...

6月号

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Description

Transcript

6月号
多良第一保育園 ほいくだより
DAY S
Be the Master of LIFE!!
*2013
June
6 月号
DOKAKUSHA TD1
1
園 長 先 生 の コ ラ ム
先日瀬戸内海に浮かぶ直島という小さな島に行ってきました。ご存じの方も多いと思いますが、直島は島全体に現代アートの美術館や構
築物などが点在する一大アートサイトとして有名で、私も今回でおそらく3回目くらいの直島になりました。前回からちょっと時間が
経っていたので、当時はまだなかった新しい美術館もできていて想像以上に楽しい時間を過ごせました。また、
( 実は)建築好きな私とし
ては安藤忠雄氏の建築があちこちにあってそれらを体感できるというのも非常に贅沢な時間に思えます。
自分に限らず、日常の生活というのは「意味」というものに縛られることがほとんどで、
「 無意味なもの」、
「 わかりやすい価値を生み出さ
ないもの」に目を向けたり、かまけたりする余裕はなかなかありません。しかし、直島には「だだっぴろい空間に丸い大きな石が置かれて
いる」とか「すっきりとした広場に唐突に高さ20mほどのコンクリート柱が立っている」とか「最初まっくらなのが目が慣れてくるとス
クリーンが浮かび上がる」とか、それがどうしたの?どういう意味があるの?と突っ込まれたときに答えに窮するような作品がたくさん
あります。でも、自分を含めてそこを訪れた人には確実になにかしらの感慨を与えてくれているようで、アメリカの「Traveler」という旅
行雑誌の「死ぬまでに訪れたい世界の7名所」という特集で、パリやドバイと並んで直島が取り上げられたなんてこともあったようです。
今回は友人と行きましたが、次回行くならまた家族で行ってみたいと思わされました。エネルギーがあふれているようなこどもたちをこ
ういう世界に放り込んだらどんな表情をするんだろう?意外となにも変わらない・・・いや、頼むから感じてほしい・・・とあれこれ想像す
るのも楽しいです。
こどもの行動には、
「 効率」という言葉はあまりあてはまりません。どちらかというと、回り道だったり、一見無駄に思えるようなことで
あったり、何度も同じ(に見える)ことを繰り返したりと、効率を求められる大人の世界からするとずいぶんテンポが異なります。
でも、直島に存在するアートという名の実用性とか有意性とかといった言葉とは無縁の世界を感じてみると、大人にとっても「意味から
離れること」すなわち「存在の本質を感じること」の大切さを思い知らされる気がします。あれこれ計算したりせず、純粋にやりたいこと
をやりたがるこどもたちに、本来無駄な行為など存在しない・・・のかもしれません。型にはまってしまったらおもしろいアートは生まれ
ないのと同じように、こどもが育つ環境にもまた大人の思い込みは禁物であって自由で柔軟な発想が求められるのでしょう。
先日の保育参加会では本当にたくさんの保護者のみなさんにお越しいただき、行事の進行も助けていただきました。また、いまは個人懇
談でいろいろなお話をさせていただいたり、聞かせていただいている真っ最中です。新しい年度が始まってから2ヶ月が過ぎ、クラスも
それなりに落ち着いてきました。
「 落ち着いてきた」というのは、静かになってきたというよりは、今年のクラスの色、雰囲気というもの
が見えてきた、というほうが近いでしょうか。保護者の皆さんのご協力とご理解をいただきながら、こどもたちの気持ちや意欲を柔らか
く受け止められるような環境を作っていければと思います。
行事予定
お知らせ
(日時が変更になりました。
ご注意ください)
■6月11日
(火)
11:00∼ 歯科検診
■水遊び・川遊びが梅雨明け頃から始まります
■7月4日(木)
・5日(金) 職員研修(法人内合同研修)
この2日間に渡り、多良第一と姉妹園である長良保育園で園児が活動してい
る時間を観察することを主体とした職員研修を実施する予定です。そのた
め、
この期間は担任の割り振りが一部変則的になったり、特に多良で研修を
開催する5日は講師の先生や長良保育園の職員なども複数来園致しますの
で、あらかじめ御承知置きくださいますようよろしくお願い申し上げます。
■7月8日(月) 園内七夕会
■8月2日(金)∼3日(土)朝 おとまり保育
あお組のおとまり保育を上記日程で行います。
よろしくお願いします。
■8月13日(火)∼15日(木) お盆期間休園
■10月5日(土) 運動会
■2月22日(土) おあそび発表会
2
DOKAKUSHA TD1
今年もこどもたちが楽しみにしている水遊び・泥遊びの季節が
やってきます。汚れてもいいTシャツとパンツの準備をお願いしま
す。なお、例年6月の中頃よりそれらに着替えての遊びが始まり
ます。
※質問等あれば、担任までご相談ください。
■夏期の下履きについて
気温の高い夏期については、通常のクツではなく、水遊び用や外
遊び用のサンダルなどを日常的に履いてきていただいてもけっこ
うです。なお、園推奨のサンダルのように、親指とそれ以外の指が
分かれているものがオススメです。歩いたり走ったりする際に自然
と指に力が入るので、体のバランスが整い、運動能力全体の向上
にもつながります。
■ 今月の「にじ組の1ヶ月」はたまたま記事が多かったため2ページ
になっていますが、来月からは通常の1ページに戻ります。あらか
じめご了承ください。
月
火
4
3
水
5
木
金
1
土
2
6
7
8
9
13
14
15
16
20
21
22
23
28
29
30
日
体操
11
10
12
LIFE・給食ランチ
11:30∼
17
18
19
24
25
26
LIFE・手作りおやつ
15:00∼
27
体操
避難訓練
集金日
6
がつの
お た んじょうび
Happy birthday!!
1.生年月日
2.好きな
食べ物
3.好きな
遊び
DOKAKUSHA TD1
3
*niji*
にじぐ み の
1 ヶ月
天気のよい日が続いた5月。
こどもた
ちは春の自然に親しみながら遊んで
います。散歩では、イタドリを食べた
り、花の冠作りや虫探し、園庭でもダ
ンゴムシを探したり、草や木の実、花
びらを使った料理を作るなど、思い思
いに楽しんでいるようです。
また、
おうちごっこや街づくりなど、友
達と関わり合いながらアイデアを持ち
よもぎだんご
寄って遊ぶいといった様子も増えてき
たにじ組です。
『ばばばあちゃんのよもぎだんご』
という
絵本を見て、自分たちでも作ってみよう
と始まったよもぎだんご作り。上原へ散
歩に出かけ、
よもぎを探しにいくと、今年
はとても豊作のようでたくさん取ること
ができました。
摘む際には、絵本や図鑑で知ったよもぎ
の特徴についての知識を生かし、
「 葉の
裏が白いからこれはよもぎだ!」
「 毛が生
えてる!」
と自分で見つけて摘むことがで
きる子もいました。
次の日のおだんご作りでは、まずよもぎ
の葉をゆでました。部屋中によもぎのい
い香りが広がって、大喜びのみんなでし
た。葉を刻んだりする役割はあお組が担
当してくれました。
刻んだよもぎと生地を混ぜ合わせたら、
後はみんなで食べやすい大きさに丸めて
いきます・・・が、ヘビやハート、人の顔や
トラックなど色々な形のたのしいおだん
ごが出来上がりました。ひとみさんに茹
でてもらい、おやつの時間には手作りだ
んごをおいしく頂きました。。
街づくり
積み木コーナーを中心に街づくりを楽しんで
います。
こどもたちが自由にアイデアを出しな
がら、
いろんなおもちゃを組み合わせて作って
います。
あるときは、
「自分たちの街が作りたい!」
と下
多良やその周りを再現していました。保育園や
トンネル、
自分の家、道路などを上手に作って
いました。
またあるときは、想像の街。高いビルや地下
鉄、港、
カプラで作った船などみんなの夢が随
所にみられる楽しい街になりました。
ちなみに、今は恐竜博物館を中心とした街作
りが進行中で、LAQで恐竜を作る子や、看板
を作ってチケットを売る子までいます。
どんな
街になるか楽しみですね。
4
DOKAKUSHA TD1
園庭遊び
みんなの大好きな外遊び、
ござの上でのおうちごっこが人気です。
友達を誘い合って
「僕がお父さん」
「じゃあ私は・・・」
と役を決めて、
料理をしたり仕事にでかけたりと楽しそうです。お店屋さんごっこ
も人気で、花びらを使って色水を作り、
スープ屋さんやジュース屋さ
んが開店しています。色水の作り方を工夫して、
コーン、
かぼちゃ、
ミ
ルク、
ブドウなどなど、様々な種類のスープやジュースがあって、選
ぶのも楽しいです。
イタドリ料理
みんな大好きなイタドリ。
「植物遊びという本で、
イ
タドリは料理もできるということを知り、
さっそく
「作ってみたい!」。
というわけで、東山でたくさんの
イタドリを摘んできて、イタドリのゴマ油炒めに挑
戦しました。
皮をむいて包丁で切ったり、
ゆでたり炒めたりとい
ろいろな工程を経て出来上がりますが、
こどもたち
は料理が大好きなようですね。醤油、砂糖を使った
味付けも、大人に教えてもらいながら自分たちで調
整しました。
そして、
もちろんあっという間の完食。
春の味を満喫したにじ組でした。
園内探検
みんながにじ組での生活に慣れてきた
頃、
あお組がき・あか組のみんなを園内探
検に連れて行ってくれました。
あお組は何
日もかけて事前に園のルールや気を付け
てほしいことなどを話し合い、
き・あか組
にお話するための練習までしてくれていま
した。
1人1人がき・あか組の前でしっかりと説
明することができ、
また、
き組やあか組の
みんなもしっかりとお話を聞くことがで
き、
とてもたのもしく思いました。
DOKAKUSHA TD1
5
*momo*
も もぐ み の
1 ヶ月
さわやかな心地よい初夏の風が吹き抜ける園庭で
す。外遊びやお散歩では、
アリやダンゴムシ、カニなど
の生き物をみつけては大喜びのもも組。すぐに観賞
会が始まります。身近な動植物とのふれあいを楽しん
でいます。
色水作り
下多良の神社へ行く道筋に咲いているマツバギク。袋の中
に花や茎を集めて、水をいれてもみもみ・・・すると、花の色
のピンク、茎の色の緑がきれいに出てきます。だんだんと色
が変わっていく様子に驚くこどもたち、飽きることもなく色
が出てくるのを楽しんでいました。
ジャンプ大好き
散歩中少し高めの段差や石垣をみつけると、次々に登っていってダ
イナミックにジャンプ!わらべうたに合わせて跳んだり、
「いっせー
のーでっ!」
のかけ声でみんなで跳んだり・・・着地が決まると大喜び
でまたチャレンジ。気付くと汗ばむくらいに夢中なこどもたちです。
初夏のお散歩
もう夏かなと思うほどの暑い日もあり、散歩で
も影のあるところで遊んだり小川に手を入れて
水の冷たさを感じたり・・・と今の季節ならでは
のお散歩を楽しみました。
梅雨に入るとなかな
か外にはいけないし、真夏になると暑すぎる。
そう考えると4月から5月にかけてはとても貴重
な季節ですね。
プール遊びが始まるまでの間
は、思い切り自然に触れられる散歩をしていき
たいと思います。
6
DOKAKUSHA TD1
ハイハイトンネル
木製の温かみのある構
造で、クギを1本も使っ
ていない安心安全なト
ンネルがあります。
これ
をハイハイしながらく
ぐったり、つかまり立ち
してヨチヨチと歩いてみ
たり、使い方はこどもそ
れぞれ、小さなもも組の
みんなにはとても優しい
おもちゃでもあります。
側面には布を引っ張れ
るものや、音が出るもの
などを取りつけて、
こど
もたちも興味津々で集
中して遊んでいます。
ママさん紹介リレ
ー
L if e 通 信
ママノワ
みん なで 一緒 に共 育ち
新年度が始まって2ヶ月、ようやく落ち着
いてきた保育園です。梅雨に入り室内での
活動が多くなりますが、雨の季節ならでは
の遊びや楽しみもみつけていきたいところ
です。さて、今月のライフは以下の通り。お
待ちしています。
今月のイベント
6月 11日(火 )給食 ラン チ
時 間:11:30∼12:30
募集定員:親子7組(親のみの参加も可)
オススメスポット!
趣味はなんですか?
料 金:大人250円 こども150円
(お釣りはありませんのでちょうどでお願いします。以下同)
メニュー:大根と揚げの味噌汁 いわしのかば焼き ブロッコリーの和風マヨネーズ ミニトマトのごま和え
6月 20日(木 )手作 りお やつ のお
茶会
時 間:15:00∼16:00
募集定員:親子7組(親のみの参加も可)
料 金:大人50円 こども50円
メニュー:お米スティック
みなさんへのメッセージ
来月のイベント
*7月9日(火)
:給食ランチ *7月18日(木)
:手作りおやつ
好 き な 歌 手・アーティスト
その他のお知らせ
・ライフご利用の申込みは保育園で受け付けています。お申し込みお待ちし
ております。
・なんらかの事情でライフを利用しなくなった、あるいはお子様がすべて就
学された方は、ライフのカードキーを保育園まで返却頂けますようお願い
いたします。
今月のおもち
ゃ
蜜ろうクレヨン
今月の絵本
さく:こもりまこと
『 バ ル ン く ん と お た す け 3 き ょ う だ い 』 ドイツ・シュトックマー社の蜜ろうクレヨン。100%の純蜜ろう
(ハチ
こどもたちの大好きな
の巣を構成するロウ)を原料として、色素も食品着色料に認可され
バルンくんシリーズの
ているものを使用しているので、安心安全なクレヨンです(おいしく
中の1冊です。
ないけど食べても平気)。でも、なにより素晴らしいのはその発色の
今 回 は 、工 事 車 両 の
ブルドーザー、
ホイール
美しさと表現の多様さです。もともとの色がきれいなのはもちろん
ローダー、ダンプカー
のこと、重ね塗りをしても色が濁りにくく、
とても美しい仕上がりに
が登場します。人気の
なります。園では、
『くれよんのくろくん』に出てくる
「スクラッチ」
とい
う技法の時などにもよく利用しています。
働く車はもちろん、そ
れらの作業や工作も単純でわかりやすく、こどもたちに
はぴったりです。
「 もう1回読んで!」とリクエストの多い
絵本です。
DOKAKUSHA TD1
7
今 月 の メ ニ ュ ー
手作りおやつ
1日
土
パン 牛乳
2日
日
お休み
3日
月
ホウレンソウと麩のおすまし ジャガイモと挽肉の煮物 キャベツのツナマヨネーズ和え バナナ
4日
火
揚げと豆腐の味噌汁 さんまの香味焼き ポテトサラダ
5日
水
青菜の栄養すいとん 鶏肉のごま味噌焼き ひじきとニンジンの煮物 オレンジ
6日
木
なめこと豆腐の味噌汁 豚肉のネギ焼き かぼちゃとエビの甘煮 グレープフルーツ
7日
金
豆乳スープ レバーバーグ ニンジンサラダ ブロッコリー
8日
土
パン 牛乳
9日
日
お休み
10 日
月
カレーライス トマトとブロッコリーのサラダ バナナ
11 日
火
大根と揚げの味噌汁 いわしのかば焼き ブロッコリーの和風マヨネーズ ミニトマトのごま和え
12 日
水
かぼちゃとたまねぎの味噌汁 豆腐と青菜のチャンプルー キュウリとチーズの酢の物
玄米フレークスナック
13 日
木
つるなと白玉のおすまし キャベツと豚肉の味噌炒め 春雨のマヨネーズサラダ
れんこんチップ
14 日
金
レタスミルクスープ 旬のかぼちゃコロッケ キャベツサラダ パイナップル
15 日
土
パン 牛乳
16 日
日
お休み
17 日
月
ホウレンソウと麩のおすまし ジャガイモと挽肉の煮物 キャベツのツナマヨネーズ和え バナナ
18 日
火
揚げと豆腐の味噌汁 さんまの香味焼き ポテトサラダ
19 日
水
青菜の栄養すいとん 鶏肉のごま味噌焼き ひじきとニンジンの煮物 オレンジ
20 日
木
なめこと豆腐の味噌汁 豚肉のネギ焼き かぼちゃとエビの甘煮 グレープフルーツ
21 日
金
豆乳スープ レバーバーグ ニンジンサラダ ブロッコリー
22 日
土
パン 牛乳
23 日
日
お休み
24 日
月
カレーライス トマトとブロッコリーのサラダ バナナ
25 日
火
大根と揚げの味噌汁 いわしのかば焼き ブロッコリーの和風マヨネーズ ミニトマトのごま和え
26 日
水
かぼちゃとたまねぎの味噌汁 豆腐と青菜のチャンプルー キュウリとチーズの酢の物
27 日
木
つるなと白玉のおすまし キャベツと豚肉の味噌炒め 春雨のマヨネーズサラダ
28 日
金
レタスミルクスープ 旬のかぼちゃコロッケ キャベツサラダ パイナップル
29 日
土
パン 牛乳
30 日
日
お休み
ミニアメリカンドッグ
たわらのおにぎり
T D 1
ロケット揚げ
〒 5 0 3 - 1 6 2 1 岐阜県 大垣 市上 石津 町下 多良694- 2 T E L:0 5 8 4 - 4 5 - 2 0 4 0 FA X:0 5 8 4 - 4 5 - 3 5 9 5
8
DOKAKUSHA TD1
URL http://j-c.cc/
おからチーズドーナッツ
〒 503-1621 岐阜県大垣市上石津町下多良694-2
お米スティック
TEL:0584-45-2040 FAX:0584-45-3595
くるみ餅
社会福祉法人堂角舎 多良第一保育園 ・ TD1-LIFE
U RL http: //j- c. cc /
D O K A K U S H A
献 立
Fly UP