Comments
Description
Transcript
教育ICTセミナー2015in仙台のご案内
教育ICTセミナー2015in仙台のご案内 2015年7⽉24⽇(⾦) ⽇程 開場10:00 〜 閉場17:00 参加費 無料(講演 要事前登録 申込期限 7⽉10⽇) 対象 私⽴及び公⽴学校の教員、教育委員会 ⾃治体担当者 定員:150名 会場 TKPガーデンシティ仙台 (AER21F) 主催 ⼀般社団法⼈ ⽇本教育情報化振興会(JAPET&CEC) 共催 ⽇本教育⼯学協会(JAET) 後援 ⽂部科学省 総務省 経済産業省 以降予定 宮城県教育委員会 ⼭形県教育委員会 福島県教育委員会 仙台市教育委員会 協賛 テクノ・マインド株式会社 協⼒ ⽇本電気株式会社 、 ICTCONNECT21 平成25年に閣議決定された⽂部科学省「第⼆次教育振興基本計画」により平成29年度までに3.6⼈に1台の児童 ⽣徒⽤端末整備や全普通教室の無線LANの整備が求められています。しかし、情報化の意義や予算の問題によって、 ⾃治体によっては情報化整備計画が遅れているところも出てきています。 今回のセミナーでは、教育の情報化の流れや意義について⽂部科学省様からご説明いただくとともに、先⾏して整備して いる各⾃治体の現場担当者様よりご講演、情報提供をいただき、⾃治体の情報化整備の推進に寄与するものとして実 施します。 基調講演 ⽂部科学省 教育の情報化の動向 講師 ⽂部科学省 ⽣涯学習政策局 情報教育課 課⻑補佐 降籏 友宏 様(予定) Windowsタブレットで教育ICT活⽤が広がる〜⽣徒たちのニーズから⽣まれる新たな活⽤⽅法や学びの可能性〜 事例紹介 講師 ⿅⾓市⽴⼋幡平中学校 教頭 駒⽊ 利浩 様 校務⽀援ICT活⽤事業 〜導⼊・運⽤・活⽤〜 ⾏政の取り組み 講師 ⼤阪市教育委員会 学校経営管理センター 担当課⻑ ⼭本 圭作 様 主催者講演 体験教室 「復興における教育の役割、ITの役割:遠隔地教育の今後」 講師 ⽇本教育情報化振興会 調査担当部⻑、ICTCONNECT21 事務局⻑ ⽚岡 靖 タブレット模擬教室における体験授業〜タブレットの普段使いで授業が変わる〜 タブレット環境の授業を⼦供たちの⽴場で体験頂ける模擬教室 SKY 株式会社 様 ダイワボウ情報システム株式会社 様 展⽰ 学校現場で先⽣⽅が慣れ親しんだ主要⽂教メーカーの製品を、常設・デモンストレーションを交えてご紹介 会場 TKPガーデンシティ仙台 (AER21F) 宮城県仙台市⻘葉区中央1-3-1 交通アクセス 事前登録 お申込み⽅法 JR 東北本線 仙台駅 徒歩2分 JR 仙⽯線 あおば通駅 徒歩5分 仙台市営地下鉄 南北線 広瀬通駅 徒歩5分 ※誠に恐れ⼊りますが、会場には駐⾞場施設はございますが、 公共交通機関をご利⽤ください。 ※本セミナーについては、以下お問い合わせ先または各担当者 にお問い合わせください。 各種講演へのお申し込みは、本セミナー事務局委託会社Web ページ(http://www.tmc.co.jp)のWeb申込欄より可能 です。ファクスの場合は、別紙ファクス申込書に所定事項を記⼊ いただきご送信ください。申込期限 7⽉10⽇ Web申込については、6⽉8⽇(⽉)より開始します。 ■個⼈情報のお取り扱いについて ○本セミナーでは、協賛企業であるテクノ・マインド株式会社に参加申込事務局を委託しております。 ○本申込書に記載されている参加申込をされた⽅の個⼈情報は、⼀般社団法⼈ ⽇本情報化振興会から委託先へ の情報提供以外は、法令等に特段の定めがある場合を除き、第三者には提供致しません。 ○上記個⼈情報は、右記の使⽤⽬的の範囲でのみ利⽤するものと致します。 【使⽤⽬的】 ・お問い合わせに対する回答 ・受講についてのご連絡・通知。受講名札の作成 ・他イベントのご案内 ・協賛企業からの対⾯営業を含むマーケティング活動 ・協賛企業からのDMなどによる商品・サービスのご紹介 ⼀般社団法⼈ ⽇本情報化振興会 お問い合わせ窓⼝:http://www.japet.or.jp テクノ・マインド株式会社 個⼈情報への取組みについて:http://www.tmc.co.jp/?page_id=35/ お問い合わせ先 教育ICTセミナー2015in仙台 事務局(テクノ・マインド株式会社 第三ソリューション本部 官公営業部 菅原・阿部) 電話番号:022-742-3358 FAX:022-742-3375 E-mail:[email protected] 講演 主催者挨拶 10:30〜10:35 ⽇本教育情報化振興会 教育の情報化の動向 基調講演 10:35〜11:35 体験教室 11:40〜12:10 講師 ⽂部科学省 ⽣涯学習政策局 情報教育課 様 講演内容:教育の情報化の現状と今後の計画について。 ICT環境整備・活⽤の最新状況と実証実験などについてのご報告。 タブレット模擬教室における体験授業〜タブレットの普段使いで授業が変わる〜 SKY 株式会社 様 Windowsタブレットで教育ICT活⽤が広がる 事例紹介① 13:10〜14:00 体験教室 14:10〜14:40 〜⽣徒たちのニーズから⽣まれる新たな活⽤⽅法や学びの可能性〜 講師 ⿅⾓市⽴⼋幡平中学校 教頭 駒⽊ 利浩 様 講演内容:教育基盤をデータセンターに集約整備。安⼼してICT教育環境を運⽤。 コンピュータ室から持ち出して積極的に授業や校外で活⽤。 校務⽀援ICT活⽤事業 事例紹介② 14:50〜15:50 ダイワボウ情報システム株式会社 様 タブレット環境の授業を⼦供たちの⽴場で体験頂ける模擬教室 〜導⼊・運⽤・活⽤〜 ⾏政の取り組み 講師 ⼤阪市教育委員会 学校経営管理センター 担当課⻑ ⼭本 圭作 様 講演内容:全校・全教員が使う⼤阪市の校務⽀援システム。 運⽤3年⽬、その加速する仕組みについて事業全容をご紹介。 復興における教育の役割、ITの役割:遠隔地教育の今後 主催者講演 16:00〜16:50 講師 ⽇本教育情報化振興会 調査担当部⻑、ICTCONNECT21 事務局⻑ ⽚岡 靖 講演内容:ICTで実現するすべての⼦どもに公平な教育の機会と絆の創出による復興への貢献のカタチについて、 遠隔授業を中⼼にご説明。 出展内容 株式会社アイ・オー・データ機器 ・ネットワークハードディスク(校務⽤データ共有) ・Stick PCを使⽤した⼤画⾯TV等への画像転送 ・IEEE802.11ac対応 法⼈⽤アクセスポイント 株式会社EDUCOM ・校務⽀援システム・学校CMS(ホームページ) エプソン販売株式会社 ・スマートチャージA4新製品 ・インタラクティブプロジェクター ・シースルーモバイルビューアー エレコム株式会社 ・Windowsタブレット向けアクセサリ ・ネットワーク&ストレージ製品 株式会社ガイヤエデュケーション ・タブレット保管庫 ・チェアー ・mimio キャノンマーケティングジャパン株式会社 ・⼤判プリンターIPF750 学校向けセット ・セキュリティソフトウェア「ESET」 コンピュータエデュケーションシステム株式会社 ・タブレット対応授業⽀援システム「Hi!Touch」 ・タブレット向け環境復元システム「NeoImpact」 サンワサプライ株式会社 ・タブレットPCサプライ製品 ・タブレットケース、スタンド 他 株式会社JMC ・教育専⽤クラウド 「and.T」 ・学校情報セキュリティ⽀援ツール「Hardlockey」 ・学校教育ソリューション 「学研ニューワイド、ニューコース」 Sky株式会社 ・タブレット対応授業⽀援ソフトウェア 「SKYMENU class」 スズキ教育ソフト株式会社 ・⼩学校向け教育統合ソフト 「きゅーぶきっずVer5」 ・練り合い学習ソフト 「ラグーン」 ・中学校向け 教育⽤統合ソフト「キューブNext4」 ・校務⽀援システム スズキ校務シリーズ ダイワボウ情報システム株式会社 ・教材ソフト 「ポケタッチ」 ・デジタルペン 「Open NOTE」 ・プレゼンテーション作成ソフト 「ピッケのつくるプレゼンテーション」 東京書籍株式会社 ・⼩学校、中学校、⾼等学校デジタル教科書 トレンドマイクロ株式会社 ・情報漏洩対策ソリューション ⽇本電気株式会社 ・タブレット ・プロジェクタ(電⼦⿊板) ・各種ソフトウェア 「DisplayNote」 「NeoFaceMonitor」 「デジタル教科書」 等 株式会社バッファロー ・無線LANアクセスポイント AirStationPro 『WAPM-1166D』:緊急時モード搭載50℃対応 ・ファイルサーバー TeraStation 『TS5000Nシリーズ』:教材データの保存、バックアップ 株式会社フューチャーイン ・学校給⾷予約管理システム 「スクールランチシステム」 ・コンテンツマネジメントシステム 「TsuNaGo / つなごう」 安川情報システム株式会社 ・無線ネットワークアクセス管理装置 「NetSHAKER W-NAC」 ・情報モラル教育⽀援コンテンツ 「事例で学ぶNetモラル」 株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー ・シンクライアント⽅式PCセンター集中管理システム 「Phantosys Centre」 ・iPad⽤環境復元ソフト 「iRecovery Plus」 テクノ・マインド株式会社 ・グループウェアサービス「杜のOffice」 ・デジタルアーカイブサービス 出展20社(50⾳順) ※当⽇出展内容について⼀部変更がある場合もございます。 ご了承ください。