...

ジョージア州ゲインズビル ホール郡 経済開発局による日本訪問

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

ジョージア州ゲインズビル ホール郡 経済開発局による日本訪問
第154号
2016年 9月号
(隔月1日発行)
発行 日本ジョージア協会
編集 On My Mind編集委員会
日本・ジョージア交流ニュースレター
目 次
ジョージア州ゲインズビル ホール郡
経済開発局による日本訪問
今夏 7 月下旬、ジョージア州ホール郡
土地も取得して新規建屋も建設していま
の経済開発局の一行が 1 週間の日程で
す。日本での各訪問先では“Southern
日本を訪問しました。目的は同郡に進出
Hospitality”に勝るとも劣らない「おも
している日本企業の本社・親会社への
てなし」で歓迎を受けたということで、今
表敬訪問とこれから同郡への進出を検討
回の記事にもその感動が綴られています。
するような日本企業への訪問ということで、 また、同郡では老若男女全体の教育
特に同郡へは大阪に本社を置く株式会
ということに力を入れていて、同郡の職
社クボタと同社協力会社が数多く進出し
業訓練校として長年活用されてきている
ていることから大阪での滞在に最も日程 “Lanier Technical College”
はこの 程
を割きました。 特にクボタはジョージア州
$100 million の予算をかけて新設され
に拠点を置く日本企業としては最大の雇
ることになり、9 月 9 日にディール州知事
用を創出しており、最近ではさらに新たな
の出席のもと鍬入れ式が行われました。
Gainesville-Hall County, Georgia Business Mission to Japan
By Tim Evans, Greater Hall Chamber of Commerce in
Gainesville-Hall County, Georgia
In late July of this year, a team of business leaders from
Gainesville-Hall County, Georgia participated in a week of
calling on existing industries and prospective businesses in
Japan. In meetings from Osaka to Iwata and Tokyo, we
met with Japanese business leaders to encourage good will,
to further long-term relationships, and to support capital
investment commitments from both new and existing
businesses. Visiting with the executives and headquarters
of existing industry is a priority of our Economic
Development program, and our community was honored to
◦ジョージア州ゲインズビル ホール郡・
経済開発局による日本訪問 1P
◦ 日米草の根サミット
アトランタ大会開催
2P
◦ シンボウさんの経済放談 その1 3P
◦第52回日本ジョージア協会
ゴルフ大会のご案内
3P
◦日本ジョージア協会事業部
秋のイベントツアー
「世界遺産登録に沸く上野を
巡る一日」のご案内
4P
尚、この記 事を投 稿してくれた Tim
Evans はホール郡経済開発局で企業誘
致を担当していますが、以前はジョージア
州商務省で企業誘致・海外事務所の総
責任者として活躍していました。
send a team of business representatives to Japan to extend
the hand of friendship and mutual understanding on behalf
of the Gainesville-Hall County business community.
For many years, Gainesville-Hall County has benefited
from Japanese business investments, including locations
for Kubota, Etori, Shintone, Tatsumi and American Yazaki
Corp. Together, these firms employ more than 2,000 in
Gainesville-Hall County. Kubota is Georgia’s largest
Japanese owned company, and it will soon employ more
than 3,000 people in Georgia. The company recently
completed a new 47,000 square meter production facility in
the new Gateway Industrial Centre as a part of a growth
A team of area business leaders visited Kubota Corporation's
headquarters in Osaka, Japan in July. The statue is of Gonshiro
Kubota who founded the company in 1890. Today, the company
has 36,000 associates worldwide and with the latest expansion, will
have a projected 3,000 employees in Hall and Jackson Counties. (L-R): Hideo Takigawa, General Manager, Kubota Corporation; Tim
Evans, Greater Hall Chamber VP Economic Development; David Lee,
Jackson EMC; Jimbo Floyd, Turner Wood & Smith Insurance; Harry
Yoshida, Executive Officer & General Manager, Kubota Corporation;
Brian Daniel, Carroll Daniel Construction; Yumiko Nakazono, State
of Georgia Economic Development Office in Japan; Brian Rochester,
Rochester & Associates; Perry Barnett CPA, Rushton.
[1]
On My Mind
plan to add an additional 580 jobs to the existing operations
in Gainesville-Hall County. Throughout our company visits in Japan, we were
overwhelmed with the sense of“Southern Hospitality”
shared by our Japanese hosts. We heard from executives
for existing Japanese companies that Gainesville-Hall
County and Georgia are making effective long-term
investments in Georgia’s Port facilities, the non-stop
passenger air service between Atlanta and Tokyo, and
investments Georgia’s nationally recognized Quick Start
Training program and the brand new training campus
Lanier Technical College in Gainesville-Hall County.
It was reassuring to hear from our Japanese stakeholders
that we are taking the right steps in our community’s
workforce development efforts with Lanier Technical
College, Hall County Schools and Gainesville City
Schools. Work-based learning, technical education
and apprenticeship programs are all important pieces
to providing the skills and talent that our technology
manufacturing firms need.
Our business mission to Japan will be followed by
Gainesville-Hall County’s host-role in the 2016 JapanAmerica Grassroots Summit exchange program October
6-9, and we are excited about reciprocating the Southern
Hospitality we experienced during out business mission
with our exchange participants from Japan. The Japan
America Society of Georgia is taking a lead role in
organizing Georgia’s host responsibilities for an estimated
200 participants in the Grassroots Summit, and GainesvilleHall County is one of 15 host cities across Georgia that
will welcome Japanese citizens this October within homes
and families of Gainesville-Hall County residents. In
this age of Social Media and instant-everything, there is
still great value in investing in relationships and mutual
understanding through business and personal exchange.
Construction has begun at Georgia’s new $100 million Lanier Technical
College campus in Gainesville-Hall County. The official groundbreaking
with Governor Nathan Deal was held Friday, September 9, 2016.
日米草の根サミットアトランタ大会開催
日米草の根交流サミット大会は、Center
of International Exchange(CIE)が毎年
日本とアメリカで交互に開催している約
一週間の交流イベントです。2016 年は
アトランタにて 10 月 4 日より 11 日まで
の日程で行われます。この大会の目的
は、日本とアメリカの市民一人ひとりが
国境・言葉・生活習慣などの違いを超え、
同じ人間として互いに心を通わせ合い、
理解し合い、友情を深め合うことによっ
て、日本とアメリカの良好な友好関係を
築き上げていくことにあります。
過去 25 年間、毎年約 100 ~ 200 名の
人々が海を越え、このサミット大会に参
加しており、ホストファミリーやボラン
ティア、また大会中のイベント参加者な
ども含めると、現在までに 4 万人以上の
人々がこの草の根交流に参加しています。
メイン・イベントは、“地域分科会”
と呼ばれるプログラムです。参加者は希
望する地域を選び、各地域の伝統や文化
に触れ合いながら 3 泊 4 日のホームステ
[2]
イを体験します。
さらに“ポスト・サミット・オプショ
ナル・プログラム”では、参加者はその
年にサミット大会が開催されている地域
だけでなく、他の地域の生活も体験する
ことや、過去に参加した地域を訪れて旧
交を深めることもできます。
なお、2017 年の日米草の根サミット
大会は奈良県で開催される予定です。
On My Mind
シンボウさんの
経 済 放 談
その1
辛坊正記
若かりし頃、最近よく新聞に登場する
フィッシャー FRB 副議長が書かれたマク
ロエコノミクスという本で学んだことがあ
りました。間違いを 3 か所見つけて MIT
にいらした先生に手紙を出したら、ちゃん
と返事を下さいました。
「一つは既に指摘
を受けているが他の二つは初めてだ、あり
がとう」そしてその後の版の巻頭に、私の
名前を載せて下さった。その短い返事と名
前の入った本は、今も私の宝物。
米国で量的緩和を始めたバーナンキ元
FRB 議長も、ヨーロッパで量的緩和を
始めたドラギ ECB 総裁も、フィッシャー
先生の MIT 時代の教え子だと最近気が
つきました。フィッシャー先生ご自身も、
今、FRB でイエレン議長と共に金融緩
和の出口を探っていらっしゃる。最近の
金融緩和の潮流は、先生と先生の教え子
の手の中にあるようです。
そんな話をしていたら、オンマイマイ
ンドに経済の話を連載しろとのお達しが
ありました。
「経済学は理論に名を借り
た喧嘩だ」と言われるくらい激しい分野
です。海外で活躍された錚々たる方々が
お読みになられる本誌にそれを書くのは
心臓を掴まれるように怖いのですが、経
済評論家を自称しはじめ「Newspicks」
というニュース配信サイトのプロコメン
テーターにも手を出している手前、それ
その後の 3 年半ほどの動きを見ている
と、まさにそうなって来たようです。ア
ベノミクスの最初のところでムードをガ
ラッと変えたのは、なんと言っても行き
すぎた円高と言われたものを修正した円
安への動きでしょう。政権交代直前に 1
ドル 80 円ほどだった相場が、黒田日銀
総裁が任命されて異次元の金融緩和が
始まった直後までの半年で、一気に 102
円を超えるところまで行きました。そ
の後一進一退を繰り返し、2014 年 10 月
31日の追加金融緩和で 12 0 円を突破す
る。その水準で一進一退を繰り返した後
の今年の 1 月、再び円高傾向が見え始め
たところでマイナス金利政策が導入され
ました。しかしこれは円高阻止には利か
ず、さてこの先どこに行くのかな、
といっ
た状態です。
円安の恩恵で、外貨で商売する大企業
を中心に利益も増えました。日本銀行が
集計する日本の全企業、全産業の経常利
益の合計は 2 012 年度が 41 兆円、2015
年度が 55 兆円。ただ、足元の円高傾向
で 16 年度の結果は弱含むとの予想です。
日経平均株価も似た動きです。政権
交代直前の 9000 円前後から僅か半年で
15000 円を突破するまで上昇し、異次元
金融緩和が始まったあとは一進一退。日
銀の追加金融緩和と同日に政府が GPIF
高傾向が強まるに連れて 16000 円台ま
で値を下げて、日本銀行が株式(ETF)
購入額を増やすといったことで下支えさ
れてはいるものの、今一つ勢いがありま
せん。
政権交代直後の株高に触発された消費
と公共事業の積み増しで順調に成長した
経済が、消費税増税をきっかけに失速
し、追加金融緩和と景気対策で再び上昇
したものの、その効果が一巡した今年の
上半期はまた、元気がありません。そこ
で 28 兆円の景気対策が打ち出され、さ
て、この先どうなって行くのかな、とい
う状況。
バブルが崩壊した 1990 年代半ば以来、
財政支出の拡大と金融緩和で経済成長率
をプラスにした局面は何度かありました。
経済が成長せず税収が不足するので国債
を発行して景気を支える。暫くは良いけ
ど時間が経つと沈み込む。税収が不足す
るのでまた国債を発行して、の繰り返し。
その結果、経済規模(GDP)は全く増
えないまま政府の負債だけが 2.5 倍に膨
らんだ。
バブル崩壊後、なぜ経済対策が一時的
な効果しか持ち得なかったのか、今後日
本を成長軌道に戻すのに何が重要で何に
気をつけるべきなのか、その辺りを私な
りに書き綴りたいと考えています。ご意
じゃやってみるかと引き受けました。御
用とお急ぎのない折に「辛坊正記」でネッ
トを検索頂けば、Newspicks がヒット
するかと思います。
さて、アベノミクスが始まってそろそ
ろ 4 年が近づきます。アベノミクスが始
まる前、バブル崩壊以来の長い低成長と
デフレで日本経済は暗いムードにありま
した。アベノミクスはその入口でこの雰
囲気を一旦ガラリと変えました。
政権が交代して安倍総理の誕生がなん
となく見え始めた 2 012 年 11月頃、私、
こんなことを言っていました。大胆な金
融緩和を唱える安倍総裁が総理になれば、
金融緩和に消極的だと言われる白川総裁
に替って金融緩和に積極的な日銀総裁が
任命される。そうすれば金融が大胆に緩
和され、円安になる。円安になれば輸出
企業が儲かって株高になる。安倍総理の
誕生は間違いなく日本経済にカンフル剤
としての効果をもたらす。問題はその効
果が一巡した後、日本経済がどこに向かっ
ていくかだ。
の年金資金で株をもっと買わせると発
表して 20000 円を突破した。これも円
見の違いはご容赦を。私、気が小さいん
です。
第52回日本ジョージア協会ゴルフ大会
第52回日本ジョージア協会ゴルフ大会を下記のとおり開催します。ご多忙とは存じますが、
皆様のご参加を心よりお待ちしております。女性の方も奮ってご参加ください。 日 時 2016年 10 月15 日( 土=曜日をお間違えなく)
8時 49 分よりアウトコース5組連続スタート
( 8時 30 分アウトコース1番ホール付近にお集まりください)
場 所 若洲ゴルフリンクス
〒136 - 0083 東京都江東区若洲 3 -1-2 電話 03 -3522 -3223
プレー代 22,860 円(昼食代を含まず)各自ご精算ください
表彰式・パーティ代として別途2,000円(非会員は3,000円)徴収します
会員の女性参加者には2,000円の補助があります
競技方法 新々ペリア、ダブルパーカット、H/C40まで
キャディ付、歩きのラウンドになります
交通案内 JR京葉線。地下鉄有楽町線「新木場駅」よりクラブバスがあります
( 7 時 40 分発、ゴルフ場まで約10 分です) 申込締切 9月15日(木)、ただし満員になり次第締め切ります
お問い合わせ 五泉 孝(事業部) 電話 044-986-1501 携帯 090-7403-3845
[3]
On My Mind
日本ジョージア協会事業部・秋のイベントツアー
「世界遺産登録に沸く上野を巡る一日」
申込締切 10 月 7 日(金)
1.入会方法:
日本ジョージア協会の事業部から、2016年秋のイベントツアーのご案内です。
今回は、国立西洋美術館の世界遺産に沸く上野を、今年もまた東京シティガイドクラ
ブの岩井さんと上田さんに案内していただく予定です。
スケジュール
9 時 50 分 東京文化会館前集合( JR公園口近く、地下鉄利用の方は9番出口を出て
パンダ橋を渡ったところ)➡ 10 時 東京文化会館・西洋美術館➡ 11時 国立西洋美
術館発 正岡子規記念球場、天海毛髪塔、西郷隆盛像、清水観音堂、時の鐘、大仏
パゴタ、東照宮、竹の台広場、ボードワン博士像、国立博物館(外観)
、旧寛永寺本
坊表門 ➡12時45分頃 上野発鶯谷(根岸)方面へ移動 ➡13 時 香味屋本店着 ラン
チ昼食後解散
残念ながらアメ横は、見学ルートの関係でご案内する事が出来ませんが、詳細
な地図をお渡しする予定ですので、昼食後にアメ横まで戻り、買い物を楽しんで
頂くのも良いかもしれません。
そして恒例となりました昼食会は、鶯谷の駅の近くにある、洋食のお店「香味屋
本店」で、スペシャル洋食弁当A(3,240円)、またはお子様ランチ
(1,820円)
を楽し
む予定です。昔ながらの味を守る、老舗の洋食レストランですので、きっとご満足
いただけるものと思います。
お店のHPはこちらです。 http://www.kami-ya.co.jp/honten/
大人の方々はもちろんのこと、お子さんがいらっしゃる会員の皆様にも、上野に
残る歴史を見てまわること事が出来るツアーです。
また、いつものように、ツアーに参加される会員並びにご家族の方々には、今年
も日本ジョージア協会から参加費用の補助がございます。大勢の皆様の参加をぜひ
お待ちしております。
なお、東京シティガイドクラブのガイドの手配と、昼食の人数を確定する必要が
あり、お手数ですが、ご出・欠のご返事を必ず10月7日
(金)までに、日本ジョージ
ア協会事務局宛にFAX/TEL/E-MAILでご連絡下さい。
〒 105 -0001
東京都港区虎ノ門 2 − 7 − 16
エグゼクティブタワー虎ノ門 205
米国ジョージア州商務省東京事務所内
電 話:03(3539)1676
ファックス:03(3504)8233
e-mail: [email protected]
上記まで電話、ファックスまたは e-mail
でお申し込みください。
2.会 費の納入について:入会お申し
込み次第、以下により会費を納入
願います。(2013 年 1 月より)
○個 人 会 員 年会費( 1 〜 12 月)
一世帯あたり 5,000 円
★
○個人地方会員 一世帯あたり 2,500 円
○個人海外会員★ 一世帯あたり 2,500 円
★
個人会員のうち居住地、勤務地いずれ
もが東京都、神奈川県、千葉県、埼玉
県以外にあって本協会の主催する各種
行事に参加が困難または不可能な方
(年途中の入会の場合、個人会員は 1 ヵ
月 420 円、地方会員と海外会員は 1 ヵ
月 210 円の月割りで可。
)
○法人会員 年会費( 1 〜 12 月)
募集人数 30名
開催日時 10 月 22 日(土) 午前 10 時 ~ 14 時半
雨天決行(台風などの場合は前日までにご連絡します)
集合場所 午前9時50分に、上野公園内の東京文化会館前にて
( JR上野駅近く)
解散時間 午後14 時半頃、レストランにて解散
参加費用
会 員:大 人:1,500円(昼食代約1,740円分をGA会にて補助)
子 供: 500円(昼食代 1, 320 円分を補助) 幼 児:無 料
非会員:大 人:3,000円(昼食代約 240 円分をGA会にて補助)
子 供:1,500円(昼食代 320 円分を補助) 幼 児:無 料
※大人の方は、
「洋食弁当A」
(車エビ、一口カツ、テリーヌ、チキン唐揚げ、エスカベッシュ)となります。
※子供の方は、
「お子様ランチ」
(ミニハンバーグ、コロッケ、エビフライ、ケチャップライス、プリン)
となります。
※幼児の方には、食事が付きませんのでご注意ください。
※同行されるお子様が、
「洋食弁当A」を希望される場合は「大人」、
「お子様ランチ」を希望される場合は「子
供」でお申込みください。
注意:当日キャンセルは、ガイド料と昼食代が実費で発生する場合もございますのでご注意ください。
何かご不明な点がありましたら、事務局
(米国ジョージア州商務省内/Tel: 03-3539-1676)まで
ご連絡ください。
ジョージア協会について、知人、友人
の方々を是非お誘い下さい。
2015年10月22日(土)開催
ジョージア協会入会のご案内
(事業部 岡田 光生)
[4]
1 社あたり 120,000 円
3.銀行振込先
(振込手数料はご本人負担)
○振込口座名 日本ジョージア協会
○振込銀行
み
ず
ほ
銀
行
麹町支店(普)1812099
三 菱 東 京 U F J 銀 行
新橋支店(普)3199212
On My Mind 編集委員(50音順)
大塚 一郎、斎藤 健史
辛坊 正記、高橋建太郎
中薗由美子、中野 亜美
成田 裕介、山本真由美
Fly UP