...

過去引率した教員の報告・感想はこちら

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

過去引率した教員の報告・感想はこちら
2007 年度引率教員の報告
留学先 フンボルト大学(短期留学)
引率者 文学部歴史学科西洋史 三佐川
①
亮宏
語学研修期間・教員引率期間
語学研修期間:2008 年 2 月 11 日(月)~3 月 18 日(火)
教員引率期間:2008 年 2 月 11 日(月)~2 月 20 日(水)
②
授業実施曜日
毎週月曜日から木曜日まで:ドイツ人教員によるドイツ語授業
毎週金曜日:学生の自習
③
1日あたりの授業時間数
毎週月曜日~木曜日:9 時 15 分から 12 時 30 分まで(途中 15 分の休憩)
毎週金曜日:時間の制約はなく、学生各自が言語センターの視聴覚室・図書館等で自習
④
授業実施場所・内容
実施場所:フンボルト大学言語センター
担当教員:5 名
1)授業方針
第 1 回目の授業時にプレースメントテストを実施し、2 クラスに分割。
月曜日から水曜日の間、教員 2 名が初級クラス、教員 1 名が中級クラスを担当。
2)テキスト Themen I および各種教材コピー
3)授業内容
様々な工夫が施されており、極めて質が高い。ビデオ、CD、プリントもレベル別
に豊富に用意され、教室外でのユニークな実習も試みられた。
⑤
奨学金
学生:250 ユーロ、教員:600 ユーロ(滞在費として)、この他交通費として定期券が
支給された。
⑥
宿舎
1)学生宿舎
基本的に 3 人でアパートメントをシェア。間取り 2LK、日常生活に必要
なものはすべて完備されていた。
アドレス:Melchiorstrasse/Adalbertstrasse 62
アクセス:U8 の Heinrich-Heine Strasse 駅から徒歩約 10 分程度。
言語センターは、Friedrichstrasse 駅から徒歩 1 分程度。通学時間は、途中 Alexanderplatz
駅乗り換えで約 40 分
⑦
市内研修内容
毎週末にフンボルト大学と日本学科学生がベルリン市内研修、ホームスティ、研修良好
を企画。
2 月 16 日(土)ベルリン市内研修。
アレクサンダー広場、ベルリン大聖堂、ウンターデンリンデン通、ブランデンブ
ルク門、ホロコースト記念碑他を見学。
2 月 17 日(日)ベルリン市内研修。
中央駅、帝国議会、戦勝記念塔、皇帝ヴィルヘルム記念教会、シャルロッテンブ
ルク宮殿、シュパンダウの旧市街他を見学。
⑧
居住環境・治安
ベルリン:治安は全般に悪くはないが、日本人の場合、スリ、置き引きに対して万全の
注意が必要である。
大学周辺:治安は良い。ただし、学食などでの置き引きには注意。
宿舎:周辺駅から宿舎までは夜間、街灯が暗く、一人歩きは避けるべきである。
⑨
課外活動
授業後に、文化施設(博物館、美術館、コンサート、オペラ、演劇、映画等)に行く機
会が多い。基本的には、一人ではなく複数で行動するよう指導した。特に、夜間は気を
つける必要がある。
⑩
インターネットメール
日本学科コンピュータルームは、基本的に午前 10 時~午後 6 時の間、利用可。日本語で
のメール送受信が無料でできる。ただし、プリントアウトは有料。
⑪事故・病気・盗難等
事故:なし、盗難:なし
⑫
研修手配全般評価
空港送迎、宿舎へのチェックイン、定期券配布等については、まったく問題がなかった。
⑬
研修プログラム評価
関係部局(国際交流課、言語センター、日本学科)の間の連携が良く、プログラム全体の
内容も大変充実していた。授業日以外のプログラムは、実質的に日本学科の学生が企画・
運営していたが、その大半は本学での留学経験を有しており、学生間のコミュニケーシ
ョンもスムースに行われていた。本年度の留学参加者は 20 名と、昨年度より 5 名増加し
たが、市内研修時には、アレクサンダー広場テレビ塔およびシャルロッテンブルク宮殿
の入場料を負担していただいた。
Fly UP