、 「192.168.0.1」 (SBS 機) サブネットマスク: 「255.255.255.0」 (全 PC) -2-2 コンピュータ名等設定 「コンピュータ名」設定画面を開く (開き方は YCAN サポートセンター参照) 名称:「P3190148」 (1 号機) 、 「P3190149」 (2号機) 、 「sbs」 (SBS 機) ワークグループ名: 「経済消費」 (全 PC) ※PC 更新時にコンピュータ名が変更となった場合、 2 号機の各アプリケーションファイルで VBE を 開き、標準モジュール記載のコンピュータ名を 変更してください (1)-3 フォルダ構成 各PCに次のフォルダを作成する 「C:\YMS2」 (1、2号機) 、 「D:\keiryou\db」 (SBS 機のみ)を作成 (2)検査所各PC (2)-1 メール設定 「インターネットエクスプローラー」を起動→「ツール」→ 「インターネットオプション」→「プログラム」タブの 「電子メール欄」で「Outlook Express」を選択 (普段使用しているメールソフトを選択) (2)-2 フォルダ構成 各PCに次のフォルダを作成する 「C:\YMS2」 (3)検査所設置外付けHDD YCANに接続済みです。基本的な設定値はYCANに従ってください。 (3)-1 ネットワーク設定 -1-1 ログイン ブラウザの URL 欄に「10.37.3.183」を入力 ユーザー名: 「admin」 パスワード: 「password」 -1-2 設定(基本) 名称設定 LinkStation 名称: 「O3190040」 LinkStation 説明: 「LinkStation」 NTP 設定 NTP 機能: 「使用する」 NTP サーバアドレス:「ntp.office.ycan」 NTP 更新頻度: 「1 週間に 1 回」 言語設定 表示言語: 「日本語」 Windows クライアント言語: 「日本語 SJIS(CP932)」 ※外付 HDD 更新時にコンピュータ名が変更となっ た場合、各職員の各アプリケーションファイル で VBE を開き、標準モジュールに記載のコンピ ュータ名を変更してください -1-3 設定(ネットッワーク) IP アドレス設定 DHCP クライアント機能: 「使用する」 イーサネットフレームサイズ設定 イーサネットフレームサイズ: 「1,518 バイト」 YCAN にて自動で次の値が割り振られているようで す IP アドレス:「10.37.3.183」 サブネットマスク:「255.255.255.0」 デフォルトゲートウェイ:「10.37.3.221」 優先 DNS サーバアドレス: 「10.255.1.200」 代替 DNS サーバアドレス: 「10.255.0.200」 ワークグループ・ドメイン設定 ネットワーク参加方法: 「ワークグループ」 ワークグループ名: 「経済消費」 認証設定 認証方法: 「LinkStation のローカルユーザのみ認証す る」 -1-4 設定(ディスク管理) RAID 設定 名称:RAID1 RAID メンテナンス設定 RAID メンテナンス機能: 「使用しない」 RAID アレイ障害設定 障害発生時のシャットダウン: 「行う」 -1-5 設定(共有フォルダ管理) 共有フォルダ管理 「keiryou」フォルダをを作成 ①「共有フォルダの追加」をクリックし、共有フォルダの編 集画面を開く 共有フォルダの編集 共有フォルダ名: 「keiryou」 公開先: 「Win/MacOS(SMB) 」 、 「MacOS(AFP)」 にチェック 共有フォルダ属性: 「書込可能」 ゴミ箱機能: 「使用する 」 アクセス制限 アクセス制限機能: 「使用しない」 共有サービス設定 AppleTalk 機能: 「使用しない」 FTP 機能: 「使用しない」 -1-6 設定(Web アクセス) Web アクセスフォルダの編集 Web アクセス設定: 「無効」 Web アクセス サービス設定 Web アクセス機能: 「使用しない」 -1-7 設定(メディアサーバ) メディアサーバ設定 メディアサーバ機能: 「使用する」 メディアサーバ公開フォルダ: 「keiryou」 データベース更新設定 データベース自動更新: 「更新する」 自動更新間隔: 「60 分」 -1-8 設定(プリントサーバ) プリントサーバ設定 Windows 用プリントサーバ機能: 「使用する」 -1-9 設定(バックアップ) 局のファイルサーバーにバックアップをとっています (検査所外付け HDD と局ファイルサーバーともに BUFFALO 製品で同シリーズのため簡単に設定ができたようです。 もし、異なって場合は、いろいろ試してみてください) 「検索対象アドレス」ページを開く 対象に局のサーバーがあることを確認 なければ、検索対象 IP アドレスに局のファイルサーバーの IP アドレスを入力し、 「検索対象の追加」をクリック バックアップ設定 バックアップ先検索用パスワードにパスワードを入力(たぶ んパスワード空欄で行くと思います)後、登録する「タ スク名」をクリック うまくいかなければ、局のサーバー管理者にパスワード を入力してもらってください バックアップ対象フォルダ バックアップ元共有フォルダ: 「keiryou/YMS2」 バックアップ先共有フォルダ: 「局ファイルサーバー名@syohi」 上記選択後「バックアップ対象の追加」をクリック ↓ バックアップタスク編集 バックアップ実行スケジュール: 「毎週」 バックアップ実行日: 「日曜日」 バックアップ実行時刻: 「0 時 00 分」 バックアップ動作モード: 「上書きバックアップ(差分バックアッ プ)」 バックアップオプション: 「バックアップ元が識別可能なフォルダ を作成する」 、 「ゴミ箱をバックアッ プしない」にチェック 上記選択後「設定」をクリック ※注意 バックアップ先共有フォルダに局ファイルサーバーが表示されない 場合、 局ファイルサーバーの共有設定等を変更する必要があ ります。局担当者と御相談ください -1-10 設定(Time Machine) Time Machine 設定 Time Machine 機能: 「使用する」 Time Machine 対象フォルダ: 「keiryou」 -1-11 設定(メンテナンス) メール通知設定 メール通知機能: 「使用しない」 UPS 連動機能設定 UPS 連動機能: 「使用しない」 (3)-2 フォルダ構成 フォルダ構成は次のとおりです O3190040 ┗keiryou ┗YMS2 ┣バックアップ ┣器数表 ┣業務報告書 ┣検査日報 ┣最新 ┣修正情報 ┣集計表 ┣駐車 ┣調定 ┣定期検査システム取説 ┣適管 ┣店舗一覧 ┣納付書 ┗量目 (3)-3 その他 -3-1 停電時 停電時は「電源OFF」にしてください。 復旧後は「電源ON」にしてください。 また、時刻が変わってしまう場合があります。ログインして確認してください。 2 Access 初期設定 チェック項目を画像のとおりに設定しておいてください。 (何をどう設定したか記憶がさだかでないので) (1)Access オプションの設定 ①Access 起動後、 Access の左上 の 「Microsoft Office ボタン」 を押す ②表示されたメニューの一番下 にある「Access のオプション」を クリックし設定画面を開く (1)-1 基本設定 <重要> 既定のファイル形式を 「Access2000」に設定 (1)-2 カレントデータベース (1)-3 データシート (1)-4 オブジェクトデザイナ (1)-5 文書校正 (1)-6 詳細設定 (1)-7 ユーザー設定 特に変更していません (1)-8 アドイン 特に変更していないと思います (1)-9 セキュリティセンター 「セキュリティセンターの設定」ボタンを 押す -9-1 信頼できる発行元 -9-2 信頼できる場所 -9-3 アドイン -9-4 マクロの設定 -9-5 メッセージバー -9-6 プライバシーオプション (1)-10 リソース 特に変更していません (2)VBAの設定 (2)-1 初期設定 本システムは、Access に備わっている VBA(Visual Basic For Application)を使用してプログラミングしています。 VBA 機能の中で「ADO」ほかいくつかの機能を使用しており、Access2000 以上では、下記の参照設定が必要になります。 ①Access 起動後「Alt + F11」を押し、VBE 画面に切 り替えます。 ②メニューバーの<ツール>から<参照設定>をク リックします。 ③参照設定ダイアログが表示されます。 ④参照可能なライブラリファイルから次の項目にチェックを入れ ます ・Visual Basic For Applications ・Microsoft Access 12.0 Object Library ・OLE Automation ・Microsoft ActiveX Data Object2.8 Library ・Microsoft DAO 3.6 Object Library ・Microsoft Internet Controls (なお、OS、Office 等のバージョンの違いより、 参照するライブラリのバージョンが異なる場合が あります。 ) (2)-2 VBA標準モジュール設定 各PC、各ファイルごとにプログラム中で使用する定数があります。 指定検査機関側PC及び検査所外付けHDD更新時やネットワーク変更時には設定値を変更する必要がありま す。 -2-1 指定定期検査機関側PC 次の定数を使用しています ①Public Const pcnum As Integer PCの№です。 1号機は「1」 、2号機は「2」を設定 ②Public Const hannum As Integer 指定定期検査機関での班の№です。 1班の人が使用するPCは「1」 、 2班の人が使用するPCは「2」を設定 現状は、相田氏が 1 班、斉藤氏が 2 班、 斉藤氏が1号機を使用しているため、 1号機は「2」 、2号機は「1」を設定 ③Public Const pcadrs As String データの格納アドレスです。 1号機は「"C:\YMS2"」 、 2号機は「"\\P3190148\YMS2"」を設定 (1号機のPC名が変更された場合は要修正) ④Public Const bajon As String バージョン情報です。 -2-2 検査所側各PC ①Public Const pcnum As Integer PCの№です。 「0」を設定 ②Public Const sohutonum As Integer = 2 プログラムの№です。 管理は「1」 、 検査(検査所)は「2」 、 代検査は「3」 、 適管は「4」を設定 ③Public Const hannum As Integer 指定定期検査機関での班の№です。 検査所PCは「0」を設定 ④Public Const pcadrs As String データの格納アドレスです。 「¥¥O3190040¥keiryou¥YMS2」を設定 (外付け HDD の名称が変更された場合は要修正) ⑤Public Const mailadrs As String 「△△△@○○○.;□□□@〇〇〇」を設定 (メールの送信先が変更された場合は要修正、 現状は、相田氏、斉藤氏のメールアドレスを設定) ⑥Public Const bajon As String バージョン情報です。