...

楠 昌司

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

楠 昌司
地球温暖化予測と影響評価研究の連携
楠 昌司
KUSUNOKI Shoji
気象研究所、日本
Meteorological Research Institute (MRI), Japan
気候研究部
Climate Research Department
2012年推廣先進農業技術因應氣候變遷中日研討會議、2012年12月18-19日、台北、台湾
1
目次
1. 現在と過去の気候
2. 気象研究所20km格子
全球大気模式
3. 将来予測
4. 影響評価研究者との連携
2
現在と過去の気候
3
気温変化
寒
IPCC第4次報告書(2007) :1979-2005年変化傾向
暖
4
降水量変化
年降水量: 1901-2005
減
IPCC第4次報告書
(2007)
増
5
豪雨変化
IPCC第4次報告書
(2007)
1951-2003
減
増
6
台湾 気温変化
1900
1897-2008年変化
1950
2000
+0.8度/100年
台灣中央気象局 http://www.cwb.gov.tw/V7/index.htm
7
台湾 降水量変化
1900
1897-2008年変化
1950
2000
減少傾向
台灣中央気象局 http://www.cwb.gov.tw/V7/index.htm
8
台湾 大豪雨変化
日雨量
200mm以上
日
数
近年
増加傾向
1910
1950
2010
許晃雄、陳正達、盧孟明、陳永明、周佳、呉宜昭等,2011:
臺灣氣候變遷科學報告2011。行政院國家科學委員會,362頁。
9
颱風 発生数
気候値
1981-2010年
6
2012年
個4
数
2
0
1 2
3
台灣中央気象局
4
5
6
7
8
月
9 10
11
12
10
颱風 発生数
台灣中央気象局
11
颱風 台灣上陸数
颱風 発生数
台灣中央気象局
12
台灣上陸数/発生数
台灣中央気象局
13
気象研究所20km格子
全球大気模式
14
時段切片模擬 Time slice experiments
大気海洋結合
模式
CMIP3 AOGCM
高解像度全球
大気模式
雲解像區域
模式
20km mesh
5km, 2km, 1km
mesh
100-270km mesh
A1B
scenario
Atmos
phere
Predicted
SST
200-50km mesh
SST=Sea Surface
Temperature海面水温
境界
条件
SST
SST
Ocean
Atmos
phere
21世紀末
境界条件
海面
水温
現在
近未来
年
1979-2003
2015-2039
2075-2099
15
地球模擬計算機 Earth Simulator
50 meter
2002-2009
Node (8 CPU)
65
meter
Magnetic Disks
NEC SX-6
Nodes: 640, CPUs: 5120
Peak performance: 40 Tera flops
Crossbar switch
16
http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/ES/index.html
地球模擬計算機2 Earth Simulator 2
NEC SX-9/E
March 2009~
Node: 160, 1 Node = 8 CPU
Peak performance : 131 Tera Flops
http://www.jamstec.go.jp/es/en/es2/index.html
17
Earth Simulatorを使用した
全日本温暖化研究
年
2002
2006 2007
共生
project
2011 2012
2016
創生
project
革新
project
2013
貢献
IPCC
4次
報告
貢献
IPCC = Intergovermental Panel on Climate Change
IPCC
5次
報告
18
高解像度大気模式の特徴
長所
1.高解像度化
2.計算時間節約
3.現在実験の海面水温に誤差無し
4. 區域模式によるDownscaling必要無しの場合有り
短所
1. 海が無いー>海面上昇計算不可
2. 大気海洋相互作用無し
3. 計算期間が限定
19
20-km格子大気模式 必要性
1.微細地形性の豪雨の再現
2.颱風の微細構造の再現
3.梅雨の再現
4.影響評価研究者が高解像度を要求
20
地形
現実
60km
20km
120km
180km
21
東西断面
阿里山
現実
経度
22
Forecast: 36-hour
Observation
20-km Model
Typhoon 2003-10
Murakami, H. (2005)
60-km Model
Initial time:00UTC 6 Aug. 2003
Valid time:12UTC 7 Aug. 2003
23
20-km global model
24
Typhoon by 5-km and 2-km RCM
25
台湾襲撃颱風
26
降水量
6月
観測
梅雨
GPCP
2.5
GPCP
1.0
CMAP
2.5
TRMM
0.5
20km
60km
模式
120km
180km
27
将来予測
28
降水量
変化
1月
現在:1979-2003
将来:2075-2099
3月
2月
増
減
4月
29
降水量
変化
5月
現在:1979-2003
将来:2075-2099
7月
6月
増
減
8月
30
降水量
変化
9月
現在:1979-2003
将来:2075-2099
11月
10月
増
減
12月
31
経度平均:東経120-122
32
季節進行
観測
模式
現在
緯度
模式
将来
月
変化
1月
6月
12月
33
颱風
風速
全球
強度増加
将来 2075-2099
現在 1979-2003
中心からの距離
34
颱風
降水
全球
降水
増加
将来 2075-2099
現在 1979-2003
中心からの距離
35
颱風の発生数
観測
1979-2003
模式現在
1979-2003
85
83
-20%
模式将来
2075-2099
67
36
降水強度変化
増
減
37
旱魃可能性変化
増
減
38
影響評価研究者
との連携
39
日本の状況
気象研究所
東京大学/国立環境研究所/
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
全球模式
MRI-CGCM
MRI-AGCM(20km)
全球模式 MIROC
温暖化予測情報
影響評価・適応策・緩和策研究者
防災、水資源、灌漑、農業、林業、漁業、保険
40
気象研究所20km格子
全球大気模式 日本国内提供先
組織
京都大学防災研究所
分野
日本国内防災
土木研究所
世界河川洪水
国土技術政策総合研究所 日本国内河川計画
農村工学研究所
農業、灌漑、水資源
利根川河川管理事務所
利根川河川管理
41
再現期間100年に対応する
年最大河川流量の変化比率
近未来気候
2015-2039
100年確率年最大
流量の変化比率
京都大学
立川他(2009)
増
世紀末気候
2075-2099
100年確率年最
大
流量の変化比率
入力=気象研究所20km格子全球大気模式
減
42
極端河川流量変化 2075-2099
再現期間50年最大日流量
増
土木研究所(2011)
入力=気象研究所20km格子全球大気模式
減
43
氣候變遷研究聯盟-氣候變遷實驗室
Consortium for Climate Change Study, CCliCS
気象研究所
20km格子
全球大気模式
許晃雄、陳正達、盧孟明、陳永明、周佳、呉宜昭等,2011:
臺灣氣候變遷科學報告2011。行政院國家科學委員會,362頁。
44
台湾気候変化 結語
1.
2.
3.
4.
5.
6.
4月降水量減少
夏季北部で降水量増加
豪雨増加
旱魃増加
颱風強化
颱風発生数減少
45
謝謝
Thank you
46
Fly UP