...

宮城県ソウル事務所だより

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

宮城県ソウル事務所だより
宮城県ソウル事務所だより
TEL +82-2-725-3978
FAX +82-2-725-3979
[email protected]
2014 年 3 月発行
公益社団法人宮城県国際経済振興協会ソウル事務所
大韓民国 ソウル特別市 中区 貞洞 11-3 DOOBEE B/D 3 階 303 号
〇創刊号発行あいさつ
平素より,当協会の韓国事業につきまして,御理解と御
協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて,宮城県ソウル事務所では,事務所の活動などの情
報を提供するため,「宮城県ソウル事務所だより」を発行す
ることになりました。創刊号は平成 25 年度後半から発行
時点までの主要活動などについて,ご報告いたします。
「宮城県ソウル事務所だより」の発行を契機に,さらにサ
ービス向上に努めてまいりたいと存じます。今後とも宮城
県ソウル事務所への御支援と御協力をお願い申し上げま
す。
宮城県ソウル事務所長 菅原 清明
〇主要活動
・三浦副知事のアシアナ航空訪問 (2013 年 10 月 7 日~9
日)
三浦秀一宮城県副知事(仙台空港国際化利用促進協議会
副会長)をトップとする一行が,10 月 8 日,アシアナ航
空など関係団体を表敬訪問しました。
アシアナ航空では,仙台空港初の国際線として就航した
「仙台-ソウル線」の運航を継続していただいていること
に対する御礼と,9 月 17 日から週 4 便に減便となった同
線のデイリー運航再開の要望を行いました。また,復旧し
た仙台空港国際貨物ターミナルの紹介や県内企業が調理
する機内食の採用もお願いしました。その後,仁川国際空
港の国際貨物ターミナルなどを視察しました。
また,韓国観光公社や韓国観光協会中央会を表敬訪問し,
県内の東日本大震災からの復旧状況を説明し風評被害の
払拭に努め,観光活性化による交流人口の拡大に向け,互
いに協力する方針を確認しました。
エアポートセールスのためには,航空会社に対し様々な
レベルでの働き掛けが
必要です。特に県の要
望を明確に伝える場合
や決定を後押しする場
合にトップセールスは
不可欠であり,当所と
してもデイリー運航再
開に向けた働きかけを
続けてまいります。
アシアナ航空で要望書を手渡す
三浦副知事(左)
・韓国旅行会社招請事業「トレッキング体験」(2013 年 10
月 9 日~13 日)
韓国において人気の高いテーマに沿った観光客誘致に
繋げることを目的に,宮城県,山形県及び福島県のテーマ
別観光資源を紹介する韓国旅行会社招請事業が実施され
ました。
宮城県・栗駒山でのトレッキング体験は,中央コース及
び東栗駒コースで行われました。栗駒山は紅葉シーズンと
宮城県ソウル事務所だより
第 1 号(創刊号)
www.miyagi.or.kr/j_index.php
も相まって非常に良い環境での実施となり,また地元の栗
原市からも歓迎行事への協力がありました。
当所では,日ごろの
旅行会社との関係を活
かし参加者の募集をは
じめ,日本国内の行程
にも職員が同行しまし
た。
参加者からは「現地
に来てみたら韓国で広
がっている風評とは違
トレッキングの様子(栗駒山)
うことが分かった」
「訪
日前は不安があったが,美味しい食べ物やトレッキングコ
ースなど家族や知人に十分推薦できる地域だと思った」と
の声が聞かれ,本事業に対する手応えを感じました。
・「FOOD WEEK KOREA 2013」出展(2013 年 11 月 6 日~9 日)
11 月 6 日から 9 日までソウルの COEX 展示場で「FOOD WEEK
KOREA 2013」が開催されました。韓国最大規模の国際食品
産業展として知られ,世界 29 ヶ国から,602 社,1,598 ブ
ースが設けられ,来場者は 75,864 名となりました。
当所が設置した宮城県ブースでは,県内企業の「有限会
社元気物産(仙台市)」が「ナッツ&クラッカー」
,
「高野本
店株式会社(蔵王町)
」が「甘ったれんな!!うどん」など
をそれぞれ展示し,試食の場を設けるなど積極的に PR に
努め,韓国の食品関係者と商談が行われました。
会場では,職員が「む
すび丸」の法被をまと
いブースへの呼び込み
を行ったほか,宮城県
の観光資料の配布も別
途行いました。
韓国での商品紹介が
初めてとなる高野本店
株式会社には温麺とう
来場者で賑う宮城県ブース
どんを来場者に味わっ
ていただくため,試食用器具の調達などの支援を当所で行
いました。また,ジェトロ・ソウル事務所の協力により,
韓国の大手コンビニチェーンとの商談を設けることがで
きました。今後ともビジネス機会の拡大につながるよう,
出展企業を支援してまいります。
・京畿国際観光博覧会出展(2013 年 11 月 8 日~10 日)
11 月 8 日から 10 日までの 3 日間,京畿道一山にある
KINTEX(韓国国際展示場)において「京畿国際観光博覧会」
が開催されました。今年で第 11 回目を迎える同博覧会に
宮城県・山形県は共同ブースで出展し ,多様なイベントを
実施しながら両県の観光資源を積極的に PR しました。
世界 55 ヶ国・計 250 機関が参加した同博覧会は 3 日間
で約 76,000 人の来場者を記録しました。
1
今 回 は 「 FOOD WEEK
KOREA 2013」と日程が
重なり,当所職員は手
分けをしてブース支援
にあたりましたが,積
極的な観光PRが主催
者から評価され,山形
県とともに「感謝牌」
を授与されました。
・Japan Healing Festival 出展(2013 年 11 月 16 日,23
日,24 日,29 日~12 月 1 日)
いわゆる東日本大震災の風評被害対策における韓国観
光イベントということで,年齢・性別を問わず誰もが楽し
める場で,「東北・北関東の魅力」を発信し,さまざまな魅
力を実際に体験・体感することで,東北・北関東へのイメ
ージアップを図るため「Japan Healing Festival(TOHOKU&
KITAKANTO)」が開催されました。
宮城県・山形県共同ブース
・仙台商工会議所などの光州広域市訪問ミッション(2013
年 11 月 11 日~14 日)
11 月 12 日,仙台商工会議所,宮城県日韓親善協会及び
宮城県内の商工会議所関係者からなる訪問団が,2013 年 6
月に仙台商工会議所と光州商工会議所が締結した友好協
定にかかる記念ミッションとして光州広域市を訪問しま
した。
光州商工会議所で行われた懇談会で朴興錫(パク・フン
ソク)光州商工会議所会長は「今年の 6 月に締結した友好
協定を契機に両商工会議所が交易と投資,技術協力,人的
交流の強化を行うことで両地域の経済発展の土台が作ら
れた」と述べ,これに対し鎌田宏仙台商工会議所会頭は,
「両商工会議所が友好協定を締結して以来,両市の距離が
縮まった。今回の訪問を通じて光州広域市の産業,文化な
どを視察し,地域間の産業・経済交流を拡大する契機とし
たい」と述べられました。
この後,訪問団は,光州広域市長との懇談,国立アジア
文化殿堂建設現場訪問,KIA 自動車光州工場視察,韓国ア
ルプス株式会社視察などを行いました。
翌日,訪問団の一部はソウル特別市にある在大韓民国日
本国大使館を表敬訪問し,韓国における水産物輸入全面禁
止措置の規制撤回への支援要望なども行いました。
当所では,ソウルでの在大韓民国日本国大使館表敬訪問
への支援を行いました。引き続き風評の払拭に向け,様々
な機会をとらえた活動に努めてまいります。
・韓国ノルディックウォーキング招請事業(2013 年 11 月
15 日~17 日)
韓国からの観光客誘
致に繋げることを目的
に,宮城県内での本格
的なノルディックウォ
ーキング体験をしても
らおうと韓国旅行会社
招請事業が実施されま
した。
ノルディックウォー
ノルディックウォーキング様子
キング体験は,仙台市
(野鳥の森)
(秋保)の二口渓谷自然遊
歩道や,蔵王町の遠刈田温泉周辺,蔵王チーズ工場周辺及
び野鳥の森での各コースで行われました。
今回も当所から日本国内での行程に職員が同行し,参加
者とともにコースの確認などを行いました。今後ともノル
ディックウォーキングをテーマとした旅行商品の造成に
つながるよう働きかけを続けてまいります。
宮城県ソウル事務所だより
ソウル会場(16 日)
大田会場(24 日)
水原会場(23 日)
仁川会場(29 日~1 日)
韓国国内の 4 ヶ所で開かれた同イベントに宮城県も出展
し,県の観光資源を幅広く PR しました。
同イベントは各自治体 PR ブースのほか,あかべこ絵付
け体験コーナーや酒試飲コーナー,芋煮・お菓子試食コー
ナー,観光映像コーナー,さんさ踊りなど多彩なイベント
が設けられ,多くの韓国の方々にこれらを紹介しながら風
評の払拭に努めました。
・天皇誕生日レセプション(2013 年 12 月 5 日)
我が国の在外公館では,毎年 12 月にいわゆる「ナショナ
ルデー」として,天皇誕生日レセプションが開催されてお
り,在大韓民国日本国大使館でも 5 日に韓国政府・管轄区
域内の自治体要人をはじめとする韓国側関係者,企業関係
者,在留邦人及び外交団・武官団を招待して開催されまし
た。
今回の天皇誕生日レセプションでは,自治体などの PR
コーナーが設けられ,当所においても観光資料の配布や県
産日本酒の試飲の機会を設けるなど観光と県産品の PR に
努めました。
〇編集後記
このたび「宮城県ソウル事務所だより」の第 1 号として創
刊号を発行することとなりました。当所の活動状況などに
ついて紙面を通じて広く皆様に紹介できることを嬉しく
思います。
県にかかわる海外事務所としましても職員一同,両国の
交流がますます活発になっていきますよう,微力ながら一
層努力を積み重ねてまいります。
編集に不慣れな点も多いとは存じますが,何卒ご容赦く
ださいますようお願い申し上げます。(K.S)
2
Fly UP