...

PDFmanual-1

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

PDFmanual-1
はじめに・・・
この度はKens
i
nt
on製品をお買い上げいただきありがとうございます。
製品の使用前に本説明書をご一読願います。
1.
マウス/トラックボールの接続
Maci
nt
os
h
ADBポート又はUSBポートに接続して下さい。
Wi
ndows
PS2ポート又はUSBポートに接続して下さい。
製品によってはPS2ポートに接続するためのアダプターが付属しています。
2.
ソフトのインストール(
Mac/Wi
n共に)
CDをドライブにセットしインストーラを起動します。Kens
i
ngt
onサイトからソフトをダウンロードした場合はダウンロー
ド→解凍したフォルダにあるインストーラを起動します。後は画面の指示に従ってインストールして下さい。
Maci
nt
os
h
インストール→再起動のあと「コントロールパネル」内に[
Kens
i
ngt
onMous
eWor
ks
]
がインストールされて
いることを確認して下さい。
Wi
ndows
インストール→再起動のあとスタートメニュー→プログラムに[
Kens
i
ngt
onMous
eWor
ks
]
がインストール
されていることを確認して下さい。
<注意>古いバージョンのMous
eWor
ks
がすでにコンピュータにインストールされている場合
Maci
nt
os
h
古いバージョンの機能拡張、コントロールパネルは上書きされます。
Wi
ndows
「アプリケーションの追加と削除」で古いバージョンを削除してからインストールしてください。
3.
Mous
eWor
ks
の取扱(画面はMaci
nt
os
hのものですが、Wi
ndows
の画面も同様のデザインです)
全ての設定が終わったらファイルメニュー→SAVEで設定を保存します。
Mous
eWor
ks
を起動すると下の画面が表れます。クリックボタンのカスタマイズを行います。
※USBポートに接続された場合、自動的に
機種を認識して左図のマウスのイラストや
ボタンの構成はお使いの機種にあった
イラストとボタン構成が表示されます。
Click
Right-Click
Double-Click
Drag
More Clicks...
EasyLounch...
Shortcuts...
Text...
Keystrokes...
Scrolling
Movement
Application Menu
Instant Menu
Pop-up Menu
(左)クリック
右クリック
ダブルクリック
ドラッグ
クリック追加
イージーラゥンチ
ショートカット
テキスト
キー入力
スクロール
カーソルの動き
アプリケーションメニュー
インスタントメニュー
ポップアップメニュー
Mac:通常のシングルクリック
Wi
n:左シングルクリック
Mac:表示されません
Wi
n:右シングルクリック
一回のクリックでダブルクリックとなります
ボタンから指を離しても、次のクリックまでドラッグが維持
クリックに「シフト」「Mac:
Opt
i
on/Wi
n:
Al
t
」等のホットキーを追加
ファイルやホームページアドレスを指定
「コピー」「ペースト」「カット」等のショートカットを登録
定型のテキストを入力(例:メールアドレスなど)
「リターン」や「Del
et
e/Backs
pace」等のキーストロークを登録
スクロールアップ、ダウンやマウスの上下の動きに合わせたスクロール
カーソルの動きを定点への移動、垂直/水平移動、低速移動に設定
起動中のアプリケーションをプルダウンメニューで表示
起動中のアプリケーションのファイルメニューをプルダウンで表示
頻繁に使うコマンド(コピー、ペースト等)を登録
Fly UP