...

かるまい - 軽米町

by user

on
Category: Documents
252

views

Report

Comments

Transcript

かるまい - 軽米町
広報
かるまい9
平成23 年(2011年) № 630
今月の主な内容
■躍動 かるまい夏まつり ……………2
■高校・中学校で職業・職場体験 ……3
■二十歳の門出「町成人式 ………4~5
■小学校水泳記録会 ……………………6
キャリアスタートウイークで小軽米保育園を訪れ
た笹渡中学校の板橋梨菜さん。子どもたちからの
リクエストに答え、だっこしたり一緒に遊んだり。
3日間という短い期間でしたが子どもたちは大満
足の様子でした。(3ページに関連記事)
全軟連二戸郡予選
町物産交流館とみちのく銀
行軽米支店の駐車場では、7
台の軽トラックが参加し、青
果物や衣料品などを販売する
軽トラ市を開催。また商工会
青年部による露店や株式会社
軽米町産業開発によるカブト
ムシ販売コーナーなども設け
られ、子どもから大人まで多
くの人で賑わいました。
各商店会も路上でもさまざ
まなイベントを開催。大町商
宇漢米」と円子よさこい組ど
店会では、
創作太鼓の会「座・
っこいしょが協演。仲町商店
会ではビンゴゲーム、荒町商
店会では路上パークゴルフを
開催するなど、各商店会が祭
り を 盛 り 上 げ ま し た。 ま た、
商工会青年部主催の花火大会
では、地元消防団の協力を得
ながら約1500発の花火が
打ち上げられ、夜空を彩りま
した。
回カシオペア杯争
最終日の7日には、午後7
時から第
奪ナニャドヤラ流し踊り大会
が行われました。町内外から
団体、総勢約400人が出
場。審査の結果、優秀賞に円
子盆踊り保存会、特別賞に笹
渡こども太鼓が輝きました。
らしい活躍を見せました。
惜しくも負けたものの、すば
3対0で勝利。続く2回戦は
軽米クラブが優勝飾る
第3回全日本少年春季軟式
野球大会出場兼第9回東北少
年軟式野球大会兼第9回県少
日の2日間、
年野球新人大会の二戸郡予選
が、7月 日と
九戸村のナインズ球場で開催
され、軽米中学校の野球部で
構成する軽米クラブが優勝を
果たしました。
接戦となった2回戦の奥中
山戦を5対4で勝利した軽米
勝戦で強豪一戸チームに3対
クラブは、その勢いに乗り決
額に汗をにじませながら、一
0で完封勝利。県大会への出
(取材=苅谷明彦) 8月 日から一関市で開催
場権を手にしました。
生懸命作業を頑張っていまし
た。
12
小 中 高 で 1 4 6 チ ー ム、 約
750人が参加しました
された県大会では、1回戦を
二戸郡予選で優勝し県大会へ出場した軽米クラブ
軽米高校でインターンシップ
将来見据え就業体験
軽米高等学校(笹山眞澄校
た。
会社には男子生徒2人が訪
31
長、生徒258人)の2年生
は、7月 日から 日にかけ
て町内の企業や施設でインタ
ーンシップ(就業体験)を行
いました。
人が保育士の仕事を体験。プ
軽米保育園では女子生徒5
ール遊びやお昼寝時の寝かし
つけ、連絡帳の記入などをし
みず ほ
ました。草野瑞穂さんは「将
事をしてみたいと思ってい
れ、車の修理作業などを体験。
来小さい子に英語を教える仕 また、高常自動車工業株式
る。子どもたちと一緒に遊び
楽しく仕事ができてよかっ
笹渡中ではキャリアスタート
27
軽米中男子が準優勝
た」と笑みを浮かべていまし
生徒 人)は、8月 日から
トウイークを実施しました。
生徒たちは町内の事業所など
カ所に分かれ、自分の興味
のある仕事を3日間にわたり
体験。仕事の大変さや働くこ
との意義、社会人としてのル
ールなどを学びました。
-並岡旗争奪剣道大会-
4
日にかけてキャリアスター
23
9月号… 2
平成23年 (2011)
630号
3 …広報かるまい
12
(7/25 ~ 7/28)
総務課にて体験
3日間にわたり仕事を体験しました
夜空を彩った1500発の花火
25
10
20
第25回並岡旗争奪高等学校剣道大会
が8月6日、
同少年剣道大会が28日に、
町民体育館で開催されました。
39チームが出場した中学校男子の部
では、軽米中学校が決勝へ進出。惜し
くも優勝は逃したものの、見事準優勝
に輝きました。
役場で広報マンを体験
3
1、元気な歌と踊りを披露し
た笹渡子ども太鼓
2、威勢のいいソーラン演舞
でまつりを盛り上げた円子よ
さこい組「どっこいしょ」
3、多くの人で賑わいをみせ
ました
4、「原発の問題がよくなり
ますように」今年の短冊には
さまざまな思いが書かれてい
ました
高常自動車工業で仕事を体験した
紫葉誠人君
1
2
笹渡中学校
(鎌田省三校長、
園児と一緒にねんど遊びをする草野さん
30
夏の祭典・かるまい夏祭りが、8月5日から7日にかけて町中心部
で開催されました。色鮮やかな七夕飾りで彩られた町中心街。各商
店会によるイベントやナニャドヤラ流し踊りなどが開催され、多く
の人で賑わいました。
あきひこ
28
躍動 かるまい夏祭り
広報を作るためには事前に調べて
取材に行き、文章を考えます。何を
聞けばいいか分からなかった取材も
回数を重ねることで少しずつ感覚を
つかむことができました。文章を考
える作業では、過去の広報を手本に
なんとか作成しました。今回のイン
ターンシップで一番感じたのは、仕
事の達成感です。この経験は学生の
うちにはなかなかできないと思いま
す。とても良い経験になりました。
苅谷明彦君
25
二十歳の門出
ture
epar
D
章の唱和を行った後、中学生
た式典。出席者全員で町民憲
によって司会・進行が行われ
軽米中学校のボランティア
装で式に臨んでいました。
ツやドレスなどの華やかな衣
のうち101人が出席。スー
に は、 対 象 者 1 2 9 人
前十時から開かれた式
した。また町と町選挙管理委
でいきたい」と力強く誓いま
題や課題に積極的に取り組ん
ことを自覚し、さまざまな問
リードするのは私たちである
れからの軽米、そして日本を
いと励ましの言葉を胸に、こ
努めたい。皆さんからのお祝
日本を発展させられるように
み こと
員会から記念品が贈られ、出
晴山)が受け取りました。
新成人を代表して竹澤圭祐さ
持ってもらいたい」と式辞。
町を作っていくという意識を
会づくりに参画し自分たちの
人公として、地域づくりや社
い。皆さんには町づくりの主
義務を果たさなければならな
写真を撮ったり思い出話しを
との久しぶりの再会に、記念
ました。新成人たちは、友人
舞を披露し新たな門出を祝い
力強い太鼓演奏とソーラン演
こい組どっこいしょが出演。
会「座・宇漢米」と円子よさ
ョ ン で は、 創 作 太 鼓 の
典終了後のアトラクシ
に 大 き な 被 害 を 及 ぼ し た。
したりと、楽しい時間を過ご
一人の大人として、
これまで以上に真剣
に頑張ります!
していました。
えることなく、岩手、東北、
岩手のため、そして
軽米のために頑張り
ます!
(向川原)
自分たちが、日本を
もっと元気にしてい
きます!
(仲軽米)
(八木沢)
(向高家)
(蓮台野)
(上新町)
(観音林東)
(観音林南)
(横枕)
たかひろ
たいすけ
ゆう き
interview
松浦結
松浦
結希さん
工藤なつきさん
軽米は
俺たちに任せろ!笑
ゆ か
蛇口貴
蛇口
貴浩さん
大鳥泰
大鳥
泰祐さん
しょう た ろう
としや
まり な
し ず え
平内秋
平内
秋陽さん
古里志
志津恵さん
古舘有
古舘
有佳さん 内城
内城鞠
鞠那さん 古里
えり な
あけ み
日山 翔 太郎さん
しかしこの状況を悲観的に考
けいすけ
大震災は、岩手をはじめ日本
ん(荒町)が「3月の東日本
式
なり成人としての権利ができ
山本賢一町長は「二十歳に (上河南)と紫葉襟菜さん(上
えり な
によって新成人一人ひとりの
15
席者を代表して中村美琴さん
23
名前が読み上げられました。
午
平 成 年 度 の 町 成 人 式 が 8 月 日、 町 農 村 環
は た ち
境 改 善 セ ン タ ー で 開 催 さ れ ま し た。 二 十 歳 と い
う 人 生 の 節 目 に あ た り、 晴 れ や か な 衣 装 で 式 典
に 臨 ん だ 新 成 人 1 0 1 人 は、 真 の 社 会 人 と し て
の自覚と決意を胸にしていました。
e
r
u
二十歳の門出
t
r
a
ep
D
9月号… 4
平成23年 (2011)
630号
5 …広報かるまい
(上晴山)
(戸草内)
さん
(河北)
(萩田)
紫葉襟
紫葉
襟菜さん
山田明
山田
明美さん
けん ご
むつみ
古舘 健吾 さん
清藤 睦
(女)対象者 62 人中 48 人が出席
(男)対象者 67 人中 53 人が出席 平成23年度町成人式
28
○申告などの手続きが困難な方
震災による災害などで9月30日までに申
告・納付の手続きが困難な方は、個別に期限
の延長が認められますので、最寄の税務署に
お問い合わせください。
【問い合わせ】二戸税務署( 23-2701)
☎
町総体野球競技
33
Aブロックは下新町が優勝
回町総合体育大会軟式
31
第
回大会が8月
○振替納税をご利用の方
9月30日までに申告所得税や個人事業者の
消費税、地方消費税に係る平成22年分の確定
申告書を提出した方で振替納税をご利用の方
の振替納付日は、 平成23年10月31日(月)
となります。
野球競技第
東日本大震災の影響で延期となっていた、
国税の申告・納付などの期限が平成23年9月
30日と決まりました。
(沿岸の一部市町村を除
く)忘れずに手続きしましょう。
14
日に開催されました。町内か
国税に関する申告・納付などの
期限は「9月30日(金)」
◇背泳ぎ
【5年以下女子25m】下谷地璃衣(軽米小) 25秒50
【5年以下男子25m】宮本 穂生(軽米小④)25秒86
【5年以下女子50m】古里 有希(晴山小④) 49秒36
【5年以下男子50m】大清水寛生(軽米小④)1分04秒15
【6年女子50m】狄塚 琴江(晴山小)
51秒18
【6年男子50m】泉山 響 (軽米小)
47秒82
【女子100m】上山 遥香(晴山小⑥) 2分08秒32
【男子100m】泉山 響 (軽米小⑥) 1分46秒26
◇平泳ぎ
【5年以下女子25m】小林 七彩(軽米小) 26秒62
【5年以下男子25m】山野下快士(晴山小) 27秒95
【5年以下女子50m】古里 有希(晴山小④) 54秒44
【5年以下男子50m】小笠原李熙(晴山小) 59秒10
【6年女子50m】佐々木千聡(軽米小)
57秒11
【6年男子50m】皆川 慎吾(軽米小)
53秒31
【女子100m】狄塚 琴江(晴山小) 1分58秒19
【男子100m】皆川 慎吾(軽米小) 1分54秒37
◇バタフライ
【女子25m】中野 澪奈(軽米小⑥)
28秒81
【男子25m】浅水 公平(軽米小⑥)
22秒20
ら チームが参加しハートフ
※町では情報通信基盤整備事業により、光
回線を通して地デジのデータを再送信して
います。同事業に申し込んでいない方は、
アンテナの購入が必要になる場合もありま
すのでご注意ください。
◇150mメドレーリレー
【女子】軽米小(松田舞、小林七彩、大村聡美)
2分28秒25
【男子】軽米小(泉山響、皆川慎吾、浅水公平)
2分20秒18
◇200m自由形リレー
【女子】軽米小(松田舞、戸舘里紗、大村聡美、
佐々木千聡) 3分03秒61
【男子】軽米小(圃田大地、野中謙、泉山響、
浅水公平) 2分56秒67
◇自由形
【5年以下女子25m】稲森 円香(軽米小) 19秒27
【5年以下男子25m】小笠原李熙(晴山小) 19秒89
【5年以下女子50m】下谷地璃衣(軽米小) 47秒20
【5年以下男子50m】宮本 穂生(軽米小④)46秒71
【6年女子25m】日山華緒里(軽米小) 25秒11
【6年男子25m】舘下 涼 (軽米小) 23秒49
【6年女子50m】松田 舞 (軽米小)
38秒35
【6年男子50m】野中 謙 (軽米小)
41秒50
【女子100m】松田 舞 (軽米小⑥)
1分29秒86
【男子100m】野中 謙 (軽米小⑥)
1分40秒47
仲間の声援を受け記録に挑戦する選手
ルスポーツランドなど3会場
②宅内配線のデジタル化
とおりです。(敬称略、○に数字は学年)
で熱戦が展開されました。
+
ルを目指していました。各種目の優勝者と記録は、下記の
各ブロックの上位結果は次
630号
サギソウ
町総体野球競技
援に後押しされながら日ごろの成果を発揮し、懸命にゴー
の と お り で す。
(○に数字は
7 …広報かるまい
①地デジ対応テレビ、または地デジチューナー
種目に延べ約 270 人が出場。各校の代表選手たちは、応
順位)
地デジコールセンター( 0570-07-0101)
☎
デジサポ岩手( 019-903-0101)
☎
地デジチューナー支援実施センター NHK受信料全額免除用
( 0570-033840)
☎
市町村民税非課税世帯用( 0570-023724)
☎
早めのご用意を!
8月2日、小軽米小学校プールで開催されました。全 32
【A】①下新町
②山内
岩手、宮城、福島の3県では、来年3月31日でアナログ放送
が終了します。宅内施設のデジタル化が終わっていないと、テ
レビを買っても地デジが映らないことがあります。アナログ放
送の終了直前では工事業者の対応が間に合わない場合もありま
す。テレビのデジタル化対応は早めに行いましょう。
デジタル放送への切り替えがお済みでない場合、次の窓口で
相談を受け付けていますのでご相談ください。
また、NHK受信料全額免除世帯や市町村民税非課税世帯の
方は、国でチューナー給付などの支援を用意していますのでご
利用ください。
第 35 回町小学校水泳記録会(町学校体育連盟主催)が
【B】①小軽米
②観音林
3月31日で終了します
アナログ放送は 来年
歓声を背に記録に挑戦
【C】①米田
②増子内
~地デジ対応テレビかデジタルチューナーのご用意を~
第35回町小学校水泳記録会
◆種目別の優勝者と記録◆(敬称略)
V
しました。
(福岡高校=軽米中出身)
「 興 味 本 位。 軽 い 気 持 ち で
て 全 試 合 に 出 場。
「一番最初
始めた弓道。でも的に当てる 松本君はチームの二的とし
ことが楽しくなり、弓道が好
を自分の射ができれば、その
後もやり切れると思って臨ん
だ」と振り返る今大会。その
きになった。はまってしまっ
福岡高等学校弓道部の松本
第一射を見事に決めた松本君
中
22
た」。
英之君(3年=軽米中出身)
は勢いに乗り、予選から決勝
24
ひでのぶ
が、
全国高校総合体育大会(イ
までの全6試合で、 射
という結果を残しました。準
ンターハイ)の弓道競技団体
戦で、見事優勝を果たしまし
かいちゅう
を達成。同部優勝の原動力と
なる、素晴らしい活躍を見せ
ました。
松本君は「優勝が決まった
時はあまり実感がなかったけ
ど、今はすごくうれしい。今
回の優勝は、今まで指導して
くれた先生やコーチ、支えて
くれた両親や友人のおかげ。
みんなに感謝したい」と、こ
れまでの弓道生活を振り返っ
ていました。
(写真提供
二戸市)
決勝、決勝の勝負所では、4
君
(沢里、軽米中出身)
た。同部、そして岩手県勢初
松 本 英 之
本全てを的中させる「皆中」
のぶ
の同競技優勝に、大きく貢献
ひで
インターハイ弓道競技団体
28㍍先にある36㌢㍍の的を狙い、当たった
本数を競います。5人でチームを作り大前・
二的・三的・四的、大将の順で一人4本合
計20本の矢を放ちます。5人が1本ずつ射
を行い、敵中数が多い方が勝ちとなります。
松本英之君
弓道競技のルール(全国高総体)
射止めた全国優勝
Hidenobu Matsumoto
Aブロック優勝の下新町チーム
平成23年 (2011)
9月号… 6
冨田さん(右)からアドバイスを受け
ながら大きな画用紙に描き上げました
音 更 町「 花 の 時 計 台 」 で 音 更 町
の小学生とともに記念撮影
放射能と原子力を学ぶ
生涯学習講演会
生涯学習講演会「原子力・放射能に対する基礎的
な知識を習得しよう」が8月2日、農村環境改善セ
ンターで開催されました。岩手大学農学部の佐藤至
先生が講師となり、町民など約70人が参加。原子
力や放射能の基本的な仕組みから体に与える害など
について、分かりやすく講演が行われました。参加
者らは、東日本大震災後にテレビや新聞などでよく
日まで音更町で、8月2日から4日まで本町で開催
されました。8月2日に役場会議室で開かれた歓迎
きょう こ
式では、大谷 恭 子さん(小軽米小5年)が「お互
いのふるさとを学びあいながら楽しく交流しましょ
う」とあいさつ。参加した児童たちは、各家庭での
ホームステイや全体での活動を通して、互いの町の
た。参加者は、夏の野菜や果物、花などを題材に大
きな画用紙に鉛筆で下書き。墨でふち取った後は、
絵の具を使って色鮮やかに仕上げました。仙台市か
あや な
らおばあちゃんの家に遊びに来ていた菊地礼菜さん
(小学2年)は「疲れたけど上手に描けた」とアジ
盛岡の専門学校生企画の軽米ツアー
専門学校盛岡カレッジオブビジネス観光ビジネス
科の菊地佳那さんの企画した「のどかな軽米ツア
ー」が8月27日、高校生から大人まで40人が参加
し開催されました。バスで軽米を訪れた参加者たち
はフォリストパークを散策後、ミレットパークへ
野球を通して絆を深める
少年野球教室・大槌中と野球交流
中学生対象の少年野球教室が、8月5日にハート
フルスポーツランドで開催されました。今回の講師
は元ロッテオリオンズの水上善雄さんと元日本ハム
ファイターズの木田勇さん。生徒たちは元プロ野球
選手2人の言葉やプレーをしっかりと見て学んでい
移動しそば打ちを体験。盛岡市から参加した男性は
ました。また夕方には以前から軽米中と交流のある
「軽米は通り過ぎることはあっても来たことがなか
大槌中学校の野球部23人も合流。6日にかけて合
った。そば打ちは難しかったけどこんないいところ
英語学習の成果を披露
があるとは知らなかった」と話していました。
第2回中学生英語暗唱・弁論大会
同練習や練習試合(軽米中野球部父母会、町野球協
会主催)を行い、野球を通して絆を深めました。
バッティングフォームについて
指導を受ける生徒たち
第2回町中学校英語暗唱・弁論大会が8月26
日、町農村環境改善センターで開催されました。町
内の中学生25人が参加。軽米高校英語科の教諭大
釜由紀教諭と県教育委員会の小野寺哲男指導主事が
審査員となり、発音やアクセント、表現力などを審
査しました。各部門の優勝者は次のとおりです。
1・2年生暗唱の部:戸田沢ひなのさん(晴山中
2年) ▼
630号
だった」と笑みを浮かべていました。
さんを講師に招き、小中学生約20人が参加しまし
こんないい所があるなんて
ミレットパークでそば打ちを体
験する参加者
一日警察官として委嘱状を交付
されました
9 …広報かるまい
ミレットパークではソバ打ちをするなど軽米を満喫
中央公民館で開催されました。二戸市の冨田喜平冶
▼
音更高校の在校生4人が一日警
察官として委嘱されました。帯広
警察署長から委嘱状を交付された
後、2班にわかれて町内の13事
業所を訪問。輸送繁忙期を迎え、
各事業所で安全運転と事故防止を
呼びかけ、交通安全の大切さを伝
えました。
普代村から15人が参加。姫ヶ森牧場では乳搾り、
夏休み子ども町民講座の図画教室が、8月2日に
弁論の部で優勝した笹渡中の
杉浦さん
音更町だより
ら6日にかけて開催されました。久慈市、野田村、
サイの絵を前に満足気な表情を見せていました。
文化や歴史、自然などを体験し交流を深めました。
昭和60年10月31日姉妹提携
(公益財団法人さんりく基金主催)が、8月4日か
らない人と友だちになれたし、とても楽しい3日間
夏休み子ども町民講座「図画教室」
佐藤先生の講演に参加者たちは
興味深く耳を傾けていました
生との相互訪問による交流が、7月 25 日から 28
みを過ごしてもらおうと、「森の学校inかるまい」
しました。久慈湊小の佐々木健尊君(6年)は「知
花や果物を大きく描く
ら、興味深く耳を傾けていました。
町内の小学生と姉妹町である北海道音更町の小学
東日本大震災の被災地の児童に軽米で楽しい夏休
軽米での3日間を楽しんだ被災地
の子どもたち(写真は折爪岳頂上)
音更町児童と相互訪問による交流
耳にする放射能漏れの問題などと照らし合わせなが
被災地児童交流事業
たけ る
▼
互いの町のよさを知る
軽米で楽しい夏休みを
3年生の部:田代華奈子さん(軽米中)
弁論の部:杉浦百合さん(笹渡中3年)
平成23年 (2011)
9月号… 8
岩手・軽米のために頑張る
Q、大学はどうですか?
大学では経済学について学ん
でいます。将来は、今学んでい
ることを生かした仕事につきた
いと思っています。
Q、自分の性格を一言で言うと?
頑固。案外負けず嫌いです。
Q、趣味や休日にやることは?
友だちとカラオケや買い物に
行くことです。
動目標として取り組んできまし
される先輩になろう~」を前期活
私 た ち 3 年 生 は、
「誇り~尊敬
けてこれまで以上に頑張っていく
学など、それぞれの進路実現に向
学習面では、8月からは高校進
ときです。そのために、今までの
学習方法を見直し、自分に合った
た。
行事では、1学期は体育祭があ
方法で、中学校3年間の総まとめ
残り少ない中学校生活を充実し
りました。今年は、校庭が工事中
したが、一人ひとりがリーダーと
たものにし、卒業までの間にそれ
をしていかなければいけないと思
しての意識を初めから高く持ち、
ぞれのクラスの目標や学年の目
のためハートフルで行いました。
毎日の活動を大切に取り組みまし
標、学校の目標を達成できている
います。
た。そして成功させることができ
学年になりたいです。
例年と異なる部分が多い体育祭で
ました。
この体育祭でつけた力を、
次は2学期にある修学旅行に向け
さん
松本和乃
(沢里)
キキ ララ
ララ
キキ
岩手大学・人文社会科学部
みみ
にに ほん な つつばき
(北光吟社 7月例句会)
今月の俳句
しょうろう
くち
鐘鐘 楼楼をを見見おろす二二本本夏夏 椿椿
丹下美恵子
ぎんこう かいおり つめ めいす い てて
たなばただけ
吟吟行行会会折折爪爪名名水水手手にに口口にに
千葉紅園
ねが
けけ は い
な つ ここ だち
それぞれの願願いでしなう七七夕竹
桐谷孝子
かぜ
くく
さわさわと風風のの気気配配やや夏夏木木立立
川﨑郁子
にう どう ぐも
おと
ぶみ
入入道道雲雲シロップかけて食食いたしと
中田紀子
だ いか ん し ょあと
しゃそ う
たび
代代官所跡跡のきざはし落落しし文文
松村英子
あお たた かぜ いい
ひか
うね
くさ
青青田田風風入入れて車車窓窓やバスの旅旅
中野とき
あ さ つゆ
はぎ
たば
ぶ っ かか
朝朝露露にまぶしく光光るる畝畝のの草草
川島由蔵
やま ゆ り
まま
こと ばば くちぐち
山山百百合合もも萩萩もも束束ねて仏仏花花とす
早川慶子
き う
あいさつの 雨雨待待つつ言言葉葉口口々々にに
三上千栄女
通った赤や黄色のネックレスやペ
片 が 見 つ か っ て い ま す( 写 真 )
。
粉々になった小さな赤い琥珀の欠
※町文化協会「北光吟社」の例
句会より俳句を紹介しています
ンダントなどの「宝石」として思
久慈から取り寄せた琥珀の原石を
ら
い浮かべる方が多いでしょうか。
製品に加工した際の破片が捨てら
でも琥珀の採掘とアクセサリー類
代前期の山形県南部や栃木県宇都
久慈産の琥珀は、同じく縄文時
れていたのかもしれません。
の 販 売 を 続 け て お り、
「久慈琥珀
宮市の遺跡でも発見されていま
ますが、お隣の久慈市では、現在
博物館」をご覧になったことのあ
幌市の遺跡から、琥珀製の小玉が
2万年前の旧石器時代の北海道札
琥 珀 の 利 用 の 歴 史 は 古 く、 約
慈から内陸への中継点として機能
既に出来上がっていて、軽米は久
ー ド( 琥 珀 の 道 )
」 が、 そ の こ ろ
断して運ばれていく「アンバーロ
す。もしかしたら、東北地方を縦
発見されています。また、約6~
していたのかもしれません。
る方も多いと思います。
5千年前の縄文時代前期には、東
回で紹介した新潟県産ヒス
イと合わせ、馬も自動車も無かっ
第
琥珀が出土しており、琥珀の神秘
た時代に、遠い集落を結ぶ活発な
日本の広い範囲の遺跡で各産地の
的な魅力に取りつかれた縄文人た
交易ルートが出来ていたことを、
(教育委員会学芸員
藤田直行)
えてくれます。
この貴重な「宝石」のかけらは伝
ちが、交易品として流通させてい
たようです。
軽米町でも、大日向Ⅱ遺跡の縄
文 時 代 前 期 の 土 器 捨 て 場 か ら、
(軽米町教育委員会蔵、一目盛が1㍉)
かけ
大日向Ⅱ遺跡出土の琥珀の欠片
その産地は全国でも限られてい
まった「樹脂の化石」です。透き
の木の樹脂が長い年月をかけて固
「 琥 珀 」 は、 数 千 万 ~ 数 億 年 前
こ はく
~縄文人の道具
琥珀~
軽米の
埋もれし宝
☆当コーナーでは、町在住、また
は町で働く若者を紹介しています
Q、あなたの夢は?
周りの人たちに信頼される人
間になりたいです。
Q、町をどう思いますか?
人と人とのつながりがすごく
ある町だと思います。若者が軽
米に帰ってきて、仕事をできる
環境を作ってもらいたいです。
Q、二十歳の抱負を一言
「 こ れ か ら の 軽 米、 そ し て 日 岩手、軽米を元気にさせられ
本をリードするのは私たちであ るように頑張ります!
ることを自覚し、さまざまな問 ▼好きなスポーツ… 剣道
題や課題に積極的に取り組み明 ▼好きな色…青
る い 将 来 展 望 を 築 い て い き た ▼好きな花…タンポポ
い」と成人式で謝辞を述べた竹 ▼好きな食べ物…肉
澤さん。竹澤さんは、軽米高校 ▼好きな映画…ジブリ映画
を卒業後、岩手大学へ進学。人 ▼今欲しい物… 時間
文社会科学部の法学・経済課程 ▼ 理 想 の 異 性 の タ イ プ … 優 し く
て 気 が 利 く 人。 子 ど も 好 き な
で勉学に励んでいます。
人。 い き も の が か り の 吉 岡 聖
Q、今の学校を選んだ理由は?
恵さんみたいな人がタイプで
家がお店をやっていることも
す。
あり、経済などについて勉強し
ていきたいと思い選びました。
けいすけ
軽米中の最高学年として
成人式で謝辞を述べる竹澤さん
9月号… 10
平成23年 (2011)
630号
11…広報かるまい
28
竹澤 圭祐 さん
軽米中学校3年
軽米中学校3
年
33
(19歳、荒町)
身長178㌢、A型
の
よし
て発揮していきたいです。
■夢・希望・えんぴつ■
23
る
光
笑 顔 あ つ ま れ ! み ん な の 広 場
お役立ち情報
目指そう!はつらつ人生
夫婦二人で献身的な介護を続ける坂久保さん
山の恵みの収穫よりも安全第一で!
▼
負傷者
2人
8人
+4
物損事故
9件
73件
-2
救急車出動回数
31回
213回
+17
※(累計)は1月からの合計
※見直しにより前月の数値と異なる場合があります
▼
・山での発病は大事に至ります。自分の体力や健康
状態に応じて行動し無理しないようにしましょう
・万一遭難したら、夜間の行動はやめ翌朝まで待機
してください。捜索中のヘリコプターが見えたら
タオルやシャツなど目立つものを大きく振って知
らせてましょう
今月の飲酒運転検挙者はありません
丈夫に 元気に 健やかに
働く 老いる
育つ
健康福祉課(☎46-4111)
自分の健康は自分の手で
さるなしドリンク 20%果汁
洋子さんは「弱ったから施設に入れるのはかわいそう。
家庭によって状況は違うから施設も仕方ないとは思うけ
ど、私たちはもう仕事をしていないし、親はちゃんとみて
あげたいと思っていた。親孝行のつもりですよ」と照れ笑
い。夫の竹蔵さんは「介護だって楽しくやらなきゃストレ
スになるだけ。2人で協力して、自分たちが介護しやすい
配達します!
お土産用あります!
ミル・みるハウスのおすすめメニュー
とりてん丼 380円
雑穀弁当・仕出し・宴会
(問)ミル・みるハウス(℡47-1030)
食事処
内まる屋(℡46-2318)
兄さんの18番
藤田美枝子さん(町健康ふれあいセンター、訪問入浴担当)=写真同中央
清潔と爽快感が得られるよう支援していきたいと思います。
松浦近子さん(同、担当ケアマネジャー)=写真後列右
好きなドライブに連れ出したり、食事なども工夫しながら、状態
に合わせ上手に介護するお二人の姿勢はとても勉強になります。来
年は元気に百寿を迎えましょう。
ー今月の新刊ー
【児童書】
町立図書館(☎46-4333)
今月の図書館ひろば
日時:9月24日 10:00 ~ 11:00
場所:図書館となりの「蔵」
対象:小学校低学年
幼児
【一般書】
おばあちゃんの紙しばい
つなみ
希望 僕が被災地で考えたこと
作/田畑ヨシ 監修/山崎知子
昭和三陸津波を体験し、
津波の恐ろしさを子供た
ちに語り継いできた著者
の紙しばいを絵本化した
もの。東日本大震災後、
再び読み聞かせを始めた
著者の思いが伝わる。
救命救急フライトドクター
著/乙武洋匡
阪神淡路大震災のとき日本にド
クターヘリはなかった。そして、
東日本大震災-。日本医科大学
千葉北総病院で 3 年間取材を
続けてきた著者の渾身のノンフ
ィクション。
障害者の僕に何ができるのか ?
しかし、立ち止まっていても、
だれかの役に立つことはできな
い。だから、被災地に向かった
…。東日本大震災での「乙武洋
匡らしい」支援を綴る。
原発 放射性廃棄物と隠れた原子爆弾
攻めの医療で命を救え!
著/岩貞るみこ
著/エステル・ゴンスターラ
訳/今泉みね子
(岩波書店 )
「そばかっけピザ」
家族の皆さんとともに 100 歳を目指して支援したいと思います。
図書館だより
ダッタンそば粉入り
(問)㈱軽米町産業開発(℡46-4222)
坂久保さんを支える皆さんからのメッセージ
土佐幸子さん(民生児童委員)=写真後列左
よう工夫してやっている」と話していました。
笑顔が絶えない坂久保さん夫婦の献身的な介護で、三蔵
さんは来年5月、満100歳を迎えます。
(講談社 )
(広告スペース)
好評発売中
B級グルメ誕生か?
ないように工夫し介護しています。毎年近隣市町村の祭り
を見に行ったり、八戸に一緒に買い物に行くなど三蔵さん
が楽しく生活できるよう介護しています。
(講談社 )
健康福祉課
主任栄養士
横島悦子
体を点検しましょう。特に子育て最中の世
代は、自分の健康に気をつけ、子どもたち
の健康も守って欲しいと願っています。
「生活習慣病」は40歳になった時に患う
ものではありません。子どもの時からの毎
日の生活が大きく関係しています。まず
は、規則正しい生活習慣、望ましい食習慣
を身につけて「自分の健康は自分の手で」
守りましょう。
今年の5月で99歳を迎えた父、坂久保三蔵さん(米田
大久保)を自宅で介護する洋子さんと夫の竹蔵さん。
平成6年から地区の民生委員やケアマネジャーの協力を
得ながら、夫婦二人で協力し介護を続けています。現在月
2回の訪問入浴サービスを利用しながら、床ずれをおこさ
(産経新聞出版 )
今年度の町の健診は全て終わり、現在、
基本健診や特定健診の結果を配付していま
す。健診を終え、若い人の受診者が少ない
という傾向が見えてきました。未受診の理
由として「健康には自信がある」「時間が
ない」などが聞かれますが、本当に健康は
大丈夫でしょうか? 将来生活習慣病にな
らずに「元気で働き」「健やかに老いる」
ためにも、年1回の健診を受診し自分の身
三蔵さん(前列中央)を介護する洋子さん、竹蔵
さん(前列)と、坂久保さん家族を支える皆さん
キノコ採りでの遭難は、昨年1年間で18件(前年比+2)、20人(同+4)発生しています。死者2
人、負傷者2人、無事救出16人で、発生件数、遭難者数とも増加傾向となっています。
◎キノコ採りで山に出掛ける方は、次のことに注意しましょう。
・家族に行き先、帰宅時間を知らせ、早出、早帰りを心掛けましょう
・万一に備え携帯電話、食糧、雨具、懐中電灯などを持って山に入りましょう
・熊に出会うことも予想されますので、笛・鈴・ラ
ジオなど、熊よけの工夫をして入山しましょう
7月の事故と救急の数字
・できるだけ2人以上で出掛け、山中では声を掛け
町内の交通事故、救急車出動回数
合い、お互いの位置を確認しましょう
当月
累計
昨年比
・キノコ採りに夢中になって山の奥に入り込み、戻
人身事故
2件
8件
+5
れなくなる事例が多く見られます。『山の恵みの
死亡者
0人
0人
±0
収穫よりも安全を第一』を考え行動しましょう
地域包括支援センター(☎46-4111)
▼
生活安全の森
二戸警察署軽米駐在所(☎46-2004)
世界のどこに、いくつの原発が
あるのか ? 廃棄物はどこへ行
くのか ? 事実とデータをグラ
フィクスでわかりやすく解説。
2011 年 3 月の福島第一原発の
事故にも触れる。
※広報かるまい
広報かるまいでは
では、町内の業者
、町内の業者など
などからの広告を
からの広告を掲載しています
掲載しています
13…広報かるまい
630号
平成23年 (2011)
9月号… 12
町 の こ よ み ・かるまい カ レ ン ダ ー
スナップ写真館
9月 September
笑顔がかわいい小軽米保育
園の子どもたち
16 金
技術センター(☎0223-
23-3181)
募集します
23 金 【秋分の日】
図書館ひろば【図】10:00~
少年野球教室【ハ】(~25日)
25 日 夜間・休日の納税相談【役場税務会計課】(~27日)
30 金 町税の納期(国民健康保険税3期)
1 土
第30回町ロードレース大会【役場前発着】
町秋季学童野球新人大会【ハ】
月
火
水 乳児健診【ふ】13:00~13:30受付
木
金
8 土
岩手県中学生新人野球大会兼清水隆一杯中学
生野球大会【ハ】(~9日)
9 日
第33回町総体・町民体育祭【ハ】
町民健康まつり【ハ】
10
11
12
13
14
月 【体育の日】
火
水 ピヨピヨ教室【青少年ホーム】10:00~12:00
木
金 寿大学⑦【公】10:00~12:00
15 土
少年野球教室【ハ】(~16日)
岩手県中学校新人軟式野球大会【ハ】(~16日)
(カレンダー中の【 】は開催場所で下記のとおり表示します)
体 :町民体育館 環 :農村環境改善センター 公 :中央公民館 図:町立図書館 病:県立軽米病院 ふ:健康ふれあいセンター 老 :老人福祉センター フ :雪谷川ダムフォリストパーク・軽米 ミ :ミレットパーク 歴 :歴史民俗資料館 ハ :ハートフル・ス
ポーツランド 運:町営運動場 ゲ:ゲートボール場 ▼
▼▼
10月 October
内 科(9:00∼17:00)
休日当番医
歯科(9:00∼12:00)
千葉耳鼻咽喉科医院
二戸市
沢藤歯科医院
二戸市
9月18日(日)
(☎23-2009) 福 岡
(☎25-4002) 堀 野
おりそ内科循環器クリ
二戸市
ニック (☎22-2251) 福 岡
19日(月)
窪島歯科医院
二戸市
(☎23-2425) 福 岡
小野寺クリニック
軽米町
(☎46-2822) 門 前
23日(金)
奥中山高原歯科クリニッ 一戸町
ク (☎35-2951) 奥中山
浄法寺診療所
二戸市
(☎38-2021) 浄法寺
25日(日)
こしみず歯科クリニック
一戸町
(☎33-4618) 一 戸
松井内科医院
一戸町
阿部歯科クリニック
二戸市
10月2日(日)
(☎33-2201) 一 戸
(☎25-4182) 福 岡
菅 整 形 外 科 皮 膚 科 ク リ 二戸市
ニック (☎23-7311) 石切所
9日(日) (☎23-2764) 石切所
川村医院
二戸市
(☎23-3252) 福 岡
10日(月) (☎25-4002) 堀 野
國香歯科医院(石切所)
二戸市
沢藤歯科医院
二戸市
もしもの時に備えてますか?
宿泊室完備・・・24時間いつでも病院から直接入室できます。
お年寄りの方や、お体の不自由な方にも対応したバリアフリー施設です。
葬儀・法要専門会館
24時間受付 電話46-4109
その他
軽米セレモニーホール眞照堂
岩手県九戸郡軽米町大字上舘15-130-1
岩手県司法書士会では、10
月1日の法の日を記念し次のと
おり無料法律相談を行います。
日時:10 月1日(土)午前
10 時から午後3時
内容:不動産・商業登記手続
きの代理、訴訟書類の作成、
簡易裁判所の手続き代理
場所:二戸市シビックセンタ
ー、久慈市文化会館など
※電話による無料法律相談も開
設しています。(10/1のみ)
☎019-652-9350
※10月3日~7日までは、各
司法書士事務所でも無料相談を
受け付けています。
【問い合わせ先】岩手県司法
書士会☎019-622-
3372)
土地家屋に関する
無料相談会を開催
岩手県土地家屋調査士会二戸
久慈支部では、10月1日「法
の日」を記念し次のとおり無料
相談を行います。
日時:10月1日(土)
午前9時から12時
場所:土地家屋調査士会二戸
久慈支部会員の各事務所
相談内容:土地の地目変更、
分筆・合筆、建物の登記、土
地・建物の調査測量、境界問
題 など
※詳しくは下記までお問い合わ
せください
【問い合わせ先】岩手県土地家
屋調査士会二戸久慈支部二戸地
区事務局(☎22-1235)
成年後見制度
ご相談ください
自死遺族の方
語り合いましょう
大切な方を自死で亡くされた
方が対象の「こころサロン二
戸」を開催します。誰にも話せ
なかった思いを話してみません
か?
開催日:①9月16日(金)
②11月25日(金)③平成24
年2月24日(金)
時間:午前10時~11時30分
会場:二戸地区合同庁舎1階
地域交流ルーム
○参加について
・匿名での参加も可能です
・お話を聞くだけでも構いま
せん
※当日の参加も可能ですが、参
加を希望する方は事前にご連絡
ください。個人の秘密や情報は
守ります。
【申し込み・問い合わせ先】二
戸保健所・保健課(☎23-
9206)
岩手県司法書士会と(公社)成
年後見センター・リーガルサ
ポート岩手支部では次のとおり
無料成年後見相談会を行います。
日時:9月23日(金・祝)
午前10時~午後3時
場所:岩手県司法書士会館
好評発
売中
軽米町産さるなし100%使用
さるなしの雫
(甘口、リキュール)
500ml ¥1,260(税込み)
販売元・お問い合わせ
リカー&フーズこばやし(℡46-2059)
自動車税の納期限は
9月30日(金)
【問い合わせ先】県北広域振
興局二戸地域振興センター県
税室(☎23-9254)
★癒しのスペシャリストを目指しませんか★
~ケアリンパとは~
リラクゼーションとヒーリング(癒し)
を目的に、フェイス・ボディ・フットな
どをケア(手入れ)する方法と技術です
ケアリンパ講座
無料体験&説明会
日時:毎月2回
場所:二戸市(ワークイン二戸)
九戸村(九戸村山村開発センター)
資格:20歳以上の女性
☆参加費無料・随時申込受付中です!
お気軽にお電話ください!
将来のお仕事に!趣味や家族の健
康管理に!
【申し込み・問い合わせ】公認講師 田端瞳(携帯090-7062-1890)
※広報かるまい
広報かるまいでは
では、町内
、町内の
の業者
業者などの
などの広告を
広告を掲載しています
掲載しています
15…広報かるまい
630号
平成23年 (2011)
9月号… 14
(広告スペース)
(広告スペース)
3,000×80回で大きな安心 玉姫グループ互助会 会員募集中
玉姫グループ
(盛岡市本町通二丁目12番18
号)
相談例
・ひとり暮らしの今後が不安
・年金が母のために使われてい
ないみたい
・遺産分割協議をしたいが相続
人の一人が認知症のためでき
ない
電話による無料相談
☎0120 -823-
815
☎019-653-6101
【問い合わせ先】岩手県司法
書士会(☎019-622-
▼
29 木
試験の種類
二戸消費生活センター
①一級・二級ボイラー技士
消費生活相談のご案内
②クレーン・デリック運転士(ク
平成 23 年 10 月の相談日は
レーン限定)
、移動式クレー
次のとおりです。予約制ですの
ン運転士、第一種・第二種衛
で、電話でご連絡のうえお越し
生管理者、潜水士
試験日:12 月 11 日(日)
ください。
試験場所:岩手大学学生セン
◎法律相談
ターA棟
10 月 11 日(火)、25 日(火)
申込期間:10 月 11 日(火) ◎お金と暮らし相談
~ 10 月 14 日(金)、郵送は
10 月7日(金)
10 月 21 日(金)まで
◎多重債務相談
申込書提出先:①(社)日本
10 月 20 日(木)
ボイラ協会岩手支部 ②(公
※場所:二戸消費生活センター
財)岩手労働基準協会
(二戸地区合同庁舎内)
【問い合わせ先】東北安全衛生
【申し込み・問い合わせ先】二
▼
28 水 ピヨピヨ教室【青少年ホーム】10:00~12:00
3
4
5
6
7
ご相談ください
▼
27 火
2 日
司法書士による
無料法律相談所
▼
26 月
労働安全衛生法に基づく
免許の学科試験を実施
▼
24 土
戸消費生活センター(☎23-
5800)
▼
22 木 うまっこ教室【ふ】9:30~12:00
▼▼
1歳6カ月児健診【ふ】13:00~13:30受付
町小学校駅伝競走大会【ハ】
▼
21 水
▼
20 火
▼
【敬老の日】
軽米秋まつり・お還り【町中心街】15:30~
▼
19 月
お知らせ
情 報
Information
▼
軽米秋まつり・軽米流し踊り【町中心街】17:30~
18 日
町消防演習【軽米中~雪谷川河川敷】
▼
軽米秋まつり・お通り【町中心街】15:00~
町敬老会【体】10:00~
▼
17 土
わ ・かるまい ⑮
- 軽米柔道スポーツ少年団-
広報
冠婚葬祭 7月届出分
<敬称略>
( )内は父母の名
こと
み
屋
敷
玉
舘
琴
み
き
山
口
中
家
未
姫
(正一・裕子)
仲
町
角 田 くるみ
(耕哉・香織)
仲
町
清
藤
心 (新治・美恵子)
た
しゅん
俊
太
(達教・千春)
おしあわせに
{ 山黒 崎坂 由 剛紀 子
おくやみ
(鶴 飼)
(洋野町)
( )内は享年
発行/岩手県軽米町 編集/総務課
〒028-6302 九戸郡軽米町大字軽米10-85
TEL0195ー46ー2111㈹ FAX0195ー46ー2335
URL http://www.town.karumai.iwate.jp/
蜂ヶ塚
山 下 清次郎
(75歳)
上
舘
小笠原 ミ ヱ
(93歳)
沢
田
兼
ヱ
(80歳)
仲軽米
竹 澤 實 (70歳)
山内大久保
前
田
テ
ル
(74歳)
笹
渡
田
代
キ
ヨ (101歳)
米田大久保
安
藤
徳
哉
(74歳)
沢
田
畑
清
志
(84歳)
野辺地 サ エ
(87歳)
東
寺
澤
繁
雄
(88歳)
観音林南
笹
山
長
吉
(86歳)
上谷地渡
十文字 良 博
(60歳)
玉
(79歳)
里
高清水
上河南
田
田
サ
孝
蔵
勤労福祉センター柔道室に響き渡る「セーイ、
セーイ」の元気な掛け声。軽米柔道スポーツ少年
団(小林一幸代表)は「楽しく元気よく」を目標に、
現在町内の小学生10人で活動しています。柔道は
怖いというイメージを持つ方もいるかもしれませ
んが、団体競技にはない楽しさがあり、気持ちを
育てることができるスポーツです。興味のある方
は、ぜひ一度来てみてください!楽しいですよ!
・練習日時 毎週火曜日、木曜日 午後7時30分~
・練習場所 勤労福祉センター柔道室(町民体育館隣)
■問い合わせ先:町教育委員会(☎46- 4744)
我が家の人気者
すこやかさん
車と自転車がお気に入りの
だいすけ君。パパが休みの
日は、大好きな黄色いオー
プンカーで一緒にドライブ
に出掛けています。
(両親から一言)
ごはんをいっぱい食べて大
きくなってください!
だいすけ
※お名前が俗字であっても正字で記載される
場合がありますので、ご了承ください。
●人の動き
輪輪
平成23年9月号(№630)
か る ま い9
おめでた
<平成23年7月31日現在/町民生活課調べ>
加藤 大祐 くん (5歳3カ月)
愛称:だいすけ
(向川原)康有さん・ライサさんの長男
ほ っ と ひ と い き
十歳の若者が集まる成人式。
男 5,160人(-5) / 女 5,348人(±0)
合計 10,508人(-5) / 世帯数 3,762(+3)
※( )は前月比
転入 18人(124人)/ 転出 12人(174人)
出生 4人( 29人)/ 死亡 15人( 86人)
※( )は1月からの累計
/ 編 集 後 記
休みの3日間を軽米で過ご
二自分が成人を迎えたころを 夏した被災地の児童から「俺、
思い出そうと当時の広報を見てみ
たところ、集合写真の前列には、
はかま姿の青年が6人も!ここ数
年の成人式はみんなスーツ(男)
。
はかまもかっこいいんですけど
ね~。そして自分の顔が今より
シュッとしていることが発覚…
軽米に住みたい!」という声。ツ
アーでミレットパークを訪れた方
からは「こんないい所があるなん
て」との声。軽米の魅力をもっと
発信し活用せねばと感じた8月。
9月は 17 日から秋祭りです。盛
り上げていきましょう!(山下)
平成23年 (2011)
9月号… 16
Fly UP