...

省エネルギー

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

省エネルギー
SUGAの 『環境に配慮した、さらなる低炭素化への技術提案』
☆コストパフォーマンスに優れた、省エネルギーソリューションサービス☆
省エネ診断やエネルギー消費量の見える化を通して、年度毎に最適なCO2削減と省エネ改善のための技術を提供
☆
省
エ
ネ
診
断
省
エ
ネ
設
計
改
善
提
案
省
エ
ネ
改
修
工
事
性
能
検
証
省エネ診断
ヒアリングや計測を通して、無駄をなくし
た最適な省エネルギー手法を提案
オフィス,
ホテル,
病 院
外気冷房
排熱回収
雨水利用
性能検証
補助金制度のフル活用
空調デマンド
コントロール
CO2制御
補助金制度を活用するために、特に、建物の熱
負荷を軽減するための最適な手法を検討し、お
客様にメリットの大きい省エネ提案の作成をお
手伝いします。
省エネルギー効
果 の 検 証 と 、室 内
環境の快適性な
どの性能評価の
実施
昼光利用
高効率照明
変風量方式
エコ給湯
改善提案
エネルギー消費
量 な ど の「 見 え る
化 」に よ り 、最 適
な運転制御によ
る省エネ化を計
画
搬送動力の削減
躯体断熱の強化
屋上緑化
太陽光発電
夜間電力利用による電力平準化
効率の改善・高効率機器
気密性の
強化
遮熱・遮光
シート
小売店舗,
フィットネスクラブ
ペアガラス
気流シミュレーション
気流や温度の分布を予測し、
快適な室内環境を提供します。
省エネ改修工事
ユ ニ ッ ト 化 ,プ レ
ハ ブ 化 に よ る 、騒
音 ,振 動 ,粉 塵 な
どの発生を抑え
た 、短 工 期 で の 工
事の実施
Copyright:(c)2011 SUGA Co.,Ltd. All Right Reserved.
省エネ設計
環境に配慮した、
低炭素化のため
の最適な省エネ
システムを提案
ファーストフード,
コンビニ,
ファミリーレストラン
省エネシミュレーション
空調、衛生と電気設備も含めた
エネルギー消費を予測します。
SUGA:省エネルギー診断&監視システム
省エネ診断
監視システム
計測やヒアリングを通してエネルギー使用状況を把握し、最適な省エネルギー手法を選択します。
省エネ対象項目
抽出・解析・評価
省エネ計画書
省エネ設計図書
チェックリストに基づく省エネル
省エネ診断書から実施項目についての計画
設計図、見積を作成します
データの調査・収集
図面、書類による調査と、必
要に応じて現場調査を行いま
す
SCADA※ソフト利用により手軽に監視システム構築し、エネルギー消費量などの「見える化」を実現します。
エネルギー消費監視システム例 (エネルギー消費の見える化)
1.エネルギー・資源の消費量監視
1)電力監視
ギー調査結果より、対策項目
■ 基礎データ
●建物データ
(竣工図書、改修履歴等)
●設備データ
(竣工図書、改修履歴等)
■ 測定データ
●設備別エネルギー使用量
(月、日、時間別)
●個別エネルギー使用量
(月、日、時間別)
●風量、流量、温度、圧力等
■使用状況データ
●使用時間帯、人数等
を抽出します
省エネルギー量及び削減コス
① 使用量計測
② デマンド監視・制御
2)ガス検針
省エネ計画書
省エネ設計図書
トなどに関して、解析、評価を
3)水道使用量検針
4)一次エネルギー使用量演算
5)各種帳票の出力
行い、診断書を提出します
2.遠隔監視システムの提供
省エネ診断書
消費エネルギー
計測・効果検証
Web 利用による遠隔監視システムを組み込むことも可能です。
3.システム・機器の異常通報
E-mail 利用により異常通報を担当者(部門)に発信することも
省エネ管理継続
可能です
4.効率化の推進
エネルギー消費量を「見える化」を通して、機器運転の効率化
省エネ項目の抽出例
帳票作成例
(省エネ化)を推進します。
・熱源機器の更新提案
※SCADA( Supervisory Control And Data Acquisition ):コンピュータにより行なうシステム監視とプロセス制御
熱源機器の電力量計測、熱源システムの冷温水温度、流量測定等
により、機器の運転状態を把握し、熱源機器更新による省エネ効
果について検証
⇒ 熱源機器更新の提案
・空調システム制御の改善提案
電力監視装置
空調送風量、送風温度、室内温湿度等の計測により、空調システ
ムの運転状況を把握し、効率的な機器運転手法について検証
⇒ 最適な運転制御手法の提案
現地計測用機器
クランプロガー
温湿度ロガー
クランプ電力計
現地計測状況
超音波流量計
監視画面例
Copyright:(c)2011 SUGA Co.,Ltd. All Right Reserved.
SUGA:TOTAL省エネルギー技術提案
省エネルギーシミュレーション
気流シミュレーション
BEST 、LCEM 、ESUM などのソフトを利用し、空調,衛生,電気設備のエネルギー消費量を
トータルシミュレーションし、最適な省エネ対策を実現できるシステムの検討を行います。
※1
※2
※3
室内の気流や温度の分布を事前にシミュレーションにて検討することで、
快適性を考慮した、最適な空調システム設計を可能とします。
※1 BEST( Building Energy Simulation Tool ):省エネルギー計画作成支援ツール
財団法人
建築環境・省エネルギー機構(IBEC)
※2 LCEM( Life Cycle Energy Management ):ライフサイクルエネルギーマネジメント
国土交通省
官庁営繕部
設備・環境課
※3 ESUM( Energy Specific Unit Management tool ):エネルギー消費原単位管理ツール
財団法人 省エネルギーセンター
提案事例-1
インバータ制御による搬送動力削減
消費電力 [kW]
クリーンルームにおける清浄度を監視し、低負荷時インバータにより風量を減少させて運転し、
省エネを図ります。
空調送風機の消費電力
4.0
3.5
3.0
2.5
2.0
1.5
1.0
0.5
0.0
送風機条件
定格風量:6650 m 3 /h
6,550CMH
100%
定格出力:3.7 kW
機外静圧:605 Pa
6,550CMH
100%
計算結果例(平面)
提案システム
日消費電力:51.9 kWh
4,913CMH
75%
(9:00~18:00)
0:00
2:00
4:00
4,913CMH
75%
作業時間帯
(9:00~18:00)
6:00
8:00
10:00
12:00
時刻
提案システム(スケジュールによる風量可変)
14:00
従来システム
日消費電力:88.4 kWh
16:00
18:00
20:00
22:00
0:00
約4割の消費電力削減
従来システム(風量一定、インバーター無し)
性能検証
注 国土交通省監修 LCEM ツールにて試算
提案事例-2
計算結果例(断面)
省エネ効果
竣工後に、省エネルギー効果の検証と合わせて、室内環境(気流,温湿度,PMVなど)の計測を行い、
快適性などの性能評価などを行ないます。
露点制御の省エネルギー化空調システム
給気露点温度を利用し、恒温恒湿制御における過冷却再熱再加湿によるエネルギーの削減を行ないます。
PLC
DI DO AI
AO
TED
MVc
C
MVh
SA
三次元風速計による気流
SA
加湿器
シミュレーションの検証
H
T
DTE
OA
H
SAファン
MD1
RA
C
C
空調機
P MV計 によ る温熱
MD2
環境快適性の計測
EA
屋根散水効果検証
MD3
RAファン
Copyright:(c)2011 SUGA Co.,Ltd. All Right Reserved.
Fly UP