...

京 念 珠 - 京都【株式会社 神戸珠数店】

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

京 念 珠 - 京都【株式会社 神戸珠数店】
京
念
珠
K Y O N E N J U
京念珠
K Y O N E N J U
kanbejuzuten
創業大正 7 年 京念珠製造卸商
京都・中珠数屋町
株式
会社
神戸珠数店
〒600 - 8153 京都市下京区正面通烏丸東入廿人講町 25 TEL:075 - 371 - 3929
FAX:075 - 371 - 3930 mail:[email protected] HP:www.kyoto-kanbejuzu.co.jp
京念珠とは
CL- 17 念珠袋 萩 鉄紺
CL- 18
念珠袋 萩 シコン
CL- 20 念珠袋 萩 柳
CL- 21
念珠袋 萩 ピンク
CL- 19
念珠袋 萩 黒
京都は1200年の歴史の中で、各宗派の「本山」が多くあり、全国各地より「本
山参拝」の人々を多く受け入れてまいりました。
又、京都は絹織物の産地であり念珠製作の主要材料であります「絹糸」を容易に
入手できる環境にありました。そのような歴史的背景の中、京都に産業として、
念珠作りが根付いたものと思われます。
念珠は宗派により、材質、房の形状、玉の数、サイズが異なっており、それぞれ「定
められた形式」により正確に作らなければなりません。
長い歴史の中、その知識、技術を代々受け継ぎ、現在「各宗派」の念 珠を製 作して
ふくさ
おります。
「京念珠」は京都の職人の知識と高い技術にささえられた高品質の念珠です。
京都の珠数職人たちが技術研鑽し、伝統的製法を保持してきた念珠の品質を守る
為に「京念珠」の商標登録(地域団体商標:登録第(5038201号)を取得しました。
安心・安全・本物の証としてお薦めいただけたらと思います。
CM- 1
CM- 2
CM- 3
金封ふくさ ちりめん 鉄紺
金封ふくさ ちりめん シコン
金封ふくさ ちりめん 薄紫
* 京念珠では図のようなタグがつけられています。
*「京念珠」は京都珠数製造卸協同組合、京都念珠製造販売事業協同組合による登録商標です。
CM- 4
創業時の神戸珠数店
01
現在の神戸珠数店
オリジナル商品
CM- 5
オリジナル商品
金封ふくさ 市松柄 茶 紙箱入
金封ふくさ 市松柄 藤 紙箱入
CM- 6
CM- 7
オリジナル商品
金封ふくさ 市松柄 ピンク紙箱入
CM- 8
オリジナル商品
金封ふくさ 市松柄 黒/グレー紙箱入
台付ふくさ 正絹東雲
桐箱入
44
中糸・房
珠と珠をつないでいる中糸は、貫線・中糸とも呼ばれ、観音さまの慈悲の心を表しています。私たち一人ひと
りを仏さまと結びつけている糸であり、仏果を得るまで一筋に精進することを意味しています。房には紐房、
頭付房、菊房、梵天房などがあります。
頭付房
小田巻
紐房
新松房
華梵天
*
‘
‘華梵天’
’
は神戸珠数店独自の製造技術で作るオリジナル梵天です。(実用新案取得)
職人の高い技術力と、組みひもの伝統技術の融合で作り上げました。
*華梵天・小田巻梵天どちらもご選択いただけます。
*華梵天・小田巻梵天は特別です。通常の梵天房は、軸と梵天を接着剤で接着しているので取れやすいものが
多いですが、この「華梵天」
「小田巻梵天」は一本の糸で軸から先まで編み込まれているので美しく丈夫です。
02
珠数の製造工程
珠の構成 宗派により形・珠数などが異なります。
1
裏房
1_ 玉穴を通す
為、通 し 糸 を
細く削ぎます。
6_ 均等な力で
四本の糸を一
本に組みます。
4
4
5
2
3
2_ 削 い だ 糸
を 撚 っ て、更
に細い糸を付け
ます。
7_ 組み終えた
ら通し糸を結ん
で固定します。
1
4
4
表房
1 親玉
3_ ボサ→親玉
→主 玉→天 玉
等、必 要 な 玉
を繋ぎます。
8_ 左右対称に
位置を整え軸に
房を付けます。
百八の珠数は、二つの大きな珠によって、五十四に二分されています。その、左右から紐を通すために T 字形に穴のあいた大きな
珠を、親珠あるいは母珠と呼びます。浄名のついているほう、記子のあるほうが母珠です。そうでないほうを緒留と呼びます。宗
派によっては、その親珠を、お釈迦さまと阿弥蛇さま、あるいは法(達磨)と解釈します。百八煩悩の私たちが、お釈迦さんや阿
弥蛇さんに護られながら、生かされているという意味あいがあります。
2 浄名
親珠と記子の間にある小さな珠は、浄名(維摩)です。浄名は、補処の菩薩とも呼ばれて、前任者から引き継いで、衆生を救済す
る菩薩を表します。したがって親玉が阿弥蛇さまなら、浄名は観音さまになり、親玉がお釈迦さまなら、弥勒菩薩になります。
3 記子(弟子珠)
・露
親玉のほうには記子という、
二十個の珠がついています。
真言や陀羅尼をとなえるときに数を計算するためです。
それを留める珠を、
記子留もしくは露と呼びます。露が滴っている形をしているからです。
4_ 再度、親玉
とボサに通し、
輪を整えます。
9_ 房の膨らみ
を作る為、芯に
糸を巻きます。
4 四天
主珠より、もっと小さくて材質も異なった珠が、親珠から七個目と二十一個目の次に計四つあります。それを四天と呼びます。仏
法を護るために寺院の四隅を固めている四天王(東=持国天、南=増長天、西=広目天、北=多聞天)です。
真言や陀羅尼を七遍と数える目標となる珠なので、標珠とも呼びます。ただ、略式の短い念珠では二つなので、二天となります。
5 主珠
5_ 強く軸糸を
引っ張り、玉が
綺麗に揃うよ
うにして足し糸
をした四本を
組み始めます。
03
大きい珠が親珠なら、小さい珠は子珠です。一粒一粒に諸仏・諸菩薩の名前が当てはめられています。
10_ 湯のしで房
を整え完成です。
このように、親珠=釈迦牟尼仏、緒留=地蔵菩薩、浄名=弥勒菩薩、記子=十大弟子、四天=四
天王、貫線=観世音菩薩という諸仏・諸菩薩の誓いと願いが結集したもの、それが珠数なのです。
04
CA- 4
CA- 3
紫檀スビキ 片手 玉 赤龍紋瑪瑙仕立 本絹頭房
05
C B- 48
22
縞黒檀スビキ 片手 玉 緑龍紋瑪瑙仕立 本絹頭房
22
22
22
片手(略式)念珠の特徴
正式な珠数の玉数は「108 玉」とされていますが、108玉にとらわれず玉数を
減らした珠数を片手念珠(略式)といいます。片手念珠はバリエーションが
豊富なことが特徴で、宗派を問わないため使用用途が広く、どのような方に
もお持ちいただけます。注:一部の宗派・地域は除きます。
縞黒檀スビキ 片手 玉 黒縞瑪瑙仕立 本絹頭房
CA- 2
シャム柿 片手 玉 茶水晶仕立 本絹頭房
︵上品︶ビルマ翡翠 片手 共仕立 枝垂房
黒ビルマ翡翠 片手22玉 共仕立 本絹頭房
縞黒檀スビキ 片手 玉 デュモートライト二天 本頭
縞黒檀スビキ 片手 玉 虎眼石二天 本絹頭房
片手念珠
CA- 1
CA -4 2
22
22
CA- 5
CA- 6
06
男性用 片手
鳳眼菩提珠 片手 玉 瑪瑙仕立 本絹頭房
星月菩提珠 片手 玉 虎眼石仕立 本絹頭房
神代杉 片手 玉 茶水晶仕立 本絹頭房
鉄刀木スビキミカン玉 片手 玉 虎眼石仕立 本頭
茶水晶 片手 玉 共仕立 本絹頭房
青虎眼石 片手 玉 共仕立 本絹頭房
虎眼石 片手 玉 共仕立 本絹頭房
屋久杉 片手 玉 虎眼石仕立 本絹頭房
白檀 片手 玉 共仕立 本絹頭房
緑檀ミカン玉 片手 玉 独山玉仕立 四ツ目
08
07
CA- 1 8
CA- 1 7
22
2
2
22
2
2
2
2
CA- 1 6
CA- 12
CA -11
C A -1 0
金剛珠 片手 玉 翡翠仕立 本絹頭房
栴檀スビキ 片手 玉 白龍紋瑪瑙仕立 本絹頭房
23
2
3
CA- 1 5
CA- 1 4
CA- 1 3
20
22
22
CA- 9
CA -8
C A -7
22
20
男性用 片手
瑠璃石
)片手 玉 共仕立 本絹頭房
ラ(ピスラズリ
虎眼石ミカン玉 片手 玉 共仕立 四ツ目
ブロンズナイト 片手 玉 共仕立 本絹頭房
水晶 片手 玉 共仕立 本絹頭房
赤虎眼石 片手 玉 共仕立 本絹頭房
黒オニキス 片手 玉 共仕立 本絹頭房
龍眼菩提珠 片手 玉 翡翠仕立 本絹頭房
黒縞瑪瑙 片手 玉 共仕立 本絹頭房
黄水晶 片手 玉 共仕立 本絹頭房
羅漢彫 片手 玉 瑪瑙仕立 本頭
黒羅漢彫 片手 茶水晶仕立 四ツ目
20
白虎眼石 片手 玉 共仕立 本絹頭房
CA- 3 0
CA- 2 9
CA- 2 8
CA- 2 7
CA- 2 6
CA- 2 5
22
27
22
10
09
20
22
22
22
CA- 24
CA-23
CA -2 2
22
22
C A- 21
CA-20
CA -1 9
22
水晶 片手 紫雲石仕立 本絹頭房
水晶 片手 共仕立 本絹頭房
水晶 片手 珊瑚二天 本絹頭房
水晶 片手 紫水晶仕立 本絹頭房
水晶 片手 紅水晶仕立 本絹頭房
CB - 6
CB - 5
CB - 4
CA- 36
紅水晶 片手 共仕立 本絹頭房
沈香 片手 玉 共仕立 四ツ目
本琥珀 片手 玉 共仕立 四ツ目
天竺菩提珠 片手 玉 共仕立 四ツ目
1
8
柘植骸骨彫 片手 共仕立 四ツ目
象牙 片手 玉 共仕立 本絹頭房
本海松 片手 玉 共仕立 四ツ目
22
2
2
CB - 3
CB - 2
CB - 1
12
11
22
22
CA- 33
CA -32
CA -3 1
CA -35
CA -3 4
女性用 片手
男性用 片手
女性用 片手
蛍石 片手 共仕立 本絹頭房
淡貴石 片手 本絹頭房
緑縞瑪瑙 片手 共仕立 本絹頭房
茶水晶 片手 共仕立 本絹頭房
黒オニキス 片手 共仕立 本絹頭房
丁貝 片手 紅水晶仕立 本絹頭房
瑪瑙グラデーション 片手 本絹頭房
インド翡翠グラデーション 片手 本絹頭房
紫水晶グラデーション 片手 本絹頭房
星月菩提珠 片手 瑪瑙仕立 本絹頭房
ローズジャスパー 片手 共仕立 本絹頭房
紫雲石 片手 共仕立 本絹頭房
14
13
CB - 1 8
CB - 1 7
CB - 1 6
CB- 12
CB -11
C B-1 0
CB - 1 5
CB - 1 4
CB - 1 3
CB- 9
CB -8
CB -7
女性用 片手
ミックスクオーツスターカット 片手 本絹頭房
水晶スターカット 片手 ローズアメジスト仕立 本頭
水晶スターカット 片手 共仕立 本絹頭房
グリーントパーズ 片手 共仕立 本絹頭房
グリーン水晶ミカン玉 片手 共仕立 本絹頭房
ブルー水晶 ミカン玉 片手 共仕立 本絹頭房
瑠璃石
)片手 共仕立 本絹頭房
ラ(ピスラズリ
紫水晶 片手 共仕立 本絹頭房
ローズアメジストスターカット 片手 共仕立 本頭
トンボ玉 片手 黒オニキス仕立 本絹頭房
七宝︵白︶
片手 水晶仕立 本絹頭房
七宝︵黒︶
片手 黒オニキス仕立 本絹頭房
16
15
CB - 3 0
CB - 2 9
CB - 2 8
CB- 24
CB -23
C B-2 2
CB - 2 7
CB - 2 6
CB - 2 5
CB- 21
CB -20
CB -1 9
女性用 片手
ピンク珊瑚 片手 共仕立 本絹頭房
白珊瑚 片手 共仕立 本絹頭房
ローズアメジスト 片手 共仕立 本絹頭房
淡水真珠グラデーション 片手 水晶仕立 本絹頭房
淡水真珠︵グレー︶
片手 水晶仕立 本絹頭房
淡水真珠︵白︶
片手 水晶仕立 本絹頭房
本真珠 片手 水晶仕立 枝垂房
インカローズ 片手 共仕立 本絹頭房
古渡珊瑚 片手 共仕立 枝垂房
ガーネット 片手 共仕立 本絹頭房
糸魚川翡翠 片手 共仕立 枝垂房
ビルマ翡翠 片手 共仕立 本絹頭房
18
17
CB - 4 2
CB - 4 1
CB - 4 0
CB- 36
CB -35
CB -3 4
CB - 3 9
CB - 3 8
CB - 3 7
CB- 33
CB -32
CB -3 1
男性・女性用 片手
八宗
C A-41
CA-38 P ビルマ翡翠 片手 20 玉 共仕立 四ツ目
CA-40 縞黒檀スビキ 片手 22 玉 共仕立 人絹頭房
CA-37 P 老琥珀 片手 20 玉 共仕立 四ツ目
CA-39 紫檀 片手 22 玉 共仕立 人絹頭房
CA-41 栴檀スビキ 片手 22 玉 共仕立 人絹頭房
CB-43 玻璃ローズ 片手 共仕立 人絹頭房
CB-45 グレー貝パール 片手 P 仕立 人絹頭房
CB-47 ピンク新カット 片手 P 仕立 人絹頭房
19
C B-47
CB-44 玻璃紫 片手 共仕立 人絹頭房
CB-46 新カット 片手 P 紫二天 人絹頭房
CC- 4
古渡珊瑚 振分8寸 共仕立 本絹頭房
C B -4 6
C B-45
CC- 3
紫水晶 振分8寸 共仕立 本絹頭房
C B -44
CC- 2
ビルマ翡翠 振分8寸 共仕立 本絹頭房
CB-43
CC- 1
瑪瑙 振分8寸 共仕立 本絹頭房
C A-4 0
C A-39
水晶スターカット 振分8寸 共仕立 本絹頭房
C A-38
水晶 振分8寸 紫雲石仕立 本絹頭房
CA-37
はっしゅう
CC- 5
CC- 6
20
108 個の主珠が基本とされ、1 個の親珠(母珠)
、
4 個の四天で構成されています。
親珠の下からは、10 個の丸珠20個の平珠が左
右についた弟子珠(記子)
、そして露がついてい
ます。主珠に平珠と呼ばれる形のものが使われる
のも天台宗の珠数の特徴となります。房は菊房や
華梵天、小田巻などの梵天が使用されます。
CD- 1
CD- 5
緑檀 天台大平 共仕立 華梵天
21
CD- 4
CD - 3
縞黒檀スビキ 天台9寸 共仕立 華梵天
鉄刀木 天台9寸 共仕立 絹菊房
本梅 イラダカ尺2 共仕立 絹菊房
CD- 8
CD- 2
水晶 天台8寸 共仕立 華梵天
天台宗用念珠の特徴
縞紫檀スビキ 天台8寸 瑪瑙仕立 華梵天
上星月菩提珠 天台9寸
ビルマ翡翠仕立 華梵天
本梅 天台8寸 共仕立 絹菊房
天台宗
CD-7
CD - 6
22
水晶 振分 8寸 共仕立 華梵天
瑪瑙 振分 8寸 共仕立 華梵天
紫檀 振分 8寸 共仕立 絹菊房
真言宗
C E- 19
糸魚川翡翠ミカン玉 振分尺3
共仕立 華梵天 上赤通
CE - 5
淡水真珠 ︵グレー︶ 振分 8寸 水晶仕立 華梵天
CE - 4
CE - 3
紫水晶 振分 8寸 共仕立 華梵天
23
C E- 20
CE - 2
蛍石 振分 8寸 共仕立 華梵天
水晶・黒オニキス 振分半装束尺2 華梵天
真言宗用念珠の特徴
108 個の主玉が基本とされ、2 個の親珠、4 個の四天(天珠)を加えて構成されています。
親玉の両側には 10 個ずつの弟子珠(記子)加えられ、弟子珠の先には露珠がつけられ
ています。片側の弟子珠(記子)と親珠の間にある小さな珠は浄名珠と呼ばれています。
浄名珠がある方の親珠を母珠(表親)。反対側の親珠を緒留(裏親)とも呼ばれています。
それらに菊房や華梵天、小田巻などの梵天が使用されます。中を通している糸は赤色で
通す場合もあります。赤の糸には厄除けの意味もあります。
CE - 1
CE - 6
24
天竺菩提珠ミカン玉 振分尺3 華梵天
黒柿ミカン玉 振分尺3 共仕立 華梵天
虎眼石ミカン玉 振分尺3 共仕立 華梵天
縞紫檀スビキミカン玉 振分尺3 共仕立 華梵天
黒檀 振分尺2 共仕立 絹菊房
本梅 振分尺2 共仕立 絹菊房
星月ミカン玉 振分尺3 虎眼石仕立 華梵天
星月 振分尺2 茶水晶仕立 華梵天
星月 振分8寸 紅水晶仕立 華梵天
水晶 ミカン玉 振分尺3 共仕立 華梵天
茶水 晶 振分尺2 共仕立 華梵天
緑檀ミカン玉 振分尺3 共仕立 華梵天
26
25
CE - 1 8
CE - 1 7
CE - 1 6
CE- 12
CE - 1 5
CE - 1 4
CE - 1 3
CE- 9
CE -8
CE -7
CE -11
CE -1 0
しんご んしゅう
真言宗
CF- 3
CF- 5
瑪瑙 浄土8寸 共仕立 銀輪 華梵天
CF- 4
紅水晶 浄土8寸 共仕立 銀輪 華梵天
CF- 2
蛍石 浄土8寸 共仕立 銀輪 華梵天
27
浄土宗用念珠の特徴
日課珠数、そして大勢で称える百万遍珠数があります。
荘厳珠数は 108 玉の水晶などの珠数が使用されます。日課珠数は浄土宗独特の
2 つ輪が重なった形をしており、六万編用(六万繰)と三万編用(三万繰)が
あります。日課珠数は親珠から房を垂れずに、金属でできた輪をいれ、輪のと
ころから、6 個の丸珠と 10 個の平珠の弟子珠、露を使った房が垂れています。
日課珠数には 108 個の主珠を使用した百八浄土も使用されます。
房は菊房や小田巻、華梵天などの梵天が使用されます。
紫檀スビキ 浄土8寸 共仕立 並輪 絹菊房
C F -2 0
CF- 1
インド翡翠 浄土8寸 共仕立 銀輪 華梵天
水晶 装束尺6 共仕立 本絹頭房 匁
1
2
紫檀 浄土8寸 P仕立 並輪 絹菊房
(上品) 沈香 浄土3万 共仕立
銀輪 華梵天
浄土宗
C F -1 9
CF- 6
28
茶水晶 浄土3万 共仕立 銀輪 華梵天
金剛珠 浄土3万 瑪瑙仕立 銀輪 華梵天
緑檀 浄土3万 翡翠仕立 銀輪 華梵天
星月 浄土8寸 瑪瑙仕立 銀輪 華梵天
紫水晶グラデーション 浄土 銀輪 華梵天
水晶 浄土8寸 共仕立 銀輪 華梵天
海松 浄土3万 共仕立 銀輪 華梵天
星月 浄土3万 虎眼石仕立 銀輪 華梵天
青虎眼石 浄土3万 共仕立 銀輪 華梵天
縞黒檀スビキ 浄土3万 茶水晶仕立 銀輪 華梵天
黒檀 浄土3万 共仕立 並輪 絹菊房
本梅 浄土3万 共仕立 並輪 絹菊房
30
29
CF- 1 8
CF- 1 7
CF- 1 6
C F- 12
CF- 1 5
CF- 1 4
CF- 1 3
CF- 9
CF-8
CF -7
CF-11
C F -1 0
じょうどしゅう
浄土宗
黒オニキス 門徒8寸 共仕立 本絹頭房
星月 門徒8寸 瑪瑙仕立 本絹頭房
水晶 門徒8寸 共仕立 本絹頭房
浄土真宗
CG-7
ブルーアンバー 片手1
8玉
共仕立 四ツ目
浄土真宗では、称えた念仏の数にこだわ
らないため、念珠の珠を爪繰りません。
そのため珠の数に決まりは無く、形状に
はこだわりませんが、合掌礼拝の際に用
いる法具として大切にしています。
男性用は片手珠数を使われることが多
く、房の形は紐房を多く使われます。
女性用は、弟子珠が表側に集められ、裏
側に蓮如結びと言われる浄土真宗独特の
結びが入った珠数を使われます。
CG - 4
黒ビルマ翡翠 片手 玉 共仕立 四ツ目
31
CG-9
22
浄土真宗用念珠の特徴
CG - 3
虎眼石ミカン玉 片手 玉 共仕立 四ツ目
C G -8
CG - 2
縞黒檀スビキ 片手 玉 青虎眼石仕立 四ツ目
緑檀 布教用尺二 独山玉仕立 正紐
水晶黒柿ミカン玉 半装束尺3 本絹切房 匁
25
CG - 1
22
27
CG - 5
CG - 6
32
曹洞宗用念珠の特徴
108 個の主珠が基本とされ、1 個の親珠(母珠)
、1 個の向珠、4 個の四天で
構成されています。親珠(母珠)
、向珠、四天の間に 18 個ずつ主珠が入っ
ているのが特徴になります。また、金属製の輪が入っているのも曹洞宗用珠
数の特徴です。房は紐房、ヨリ房どちらも使用されます。
臨済宗用念珠の特徴
曹洞宗と基本的に同じ形をしていますが、臨済宗用には輪が入っていま
せん。また、四天の入り方が曹洞宗とは異なります。
CH- 1
縞黒檀スビキ 曹洞宗尺2 虎眼石仕立 銀輪 四ツ目
本海松 曹洞宗尺7 共仕立
銀輪 四ツ目
星月 曹洞宗8寸 瑪瑙仕立 銀輪 本絹頭房
水晶 曹洞宗8寸 共仕立 銀輪 本絹頭房
禅宗
CH-7
CH- 2
CH- 3
緑檀 臨済宗尺2 翡翠仕立 四ツ目
水晶 臨済宗8寸 紫水晶四天 本絹頭房
青虎眼石 曹洞宗尺2 共仕立 銀輪 四ツ目
水晶 臨済宗装束尺6 共仕立 本絹切房 匁
25
CH-8
33
CH- 4
CH- 5
CH- 6
34
35
C I - 20
CI - 4
CI - 5
紫雲石 法華8寸 共仕立 華梵天
108 個の主珠が基本とされ、2 個の親珠、4 個の四天を加えて構成されています。
浄名のある親珠のほうに 20 個の弟子珠(記子)、もうひとつの親珠には3つの
房があり、2本には5個ずつの弟子珠(記子)、もう1本には数取り用に10
個の弟子珠(記子)がついています。
房は菊房や華梵天、小田巻などの梵天が使用されます。
日蓮正宗の場合は、同型にて房色白の対応可能です
柘植 法華8寸 共仕立 絹菊房
日蓮宗用念珠の特徴
CI - 3
紅水晶 法華8寸 共仕立 華梵天
本琥珀 法華尺 共仕立 華梵天
CI - 2
インド翡翠 法華8寸 共仕立 華梵天
白檀 法華尺 共仕立 華梵天
C I -1 9
縞紫檀スビキ 法華8寸 共仕立 絹菊房
本梅 法華8寸 共仕立 絹菊房
日蓮宗
CI - 1
CI - 6
36
黒柿 法華尺2 共仕立 華梵天
青虎眼石 法華尺2 共仕立 華梵天
虎眼石 法華尺 共仕立 華梵天
淡水真珠︵白︶
法華8寸 水晶仕立 華梵天
紫水晶グラデーション 法華8寸 華梵天
水晶 法華8寸 共仕立 華梵天
星月 法華尺2 水晶仕立 本絹頭房8匁
星月 法華尺 翡翠仕立 華梵天
星月 法華8寸 瑪瑙仕立 華梵天
黒オニキス 法華尺 共仕立 華梵天
縞黒檀スビキ 法華尺 共仕立 絹菊房
鉄刀木 法華尺 共仕立 絹菊房
38
37
CI - 1 8
CI - 1 7
CI - 1 6
CI - 12
CI - 1 5
CI - 1 4
CI - 1 3
CI - 9
CI-8
CI-7
CI-11
CI-10
にちれんしゅう
日蓮宗
腕輪念珠・ブレスレット
39
C J-1
C J-2
C J-3
C J-4
CJ - 17
CJ - 18
CJ - 19
CJ - 20
本梅 腕輪尺 2 共仕立 ゴム 紫檀 腕輪尺 P 仕立 ゴム 黒檀 腕輪尺 2 翡翠仕立 ゴム
星月 腕輪尺2 翡翠仕立 ゴム 水晶 ブレス 7mm 共仕立 水晶 ブレス 8mm 共仕立
水晶 ブレス 10mm 共仕立
水晶 ブレス 12mm 共仕立 C J-5
C J-6
C J-7
C J-8
CJ - 21
CJ - 22
CJ - 23
CJ - 24
縞黒檀スビキ ブレス 108 玉
茶水晶仕立 紫檀スビキ ブレス 108 玉
瑪瑙仕立
鉄刀木スビキ ブレス 108 玉 虎眼石仕立
緑檀 ブレス 108 玉 翡翠仕立 紅水晶 ブレス 7mm 共仕立
瑪瑙 ブレス 7mm 共仕立
黒オニキス ブレス 7mm 共仕立
紫水晶 ブレス 7mm 共仕立 C J-9
C J-1 0
C J-11
C J-12
CJ - 25
CJ - 26
CJ - 27
CJ - 28
縞黒檀スビキ ブレス(真言宗)
縞黒檀スビキ ブレス
(日蓮宗)
縞黒檀スビキ ブレス(浄土宗)
縞黒檀スビキ ブレス
(浄土真宗)
虎眼石 ブレス 8mm 共仕立 青虎眼石 ブレス 8mm 共仕立
赤虎眼石 ブレス 8mm 共仕立
黄水晶 ブレス 8mm 共仕立
C J-13
C J-1 4
C J-15
C J-16
CJ - 29
CJ - 30
CJ - 31
CJ - 32
縞黒檀スビキ ブレス(曹洞宗)
縞黒檀スビキ ブレス
(臨済宗)
白檀 ブレス
(真言宗)
共仕立
白檀 ブレス
(浄土宗)
共仕立
虎眼石ミカン(6×9mm) ブレス 共仕立 水晶平 ブレス 大
水晶スターカット ブレス 共仕立
水晶ハート紅水晶ハート交互
ブレス
40
腕輪念珠・ブレスレット
C J-33
C J-36
CJ - 49
CJ - 51
CJ - 52
柘植般若心経彫 ブレス尺2 白檀般若心経彫 ブレス尺2 白檀南無阿弥陀佛彫 ブレス尺2
C J-3 4
C J-35
白檀題目彫 ブレス尺2 紫水晶グラデーション ブレス 瑪瑙グラデーション ブレス
CJ - 50
七宝
(白)ブレス 紅水晶仕立
七宝(青) ブレス 水晶仕立 C J-37
C J-3 8
C J-39
C J-40
CJ - 53
CJ - 54
CJ - 55
CJ - 56
白檀般若心経彫 ブレス 10mm
屋久杉般若心経 ブレス 10mm
黒檀般若心経 ブレス 10mm
栴檀般若心経 ブレス 10mm 厄除け 7 色 ブレス
水晶 ブレス7mm 琉球蛍石
(青)
交互入
黒オニキス ブレス7㎜ 琉球蛍石
(ピンク)交互入
黒オニキス ブレス 10 mm 琉球蛍石
(青)5 天入 子供念珠
41
C J-41
C J-4 2
C J-43
C J-44
白檀般若心経俵型 ブレス 虎眼石入 白檀般若心経俵型 ブレス
黒オニキス般若心経 ブレス8mm
黒オニキス般若心経 ブレス10mm
C J-45
C J-4 6
C J-47
C J-48
柘植骸骨彫 ブレス 共仕立 水晶骸骨彫 ブレス 共仕立
柘植フクロウ彫 ブレス 共仕立
天竺菩提珠平 ブレス 54 玉
共仕立
CK- 1
CK- 2
P 紅水晶 片手子供 P 仕立 1本人松 P 瑠璃石
(ラピス)片手子供 P 仕立 1本人松 CK- 3
CK- 4
P 淡貴石 片手子供 1本人松 男 P 淡貴石 片手子供 1本人松 女
42
念珠袋
CL-1
C L -2
C L -6
C L -3
C L -7
C L-4
C L-8
念珠袋 市松柄 紙箱入
C L-5
C L-9
C L-10
オリジナル商品
C L - 1 : 茶、C L - 2 : 青、C L - 3 : 緑、C L - 4 : 藤、C L - 5 : ピンク
C L - 6 : 黒 /グレー、C L - 7 : 黒/ベージュ、C L - 8 : 黒 /ピンク、
C L - 9 : 黒 /コゲ茶、C L - 1 0 : 鉄紺/柳
CL-1 1
オリジナル商品
オリジナル商品
C L-13
オリジナル商品
念珠袋 京丹後織 藤
念珠袋 京丹後織 青
CL-1 4
C L -1 5
C L-16
オリジナル商品
念珠袋 京丹後織 紫
43
C L -1 2
念珠袋 京丹後織 水色
オリジナル商品
念珠袋 京丹後織 金茶
オリジナル商品
念珠袋 京丹後織 ピンク
Fly UP