...

日本郵政グループ 社会・環境レポート 2010

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

日本郵政グループ 社会・環境レポート 2010
日本郵政グループ
社 会・環 境レ ポ ート
2010
編集方針
目 次
■ このレポートは、日本 郵 政グ ル ープ の 地 域 社 会 および地 球 環 境に対 す
編集方針 ...................................................................... 1
る取り組みについて、平成 19 年 10 月に民間企業として出発して以降に
新たに取り組 んだこと、国 、公 社 の 時 代と変わることなく取り組 んでき
たことをお知らせするものです。
■ このレポートでは 、地 域 社 会 および 地 球 環 境に対して日 本 郵 政グ ル ー
プが取り組む際の考え方をお示ししたうえで、各課題に対する取り組み
をご覧いただけるよう掲載しております。
目次 ............................................................................ 2
日本郵政グループ各社の概要 ........................................... 3
日本郵政グループの CSR ................................................ 4
■ 今 回 のレポートでは、あらたに、取り組 み の 内 容について相 手 先( 企 業・
団 体・個 人 )および日本 郵 政グ ル ープ 社 員 の 生 の 声を掲 載し、より具 体
的かつ 詳 細にご紹 介 する項 目を設けたほか、日本 全 国をあまねく網 羅
して いる日 本 郵 政グ ル ープ の 特 性を活 かし、地 域 社 会に根ざした 取り
組みをご紹介しております。
■ そのほか、日本郵政グループの取り組みについては、ホームページを用
いてより詳細な報告をしています。
http://www.japanpost.jp/csr/
全国に広がる郵便局ネットワーク ...................................... 7
社会、地域社会への貢献の推進 ......................................... 9
人に優しい事業環境の整備 ............................................ 25
環境保全活動の推進 ..................................................... 29
対象範囲
原則として、日本郵政および主要なグループ会社 ※を対象としております。
※郵便局、郵便事業、ゆうちょ銀行およびかんぽ生命保険の計 4 社
対象期間
平 成 21 年 10 月から平 成 22 年 9 月までの 活 動 内 容を中 心にご報 告してい
ますが、一部については、平成 22 年 10 月以降のものも含みます。
発行時期
平成 22 年 11 月
1
日本郵政グループ 社会・環境レポート
日本郵政グループ 社会・環境レポート
2
日本郵政グループ各社の概要
日本郵政グループのCSR
日 本 郵 政グル ープ 各 社 の 概 要
日 本 郵 政グル ープ の C S R
日本郵政グループは、
「郵便」
「銀行」
「保険」という異なる3つの事業を、すべての市町村※
日本郵政グループにとって、CSRとは、グループ各社が各事業を日本郵政グループとし
にある郵便局という窓口ネットワークでつなぎ、日本全国へ安心・信頼できるサービスをお届け
ての7つの CSR 課題に留意しつつ、自ら設定する高い規律に沿って推進することを通じて
しています。
グループ経営理念の実現を図り、持続的な成長を確保するための活動を指すものです。
※東京都の特別区を含みます。
経営理念と日本郵政グループの CSR
●本社所在地
〒100-8798 東京都千代田区霞が関一丁目3番2号
●資本金
●従業員数
3兆5,000億円
平成18年1月23日
3,251名 注:従業員数は、正社員数を記載しており、日本郵政(株)から他社への出向者および臨時従業員を含まず、他社から日本郵政(株)への出向者を含んでおります。
●事業内容
グループ会社に対する経営管理
ル ープ経 営 理 念 の 実 現を図り、持 続 的 な 成 長を確 保
●主な事業所
人事・経理集約センター:1、健康管理事務センター:1、健康管理施設:49、施設センター:7、
するための活動です。
●設立年月日
病院:14、宿泊施設:71、博物館・資料館:6、JPお客さまサービス相談センター:1
郵便局株式会社では、日本郵政グループ各社からの業務の委託を受け、郵便・貯金・保険といった
国民生活に密着した基礎的なサービスを提供しています。
日本 郵 政グループにとって、CSR は、自ら設 定する
せるため、7 つの CSR 課 題を定めたうえで、そ のうち
〒100-8798 東京都千代田区霞が関一丁目3番2号
●資本金
でいます。
●従業員数
1,000億円
平成19年10月1日
111,253名 注:従業員数は、正社員数を記載しており、郵便局(株)から他社への出向者および臨時従業員を含まず、他社から郵便局(株)への 出向者を含んでおります。
●事業内容
郵便やゆうパック等に関する窓口業務、印紙の売りさばき、銀行代理業、金融商品仲介業、生命保険・損害保険の募集業務、
不動産業、物販業、地方公共団体からの受託業務など
支社13、直営の郵便局20,236
(分室36を含む)、簡易郵便局4,295
最大限発揮し、お客さまの期待に応えお客さま
の満足を高めお客さまとともに成長します。経
の 3 項目をグループとして特に共通的に取り組む重点
課題として位置づけ、グループ各社において取り組ん
●主な事業所
これまで公 の 機 関として培った安 心 、信 頼を
礎として、民 間 企 業としての 創 造 性 、効 率 性を
こうした位 置づけのもと、活 動により具 体 性を持た
●本社所在地
●設立年月日
グループ経営理念
高 い 規 律 に 基 づ い て 事 業 を 推 進 することにより、グ
営 の 透 明 性を自ら求め、規 律を守り、社 会と地
域の発展に貢献します。
7 つの CSR 課題と 3 つの重点課題
※分室36のうち2は、簡易郵便局の一時閉鎖の応急措置として暫定的に設置しているもの。※一時閉鎖中の直営郵便局9局、簡易郵便局242局含む。
郵便事業株式会社では、郵便のユニバーサルサービスを維持しつつ、
人々が安心できるコミュニケーション、確実、迅速な物流機能を提供しています。
●本社所在地
〒100-8798 東京都千代田区霞が関一丁目3番2号
●資本金
●従業員数
1,000億円
平成19年10月1日
94,110名 注:従業員数は、正社員数を記載しており、郵便事業(株)から他社への出向者および臨時従業員を含まず、他社から郵便事業(株)への出向者を含んでおります。
●事業内容
郵便・国内物流事業、国際物流事業、
ロジスティクス事業など
●主な事業所
支社13、支店1,091、集配センター2,541
●設立年月日
株式会社ゆうちょ銀行では、全国に広がる直営店と銀行代理店である郵便局の
ネットワークを通じ、貯金や送金・決済などのサービスを提供しています。
●本社所在地
〒100-8798 東京都千代田区霞が関一丁目3番2号
●資本金
●従業員数
3兆5,000億円
平成18年9月1日
平成19年10月1日に
「株式会社ゆうちょ」から
「株式会社ゆうちょ銀行」に商号変更
(株)
ゆうちょ銀行から他社への出向者を含まず、他社から
(株)
ゆうちょ銀行への出向者を含んでおります。また、嘱託および臨時従業員は含んでおりません。
12,060名 注:従業員数は、
●事業内容
銀行業
●主な事業所
営業所234、地域センター49、貯金事務センター11、貯金事務計算センター2
●設立年月日
株式会社かんぽ生命保険では、保険商品、各種サービスの提供、保険契約の維持・管理、
資産運用などの生命保険業をとおして、確かな保障を提供しています。
●本社所在地
〒100-8798 東京都千代田区霞が関一丁目3番2号
●資本金
●従業員数
5,000億円
平成18年9月1日
平成19年10月1日に
「株式会社かんぽ」から
「株式会社かんぽ生命保険」に商号変更
6,293名 注:従業員数は(株)かんぽ生命保険から他社への出向者を含まず、他社から(株)かんぽ生命保険への出向者を含んでおります。また、嘱託および臨時従業員は含んでおりません。
●事業内容
生命保険業
●主な事業所
統括支店13、支店67、サービスセンター5、
コールセンター1
●設立年月日
「顧客満足度の向上」
「生
7 つ の C S R 課 題 のうち 、
ループの持続的な成長の確保には欠かせないとの認
産性向上・新しい企業価値の創造」
「適時・適切な情報
識 のもと、グループ共 通の「 CSR 重点 課題 」として特
開示の推進」
「コンプライアンス、内部統制の確保」は、
に重点的に取り組んでいます。
日本郵政グループが事業を行っていくうえでお客さま、
3 つ の C S R 重 点 課 題 の 取り組 みに あ たっては 、グ
株主から求められる取り組みです。これらは CSR の課
ループの 責 務であり欠かすことができない 活 動であ
題という認識を明確にしつつ、グループ各社が自主的
るということから、多くの 方に評 価される意 味 の ある
かつ主体的な取り組みを行うこととしています。
活動を長期的に行うことができるように努めることと
一方、
「 社 会 、地 域 社 会 へ の 貢 献 の 推 進 」
「 人に優し
しています。また、グ ル ープ のブランド力 の 向 上につ
い事業環境の整備」
「 環 境 保 全 活 動 の 推 進 」は、日本
なげていくなど、競 争 力 の 源 泉となり、持 続 的な成 長
全 国 の 多くの お 客 さまに 商 品・サ ービ スを 提 供 する
の原動力となるように努めていきたいと考えています。
グループの 責 務として、また、中 長 期 的な観 点からグ
● 日本郵政グループの CSR( 7 つの課題)
お客さま
顧客満足度の向上
適時・適切な
情報開示の推進
株主
社員
地域社会
人に優しい
事業環境の整備
社会、地域社会
への貢献の推進
環境保全
活動の推進
お取引先など
生産性向上・新しい
企業価値の創造
コンプライアンス、
内部統制の確保
※各社とも従業員数、事業所数など資本金以外の数値はすべて平成22年3月31日現在のものです。
3
日本郵政グループ 社会・環境レポート
日本郵政グループ 社会・環境レポート
4
日本郵政グループのCSR
● 日本郵政グループの CSR( 3 つの重点課題)
日本郵政グループ環境ビジョン
日本郵政公社時代から取り組んでいる、被災地救助のための郵送・送金の料金免除
社会、地域社会への貢献の推進
などの防災・被災地支援や、
グループ各社の事業内容に応じた地域社会での教育・
啓発活動などを行っています。
日本郵政グループは、平成 20 年度から24 年度までを対象とした「環境ビジョン」を定め、
「地球温暖化対
策の実施」と「持続可能な森林育成の推進」の 2 つのフォーカス分野を設定して取り組んでいます。
全国に拠点を持つ日本郵政グループとして、高齢者、障がいのあるお客さまなどに
人に優しい事業環境の整備
もご満足いただけるような、施設・機器類、
サービスの総合的なユニバーサルデザイ
ン化を進めています。
日本郵 政グループ環境ビジョン
● 日本郵政グループは、美しく住みやすい地球を将来の子どもたちに継承するための自らの責任を認識し、グループ経営
の重要課題として地球および地域の環境保全に努めます。また、法令その他の各種協定などを遵守し、事業遂行から生じ
日本郵政グループは、平成20年度から24年度までを対象とした「環境ビジョン」を
定め、
「地球温暖化対策の実施」
と
「持続可能な森林育成の推進」の2つのフォーカ
環境保全活動の推進
ス分野を設定して、
取り組んでいます。
る汚染その他の問題を未然に防ぐように努めます。
● 地球および地域の環境の状況や、日本郵政グループの事業活動が環境に与える影響を検証し、具体的な目標を定め、定
期的な見直しをすることで取り組みの継続的な改善を図ります。特に次の項目を環境の取り組みにおける重点領域とし、
革新的な取り組みを進めていきます。
( 1 )地球温暖化対策の実施
総量ベースで目標数値を定め、事業から排出される CO 2 の削減 ※に取り組むとともに、CO 2 の直接的および間接的な排
出を適切に管理するカーボンマネジメント戦略を体系的に構築し、実行します。
CSR 取り組 み 体 制
( 2 )持続可能な森林育成の推進
紙の使用に関して、総量ベースで目標数値を定めて削減に取り組むとともに、事業活動と社会貢献活動の両面から持続
可能な森林育成に貢献します。
● CSR 取り組み体制
● 事業活動における自主的な取り組みはもとより、日本郵政グループの事業の多様さと日本全国のお客さまと協働ができ
るという特性を活かし、環境保全に寄与する商品提供と社会貢献活動を推進します。
経営会議
日本郵政株式会社
グループ
日本郵政株式会社 CSR 委員会
CSR 連絡会
グループとしての取り組みの
方向性を協議します
各社で方向性を
確認・共有します
各フロントライン
郵便局株式会社
支社
郵便局等
郵便事業株式会社
支社
支店等
環境・社会貢献
推進部会
● 持続可能な森林育成の推進
当グループでは、京都議定書の第一約束
株式会社かんぽ生命保険
支店等
期間と同じ平成 20 年度から24 年度までの
平成 20 年度から24 年度までの 5 年間で、コピー用紙使用量の 25 %
5 年間で、CO 2 排出量の 9 % 削減(平成 18
削減(平成 18 年度実績比)に取り組んでいます。
年度実績比)に取り組んでいます。
当グループは、木材から生まれる「紙」を基盤とする事業者として、
また、
「 JP の森づくり運動」として、社員ボランティアによる植樹活
ら施策を展開します。
動や、幼児期の子どもたちに一貫した森づくりプログラムの体験を
本社は活動のための仕組みづくりや部外関係者との情報交流を行います。
通じて「健全な環境意識」と「たくましく生きる力」が育まれることを
日本郵政株式会社は、グループ各社を支援し、グループ全体として整合性
具体的な実施内容などを協議します
● 地球温暖化対策の実施
支店等
グループ各社の本社・支社・フロントラインは、双方向で情報を交流しなが
人に優しい
※本ビジョンにおいて対象とするCO 2はエネルギー起源 CO 2に限ります。
株式会社ゆうちょ銀行
専門部会
事業環境整備部会
● 日本郵政グループ各社はこの環境ビジョンを共有し、環境に関する情報とともに、
この環境ビジョンを積極的に公開します。
のあるメッセージを発信します。
目指す「JP 子どもの森づくり運動」への支援なども行っています。
「 JP カーボンマネジメントアクションマーク」
このマークは、日本郵政グループの環境ビジョンに基づいて実施する「地球温暖
などの温室効果ガスを、削減、吸収、打ち消す
化の原因となる CO (
2 二酸化炭素)
活動(啓発活動を含む)」に使用することができることとしているグループのカー
ボンマネジメント活 動 のシンボルマークです。現 在 、カーボンオフセットはがき、
「 JP の森」づくりの活動横断幕などに使用されています。
5
日本郵政グループ 社会・環境レポート
日本郵政グループ 社会・環境レポート
6
全 国 に広 が る 郵 便 局 ネットワ ーク
全国に広がる郵便局ネットワーク
郵便局は、1 , 750 すべての市町村 ※に計 24 , 530 局あり、日本全国を網羅しています。
これらの郵便局は、日本郵政グループがお届けする郵便・貯金・保険などいろいろなサービ
スの拠点となっており、これまで長い間地域に密着した存在として、皆さまに愛されてまい
りました。
日本郵政グループは、今後とも郵便局を郵便・貯金・保険のサービスがあまねく全国に
北海道エリア
おいて一体的にご利用いただける拠点としながら、郵便局を活用した便利な新サービスを
地域の皆さまにお届けしてまいります。
郵便局数
※東京都の特別区( 23 )を含みます。
(平成 22 年 9 月末現在)
1,515
信越エリア
うち、簡易郵便局
300
郵便局数
1,344
全国の郵便局数(平成 22 年 9 月末現在)
直営の郵便局(分室を含む)
簡易郵便局
合計
うち、簡易郵便局
362
20,234局
4,296局
東北エリア
郵便局数
24,530局
2,597
近畿エリア
※ 一時閉鎖中の直営の郵便局 8 局、
簡易郵便局 217 局が含まれています。
うち、簡易郵便局
郵便局数
3,468
北陸エリア
665
郵便局数
うち、簡易郵便局
861
356
うち、簡易郵便局
184
中国エリア
郵便局数
九州エリア
郵便局数
3,470
2,288
関東エリア
うち、簡易郵便局
郵便局数
522
3,621
うち、簡易郵便局
うち、簡易郵便局
274
945
東京エリア
東海エリア
郵便局数
沖縄エリア
郵便局数
四国エリア
うち、簡易郵便局
1,188
202
20
7
日本郵政グループ 社会・環境レポート
郵便局数
2,462
うち、簡易郵便局
410
郵便局数
1,514
うち、簡易郵便局
7
うち、簡易郵便局
251
日本郵政グループ 社会・環境レポート
8
社 会 、地 域 社 会 へ の 貢 献 の 推 進
社 会 、地 域 社 会 へ の 貢 献 の 推 進
日本郵政グループでは、社会、地域社会への貢献活動の取り組みを推進しています。
この章では、これらの活動についてご紹介します。
年 賀寄 附金配 分 助 成事 業
郵便事業株式会社は、年賀はがき1 枚につき3 円の寄附金をお預かりし、社会福祉の増進、青少年の健全
育成、地球環境保全などの事業を行う団体に配分しています。
最前線レポート
団地の1階にできた生活介護事業所
特定非営利活動法人ポパイが運営する生活介護事
平成 21 年 3 月に改装して入居しました」と山口未樹理
業所オリーブは、名古屋市北区の中丸団地にあります。
事に紹介していただきました。
ポパイは、障がい 児をもつ 親 の 会からスタートし、準
およそ 20 人 の 利 用 者 は、クッキ ーやアクセサリー 、
備金を貯めて平成 16 年に民家を借りて活動をはじめ
織物、財布などをつくって 1 日をすごします。
ました。
「 引っ越してよかったですね。明るい 開 放 的 な 内 装
年賀寄附金配分助成事業は昭和 24 年の開始から61 回を数え、寄附金の累計は約 463 億円にのぼってい
ます。平成 22 年度の年賀寄附金(約 4 億円)も、236 団体に配分されました。
最前線レポート
11 店舗に広がった「虹の園」のお店
開放的な生活介護事業所オリーブ
にしましたが、通りがかりに地 元 の 方が気 軽に声をか
もつ利用者も多い
けてくれますし、地 元 の お祭りに参 加してカレー 屋さ
ので民 家では不 便
ん の 模 擬 店 も 開 きました 。最 近 は 週 1 回 有 機 野 菜 の
だ と 思 って い た と
販売も行っています。これからも障がいを抱える人が
ころ、この 団 地 の 1
住 み 慣 れた 街 で 主 体 的に暮らし、社 会 参 加 ができる
階に空き室ができ
よう、地 域 社 会とのコミュニケー
たという情 報 を 得
ションを大 切にしてサポートした
年賀寄附金の助成で、宮城県角田市に平成 13 年に
金 の補 助で店を増築し、亘 理 郡 山元 町 、多 賀 城市に 2
て、あらゆる助成先
いと思っています」
(山口理事)
オープンしたパンとピザの店「ぱぴハウス」。イタリア
号店、3 号店がオープンしました。さらに、お団子の「つ
を 探し て 申し 込 み
オリーブでは 、
1軒 お い て 2 室
から輸入した生ハムと粉、地元農家の旬野菜を使った
つみ屋」、
「がぎゅうベーカリー」、
「虹色カフェ」などが
ました 。幸 い 、年 賀
を 事 業 所 に 充 て て い ま す が 、行
ピザが評判を呼び、11 時の開店早々から地元のお客
生まれ、一 番 新しい 11 番 目 の 店は、平 成 22 年 7 月に
寄附金の援助をい
き来 する利 用 者 の 明るい 笑 顔 が
さまが次々とやってきます。
オープンした手づくりジャムの「工房美山の里」です。
た だ くこと が で き 、
印象に残りました。
「ぱぴハウス」は、社 会 福 祉 法 人 臥 牛 三 敬 会 の 障が
「ラベ ルやしおりの 印 刷 、陶 製 の 小 皿 、手 編 み のカ
い者向け多機能型施設「虹の園」などの利用者が切り
バー 、手 漉きの 和 紙 の 敷 物もみ ん なが力を合わせて
盛りしています。朝早くから生地をこね、材料を刻んで
つくりました。皆さん精一杯がんばっているので少な
下 準 備を整え、本 格 的 な 薪 焚きの 石 釜でピザを焼き
い ながら時 給 で お 給 料を払って います。施 設 も 第 二 、
上げます。和紙のランチョンマットも手づくりで、お店
第 三 虹 の 園 、レイン
のサービスも彼らが行います。
ボ ー 多 賀 城 などを
「 虹 の 園 では 、地 元 企 業 のご厚 意による軽 作 業 や 、
開 設 し 、利 用 者 も
花や野菜づくり、炭焼き、陶器づくりなどを行ってきま
した。それだけでは地域との交流が深まらないのでお
160 人を超えました。
22年度の年賀寄
店づくりを思い立ち、年賀寄附金のご支援を得てこの
附 金 で 購 入し た 送
店をつくりました。1 カ月で 2 , 500 人もの お客さまに
迎用福祉車両が助
お越しいただき、虹の園の理解が得られたことが一番
かって い ま す 」
(加
うれしいですね」とサービス管理責任者の加藤高康さ
藤さん)。
んは語ります。
園 では 、これまで
「ぱぴハウス」の 運 営は順 調で、そ の 後も年 賀 寄 附
の 経 験 を 活 用し て 、
年賀寄附金で生まれた「ぱぴハウス」と
福祉車両
ています。市 民 の 皆
石釜を使ったピザづくり
が彼らの誇りと喜び
になっています。
日本郵政グループ 社会・環境レポート
● 社団法人全日本ピアノ指導者協会
首都 圏から離れた地 域の小 学校にプロピア
域 で の 芸 術 教 育 発 展に寄 与しています。子
ニストを派 遣し、音 楽 室で1クラス単 位での
どもたちは間 近に見るピアニストの 指 使 い
コンサートを実施する『ピティナ・学校クラス
や 息 遣 い に 歓 喜し、地 域 関 係 者 にとって は
コンサ ート』。遠 隔 地 の 子どもたちに優れた
今 後 の 活 動 へ の 起 爆 剤となり、大きな 刺 激
芸 術 を 届 けるとともに、各 実 施 地 域 で の 報
となっています。
● 平成 22 年度の配分団体数と配分金額
1
2
さんの役に立つこと
地元の食材を生かしたピザ
年賀はがきの寄附金は地域の教育発展にも役立っています
配分対象事業
焼き、ガラス工 芸 の
体 験 教 室 を 開 催し
利用者たちの作品
特定非営利活動法人
ポパイ
理事 山口未樹さん
道 機 関や 教 育 委 員 会 の 協 力を得 ながら、地
紙 漉 き 、陶 芸 、ピ ザ
9
「 重 い 障 が い を
社会福祉法人臥牛三敬会
加藤高康さん
社会福祉の増進を目的とする事業
配分団体数(件) 配分金額(万円)
176
29 , 287
風水害、震災等非常災害による被災者の救助又は
これらの災害の予防を行う事業
3
610
3
がん、結核、小児まひその他特殊な疾病の学術的研究、治療又は
予防を行う事業
0
0
4
5
原子爆弾の被爆者に対する治療その他の援助を行う事業
1
500
交通事故の発生若しくは水難に際しての人命の応急的な救助又は交通事故
の発生若しくは水難の防止を行う事業
1
50
6
7
8
9
10
文化財の保護を行う事業
4
38
5
1
745
6 , 611
306
175
7
1 , 762
青少年の健全な育成のための社会教育を行う事業
健康の保持増進を図るためにするスポーツの振興のための事業
開発途上にある海外の地域からの留学生または研修生の援護を行う事業
地球環境の保全(本邦と本邦以外の地域にまたがつて広範かつ大規模に
生ずる環境の変化に係る環境の保全をいう。)を図るために行う事業
日本郵政グループ 社会・環境レポート
10
社 会 、地 域 社 会 へ の 貢 献 の 推 進
移 動郵 便局・郵 便 局 出 張 サービス
「 近くにある工 場 の 社 員 の 方が ATM をよく利 用さ
郵便局株式会社は、簡易郵便局が一時閉鎖となっている地域でお客さまに郵便局のサービスを利用いた
だけるように、移動郵便局「ポスクル ※」の運行をはじめています。
平成 20 年 2 月に愛知県豊田市で試行サービスを開始し、平成 21 年 3 月から豊田市に加えて、徳島県鳴門
市とその近郊でもサービスを行っています。
また、地域の公民館などで貯金の預 入および払 戻しや振込みの受け付け、切手販売などの出張サービス
も幅広く行っています。
れますが、地 元 のご利 用も多 いですね。お客さまから
『 車が運 転できな い ので助かっています 』
『 簡易郵便
局 のときは窓 口を利 用していたので、ATM の 操 作を
教えてもらい街に出たときも便利に使っています 』な
どといわれるときが喜びです。車のステップが高いの
で、高 齢 の お客さまの サポートに心がけています」と
板東さん。
猛暑の夏にエアコンが故障したこともありましたが、
※移動郵便局の愛称。「ポストオフィス(郵便局)」と「来る」という言葉を合成したもので、一般公募で選定しました。
カーエアコンを使うと騒 音や 排 気ガスが隣 家 の 迷 惑
になると思ってがまんしたこともあったそうです。
最前線レポート
毎週 1 回、ポスクルがやってきます。
吉野川の北に位置する徳島県鳴門市大麻町は、
レン
● ポスクルサービス営業場所
設置場所
愛知県
コンの名産地として知られています。3 年前に、最寄り
小原福祉センターふくしの里
豊田市
石畳ふれあい広場
吉野川市
の簡易郵便局が一時閉鎖となったため、お客さまの要望
徳島県
に応えて、平成 21 年 3 月から移動郵便局「ポスクル」を
導入することにしました。
利用されたお客さまにご挨拶
火曜日
10 : 30 ∼ 12 : 30
牛屋島集会所
10 : 30 ∼ 12 : 30
10 : 30 ∼ 12 : 30
火曜日 10 : 30 ∼ 12 : 30
西願寺
水曜日
大衆食堂「ごはんですよ」
鳴門市
営業日・営業時間
木曜日
月曜日
10 : 30 ∼ 12 : 30
ポスクルを運用する北島郵便局の近藤雅也局長は、
「 当 初は出 張 サ ービスを行ってきましたが、鳴 門 市で
2 カ所 、吉 野 川 市 で 1 カ所をお 借りしてポスクルを運
行し、そ れぞ れ毎 週 1 回 、10 時 半から 12 時 半まで営
最前線レポート
業しています。狭 い 道が多 い ので安 全 管 理に細 心 の
注意を払っています」と説明します。
移動郵便局「ポスクル」
出張サービスでもかんばっています。
最 上 川にほど近 い 山 形 県 東 置 賜 郡 川 西 町 は 、ダリ
地元とのパイプを大切にして、かけがえのない存在と
ア の 里として 知られて います 。蔵 王 山 を の ぞ む 田 園
なるようサ ービスに努めていきます」と語っています。
牛 屋 島 集 会 所 にポスクル が 来 るの は 毎 週 火 曜 日 、
地 帯が広がる犬 川 地 区では、地 域 の 簡 易 郵 便 局が一
駐車場に電源、電話線を引きこんでサービスを行って
時 閉 鎖となったため、平 成 20 年から出 張 サ ービスを
います。
行っています。
ポスクルは、小 型マイクロバスを仕 切り、前 部に郵
当 初 は J R 米 坂 線 犬 川 駅 前 の 空 き 店 舗 を 借りて
便 物 や ゆうパックなどを 扱う窓 口カウンタ ー を 設 け 、
サ ービスをはじめましたが 、今 は 、町 から少し離 れた
後 部には A T M を設 置して います。今 日 の 担 当 は 、北
犬川地区交流センターで、週 2 日開設しています。
島 郵 便 局 の 田 北 和 也 担 当 課 長 、佐 藤 美 由 紀さんと板
担 当 の 加 藤 憲 次 さ ん は 長 年 郵 便 業 務 に 携 わって
東如恵さんです。
いました。平 成 18 年に退 職 後 、国 民 体 育 大 会にも出
場したスキーの腕前を買われ山形県自然公園管理員
犬川地区交流センター
として山 のパトロー ルの 仕 事をしていました。そこに、
郵 便 局から出 張サ ービスへ の 協 力 依 頼を受けました。
「 山 のパトロー ルは月 3 ∼ 4 日ほど山 小 屋や道 標 の
点検を行う仕事なので、お世話になった郵便局の恩返
しとして、空 いた時 間を利 用してお手 伝 いすることに
電話回線を引き、ATM を設置
窓口サービスの様子
11
日本郵政グループ 社会・環境レポート
しました」と加藤さん。
出 張 サ ービスは 1 0 時 から 1 4 時まで 、切 手 の 販 売 、
板 東 さ ん は 、郵 便 業 務に加 えて 、安 全 運 転 技 術 や
貯金の預入および払戻し、振込み、物販などの支払い
ジャッキによる車 両 の 固 定 技 術 などの 研 修を受 けて
受け付けなどです。
います。
加藤さんは「郵便局はなくなってはじめて便利さが
わかります。こちらに移ってお客さまは減りましたが、
切手販売の様子
日本郵政グループ 社会・環境レポート
12
社 会 、地 域 社 会 へ の 貢 献 の 推 進
ひまわりサービス
ゆうちょボランティア貯金
郵便事業株式会社は、過疎地域をもつ地方自治体、社会福祉協議会と協定を結び、原則として 70 歳以上
株式会社ゆうちょ銀行は、平成 20 年 10 月1 日から「ゆうちょボランティア貯金」を開始しています。貯金利
の一人暮らしの高齢者、高齢者夫婦世帯を対象に、
「ひまわりサービス」を行っています。郵便物の配達時に
子の一部を寄附金としてお預かりし、独立行政法人国際協力機構( JICA )※の「世界の人びとのための JICA
声をかけるとともに、地域の子どもたちやボランティアのメッセージを届け、生活用品の注文の取次ぎと配
基金」を通じて、開発途上国・地域で活動するNGO(非政府組織)などの支援に活用させていただいています。
達なども行っています。
平成 22 年度現在で、全国 100 自治体 85 支店でサービスを実施しています。
最前線レポート
自作の俳句を、絵手紙にして配達
開発途上国・地域で活動するNGO などを支援
「 ゆうちょボランティア貯 金 」は、民 営 化 後 、そ れま
な資金には、一人ひとりの国際協力に対する思いが込
で の「 国 際ボランティア貯 金 」の 理 念を受 け 継 ぎ 、小
められていますから、これからも大 切に活かしていき
額・手軽な社会貢献活動として新たに創設されました。
たいと思います。また、全国を網羅するゆうちょ銀行・
岐 阜 県 飛 騨 市 古 川 町は冬 場には雪が深くなります。
「新聞の配達も行っています。社員が毎日お伺いし
皆さまからお 預 かりしている通 常 貯 金 および通 常 貯
郵便局のご協力に感謝しています。ゆうちょ銀行とお
10 年ほど前から高山支店飛騨古川集配センターは郵
ていますから、ちょっと立ち話をするだけで様 子がわ
蓄 貯 金 の 利 子 のうち 、税 引 後 の 2 0 % 相 当 額( 1 円 未
客さまの いっそうのご支 援ご理 解を願っています」と
便物の配達ごとにお年寄りに声かけを行ってきました。
かります。
『 元気確認ポストカード』の絵手紙をお届け
満 切り捨て)が寄 附 金となります。この 寄 附 金は、
「ゆ
語っています。
この日の担当の小坂功総務主任が訪れたのは、81
したときの笑顔がうれしいですね」と小坂総務主任。
うちょ・JICA ボランティア基金」に取りまとめられたう
平 成 20 年 10 月の 取り扱 い 開 始 以 降 、平 成 22 年 3
歳 の A さん 。自分 で 仕 上 げた 飛 騨 伝 統 の 家 が自慢 で
「元気確認ポストカード往復事業」は、飛騨市と郵便
えで、他の寄附金とあわせて「世界の人びとのための
月末までの寄附金は総額約 101 万円にのぼり、
「世界
す。今日も大きな 鯉が泳ぐ池 の そばで庭 木 の 冬 支 度
事業株式会社の連携で、75 歳以上のお年寄りに連絡
(略称:JICA 基金)を通じて、開発途上国・
JICA 基金」
の 人びとのための JICA 基 金 」を通じて、感 染 症 予 防
をされていました。
用 の 往 復 はがきを 週 2 回 届 けるサ ービス。郵 便 局 の
地域の生活向上や環境保全に活用されます。
や初 等・中 等 教 育 普 及 、女 性 の 地 位 向 上 、安 全な水 の
「もう20 年 以 上 一 人だが、岐 阜 市に住 む 息 子 家 族
絵手紙教室から始まった絵手紙同好会「友遊」の協力
JICA国内事業部市民参加推進課の吉成安恵課
確保、牛糞によるバイオガスの利用などの活動に活用
が盆暮れに帰省してくるのが楽しみだね。今は元気だ
を得 て 、希 望 者にお 年 寄りが 書 い た 俳 句 などの 作 品
長は、
「 JICA は、市 民レベ ルの 活 動を支 援する『 草 の
されました。
が、以 前 、身 体をこわして入 院したこともあるし、6 年
に絵を描いて届けるサービスもはじめています。
根 協 力 』に力を入 れています。
『 世 界 の 人びとのため
なお、近年の環境保全対策の重要性を考慮し、環境
前 の 水 害 のときは被 害を受けた家もたくさん あった。
A さん の 最 近 の自信 作は、
「 花 冷え耐えて 桜よう
の JICA 基金 』も、開発途上国の人々の生活向上に取
保 全に関する国 際 協 力 活 動に特 定してご寄 附 いただ
雪が多 いときなども小 坂さんたちが声をかけてくれ
やく 蕾ふくらむ」。
「友遊」から満開の桜が描かれた
り組 んでいる民 間 援 助 団 体に資 金を提 供しています。
くこともできます。
るので、いざという時に安心です」とA さん。
絵手紙になって戻ってきました。
『 ゆうちょボランティア 貯 金 』として い ただ い た 貴 重
※独立行政法人国際協力機構( JICA )
日 本 の 政 府 開 発 援 助( O D A )を 担う機
関で、世界約 100 カ所に拠点を設置。物
資などの支援だけでなく、開発途上国が
社 会 的 、経 済 的に自立できるよう、総 合
的な支援を行っています。
自然保護区を視察し、土地の利用方法を学ぶグアテ 設置された井戸で水浴びするカンボジアの子どもたち
マラ西部の先住民族(開発と権利のための行動セン (認定 NPO 法人国際子ども権利センター(シーライ
ター)
( 写真提供 JICA )
ツ))
( 写真提供 JICA )
● ゆうちょボランティア貯金の仕組み
毎日、一軒一軒を回る
JICA 在外事務所/国内センター
報告
公募/配分
ゆうちょ・JICA
ボランティア
基金
世界の人びと
のための
JICA 基金
申請/報告
NGO 等
ゆ う ちょ銀 行
お 客 さま
ゆうちょ銀 行ま
たは郵便局の貯
金窓口・ゆうちょ
ダイレクトで お
申し込み
寄附
活動実施
開 発 途 上 国・地 域の人 々
声かけの様子
独立行政法人国際協力機構( JICA )
※活動状況・成果については、当行Webサイトなどを通じて定期的にご報告します。
13
日本郵政グループ 社会・環境レポート
日本郵政グループ 社会・環境レポート
14
社 会 、地 域 社 会 へ の 貢 献 の 推 進
地 域性を活かした特 色 ある商 品 の開 発・販売
地域の お祭りへの参加
ふるさと小包
最前線レポート
山形花笠まつりでも「日本郵政グループ」で復活
日本 全 国 各 地 の 名 産 品を掲 載しているカタログや、
クでお届けする「ふるさと小包」をもっと知っていただ
地域に密着した商品を掲載したチラシなどからご希望
くために、毎月 1 回ふるさとの味をお届けする「ふるさ
東北の四大祭りに数えられる「山形花笠まつり」。パ
毎年 8 月5 、6 、7日の 3日間開催される中で、大勢の観
の商品をお申し込みいただき、産地から直接、ゆうパッ
と小包」頒布会などを行っています。
レードが通る中心商業地に位置する山形中央郵便局も
光客が押し寄せた 6 日の金曜日が日本郵政グループの
まつり参加の常連でしたが、民営化後、2 年間のブラン
晴れ舞 台となり
クがありました。
ました 。1 6 0 人
「平成 22 年 5 月に、山形を盛り上げるために日本郵政
の踊り手は堂々
■物販事業の販売実績
(百万円)
100,000
84,328
郵便局株式会社がカタログ販売などの物販事業に
80,000
おいて、販売した商品・サービスの実績は、右のとおり
グループとして参加することを決め、べにばな色を基調
と山形中央郵便
60,000
です。
としたハッピを新調しました。日本郵政グループの社員
局 前をパレード
40,000
約 160 人を募り、踊り経験者に指導をお願いし、勤務終
しました。
20,000
了後、グループ会社一堂に会し練習をしました」と山畑
72,771
0
平成20年度
べにばな色のハッピでパレード
初穂局長。
平成21年度
■「がんばれ宮崎県応援フェア」の実施
口 蹄 疫により甚 大な被 害を受けている宮 崎県 の一
ひとこと
日も 早 い 復 興を願 い 、郵 便 局 株 式 会 社 は「 特 別 企 画
がんばれ宮 崎 県 応 援フェア」カタログを発 行し、平 成
22 年 8 月 2 日から9 月 30 日まで全国の郵便局(一部の
簡易郵便局を除く)で商品のご購入申し込みを受け付
けました。
練習不足で踊りが揃わないのが郵政の伝統です
入 社 1 年 目 で 山 形 花 笠 ま つりの パ
が、観 光 の お客さまからの 大きな温かいご声 援に、
レードに参 加 できて 感 激 です 。応 援し
参加して良かったなと感激しました。沿道での花笠
ていただいた皆さまの気持ちを大切に
のうちわの配布、臨時出張所の運営などの世話役に徹した社員
して 、地 域に密 着したサ ービスで お 返
も含め、地元山形の振興のために来年も参
しし て い き た い
加しようと、グ ル ープ 各 社は今から気 持 ち
と思っています。
を一つにしております。
なお、
このフェアの売上金の5%にあたる6,431,790円
を宮崎県に寄附しました。
山形中央郵便局長
山畑初穂
宮崎県応援フェアのカタログ
「ご当地フォルムカード」の販売
最前線レポート
都道府県を代表する食べ物や名所をかたどり、表面
かんぽ生命保険山形支店
原田久美子
「日本郵政グループ連」として、阿波おどりチームが復活
にイラストを描いた「ご当地フォルムカード」※を、平成
揃 い の 浴 衣をまとった徳 島 の日本 郵 政グループの
参 加 者は 5 月から準 備をはじめました。踊りは実 績
21 年 9 月より全 国 の 郵 便 局( 一 部 の 簡 易 郵 便 局を除
社員で構成する「日本郵政グループ連」110 人が、平成
ある独 楽 連 の 皆さんに指 導 いただき、屋 上で練 習を
く)で販 売しています。このカードは地 域 限 定 の 商 品
22 年 8 月14 日、徳島の街に繰り出しました。2 年前まで
続けてきました。勤務の都合もあってそろって練習す
徳島中央郵便局として参加していましたが、民営化以
ることはできませんでしたが、参加者は堂々の演技を
で、各郵便局では所在する都道府県のご当地フォルム
カードのみを販売しています。
山口県
東京都
※定形外郵便物として差し出すことができるカードです。
来初のグループでの参加です。
披 露しま
「 今までの 仲 間が集まって何かしよう、グ ル ープ 社
した。
員の市民意識を高めて地域の皆さんに喜んでいただ
こう、という趣旨で阿波おどりに参加することにしまし
フレーム切手の販売
た」と徳島中央郵便局の越智幸一郎局長は語ります。
演舞を行う日本郵政グループ連
地 域 および期 間 限 定で、地 域 の 名 所や 風 物 などを
テーマにしたオリジナルフレーム切手を全国の郵便局
ひとこと
(一部の簡易郵便局を除く)で販売しています。
今 夏 は 猛 暑 でした から 、無 事 に 終
周りの 清 掃 活 動 だ け で なく、
わってほっとしています。沿 道 の お客
市内を流れる吉野川や新町川
さまから『 日本 郵 政がんばれ 』とずい
の 清 掃 にボランティアで 取り
ぶん声もかけていただき、ぜひ来年もやろうと盛り
組んでいます。
上がっています。
しろくまピース 10 歳誕生日記念
15
日本郵政グループ 社会・環境レポート
オホーツク流氷物語
また、徳島中央郵便局では、企業市民として局の
徳島中央郵便局長 越智幸一郎
日本郵政グループ 社会・環境レポート
16
社 会 、地 域 社 会 へ の 貢 献 の 推 進
地 域の 植林活 動 へ の参 加
地域の清掃活動への参加
JPF 育樹祭の開催
全道一斉クリーンアップ作戦
平 成 2 1 年 6 月 2 1 日 、日 本 郵 政グ ル ープ 各 社 の 社
3 , 900 本 の 木 々 の 成 長に驚きつつ 、育 樹 活 動( 草 刈
平成 22 年 6 月 12 日を中心として、北海道内の日本
の 場 所を中 心にごみ 拾 い 等 の 清 掃 活 動を行う「 全 道
員とその家族が、
「道民の森」
(北海道石狩郡当別町)
り)を行い、記念の植樹を行いました。
郵政グループの社員および家族などが参加して、北海
一斉クリーンアップ作戦」を実施しました。
にお い て 、平 成 1 6 年 から 1 8 年にかけて 植 樹した 約
集合・あいさつ
道各地の郵便局周辺、市街地、公園、河川敷など公共
記念植樹
下草刈り作業風景
山越郡長万部町
函館市
海の森での植林ボランティア活動
千歳市
平成 21 年 9 月 20 日、東京湾の埋
立 地にある「 海 の 森 」で、東 京 都が
主 催 するボランティア植 樹 活 動に、
日 本 郵 政グ ル ープ の 社 員 、家 族 が
参 加し、約 1 , 000 本 の 苗 木を植 樹
しました。
活動終了時、参加者で記念撮影
植樹風景
地域 のスポーツ活 動 の 共催
17
全国で地域の清掃活動に参加しています。
平 成 22 年 10 月 31 日、東 海エリア所 在 の日本 郵 政
今回は、同月に名古屋市で開催された COP 10(生
グループ 4 社(郵便局株式会社東海支社、郵便事業株
物 多 様 性 条 約 第 10 回 締 約 国 会 議 )にちなみ「エコ駅
式 会 社 東 海 支 社 、株 式 会 社 ゆうちょ銀 行 東 海 エリア
伝」として開催し、環境への取り組みとして、駅伝会場
本 部 および株 式 会 社かんぽ生 命 保 険 名 古 屋 支 店 )は
で日本 郵 政グループが所 有する環 境にやさしい 車 両
名 古 屋 市 教 育 委 員 会 および 名 古 屋 市 小 中 学 校 体 育
3 両を展 示したほか、ペットボトルキャップ回 収ボック
連盟との共催により、
「第 60 回 名古屋市中学校郵政
スを設置し、キャップを回収しました。
駅 伝 競 走 」を名 古 屋 市 北 区 の 庄 内 緑 地 で開 催しまし
会場で回収したキャップは、NPO 法人エコキャップ
た。
「郵政駅伝」の名で親しまれている本大会は、昭和
推 進 協 会を通じて、世 界 の 開 発 途 上 国 の 子どもたち
26 年から毎年実施しており、今回で 60 回を数えます。
へのワクチン寄贈に役立てられます。
日本郵政グループ 社会・環境レポート
駅伝競走の様子
網走郡美幌町
全国各地での活動
「第 60 回 名古屋市中学校郵政駅伝競走」
(エコ駅伝)の開催
駅伝会場
砂川市
長野市春のゴミゼロ運動
(平成 22 年 5 月 30 日:長野県長野市)
須磨海岸クリーン作戦
(平成 22 年 6 月 27 日:神戸市須磨区)
相模川河川敷清掃活動
(平成 22 年 8 月 8 日:神奈川県厚木市)
環境対応車両と回収ボックス
日本郵政グループ 社会・環境レポート
18
社 会 、地 域 社 会 へ の 貢 献 の 推 進
災 害時 の被災 地 支 援
防災協定
震災や風水害などの災害が発生した場合に、被災者への救援活動を支援するため、郵便局窓口などにお
いて、被害にあわれたお客さまに対する非常取り扱いなどの支援を実施しています。
株式会社ゆうちょ銀行の取り扱い
郵便事業株式会社の取り扱い
郵 便 局 株 式 会 社 および郵 便 事 業 株 式 会 社では、地
協力活動として、治山・治水関係ポスターやパンフレッ
方 公 共 団 体 からの 要 望 などにより、防 災 協 定 の 締 結
トの 設 置 、雨 量 計・雨 量 表 示 板 の 設 置 なども行ってい
実施を継続しています。
ます。
また 、土 砂 災 害 防 止 および 山 地 災 害 防 止に関 する
支店窓口などにおいて、被害にあわれたお客さまに
被 災 者 へ の 救 援 活 動を支 援 するため 、当 行または
対する非常取り扱いなどの支援を実施しています。
郵 便 局 の 貯 金 窓 口にお い て 、救 援 などを行う日 本 赤
【主な内容】
十 字 社 、共 同 募 金 会 、地 方 公 共 団 体 の 振 替 口 座 へ あ
こども 110 番
てた災 害 義 援 金を無 料でご送 金 いただけるサ ービス
●
被災者への郵便はがきなどの無償交付
を実施しています。
●
被災者が差し出す郵便物の料金免除
●
災 害 地 の 被 災 者 の 救 助を行う地 方 公 共 団 体 など
未 然に防 止するため、郵 便 局を一 次 保 護や 110 番 通
をなくされた被災者の方に対しても、一定の要件を満
にあてた、災害義援金を内容とする現金書留郵便
報による警 察 へ の 連 絡などの 一 時 的 措 置をとる避 難
たした場合には、貯金の払戻しなどを行う非常取り扱
物などの料金免除
場所として、約 8 , 000 局において提供しています。
また、災 害 の 発 生により貯 金 通 帳や証 書 、印 章など
いを実施しています。
●
郵 便 局 株 式 会 社では、子どもに関する事 件・事 故を
道路などの損傷状況の情報提供
警察署
学校など
③警察署などへ連絡
郵便局
⑤保護
④保護されている
児童の家庭へ連絡
②避難
(かけ込み)
⑥保護
児童生徒
● 平成 21 年度に取り扱った災害義援金の取り扱い件数等
対象災害
家庭
(平成 22 年 3 月末現在)
取扱期間
件数
①危険発生
金額
能登半島地震災害
平成 19 年 3 月 27 日∼平成 21 年 9 月 30 日
163 件
150 万円
平成 19 年新潟県中越沖地震災害
平成 19 年 7 月 18 日∼平成 21 年 9 月 30 日
407 件
558 万円
平成 20 年岩手・宮城内陸地震災害
平成 20 年 6 月 17 日∼平成 22 年 6 月 16 日
867 件
1 , 091 万円
平成 20 年 7 月 28 日の大雨災害
平成 20 年 8 月 1 日∼平成 21 年 9 月 30 日
186 件
182 万円
平成 21 年 7 月 21 日の大雨災害
平成 21 年 7 月 29 日∼平成 22 年 1 月 29 日
6 , 916 件
9 , 666 万円
平成 21 年 7 月 24 日の大雨災害
平成 21 年 7 月 31 日∼平成 22 年 1 月 29 日
3 , 464 件
7 , 374 万円
平成 21 年台風第 9 号に伴う災害
平成 21 年 8 月 17 日∼平成 22 年 2 月 16 日
10 , 633 件
1 億 5 , 061 万円
※ 件数・金額は、対象災害に関して平成 21 年度中にお取り扱いしたものです。
第三種・第四種郵便物の取り扱い
郵 便 事 業 株 式 会 社 は 、年 4 回 以 上 定 期 的に発 行 さ
れる刊 行 物 で 、当 社 の 承 認 を 受 けたも の( 第 三 種 郵
して差し出されるもの(第四種郵便物)の郵便料金を、
低料または無料としています。
便 物 )や、福 祉 の 増 進 、学 術 研 究 の 振 興などを目的と
株式会社かんぽ生命保険の取り扱い
被 害にあわれたお客さまに対して緊 急 な 需 要を満
の 特 別 な 取り扱 い( 非 常 取り扱 い )を行うこととして
たす必 要があると認められるときに、
「保険料の払込
います。また、特 別な取り扱 いを行う支 店 および郵 便
猶予 期 間 の 延伸 」や「保険金などの非常即時払」など
局に、その内容および期間を掲示します。
※第四種郵便物
通信教育用郵便物:監督庁から認可等を受けた通信教育を行う学校等と受講者との間でやりとりされるもの
点字郵便物:点字のみを掲げたものを内容とするもの
特定録音物等郵便物:盲人用の録音物または点字用紙を内容とするもので、郵便事業株式会社が指定する施設とお客さまとの間でやり取りされるもの
植物種子等郵便物:栽植用の苗、苗木、茎等や繁殖用の蚕種を内容とするもの
学術刊行物郵便物:年1回以上発行する学術に関する刊行物を内容とするもの
● 平成 21 年度の引受郵便物数(第三種・第四種郵便物)
区別
平成20年度
物数
平成21年度
対前年増減率
物数
対前年増減率
第三種
449,705
▲ 15.6
346,552
▲ 22.9
第四種
25,785
▲ 6.1
24,930
▲ 3.3
※四捨五入の関係で計数が不一致の場合があります。
19
日本郵政グループ 社会・環境レポート
日本郵政グループ 社会・環境レポート
20
社 会 、地 域 社 会 へ の 貢 献 の 推 進
ラジオ体 操の 普及 促 進
現在、ラジオ体操は「いつでも、どこでも、だれでも」できる気軽な体操として、老若男女を問わず広く親
しまれています。
「 1000 万人ラジオ体操・みんなの体操祭」
ラジオ体 操 最 大 のイベントとして 、テレビやラジオ
を通じて 1 , 000 万人にも及ぶ人々に一斉にラジオ体
株式会社かんぽ生命保険は、ラジオ体操に関係した行事をNHK および全国ラジオ体操連盟と共同で行
操 および み ん な の 体 操を行って い ただくという趣 旨
うことなどを通じて、ラジオ体操の一層の普及を図ることにより、皆さまの健康づくりに積極的に貢献してい
で、
「 1000 万人ラジオ体操・みんなの体操祭」を毎年
きます。
1 会場で実施しています。
この 体 操 祭 の 模 様はラジオだけでなく、NHK総 合
テレビ等でも全国に放送されています。
最前線レポート
30 年余の職場ラジオ体操で全国表彰
第 49 回 1000 万人ラジオ体操・みんなの体操祭
大分県大分市 大分銀行ドーム(平成 22 年 8 月 1 日)
「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」
「腕を前から上にあげて、大きく背伸びの運動・・・」
体操は新入社員もすぐにできるし、体を動かした後は
毎年 7 月 20 日から 8 月 31 日までの 43 日間、全国 43
毎朝 7 時 45 分、山形県山形市にある城北麺工株式
ミーティングの内容もよく伝わります」と峯田社長。
会場において、
「 夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」
会社では工場中庭に従業員が整列し、おなじみのラジ
同 社がラジオ体 操を取り入れたのは昭 和 50 年 、当
を開催(「 1000 万人ラジオ体操・みんなの体操祭」を含
オ体 操 が 始まります。最 前 列に立 つ 峯 田 吉 男 社 長 も
時 の 会 田 社 長 が発 案し、山 形 市ラジオ体 操 連 盟に入
む)
しています。
身体をいっぱいに使って体操をしています。
会しました。以来、30 年余にわたり始業前のラジオ体
夏休み期間中にラジオ体操をする風景は、日本の夏の
体操が終わると、各職場の代表が前に出てきて、今
操を続け、平成 22 年度のラジオ体操優良団体等全国
風物詩として浸透しており、各会場とも極めて盛況です。
日の 作 業 の 注 意 事 項を簡 潔に説 明します。城 北 麺 工
表 彰を受 賞されました。
「 長く続けてこられた先 輩が
この体操会の模様はNHKラジオ第一放送で全国に放
は 、地 元 産 の そ ばや お 米を使って 乾 麺 や お 餅 などを
いただいた賞です。そう思って、先 輩 社 員にささやか
生 産しており、ちょうどお 正 月に向けて 3 交 替でお 餅
な記念品をさしあげました」
(峯田社長)
のフル生産を行っていました。
山形県ではラジオ体操が盛んで、霞城公園(山形城
「 食 品 会 社として安 全 ・ 品 質を守るのは当たり前で
址)の広場では毎朝 6 時半から大勢の市民が集まって
す。忙しい時期だからこそ、消費者においしい製品をお
ラジオ体操を行っています。
ら10 月末(「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」の
届けし、職 場 の 安 全を維 持するために、ラジオ体 操で
城北麺工にラジオ体操を導入した会田元社長は 90
期間を除く)の日曜日や祝日を中心に、全国 10 会場程
気を引き締めることが大 切です。私自身 、ラジオ体 操
歳を超えた今も、自宅で毎朝ラジオ体操を楽しんでお
度で開催しています。
を行わないと 1 日が始まる気がしないですね。ラジオ
られるとのことでした。
送されています。
岐阜県安八郡安八町(平成 22 年 8 月 6 日)
「特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会」
「特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会」を毎年 4 月か
この体操会の模様も NHK ラジオ第一放送で全国に
放送されています。
滋賀県大津市(平成 22 年 5 月 30 日)
ラジオ体 操 の あ ゆ み
ラジオ体操は、昭和 3 年、当時の逓信省簡易保険局が、国
民 の 健 康 の 保 持・増 進を図るために、昭 和 天 皇 のご即 位 の
大礼を記念して制定したものです。
ラジオ 体 操 の 制 定 以 降 、逓 信 省 や そ の 流 れをくむ 郵 政
省・日本 郵 政 公 社・かん ぽ 生 命 などは、NHKおよび全 国ラ
ジオ 体 操 連 盟( 昭 和 3 7 年 設 立 )と共 同 で 、そ の 普 及 に あ
城北麺工株式会社 代表取締役社長
峯田吉男さん
始業前のラジオ体操
21
日本郵政グループ 社会・環境レポート
たってきました。
昭和 3 年
国民保健体操(旧ラジオ体操)の制定
昭和 26 年 5 月
現行のラジオ体操第一の放送開始
昭和 27 年頃
ラジオ体操出席カードの配布開始
昭和 28 年 7 月
夏期巡回ラジオ体操会の開始
昭和 37 年 10 月
1000 万人ラジオ体操祭の開始
平成 11 年 9 月
みんなの体操を制定
初期のラジオ体操ポスター(昭和 4 年)
日本郵政グループ 社会・環境レポート
22
社 会 、地 域 社 会 へ の 貢 献 の 推 進
「 私のアイデア貯 金 箱 」コンクー ル
株式会社ゆうちょ銀行は、これからの社会を担う子ど
郵政資 料館( Postal Museum )の運営
けて、全国の 3 会場で展示会を開催しました。
郵政資料館は、逓信総合博物館(ていぱーく※ )内に
小僧は元気な子∼さよなら滝平二郎∼遺作展」
(平成
もたちに、貯金箱の作製を通じて、貯蓄に対しての関心
また、ご応募いただいた児童の皆さんが開発途上国
ある施 設で、明 治 以 前 の 資 料を含むおよそ 190 万 点
21 年 12 月 19 日∼平成 22 年 2 月 3 日)、わが国郵便の
を持ってもらうとともに、造形的な創造力を伸ばす一
等で暮らす同年代の子どもたちの現状を理解し、国際
の 郵 政・そ の 他 の 資 料を所 蔵し、常 設 展 示 、企 画 展 示 、
創始者、前島密の功績の一つである鉄道に因んだ「鉄
助となることを目的として「私のアイデア貯金箱」コン
的な社会貢献について考えるきっかけをつくっていた
Web 公開などにより情報発信しています。
道と郵便展」
(平成 22 年 6 月 18 日∼ 7 月 25 日)などの
クールを開催しています。同コンクールは、郵便貯金事
だければとの思いから、応募作品1点につき 10 円(総
常設展示では、郵便、郵便貯金、簡易生命保険の各事
業の創業 100 年を記念して昭和 50 年に始めたもので
額 7 , 169 , 550 円 )を、当 行から財 団 法 人日本ユニセ
業の成立や発展の歴史を当時の資料により紹介する
あり、平成 22 年度で 35 回目を迎える長い歴史を持っ
フ協 会 および JICA( 独 立 行 政 法 人 国 際 協 力 機 構 )の
とともに、約 32 万種の世界の切手を集めた「切手ギャ
「世界の人びとのための JICA 基金」に寄附しました。
ラリー」や、配達に使う赤いバイクに乗ってモニターに
ています。
昨年度のコンクールには、日本全国の 11 , 416 の小
映る街の家々に郵便物を届ける「郵便配達シミュレー
ター」などのコーナーを設けています。
学校から 716 , 955 点もの応募がありました。各小学
また、絵本作家である滝平二郎氏を偲ぶ「はなたれ
校での審査を通過した作品の中から、一次審査(デジ
特別展・企画展を多数実施しました。
※「ていぱーく」は、日本郵政株式会社・東日本電信電話株式会社・日本放送
協会の3者で共同運営しているわが国唯一の「情報通信関係の総合博物
館」です。
住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町二丁目3番1号
逓信総合博物館「ていぱーく」内
詳細はこちらをご覧ください。⇒http://www.teipark.jp/
タル審査)を経て 600 点の入賞作品が選出され、その
【郵政資料館・所蔵品の紹介】
うち特に優 秀と認められた 240 点が二 次 審 査に進 出
しました。二 次 審 査は平 成 21 年 12 月 9 日に開 催され、
「文部科学大臣奨励賞」
「ゆうちょ銀 行 会 長 賞 」
「郵便
局会社会長賞」
「審査員特別賞」
「 すごいアイデアで
賞」の各賞受賞者が決定しました。
なお、二次審査において各賞を受賞した 240 点の作
品については、平成 21 年 12 月から平成 22 年 1 月にか
■回転式ポスト
■竜文切手
明治 41( 1908 )年 10 月、鋳鉄製赤色円筒形ポスト
郵便創業の明治 4( 1871 )年3月 1 日(新暦では 4 月
のひな型が正式に定められ、このポストが全国に設置
20 日)に日本で最初の切手が発行されました。この切
されました。
手は、竜文切手と呼ばれています。
入賞作品展示会の様子(東京会場:東京タワーフットタウン)
● 受賞作品の紹介
ゆうちょ銀行会長賞 小学 4 年生の部 「夢を叶える本」
青森県 七戸町立天間西小学校 小田桐 海さん
この 切 手は、当 時 の 紙 幣( 太
政 官 札 )と同じ「 竜(りゅう)」
が描かれ、料 額 の 単 位が「 文
( も ん )」で あることから「 竜
文(りゅうもん )切 手 」と呼ば
れています。
家族ともう一度旅行に行きたいと思い貯金箱を作りました。楽しかった旅
行の写真を見ると、コツコツ貯金をしようと思います。表彰をしてもらっ
たので、がんばって貯金して、また大好きな家族と旅行に行きたいです。
■三代目歌川広重「横浜郵便局開業之図」
この絵は、三代目歌川広重の作品で、横浜郵便局(現
「ゆうちょ杯 ジュニア本 因 坊 戦 」への特別協賛
在の横浜港郵便局)の落成式を兼ねて行われた外国郵
便開業式の様子が描かれています。
株式会社ゆうちょ銀行は、次代を担う子どもたちを応
た全国大会において熱戦を繰り広げました。
援するとともに、囲碁を通じた世代間の交流と地域の
活性化を目指し、
「ゆうちょ杯 ジュニア本因坊戦」
(主
催:毎日新聞社、共催:全国こども囲碁普及会、後援:財
団法人日本棋院、財団法人関西棋院、協力:郵便局株式
会社)に特別協賛しています。
中学生以下のアマチュア囲碁棋士の日本一を決める
この大会は、平成 21 年度で 13 回目を迎え、約 3 , 000
人の子どもたちが参加しました。
これが「回転式ポスト」と呼ばれるのは、郵便物の差
入 口が回 転するためです。現 存しているのは、郵 政
資料館に展示中のもののみです。
平成 22 年 2 ∼ 3 月に日本全国 14 カ所で開催された
地区大会を勝ち抜いた代表選手 32 名が、3 月に行われ
23
日本郵政グループ 社会・環境レポート
明治 6( 1873 )年 8 月 6 日にアメリカとの郵便交換条約が締結され、明
治 8( 1875 )年 1 月 5 日から外国郵便の取り扱いが横浜、神戸、長崎郵
便局で開始されました。
ジュニア本因坊戦の様子(平成 22 年 3 月)
日本郵政グループ 社会・環境レポート
24
人 に優しい 事 業 環 境 の 整 備
人に優しい事業環境の整備
日本郵政グループでは、お客さま、地域の皆さま、社員など、
「人に優しい」という視点
新宿支店を訪ねました
から、事業環境の整備に取り組んでいます。
新 宿 郵 便 局 などの 清 掃 業 務 を 担 当 する新 宿 支 店 。
この章では、これらの活動についてご紹介します。
重 視しているのは、社
シニアコーチ、廣 瀬 健 二コーチのもと、6 名 の
会 の 一 員 として 成 長 す
チャレンジドが働 い ています。勤 務 は 1 日 6 時 間・週 5
ること。井口部長の発案
日となっています。
で 、朝 礼 時に「 自 分 が 見
毎朝、ラジオ体操とあいさつ言葉(「おはようござい
聞きした二 ユ ース」など
ます 」ほか 4 項 目 の 言 葉 )、社 員として の 心 構 え(「 毎
を発 表してもらい 、終 業
日 明るく元 気に働きます 」ほか 5 項 目 )の 唱 和を行っ
時 には そ の 日 の 仕 事 の
子会社として認定されました。
ています。
出 来 栄えの自己 採 点を
ゆうせいチャレンジド株式会社は、東京都、神奈川県、埼玉県に14 支店を設け、日本郵政グループ各社の
「 約 1 , 0 0 0 人 が 働く1 0 階 建 て のビ ル な の で 大 変
行っています。毎 月末に
ですが、決して手を抜かな いし、元 気にあ いさつする
は 仕 事 の 取り組 み 状 況
ので、局全体が明るくなると郵政社員も感心していま
を 記 録した 連 絡 帳 を 作
宮本
ゆうせいチャレンジドの 取り組 み紹介
日本郵政グループは、グループとして障がい者の雇用を促進するために、平成 19 年 11 月に日本郵政
グループの一員として「ゆうせいチャレンジド株式会社」を設立、平成 20 年 3 月に日本郵政株式会社の特例
事業所の清掃、印刷・製本などの業務を行っています。
● ゆうせいチャレンジド株式会社の概要(平成 22 年 10 月 1 日現在)
本社
東京都世田谷区三軒茶屋二丁目1番1号
(世田谷郵便局内)
支店
東京都、
神奈川県、
埼玉県に14支店
清掃業務
郵便事業支店
(9カ所)
、
職員研修センター、
かんぽ生命保険サービスセンター、
日本郵政蔵前ビル
印刷・製本等
ゆうちょ銀行貯金事務センター(2カ所)
社員
106名(うち チャレンジド※81名)
ゆうせいチャレンジド株式会社
シニアコーチ 宮本
す」と宮本シニアコーチは語ります。
成し、保護者の方々との
この 日 も 、佐 々 木 登リー ダ ー 、小 野 賢 二 サ ブリー
コミュニケ ーションに役 立 てて います 。また 、自 己 研
ダ ー を 先 頭 に み ん な が 協 力して 作 業 を 進 め て い ま
鑽も奨励し、新宿支店でも写真や漢字検定、英語教室
した 。特 別 支 援 学 校 の 実 習 生 も 一 人まじって います 。
に挑戦する人がいます。
「 社 会 の お 役 に 立 つ た めに 、見 学 や 実 習 も できるだ
「 新 宿 支 店での 仕 事ぶりを評 価して、新 設した蔵 前
けお受けする」という本 社 の 方 針もあり、廣 瀬コーチ
支 店 のリーダ ーに巣 立ったチャレンジドもいます」と、
も熱心に対応し、指導に取り組んでいます。
宮本シニアコーチは目を細めて語っています。
※チャレンジドとは「人が本来持っている能力を最大限に発揮すること」
ととらえ、障がいをもつ期間雇用の契約社員を「チャレンジド」
と呼んでいます。
最前線レポート
● 新宿支店の 1 日
「ガンバル人」が元気に働いています
順調に業務が広がっています
ゆうせいチャレンジド株式会社の業務スタッフは、シ
ンターや保護者の方々か
ニアコーチ7名、コーチ 14 名、チャレンジド81 名(平成
ら安 心してお任 せ いただ
22 年 10 月 1 日現在)。チャレンジドは知的障がいのあ
けるよう努めています。
る方ですが、ほとんどが日本郵政公社時代から郵便局
また 、平 成 2 0 年 4 月お
などで清掃業務にあたっており、社内報「ガンバル人」
よ び 平 成 2 2 年 8 月 から 、
そのままに、明るく元気に仕事をしています。
ゆうちょ銀 行 貯 金 事 務セ
運営にあたる井口哲治部長は、
「 ハローワークを窓口
ンターの印刷・製本、雑印
として、特別支援学校、福祉・養護施設、支援センターな
押し、バーコード貼付など
どに協力いただいて採用を行っています。共同作業な
の業務を受託しています」
のでコミュニケーション力が必要なため、採用前に研修
と語ります。
協力して食堂の清掃を行う
9 : 00
9 : 20
9 : 30
9 : 40
12 : 00
13 : 00
14 : 10
15 : 00
15 : 28
15 : 45
朝礼ミーティング
ラジオ体操、あいさつ唱和
モップや雑巾の準備
各階の清掃、仮眠室シーツ交換など
昼食・休憩
清掃、ゴミ分別収集
食堂清掃など
モップ・雑巾洗い、ダストクロス交換
終礼ミーティング
終業
ゆうせいチャレンジド株式会社
部長 井口哲治
や実習を行い、業務適性を見極めての採用など支援セ
みんなの社内報「ガンバル人」
ゆうせいチャレンジド株式会社の社内報「ガンバル人」。新宿支店の勝又
崇寛さんの命名です。新宿支店紹介号では、小野サブリーダーが宮本シニア
コーチ、廣瀬コーチをはじめ仲間のイラストを描きました。
長い廊下も丁寧に清掃
25
日本郵政グループ 社会・環境レポート
宮本シニアコーチとチャレンジドの皆さん
日本郵政グループ 社会・環境レポート
26
人 に優しい 事 業 環 境 の 整 備
局 舎・施 設 のバリアフリー 化
点字、点字金額表示器
点字によるご案内のほか、小さな突起
が飛び出して、取扱金額などを表示す
郵 便 局 株 式 会 社では、8 , 298 の 郵 便 局( 平 成 22 年
る点字金額表示器を備えています。
3 月末現在)において、バリアフリー化済みです。
今後も局舎・施設の出入口へのスロープや手すりの
設 置 、視 覚 障 が い 者 用 点 字 誘 導ブロックの 敷 設 など、
ユ ニ バ ー サ ルデ ザインの 考 えに基 づき、お 客 さまが
受話器(ハンドセット)
安心してご利用いただけるよう取り組んでいきます。
ATM 本体の受話器の音
スロープ、点字誘導ブロックの設置例
手順などをご案内します。
年 金配 達 サービス
郵 便 局 株 式 会 社 および株 式 会 社 ゆうちょ銀 行では、
声ガイダンスにより、操作
点字キャッシュカード
ATMの正面パネル
キャッシュカードの 表 面に、
お 客さまの お 名 前を突 起
イヤホンジャック
で表示します。
お持 ち のイヤホンをご利 用 いただくことに
よっても、操作手順などをお聞きになれます。
サービスを実施しています。
ご高 齢や お 体 が 不 自由 なために、窓 口に出 向 い て 年
なお、このサ ービスのご利用には、年金配 達申込書
金などを受け取ることが困難な受給者の方に、年金や
に郵便局長、ゆうちょ銀行店長または民生委員のいず
恩 給を支 払 期ごとにご自宅までお届けする年 金 配 達
れかによる証明が必要となります。
ニュー 福祉定 期 貯 金
株 式 会 社 ゆうちょ銀 行で取り扱っている「 ニュー 福
給されている方が利用できる、利率を優遇した預入期
祉定期貯金」は、障がい者や遺族の方々に支給される
間 1 年 の 定 期 貯 金 で 、お 一 人さま 3 0 0 万 円まで 預 け
障害基礎年金や遺族基礎年金等の公的年金などを受
入れることができます。
点 字によるサービスの 取り扱 い
※ご利用を希望される方は、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口にお申し出ください。
● 株式会社かんぽ生命保険のサービス
契約内容のお知らせ
保険契約者さま等からの請求に基づき、「契約内容のお知らせ」を発行しています。
各種ご案内の発行
保険契約の状況に応じて、「満期のご案内」「年金のお支払いのご案内」「貸付内容のご案内」 および「貸付
金返済のご案内」を発行しています。
目の不自由な方のための郵便はがき
目 の 不 自 由 な 方 の ため の 郵 便 はがきは 、郵 便 はが
きの 表 面 左 下 部に半 円 形 のくぼ みを入 れ、目 の 不 自
目の不自由な方に安心してご利用いただけるよう、点字表示による各種サービスを実施しています。
● 郵便事業株式会社のサービス
ポストの収集時刻表示
容易に郵便をご利用いただけるよう、ポストの収集時刻等の点字表示を行っています。
不在配達通知カード
受取人がご不在のため配達ができなかった郵便物やゆうパックなどをいったん支店に持ち戻る際には、保管し
ている旨と連絡先を点字で表示した点字不在配達通知カードを配布しています。
● 株式会社ゆうちょ銀行のサービス
27
通常貯金の
取扱内容のご通知
毎月の預入、払戻し、公共料金の自動払込み等の取扱内容および現在高を印字した点字通知書を毎月1回または2回作成
し、
ご利用者へお送りするサービスです。貯金通帳には、貯金の種類を点字で表示(保管用封筒には併せて氏名を表示)
し
たシールを貼付します。
定額貯金・定期貯金の
取扱内容のご通知
貯金証書の契約内容を印字した点字通知書を、貯金証書とともにお渡しするサービスです。貯金証書には、貯金の種類を
点字で表示(保管用封筒には併せて氏名を表示)
したシールを貼付します。定額貯金等を担保に貸し付けなどを行った際に
は、その内容を印字した点字通知書をお送りします。
また、満期の際には、満期の期日やお支払金額等を印字した点字通知書を満期あいさつ状とともにお送りします。
振替の取扱内容のご通知
振替口座に受け入れ、
または払出しの取り扱いがあった都度、その受払金額を印字した点字通知書を作成し、振替口座の
ご加入者にお送りします。
なお、
この場合は、送金された方のお名前などはご通知できません。
ATM(現金自動預払機)
当行のATMは、
すべてのATMにおいて、点字によるご案内や点字金額表示器により目の不自由な方も安心してご利用い
ただけます。
また、
ATM本体に備え付けられている受話器をご利用になるか、お持ちのイヤホンを接続することにより、操作手順、取扱
金額および貯金の残高をご案内します。
点字キャッシュカード
お客さまからのお申し込みにより、当行のキャッシュカードにお客さまのお名前を点字で表示してお送りします。
また、点字キャッシュカードとは別に、点字で表示した「キャッシュカードご利用のしおり」をお送りします。
点字による商品・
サービスのご案内冊子
当行または郵便局の貯金窓口には、当行の商品・サービスを点字により説明したご案内冊子を備えていますので、
ご利用時
にはお申し出ください。
なお、本冊子は点字図書館などにもお配りしています。
日本郵政グループ 社会・環境レポート
由な方でも上 下・表 裏がすぐ分かるようにしたはがき
です。通 常 はがきの ほか 、年 賀 はがき、かもめ∼るに
も用意されています。
郵 便 事 業 株 式 会 社 の 全 国 の 支 店 で 販 売し、お 申し
出があった場合、ご自宅へ配達しています。
くぼみ入りはがき
青い鳥郵 便はがきの無償配布
郵便事業株式会社では、重度の身体障がい者( 1 級、
(または
2 級)、重度の知的障がい者(療育手帳に「 A 」
1度、2 度)と表記されている方)で希望する方には、お
一人につき、通常郵便はがき(「無地」、
「インクジェット
紙」または「くぼみ入り」)20 枚を、青い鳥をデザインし
たオリジナル封筒に入れて無料で差し上げています。
郵 便料金の低 減
郵 便 事 業 株 式 会 社 が 指 定 する施 設と、聴 覚に障 が
ゆうパック」や、当社に届け出た図書館と、障がいのあ
いのある方との間でやりとりされるビデオテープを内
る方との間で図書の閲覧のためにやりとりされるゆう
容とする「 聴 覚 障 が い 者 用 ゆうパック」、大 型 の 点 字
メールの料金を通常より安く設定しています。
図書など、点字のみを掲げたものを内容とする「点字
日本郵政グループ 社会・環境レポート
28
環境保全活動の推進
環境保全活動の推進
日本郵政グループでは、電気自動車の導入をはじめとする「地球温暖化対策の実施」と
社員ボランティアや団体支援などによる「持続可能な森林育成の推進」に取り組んでいます。
この章では、これらの活動についてご紹介します。
電 気自動車などの 導 入
コンセントから充電、プラグインハイブリッド車を導入
郵便事業株式会社は、国や地方自治体の「 EV・PHV
タウン」の取り組みに協力・連携して EV の普及に貢献
するため、平成 22 年 3 月までにトヨタ自動車株式会社
郵便局株式会社でも、平成 21 年度に全国 5 カ所(福
リッド車( HV )などの 環 境 対 応 車 両に更 改していくこ
島 県 、東 京 都 、愛 知 県 、兵 庫 県 、福 岡 県 )に E V を試 行
ととしています。
配備しました。
平成 20 年度から EV の実証実験を開始し、環境面や
業 務 面での 効 果と課 題をさまざまな 角 度から検 証し、
経済産業省が提案募集を行い、8 都府県(青森県、東京都、神奈川県、新潟
の「プリウス プラグインハイブリッド」10 両を 7 都 府
県に配備しました。
● 配備一覧
都府県名
ました。
削減するため、保有車両を電気自動車( EV )やハイブ
運輸部門の低炭素社会の実現を目指し、電気自動車、プラグインハイブ
リッド車の本格普及に向けた実証実験のためのモデル事業。平成 21 年に
県、福井県、愛知県、京都府、長崎県)をモデル地域に指定しています。
電気自動車、ハイブリッド車などの本格導入がスタート
日本 郵 政グ ル ープは、車 両が排 出 する CO 2 を大 幅
※「 EV・PHV タウン」
青森県
青森西支店(青森市)
東京都
新東京支店(江東区)
新潟県
両津支店(佐渡市)
福井県
福井南支店(福井市)
愛知県
東海支社(名古屋市中区)
車 両メーカーに開 発 協 力を要 請 するなど、本 格 導 入
に向けて準備を進めてきました。
ました。
郵便事業株式会社は、平成 21 年 7 月からリチウムイ
また、リヤカー付 電動アシスト自転 車の 導 入も行うな
オン電池を搭載した量産型の EV の販売が始まったこ
ど、低 炭 素 社 会に向けて環 境 対 応 車 両 の 導 入を積 極 的
とを受 けて 、充 電 設 備を整 備してきた 神 奈 川 県 内 の
に進めています。
配備数
名古屋支店(名古屋市西区)
ハイブリッド車についても、郵便事業株式会社が平成
21 年 度にプラグインハイブリッド車を 10 両 配 備 、平 成
22 年度には貨物自動車のハイブリッド車を 20 両配備し
配備先
豊田支店(豊田市)
京都府
京都支店(京都市下京区)
長崎県
福江支店(五島市)
1
1
1
1
2
1
1
1
1
プラグインハイブリッド車
支店を中心に一般業務用、営業用車両 40 両を配備し
COP 10 関連の取り組み
平 成 2 2 年 1 0 月に名 古 屋 市 熱 田 区 で 開 催され
する白鳥地区で開催された「生物多様性交流フェ
た C O P 1 0( 生 物 多 様 性 条 約 第 1 0 回 締 約 国 会
ア」では 、
「 J P の 森 づくり運 動 」と「カーボンオフ
議)。日本郵政グループ各社は、COP 10 にちなん
セットはがき」をパネルで紹介しました。
ださまざまな取り組みを行いました。
郵 便 事 業 株 式 会 社 は 、会 議 の 開 催 を 記 念して 、
郵便事業株式会社が配備した電気自動車
貨物自動車のハイブリッド車
このほか、COP 10 のパートナーシップ事業とし
て、10 月 12 日に愛知県瀬戸市で「 JP 子どもの森
日本の北から南、里および水辺の多様かつ豊かな
づくり運動」の植樹活動を行ったほか、10 月 31 日
風景と動植物を題材とした特殊切手「生物多様性
に行 わ れた「 第 6 0 回 名 古 屋 市 中 学 校 郵 政 駅 伝
条約第 10 回締約国会議( COP 10 )記念」を平成
競 走 」では、COP 10 にちな み「エコ駅 伝 」として、
22 年 10 月 18 日に発行しました。
環境にやさしい取り組みを同時実施しました。
また、会議が行われた名古屋国際会議場に隣接
※ 愛 知 県 瀬 戸 市での 植 樹 活
動 は本レポートの 31 ペ ージ、
「第60回 名古屋市中学校
郵 政 駅 伝 競 走 」は同 17 ペ ー
ジでもご紹介しています。
郵便局株式会社が試行配備した電気自動車
29
日本郵政グループ 社会・環境レポート
リヤカー付電動アシスト自転車
「生物多様性交流フェア」で展示したパネル
特殊切手「 COP 10 記念」
日本郵政グループ 社会・環境レポート
30
環境保全活動の推進
JP の森づくり運 動
「 J P 子ども の 森 づくり運 動 」へ の 思 い
日本郵政グループでは、公社時代からの取り組みを進化・発展させ、平成 20 年度から「 JP の森づくり運
森づくり活動は、100 年を単位とする長い活動で
たちを対象に、
「種を拾って植え」
「苗木に育て」
「森
動」として、持続可能な森林の育成を推進しています。
す。それは、大人から子どもたち、さらにその次の世
や広 場に植える」という一 貫した森づくり活 動を通
代に持 続 可 能な仕 組 みで引き継がれなければなら
じて、子どもたちに本物 の木とその命に触れ合う場
ティアによる森づくりから他団体による環境教育の支援まで、幅広い活動を展開しています。
ないもので、それはそのまま、子どもたちの未来づ
を提 供しています。子どもたちは、自分たちが育て
くりの活動なのです。
た苗木を植える活動によって、
「ぼくの木、わたしの
そんな活動の中でわたしたちがもっとも重要と思
森」というリアルな森林保全の意識を育んでくれる
JP 子どもの森づくり運動
うことは、日常をデジタルな環境に覆われている今
のです。わたしたちはそ んな願 い のもとに、日本 郵
当グループは、NPO 法人などの団体と協働しながら、グループのネットワークを活かして、社員ボラン
「ドングリを拾い、苗木に育てて、森に植えよう」
くり運 動 」を開 始しました。これまでに全 国で 48 園が
の子どもたちに、いかに本物でリアルな環境意識を
政グループの皆さんと共に、この活動を継続してい
引き継ぐことができるかということです。そしてそれ
きたいと思っています。
日本 郵 政グループは、NPO 法 人 子どもの 森づくり
参 加 。社 員 も 協 力して 、子どもたちとドングリを拾 い 、
は、自然体験に代表される幼少期の頃の五感を通じ
推進ネットワークが取り組む「子どもの森づくり運動」
プランターで苗木を育ててきました。
た本物の体験によってのみ得られる、子ども本来の
に賛同し、全国各地で保育園・
平 成 2 2 年 度 からは 植 樹 も 始まって います 。1 0 月
資質の上に培われるものです。幼少期の頃に、森で
幼稚園児の森づくり体験を支
1 2 日に東 海 地 区 初 の 植 樹 活 動を行った 愛 知 県 春 日
援しています。このフラグシッ
井市の柏井保育園の取り組みをご紹介します。
プ事業として、平成 20 年度か
ら 3 年 間 の 計 画 で 、各 都 道 府
※ NPO 法人子どもの森づくり推進ネットワーク(子森ネット)
県に 1 園(東京都は保育 園・幼
に植える」森づくり体験プログラムを通じて、自然や木々の大切さや命
稚 園 の 数 が 多 い ため 2 園 )を
目標として「 JP 子どもの 森づ
最前線レポート
が点 在する雑木 林に、それぞれ苗木のポットを持った
直 接 体 験を大事にしています。園 庭に大きなドングリ
柏井保育園の年長さん 34 名の元気な声がこだましま
の木があるので、JP 子どもの森づくり運動に参加させ
す。2 年前の秋に園の庭でドングリを拾って、自分たち
ていただきました。この小さな苗木とともに、子どもた
で大切に育ててきた苗木です。
ちもたくましく成長してくれることでしょう。これからも
NPO 法 人 子どもの 森 づくり推 進ネットワークの 伊
森づくりの活動を続け、他の園や地域にも広げたいで
藤智幸さんたちから指導を受けたあと、スコップで小
すね」と語っています。
さな穴を掘って丹精込めた苗木を植えます。
定光寺キャンプ場は、林野庁が管理する自然休養林
「どのくらい掘ればいいの」、
「もう少し掘ろうね」。
の中にあります。植林の場所をご提供いただいた中部
「 ポットのビ ニ ー ル はどうするの 」、
「 そっと取って 、
森林管理局の岩井広樹さんは、
「日本の森はいま厳し
日本郵政グループ 社会・環境レポート
全 都 道 府 県に広 がった「 J P 子ども の 森 づくり運 動 」
度 14 園、21 年度 29 園、22 年度 5 園が参加、全国 47 都道府県に広
根っこの 土 をほぐ
い状況にあります。今年は猛暑もあって全国各地でド
してあげようね」。
ングリの木が枯れています。森の大切さを知っていた
地域の郵便局
だくた めに、子どもた
長をはじめ日本 郵
ちが植えたドングリの
政グループの 社
木を大事に守っていき
員が子どもたちに
ます 」と力 強く語って
まじって 作 業 を 見
くれました。
守り、子 ど も た ち
31
子どもの森づくり推進ネットワーク
代表理事 清水英二さん
日本 郵 政グループの「 JP 子どもの 森づくり運 動 」は、平 成 20 年
柏井保育園の鈴木右園長は、
「 園では、土と火と水の
ます。
「 JP 子どもの 森 づくり運 動 」では、そ ん な 子ども
NPO 法人 の尊さなどを学び、
「健康な環境意識」
「たくましく生きる力」を育むこ
とを目指す活動を、全国で行っています。
愛知県瀬戸市にある定光寺キャンプ場、バンガロー
しくアド バ イ スし
切にする気持ちを、なかなか持ち得ないのではない
でしょうか。
子どもたちが、
「 森で種(ドングリなど)を拾 い 」
「 園で苗 木を育て」
「森
園の庭で拾ったドングリで森づくり
の問いかけにやさ
十分に遊んだ経験のない子どもたちは、木や森を大
柏井保育園長 鈴木 右さん
がり、育てた苗 木で植 樹を行った施 設も平 成 22 年 10 月末 現 在で
11 園を数えています。
平成 20 年度に活動開始した保育園・幼稚園のある都道府県
平成 21 年度に活動開始した保育園・幼稚園のある県
平成 22 年度に活動開始した保育園・幼稚園のある県
日本郵政グループ 社会・環境レポート
32
環境保全活動の推進
「 JP の森」づくり
カーボンオフセット寄附金助成事業
は、平成 22 年度までの 3 年間で 10 ヘクター ルの伐採
当グループの 役 員・社 員 などのボランティアにより植
跡地に広葉樹(クヌギ、コナラなど)を植樹していく予
寄附の目的を地球環境の保全を図るための温室効果
樹・育林活動を行っていくこととしています。
定です。
ガス削 減 へ の 貢 献に限 定した「カーボンオフセット年
その第1号として、NPO 法人ドングリの会との協働
平成 22 年 5 月 15 日には、グループ社員や家族など
賀 」を発 行しました。お 預かりした寄 附 金 およびそ れ
により、千 葉 県 君 津 市に設けた「 JP の 森( 久 留 里ドン
130 人が参加して、開始から 5 回目の植樹祭を開催し
と同等額の当社からの寄附金は、排出権の取得・償却
グリの 森 )」にお い て 、平 成 2 0 年 5 月から社 員ボラン
ました。
にすべて充てられます。排出権については、国連に認
郵 便 事 業 株 式 会 社は、平 成 20 年 用 年 賀はがきより、
● カーボンオフセット寄附金の仕組み
お客さま
日本郵便
はがき
寄附金
証された途上国における温室効果ガス削減・吸収プロ
ジェクトであるクリーン開 発メカニズムから得られる
1枚につき
5円 + 5円
排 出 権( CDM )に加え、平 成 22 年 度からは国 内で実
10 円
施される温室効果ガス削減・吸収プロジェクトから得ら
さらに地球温暖化防止活動に
対し別枠で助成
林を育成する場として、全国各地に「JPの森」を設け、
寄附金
ティアによる植樹・育林活動を開始しました。この地で
マッチング 寄 附
日本 郵 政グ ル ープでは 、当グ ル ープが 主 体 的に森
れる排出権( J-VER )も対象としています。
平成 22 年度までに寄せられた寄附金額の累計は約
4 億 6 , 000 万円にのぼり、平成 22 年度は19 団体へ1億
また 、これとは 別 枠 で 森
排出権
提供事業者
林 育 成 や C O 2 排 出 削 減に
結 び つく活 動・啓 発 などの
植樹作業の風景
購入
事 業に助 成を行うなど、京
活動終了時、参加者で記念撮影
都 議 定 書 で 定 めら れ た 温
途上国における
室 効 果 ガス 削 減 目 標 で あ
「 J P の 森 」づくりの 活 動 へ の 思 い
近年、地球温暖化への関心が高まるなかで、企業
の姿を、広く世の中にお伝えし、そのような取り組み
もさまざまな 取り組 み を 始 めて います 。そ の 中に、
の 流れをさらに社 会に浸 透させていくことは、とて
企業による森づくり活動があり、荒地や皆伐地への
も大きな意味を持ちます。
造林、疲弊した人工林の再生、里山の手入れなどが
日本郵政グループには、100 人規模の社員ボラン
行われています。
ティアによる実活動と、全国にネットワークを持つ企
排出権
取得
CDM プロジェクト
るマイナス 6 %の達成に貢
国別登録簿
(償却口座)
※国内での排出権J-VERも
平成22年度から追加
献して い ま す( 平 成 2 2 年
助成)。
カーボンオフセットはがき
業グループとしての社会的影響力に、今後とも期待
カーボンオフセット寄附金はさまざまな環境活動に活かされています
組みが必要です。また、コナラなどによる「広葉樹」
しています。
● 財団法人日本環境協会
の 森づくりは、木 材 生 産とは違 い 、何 百 年もの 年 月
身 近にある樹 木に親しみを持つと
を経て豊かさを取り戻していく「 森 林 生 態 系 回 復 」
の 促 進と CO 2 の 排 出 量を削 減 す
ともに、地 球 温 暖 化 を 防 止 するう
るた めに 自 分 た ち が で きる 行 動
に向けた非営利活動です。
えで CO 2 の 吸 収 源となる森 林 ・ 樹
を考え、そ れを実 行 するような 働
木の果たす役割を通じて楽しみな
きかけを行いました。
このような活動を担うNPOと協働し、支える企業
関東担当理事
福井晶子さん
地球温暖化
防止活動
事業実施
度は 18 団体へ 3 , 800 万円
森づくりは数年で結果が出ません。持続的な取り
NPO 法人ドングリの会
寄附金
購入
依頼
移 転・償 却
5 , 650 万円を配分しました。
カーボンオフセット事業実施団体
がら学 ぶ 体 験 プログラム「 葉っぱ
ラッパーズ探偵団」を開発、実施し
ました 。子ども た ち の 年 齢 に 応じ
動 物愛 護寄附 金
郵便事業株式会社が動物愛護週間制定 60 周年を記
念して発行した特殊切手「動物愛護週間 60 周年記念」
森 林 保 全 の 重 要 性 に 関 する理 解
寄附金額は合計で 4 , 167 万円となりました。
寄附金の配分先にあたっては、少額の配分で、より多
に付加された寄附金の配分を、平成 22 年7月 29 日に
くの団体に、より大きな効果をもたらすことができるよ
決定しました。
う審査した結果、24 団体となりました。
平成 21 年 9 月18 日から平成 22 年 3 月17 日まで販売
されたこの切手は、多くのお客さまにご購入いただき、
33
て自由に選択できる内容を提供し、
日本郵政グループ 社会・環境レポート
これらの寄附金は、動物とのかかわりをもつ事業の
ために使われます。
日本郵政グループ 社会・環境レポート
34
環境保全活動の推進
使 用済 みインクカートリッジ等 の 回収
郵便局株式会社および郵便事業株式会社では、プリ
ンターメーカー 6 社と協力し、使用済みインクカートリッ
ジの共同回収を行っています。平成 22 年 9 月末現在、回
収箱は全国の主要な郵便局 3 , 639 局に設置されてい
ISO 14001 への取り組み
リッジは、ゆうパックで仕分け作業所に送られ、仕分け後
は各メーカーによって再資源化されます。
また、集荷もしくは郵便局窓口持込みによる廃消火
器および家庭系パソコンの回収も行っています。
ます。郵便局にお持ちいただいた使用済みインクカート
マネジメントシステムの国際規格である ISO 14001
札幌支店
旭川中央郵便局
旭川支店
函館中央郵便局
函館支店
帯広郵便局
帯広支店
苫小牧郵便局
苫小牧支店
北見郵便局
北見支店
ゆうちょ銀行店舗名
郵便局名
郵便事業支店名
静 岡 県 静岡南郵便局
静岡南支店
浜松西郵便局
浜松西支店
愛 知 県
帯広店
名古屋神宮支店
豊橋南郵便局
豊橋南支店
三 重 県 四日市郵便局
四日市支店
四日市西郵便局
旭川東支店
滋 賀 県 大津中央郵便局
大津支店
大津店
青森西支店
京 都 府 京都中央郵便局
京都支店
京都店
岩 手 県 盛岡中央郵便局
盛岡支店
盛岡店
北上支店
秋 田 県 秋田中央郵便局
秋田支店
宮 城 県
新仙台支店
山 形 県 山形南郵便局
山形南支店
福 島 県 郡山郵便局
郡山支店
茨 城 県 水戸中央郵便局
水戸支店
宇都宮東支店
群 馬 県 高崎郵便局
高崎支店
福知山郵便局
福知山支店
大 阪 府
新大阪支店
枚方東郵便局
枚方東支店
大阪支店
兵 庫 県 神戸中央郵便局
水戸店
土浦支店
栃 木 県 宇都宮東郵便局
川越西郵便局
高崎店
川越西支店
神戸支店
尼崎郵便局
尼崎支店
姫路郵便局
姫路支店
和 歌 山 県 和歌山中央郵便局
和歌山支店
和歌山店
島 根 県 松江中央郵便局
松江支店
松江店
岡 山 県 岡山中央郵便局
岡山支店
岡山店
広 島 県 広島中央郵便局
広島支店
福山郵便局
福山支店
野田支店
福山東郵便局
福山東支店
エコ電 力セービングの 取り組 み
東 京 都 葛飾郵便局
葛飾支店
郵 便 事 業 株 式 会 社では、地 球 温 暖 化 防 止 および健
みを全国の支店において実施しています。月単位、支
神奈川県
全 な 事 業 運 営 の 観 点から、施 設における電 力 使 用 量
店 単 位で電 力 使 用 量 の 数 値 目 標 管 理を行うなど、年
5 %削減を目標とした「エコ電力セービング」の取り組
間を通した省エネ活動に取り組んでいます。
山 口 県 下関郵便局
下関支店
徳山郵便局
徳山支店
東京多摩支店
調布郵便局
調布支店
調布店
横浜神奈川支店
川崎港郵便局
川崎港支店
平塚郵便局
平塚支店
綾瀬郵便局
綾瀬支店
平塚店
徳島支店
徳島店
高松支店
高松店
高松南郵便局
高松南支店
愛 媛 県 松山西郵便局
松山西支店
高 知 県 高知東郵便局
高知東支店
福 岡 県 北九州中央郵便局
北九州支店
甲府店
新 潟 県 新潟中央郵便局
新潟支店
新潟店
飯塚郵便局
飯塚支店
長岡支店
長岡店
久留米東郵便局
久留米東支店
長野支店
長野支店
長野東支店
長 崎 県 大村郵便局
大村支店
のステッカーの貼付、
リーフレットの携行、広報誌への
松本南郵便局
松本南支店
熊 本 県 熊本北郵便局
熊本北支店
富 山 県 富山南郵便局
富山南支店
大 分 県 大分東郵便局
大分東支店
において、環境に配慮した穏やかな運転を実施するこ
取り組み情報の掲載、社員教育用の DVD の作成、ポス
石 川 県 金沢中央郵便局
金沢支店
とで、車両の燃料使用量を減少させ、CO 2 の排出削減
ターの作成、社内コンテストの実施などにより全国の
福 井 県 福井南郵便局
福井南支店
を図るとともに、交 通 事 故 件 数 の 減 少を図るため「エ
外務社員の意識向上に取り組んでいます。
岐 阜 県 岐阜中央郵便局
岐阜支店
新金沢支店
岐阜店
北九州店
新福岡支店
長野東郵便局
金沢支店
下関店
香 川 県 高松中央郵便局
甲府支店
長岡郵便局
福山店
徳 島 県 徳島中央郵便局
山 梨 県 甲府中央郵便局
長 野 県 長野中央郵便局
姫路店
奈良支店
千葉支店
葛飾店
神戸店
奈 良 県 奈良中央郵便局
野田郵便局
千 葉 県 千葉中央郵便局
郵 便 事 業 株 式 会 社では、全国の支店・集配センター
四日市店
四日市西支店
旭川東郵便局
埼 玉 県 さいたま新都心郵便局 さいたま新都心支店
エコ安 全ドライブの 実 施
ゆうちょ銀行店舗名
青 森 県 青森西郵便局
土浦郵便局
②仕分け作業所
郵便事業支店名
北 海 道 札幌中央郵便局
北上郵便局
③各社メーカー
組んでいます。
● ISO 14001 認証取得グループ拠点
④家庭
インクカートリッジ回収箱
ゆうちょ銀行の 27 店舗において継承し、引き続き取り
の認証を、71 の郵便局、郵便事業株式会社の 79 支店、
郵便局名
● インクカートリッジサイクル図
①郵便局
日本 郵 政 公 社 時 の 平 成 19 年 3 月に取 得した、環 境
宮 崎 県 宮崎中央郵便局
宮崎支店
鹿 児 島 県 鹿児島中央郵便局
鹿児島支店
沖 縄 県 那覇中央郵便局
那覇支店
合 計
71
79
宮崎店
27
コ安全ドライブ」運動を展開しています。また、車両へ
日常業務での省エネルギーへの取り組み
日 本 郵 政グ ル ープ の 各 社 では 、日 本 郵 政グ ル ープ
ための 具 体 的 な 方 法 が 示されて おり、すべ て の 施 設
「 環 境ビジョン」を 実 効 的に進 めるために、省 エネ 行
において省エネルギーやコピー用紙使用量の削減に
動をまとめた冊子(マニュアル)を作成しています。こ
向けた取り組みを行っています。
れには、日常業務の中で省エネルギーを実現していく
35
日本郵政グループ 社会・環境レポート
日本郵政グループ 社会・環境レポート
36
環境保全活動の推進
eco japan cup 「 JP 地 域 共 存ビジネス賞」の提供
「国連グローバル・コンパクト」への参加
日本郵政グループは地域のエコ活動を応援するため、平成 20 年度から「 eco japan cup 」に「 JP 地域共存ビジ
実効的な CSR の取り組みを推進するため、日本郵政株式会社が日
ネス賞」を提供しています。
本郵政グループを代表して「国連グローバル・コンパクト」に参加し、積
極的に活動していくことを内外に宣言しました。
■平成 20 年度受賞
■平成 21 年度受賞
株式会社ピースウェイブ(東京都北区)
有限会社仲田種苗園(福島県石川郡石川町)
サツマイモ の 焼 酎 粕 からできる樹 脂 ペレットから
約 40 年前から植物在来種の保存と繁殖に努め、生
国連が各企業に対して、それぞれの影響力の及ぶ範囲で、人権・労働
「 土に還る」農 業 用 マ ル チシート「 イモ 太 郎 」を 開 発 。
態系の維持や再生を意識した植生マット「野の花マッ
基準・環境・腐敗防止に関する10 原則を遵守し実践するよう要請してい
「 イモ 生 産 ⇒ 焼 酎 生 産 ⇒ 焼 酎 粕 ⇒ 樹 脂 ペレット⇒ イ
ト」などを開 発 。都 市 部を中 心とした屋 上 緑 化や各 地
るものです。これに署名した企業は、
トップ自らのコミットメントのもと、
の環境改善に貢献しています。
その実現に向けて努めています。
モ太郎⇒畑で使用⇒イモ生産」という資源循環型ビジ
● 国連グローバル・コンパクトとは
ネスモデルを鹿児島で確立し、地域の環境改善に貢献
しています。
グローバル・コンパクトの 10 原則
「 J P 地 域 共 存ビジネス賞 」を受 賞して
受賞は地元紙で大きく取り上げられ、朗報を多く
企業は、
の地域の方々が喜んでくれました。
人 権
元気な地元企業の話が聞きたいとのことから、小
原則 2 自らが人権侵害に加担しないよう確保すべきである。
中学校などでも講演しました。
受 賞 を 契 機 に 各 方 面 から 問 い 合 わ せ や 援 助 を
企業は、
いただき、事業展開に弾みがついています。水族館
原則 3 組合結成の自由と団体交渉の権利の実効的な承認を支持し、
「アクアマリンふくしま」の植栽工事や、伊勢神宮の
労働基準
植生マット生産を受注しました。
原則 4 あらゆる形態の強制労働の撤廃を支持し、
原則 5 児童労働の実効的な廃止を支持し、
JP 地 域 共 存ビジネス賞は、地 域に希 望を与える
素晴らしい賞です。
原則 1 国際的に宣言されている人権の保護を支持、尊重し、
原則 6 雇用と職業における差別の撤廃を支持すべきである。
「野の花マット」の生産作業の様子
企業は、
環 境
原則 7 環境上の課題に対する予防原則的アプローチを支持し、
原則 8 環境に関するより大きな責任を率先して引き受け、
原則 9 環境に新しい技術の開発と普及を奨励すべきである。
腐敗防止
有限会社仲田種苗園 代表取締役 仲田茂司さん
企業は、
原則 10 強要と贈収賄を含むあらゆる形態の腐敗の防止に取り組むべきである。
「野の花マット」を導入しているアクアマリンふくしま「えっぐの森」
●「 eco japan cup 」と「 JP 地域共存ビジネス賞」について
編集後記
の 2 つの要素を併せ持つとともに、地域共存を打ち出
「日本郵政グループ 社会・環境レポート2010 」をお読みい
発行にあたり、取材にご協力いただいた皆さまに対し、厚くお
ウィメン、株式会社三井住友銀行、株式会社日本政策
し、商 品・サ ービスの 持つ独自の 付 加 価 値で地 域に貢
ただき、誠にありがとうございます。
礼申し上げます。
投資銀行、環境省、および総務省の官民 5 者が主催する
献する企 業・団 体を対 象に「 JP 地 域 共 存ビジネス賞 」
今回のレポートでは、日本郵政グループが全国各地で取り組
日本郵政グループは、これからも皆さまのご協力をいただき
「エコビジネスの芽を見つけ、育てる。」コンテストです。
を提供しています。今後の事業拡大のために日本郵政
んでいる地域活動、社会貢献活動および環境に対するCSR 活
ながら、皆さまのご期待に応えるCSR 活動を積極的に進めてま
日本郵政グループでは、
「地域に根ざした環境保全
グループのチャネルを活用することも視野に入れ支援
動を中心に、企業・団体・個人の皆さま、そして日本郵政グループ
いります。
社 員など、グループのステークホルダー の 生 の 声をお伝えし、
本レポートが、みなさまのご理解の一助として役立てば幸い
事 業 」と「 地 域 既 存 の 生 物との 共 存を意 識した事 業 」
します。
より具体的にご理解いただけるよう心がけました。
です。
「 eco japan cup 」は、一般社団法人環境ビジネス
日本郵政株式会社 経営企画部門広報部 CSR 担当
37
日本郵政グループ 社会・環境レポート
日本郵政グループ 社会・環境レポート
38
〒100 - 8798
東京都千代田区霞が関一丁目 3 番 2 号
TEL. 03 - 3504 - 4411(代表番号)
http://www.japanpost.jp/
Fly UP