...

設置/接続と設定 (3.65 MB/PDF)

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

設置/接続と設定 (3.65 MB/PDF)
索 引
BSデジタルハイビジョンプラズマテレビ
品番
英 数 字
ページ
あ 行
ページ
■アッテネーター ……………31
■アナログ接続設定 …………66
■アンテナ線の接続 …………48
■アンテナ入力レベル ………43
■オートサーチ ………………15
か 行
ページ
■回線設定 ……………………35
■「外部入力」の設定 …………62
■県域設定 ……………………39
■ゴースト ……………………27
ページ
■市外局番 ……………………12
■市外局番チャンネル一覧表 …20
■受信設定 ……………………44
■「初期設定」画面 ……………22
■設定項目リセット …………44
■セルフワイド ………………29
■「その他の設定」画面 ………22
は 行
■微調整 ………………………26
■表示書換 ……………………25
ま 行
ページ
■マニュアル …………………16
■「メーカー」の設定 …………61
た 行
ページ
■ダウンロード ………………46
■地域設定画面 ………………38
■地域設定取消し ……………39
■チャンネル設定 ……………24
■「チャンネル設定」画面 ……23
■デジタル音声出力の設定 …64
■デジタル音声端子付きオーディオ機器の接続 …57
■デジタル音声−予約録画連動の設定…67
■テスト(Irシステム)…………63
■電話回線の接続 ……………51
■「電話設定」画面 ……………34
■電話テスト …………………37
■トーン検出の設定 …………35
■飛びこし選局 ………………25
や 行
ページ
■郵便番号 ……………………39
■予備-1∼予備-23 ……12、24
ら 行
ページ
■「リモコン種別」の設定 ……61
■録画機器の接続 ……………52
わ 行
ページ
■ワイドクリアビジョン ……29
な 行
(50型)
ページ
BSデジタルハイビジョンプラズマテレビ 取扱説明書(設置/接続と各種の設定)
■5.1チャンネル出力の設定 …65
■5.1チャンネル音声入力端子付AVアンプの接続 …56
■「525p色マトリックス」設定…30
■B-CASカードテスト ………45
■B-CASカードの挿入 ………50
■BSアンテナ設定 ……………42
■「BS初期設定」画面 …………33
■BSチャンネル設定 …………40
■「BSチャンネル設定」画面 …33
■「BSデジタル設定」画面 ……32
■DVDホームシアターサウンドシステムの接続 …55
■D-VHSビデオデッキの接続…54
■「ED2検出」設定 ……………29
■GR ……………………………27
■HDR(ハードディスクビデオレコーダー)…54
■「i.LINK待機」の設定 ………59
■「ID-1検出」設定 ……………28
■Irシステムケーブルの接続 …53
■Irシステムの設定 ……………62
さ 行
TH-50PH3/S
取扱説明書
d
る 電
前 源
に を
入
れ
設
置
設
定
設
定
画
面
の
出
し
か
た
設置/接続と設定
はじめてこのテレビを使うとき、
はじめてこのテレビを使うとき、
機器の接続や各種の設定などはこの冊子
機器の接続や各種の設定などはこの冊子
編
受
信
チ
ャ
ン
ネ
ル
の
設
定
各
機
能
の
設
定
か
ん
た
ん
テ
レ
ビ
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
設
定
画
面
の
出
し
か
た
電
話
設 B
定 S
地
域
設
定
B
S
チ
ャ
ン
ネ
ル
の
設
定
ページ
■内線設定 ……………………36
B
S
ア
ン
テ
ナ
の
設
定
デ
ジ
タ
ル
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
そ
の
他
松下電器産業株式会社 テレビシステムプロダクツ事業部
〒567−0026
大阪府茨木市松下町1番1号
CMatsushita Electric Industrial Co., Ltd.(松下電器産業株式会社)2001
接
続
と
設
定
S0401-1061B
TQBA0178-1
外
部
機
器
の
もくじ
Cこの説明書と別冊の「テレビの使い方」、
「BSデジタルの応用/機器操作」をよくお読みのうえ、正しく
お使いください。
Cご使用の前に、別冊:B編「テレビの使い方」の安全上のご注意を必ずお読みください。
C説明書は、目的の内容がすぐに見つかるよう、分冊にしています。各説明書の主な内容は表紙に書いてあります。
BSデジタルハイビジョンプラズマテレビ
品番
TH-50PH3/S
(50型)
取扱説明書
d
る 電
前 源
に を
入
れ
設 か
置 ん
設 た
定 ん
設置/接続と
設定(C編)
■はじめて本機を設置するとき
ConnectionのCです
■外部機器を接続したい
設
定
画
面
の
出
し
か
た
はじめてこのテレビを使うとき、
設置/接続と設定 はじめてこのテレビを使うとき、
機器の接続や各種の設定などはこの冊子
機器の接続や各種の設定などはこの冊子
編
テ
レ
ビ
を
受
信 視
チ
ャ 聴
ン
ネ す
ル
の る
設
定 た
各 め
機 の
能 設
の 定
電源を入れる前に
かんたん設置設定
本機の組み立てかた
8 ページ∼
テレビを視聴するための設定
■各種の設定を変更したい
設定画面の出しかた 22 ページ∼
設
定
画
面
の
出
し
か
た
電
話
設 B
定 S
受信チャンネルの設定 24 ページ∼
デ
ジ
地
域 タ
設 ル
定 を
視
B
S 聴
チ す
ャ
ン る
ネ
ル た
の
設 め
定
B の
S 設
ア
ン 定
テ
●チャンネル設定をする ……………………24
●受信チャンネルを微調整する ……………26
●ゴーストを目立たなくしたいとき ………27
ナ
の
設
定
そ
の
他
接 外
続 部
と 機
設 器
定 の
TQBA0178-1
BSデジタルハイビジョンプラズマテレビ
品番
TH-50PH3/S
(50型)
取扱説明書
ご安
注全
意上
の
楽本
し機
みの
か
た
テレビの使い方 ふだんテレビをご覧に
なるときの説明です
と 各
は 部
た の
ら な
き ま
え
編
テレビの使い方
(B編)
BasicのBです
■ふつうのテレビとして使いたい
を便
使利
お機
う能
使拡
い大
方画
面
の
映 見
像 や
に す
し い
よ
う
音聞
にき
しや
よす
うい
■画質や音質を調整したい
なときにお読みください。
「お買い上げ日・販売店名」などの記入を必ず確かめ、販売店からお受け取りください。
C 保証書は、
C 製造番号は、安全確保上重要なものです。お買い上げの際は、製品本体と保証書の製造
番号をお確かめください。
BSデジタルハイビジョンプラズマテレビ
品番
d
TH-50PH3/S
(36型)
取扱説明書
BSデジタルの
BSデジタルの
応用/機器操作 番組表などBSデジタルの応用操作や
接続した機器の操作はこの冊子
編
つ表
い示
て機
能
に
つ選
い局
て機
能
に
BSアンテナ設定
42 ページ∼
■思い通りにならないとき
/故障かな?と思うとき
電話設定
34 ページ∼
その他
44 ページ∼
地域設定
38 ページ∼
BSデジタルの応用
/機器操作(A編)
■番組表を見たい
ApplicationのAです
■番組を予約したい
つ検
い索
て機
能
に
BSチャンネルの設定 40 ページ∼
■番組を検索したい
つ有
い料
て番
組
に
設視
定聴
条
件
の
■視聴条件の設定について
に 放
つ 送
い コ
て ン
テ
ン
ツ
接続
■i.LINKについて
の イ
確 ン
認 フ
ォ
メ
ー
シ
ョ
ン
S i
D
カ
ー L
ド I
に N
つ K
い や
て
■SDメモリーカードについて
・
TQBA0180
本機は3製品の組合わせ
で構成されています。
チューナーユニット
ディスプレイユニット
組み立て、接続の
方法はこの説明書
4∼6ページを
参照ください。
スピーカーユニット
2
●受信設定 ……………………………………44
●設定項目リセット …………………………44
●B-CASカードテスト ……………………45
●ダウンロードについて ……………………46
外部機器の接続と設定
■有料番組が見たい
予
約
す
る
●ビデオ入力などのとき、
自動的に画面サイズを切換える …………28
●「ワイドクリアビジョン」を受信したとき、
自動的に画面サイズを切換える …………29
●自動で拡大画面にしたくない場合 ………29
●コンポーネントビデオ入力に525p
(順次走査)信号を入力時の設定 …………30
●映像が不安定になるとき …………………31
設定画面の出しかた 32 ページ∼
TQBA0179
TQBA0196
くま
だず
さお
い読
み
28 ページ∼
■ワイド画面の使い方が知りたい
に テ
使 レ
う ビ
た を
め 上
に 手
上手に使って上手に節電
保証書別添付 C 取扱説明書と保証書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。そのあと保存し、必要
各機能の設定
BSデジタルを視聴するための設定
■タイマーで電源を切りたい
見テ
よレ
うビ
を
設
置
設
定
■設置場所を変えたい
設
定
d
4 ページ∼
48 ページ∼
●アンテナ線の接続 …………………………48
●B-CASカードの挿入 ……………………50
●電話回線の接続 ……………………………51
●録画機器を接続する ………………………52
●Irシステムケーブルを接続する …………53
●i.LINK対応機器を接続する ………………54
●5.1チャンネル音声入力端子付AVアンプ …56
●デジタル音声入力端子付きオーディオ機器 …57
●パソコンを接続する ………………………58
る 電
前 源
に を
入
れ
接続後の設定
59 ページ∼
●i.LINK待機の設定 …………………………59
●Irシステムの設定 …………………………60
●デジタル音声出力の設定 …………………64
●5.1チャンネル出力の設定 ………………65
●アナログ接続設定(ビデオ入力表示の書換え)…66
●デジタル音声−予約録画連動の設定 ……67
索引
裏表紙
設
定
画
面
の
出
し
か
た
受
信
チ
ャ
ン
ネ
ル
の
設
定
各
機
能
の
設
定
か
ん
た
ん
テ
レ
ビ
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
設
定
画
面
の
出
し
か
た
電
話
設 B
定 S
地
域
設
定
B
S
チ
ャ
ン
ネ
ル
の
設
定
B
S
ア
ン
テ
ナ
の
設
定
デ
ジ
タ
ル
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
そ
の
他
接
続
と
設
定
外
部
機
器
の
3
電源を入れる
前に
本機の組み立てかた
(別冊のB編:裏表紙に記載の「付属品」を確認してください。
)
設置オプション(別売)の紹介(2001年4月現在)
■据え置きスタンド(TY-ST42PT3-S) ■壁かけ金具
■壁寄せスタンド(TY-ST42PW1)
C垂直取り付け型(TY-WK42PV1)
■移動式スタンド(TY-ST42PF3)
C角度可変型(TY-WK42PR1)
■天吊り金具(TY-CE42PS1)
C組み立てにはプラス⊕ねじ回しが必要ですのでご用意ください。
準備 Cお好みや設置条件により、別売りの取付・設置オプションが必要です。本機を組み立てる前に、お求めの
販売店にご相談ください。
#
%
スピーカーに
スポンジを貼り付ける
右側用
る 電
前 源
に を
入
れ
ディスプレイユニットに
スピーカーを取り付ける
左側用
C上下の取り付け成型品のツメをディスプレイユニッ
ト背面のひっかけ穴に同時に入れ、下に降ろします。
Cスピーカー(左)も同様に取り付けてください。
Cスポンジを貼る前に表面を柔かい乾いた布などで
ひっかけ穴
きれいにしてください。
Cディスプレイユニットと接する側にスポンジを貼
ります。
スポンジ
※スピーカー本体は、左・右同じものです。
ひっかけ穴
ツメ
スピーカー
組
み
立
て
か
た
$
&
スピーカーに
成型品を取り付ける
スピーカー(右)
ディスプレイ
ユニット背面
スピーカーを固定する
C上下の取り付け成型品を取り付けねじ各1本で固
定します。
Cスピーカー(左)も同様に固定してください。
Cスピーカーが、がたつきやゆるみが無いようにし
っかり固定してください。
スピーカー(左)
取り付け成型品(右)
C各ねじはがたつきやゆるみが無いように、
しっかり
締めつけてください。
取り付けねじ
音の定位感をだすために……
本スピーカーをディスプレイユニットに取付ける
スピーカー
ディスプレイ
ユニット背面
と前面の並びは一直線ではなく、本スピーカーが
少し内側に向いた状態に取り付きます。
取り付け成型品(左)
次ページへつづく
取り付けねじ
4
取り付けねじ
5
電源を入れる
前に
本機の組み立てかた
ご使用の前に
# アンテナや電話回線は正しく接続されていますか
前ページからのつづき
'
る 電
前 源
に を
入
れ
(c48、51ページ)
スピーカーコードを接続する
(赤は+、黒は−)
ディスプレイユニット背面
BSデジタル放送の
受信アンテナ
UHFアンテナ
VHFアンテナ
電話回線用
モジュラージャック
$ 電源プラグはコンセントに差し込まれていますか
先端処理のしかた
よじりながら抜く
アース端子 ※ ACコンセントが2芯専用の
場合はアース工事を行い、
AC変換器(付属)を使用し
てください。
3P–2P
AC変換器
電源プラグ
電源プラグ
付属のスピーカーコードを
図のように加工してください。
1. レバーを
押しながら、
1.レバーを
押し下げて、
ACコンセント
(AC100V)
(チューナーユニット側)
ACコンセント
(AC100V)
(ディスプレイユニット側)
% 受信チャンネルは合っていますか
& リモコンに電池は入っていますか
(c8ページ)
組
み
立
て
か
た
2.コードを差し込み、
3.レバーをはなす。
2.コードを差し込み、
3.レバーを戻す。
■電池の入れかた
#ふたをあけ
$電池を入れ、ふたをしめる
(⃝
−側から先に入れます)
(
チューナーとディスプレイユニットに
単4形乾電池(付属)
ケーブルを接続する
ディスプレイユニット背面
電池の破裂や液もれを防ぐため
C 種類の違うものや新・旧を混ぜた
り、
充電式(Ni-Cd)電池は使わない。
C 電池は充電できません。
C 可燃ゴミに混ぜたり、燃やしたり、
分解したりしない。
ニッケルカドミューム
お願い
チューナーユニット背面
Cリモコンに液状のものをかけないように。
Cリモコンを落とさないように。
接続ケーブル(付属品)
ディスプレイ
ディスプレイ
信号出力端子
信号入力端子
しっかり締め
お知らせ
つける
Cスピーカー部を持ち上げてディスプレイユニットの移動をしないでください。
6
' ビデオなどは正しく接続
されていますか
ビデオカメラ
録画機器
cB編:24ページ
cB編:52ページ
D-VHSビデオデッキ、
ハードディスクビデオレコーダー
c:54ページ
DVDホームシアターサウンドシステム c:55ページ
c:56・57ページ
オーディオ機器
c:58ページ
パソコン
B-CASカードを挿入する(c50ページ)
7
かんたん
設置設定
かんたん設置設定のまえに
かんたん設置設定のしかた
次ページへ続く
設定操作はリモコンでもチューナーユニット前面の操作ボタ
ンでもできますが、設定の途中で、リモコン操作をチューナー
ユニット操作には変えられません。
(その逆もできません)
■かんたん設置設定について
本機をご購入後初めて電源を「入」にすると、自
動的にかんたん設置設定の画面になります。
そのまま画面の内容をお読みになり設定をすす
めますと、チャンネル設定など、本機を使用する
ために必要な設置設定が完了します。
ここでは、かんたん設置設定についてさらに詳
しく解説しますので、画面を見てもわからない
ときにお読みください。
まず、確認してください
設
置
設
定
ここではリモコンで設定する場合の説明をしています。
リモコンはディスプレイユニットのリモコン受光部に向
けて操作してください。
B電源を「入」にする前に必ず次の内容を
ご確認ください。
# 電源を入れる
か
ん
た
ん
リモコン受光部
かんたん設置設定
# 本機の設置や外部機器の接
続は正しくされていますか?
お買い上げありがとうございます。
リモコンボタン
「かんたん設置設定」は次の4種類の設定と
次に進む
または
$ アンテナや電話回線は正し
2種類の確認です。
チューナー前面操作部
次に進む
初期画面
Bメニューから「かんたん設置設定」を
選んだときは表示しません。
く接続されていますか?
1.都道府県の区分設定
で次へ
2.地域の郵便番号の設定
$
% B-CASカードは正しく挿入
3.受信チャンネルの設定(3通りの方法)
4.BSアンテナへの電源供給有・無の設定
かんたん設置設定
以下の準備はお済みですか?
・アンテナ線の接続
・電話回線の接続
・B−CASカードの挿入
されていますか?
5.電話線の接続確認
■アンテナと電話回線の接続が済
んでおり、B-CASカードも挿入
済みで準備ができている場合
6.B-CASカードの挿入確認
次に進む
かんたん設置設定をやり直したいとき
戻る
元の画面
決定を押す
一度かんたん設置設定をすると、次回からは電源を「入」にしても
かんたん設置設定の画面は表示されません。
もう一度やり直したいときは次の3通りの方法から選んで設定ができます。
■まだ準備ができていない場合
電源を「切」にし、接続などを
行ってください。
方法1 メニューから「かんたん設置設定」を選ぶ(本体の を3秒以上押しても設定できます。)
%
設置設定
#リモコンの を押す
メニュー
R
$
で「初期設定」
を選び、 を押す
メニュー
G B
R
画質の調整
かんたん設置設定
郵便番号設定を行います。
%
で「かんたん設置設定」
を選び、 を3秒以上押す
BSデジタル設定
画質の調整
お住まいの地域の郵便番号を
入力してください。
567−0026
かんたん設置設定
初期設定
G B
決定
その他の設定
音声の調整
音声の調整
1
決定
戻る
元の画面
画面位置・サイズ
初期設定
項目選択
画面位置・サイズ
戻る
決定
元の画面
初期設定
項目選択
2
3
0
567−0026
かんたん設置設定
戻る
決定
元の画面
BSデータなどでお住まいの地域の
情報を表示させるために
お住まいの地域の郵便番号を
入力してください。
郵便番号設定を行います。
お住まいの地域の郵便番号を
入力してください。
項目選択
d
決定
0
戻る
元の画面
∼ 9 番号入力
# 消去
例「567-0026」の場合
7桁の郵便番号
を入力する
戻る
元の画面
∼ 9 番号入力
# 消去
方法2 メニューからやり直したい項目を選び設定する
かんたん設置設定の内容は、すべてメニューから個々に設定ができます。
取扱説明書をお読みになり、必要な項目を設定してください。
方法3 本機を工場出荷の状態に戻す
方法1 でかんたん設置設定をしたとき、市外局番入力(c12ページ)で「0000」を入力すると、
チャンネル設定や「郵便番号設定」、「地域設定」が工場出荷時の状態に戻ります。
この場合、一旦電源を「切」にし、再度電源「入」にすると自動的にかんたん設置設定画面になります。
お知らせ
Cかんたん設置設定は、最後まで設定を行い、
「閉じる」で ボタンを押して「かんたん設置設定」画面を消すと、次回電
源を「入」にしたときに表示されなくなります。
8
押す
C
ボタンを押すとカーソル位置以降の桁を消去します。
C「0」を入力するときは ボタンを押してください。
お知らせ
C
を押すと、1つ前の画面に戻ります。
9
かんたん
設置設定
次ページへ続く
前ページの続き
'
&
かんたん設置設定
地域設定を行います。
お住まいの都道府県を
選択してください。
大阪府
項目選択
決定
戻る
元の画面
地上波放送のチャンネルを設定するために
かんたん設置設定
チャンネル設定を行います。
チャンネルの設定方法を選んでください。
設
置
設
定
か
ん
た
ん
設定方法は、3通りあります。
選択してください。
BSデータ放送などでお住まいの
地域の情報を表示させるために
市外局番
お住まいの都道府県を設定して
ください。
項目選択
決定
都道府県
を選び、
市外局番の場合
12ページ
オートサーチの場合
15ページ
マニュアル
16ページ
オートサーチ マニュアル
戻る
元の画面
「チャンネル設定方法選択」画面
d
例「大阪府」の場合
押す
■メニューから「かんたん設置設定」を選んだ場合は
チャンネル設定を変更するか否なかの選択画面が
表示されます。
かんたん設置設定
C伊豆、小笠原諸島地域の方は、
「東京都島部」を選んでください。
南西諸島鹿児島県地域の方は、
「鹿児島県島部」を選んでください。
チャンネル設定を変更しますか?
いいえ
項目選択
決定
項目を選び、
はい
戻る
元の画面
押す
はい … 上記の「チャンネル設定方法選択」
画面が表示されます。
いいえ … 18ページの手順(へ
お知らせ
C
「チャンネル設定」の種類(3種類あります)
を押すと、1つ前の画面に戻ります。
「市外局番」設定
自動的に「市外局番チャンネル一覧表」(20ページ)の放送チャンネルを設定します。
また、設定されたチャンネルがご使用になる地域で実際に受信できるかを自動的に調べることもできます。
「オートサーチ」設定
実際に受信可能な局だけを調べて、リモコンのボタン
から順番にチャンネル設定します。お住まいの
地域の「市外局番」と「実際に受信できる放送局」が一致しない場合に便利です。
「マニュアル」設定
お好みに合わせて、1チャンネルずつお客様ご自身で設定できます。
10
11
かんたん
設置設定
次ページへ続く
市外局番の場合
(手順'のつづき)
かんたん設置設定
かんたん設置設定
押して、
「市外局番」を選び、
チャンネル設定を行います。
設定方法は、3通りあります。
選択してください。
市外局番
サーチ
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
オートサーチ マニュアル
項目選択
決定
設
置
設
定
押す
戻る
元の画面
1/3
修正
CH
1
2
19
4
5
6
34
8
36
10
11
12
入替
表示
スキップ0
2
19
4
スキップ0
6
34
8
36
10
スキップ0
12
設定したチャンネルが正しく受信できているか
確認します。
チャンネル設定を
終了します。
終了
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
項目
選択
決定
元の画面
か
ん
た
ん
押して確認する
戻る
確認
d
電話番号の市外局番を入力してく
ださい。
かんたん設置設定
チャンネル設定を行います。
お住まいの地域の市外局番を
入力してください。
確認後
番号を入力し、
0
サーチ
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
正しく受信できて
いる場合は
0726−−
決定
かんたん設置設定
戻る
元の画面
∼ 9 番号入力
# 消去
修正
CH
1
2
19
4
5
6
34
8
36
10
11
12
1/3
入替
表示
スキップ0
2
19
4
スキップ0
6
34
8
36
10
スキップ0
12
終了
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
チャンネル設定を
終了します。
項目
選択
決定
元の画面
押して、
「終了」を選び、
戻る
確認
押す
つづいて18ページの手順(へ
例 「0726」の場合
次ページへ
受信できていないチャ
ンネルがある場合は
次ページの「サーチ」を行ってください。
修正したい場合は
16ページの マニュアルの場合 を参考に修正してください。
押す
C
ボタンを押すごとに最後の桁を1つず
つ取消すことができます。
C「0」を入力するときは ボタンを押し
てください。
「チャンネル設定」画面について
お知らせ
C
を押すと、
1つ前の画面に戻ります。
C 市外局番入力で設定される放送局は
20ペ ージの「市外局番チャンネル
一覧表」でご確認ください。
「チャンネル設定」で設定変更するときに使用する項目
です。「サーチ」は「市外局番」の場合のみ表示されます。
リモコンの直接選局ボタン番号を示します。
数字以外に予備-1、予備-2、なども表示されます。これは、
リモコンのボタンでは足りないときの予備です。「予備-1∼予備-23」に
設定したチャンネルは ボタンでご覧になれます。
実際に放送されている局のチャンネル番号です。
12
かんたん設置設定
サーチ
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
修正
CH
1
2
19
4
5
6
34
8
36
10
11
12
1/3
入替
表示
スキップ0
2
19
4
スキップ0
6
34
8
36
10
スキップ0
12
終了
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
受信できる放送局
を探して自動的に
設定します。
受信済チャンネル
2
3
5
2
9
11
13
19
30
38
50
62
項目
選択
決定
元の画面
戻る
確認
「GR」機能の設定状態を示します。
(c27ページ)
「サーチ」を実行したときや15ページの「オートサーチ」で受信できた
チャンネルを表示します。
画面右上に表示されるチャンネル番号です。
16、17ページの方法で書き換えた場合はその番号になります。
「表示」を“スキップ0”に設定すると本体やリモコンの
ボタンでそのチャンネルをスキップ(飛びこし)します。
(
)
13
かんたん
設置設定
次ページへ続く
市外局番の場合(つづき)
オートサーチの場合
■サーチ
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
修正
CH
1
2
19
4
5
6
34
8
36
10
11
12
(11ページ手順'のつづき)
か
ん
た
ん
かんたん設置設定
かんたん設置設定
サーチ
設
置
設
定
1/3
入替
表示
スキップ0
2
19
4
スキップ0
6
34
8
36
10
スキップ0
12
終了
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
チャンネル設定を行います。
受信できる放送局
を探して自動的に
設定します。
押して、
「サーチ」
を選び、
市外局番
オートサーチ マニュアル
項目選択
決定
項目
選択
決定
押す
戻る
元の画面 確認
押して、
「オートサーチ」
を選び、
設定方法は、3通りあります。
選択してください。
戻る
元の画面
押す
d
C市外局番入力で設定されたチャンネル
以外に、受信可能なチャンネルの有無
を自動的に探します。
C市外局番入力で設定されたチャンネル
が実際には受信できなかった場合は、
自動的に「表示」を“スキップ0”と
書き換えます。
オートサーチをしています。
チャンネル
40
チャンネル
この画面では何もせず、次の画面に
変るまでお待ちください。
かんたん設置設定
サーチ
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
修正
CH
C13
2
19
4
C14
6
30
8
C15
10
C16
12
1/3
入替
表示
C13
2
19
4
C14
6
30
8
C15
10
C16
12
終了
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
かんたん設置設定
修正
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
受信済チャンネル
10
4
12
6
19
8
30
C13 C14 C15 C16
項目
選択
決定
「サーチ」によって、受信できたチャンネル
です。
戻る
元の画面 確認
かんたん設置設定
サーチ
正しく受信できて
いる場合は
40
この画面では何もせず、次の画面に
変るまでお待ちください。
チャンネル設定を
終了します。
2
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
修正
CH
C13
2
19
4
C14
6
30
8
C15
10
C16
12
1/3
入替
表示
C13
2
19
4
C14
6
30
8
C15
10
C16
12
終了
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
チャンネル設定を
終了します。
受信済チャンネル
2
4
6
8
10
12
19
30
押して、
「終了」
を選び、
C13 C14 C15 C16
項目
選択
決定
元の画面
戻る
確認
CH
14
2
19
4
62
6
C13
8
C15
10
C16
12
1/3
入替
表示
14
2
19
4
62
6
C13
8
C15
10
C16
12
終了
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
チャンネル設定を
終了します。
受信済チャンネル
2
4
6
8
10
12
14
19
62 C13 C15 C16
項目
選択
決定
元の画面
修正
正しく受信できて
いる場合は
押す
14
マニュアルの場合 を参考に修正してください。
16ページの 戻る
確認
かんたん設置設定
つづいて18ページの手順(へ
修正したい場合は
C受信可能なチャンネルの有無を自動的
に探します。
オートサーチをしています。
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
14
2
19
4
62
6
C13
8
C15
10
C16
12
1/3
入替
表示
14
2
19
4
62
6
C13
8
C15
10
C16
12
終了
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
チャンネル設定を
終了します。
受信済チャンネル
2
4
6
8
10
12
14
19
押して、
「終了」
を選び、
62 C13 C15 C16
項目
選択
決定
元の画面
戻る
確認
押す
つづいて18ページの手順(へ
修正したい場合は
マニュアルの場合 を参考に修正してください。
16ページの 15
かんたん
設置設定
次ページへ続く
マニュアルの場合 (11ページ手順'のつづき)
かんたん設置設定
かんたん設置設定
押して、
「マニュアル」
を選び、
チャンネル設定を行います。
設定方法は、3通りあります。
選択してください。
市外局番
お知らせ
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
オートサーチ マニュアル
項目選択
決定
押す
戻る
元の画面
d
かんたん設置設定
修正
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1/3
入替
終了
表示
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
チャンネル・表示
・GRの内容が個
々に修正できます。
1/3
チャンネルを変更して
ください。
表示
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
19
4
5
6
7
8
9
10
11
12
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
1/3
修正したい設定を選択して
ください。
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
表示
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
かんたん設置設定
変更
サーチ
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
終了
元の画面 確認
押して、
「修正」
を選び、
押して、
設定する
押す
項目
選択
決定
元の画面
戻る
確認
チャンネル・表示
・GRの内容が個
々に修正できます。
かんたん設置設定
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
A リモコンの番号を選ぶ
押して、
設定したいリモコン
の番号を選ぶ
項目
選択
項目
選択
市外局番のサーチまたは、オート
サーチを行ったあとに修正を行う
押して、
と、「CH」の項目はサーチで受信
「CH」の
できたチャンネルのみ切換えるこ
項目を選び、 とができます。
B チャンネルを選ぶ
例 「19」チャンネルを
受信の場合
1/3
表示を変更してください。
かんたん設置設定
チャンネル・表示
・GRの内容が個
々に修正できます。
リモコン
番号選択
元の画面
表示
1
2
19
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
19
4
5
6
7
8
9
10
11
12
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
チャンネル・表示
・GRの内容が個
々に修正できます。
項目
選択
元の画面
修正
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
19
4
5
6
34
8
36
10
11
12
入替
終了
表示
スキップ0
2
19
4
スキップ0
6
34
8
36
10
スキップ0
12
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
設定された行の
入れ替えができ
ます。
項目
選択
決定
戻る
元の画面 確認
で入替え元を選び、
を押す
かんたん設置設定
1/3
入れ替えをしたい設定を選択
してください。
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
19
4
5
6
34
8
36
10
11
12
押して、
設定する
2
4
6
8
12
19
30
項目
選択
決定
戻る
元の画面 確認
サーチで受信でき
たチャンネル
「CH」の項目は
1∼62 C13∼C39
の順に変化します。
押し続けると早く変化します。
表示
スキップ0
2
19
4
スキップ0
6
34
8
36
10
スキップ0
12
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
設定された行の
入れ替えができ
ます。
リモコン番号選択
決定
終了
元の画面 確認
1/3
入れ替えの相手先を選択
してください。
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
19
4
5
6
34
8
36
10
11
12
表示
スキップ0
2
19
4
スキップ0
6
34
8
36
10
スキップ0
12
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
設定された行の
入れ替えができ
ます。
リモコン番号選択
決定
終了
元の画面 確認
VTR
表示なし
の順に変化します。
修正が終われば押す
で入替えたい番号を選び、
を押す
かんたん設置設定
「表示」は選局したとき画面に表示
される番号です。
スキップ0 1∼99 C13∼C39
C押し続けると早く変化します。
C放送のないチャンネルを飛びこし選局するときは表示を
「スキップ0」にします。
C続けて他のチャンネルも設定するときは、 ボタンで「リモコン」を
選び、手順Aから操作をくり返してください。
かんたん設置設定
˛%
C続けて他の番号も入替えたいときは手順$、%の操作をくり返してください。
C入替えを終了したい場合は ボタンを押す。
16
受信済チャンネル
10
C13 C14 C15 C16
終了
確認
■設定している内容を別のリモコン番号へ入替えることができます。
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
変更
C押し続けると早く変化します。
Cチャンネル ・ ボタンでも操作できます。
C予備-1∼予備-23はリモコンのボタンだけで足りないときの予備です。
設定したチャンネルは、本体またはリモコンのチャンネル ・ ボタ
ンで選んでください。
かんたん設置設定
チャンネル設定を
終了します。
終了
押して、
「表示」の
項目を選び、
「リモコン」の項目は
1∼12 予備−1∼予備−23
で「入替」を選び、 ˛$
を押す
表示
C13
2
19
4
C14
6
30
8
C15
10
C16
12
C 表示を書き換える(表示の書き換え)
の順に変化します。
(自動的にページ送りします)
˛#
1/3
入替
か
ん
た
ん
例 「19」に書き換える場合
終了
確認
例 リモコンの「3」を
選んだ場合
修正
CH
C13
2
19
4
C14
6
30
8
C15
10
C16
12
設
置
設
定
修正
かんたん設置設定
1/3
入れ替えの相手先を選択
してください。
リモコン
1
2
9
4
5
6
7
8
3
10
11
12
CH
1
2
36
4
5
6
34
8
19
10
11
12
表示
スキップ0
2
36
4
スキップ0
6
34
8
19
10
スキップ0
12
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
設定された行の
入れ替えができ
ます。
リモコン番号選択
決定
終了
元の画面 確認
入替え終了
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
19
4
5
6
34
8
36
10
11
12
1/3
入替
終了
表示
スキップ0
2
19
4
スキップ0
6
34
8
36
10
スキップ0
12
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
チャンネル設定を
終了します。
押して、
「終了」
を選び、
項目
選択
決定
元の画面
戻る
確認
押す
つづいて18ページの手順(へ
17
かんたん
設置設定
(
BSアンテナの設定を行います。
かんたん設置設定
BSアンテナの設定を行います。
BSアンテナは、共同ですか?
個別ですか?
共同
個別
項目選択
決定
おまかせ
戻る
元の画面
*
押して、
項目を選び、
B-CASカードが正しく挿入されているか、テストを行います。
かんたん設置設定
設
置
設
定
か
ん
た
ん
B-CASカードテストを行います。
事前に次の点を確認してください。
・B−CASカードは挿入されて
いますか?
テスト開始
押す
CBSアンテナの設定は、BSアンテナ電源
の設定です。本機からBSアンテナへ電
源供給が必要な場合は 個別 か おまかせ
共同 を選ぶ。
を選ぶ。これ以外の場合は BSアンテナ電源の設定は「BSアンテナ
設定」からも可能です。(c42ページ)
次に進む
押す
戻る
元の画面
d
B-CASカードテスト中
かんたん設置設定
B-CASカードテスト テスト中
)
かんたん設置設定
これより電話テストを行います。
電話回線に正しく接続できているか、
テストを行います。
しばらくお待ちください。
事前に次の点を確認してください。
・電話回線が接続されていますか?
・同じ回線で電話が話し中になって
いませんか? テスト開始
押す
次に進む
元の画面
戻る
元の画面
B-CASカードのテスト結果を確認する
かんたん設置設定
かんたん設置設定
電話テスト テスト中
トーン検出をしています。
しばらくお待ちください。
トーン検出のテストは接続している電話
回線によって、センター接続のテストを
行います。最大で約3分かかる場合があ
ります。
この画面のまま何もせず、次の画面に変
わるまでお待ちください。
B-CASカードテスト OK
正しくテストが終了しました。
次にお進みください。
次へ
次に進む
戻る
(結果表示について)
テスト結果
を確認した
ら押す
元の画面
元の画面
電話テスト結果を確認する
かんたん設置設定
電話テスト OK
正しくテストが終了しました。
次にお進みください。
次へ
次に進む
戻る
元の画面
テスト結果
を確認した
ら押す
(結果表示について)
OK
… 正常であることが確認されました。
NG
… 画面に表示される説明
に従って原因を取り除
き電話テストを行って
ください。
(c34ページ)
+
OK
… 正常終了しました。
NG
… かんたん設置設定終了
後に正しくB-CASカー
ドが挿入されているか
確認し、B-CASカード
テストを行ってくださ
い。
(c45ページ)
かんたん設置設定
設定はこれで終わりです。
どうぞごゆっくりご覧ください。
押して、
設定終了
閉じる
閉じる
戻る
元の画面
C「電話テスト」と「B-CASカードテスト」で「NG」が表示され
ていた場合には、電話回線の接続や設定の確認、またはB-CAS
カードが正しく挿入されているか確認し、37ページの「電話テ
スト」や45ページの「B-CASカードテスト」を行ってください。
18
19
かんたん
設置設定
市外局番チャンネル一覧表
■表の見かた
市外局番入力チャンネル設定で入力された市外局番は、以下に記載された地域に変換され、
変換された地域の放送局の組み合わせが設定されます。
(※)愛媛県では下記の表以外に「愛媛朝日
テレビ」が「リモコン」の「予備-1」
に入ります。
松山 :受信CH・25、表示CH・25
新居浜:受信CH・14、表示CH・14
表示 受信
CH CH
NHK総合 1 1
放送局名
■ 受信チャンネル
放送局からの電波を受信するために
お知らせ
合わせるチャンネル
D 地域によっては新たな開局などで受信できる局が下表と異なる場合があります。
D 市外局番は変更される場合がありますが変更になった地域も下記の市外局番を入力してください。
北海道
青 森
岩 手
宮 城
秋 田
山 形
福 島
茨 城
栃 木
群 馬
埼 玉
千 葉
東 京
神奈川
新 潟
富 山
石 川
福 井
山 梨
長 野
岐 阜
静 岡
愛 知
三 重
滋 賀
京 都
大 阪
兵 庫
奈 良
和歌山
鳥 取
島 根
岡 山
広 島
山 口
徳 島
香 川
愛 媛
高 知
福 岡
佐 賀
長 崎
熊 本
大 分
宮 崎
鹿児島
沖 縄
20
都市
札 幌
旭 川
北 見
帯 広
釧 路
室 蘭
函 館
青 森
八 戸
盛 岡
仙 台
秋 田
大 館
山 形
鶴 岡
福 島
会津若松
いわき
水 戸
宇都宮
前 橋
浦 和
千 葉
東 京
横 浜
新 潟
富 山
金 沢
福 井
甲 府
長 野
飯 田
岐 阜
静 岡
浜 松
名古屋
津
大 津
京 都
大 阪
神 戸
奈 良
和歌山
鳥 取
松 江
浜 田
岡 山
広 島
福 山
山 口
徳 島
高 松
松 山
新居浜
高 知
福 岡
北九州
佐 賀
長 崎
熊 本
大 分
宮 崎
延 岡
鹿児島
阿久根
那 覇
市外
局番
0110
0166
0157
0155
0154
0143
0138
0177
0178
0196
0220
0180
0186
0236
0235
0245
0242
0246
0292
0286
0272
0480
0430
0300
0450
0250
0764
0762
0776
0550
0262
0265
0580
0540
0530
0520
0592
0775
0750
0600
0780
0742
0730
0857
0852
0855
0860
0820
0849
0830
0880
0870
0890
0897
0888
0920
0930
0952
0958
0960
0975
0985
0982
0992
0996
0980
1
放送局名
北海道放送
2
表示 受信
CH CH
1
放送局名
3
表示 受信
CH CH
1
放送局名
テレビ画面に表示されるチャンネル
NHK 総合
NHK 教育
NHK 教育
2
2
3
3
2
2
北海道テレビ 34 34
テレビ北海道 21 21
青森放送 1 1
東北放送
東北放送
1
1
1
1
青森放送
1
1
山形放送
東北放送
NHK 総合
1
1
1
1
1
1
NHK 総合
NHK 総合
NHK 総合
NHK 総合
NHK 総合
NHK 総合
NHK 総合
1 44
1 29
1 52
1 1
1 1
1 1
1 1
北日本放送
北日本放送
1
1
1
1
NHK 総合
1
1
NHK 教育 2 2
NHK 教育 2 2
北海道文化 27 27
めんこい 33 33
NHK 教育
NHK 教育
2
2
32
14
14
14
14
14
14
14
北陸放送
6
6
2
1
1
1
1
1
1
35
31
54
1
1
19
23
23
35
31
54
1
1
19
23
23
九州朝日
1
1
九州朝日 57 57
NHK 教育 1 1
九州朝日 1 1
九州朝日 1 1
南日本放送 1 1
南日本放送 1 1
鹿児島読売 17 17
琉球朝日 28 28
3
3
NHK 教育
3
3
NHK 教育 3 46
NHK 教育 3 27
NHK 教育 3 50
NHK 教育 3 3
NHK 教育 3 3
NHK 教育 3 3
NHK 教育 3 3
新潟テレビ21 21 21
NHK 総合 3 3
富山テレビ 34 34
NHK 教育 3 3
NHK 教育 3 3
NHK 教育
NHK 総合
3 3
3 39
NHK 教育 2 2
静岡第一 30 30
テレビ愛知 25 25
NHK 総合 28 28
NHK 総合 2 32
NHK 総合 2 2
NHK 総合 2 28
NHK 総合 2 2
NHK 総合 2 32
日本海テレビ 1 1
日本海テレビ 30 30
岡山放送
テレビ新広島
テレビ新広島
NHK 教育
四国放送
テレビせとうち
テレビせとうち
テレビせとうち
NHK 総合
2
長野朝日 44 44
東海テレビ 1 1
東海テレビ
東海テレビ
東海テレビ
テレビ岩手 35 35
NHK 総合 3 3
2
32
14
14
14
14
14
14
14
NHK 総合
北海道テレビ 35 35
NHK 総合 3 3
NHK 総合 2 2
テレビせとうち 23 23
九州朝日 2 2
テレビ大阪 19 19
NHK 教育
NHK 総合
2
2
放送局名
5
表示 受信
CH CH
テレビ北海道 17 17
テレビ北海道 33 33
NHK 総合
テレビ北海道
テレビ北海道
NHK 総合
4
29
29
4
青森朝日 31 31
NHK 総合 4 4
2
2
サガテレビ 36 36
九州朝日 2 2
NHK 教育 40 40
九州朝日 57 57
NHK 教育 2 2
NHK 教育 2 2
テレビ熊本 34 34
テレビ熊本 34 34
NHK 総合 2 2
NHK 総合
NHK 教育
4
4
4
4
テレビユー福島
テレビユー福島
NHK 総合
日本テレビ
日本テレビ
日本テレビ
日本テレビ
日本テレビ
日本テレビ
日本テレビ
テレビ新潟
石川テレビ
NHK 総合
31
47
4
4
4
4
4
4
4
4
29
37
4
31
47
4
42
25
54
4
4
4
4
29
37
4
日本テレビ 4 4
長野朝日 20 20
NHK 総合 4 4
静岡第一 31 31
NHK 総合 4 4
NHK 総合
NHK 総合
3 3
3 31
テレビ大阪
テレビ大阪
サンテレビ
テレビ大阪
19
19
36
19
19
19
36
19
NHK 総合
3
3
日本海テレビ
NHK 教育
NHK 総合
NHK 総合
テレビQ
NHK 総合
NHK 教育
広島テレビ
広島テレビ
54
3
3
3
23
3
39
12
12
54
3
3
3
23
3
39
12
12
NHK 総合
福岡放送
福岡放送
NHK 総合
熊本朝日
NHK 総合
テレビ宮崎
3
35
52
3
16
3
35
3
35
52
3
16
3
35
NHK 総合
3
3
毎日放送
毎日放送
毎日放送
毎日放送
毎日放送
毎日放送
毎日放送
NHK 教育
中国放送
山口朝日
毎日放送
毎日放送
広島ホーム
NHK 教育
NHK 総合
RKB 毎日
サガテレビ
サガテレビ
RKB 毎日
熊本県民
RKB 毎日
4 4
4 36
4 4
4 4
4 18
4 4
4 42
4 4
4
28
4
4
35
4
4
4
36
36
4
22
4
放送局名
札幌テレビ
6
表示 受信
CH CH
5
放送局名
北海道放送
北海道放送
NHK 教育
5
5
岩手朝日
NHK 教育
秋田朝日
秋田朝日
さくらんぼ
さくらんぼ
31
5
31
59
30
24
31
5
31
59
30
24
放送大学
とちぎテレビ
群馬テレビ
放送大学
放送大学
放送大学
放送大学
新潟放送
山梨放送
16
31
48
16
16
16
16
5
5
7
表示 受信
CH CH
16
31
48
16
16
16
16
5
5
中部日本放送 5
5
中部日本放送 5
中部日本放送 5
中部日本放送 5
5
5
5
テレビ大阪 19 19
NHK 奈良 51 51
テレビ和歌山 30 30
山陰放送
NHK 総合
5
5
5
5
NHK 総合
大分放送
テレビ和歌山
NHK 総合
テレビ新広島
テレビ新広島
5
5
55
37
31
31
5
5
55
37
31
31
6
NHK 総合 4 4
テレビ宮崎 35 35
鹿児島放送 23 23
テレビQ 19 19
テレビQ 23 23
テレビQ 14 14
長崎放送 5 5
長崎放送 5 5
大分放送 5 5
NHK 教育
5
8
表示 受信
CH CH
6
5
札幌テレビ
札幌テレビ
7
7
7
7
札幌テレビ
札幌テレビ
7
7
7
7
6
9
放送局名
表示 受信
CH CH
北海道文化
北海道文化
北海道文化
北海道文化
北海道文化
北海道文化
27
37
59
32
41
41
27
37
59
32
41
41
放送局名
10
表示 受信
CH CH
NHK 総合
NHK 総合
9
9
9
9
NHK 総合
NHK 総合
9
9
9
9
6
北海道文化 27 27
岩手放送
6
6
秋田放送
テレビユー山形
NHK 教育
福島中央
福島テレビ
福島中央
TBS テレビ
TBS テレビ
TBS テレビ
TBS テレビ
TBS テレビ
TBS テレビ
TBS テレビ
6
36
6
33
6
34
6
6
6
6
6
6
6
6
36
6
33
6
34
40
23
56
6
6
6
6
チューリップ
北陸放送
北陸放送
テレビ山梨
テレビ信州
信越放送
テレビ愛知
静岡朝日
静岡放送
岐阜放送
朝日放送
朝日放送
朝日放送
朝日放送
朝日放送
朝日放送
朝日放送
32
6
6
37
30
6
25
33
6
37
6
6
6
6
6
6
6
32
6
6
37
30
6
25
33
6
37
6
38
6
6
20
6
44
NHK 総合
6
6
4
28
4
4
35
4
4
4
36
36
4
22
4
放送局名
5
4
29
29
4
2
テレビユー福島
東京メトロポリタン
東京メトロポリタン
東京メトロポリタン
東京メトロポリタン
東京メトロポリタン
東京メトロポリタン
東京メトロポリタン
チャンネルポジションと放送局名・表示チャンネル・受信チャンネル
4
表示 受信
CH CH
か
ん
た
ん
■ 表示チャンネル
チャンネルポジションと放送局名・表示チャンネル・受信チャンネル
都道
府県
設
置
設
定
朝日放送
朝日放送
NHK 総合
南海放送
NHK 教育
NHK 教育
NHK 総合
テレビ熊本
テレビ熊本
テレビ熊本
南海放送
6
6
6
6
6
6
6
34
34
34
10
6
6
6
6
6
6
6
34
34
34
10
宮崎放送 6 6
宮崎放送 10 10
鹿児島テレビ 35 35
NHK 教育 7 7
宮城テレビ 34 34
東日本放送 32 32
NHK 総合
NHK 教育
8
8
8
22
34
37
8
38
21
58
8
8
8
8
8
北陸朝日 25 25
NHK 教育
8
8
TBS テレビ 6
フジテレビ
8
8
16
38
42
42
42
40
38
42
42
42
6
岐阜放送 37 37
テレビ愛知
中京テレビ
三重テレビ
京都テレビ
京都テレビ
京都テレビ
25
35
33
34
34
34
25
35
33
34
34
34
京都テレビ 34 34
テレビ信州 42 42
三重テレビ 33 33
NHK 教育 8 8
三重テレビ 33 33
関西テレビ 8 8
関西テレビ 8 40
関西テレビ 8 8
関西テレビ 8 8
関西テレビ 8 22
関西テレビ 8 8
関西テレビ 8 46
山陰中央 34 34
山陰中央 58 58
瀬戸内海放送
NHK 教育
中国放送
テレビ山口
サンテレビ
瀬戸内海放送
瀬戸内海放送
瀬戸内海放送
長崎放送
長崎国際
テレビ長崎
テレビ大分
鹿児島放送
25
7
7
38
36
33
33
33
5
25
37
36
32
25
7
7
38
36
33
33
33
5
25
37
36
32
鹿児島放送 32 32
熊本県民 22 22
北海道テレビ
北海道テレビ
北海道テレビ
札幌テレビ
北海道テレビ
北海道テレビ
NHK 教育
青森朝日
35
39
61
10
39
39
10
34
35
39
61
10
39
39
10
34
RKB 毎日 8 8
関西テレビ 8 8
関西テレビ 8 8
あいテレビ 29 29
あいテレビ 27 27
高知放送 8 8
RKB 毎日
RKB 毎日
テレビ西日本
サガテレビ
福岡放送
NHK 総合
テレビ宮崎
熊本県民
NHK 総合
沖縄テレビ
8
48
9
36
37
8
39
22
8
8
8
48
9
36
37
8
39
22
8
8
放送局名
12
表示 受信
CH CH
NHK 教育 12 12
北海道放送 11 11
北海道放送 11 11
北海道テレビ 35 35
青森放送 11 11
秋田放送 11 11
千葉テレビ 46 39
テレビ埼玉
千葉テレビ
千葉テレビ
千葉テレビ
38
46
46
46
38
46
46
46
NHK 総合
9
9
NHK 教育
9
9
NHK 教育
NHK 総合
9
9
9
9
福島放送
福島放送
NHK 教育
テレビ朝日
テレビ朝日
テレビ朝日
テレビ朝日
テレビ朝日
テレビ朝日
テレビ朝日
新潟総合
NHK 教育
テレビ金沢
35
41
10
10
10
10
10
10
10
10
35
10
33
35
41
10
36
19
60
10
10
10
10
35
10
33
福島テレビ 11 11
群馬テレビ 48 48
テレビ埼玉 38 38
テレビ埼玉 38 38
福井放送 11 11
テレビ朝日 10 10
長野放送 38 38
長野放送 40 40
名古屋テレビ 11 11
静岡放送 11 11
サンテレビ 36 36
NHK 教育 9 9
西日本放送 9 9
広島ホーム 35 35
広島ホーム 57 57
NHK 総合 9 9
西日本放送
西日本放送
西日本放送
9
9
9
9
9
9
テレビ西日本 9
9
NHK 総合
長崎文化
NHK 総合
大分朝日
鹿児島テレビ
38
27
9
24
38
38
27
9
24
38
鹿児島テレビ 38 38
熊本朝日 16 16
読売テレビ
読売テレビ
読売テレビ
読売テレビ
読売テレビ
読売テレビ
読売テレビ
山陰放送
山陰放送
10
10
10
10
10
10
10
22
10
10
42
10
10
24
10
48
22
10
札幌テレビ
青森テレビ
青森テレビ
仙台放送
仙台放送
秋田テレビ
秋田テレビ
山形テレビ
山形テレビ
仙台放送
仙台放送
福島放送
テレビ東京
テレビ東京
テレビ東京
テレビ東京
テレビ東京
テレビ東京
テレビ東京
NHK 教育
富山テレビ
石川テレビ
福井テレビ
テレビ東京
12
38
33
12
12
37
57
38
39
12
12
36
12
12
12
12
12
12
12
12
34
37
39
12
12
38
33
12
12
37
57
38
39
12
12
36
32
17
62
12
12
12
12
12
34
37
39
12
中京テレビ
テレビ静岡
テレビ静岡
テレビ愛知
中京テレビ
NHK 教育
NHK 教育
NHK 教育
NHK 教育
NHK 教育
NHK 教育
山陰中央
NHK 教育
35
35
34
25
35
46
12
12
12
12
12
24
12
35
35
34
25
35
46
12
12
26
12
26
24
12
信越放送 11 11
静岡朝日 28 28
NHK 教育 9 9
NHK 教育 9 9
びわ湖放送 30 30
サンテレビ 36 36
サンテレビ 36 36
表示 受信
CH CH
NHK 教育 12 12
山形放送 10 10
NHK 総合 9 9
宮城テレビ 34 34
放送局名
北海道放送 11 11
北海道放送 53 53
東日本放送 32 32
宮城テレビ 34 34
NHK 総合 9 9
8
8
22
34
37
8
8
8
8
8
8
8
8
8
放送大学
テレビ埼玉
TVK テレビ
TVK テレビ
TVK テレビ
表示 受信
CH CH
9
8
NHK 教育
NHK 総合
テレビユー山形
宮城テレビ
福島中央
福島テレビ
フジテレビ
フジテレビ
フジテレビ
フジテレビ
フジテレビ
フジテレビ
フジテレビ
NHK 総合
東日本放送 32 32
東日本放送 32 32
9
11
放送局名
名古屋テレビ 11 11
名古屋テレビ 11 11
奈良テレビ 55 55
山陽放送 11 11
広島テレビ 12 12
テレビ西日本
読売テレビ
読売テレビ
南海放送
広島ホーム
テレビ高知
10
10
10
10
35
38
10
10
10
10
35
38
テレビ西日本
テレビ西日本
熊本放送
テレビQ
テレビQ
宮崎放送
10
60
11
19
19
10
10
60
11
19
19
10
熊本朝日 16 16
南日本放送 10 10
琉球放送 10 10
広島テレビ 11 11
山口放送 11 11
山陽放送
山陽放送
山陽放送
高知サンサン
熊本放送
熊本放送
熊本放送
テレビ長崎
熊本放送
テレビ西日本
29
11
11
40
11
11
11
37
11
9
29
11
11
40
11
11
11
37
11
9
鹿児島読売 30 30
熊本放送 11 11
福岡放送
NHK 教育
岡山放送
愛媛放送
愛媛放送
35
12
31
37
36
35
38
31
37
36
福岡放送
NHK 教育
テレビ長崎
熊本県民
RKB 毎日
NHK 教育
NHK 教育
37
12
37
22
4
12
12
37
12
37
22
4
12
12
NHK 教育 12 12
NHK 教育 12 12
平成12年12月現在
21
設定画面の
出しかた
「初期設定」/「その他の設定」
画面を出すとき
「チャンネル設定」画面を出すとき
「メニュー」画面は、本機の各設定や、調整を行うための入り口です。
また、「初期設定」画面や「その他の設定」画面、「チャンネル設定」画面は、「メニュー」
画面から階層状に選択します。ここでは、各設定画面の入り口までの案内をしています。
「初期設定」画面を出す 「その他の設定」画面を出す
#
押して、
「メニュー」
画面を出す
$
「チャンネル設定」画面を出す
%
押して、
「その他の
設定」
を選び
押して、
「チャンネル設定」
を選び
3秒以上押して、
「チャンネル設定」
画面にする
決定を押す
[
押して、
「初期設定」
を選び、
d
押す
その他の設定
初期設定
メニュー
R
G B
1
項目選択
画面位置・サイズ
戻る
決定
元の画面
初期設定
デジタル音声
予約録画運動
その他の設定
項目選択
2
その他の設定
オフ
元の画面
決定
項目選択
2
切
入
無操作自動オフ
切
入
項目
選択
決定
元の画面
3
かんたん設置設定
1/3ページ
オン
無信号自動オフ
その他の設定
1
オン
する
項目
選択
戻る
戻る
決定
元の画面
NR
BSデジタル設定
オフ
しない
3
かんたん設置設定
チャンネル設定
初期設定
3/3ページ
ノーマル ジャスト
セルフワイド設定
アッテネ−ター
音声の調整
テ
レ
ビ
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
チャンネル設定
BSデジタル設定
画質の調整
設
定
画
面
の
出
し
か
た
設定
元の画面 変更
戻る
確認
修正
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
3
4
5
6
34
8
36
10
11
12
入替
終了
表示
スキップ0
2
3
4
スキップ0
6
34
8
36
10
スキップ0
12
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
項目
選択
戻る
戻る
決定
元の画面
お知らせ
「その他の設定」画面は3ページ構成です。
で項目を送ると
自動的にページ
が変わります。
22
23
受信チャンネル
の設定
チャンネル設定をする
メモ
(
Bテレビの電源を入れ、放送しているチャンネルを選ぶ。
まず、B22、23ページの操作で「チャンネル設定」画面を出し、次の操作で設定します。
#
押して、
「修正」
を選び、
押す
$
表示は次のようなときに書き換えると便利です。
Cマンションなどの共同受信で放送と画面の表示が一致しないとき。
C順送り選局のときに放送のないチャンネル(ノイズ画面)が出ないようにしたいとき。
C「表示」を「スキップ0」に設定すると、本体やリモコンのチャンネル ・
ボタンの操作でそのチャンネルをスキップ(飛びこし)して選局します。
押して、
設定したい
リモコンの
番号を選ぶ
)
%
押して、
「CH」の
項目を選び
&
押して、
「表示」の
項目を選び
[
'
修正が
終れば押す
[
設定内容を
確認したら
「終了」を
選び、
決定する
[
d
チャンネル設定
項目
選択
決定
元の画面
戻る
確認
修正
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
入替
終了
表示
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
チャンネル設定
項目
選択
決定
リモコン
番号選択
元の画面
終了
確認
修正したい設定を選択して
ください。
表示
リモコン CH
1
1
1
2
2
2
3
3
3
4
4
4
5
5
5
6
6
6
7
7
7
8
8
8
9
9
9
10
10
10
11
11
11
12
12
12
例 リモコンの「3」を選ぶ
チャンネル設定
チャンネル設定
項目
選択
決定
の順に変化します。
(自動的にページ送りします。
)
終了
確認
ボタンでも
チャンネル設定
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
項目
選択
決定
終了
確認
表示を変更してください。
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
19
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1/3
表示
1
2
19
4
5
6
7
8
9
10
11
12
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
「表示」は選局したとき画面に表示
する番号です。
スキップ0 1∼99 C13∼C39
C13∼C39
項目
選択
決定
元の画面
戻る
確認
修正
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
入替
CH
1
2
19
4
5
6
7
8
9
10
11
12
終了
表示
1
2
19
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
C「その他の設定」画面に戻り
ます。
例「19」に書き換える
「チャンネル」は
1∼62
変更
元の画面
例「19」チャンネルを受信
押し続けると早く変化します。
※チャンネル ・
操作できます。
チャンネルをを変更して
ください。
表示
リモコン CH
1
1
1
2
2
2
3
19
3
4
4
4
5
5
5
6
6
6
7
7
7
8
8
8
9
9
9
10
10
10
11
11
11
12
12
12
変更
元の画面
「リモコン」の項目は
1∼12 予備−1∼予備−23
押して、
設定する
押して、
設定する
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
受
信
チ
ャ
ン
ネ
ル
の
設
定
テ
レ
ビ
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
C
ボタンを押せば、「チャ
ンネル設定」画面が消えます。
VTR
表示なし
の順に変化します。
押し続けると早く変化します。
の順に変化します。
押し続けると早く変化します。
■放送のないチャンネルを飛びこし
選局するときは表示を「スキップ
0」にします。
■続けて他のチャンネルも設定すると
きは、 ボタンで「リモコン」を選び、
手順$から操作をしてください。
お知らせ
予備−1∼予備−23は、リモコンのボタンだけで足
りないときの予備です。
予備−1∼予備−23に設定したチャンネルは、本体
またはリモコンのチャンネル ・ ボタンで選ん
でください。
■設定している内容を別のリモコンの番号へ入替えることができます。
˛#
で「入替」を選び、 ˛$
を押す
チャンネル設定
項目
選択
決定
元の画面
戻る
確認
修正
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
入替
終了
表示
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
で入替え元を選び、
を押す
チャンネル設定
リモコン番号選択
決定
元の画面
終了
確認
入れ替えをしたい設定を選択
してください。
表示
リモコン CH
1
1
1
2
2
2
3
3
3
4
4
4
5
5
5
6
6
6
7
7
7
8
8
8
9
9
9
10
10
10
11
11
11
12
12
12
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
˛%
で入替えたい番号を選び、
を押す
チャンネル設定
リモコン番号選択
決定
元の画面
終了
確認
入れ替えの相手先を選択
してください。
表示
リモコン CH
1
1
1
2
2
2
3
3
3
4
4
4
5
5
5
6
6
6
7
7
7
8
8
8
9
9
9
10
10
10
11
11
11
12
12
12
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
C続けて他の番号も入替えたいときは手順$、%の操作をくり返してください。
C入替えを終了したい場合は ボタンを押す。
24
チャンネル設定
リモコン番号選択
決定
元の画面
終了
確認
入れ替えの相手先を選択
してください。
表示
リモコン CH
1
1
1
2
2
2
9
9
9
4
4
4
5
5
5
6
6
6
7
7
7
8
8
8
3
3
3
10
10
10
11
11
11
12
12
12
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
入替え終了
25
受信チャンネル
の設定
受信チャンネルを微調整する
ゴーストを目立たなくしたいとき
ご使用になる地域やCATV受信地域、マンションの共同受信システムなどで、
調整を少しずらしたほうが見やすくなるときに調整します。
テレビ電波のゴースト(2重、3重の映像)があるチャンネルをGR「オン」に設定すると、
ゴーストの軽減された映像がお楽しみいただけます。
B微調整したいチャンネルを選ぶ。
まず、22、23ページの操作で「チャンネル設定」画面を出し、次の操作で設定します。
まず、B22、23ページの操作で「チャンネル設定」画面にする。
#
押して、
「修正」
を選び、
押す
チャンネル設定
項目
選択
決定
元の画面
戻る
確認
修正
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
入替
終了
表示
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1/3
リモコン
番号選択
元の画面
終了
確認
修正したい設定を選択して
ください。
表示
リモコン CH
1
1
1
2
2
2
3
3
3
4
4
4
5
5
5
6
6
6
7
7
7
8
8
8
9
9
9
10
10
10
11
11
11
12
12
12
微 調 整
押して、
「修正」を
選び
$
押して、
設定したい
チャンネル
を選び
決定する
(見やすいところで手をはなす)
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
約3秒間
押して、
「微調整」
画面にする
チャンネル設定
#
押して、
調整する
3回押して
「GR」の
項目にする
d
チャンネル設定
微 調 整
$
項目
選択
決定
CH
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
$
+ 14
約10秒間、ボタン操作をしないと
#の画面に戻ります。
項目
選択
決定
元の画面
戻る
確認
修正
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
入替
終了
表示
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1/3
GR
オン
オン
オフ
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
チャンネル設定
項目
選択
決定
変更
元の画面
終了
確認
GRを変更してください。
リモコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
CH
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
表示
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
%
押して、
「オン」
、
「オフ」を
設定する
「オン」……ゴーストのある
チャンネルのとき
「オフ」……ゴーストの目立た
ないチャンネルの
とき
受
信
チ
ャ
ン
ネ
ル
の
設
定
テ
レ
ビ
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
1/3
GR
オン
オン
オフ
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
1/3
GR
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
■設定が終わったら
■設定が終わったら
ボタンを押す
ボタンを押す
(
ボタンを押すと「チャンネ
ル設定」画面になります。
(
)
ボタンを押すと「チャ
ンネル設定」の選択画面に
なります。
)
0
お知らせ
C ゴースト除去に効果があるのは、放送局からの電波
(「ゴースト除去基準信号」が含まれた放送)を受像す
るときです。ビデオの再生画像などには効果があり
ません。
C ゴースト除去は選局して約3秒後に大きなゴーストを
軽減させ、その後残ったゴーストを順次軽減します。
C 電波が弱い場合、大きなゴーストを軽減させたとき
新たなゴーストがつく場合がありますが徐々に軽減
されます。
C アンテナの設置・調整時は、GR「オフ」にしてくだ
さい。
26
C 画面表示ボタンを押して「GRオフ」または「GCR信号なし」
と表示された場合はGR機能は動作しません。
C 次のような場合、GR「オフ」でご覧ください(ゴース
ト除去の効果が十分に得られないことがあります)。
・ アンテナが正確に設置・調整されてないとき(室
内アンテナなど)
・ 過大なゴーストのとき(ゴーストが残ります。
)
・ 飛行機に反射しているゴーストなど変化している
ゴーストのとき
・ 多数(10波以上)のゴーストがあるとき
C BSデジタル放送はGR設定できません。
27
各機能の設定
ビデオ入力などのとき、自動的に
画面サイズを切換える
「ID-1検出」
「ワイドクリアビジョン」を受信したとき、
自動的に画面サイズを切換える
「ED2検出」
ビデオ入力(1∼3)の映像信号や、ビデオ入力(1∼3)のS2映像信号、コンポーネント
ビデオ入力(1∼2)の525i(480i)又は525p(480p)信号に、画面サイズの識別信号
がある場合、画面サイズを自動的に切換えます。
#
押して、
「ID-1検出」
の項目を選ぶ
$
まず、22ページの操作で「その他の設定」画面を出し、次の操作で設定します。
#
押して、
「ED2
検出」の
項目を選ぶ
押して、
設定する
その他の設定
その他の設定
2/3ページ
3次元Y/C分離
オフ
オン
ID−1検出
オフ
オン
ED2検出
オフ
オン
1
2
525p色マトリクス
設定
元の画面 変更
項目
選択
戻る
ID−1検出 オフ オン
Cオン …画面サイズの識別信号を
検出すると、画面サイズ
を自動的に切換えます。
Cオフ …画面サイズの自動切換を
しません。
正しく動作しない場合は
「オフ」で使用してください。
)
(
d
オフ
オン
ID−1検出
オフ
オン
ED2検出
オフ
オン
1
2
525p色マトリクス
設定
元の画面 変更
項目
選択
戻る
で項目を送ると
自動的にページ
が変わります。
押して、
終了する
で項目を送ると
自動的にページ
が変わります。
押して、
設定する
ED2検出
押して、
終了する
オフ オン
Cオン …「ワイドクリアビジョン」の放送や、映像ソフトを
ご覧のとき、画面サイズを自動的に切換えます。
Cオフ …画面サイズの自動切換をしません。
(正しく動作しない場合は「オフ」で使用してください。
)
各
機
能
の
設
定
テ
レ
ビ
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
お知らせ
C「その他の設定」画面は
3ページ構成です。
[
C「その他の設定」画面は
3ページ構成です。
2/3ページ
3次元Y/C分離
$
[
まず、22ページの操作で「その他の設定」画面を出し、次の操作で設定します。
C ED2検出が働くと画面サイズが変わり、 ワイド と画面表示します。
C「ワイドクリアビジョン」を受信中に一旦、画面モードを変えると、
ワイド にはなりません。このときは ボタンを1回押して
「セルフワイド」にしてください。
4:3の映像のとき
自動で拡大画面にしたくない場合
「セルフワイド」機能で、4:3の普通の映像をそのまま見るときに設定します。
まず、22ページの操作で「その他の設定」画面を出し、次の操作で設定します。
押して、
「セルフワイド
設定」の項目を
選ぶ
#
お知らせ
CID-1検出が働くと画面サイズが変わり、 フル または ワイド と画面表示します。
押して、
「ノーマル」
を選ぶ
押して、
終了する
[
その他の設定
3/3ページ
チャンネル設定
アッテネ−ター
デジタル音声
-予約録画連動
元の画面
決定
セルフワイド設定 ノーマル ジャスト
お知らせ
ノーマル ジャスト
セルフワイド設定
28
$
項目
選択
戻る
オフ
オン
しない
する
4:3の映像のとき
「ノーマル」画面に
なります。
4:3の映像のとき
「ジャスト」画面に
なります。
「その他の設定」画面は
3ページ構成です。
で項目を送ると
自動的にページ
が変わります。
29
テレビの電波が強過ぎる地域などで
コンポーネントビデオ入力に525p
(順次走査)信号を入力時の設定
各機能の設定
映像が不安定になるとき
「525p色マトリクス」
コンポーネント(色差)ビデオ入力端子に接続した機器の出力が525p(480p)方式の
場合、接続する機器の色が自然な色あいになるほうに設定します。
まず、22ページの操作で「その他の設定」画面を出し、次の操作で設定します。
まず、22ページの操作で「その他の設定」画面を出し、次の操作で設定します。
#
押して、
「525p色
マトリクス」
の項目を選ぶ
その他の設定
オフ
ID−1検出
オフ
オン
ED2検出
オフ
オン
1
2
設定
元の画面 変更
押して、
設定する
2/3ページ
3次元Y/C分離
525p色マトリクス
#
$
オン
項目
選択
戻る
押して、
「アッテネー
ター」の
項目を選び
525p色マトリクス
1
その他の設定
2
押して、
設定する
アッテネ−ター
オフ オン
チャンネル設定
ノーマル ジャスト
セルフワイド設定
d
「1」……NTSC(SD)方式の
色マトリクス信号の場合。
(通常はこちらでお使いください)
「2」……HD方式の色マトリクス
信号の場合。
3/3ページ
$
アッテネ−ター
デジタル音声
-予約録画連動
設定
元の画面 変更
項目
選択
戻る
オフ
オン
しない
する
Cオン …電波の強い地域の場合
Cオフ …電波の弱い地域の場合
[
[
押して、
終了する
C「その他の設定」画面は
3ページ構成です。
で項目を送ると
自動的にページ
が変わります。
各
機
能
の
設
定
テ
レ
ビ
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
押して、
終了する
お知らせ
C「525p色マトリクス」は750p(720p)や1125i(1080i)
、525i(480i)出力の機器を
接続する場合には関係ありません。
お知らせ
C アッテネーター「オフ」、「オン」は地上波放送(UHF/VHF)の場合のみ
有効です。(BSデジタル放送には関係ありません)
C「その他の設定」画面は3ページ構成です。
で項目を送ると自動的にページが変わります。
30
31
設定画面の
出しかた
「BSデジタル設定」画面を出すとき
「BSデジタル設定」画面は、BSデジタルの各設定や、調整を行うための入り口です。
また、「BS初期設定」画面や「BSチャンネル設定」画面は、
「メニュー」画面から階層状に
選択します。ここでは、各設定画面の入り口までの案内をしています。
「BSデジタル設定」画面を出す
#
押して、
「メニュー」
画面を出す
「BS初期設定」画面/
「BSチャンネル設定」画面を出すとき
「BS初期設定」画面を出す 「BSチャンネル設定」画面を出す
$
%
押して、
「BSデジタル
設定」を選び
押して、
「BS初期設定」
を選び
3秒以上押して、
「BS初期設定」
画面にする
押して、
「BSデジタル
設定」画面に
する
[
押して、
「初期設定」
画面にする
&
押して、
「BSチャンネ
ルの設定」を
選び
押して、
「BS
チャンネル
設定」画面に
する
d
メニュー
R
BSデジタル設定
初期設定
G B
画質の調整
BSデジタル設定
音声の調整
その他の設定
1
項目選択
画面位置・サイズ
戻る
決定
元の画面
初期設定
項目選択
2
ページ3/3
録画・視聴設定
視聴制限設定
BS初期設定
決定
3
かんたん設置設定
元の画面
項目選択
決定
戻る
選局対象
BSデジタル設定
デジタル音声出力
その他の設定
5.1CH出力
i.LINK待機
ダウンロード予約
戻る
決定
元の画面
2
3
かんたん設置設定
戻る
戻る
決定
元の画面
BSデジタル設定
1
項目選択
設
定
画
面
の
出
し
か
た
項目選択
元の画面
BS初期設定
ページ1/2
BSアンテナ設定
電話設定
地域設定
初期設定
BS初期設定
ページ2/2
BSチャンネル設定
受信設定
設定項目リセット
ページ1/3
B−CASカードテスト
−−
すべて
PCM
5.1 MIX
しない する
手動
自動
決定
元の画面
BSチャンネル設定
リモコン CH 種類 チャンネル名
1
101 テレビ NHK BS1
2
102
テレビ
NHK BS2
3
103
テレビ
NHK h
4
5
141
151
テレビ
BS日テレ
BS朝日1
項目選択
戻る
項目の選択
元の画面
テレビ
B
S
デ
ジ
タ
ル
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
リモコン
番号選択
設定終了
項目選択
設定変更
元の画面
戻る
C「BSデジタル設定」画面は
3ページ構成です。
で項目を送ると
自動的にページ
が変わります。
C「BS初期設定」画面は
2ページ構成です。
で項目を送ると
自動的にページ
が変わります。
お知らせ
C「BS初期設定」画面の2/2ページに「受信設定」の項目がありますが、
この設定はBSデジタル放送からの指示がない限り変更しないでください。
設定を変更するとBSデジタル放送が視聴できなくなる場合があります。
受信設定
トランスポンダ選択
15
衛星周波数
11.9960GHz
説明
項目選択
設定変更
元の画面
戻る
アンテナレベル
BS Digital 受信中
32
現在
62
最大
68
33
電話設定
電話設定
次ページへ続く
BSデジタル放送では電話回線を使って有料放送の料金管理や視聴者参加番組への
参加が行われるため、必ず電話回線の接続(c51ページ)をしたうえ、電話設定を
行ってください。
まず、32、33ページの操作で「BS初期設定」画面を出し、次の操作で設定します。
電話設定画面の出しかた
回線設定
押して、
「電話設定」を選び
押して、
決定する
BS初期設定
ページ1/2
BSアンテナ設定
電話設定
地域設定
B−CASカードテスト
決定
元の画面
−−
電話設定
回線設定
トーン検出
内線設定
d
項目選択
自 動
…「電話テスト」を行うと、自動的に
電話回線の種別が設定されます。
する
… 通常はこの設定でご使用ください。
プッシュ
… プッシュ回線を使用している場合に
設定してください。
しない
… 受話器を上げても無音で、
「ツー」音
などが聞こえない内線電話の場合に
設定してください。
戻る
35ページ
トーン検出の設定
35ページ
内線設定
36ページ
電話テスト
37ページ
B 各項目の設定、テストを行って
ください。
お知らせ
34
押して、
切換える
−−
電話テスト
設定変更
元の画面
トーン検出は本機が電話回線
につながっているかを検出す
る機能です。工場出荷時は
「する」に設定されています。
押して、
「トーン検出」を選び、
押して、
切換える
自動
しない する
回線設定
C1つの電話番号の回線にモ
ジュラー分配器で本機と
電話機やファクシミリな
どを接続されている場合
は、電話機やファクシミ
リなどの使用中に本機の
通信はできません。
トーン検出
の設定
押して、
「回線設定」を選び、
項目選択
戻る
本機に接続された電話回線に合
わせて設定を行います。工場出
荷時は「自動」に設定されてい
ます。
ダイヤル20 … 20PPSのダイヤル回線を使用して
いる場合に設定してください。
■設定が終わったら
■設定が終わったら
ボタンを押す
ボタンを押す
お知らせ
次のような症状がでるときは
電話回線へ本機に付属のモジュラー分配器を使って本機と電話機やファクシミリなど
を接続した場合、一部の電話機やファクシミリで次のような症状がでることがありま
す。
C 本機から通信を行うと電話機やファクシミリに呼び出し音が鳴る
この症状がでるときは、付属のモジュラー分配器を使用せずに、市販されている自
動転換器(パソコン対応用)を使用すると改善される場合があります。
C 電話機にノイズ(雑音)が入る
この症状がでるときは、市販されている自動転換器(一般用)または、電話回線用
ノイズフィルター(雑音防止器)を使用すると改善される場合があります。
詳しくは、ご使用の電話機やファクシミリなどの通信機器メーカーへご相談ください。
電
話
設 B
定 S
ダイヤル10 … 10PPSのダイヤル回線を使用して
いる場合に設定してください。
C 電話回線の種別がわからないときはご使用の電
話機の設定をご確認のうえ、設定してください。
また、電話機の設定を見てもわからないときは
ご加入のNTT営業所にお問い合わせください。
C 押しボタン式の電話機が接続されていてもプッ
シュ回線ではない場合があります。相手先の電
話番号を発信したときに「ピッポッパッポ」と
受話器から音が出る場合はプッシュ回線です。
C「トーン検出」を「しない」に設定していると
「自動」の項目は表示されません。
お知らせ
C「トーン検出」を「しない」に設定していると、
同じ回線に接続の電話機などを使用中に本機で
送信操作をすると、使用中の電話機などにダイ
ヤル音が混入し通信障害になります。
C 回線設定が「自動」に設定されているときは、
トーン検出は「する」に固定されます。
デ
ジ
タ
ル
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
35
電話設定
電話設定
内線設定
(つづき)
外線に電話をするときに0発信などが必要な電話回線に本機を接続の
場合のみ、この設定が必要となります。
$ 内線発信番号0を入力し、 %
例 0を設定する場合
#
押して、
「内線設定」
を選び
押して、
決定する
テストには約3分かかる場合があります。
押して、登録確
認画面の はい
または いいえ
を選び、
押す
押す
d
[
項目選択
∼ 、*、#ボタンを使って、内線発信番号を入力し、
決定
決定
ボタンを押してください。何も入力しないで ボタ
ンを押すと、内線発信番号を取り消すことができます。
* ボタンで“ ,”が表示され2秒間の待ち設定ができます。
決定
戻る
元の画面
内線発信番号入力 0−−−−−−−
押す
B 時間待ち設定が必要な場合は、
ボタンを押すことにより
(カンマ)が入力され時間待
ち設定ができます。 (カンマ)
1つで2秒間の待ち設定になり
ます。
B
ボタンを押すごとに、最後
,
設定した内線発信番号を登録しますか?
内線発信番号:0
いいえ
はい
はい … 入力した内線発信番号
が登録されます。
いいえ … 入力した内線発信番号
が取り消され「電話設定」
画面が表示されます。
,
の桁を1つずつ取り消すことが
できます。
B「0」を入力するときは、
ボ
タンを押してください。
B 電話テストが開始されます。
電話テストが終了すると、
「電話テスト」の項目にテスト結果が表示されます。
OK
… 正常であることが確認されました。
NG
… 不具合が発生しています。画面に表示される説明に従って
原因を取り除いてください。
テスト中 … テスト中です。
−− … テストをしていない状態です。
■設定が終わったら
ボタンを押す
■設定が終わったら
ボタンを押す
お知らせ
C すでに登録している内線発信番号を取り消したい場合は$の手順で何も入力せずに ボタンを押し、
%の手順でIHボタンで「はい」を選び、
ボタンを押してください。
C
ボタンで1つ前の画面に戻せます。
36
押して、
「電話テスト」を選び、
内線設定確認
内線設定
戻る
決定
元の画面
∼ 番号入力
# 1文字消去
電話テスト「電話設定」が正しく設定されているか否かを確認します。
電
話
設 B
定 S
デ
ジ
タ
ル
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
お知らせ
C 電話テストを行うときは、同じ回線に接続している電話機などが使用されて
いないことを確認してから行ってください。
37
地域設定
地域設定
「地域設定」は、緊急警報放送やデータ放送時にお客様の地域に関する情報を
受信するための設定です。
まず、32、33ページの操作で「BS初期設定」画面を出し、次の操作で設定します。
県域設定
郵便番号
お住まいの都道府県を設定
します。
地域設定画面の出しかた
決定する
BS初期設定
ページ1/2
BSアンテナ設定
電話設定
地域設定
B−CASカードテスト
決定
元の画面
地域設定
−−
郵便番号
d
-
県域設定
$
押して、
「郵便番号」
を選び
押して、
決定する
7桁の郵便番号を入力し、
#
決定
戻る
元の画面
地域設定取消し
項目選択
設定変更
元の画面
-
$
項目選択
設定変更
元の画面
戻る
戻る
郵便番号
∼ 、#ボタンを使って、郵便番号を入力し、
決定
ボタンを押してください。
県域設定
郵便番号
地域設定取消し

 39ページ

戻る
決定
元の画面
∼ 番号入力
# 1文字消去
郵便番号入力
押す
ボタンを押すごとに、最後の桁
を1つずつ取消すことができます。
B「0」を入力するときは、
ボ
タンを押してください。
%
押して、登録確
はい
認画面の または いいえ
を選び、
押す
お願い
お知らせ
設定が終わったら
C
ボタンを押す → 1つ前の画面に戻ります。
C
ボタンを押す → 設定画面が消えます。
C 伊豆、小笠原諸島地域の方は、
「東京都島部」を選んでください。
南西諸島鹿児島県地域の方は、
「鹿児島県島部」を選んでくださ
い。
県域、郵便番号の設定を取り消しますか?
県域 :※※※※
郵便番号:※※※−※※※※
いいえ
はい
押して、確認
画面の はい
または いいえ
を選び、
押す
-
[
B
押して、
「地
域設定取消
し」を選び、
押して、
決定する
地域設定取消し
項目選択
−−
郵便番号
地域設定取消し
−−
#
設定した「県域設定」と「郵便番
号」を工場出荷時に戻します。
地域設定
県域設定
項目選択
戻る
お住まいの地域の郵便番号
(7桁)を設定します。
押して、
「県域設定」
を選び、
押して、
都道府県を
切換える
押して、
「地域設定」を選び、
地域設定取消し
はい …「県域設定」と「郵便番号」
の設定値を工場出荷状態
に戻します。
いいえ …「地域設定」画面に
戻ります。
地
域
設
定
B
S
デ
ジ
タ
ル
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
郵便番号確認
項目選択
決定
戻る
元の画面
設定した郵便番号を登録しますか?
郵便番号:※※※−※※※※
いいえ
はい
はい … 入力した郵便番号が
登録されます。
いいえ … 入力した郵便番号が
取消され「地域設定」
画面に戻ります。
38
39
BSチャンネル
の設定
BSチャンネルの設定
リモコンの数字ボタンで選局できるプリセット選局のチャンネルをお好みの
チャンネルに設定できます。
まず、32、33ページの操作で「BSチャンネル設定」画面を出し、次の操作で設定します。
(例)
ボタンに102チャンネルを設定する場合
#
押して、
設定したい
リモコン番号
を選び
押して、
「CH」の項目
を選ぶ
■続けて設定したい場合
$
■設定が終わったら
ボタンを押す(設定終了)
押して、
チャンネル
番号を選ぶ
押して、
「リモコン」の項目
を選び手順#から操作する
B「チャンネル設定」画面が
消えます。
d
BSチャンネル設定
BSチャンネル設定
リモコン CH 種類 チャンネル名
1
101
BS1
リモコン CH 種類 チャンネル名
1
101
BS1
2
102
BS2
2
102
BS2
3
103
BS3
3
103
BS3
4
5
141
151
BS4
BS5
4
5
141
102
BS4
BS2
リモコン
番号選択
項目選択
元の画面
設定終了
決定
項目選択
元の画面
CH選局
戻る
BSチャンネル設定
リモコン CH 種類 チャンネル名
1
101
BS1
2
102
BS2
3
103
BS3
4
5
141
151
BS4
BS5
B「−−−」に設定すると、チャン
ネル ・ ボタンの選局時に
チャンネルをスキップします。
リモコン
番号選択
項目選択
元の画面
設定終了
リモコンの数字
ボタン番号欄
チャンネル
番号欄
BSチャンネル設定
リモコン CH 種類 チャンネル名
1
101
BS1
2
102
BS2
3
103
BS3
4
5
141
151
BS4
BS2
B
S
チ
ャ
ン
ネ
ル
の
設
定
B
S
デ
ジ
タ
ル
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
変更
項目選択
元の画面
設定終了
お知らせ
Cプリセット選局についてはB編:26ページをご覧ください。
Cチャンネル番号は、数字ボタンで3桁のチャンネル番号を入力しても選べます。
C「リモコン」項目の11∼40に設定したチャンネルは、選局対象の設定を「プリ
セット」にした場合に順送り選局ができます。(cA編:40ページ)
40
41
BSアンテナ設定
BSアンテナ設定
本機からBSアンテナのコンバーターへの、電源供給の「オン」/「オフ」を設定します。
工場出荷時は「オフ」に設定されています。
また、アンテナ入力レベルの確認も行えます。
まず、32、33ページの操作で「BS初期設定」画面を出し、次の操作で設定します。
#
押して
「BSアンテ
ナ設定」を
選び、
$
アンテナ入力レベルの確認と調整
押して
切換える
押して、
決定する
BSアンテナ設定
BS初期設定
ページ1/2
BSアンテナ設定
電話設定
地域設定
d
B−CASカードテスト
オフ
アンテナ電源
設定変更
元の画面
−−
オン
説明
「BSアンテナ設定」画面でアンテナ入力レベルの確認ができます。
アンテナ入力レベル表示を見ながらBSアンテナの仰角(上下の向き)・方位角
(左右の向き)の調整を行ってください。
アンテナの向きを調整していくと、受信可能レベルに達したとき「BS Digital
受信中」と表示されます。さらに「BS Digital 受信中」が表示された状態で
アンテナ入力レベル表示が最大になる向きをさがし、その向きにアンテナを固
定してください。
戻る
アンテナレベル
BS Digital 受信中
決定
現在
62
最大
68
アンテナ入力レベル値
項目選択
最大感知レベル値
受信状況表示
戻る
元の画面
アンテナレベル
BS Digital 受信中
現在
62
最大
68
BSアンテナ設定
アンテナ電源
設定変更
元の画面
オフ
オン
アンテナ電源
説明
戻る
アンテナレベル
BS Digital 受信中
現在
62
最大
68
オフ
オン
アンテナ入力レベル表示
オン … 個別にアンテナを設置して受
信する場合はこの設定でご使
用ください。アンテナのコン
バーターへ電源が供給されま
す。
オフ … マンション共聴などで本機以
外の機器から電源供給をする
場合に設定してください。
最大感知レベル表示
最大感知レベル値
アンテナ入力レベル表示
アンテナ入力レベル値
受信状況表示
最大感知レベル表示
アンテナ入力レベルの最大値
が表示されます。
現在のアンテナ入力レベルが
表示されます。
BSデジタル放送を受信すると
「BS Digital 受信中」と表示
されます。
■設定が終わったら
ボタンを押す
お知らせ
C BSアンテナへの電源供給は「BSアンテナ電源」を にしておいても
オン
次のときは供給しません。
A チューナーユニットの電源を切っているとき。
A リモコンで電源を切っているとき。ただし、「i.LINK待機の設定」
(c59ページ)を に設定している場合は供給します。
する
お願い
C アンテナの仰角・方位角の調整方法はBSアンテナの取扱説明書をご覧ください。
C アンテナ調整はアンテナの入力レベルを見る人とアンテナの向きを調整する人が連携を取りながら行ってくだ
さい。
C 受信状況表示に「他の衛星受信中」と表示されている場合は、BSデジタル放送以外の衛星電波を受信しています。
「BS Digital 受信中」と表示される向きにアンテナを調整してください。
B
S
ア
ン
テ
ナ
の
設
定
B
S
デ
ジ
タ
ル
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
お知らせ
C アンテナの最大入力レベルは受信チャンネル、天候、季節、アンテナの調整、受信している地域などにより
異なります。
42
43
そ の 他
受信設定/設定項目リセット
B-CASカードテスト
まず、32、33ページの操作で「BS初期設定」画面を出し、次の操作で設定します。
受信設定
B-CASカード
テスト
押して、
「受信設定」を選び、
押して、
「B-CASカードテスト」を選び、
押して、
決定する
BS初期設定
ページ2/2
BSチャンネル設定
受信設定
設定項目リセット
決定
元の画面
項目選択
戻る
B-CASカードの動作テストを行います。
本機にB-CASカードを挿入してから
テストを行ってください。
押して、
決定する
「受信設定」画面での設定は、BSデ
ジタル放送からの指示がない限り行
わないでください。設定を変更する
とBSデジタル放送が視聴できなくな
る場合があります。
d
BS初期設定
ページ1/2
BSアンテナ設定
電話設定
地域設定
B−CASカードテスト
決定
元の画面
−−
項目選択
戻る
B−CASカードテスト
−−
B-CASカードの動作テスト結果が表示されます。
設定項目リセット
押して、
「設定項目リセット」
を選び、
OK
… 正常であることが確認されました。
NG
… 正常に動作していません。
B-CASカードの挿入方向が間違って
いないか、使用できないカードが挿
入されていないかなどを確認してく
ださい。(c50ページ)
B
S
デ
ジ
タ
ル
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
テスト中 … テスト中です。
押して、
決定する
−− … テストをしていない状態です。
お願い
BS初期設定
ページ2/2
BSチャンネル設定
受信設定
設定項目リセット
決定
元の画面
44
項目選択
戻る
「BSアンテナ設定」、「電話設定」、
「受信設定」の設定値を工場出荷値に
戻します。
正常に受信できているときは実行し
ないでください。受信できなくなる
場合があります。
C B-CASカードを抜き差しした場合は、3秒
以上たってからB-CASカードテストを行っ
てください。
■「B-CASカードテスト」が終わったら
ボタンを押す
そ
の
他
45
そ の 他
ダウンロードについて
ダウンロード機能とは
「ダウンロード予約選択メール」画面での設定方法
ダウンロード機能とは、放送衛星から送られてきたダウンロードデータを本機に取り込む(ダウンロード
する)ことにより、本機自体の制御プログラムを書き換える機能です。
B
左ページの
まず、A編:45ページの手順でダウンロード予約のメールを確認する。
ダウンロードには、大きく分けて2種類あります。
1つは、機能向上などの重要なダウンロード、もう1つは、ダウンロードの内容によってお客様がダウン
ロードするかしないかの選択ができるダウンロードです。
A
本機に届いたダウンロード予約選択メールから「する」を選択すること
により、ダウンロード予約が設定され、リモコンで電源「切」(機能待機)
状態時に、自動的にダウンロードを行います。
重要なダウンロード情報が届いた場合、下記の「ダウンロード予約」の設定が「自動」なら、リモコンで
電源「切」(機能待機)状態時に自動的にダウンロードが行われます。
お客様が選択するダウンロード情報や、「ダウンロード予約」を「手動」に設定している場合で重要なダ
ウンロード情報が届くと、ダウンロード予約選択メールも同時に届きます。(右ページ)
ダウンロードを行う場合に、重要なダウンロードは自動的に行うか、または、ダウンロード予約選択メー
ルの「する」
「しない」を選択してから行うかの設定ができます。
のダウンロードの場合
d
メール
B
する 、しない
を選ぶ
ダウンロードデータ送信のご案内
メール内容
次の手順でダウンロード予約の設定を行ってください。
行送り
決定 戻る
元の画面
12/24(日)16:00
ダウンロード予約の自動/手動の設定
ダウンロード予約
しない
する
ダウンロード予約選択メール
工場出荷時は「自動」に設定されています。
まず、32ページの操作で「BSデジタル設定」画面を出し、
する … ダウンロードを行う場合に選びます。
しない … ダウンロードを行わない場合に選びます。
次の操作で設定します。
押して「ダウンロード予約」を選び
#
「自動」
「手動」を切換える
BSデジタル設定
ページ1/3
選局対象
デジタル音声出力
5.1CH出力
i.LINK待機
ダウンロード予約
決定
設定変更
元の画面
$
すべて
PCM
5.1 MIX
しない する
手動
自動
項目選択
戻る
自動
… 重要なダウンロード情報が届けば、リモコンで電源「切」(機能待機)状態時に自動的に
ダウンロードを行います。
(ふだんは 自動 でご使用ください。
)
手動
… ダウンロード予約選択メールでダウンロードを行うかを選択します。(本機の性能改善など、
重要なダウンロードの場合でも、自動的には受けられなくなりますのでご注意ください。)
ボタンを押す(設定終了)
B「BSデジタル設定」画面が消えます。
46
B
S
デ
ジ
タ
ル
を
視
聴
す
る
た
め
の
設
定
■ ボタンでメールの一覧画面に戻る。
お知らせ
C ダウンロードが終了すると、メールでダウンロードの実行結果が届きます。
(cA編:45ページ)
C ダウンロードは、悪天候の時などに失敗する場合があります。
C ダウンロードサービスを受信していただくため、ご使用後は「リモコンで電源を切っ
た状態」にされることをおすすめします。
そ
の
他
47
接 続
アンテナ線の接続
VHF/UHFアンテナ線を加工する
※付属のF型接栓(3種類)はVHF/UHFアンテナ線用です。
#先端を処理する
12.5 mm
壁面にアンテナコンセントがある場合
■アンテナ線がVHF/UHF混合の場合
(またはVHF、UHFだけの場合)
BSデジタル放送対応アンテナ(別売)
7 mm
5.5 mm
編組線
BSアンテナを
個別に立てたとき
ねじ付の場合
芯線
VHF、UHF
アンテナ端子
絶縁体
$リングを通す
アンテナプラグ
(別売)
リング
%接栓をさし込む
VHF・UHF
本機左側面端子部
F型接栓
(付属)
BS室内用F型接栓
(別売)
VHF/UHF
ねじなしの場合
絶縁体と編組線の間
&リングをはさんでしめつける
C BSも混合されている場合は
下図のように「BS/UV分波
器」が必要です。
BSアンテナ電源を
オン
にしてください。
BBSアンテナ電源c42ページ
VHF/UHF
'芯線を切断する
約2 mm
出ている芯線が約2mm
になるようにニッパーで
切断してください。
ねじ付の場合
VHF、UHF
アンテナ端子
お願い
ケーブルの先端処理をする場合、芯線に傷
をつけないようにしてください。芯線と編
組線が接触(タッチ)しないようにしてくだ
さい。また、先端が曲がっていたり、短かっ
たりしますと接触不良の原因となります。
長すぎると、コンバーター部の破損につな
がる可能性があります。芯線が接栓より約
2 mm飛び出す状態に加工してください。
アンテナプラグ
(別売)
VHF・UHF
BS
芯線が曲がっ
ている
芯線が短い
芯線が長い
F型接栓
(付属)
側
面
部
VHF/UHF/BS
VHF/UHF/BS
分 B
波 S
器/
︵ U
別 V
売
︶
さらにスクランブル放送(有料)はア
ダプター(ホームターミナル)が必要
です。
BS室内用
F型接栓
(別売)
詳しくは、CATV会社にご相談ください。
お知らせ
C 3種類のF型接栓を付属しています。アンテナ線
(同軸ケーブル)の太さに応じてご使用ください。
C 平行フィーダー線は妨害を受けやすくなります
ので、ご使用にならないでください。
※電波が強すぎて映像が不安定になったり、FM
ラジオ放送の影響で映像・音声に妨害が入る
場合は、お求めの販売店にご相談ください。
48
C ビデオなどをご使用の場合は、ビデオなどの取
扱説明書もご覧ください。
CATVを受信する場合
CATVの受信は、サービスが行われてい
る地域のみ可能で、使用する機器ごとに
CATV会社との受信契約が必要です。
ねじなしの場合
約2 mm
芯線が約2mm
出ている
BBSアンテナの設置方法については
BSアンテナの取扱説明書をご覧く
ださい。
Bアンテナケーブルは衛星専用ケー
ブルをご使用ください。
■マンションなどの共聴システムの場合
(VHF/UHF/BS混合のとき)
BSアンテナ電源を
オフ
にしてください。
BBSアンテナ電源c42ページ
BSアンテナ
端子
本機が受信できる放送の種類
VHF :1∼12チャンネル
UHF :13∼62チャンネル
CATV :C13∼C38チャンネル
BS
:BSデジタル放送
(BS<アナログ>放送は受信できません。) 接
続
と
設
定
外
部
機
器
の
49
接 続
B-CASカードの挿入
電話回線の接続
チューナーユニットに付属のB-CASカードは、チューナーユニットの電源プラグを
電源コンセントに接続しない状態で、下記の手順に従って挿入してください。
# チューナーユニット前面
の扉を開ける
「△」部を押す。
下記の手順に従って電話回線の接続形態を確認してから、接続を行ってください。
ホームテレホンやビジネスホンなどの電話機を使用していますか。
(主装置、
ターミナルボックス、
ドアホンアダプターなどに接続されている電話機)
$ B-CASカードを挿入する % チューナーユニット前面
の扉を閉める
絵柄表示面を上にして、B-CAS
カードの矢印を挿入口方向へ合
わせ、挿入が止まるまでゆっく
りと押し込む。
いいえ(一般の電話を使用されている場合)
直付型ローゼットの場合
モジュラーコンセントへの
工事が必要です。
モジュラー
コンセントが
使用されてい
ますか。
B-CASカード
いいえ
B-CASカード挿入口
B-CASカードについて
付属のB-CASカードには1枚ごとに違う番号(B-CASカード番
号)が付与されています。B-CASカード番号はお客様の有料放
送契約内容などを管理するために使われている大切な番号です。
(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズカスタマ
ーセンターへの問い合わせの際にも必要となりますので、ご確
認のうえB編裏表紙の「便利メモ」に記入しておいてください。
はい
分岐と
モジュラー
コンセントへ
の工事が必要
です。
埋め込み型プレートの場合
モジュラーコンセントへの
工事が必要です。
3ピンジャックコンセント
の場合
市販の3ピンプラグ変換アダ
プターを使用してください。
3ピン変換アダプター
はい
0000 0000 0000 0000 0000
電話回線と本機を接続します
または
B-CASカード番号
IC(集積回路)
モジュラー分配器
(付属品)
モジュラーケーブル
(付属品)
B-CASカード取り扱い上の留意点
C B-CASカードを折り曲げたり、変形させないでください。
C B-CASカードの上に重いものを置いたり踏みつけたりしないでください。
C B-CASカードに水をかけたり、ぬれた手でさわらないでください。
C B-CASカードのIC(集積回路)部には手をふれないでください。
C B-CASカードの分解加工は行わないでください。
C B-CASカードは上記手順をご覧のうえ、チューナーユニット前面のB-CASカード挿入口に、
正しく挿入してください。B-CASカードを挿入しないと、有料放送を視聴することができません。
C ご使用中にB-CASカードの抜き差しはしないでください。BSデジタル放送が視聴できなくなる
場合があります。
回線接続端子
チューナーユニット背面
モジュラーケーブル
(電話機に接続のもの)
モジュラー分配器は電話回線のコンセント部に取り付けてください。
は信号の流れる方向を示します。
電話機または
ファクシミリ
など
■以下の電話回線には接続できません
CISDN回線(ただし、ISDNのターミナルアダプターにアナログポートがある場合は接続できます。
)
Cデジタル方式の構内交換機に接続されている電話回線。
C「内線設定」が、9桁以上必要な構内交換機の電話回線。
B-CASカードを抜くとき
万一、抜く必要があるときは、チューナーユニットの電源ボタンを「切」にしたあと、ゆっくりとB-CASカー
ドを抜いてください。B-CASカードにはIC(集積回路)が組み込まれているため、画面にB-CASカードに関
するメッセージが表示されたとき以外は、抜き差しをしないでください。
お願い
C B-CASカード以外のものを挿入しないでください。故障や破損の原因となります。
C 裏向きや逆方向から挿入しないでください。挿入方向を間違うとB-CASカードは機能しません。
50
お願い
C 電話回線に関してはお求めの販売店にご相談ください。
C モジュラー分配器は本機の回線接続端子に差し込まないでください。取り外せなくなる場合があります。
C 付属のモジュラーケーブルは10 mあります。設置場所によってはモジュラーケーブルを壁に沿わせるなどして、
邪魔にならないように十分配慮し配線処理をしてください。
接
続
お知らせ
と
設
(10 m)
で長さが足りない場合は、市販のモジュラーケーブルをお買い求めください。
C 付属のモジュラーケーブル
定
C 1つの電話回線に3つの機器を接続する場合は、市販の3分配用モジュラー分配器をご使用ください。
外
部
機
器
の
51
接 続
録画機器を接続する
Irシステムケーブルを接続する
Irシステム
ケーブルの
チューナーユニット背面
接続
Irシステムケーブル(付属品)
録画機器を接続して、本機から録画機器で録画するための
リモコン信号を送る場合に接続してください。
チューナーユニット背面
発光部
録画機器
Irシステム
ケーブルの
※
D
端
子
ピ
ン
ケ
ー
ブ
ル
Y
PB
PR
︵
Y
CB
CR
︶
出
力
へ
-
音
声
出
力
へ
S映像の場合に追加
良い画質を楽しむため
に「S映像」端子の接続
をおすすめします。
BSデジタル放送が良い
画質で録画できます。
-
録画機器が
Y、PB、PR(または
Y、CB、CR)出力端子
付きの場合
-
C →は、信号の流れを示しています。
映
像
/
音
声
出
力
へ
外
部
入
力
へ
S
映
像
出
力
へ
S
映
像
入
力
へ
チューナーユニット背面のIrシステム端子に付属のIrシステムケーブルを接続し、リモコン発光部を録画機器
のリモコン受光部に向けて設置すると、本機に接続された録画機器で、BSデジタル放送の番組を簡単に録画
できます。Irシステムを使用できるビデオデッキのメーカーは松下、ビクター、東芝、三菱、三洋、シャープ、
ソニー、日立、アイワ、NECです。また、当社製およびパイオニア製DVDレコーダーも使用できます。
(ただし、一部の商品によっては使用できない場合があります。)
取り付け例
(付属の両面テープを使用)
天板に取り付ける場合
お手持ちのラック
録画機器または
棚に取り付ける場合
両面テープ
録画機器
両面テープ
両面テープ
Irシステムを使用して、録画機器で録画をする場合は、60∼63ページの手順で事前に設定とテストが必要
です。テスト時に録画機器が動作する位置を確認のうえ、Irシステムケーブルを取り付けてください。
録画機器
お知らせ
C 接続時は必ず各機器の電源を切ってください。(接続コード別売)
C ハイビジョン番組の映像も現行放送(NTSC)と同等の画質で録画されます。
C 録画機器の説明書も参照ください。
(モノラル音声対応)
Cビデオ入力1、2の音声は「左」の端子のみに接続しますと左右スピーカーからは同じ音声が出力されます。
「連動予約」や「タイマー予約」をするとき(cA編:29ページ)は、
C Irシステムケーブルの接続(c53ページ)と、
「Irシステム設定」
(c60∼63ページ)を行ってください。
C BS放送を録画予約すると、リモコンで電源「切」のとき、機能待機ランプ〈橙〉が点灯します。
※D端子ピンケーブルは別売品(RP-CVCDG15[1.5m])をお求めください。
52
取り付け
お願い
C 両面テープは貼り付ける個所のゴミやほこりを取り除いてから貼り付けてください。
C Irシステムケーブルに付属の両面テープは強力なため、棚などに貼り付けたあと、無理に
はがすと板の表面を傷める場合がありますのでご注意ください。
C 52ページの録画機器の接続も行ってください。
Irシステムとは
インフラレッド
CIr(Infrared:赤外線)で制御するシステムです。
接
続
と
設
定
外
部
機
器
の
53
接 続
i.LINK対応機器を接続する
(D-VHSビデオデッキ)
(ハードディスクビデオレコーダー)
本機のi.LINK端子には、i.LINK対応の当社製D-VHSビデオデッキやハードディスクビデオ
レコーダーが接続できます。
i.LINK接続するとD-VHSビデオデッキへ簡単に録画予約の設定が行え、また本機の
リモコンで基本的な操作が行えます。
i.LINKについては、A編:46ページをご覧ください。
チューナーユニット背面
i.LINK対応機器を接続する
(DVDホームシアターサウンドシステム)
本機のi.LINK端子には、i.LINK対応の当社製DVDホームシアターサウンドシステムが接続できます。
i.LINK接続すると本機のリモコンでDVDホームシアターサウンドシステムの基本的な操作ができます。
i.LINKについては、A編:46ページをご覧ください。
チューナーユニット背面
※i.LINKケーブル(別売品)
※
D
端
子
ピ
ン
ケ
ー
ブ
ル
S映像の場合に追加
良い画質を楽しむため
に「S映像」端子の接続
をおすすめします。
i.LINK端子へ
外部入力3へ(L3)
※i.LINKケーブル
(別売品)
D-VHSビデオデッキ
外部入力3(L3)のS映像入力へ
i.LINKではループ接続をすると
正しく動作しません。
出
力
端
子
へ
(例)
本機
D-VHS#
D-VHS$
ループ接続
本機
D-VHS#
D-VHS$
コ
ン
ポ
ー
ネ
ン
ト
i.LINK端子へ
※光デジタル
ケーブル
(別売品)
正しい接続
デジタル音声
入力(光)端子へ
DVDホームシアター
サウンドシステム(SC-HT100)
i.LINK対応機器の接続時のお願い
C i.LINKケーブルは別売のS200対応以上の4ピンi.LINKケーブルをご使用ください。
C i.LINKケーブルはプラグ部を持って、端子にまっすぐに差し込んでください。斜めからは入りません。
C i.LINK対応機器は、2つあるi.LINK端子のどちらに接続しても使用できます。
お願い
C 接続機器の説明書も参照ください。
※i.LINKケーブルは別売品(RP-CDE4G15[1.5m]
、RP-CDE4G30[3m])をお求めください。
54
お願い
C 54ページの「i.LINK対応機器の接続時のお願い」もよくお読みください。
C DVDホームシアターサウンドシステムの説明書も参照ください。
※i.LINKケーブルは別売品(RP-CDE4G15[1.5m]
、RP-CDE4G30[3m])をお求めください。
※D端子ピンケーブルは別売品(RP-CVCDG15[1.5m])をお求めください。
※光デジタルケーブルは別売品(RP-CA2010A[1m])をお求めください。
接
続
と
設
定
外
部
機
器
の
55
接 続
5.1チャンネル音声入力端子付AVアンプ
デジタル音声入力端子付きオーディオ機器
本機の音声モニター出力端子に5.1チャンネル音声入力端子付AVアンプとスピーカーを接
続すれば、最大5.1チャンネルのサラウンド音声もお楽しみいただけます。
本機の光デジタル音声出力端子は、デジタル音声入力端子付きのオーディオ機器が接続できます。
また、本機はAACフォーマットに対応のため、AACフォーマット対応のオーディオ機器にも接続できます。
AACフォーマットをご利用になるには、
「デジタル音声出力」の設定変更が必要です。
(c64ページ)
チューナーユニット背面
チューナーユニット背面
MDや音声AAC対応機器などで、
サンプリングレートコンバーター
内蔵のオーディオ機器。
音声モニター
出力端子へ
音声コード(別売品)
5.1チャンネル
音声入力端子へ
デジタル音声
入力(光)端子へ
※光デジタルケーブル
(別売品)
スピーカー
5.1チャンネル音声入力
端子付AVアンプ
接続はオーディオ機器の説明書も参照ください。
お願い
C「5.1CH出力の設定」を「5.1」に設定しておいてください。
(c65ページ)
C 左右の音声出力端子のみ接続(サラウンド出力端子には接続しない)した場合は、ダウンミックス音声
(5.1チャンネルの音声が2チャンネルの音声になる)として出力します。
お願い
C 光デジタル音声出力端子を使用するときは端子に差し込まれているカバーを引っぱって取り外してください。
本機の光デジタル音声出力端子は、衛星からの信号をそのまま出力していますので、送信されてくるサンプリン
グ周波数に対応していないオーディオ機器は使用できません。(送信されるサンプリング周波数には、32kHz、
44.1kHz、48kHzなどがあり、サンプリングレートコンバーター内蔵のオーディオ機器が必要です。
)
C 接続はオーディオ機器の説明書も参照ください。
※光デジタルケーブルは別売品(RP-CA2010A[1m])をお求めください。
AAC(Advanced Audio Coding)とは
AACとは、音声符号化の規格の一つです。AACは、CD(コンパクトディスク)並みの音質データを約1/12にま
で圧縮できます。また、5チャンネル+低域強調チャンネルのサラウンド音声や多言語放送を行うこともできます。
56
接
続
と
設
定
外
部
機
器
の
57
接 続
接続後の設定
パソコンを接続する
i.LINK待機の設定
本機では電源オフのとき、i.LINKの接続機器からの制御を受け付ける設定が選べます。
i.LINK対応機器を接続していない場合は、消費電力が少なくなる「しない」に設定してくだ
さい。
チューナーユニット前面
まず、32ページの操作で「BSデジタル設定」画面を出し、次の操作で設定します。
音声出力のある
パソコンの場合
パソコンの音声出力
端子の種類により、
市販のケーブルで接続
パソコン
#
別売りの変換アダプター(必要なときのみ)
押して、
「i.LINK待機」
を選び、
押して設定する
ミニD-sub15P
ケーブル(市販品)
※音声入力は「ビデオ入力3」の端子を使用します。なお、モノラル音声の場合は「左」の端子に接続
してください。左右スピーカーから同じ音声が出力されます。
※イラストのパソコンは接続例です。
BSデジタル設定
選局対象
d
デジタル音声出力
■接続できるパソコン信号の種類
5.1CH出力
i.LINK待機
ダウンロード予約
C 本機は表に記載の代表的な8種類のパソコン信号について、あらかじめ調整値を記憶しています。表に記載されていない
パソコン信号は、最大4種類まで記憶します。
(対応周波数は水平:15.75kHz∼110kHz、垂直:48Hz∼120Hzです。)
$
押して
設定終了
ページ1/3
すべて
PCM
5.1 MIX
しない する
手動
自動
項目選択
設定変更
元の画面
戻る
〈本体に記憶済みのパソコン信号一覧表〉
640×480:60Hz
640×400:70Hz
800×600:60Hz
800×600:75Hz
1024×768:60Hz
1024×768:75Hz
1024×768:85Hz
832×624:75Hz
i.LINK待機
しない
する
C 解像度は表に記載のドット数が表示可能です。
画面モードが「ノーマル」のとき 画面モードが「フル」のとき
1024×768
1366×768
パソコン表示規格
XGA対応
しない … 電源オフ時の消費電力を少なくします。リモコンで電源オ
フにすると、チューナーユニットおよびディスプレイユニ
ットの電源表示ランプが赤色に点灯し映像・音声などの信
号出力を停止します。またi.LINK接続された機器からの制
御の受け付けやi.LINK信号の中継はできません。
垂直解像度が上記の表を超えるものは簡易表示になり、細かい表示が十分判読できない場合があります。
C 対応周波数を超える信号を入力すると、正常な映像を表示できません。なお、範囲内でも一部正常な映像を表
示できない場合があります。
お知らせ
C パソコンのモデルによっては、本機と接続できないものもあります。
C PC-98シリーズ(D-sub15P端子の機種)やMacintoshのパソコンを
接続する場合、変換アダプターが必要です。(別売)
※ パソコンのミニD-sub15P端子が、DOS/Vに対応している機種は、
変換アダプターは必要ありません。
PC-98(D-sub15P端子の機種)用………TY-ADN98
Macintosh用 …………………………………TY-ADMACU
■ パソコン入力端子(ミニD-sub15P)の信号名
ピン番号
#
$
%
&
'
信号名
R
G
B
GND(アース)
GND(アース)
ピン番号
(
)
*
+
,
信号名
GND(アース)
GND(アース)
GND(アース)
NC(無接続)
GND(アース)
5
4
10
3
9
2
8
する … リモコンで電源オフにするとチューナーユニットの電源表
示ランプが橙色(ディスプレイユニットは赤色)に点灯し映
像・音声などの信号出力を停止しますが、i.LINK接続され
た機器からの制御は受け付けることができます。(「機能待
機」状態になります)
1
7
6
15 14 13 12 11
パソコン入力端子のピン配列
ピン番号
信号名
GND(アース)
.
NC(無接続)
/
HD/SYNC
0
VD
1
NC(無接続)
お願い
C 複数のi.LINK対応機器をi.LINKケーブルで接続した場合、「i.LINK待機」の設定を「しない」にして電源
オフにすると、本機を中継して接続されている機器間の制御やデータのやりとりはできなくなります。
この場合、i.LINK待機の設定を「する」にするとデータのやりとりができます。また、電源オン(受像)
時にのみi.LINK対応機器を使用する場合は、
「しない」に設定してご使用ください。
商標について
D VGAは米国International Business Machines Corporation の登録商標です。
D Macintoshは米国アップルコンピュータ社の登録商標です。
D PC-98は日本電気株式会社の商標です。
なお、各社の商標および製品商標に対しては特に注記のない場合でも、これを十分尊重いたします。
58
AB間の制御やデータのやりとりができない
i.LINK
対応機器A
i.LINKケーブル
本機
電源「オフ」状態
i.LINKケーブル
i.LINK
対応機器B
接
続
と
設
定
外
部
機
器
の
59
接続後の設定
Irシステムの設定
チューナーユニットに付属のIrシステムケーブルユニットを使用すると、接続した録画機器で録
画するための予約が本機側でできます。Irシステムが使用できる録画機器メーカーは下記のと
おりです。(ただし、一部の製品によっては使用できない場合もあります。)
「Irシステム設定」画面にする
#
「Irシステム」の設定 「メーカー」の設定
Irシステムを使用するかしないか
の設定を行います。工場出荷時は
「オフ」に設定されています。
機器ナビ
押して
「機器ナビ」
画面を出す
[
機器操作
決定 戻る
元の画面
d
オン … Irシステムを使用しま
す。
i.LINK接続設定
オフ … Irシステムを使用しま
せん。
Irシステム設定
項目選択
決定 戻る
元の画面
Irシステム設定
Irシステム
メーカー
■設定が終わったら
リモコン種別
外部入力
ボタンを押す
押して、
「メーカー」
を選び、
押して、
メーカー名を
切換える
押して、
「リ
モコン種別」
を選び、
押して、
リモコン信号
を切換える
押して、
「Irシステム」
を選び、
押して、
「オン」
「オフ」
、
を切換える
アナログ接続設定
機器接続設定
押して、
「Irシステム
設定」を選び
押して、
決定する
「メーカー」の設定をしても
録画機器が動作しないとき、録画
機器が動作するリモコン信号を切
換えます。
機器接続設定
押して、
「機器接続
設定」を選び
押して、
決定する
$
本機に接続している録画機器メー
カーを設定します。
SDカード
項目選択
「リモコン種別」の設定
テスト
オフ
オン
本機で設定できる録画機器メー
カーは、松下、ビクター、東芝、
三菱、三洋、シャープ、ソニー、
日立、アイワ、NEC、パイオ
ニアです。(ただし、一部の製
品によっては使用できない場合
もあります。)
工場出荷時は「松下」に設定さ
れています。
松下
ビデオ1
外部入力1
−−
項目選択
設定変更
元の画面
戻る
「Irシステム設定」画面
<連動予約が設定可能な録画機器メーカー>
松下、ビクター、東芝、三菱、三洋、シャープ、ソニー、日立、アイワ、
NECのビデオデッキおよび当社製、パイオニア製のDVDレコーダー
C タイマー予約は、1989年以降発売の当社製タイマー予約機能付ビデオ
デッキのみに設定できます。
(連動予約、タイマー予約についてはA編:29ページをご覧ください。)
53ページに記載のIrシステムケーブルを正しく接続、設置し、61∼63ペ
ージのIrシステムの設定とテストを行ってください。
お願い
C メーカーの設定が「松下」のとき、リモコン種別の設定が「ビデオ4」「ビデオ5」で動作する当社製
ビデオデッキを接続された場合は、本機のタイマー予約機能は動作しません。連動予約機能を使うか
ビデオデッキ側でタイマー予約の設定を行ってください。
お知らせ
C 既にIrシステムを使用し予約している場合は、Irシステムの設定変更はできません。
60
お知らせ
「Irシステム」の設定は…
C Irシステムを「オン」にした場合は、「メーカー」
の設定、「リモコン種別」の設定、「外部入力」の
設定を行い、テスト(c63ページ)を行ってく
ださい。
「リモコン種別」の設定は…
B 録画機器のリモコン信号にはメーカーによって複数あ
る場合があります。テストを実行しても録画機器が動
作しない場合は、他のリモコン信号に切換えて再度テ
ストを行ってください。
工場出荷時は「ビデオ1」に設定されています。
接 外
B 各社とも複数のリモコン信号があるため、接続される
続 部
録画機器が動作するリモコン信号に設定してください。 と 機
設 器
定 の
61
接続後の設定
Irシステムの設定
まず、60ページの操作で「Irシステム設定」画面にし、次の操作で設定します。
「外部入力」の設定
当社製録画機器を接続し、タイマー予約
をする場合に設定します。
テスト
B 60、61ページの設定で「メーカー」の設定を「松下」、かつ「リモコン
種別」の設定が「ビデオ1」又は「ビデオ2」、「ビデオ3」のときのみ設
定できます。(工場出荷時は「外部入力1」に設定されています。)
60∼62ページの設定後、次の操作で録画機器の
動作を確認してください。
B 録画機器側が予約待機状態や予約録画実行中でないときに行ってください。
B テストを実行すると録画機器に電源「入」/「切」のリモコン信号を繰り返し
送信します。録画機器の電源が「入」/「切」するかどうか確認してください。
押して、
「テスト」を選び、
押して、
「外部入力」を選び、
d
押す
押して、
「外部入力1」、
「外部入力2」、
「外部入力3」
を切換える
Irシステム設定
Irシステム
メーカー
Irシステム設定
Irシステム
メーカー
リモコン種別
外部入力
テスト
オン
外部入力
松下
決定
外部入力1
ビデオ1
外部入力1
テスト
ビデオ1
オン
松下
リモコン種別
オフ
オフ
元の画面
−−
項目選択
戻る
−−
項目選択
設定変更
元の画面
テスト
戻る
外部入力
C「外部入力」の設定は、必ず本機と接続している録画機器の外部入力端子番号に
設定してください。この設定を間違えると本機でタイマー予約の設定をしても
BSデジタル放送の番組は録画できません。
62
B「送信中」が表示され、電源「入」/「切」
のリモコン信号が繰り返し送信されます。
B 送信を終了したい場合は、再度 ボタ
ンを押してください。
外部入力1
お願い
送信中
お知らせ
録画機器の電源が「入」/「切」しない場合は
˛# 録画機器のリモコンで録画機器の電源が「入」/「切」できるかを確認してください。
˛$ Irシステムケーブルの接続と設置を確認してください。
(c53ページ)
˛% リモコン信号が複数あるメーカーの場合、「リモコン種別」の設定を変えてみてく
ださい。
B「テスト」のリモコン信号を受け付けない録画機器の場合は、本機のIrシステムは
使用できません。この場合、Irシステムの設定を「オフ」にして、録画機器側で録
画操作を行ってください。
B テストの信号を送信しながらメーカーの設定などを変えることはできません。テス
トを実行中にカーソルを移動させると、テストは中止されます。
接
続
と
設
定
外
部
機
器
の
63
接続後の設定
デジタル音声出力の設定
5.1チャンネル出力の設定
本機の光デジタル音声出力端子は、AACフォーマットの音声データを出力することができ
ます。AACフォーマット対応のオーディオ機器に接続すれば、AACフォーマット対応の番
組では、迫力ある音声をお楽しみいただけます。
まず、32ページの操作で「BSデジタル設定」画面を出し、次の操作で設定します。
#
押して
「デジタル
音声出力」
を選び、
押して
設定する
BSデジタル設定
選局対象
デジタル音声出力
5.1CH出力
i.LINK待機
ダウンロード予約
決定
設定変更
元の画面
$
本機の音声モニター出力端子からは、5.1チャンネルの音声信号の場合には5.1チャンネルで出力されますが、
「5.1CH出力」の設定を「MIX」にすると2チャンネルの音声信号に変換することができます。2チャンネルの音声
信号は音声モニター出力端子のサラウンド(右・左)とセンター、サブウーハーからは出力されません。
まず、32ページの操作で「BSデジタル設定」画面を出し、次の操作で設定します。
#
押して
「5.1CH出
力」を選び、
押して
設定終了
BSデジタル設定
ページ1/3
ページ1/3
選局対象
デジタル音声出力
d
5.1CH出力
i.LINK待機
ダウンロード予約
すべて
PCM
5.1 MIX
しない する
手動
自動
項目選択
項目選択
設定変更
元の画面
戻る
デジタル音声出力
押して
設定終了
押して
設定する
すべて
PCM
5.1 MIX
しない する
手動
自動
$
PCM
PCM … AACフォーマットに対応し
ていないオーディオ機器を
接続する場合に設定します。
AAC … AACフォーマットに対応し
ているオーディオ機器を接
続する場合に設定します。
自動 … AACフォーマットに対応し
ているオーディオ機器を接
続する場合に設定します。
サラウンド・ステレオの
番組の場合にのみ自動的に
「AAC」に切換えます。
5.1CH出力
戻る
5.1 MIX
5.1 … 5.1チャンネルの音声信号
の場合、そのまま5.1チャ
ンネル用の音声モニター出
力端子から5.1チャンネル
の音声を出力します。
MIX … 5.1チャンネルの音声信号
の場合、2チャンネルの信
号に変換して音声モニター
出力端子のフロント(右・
左)のみから出力します。
お知らせ
C 工場出荷時は「PCM」に設定されています。
C 地上波放送や、ビデオ入力1∼3、コンポーネント(色差)ビデオ入力1、2に接続した外部機器を視聴中、
光デジタル音声端子は本設定とは関係なく、常時「PCM」出力します。
C AAC対応アンプを接続する場合、
「PCM」と「AAC」の入力に対し自動切換機能のあるものをお勧めします。
お願い
C「AAC」に設定した場合、字幕放送やデータ放送の効果音が本機の光デジタル
音声出力端子から出力されません。この場合は、
「PCM」に設定してください。
または、モニター出力の音声端子をご使用ください。
64
接
続
と
設
定
外
部
機
器
の
65
接続後の設定
#
アナログ接続設定
デジタル音声−予約録画連動の設定
ビデオや機器の接続に合わせて、ビデオ入力の表示を書き換えることができます。
予約録画で光デジタル音声端子からの録音中に本機のチャンネルを変えても、音声が確実に録音できるよう
に設定できます。
押して、
「機器ナビ」の
画面を出す
「その他の設定」画面を出し、
まず、B22ページの操作で
次の操作で設定します。
%
押して、
表示を書き換えたい
ビデオ入力
を選び
#
[
$
押して、
「アナログ
接続設定」
を選び
押して、
書き換える
アナログ
接続設定
決定する
設定
変更
項目
選択
機器操作
ビデオ2
ビデオ2
ビデオ3
ディスク
色差ビデオ1
色差ビデオ1
色差ビデオ2
色差ビデオ2
その他の設定
アッテネ−ター
デジタル音声
-予約録画連動
SDカード
決定
戻る
元の画面
アナログ接続設定
ディスク
表示なし
VTR
アナログ
接続設定
設定
変更
項目
選択
デジタルチューナー
ビデオ1
ビデオ1
ビデオ2
ビデオ2
ビデオ3
ビデオ3
色差ビデオ1
色差ビデオ1
色差ビデオ2
色差ビデオ2
戻る
元の画面
「アナログ接続設定」画面
「i.LINK接続設定」で「使用」を
「する」に設定している場合
を押すごとに…
元の画面
DVD
押して、
設定する
設定
元の画面 変更
デジタル音声 しない する
-予約録画連動
ノーマル ジャスト
セルフワイド設定
元の画面
3/3ページ
チャンネル設定
d
戻る
機器接続設定
$
ビデオ1
ビデオ1
機器ナビ
項目選択
押して、
「デジタル音
声−予約録
画連動」の
項目を選ぶ
オフ
オン
しない
する
項目
選択
戻る
HDR* が追加
されます。
DVD* と表示されます。
「する」 … 予約録画が実行されて
いるとき、予約録画の
番組の音声を出力
「しない」… 現在選局中の音声を
出力
D-VHS*
[
CATV
C「その他の設定」画面は
3ページ構成です。
で逆に変化します。
で項目を送ると
自動的にページ
が変わります。
& 設定を終了する
押して、
設定終了
■ を押すと1つ前の画面に戻ります。
■ を押すと設定画面が消えます。
D-VHSビデオデッキまたはハードディスクビデオレコーダー(HDR)をi.LINK接続している場合
本機に接続したD-VHSビデオデッキまたはハードディスクビデオレコーダーの再生映像が、デジタルからアナログ
(またはその逆)に切換わったとき、本機の入力を切換えずに、連続して視聴するための設定が行えます。D-VHSビ
デオデッキまたはハードディスクビデオレコーダーのビデオ出力から本機に接続されているビデオ入力(ビデオ入力
1∼3)をご確認のうえ、接続と同じ入力に「D-VHS*」または「HDR*」を設定してください。
*印は「i.LINK接続設定」で表示される番号です。
(cA編:56ページ)
お知らせ
C デジタル音声出力の設定(c64ページ)を「PCM」にしてご使用ください。
C BSデジタル放送の番組により、録音できない場合があります。事前に番組内容を確認してください。
(cA編:13ページ)
C 予約録画は予約設定で予約方式を「録画」に設定します。(cA編:20ページ)
DVDホームシアターサウンドシステムをi.LINK接続している場合
本機に接続したDVDホームシアターサウンドシステムのDVDi.LINK再生ボタンを押したときに自動的に入力を切り
換えるための設定ができます。DVDホームシアターサウンドシステムのビデオ出力から本機に接続されているビデ
オ入力(色差ビデオ1、2、ビデオ入力1∼3)をご確認のうえ、接続と同じ入力に「DVD*」を設定してください。
*印は「i.LINK接続設定」で表示される番号です。
(cA編:60ページ)
66
接
続
と
設
定
外
部
機
器
の
67
Fly UP