...

平成19年度佐賀大学医学部附属病院の患者さんに対する喫煙アンケート

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

平成19年度佐賀大学医学部附属病院の患者さんに対する喫煙アンケート
喫煙に関するアンケート(病院)
平成19年10月21日 ~
●実施期間
平成19年10月29日
●配布数
1,445 枚
●回収数
1,174 枚 (回収率
81.2
%)
●有効回答数
1,149 枚 (有効回答率
97.9
%)
入院
241 枚
外来他
1,204 枚
●回答者内訳
《性・年齢階級別》
男性
女性
無回答
合計
10代
5
4
0
9
20代
16
70
0
86
30代
43
94
1
138
40代
52
117
1
170
50代
99
136
3
238
60代
130
129
0
259
70代
118
73
0
191
80代
27
17
0
44
無回答
2
8
4
14
492
648
9
1,149
合計
年代別(男)
80代
5.5%
無回答
0.4%
10代
1.0%
30代
8.7%
70代
24.0%
男女別
無回答
0.8%
男性
42.8%
女性
56.4%
年代別(女)
20代
3.3%
80代
2.6%
無回答
1.2%
70代
11.3%
40代
10.6%
10代
0.6%
20代
10.8%
30代
14.5%
60代
19.9%
50代
20.1%
40代
18.1%
60代
26.4%
50代
21.0%
1
《来院目的別》
人数
割合
外来患者
791
68.8%
入院患者
185
16.1%
外来患者の付添い
入院患者の見舞い
148
12.9%
無回答
25
2.2%
1,149
100.0%
合計
来院目的別
外来患者の
付添い
入院患者の
見舞い
12.9%
無回答
2.2%
入院患者
16.1%
外来患者
68.8%
《外来患者の科別》
《外来患者の科別》
人数
割合
人数
割合
外科
206
26.0%
外科
34
18.4%
内科
144
18.2%
内科
55
29.7%
その他
351
44.4%
その他
66
35.7%
無回答
90
11.4%
無回答
30
16.2%
合計
791
100.0%
合計
185
100.0%
2
問3
あなたの喫煙状況はどれですか。
①
②
③
④
⑤
男性
188
159
121
6
14
4
492
タバコは吸わない
禁煙した
毎日タバコを吸う
ときどきタバコを吸う
入院中なので一時的にやめている
無回答
合計
女性 無回答
543
3
23
0
54
2
9
0
1
0
18
4
648
9
合計
734
182
177
15
15
26
1,149
喫煙状況(全体)
0%
10%
20%
30%
全体
40%
50%
60%
70%
63.9%
① タバコは吸わない
② 禁煙した
80%
90%
15.8%
③ 毎日タバコを吸う
④ ときどきタバコを吸う
15.4%
100%
1.3%
1.3%
2.3%
⑤ 入院中なので一時的にやめている
無回
喫煙状況(男女別)
0%
10%
20%
男性
30%
40%
50%
38.2%
60%
70%
80%
32.3%
90%
100%
2.8% 0.8%
24.6%
1.2%
女性
83.8%
① タバコは吸わない
② 禁煙した
3.5%
③ 毎日タバコを吸う
④ ときどきタバコを吸う
8.3% 1.4%
2.8%
0.2%
⑤ 入院中なので一時的にやめている
無回
●来院目的別
入
院
患
者
外
来
患
者
①
②
③
④
⑤
タバコは吸わない
禁煙した
毎日タバコを吸う
ときどきタバコを吸う
入院中なので一時的にやめている
無回答
合計
500
133
129
11
1
17
791
見付
舞き
い添
い
122
32
14
1
13
3
185
無
回
答
合計
104
15
26
3
0
0
148
8
2
8
0
1
6
25
60%
70%
734
182
177
15
15
26
1,149
喫煙状況(来院目的別)
0%
10%
20%
外来患者
30%
40%
50%
63.2%
80%
16.8%
90%
100%
16.3%
1.4%
2.1%
0.1%
入院患者
65.9%
17.3%
7.6%
7.0%
1.6%
0.5%
付き添い
見舞い
① タバコは吸わない
70.3%
② 禁煙した
③ 毎日タバコを吸う
10.1%
④ ときどきタバコを吸う
3
17.6%
⑤ 入院中なので一時的にやめている
2.0%
無回答
●来院目的別(男性)
外
来
患
者
①
②
③
④
⑤
タバコは吸わない
禁煙した
毎日タバコを吸う
ときどきタバコを吸う
入院中なので一時的にやめている
無回答
合計
入
院
患
者
134
117
94
5
1
3
354
見付
舞き
い添
い
41
30
11
0
12
0
94
10
10
10
1
0
0
31
無
回
答
合計
3
2
6
0
1
1
13
188
159
121
6
14
4
492
喫煙状況(来院目的別/男性)
0%
10%
外来患者
20%
30%
40%
50%
37.9%
60%
70%
80%
33.1%
90%
100%
26.6%
1.4%
0.8%
0.3%
入院患者
43.6%
付き添い
見舞い
31.9%
32.3%
① タバコは吸わない
11.7%
32.3%
② 禁煙した
③ 毎日タバコを吸う
12.8%
32.3%
④ ときどきタバコを吸う
3.2%
⑤ 入院中なので一時的にやめている
無回答
●来院目的別(女性)
入
院
患
者
外
来
患
者
①
②
③
④
⑤
タバコは吸わない
禁煙した
毎日タバコを吸う
ときどきタバコを吸う
入院中なので一時的にやめている
無回答
合計
364
16
33
6
0
14
433
81
2
3
1
1
3
91
見付
舞き
い添
い
93
5
16
2
0
0
116
無
回
答
合計
5
0
2
0
0
1
8
543
23
54
9
1
18
648
喫煙状況(来院目的別/女性)
0%
10%
20%
30%
40%
外来患者
50%
60%
70%
80%
84.1%
90%
3.7%
100%
7.6%
3.2%
1.4%
入院患者
89.0%
2.2% 3.3%
3.3%
1.1% 1.1%
付き添い
見舞い
① タバコは吸わない
80.2%
4.3%
13.8%
1.7%
② 禁煙した
③ 毎日タバコを吸う
④ ときどきタバコを吸う
4
⑤ 入院中なので一時的にやめている
無回答
●禁煙した理由(来院目的別)
問3で「②禁煙した」と回答した182人中
外来患者 入院患者
① 体調不良・病気・入院等の理由で禁煙
② その他の理由で禁煙
合計
51
82
133
付き添い
無回答
見舞い
19
13
32
4
11
15
合計
0
2
2
74
108
182
禁煙した理由(来院目的別)
0%
10%
20%
外来患者
30%
40%
50%
60%
38.3%
入院患者
70%
90%
100%
61.7%
59.4%
付き添い・見舞い
無回答
80%
40.6%
23.5%
76.5%
① 体調不良・病気・入院等の理由で禁煙
② その他の理由で禁煙
●禁煙した理由(来院目的別/男性)
外来患者 入院患者
① 体調不良・病気・入院等の理由で禁煙
② その他の理由で禁煙
合計
41
76
117
付き添い
無回答
見舞い
17
13
30
4
6
10
合計
0
2
2
62
97
159
禁煙した理由(来院目的別/男性)
0%
10%
外来患者
20%
30%
40%
50%
60%
35.0%
入院患者
70%
90%
100%
65.0%
56.7%
付き添い・見舞い
無回答
80%
43.3%
33.3%
66.7%
① 体調不良・病気・入院等の理由で禁煙
② その他の理由で禁煙
●禁煙した理由(来院目的別/女性)
外来患者 入院患者
① 体調不良・病気・入院等の理由で禁煙
② その他の理由で禁煙
合計
10
6
16
付き添い
無回答
見舞い
2
0
2
0
5
5
合計
0
0
0
12
11
23
禁煙した理由(来院目的別/女性)
0%
外来患者
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
37.5%
62.5%
入院患者
100.0%
付き添い・見舞い
0.0%
無回答
0.0%
100.0%
① 体調不良・病気・入院等の理由で禁煙
② その他の理由で禁煙
5
問4
喫煙者の皆様にお尋ねします。禁煙したいと思いますか。
男性
20
68
35
4
127
① 今すぐしたい
② いずれしたい
③ したくない
無回答
合計
女性 無回答
10
0
44
2
4
0
5
0
63
2
合計
30
114
39
9
192
禁煙希望(全体)
0%
10%
全体
20%
30%
40%
15.6%
50%
60%
70%
80%
59.4%
① 今すぐしたい
90%
100%
20.3%
② いずれしたい
4.7%
③ したくない
③ 無回答
禁煙希望(性別)
0%
10%
男性
15.7%
女性
15.9%
20%
30%
50%
60%
70%
53.5%
80%
90%
100%
27.6%
69.8%
① 今すぐしたい
問5
40%
3.1%
6.3%
② いずれしたい
③ したくない
7.9%
③ 無回答
喫煙者の皆様にお尋ねします。医師や看護師のよる禁煙支援を受けたいと思いますか。
男性
31
89
7
127
① はい
② いいえ
無回答
合計
女性 無回答
16
0
38
2
9
0
63
2
合計
47
129
16
192
禁煙希望(全体)
0%
全体
10%
20%
30%
40%
50%
60%
24.5%
70%
80%
90%
67.2%
① はい
100%
8.3%
② いいえ
② 無回答
禁煙希望(性別)
0%
10%
男性
24.4%
女性
25.4%
① はい
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
70.1%
60.3%
② いいえ
6
100%
5.5%
14.3%
② 無回答
問6
①
②
③
④
⑤
たばこを吸う吸わないにかかわらず、たばこがあなたの健康に与える影響についてどう思いますか。
男性
女性 無回答 合計
とても気になる
207
402
1
610
少し気になる
161
166
5
332
あまり気にならない
52
31
0
83
全く気にならない
20
4
0
24
分からない
17
4
0
21
無回答
35
41
3
79
合計
492
648
9
1,149
たばこが健康に与える影響について(全体)
0%
10%
20%
全体
30%
40%
50%
60%
70%
53.1%
① とても気になる
80%
28.9%
② 少し気になる
③ あまり気にならない
90%
100%
7.2%
6.9%
2.1% 1.8%
⑤ 分からない
④ 全く気にならない
⑤ 無回答
たばこが健康に与える影響について(性別)
0%
10%
男性
20%
30%
40%
50%
60%
42.1%
70%
80%
32.7%
女性
90%
10.6%
62.0%
100%
4.1% 3.5%
25.6%
4.8%
7.1%
6.3%
0.6% 0.6%
① とても気になる
② 少し気になる
③ あまり気にならない
④ 全く気にならない
⑤ 分からない
⑤ 無回答
●喫煙状況別
タバコは吸
禁煙した
わない
【喫煙状況別】
①
②
③
④
⑤
とても気になる
少し気になる
あまり気にならない
全く気にならない
分からない
無回答
合計
462
172
35
8
13
44
734
入院中な
毎日タバコ ときどきタ ので
を吸う
バコを吸う 一時的に
やめている
91
45
19
7
2
18
182
41
96
24
7
6
3
177
5
7
2
1
0
0
15
5
6
3
1
0
0
15
無回答
合計
6
6
0
0
0
14
26
610
332
83
24
21
79
1,149
たばこがあなたの健康にあたえる影響について
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
62.9%
タバコは吸わない
80%
90%
23.4%
4.8%
100%
6.0%
1.1% 1.8%
50.0%
禁煙した
毎日タバコを吸う
23.2%
54.2%
ときどきタバコを吸う
33.3%
入院中なので
一時的にやめている
33.3%
① とても気になる
24.7%
② 少し気になる
40.0%
7
3.8%
9.9%
1.1%
13.6%
46.7%
③ あまり気にならない
10.4%
④ 全く気にならない
13.3%
20.0%
⑤ 分からない
4.0% 3.4% 1.7%
6.7%
6.7%
⑤ 無回答
問7
佐賀大学医学部における敷地内全面禁煙について
(1)このことを知っていますか。
男性
女性
無回答
合計
① はい
362
422
6
790
② いいえ
115
205
1
321
無回答
15
21
2
38
492
648
9
1,149
合計
(1)敷地内全面禁煙の導入を知っていますか。
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
73.6%
男性
② いいえ
男性
女性
3.3%
0 無回答
無回答
合計
① はい
278
310
2
590
② いいえ
169
242
3
414
無回答
45
96
4
145
492
648
9
1,149
合計
3.2%
27.9%
① はい
(2)周知は十分だと思いますか。
3.0%
31.6%
68.8%
全体
100%
23.4%
65.1%
女性
90%
(2)敷地内全面禁煙の周知は十分だと思いますか。
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
56.5%
男性
女性
90%
9.1%
14.8%
37.3%
51.3%
36.0%
① はい
12.6%
② いいえ
(3)守られていると思いますか。
男性
女性
0 無回答
無回答
合計
① はい
263
312
2
577
② いいえ
178
220
2
400
無回答
51
116
5
172
492
648
9
1,149
合計
100%
34.3%
47.8%
全体
80%
(3)敷地内全面禁煙は守られていると思いますか。
0%
10%
20%
男性
30%
40%
50%
60%
70%
53.5%
① はい
100%
10.4%
17.9%
34.0%
50.2%
全体
90%
36.2%
48.1%
女性
80%
34.8%
② いいえ
8
15.0%
0 無回答
(4)敷地内全面禁煙が遵守されるために必要なことは何だと思いますか。【複数回答】
男性
① 喫煙者に対する禁煙支援
女性
無回答
合計
114
181
2
297
② 職員間の注意
72
90
1
163
③ 見廻り
55
105
2
162
344
515
7
866
⑤ より厳しい厳罰
45
31
1
77
⑥ その他
23
12
1
36
653
934
14
1,601
④ 喫煙者のマナー・モラル
合計
敷地内全面禁煙が遵守されるために必要なことは何だと思いますか。
0
喫煙者に対する禁煙支援
職員間の注意
見廻り
100
114人
72人
55人
200
181人
90人
1人
105人
2人
喫煙者のマナー・モラル
300
400
500
600
700
800
900
2人
344人
515人
7人
より厳しい厳罰 45人 31人1人
その他 23人 1人
12人
男性
女性
無回答
≪その他の意見≫
① タバコは吸わない=============================================
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
全面禁煙まではしなくても、どこか場所が決まったところを作ってあげれば・・・
患者等、外来者に対しての病院敷地内全面禁煙のわかりやすい表示
目にアピールを(職場では皆が目に付くところに喫煙者の肺のポスターがありびっくりしました)
皆様へのご協力依頼徹底。(表示など)
喫煙が何故必要かのポスターを沢山作tってあちこちに示す
・ 目に付く場所への掲示物
喫煙者への喫煙の説明、くどいくらいの禁煙表示
・ 病院はタバコを吸うところではない
条例の作成
・ 教育
目に付きやすい標示などを増やす
・ 周知、PR
とにかく体への悪影響を知らすための教育
・ わからない
禁煙マークを表示
・ 告知(広告)PR
②
・
・
・
・
・
・
禁煙した=================================================
禁煙は本人の自覚と意志によらなければ達成しません。罰則などはその場限りで、また隠れて喫煙するでしょう
病院入口および院内駐車場など分かりやすいところに看板を
・ 全面禁煙ではなく分煙室を設けるべきだと思う
喫煙場所は確保されても良いと思う
・ 喫煙コーナーをきちんと設置・表示する
吸う場所を作る
・ 喫煙室をつくる
ほっておく
・ ほっておく
わからない
・ 広報活動
③
・
・
・
・
毎日タバコを吸う==============================================
わかりやすく、大きな表示、イラストの掲示
・ 看板
喫煙場所を設ける
・ 守り守らせる
一箇所ぐらい場所確保希望
・ ない
啓蒙
⑤ 現在入院中なので一時的にやめている====================================
・ 全面禁止は無理。喫煙室を設ける
9
問8
佐賀大学医学部付属病院で敷地内を全面禁煙にしていることについてどう思いますか。
●性別・喫煙状況別
男性
① 賛成
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
325
470
5
800
71
715
14
800
② どちらかといえば賛成
53
77
1
131
31
99
1
131
③ どちらともいえない
37
52
2
91
29
61
1
91
④ どちらかといえば反対
34
15
0
49
30
18
1
49
⑤ 反対
18
6
1
25
19
6
0
25
25
28
0
53
12
32
9
53
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
80%
90%
無回答
合計
病院敷地内全面禁煙の導入について【性別】
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
69.6%
全体
11.4%
7.9%
100%
4.6%
4.3%
2.2%
66.1%
男性
10.8%
72.5%
女性
① 賛成
② どちらかといえば賛成
7.5%
11.9%
③ どちらともいえない
3.7% 5.1%
6.9%
8.0%
④ どちらかといえば反対
2.3% 4.3%
0.9%
⑤ 無回答
⑤ 反対
病院敷地内内全面禁煙の導入について【喫煙状況別】
0%
10%
20%
30%
40%
50%
37.0%
吸う
60%
16.1%
70%
15.1%
80%
90%
100%
15.6%
6.3%
9.9%
76.8%
吸わない
① 賛成
② どちらかといえば賛成
10.6%
③ どちらともいえない
④ どちらかといえば反対
6.6% 1.9%
3.4%
0.6%
⑤ 反対
⑤ 無回答
●来院目的別
外来患者 入院患者 付添・見舞 無回答
① 賛成
合計
568
119
103
10
800
② どちらかといえば賛成
83
26
18
4
131
③ どちらともいえない
62
14
13
2
91
④ どちらかといえば反対
31
8
7
3
49
⑤ 反対
11
9
3
2
25
36
9
4
4
53
791
185
148
25
1,149
無回答
合計
病院敷地内全面禁煙の導入について【来院目的別】
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
71.8%
外来患者
80%
90%
10.5%
7.8%
100%
3.9%
4.6%
1.4%
64.3%
入院患者
69.6%
付添・見舞
① 賛成
14.1%
② どちらかといえば賛成
7.6%
12.2%
③ どちらともいえない
10
④ どちらかといえば反対
4.3% 4.9% 4.9%
8.8%
⑤ 反対
4.7%
2.7%
2.0%
⑤ 無回答
問9
問8を選んだ理由はどれですか。【複数回答】
男性
女性
無回答
合計
賛成/ど
反対/ど
どちらとも
ちらかと
ちらかと 無回答
いえない
いえば賛
いえば反
合計
① 禁煙にきっかけになるから
99
151
1
251
242
6
1
2
251
② タバコ問題を啓発すべきだから
86
89
1
176
169
6
1
0
176
③ 受動喫煙を防止すべきだから
245
404
5
654
637
13
2
2
654
48
60
2
110
108
2
0
0
110
⑤ 社会情勢を受けて
63
53
0
116
106
8
1
1
116
⑥
35
33
0
68
68
0
0
0
68
⑦ タバコが嫌いだから
53
156
0
209
206
2
0
1
209
⑧ 喫煙者の臭いが不快だから
80
206
0
286
280
3
0
3
286
⑨ 禁煙したいから
24
4
2
30
24
2
3
1
30
⑩ タバコをやめられないから
31
19
0
50
16
12
22
0
50
⑪ 隠れて吸う人がでてくるから
66
99
0
165
91
37
36
1
165
⑫ その他
21
28
0
49
19
15
15
0
49
851
1,302
11
2,164
1,966
106
81
11
2,164
④
医療関係者は喫煙すべきでないから
喫煙者は医療費を無駄にしているから
合計
キャンパス内全面禁煙導入賛成・反対の理由
0
50
社会情勢を受けて
200
250
151人
86人
89人
300
350
48人
400
450
500
550
600
650
1人
1人
245人
受動喫煙を防止すべきだから
医療関係者は喫煙すべきでないから
150
99人
禁煙にきっかけになるから
タバコ問題を啓発すべきだから
100
404人
5人
60人 2人
63人
53人
喫煙者は医療費を無駄にしているから 35人33人
タバコが嫌いだから
喫煙者の臭いが不快だから
53人
156人
80人
206人
禁煙したいから 24人 2人
4人
タバコをやめられないから 31人
隠れて吸う人がでてくるから
19人
66人
99人
その他 21人 28人
男性
女性
11
無回答
700
キャンパス内全面禁煙導入賛成・反対の理由 【賛成・どちらかといえば賛成】
0
50
100
150
200
250
300
350
400
450
500
550
600
650
242人
禁煙にきっかけになるから
169人
タバコ問題を啓発すべきだから
637人
受動喫煙を防止すべきだから
108人
医療関係者は喫煙すべきでないから
106人
社会情勢を受けて
68人
喫煙者は医療費を無駄にしているから
206人
タバコが嫌いだから
280人
喫煙者の臭いが不快だから
24人
禁煙したいから
16人
タバコをやめられないから
91人
隠れて吸う人がでてくるから
19人
その他
キャンパス内全面禁煙導入賛成・反対の理由 【どちらともいえない】
0
10
禁煙にきっかけになるから
6人
タバコ問題を啓発すべきだから
6人
20
30
40
13人
受動喫煙を防止すべきだから
2人
医療関係者は喫煙すべきでないから
8人
社会情勢を受けて
喫煙者は医療費を無駄にしているから
2人
タバコが嫌いだから
3人
喫煙者の臭いが不快だから
2人
禁煙したいから
12人
タバコをやめられないから
37人
隠れて吸う人がでてくるから
15人
その他
キャンパス内全面禁煙導入賛成・反対の理由 【反対・どちらかといえば反対】
0
10
禁煙にきっかけになるから
1人
タバコ問題を啓発すべきだから
1人
受動喫煙を防止すべきだから
20
2人
医療関係者は喫煙すべきでないから
社会情勢を受けて
1人
喫煙者は医療費を無駄にしているから
タバコが嫌いだから
喫煙者の臭いが不快だから
禁煙したいから
3人
22人
タバコをやめられないから
36人
隠れて吸う人がでてくるから
その他
15人
12
30
40
①賛成===================================================
・ 体調が悪くて通院しているのに、タバコの煙を吸うと余計に咳が出たり具合悪くなるし、喫煙者のマナー違反が多く見られるから。
・ 子供の頭の高さとタバコを吸う人の手の位置が同じで子供の急な動作は読めないから危ない。
・ タバコの煙は喫煙者が思っている以上に臭く不快。喫煙場所を分けていても漂うあの悪臭は嫌です。
・ 私はタバコを作らないでと言いたいです。子供の頃から吸わないと大人になってからも吸わずにいられると思う。
・ タバコを吸うことにより一服できたり、ストレス発散ができる部分もあると思うので、他人に迷惑をかけなければ良いのでは?
・ タバコを吸うことでの健康被害もあると思いますが、医療関係者の方もストレスが溜まると思うので、施設内禁煙ぐらいで良いの
ではないかと思う。
・ 健康になるための病院での喫煙はふさわしくないから、病院の目的と逆であるから。
・ タバコを好きな人に長期間我慢を強いるのもかわいそうに思う。(入院患者)
・ 病院内だけなら守られるが広い敷地内では守られているか分からない。
・ 医大入口道路付近で男性がかたまり、喫煙している姿は少々見苦しい。
・ タバコを吸えないことがストレスになる人もいるかもしれないので。
・ 私自身タバコ吸わないのに吸う人のかかりやすい病気をしたから。
・ すべての人に禁煙を強いていることは無理だから。
・ 火が危険だから
・ 具合が悪くなるから
・ 臭いが衣類につくので迷惑
・ タバコは良くないから
・ 喫煙者がストレスをためるのでは?
・ 煙が苦しいから
・ 何故「煙」を吸わねばならぬのか理解不能。
②どちらかといえば賛成============================================
・ 全面禁煙は賛成だが、敷地を一歩出たら喫煙可はナンセンスなので、外の一角に喫煙場所があってよいと思う。
・ 外来患者の付き添い者は待ち時間が長く喫煙できないことが非常に辛い。
・ タバコをやめられない人もいるため、喫煙コーナーを設置することが良いと思う。
・ 喫煙の歴史と被害について広報する必要がある。
・ 屋内は理解できるが屋外まではどうか
・ 個人的にはどちらでも良いと思うから
・ 喫煙者は大変辛い?
・ 人それぞれ嗜好品なのだから
・ 病気だから患者さんの迷惑
・ 医療機関として当然
・ ストレスになる
③どちらともいえない=============================================
・ 国は有害であるならすぐに製造中止すべきである。また、国内で製造しないと外国から輸入する悪徳業者に対する処置を考慮
すべきである。
・ 非喫煙者にとってタバコの煙は迷惑と思っていても喫煙者に直訴するのは難しいと思うから。
・ 精神科の患者にとって喫煙がストレス発散の一つだから。禁煙になったらストレスが溜まる。
・ 隠れて吸ったため強制退院させられました。入院3日目にしてひどいです!
・ あまりに神経質すぎる。屋外に喫煙所を設ければよい。
・ ストレスが溜まると思うから一ヶ所だけでも開放して欲しい。
・ タバコの害がそれ程大きければ国が全面禁止にすべき。
・ 喫煙場所がないため色々なところで吸う人が出てくるから。
・ たかが煙草ではないか?目くじら立てることもなかろうに。
・ タバコの吸殻が落ちすぎ。やはり一箇所用いるべき。
・ 喫煙所を外に置けばよいと思う
・ あまりにも吸う人をじゃまにしすぎ
・ 全面禁煙より分煙がよい
・ 喫煙スペースを設置して欲しいから
・ ストレスで人にあたりたくない。
④どちらかといえば反対============================================
・ 院内完全禁煙にしても医大のドクターも隠れて外で吸っているから患者に完全禁煙をしむけても遵守されることはないと思う。
13
問10 タバコに対する意識をお尋ねします。
(1)タバコを吸うこと自体が病気である。
男性
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
① そう思う
152
184
2
338
47
285
6
338
② ややそう思う
137
230
4
371
55
311
5
371
③ あまりそう思わない
94
136
2
232
43
186
3
232
④ そう思う思わない
67
60
1
128
33
94
1
128
42
38
0
80
14
55
11
80
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
無回答
合計
喫煙自体が病気である【性別】
0%
20%
30.9%
男性
40%
60%
27.8%
女性
28.4%
35.5%
全体
29.4%
32.3%
喫煙自体が病気である。【喫煙状況】
80%
19.1%
0%
13.6% 8.5%
21.0%
20.2%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
100%
20%
40%
24.5%
吸う
60%
28.6%
9.3% 5.9%
吸わない
30.6%
11.1% 7.0%
全体
29.4%
22.4%
33.4%
100%
17.2% 7.3%
20.0%
32.3%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
② ややそう思う
④ そう思う思わない
80%
20.2%
10.1%5.9%
11.1% 7.0%
② ややそう思う
④ そう思う思わない
(2)喫煙には文化がある
男性
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
① そう思う
63
44
1
108
28
77
3
108
② ややそう思う
82
122
1
205
32
170
3
205
③ あまりそう思わない
123
164
4
291
49
238
4
291
④ そう思う思わない
170
263
3
436
61
370
5
436
54
55
0
109
22
76
11
109
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
無回答
合計
喫煙には文化がある。【性別】
0%
男性
12.8%
女性 6.8%
全体 9.4%
20%
40%
16.7%
25.0%
18.8%
17.8%
25.3%
25.3%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
60%
喫煙には文化がある。【喫煙状況】
80%
100%
34.6%
11.0%
40.6%
8.5%
37.9%
9.5%
0%
吸う
20%
14.6%
16.7%
吸わない 8.3% 18.3%
全体 9.4%
17.8%
40%
25.5%
14
80%
100%
31.8%
11.5%
25.6%
39.7%
8.2%
25.3%
37.9%
9.5%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
② ややそう思う
④ そう思う思わない
60%
② ややそう思う
④ そう思う思わない
(3)タバコは嗜好品である。
男性
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
① そう思う
155
143
3
301
68
230
3
301
② ややそう思う
135
167
1
303
55
247
1
303
③ あまりそう思わない
74
127
1
202
36
163
3
202
④ そう思う思わない
75
155
2
232
16
212
4
232
53
56
2
111
17
79
15
111
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
無回答
合計
タバコは嗜好品である。【性別】
0%
20%
40%
31.5%
男性
27.4%
22.1%
女性
25.8%
26.2%
全体
60%
タバコは嗜好品である。【喫煙状況】
80%
15.0%
19.6%
26.4%
17.6%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
100%
15.2%
0%
10.8%
20%
40%
35.4%
吸う
23.9%
8.6%
吸わない
24.7%
20.2%
9.7%
全体
26.2%
60%
28.6%
26.5%
18.8%
17.5%
26.4%
17.6%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
② ややそう思う
④ そう思う思わない
80%
100%
8.3% 8.9%
22.8%
8.5%
20.2%
9.7%
② ややそう思う
④ そう思う思わない
(4)喫煙する生活様式も尊重されてよい。
男性
① そう思う
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
95
68
1
164
54
109
1
164
② ややそう思う
121
131
2
254
69
181
4
254
③ あまりそう思わない
125
203
4
332
31
296
5
332
94
182
1
277
17
257
3
277
57
64
1
122
21
88
13
122
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
④ そう思う思わない
無回答
合計
喫煙も尊重されて良い。【性別】
0%
男性
20%
19.3%
女性 10.5%
全体
14.3%
40%
60%
24.6%
20.2%
22.1%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
25.4%
31.3%
28.9%
80%
19.1%
28.1%
24.1%
喫煙も尊重されて良い。【喫煙状況】
100%
0%
11.6%
吸う
9.9%
20%
28.1%
吸わない 11.7%
10.6%
全体
14.3%
40%
35.9%
19.4%
31.8%
22.1%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
② ややそう思う
④ そう思う思わない
15
60%
28.9%
80%
100%
16.1% 8.9% 10.9%
27.6%
9.5%
24.1%
10.6%
② ややそう思う
④ そう思う思わない
(5)喫煙によって人生が豊かになる人もいる。
男性
① そう思う
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
81
66
2
149
42
102
5
149
② ややそう思う
112
143
0
255
55
200
0
255
③ あまりそう思わない
125
195
4
324
53
267
4
324
④ そう思う思わない
121
192
2
315
26
285
4
315
53
52
1
106
16
77
13
106
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
無回答
合計
人生が豊かになる人もいる。【性別】
0%
20%
16.5%
男性
女性 10.2%
60%
22.8%
25.4%
22.1%
13.0%
全体
40%
30.1%
22.2%
28.2%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
人生が豊かになる人もいる。【喫煙状況】
80%
100%
24.6%
10.8%
29.6%
8.0%
27.4%
9.2%
0%
20%
21.9%
吸う
吸わない 11.0%
全体
40%
60%
28.6%
21.5%
13.0%
27.6%
28.7%
22.2%
28.2%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
② ややそう思う
④ そう思う思わない
80%
100%
13.5% 8.3%
30.6%
8.3%
27.4%
9.2%
② ややそう思う
④ そう思う思わない
(6)タバコには効用がある。
男性
① そう思う
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
37
26
0
63
23
40
0
63
② ややそう思う
113
116
3
232
64
163
5
232
③ あまりそう思わない
121
191
4
316
45
270
1
316
④ そう思う思わない
170
268
1
439
46
385
8
439
51
47
1
99
14
73
12
99
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
無回答
合計
タバコには効用がある。【性別】
0%
20%
男性 7.5%
23.0%
女性 4.0% 17.9%
全体 5.5%
20.2%
40%
24.6%
29.5%
27.5%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
60%
タバコには効用がある。【喫煙状況】
80%
100%
34.6%
10.4%
41.4%
7.3%
38.2%
8.6%
0%
20%
吸う 12.0%
吸わない 4.3% 17.5%
全体 5.5% 20.2%
40%
33.3%
23.4%
29.0%
27.5%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
② ややそう思う
④ そう思う思わない
16
60%
80%
24.0%
100%
7.3%
41.4%
7.8%
38.2%
8.6%
② ややそう思う
④ そう思う思わない
(7)タバコにはストレスを解消する作用がある。
男性
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
① そう思う
110
75
2
187
74
109
4
187
② ややそう思う
189
297
4
490
83
400
7
490
③ あまりそう思わない
73
115
1
189
14
174
1
189
④ そう思う思わない
71
118
1
190
8
180
2
190
49
43
1
93
13
68
12
93
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
無回答
合計
ストレスを解消する作用がある。【性別】
0%
20%
40%
22.4%
男性
60%
38.4%
80%
14.8%
ストレスを解消する作用がある。【喫煙状況】
100%
0%
14.4% 10.0%
20%
40%
60%
38.5%
吸う
80%
43.2%
100%
7.3% 6.8%
4.2%
女性
11.6%
45.8%
16.3%
全体
42.6%
17.7%
18.2%
16.4%
16.5%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
6.6%
吸わない 11.7%
8.1%
43.0%
16.3%
全体
18.7%
42.6%
16.4%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
② ややそう思う
④ そう思う思わない
19.3%
7.3%
16.5% 8.1%
② ややそう思う
④ そう思う思わない
(8)タバコは喫煙者の頭の働きを高める。
男性
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
① そう思う
21
75
2
98
13
20
3
36
② ややそう思う
68
297
4
369
36
93
2
131
③ あまりそう思わない
169
115
1
285
80
326
3
409
④ そう思う思わない
181
118
1
300
48
412
6
466
53
43
1
97
15
80
12
107
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
無回答
合計
タバコは頭の働きを高める。【性別】
0%
男性
20%
13.8%
40%
60%
34.3%
80%
36.8%
タバコは働きを高める。【喫煙状況】
100%
0%
10.8%
11.6%
全体
8.5%
40%
18.8%
吸う
4.3%
女性
20%
60%
80%
41.7%
25.0%
100%
7.8%
6.8%
45.8%
17.7%
18.2%
6.6%
吸わない
10.0%
35.0%
44.3%
8.6%
40.6%
9.3%
2.1%
32.1%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
24.8%
26.1%
8.4%
全体
11.4%
35.6%
3.1%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
② ややそう思う
④ そう思う思わない
17
② ややそう思う
④ そう思う思わない
(9)医者はタバコの害を騒ぎすぎる。
男性
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
① そう思う
40
26
3
69
26
41
2
69
② ややそう思う
91
59
0
150
54
95
1
150
③ あまりそう思わない
124
163
3
290
54
231
5
290
④ そう思う思わない
187
349
2
538
41
491
6
538
50
51
1
102
17
73
12
102
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
無回答
合計
医者はタバコの害を騒ぎすぎる。【性別】
0%
男性 8.1%
20%
40%
18.5%
25.2%
9.1%
女性
25.2%
60%
80%
医者はタバコの害を騒ぎすぎる。【喫煙状況】
100%
38.0%
0%
10.2%
吸う
7.9%
53.9%
60%
10.2%
80%
28.1%
24.8%
100%
8.9%
21.4%
52.7%
7.8%
4.4%
13.1%
全体
40%
28.1%
13.5%
吸わない
4.0%
20%
25.2%
46.8%
6.0%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
8.9%
13.1%
全体
25.2%
46.8%
6.0%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
② ややそう思う
④ そう思う思わない
8.9%
② ややそう思う
④ そう思う思わない
(10)灰皿が置かれている場所は喫煙できる場所である。
男性
女性
無回答
合計
吸う
吸わない 無回答
合計
① そう思う
261
344
6
611
126
479
6
611
② ややそう思う
112
141
1
254
37
215
2
254
③ あまりそう思わない
36
59
1
96
10
82
4
96
④ そう思う思わない
33
56
0
89
4
84
1
89
50
48
1
99
15
71
13
99
492
648
9
1,149
192
931
26
1,149
無回答
合計
灰皿がある場所は喫煙できる。【性別】
0%
男性
20%
40%
53.0%
60%
80%
22.8%
7.3%
灰皿がある場所は喫煙できる。【喫煙状況】
100%
0%
10.2%
吸う
20%
40%
60%
65.6%
80%
19.3%
6.7%
100%
7.8%
5.2% 2.1%
女性
53.1%
21.8%
9.1% 8.6% 7.4%
吸わない
51.5%
23.1%
8.8% 9.0% 7.6%
全体
53.2%
22.1%
8.4% 7.7% 8.6%
全体
53.2%
22.1%
8.4% 7.7% 8.6%
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
① そう思う
③ あまりそう思わない
④ 無回答
② ややそう思う
④ そう思う思わない
18
② ややそう思う
④ そう思う思わない
タバコの問題に関してあなたの気持ち・意見をお聞かせください。
①タバコは吸わない==============================================
・ 20年程前に経験がある。一服するとほっとすることを思い出しました。
・ 喫煙者のモラル・マナー
・ 喫煙は人に迷惑である。人の前では喫煙しないようモラルアップを望む。
・ 病院敷地内で吸っている患者を最近見た。
・ 私はタバコを吸わないので香りも嫌いだ。しかし、吸っている人は禁煙と言われたら苦しい部分もあると思う。マナーを守れば良
いのではないか。
・ 喫煙者は他のタバコを吸わない人に迷惑をかけないようにマナーを守って欲しい。敷地内に分禁煙スペースがあっても良いと
思う。
・ 福岡市ではタバコ・ゴミのポイ捨ては罰金を科せられるのでgoodと思う。これにならって前向きに全国的に発展することを期待し
ます。
・ 健康について管理する側(医者など)も吸っている人が多い。タバコを吸う人にはマナーを守ってもらえば何の問題も無いので
は・・・マナー等についての教育が必要?
・ タバコがある自体吸う人がいることはどうすることも出来ない。たばこが無くなってしまわない限り吸う人の権利もあるかなと思いま
す。喫煙者のマナー、モラルの向上を願うしかないのでは・・・。
・ 私は11年前まで40~50本/日喫煙するヘビースモーカーでした。14年前に糖尿と無呼吸を指摘されて貴大学へ通院をしていま
した。3年前医大の担当先生よりタバコをやめなさい!!といわれ続けてコンクールがきっかけで禁煙をして大変病状が進まなく
なり良くなりました。禁煙のきっかけは佐賀県主催の喫煙コンクールでした。
・ 禁煙賛成!!タバコは世の中からなくなっても全然問題にならないものの一つだと思います。タバコを吸う人は吸う人なりの言
い訳をしますが、喫煙者の都合のいいようにしかなっていないと思います。もともと人間はタバコを吸わない生き物ですので、タ
バコはなくなって欲しいです。そうすることで喫煙室など無駄なものを無くすことが出来ると思います。あとは健康保険。自ら体に
悪いことをしているのだから喫煙者の健康保険料は引き上げるべき!!若しくは、吸わない人のを引き下げるべきだと思いま
す。あとは吸殻のポイ捨て。当たり前のように吸殻を捨てる。喫煙者は本当に頭にきます。警察とかでもっともっと取り締まってそ
ういう人にはペナルティを与えて欲しい。マナーをきちんと守って吸っている人もいるのはいるが、やはり健康面、家族のことを
考えると、タバコはやめてほしいものです。
・ タバコは周りの人たちにも迷惑なので禁煙には賛成です。
・ 自分ではタバコを吸わないから煙が嫌で嫌で特に食事の時はすごく腹が立つ。
・ 喫煙にはとても健康を損なうものであることの周知を。また、他人の健康を脅かすものであることの周知を。
・ 吸うこと自体が病気であることを強調してほしい。
・ 本人が考えることであると思う
・ 私の主人は1日2箱タバコを吸っていましたが、友人の声賭けでH18年1月1日より禁煙し、「良かった」といっています。
・ タバコをのむなといわれても、そこにあるからではないでしょうか?
・ 吸ったことがないので分からない
・ 喫煙者のマナーの向上
・ 体に害があることがはっきりしているのなら販売を中止してもらいたい。現在たばこを吸っている人もやめたいけどやめきれない
人が多いのではないだろうか。タバコを吸う事でストレスを解消したり、頭をはっきりさせ集中力を高めると言う人もいるので販売
されている以上はそれを利用することを止める事は出来ないと思う。
・ 喫煙でストレス緩和になる人もいるので状況をわきまえて吸う分には言いと思います。ただまわりを考えないマナーのない人は
ダメ!と思います。
・ どちらでもよい
・ 禁煙場所が増えて助かる。ホテルレストランで禁煙をと思う。
・ タバコは多少ストレス解消もあるように思う。しかし、本人また周りの人にも害になるので吸わない方がいいと思うが、一斉に禁煙
しすぎるとストレスで犯罪に走る人が出てくるのは困るので徐々に減らしていくことが出来たらよいと思います。
・ 喫煙する人は他人に煙が行かないところ、行かないようにして、吸殻もポイ捨てしなければ個人に任せたいと思います。禁煙で
きない大人が多すぎると思います。
・ 私には喫煙者の臭いが嫌で、タバコを吸っておられるそばを通っただけで頭が痛くなるから。
・ 国内販売しないようにする。
・ 以前は喫煙していたので喫煙者の気持ちも分かるがやはり健康には良くないと思う。
・ 喫煙者は減少することはいいことだ。国民皆がタバコの禁煙への意識を高めていくことが大切です。
・ 健康を害すると証明されており、又、他人にも迷惑をかけることより吸うことは否定されるべきである。
・ 百害あって一利なし。
・ タバコを好きな人はいいけれど、嫌いな人もいる。主人はスパスパ。私は肺炎になり敏感になり、私は大嫌いになりました。やは
り思いやりが大切ですね。
・ タバコを害にする人もいらっしゃるので、このような運動には賛成です。
・ タバコは健康にとても悪く、周りののまない人にも害になると聞いています。根本のタバコを販売することを中止にすればと私は
思っていますが・・・。手の届くところにあれば好きな人はやめることが出来ないと思います。禁煙は大賛成です。
19
・ 百害あって一利なしと言われているので、健康を気にするならのむべきではないと思う。
・ タバコを売らないようにしないと問題解決は出来ないと思う。
・ タバコは害だと思う。
・ 火の不始末によって火災等にならないようくれぐれも注意してもらいたい。人ごみの中では喫煙をしないでもらいたい。
・ タバコを吸って病気になったり、体の成長が止まっても自業自得。個人的には喫煙者がマナー、モラルを守ってくれれば神経
質になる必要はないと思う。
・ 分煙の必要性(院外でも)、受動喫煙被害(特に子供)、歩きタバコ事故、タバコ不始末による事故、火災事例などもう少し身近
な事例を紹介してみてはいかがでしょうか。
・ タバコを吸う人より、周りの人に及ぶ害がひどいという話なので、吸わない人にとっては、禁煙箇所を増やして欲しい。
・ 周りの人へ喫煙する人のマナーを守って欲しいです。
・ 他人を思いやって吸って欲しい。
・ タバコは百害あって何の得もない。体に悪いだけでなく、周りにも迷惑をかけるので良くない。相手の健康も損なうので吸わない
人の前では絶対に吸ってはダメだと思う。
・ タバコの害について気にしています。タバコはなくても良いものだと思っています。
・ タバコをやめることが出来ない人に対して1箇所ぐらいは吸うところを持ってもいいと思います。吸わないことで反対にイライラさ
れたりあたられる(人に八つ当り)のも吸わない人からすれば気持ちが分からないので。
・ タバコは依存性が高く悪影響を与え続ける。まず吸わせない。初期でストップできないと後は困難。若年者への指導・啓発と組
み合わせ、禁煙へのトライの意欲付けをして欲しい。タバコ害がはっきりしているものは多いにアピールして欲しい。
・ 先月シンガポールに夫婦で行きその後一ヶ月タバコをやめている。(今までやめられなかったのに)シンガポールのタバコの箱
にびっくりした。汚い歯・・・。子供じみているかもと思ったけど、主人にとってはショックが大きかったようだ。タバコの箱は効果抜
群のようです。
・ タバコは喫煙者にとってはなかなかやめきれないと聞きます。自分の体のことを考えれば一つの努力が必要と思う。
・ タバコは害が多いと思います。なるべくなら喫煙しないよう側の人がけじめをつけて行きたい。この世の中からタバコがなくなれ
ばよいと思います。
・ 喫煙する人は周囲に気を配るべきだ。(灰皿のない場所では吸わないなど)
・ タバコは絶対反対である。
・ 体に害するなら絶対にやめて欲しい。
・ タバコをこの世から消したらいい。売らないといいと思います。
・ タバコを吸いたい人はすってもいいと思うが(ただし自分の家で!)他の人には煙、臭いの不快さを与えてならないと思う。
・ 入院中一本のタバコを楽しみにしている患者さんもいました。これもまたいいんじゃないですか?命が無いなら。
・ 全面禁煙じゃなく今までのように指定の場所の喫煙が良いのではと思います。
・ 人の迷惑を考えるべきである。
・ タバコは吸わないことに越したことはない。喫煙反対です。
・ 吸うのは勝手だけどまわりの人のことを考えて欲しい。考えてください。
・ 私もタバコをやめた一人なので、喫煙者の気持ちは良く分かります。吸わなくなると人が吸っている煙がかなりダメになりました。
・ 喫煙者をみているとタバコはストレスを解消していると思いますが、タバコでストレス解消しようとすると吸う本数も増え、逆にもっと
ストレスも溜まり、体にも悪いし、周囲の人も迷惑です。また、かっこよいと勘違いされているのかマナーもとても悪い人が多く、気
配りのない人が多いです。灰ぐらいポイ捨てくらい・・・と思っているかもしれないが、環境汚染だと思います。
・ タバコは害になるかもしれないが、人によってはストレス解消にもなるし、別に無理する必要はないと思う。
・ タバコを公衆の前で吸うことは是非やめてもらいたいが、国も税収の一部であり、タバコがなくなれば他の面で税金問題も出てく
るのではないかと思う。
・ タバコは吸っている本人のみならず害を与えるので絶滅すべきだと思う。
・ 何故害のある煙草が作られたのかが問題
・ 都会では禁煙が常識化していますが、佐賀ではまだまだです。公共施設などでは場所のいかんを問わず絶対禁煙にすべきで
す。JTのCMをみているとあまり善人すぎて頭にきます。それならタバコを作らなければいいのです。
・ 喫煙者のマナーや(車から吸殻のポイ捨てなど)、他の人への迷惑、煙や臭いが吸わない人の衣類にしみこみます。ということ
は吸わない人にも害を与えていますよね・・・。
・ 出来ればこの世からなくなって欲しいが、タバコが嗜好品であり、気持ちをやわらげる作用があることは確かなことなので、喫煙
者のマナー、モラルが高まることを望みます。灰皿のある喫煙コーナーでしか吸わないで欲しい。車、家の中などはもちろんや
めて欲しい。
・ ストレスには良い人もあるとあると思いますが、嫌いな人に前とか体には良くないと思います。
・ タバコを吸うことは薬物と同じ。病院自体がとても汚いのでそこから改善すべき。10年以上前の病院に思える。他にあれば他の
病院に行きたい。
・ 私は会社勤めですけど、社長が以前タバコを吸っていたので事務所の中は煙で外から入ってくると真っ白の汚れた空気です。
のどの病気、糖尿、高血圧の発症の原因です。
・ 自分は吸わないので気持ちが分かりません。
・ 本人が吸いたければ仕方ないが臭いがたまらない。
20
・ 害がない位なら良いと思うが、タバコで病気になるようなら少し控えた方が本人のためだと思う。
・ 他人や家族に迷惑をかけず、一人だけで吸うならよいかも。でも、その結果、寿命が短くなると結局残された人が悲しむことにな
るかも。
・ タバコを吸わないのであまり関心がない。
・ 気分転換というか気持ちを落ち着かせるためにタバコを吸っている主人にあえてやめなさいとは言えない。結構マナーは守って
いるほうなので、取り上げるつもりはない。しかし、マナーのないタバコの吸い方をされている方は本当に迷惑ではあります。
・ 喫煙可の場所でマナーを守って楽しむことは良いと思う。
・ タバコの利点(文化etc)は認めるが、健康への有害性が否定できない現在、喫煙すべきではない。習慣づいていてもやめられ
る人は少しでも早くやめるべきだし、新しく喫煙する人を増やさない努力が必要。
・ 当病院のバス停のベンチはタバコを吸ってもよいのですか?時々入院患者の方が吸っておられるのを見かけます。
・ 喫煙所で吸う分には良いと思います。我慢してイライラされるより良いと思います。本人も努力はしている方が多いため。
・ タバコの煙は吸わない私の服にもしみこみます。皮膚がかゆくなります。生命を脅かすものなら販売しないように製造しないよう
にしたら良いと思う。国全体の問題じゃないかと思う。子育て中の母親がのんでいる姿を多く見かける。
・ タバコと麻薬は本質的に同じである。法律で禁止すべきである。
・ 何でも良く分かっているのに人間って悲しいですね。タバコだけでなくなかなか自分に勝つことができません。
・ 医療関係者は学校の教育課程で禁煙教育を受けるべきと思います。
・ 確実にやめられる方法を考えて欲しい。
・ タバコを作らなければいい。
・ 配偶者(一番身近な人物)による受動喫煙が迷惑です。保険診療で喫煙指導していただけると夫を連れて受診したいです。
・ 他界した父がヘビースモーカーで母と私が複流煙になり苦しい思いをしました。主人が17年前に脳内出血で倒れて、以後タバ
コをすうことは命を縮めるから必ずやめるようにと医者様よりきびしく言われて、それ以来主人は禁煙して今ではタバコの煙さえ
嫌がっています。
・ 百害あって一利もないと思います。
・ タバコを吸わない人も吸う人の近くにいるだけで癌にかかったりするので吸わないで欲しい。
・ 今から若者がタバコを吸わないよう教育することが大切。依存する前に知識を持ち、好奇心で吸ってもやめられるよう。社会情
勢を知り、どこでもすえなくなる苦労(辛さ)を思えばよい点は小さいと思うから。(特に社会人になってから)
・ 人に迷惑にならないところで。自分の健康に害してまで吸わない。モラルを守って喫煙するなら良い。
・ タバコを吸う人は吸わない人への配慮が必要。一定の場所を設けて、そこ以外では吸わないようにして欲しい。タバコが体に良
くないといいながら何故あんなに沢山の商品が開発され、店頭に並んでいるのか社会の仕組みがわからない。
・ 灰皿を置くべきでない。
・ 罰するという事より理解しあって指導するという目的を持って禁煙者をなくするという事が大事だと思います。私の主人も3度目で
成功してもう30年余になりますが、家族の協力無くしてはなかなか難しいと痛感してます。
・ タバコを吸う方は自己中心的な方が多いと思う。それは煙が人の迷惑になることを考えない人が多い。
・ 周りのことを考えてあまりすわないで欲しい。
・ タバコの害もあると思いますが、いい面もあると思うし、体が欲する時もあると思う。もっと柔軟な取り組みをしてもいいのでは。
・ 喫煙者のマナーがなってない人が多いのでもう少し決め事を守るべきだと思う。
・ タバコを作っている限り買う人がいる。
・ 特に医療機関ですし、県内最高峰の病院ですからリーダーシップをとって減煙・適煙に導いて欲しいと思います。
・ タバコは自己満足であり、他人への思いやりや配慮に欠けるため、全面禁止を願う。
・ 臭いがいやで、歩きながら吸う事が火など危ない。
・ 主人が飲んでいるときは特に感じなかったが25~26年前にやめてからタバコのにおい・煙が非常に気になってきた。
・ 医大が全面禁煙になったあと、バス停のところで吸っている女性がいたので注意したら、文句を言われました。呼びかけをきち
んとしてください。
・ タバコの値上がりが少しずつあがる事に対して、消費者にあまり危険感がないように思います。最初と現在を比べてみるとかなり
値上がりしているのに気付きにくい。結果、禁煙に対しての意識の低さにつながると思うのでもっとどんと値上げした方が良いと
思う。
・ 中学生の娘がショッピングセンターの休憩所の椅子の隣でプカプカ煙草をふかされ具合が悪くなりました。喫煙者のモラルは今
のところ最低だと思います。自分の事しか考えていないと思われます。
・ 煙草は体によくない、病気になる。煙草はダメ。
・ 1.生産販売の抑制。2.未成年者への教育(新たに喫煙者を増やさない)
・ 私は煙草の臭い、煙が嫌いなので、側ですわれたり、同じ部屋で吸われても不快に思ってしまう。なるべく喫煙所を設けてあると
ころだけで吸って欲しいと思います。
・ 他人の煙草による健康被害を言っても信じてもらえないことがある。喫煙者は健康問題に関係ないと逆に吸わない方がストレス
になるというが、そのこと自体が病気になっていると思う。ニコチン依存症になっていると思う。
・ 特に妊娠中でもあり常に子供(幼児)と行動を共にしているので、タバコは気になります。タバコは不快だし気分が悪くなるので
マナーを守って灰皿のある場所のみでタバコを楽しんでもらいたいです。携帯灰皿を使っているからとどこでも吸われるのも嫌
です。
21
・ 病気入院中でも喫煙している人がいますが、既往症のある人などは絶対やめた方が良いと思う。なるべきならタバコは吸わない
方がよい。
・ 全ての人が禁煙して欲しい。
・ 社会的に禁煙ムードの高まる中町中に当たり前にあるタバコ自販機に対して意義あり!!そこまでして吸いたいかと思わせるほ
どタバコを買うためのハードルを高くすべきではないでしょうか。
・ タバコをのむのは個人の自由だけど他人にも迷惑をかけるのはいけない。
・ 喫煙を自発的に止めて30年になるが、やめて良かったと思う。やめられない人には自制心と共に公共的空間では他人のため禁
止制限があってもよいと思う。
・ タバコの臭いがするだけで咳き込んでしまうのでやめて欲しいと思います。
・ 喫煙者本人の周りの人のほうが害を受けやすい。臭いだけでも不快感を感じる絶対廃止すべきだ。
・ 受動喫煙による呼吸器の病になった患者さんがかわいそう。世界的に喫煙の方向へなっているようなので、日本もできる限り取
り入れるべきだ。タバコのポイ捨てもかなり多いし、良い環境作りへつながる為にも・・・。
・ タバコに変わる品物(ハッカ、ニッケ)など頭のスーとするような物。
・ 喫煙者の臭いはとても不快だし、受動喫煙によって自分も含め、周りの人の健康が害されていると思うと、もっともっと禁煙に対
する運動をやった方が良いと思う。喫煙者はもっと回りに配慮すべきだと思う。
・ タバコは全面的に禁止すべきである。
・ 喫煙される方はマナーとモラル。吸わない方は喫煙ルームへの配慮。
・ タバコを麻薬みたいな値付けにするそれによって悪いことだと感じる。タバコの値段を高くする。もちろん自動販売機は絶対に
置かない。タバコを買う方はクリニックとかで中毒者として買うことにすれば喫煙者はなくなると思いますけどね。税金収入などで
国がNoといわないことが一番”悪”だと思う。
・ タバコ税を高額にしたら少しは喫煙者が減るかも。
・ 自分自身はタバコを吸いませんが、周囲で吸う人が多いため、環境には慣れてしまいました。しかし、臭いや副流煙が気になり
ます。以前のように喫煙所で吸う人ばかりが吸う分には良いと思います。タバコにより呼吸器疾患にかかって苦しむ人を見るの
は悲しいことですが、タバコをやめるくらいなら死んでもいいという人の気持ちも考えると、安易に嗜好品を取り上げるのもどうか
と思います。私にもわかりません。難しいですが、どれくらい敷地内禁煙が守られているかのデータとって改善しているのであれ
ば続けてみてよいと思います。よく分からない意見でスミマセン。
・ 人にも本人にも害にしかならないと思う。絶対にやめるべきだ。
・ 全面的に賛成である。
・ このようにタバコの問題について考えてくださる病院は良いと思います。安心して入院できます。
・ 病気して気付くが遅いと思う。
・ タバコは嗜好品として認めはする。個人の健康上の問題はその人が管理すべきなので特には問題視しない。しかし、目の前で
吸われると自分は受動喫煙となるので嫌だし、ヘビースモーカーの場合、目の前で吸っていなくとも話しているだけで息が臭い
し気になるのでそれは御免である。すなわち他人の迷惑にならない場所で1日数本程度を嗜好するのは認めるが、ヘビース
モーカーは病気でしょう。(人付き合いの面でもマイナスだし)。
・ 気休めにはなるけど健康には害がありそう。
・ 吸うのは個人の自由であり、喫煙所はあったほうがよいと思う、外でぽい捨てされると火事の原因にもなると思う。
・ 現在喫煙する人が少なくなっているし、喫煙の害が喫煙しない人にも影響を与えるということをもっと認識してほしい。公的な場
所では特に禁煙にすべきです。医療関係者のほうが率先して禁煙をすすめていって欲しいと思います。
・ 総合外来受付の近く、又は時間外受付などのわかりやすい所に喫煙室を作ってはどうでしょうか。
・ 喫煙者に対して批判が高すぎる。価格に対して高い税を払っており、社会に貢献している。禁煙者の権利主張が強すぎる。
・ タバコを吸わないのであまり気にしない。
22
②禁煙した===============================================
・ 長い目でみて、(のどや気管支等に)良くないと思います。自分のタバコをやめた原因は咳が二ヶ月ぐらい止まらないでのどが
痛くなってタバコをやめたから。やめるのに1年位はかかりましたが。
・ 明らかに健康を害するタバコを堂々と販売するタバコ専売公社にもおかしいと疑問に思う。
・ 女性のタバコ喫煙者が通勤途中職場に着く前に車内で吸っている。帰宅途中もしかり。灰は車外にポイ捨て。歩行中の喫煙は
最も良くない。
・ タバコの害が言われている中で平気で人の前や横でタバコを吸う人があまりにも多すぎる。
・ 喫煙者は自分ひとりで他の人の迷惑にならないよう喫煙してもらいたい。煙や臭いが喫煙者には我慢できない。
・ 喫煙することはやむをえないので、場所をわきまえて吸えば問題ないと思う。
・ 前タバコを吸ってたのでやめて体調が良くなったことに気づいた。喫煙者はそういうことになかなか気付かないと思うがまわりの
ことや健康のことも考えどんどんやめてもらいたい。そのほうが本人のためだと思う。
・ 長い間吸っていたので、その期間内においてはタバコを楽しみ、気持ちも落ち着かせる作用は確かにあったと思う。ただタバコ
そのものが自身の・又妻に対しての害になればやめざるを得ないと思った。
・ タバコが覚せい剤のような薬物と同一だとすれば法律で禁止すべき。そうでないなら喫煙場所は確保すべき。
・ 吸わなくなってから他人の気持ちが分かった
・ 以前40年間以上喫煙していたので、喫煙者の気持ちもよく分かる。禁煙するのは大変だと思う。
・ 吸う人吸わない人どちらの気持ちも分かるので・・・・。吸う人にはマナーを考えて欲しいです。
・ 病気(入院)していなかったら禁煙(即日)していないと思う。今になって社会情勢から良かったと反省している次第である。
・ アンケート以外特にありません。しいて言えば、まだDrがタバコを吸っている。
・ 禁煙に向かって努力していく姿を求める。
・ 体に良くない
・ 他人に迷惑にならない範囲で喫煙して頂きたい。
・ 喫煙者の中にはストレスやイライラなどの時、数が多くなる事が多いが、あながちタバコが悪いとは思わないが出来ることなら
徐々に数を減らし、禁煙をしていただきたいと思います。
・ 側で禁煙すると不快感を覚える。私も日に30本喫煙していたが喉頭癌にかかり禁煙しましたが、今では正解だったと思っていま
す。
・ タバコは習慣病。タバコを吸い始めるとやめるのが大変だということをもっと知らせるべき。
・ タバコは体に良くない。
・ 歩きタバコは条例で早急に取り締まるべきだと思う。不快だけでなく危険性に視点を置くべき。
・ 何かしら意識が変化しなければタバコをやめないと思う。
・ この害を言われ、事実であるなら作らないよう法で決めるべき。
・ 禁煙できない人にはかなり辛いと思います。ですがタバコをやめて初めて人にこんなにもいやな思いをさせていたのかと気付き
ました。今はあの煙のにおい、タバコを吸われた後のあの臭い嫌です。たまらなく辛いです。出来ましたら禁煙しましょう。
・ やっぱり禁煙した方がいいです。
・ 私も昔吸っていたので気持ちが分かる。でも子供のことなどを考えると(他の人も含め)吸ってないのに肺癌になる人もいるので
多少考えて欲しい。
・ 百害あって一利なしの格言どおりタバコは吸わない方がいいのではと思う。他の人にも迷惑がかかる。
・ 入院(タバコは関係ない病気)したらいっぺんで禁煙できました。ありがとう。
・ 当院に入院中、入院患者さんが車椅子で近くの公園?にタバコを吸いに行く人がいましたが、いかがなものでしょうか?スタッ
フの方も黙認していたようですが・・・。
・ マナーや病人の増加は問題だけど、タバコを吸うかどうかはあくまで個人の問題だと思う。現在の世間は。
・ 個人の自由だと思う。あまり騒ぎすぎ。
・ 今は全く吸おうとは思わない。もうすこしでも早くやめておけばと思った。若い人は吸わないでいられるなら吸わないほうが良い。
・ 健康のことを考えたら、タバコは禁煙したほうが良いと思います。
・ 喫煙が身体に悪いことは皆が承知の上のことだから無理に禁煙を押し付けてもやめないのでは・・・。それよりTPO、マナー、モ
ラルの悪さが気になる。ほっと一息うまそうに吸っている人を見かけるのはこちらも気持ちが和らぐ思いがする。昨今、隠れたよう
に喫煙されているのを見るとゆっくり楽しめる場所などはないものかと思う。
・ 煙草をやめたストレスから病気が増えた。
・ 海外旅行中飛行時間が14時間ほど掛かる機中で苦しんでいる人は日本人や諸外国の人でも同じで、喫煙の害が及ぼす恐ろ
しさが実感できた。機内トイレからもれる香りは消すことができないのに、隠れて喫煙しことわりをする姿は自己にどのように云訳
しているのかと疑いたくなる。過去の自分にもあったことだ。問7-(4)にも書いたが、自己との戦いに決する。
・ ここでは喫煙してはいけませんといいながら灰皿を置いているのは大変矛盾している。お疲れ様です。
・ 煙草にたいしては今年5月に入院(高血圧、腎臓)したために、煙草、酒などに対して意識以上に恐怖に似たものを感じていま
す。息子たちにもやめるように勧めております。こうゆう取り組みが病院から発信されたら大変良いことだと思います。
・ 煙草の害について分かりやすく説明する機会を増やすべきだと思う(意識が低すぎる)
23
・ 煙草は体に良くないと思う。
・ タバコは嗜好品であると思う、が副流煙による肺がんの発生は他人に重大な被害をもたらすと考える。喫煙場所を指定し、排煙
設備を整え、非喫煙者との分離を行えばよいと思う。人は概して他人に厳しく自分に甘いところがあり、罰則を設けなければ分
離は難しいのではと一考する。
・ 問3の②で述べた様に盲腸手術後20年になった後肺疾患になるとは思わなかった。
・ 思い切ってやめて良かったと思う。
・ 吸わない人に吸う人の気持ちがわかるかどうかはともかく、タバコに関してはマナーも守れない人が多すぎると思う。
・ 喫煙問題が第1だが美観、マナーの問題もあり喫煙は決まった場所でのみ行うべきである
24
③毎日タバコを吸う==============================================
・ やめれるものならやめたいが出来ない。
・ 喫煙者の気持ちも理解してもらいたい。モラルを持って喫煙すればよいと思う。
・ 自分自身が決めること。
・ 何十年も吸ってきたものにとってタバコは精神的にリラックスする場合もある。きちんとした場所を一区間だけは設けて欲しい。モ
ラルも十分守って吸っている!!
・ 分煙した方が喫煙者には心の安心感がある。
・ 少量(10本以内)ならば良くはないかと思います。
・ タバコの害より車などの排気ガス、工場などの汚染物質、化学合成成分が大きな環境要因だと常日頃確信している。あまりにも
タバコの害について大騒ぎしすぎである。
・ 喫煙する人にとっては禁煙したいと思っていてもすぐには難しいと思う。受動喫煙が問題となってからは家屋ではもちろん人が
いない場所を選んで携帯灰皿を持ち歩き喫煙している。私自身喫煙習慣はあるが、他人のタバコの煙や臭いが髪や洋服につ
くのはいやなので、友人と出かける時も車中では吸って欲しくないことを伝えている。矛盾しているけれど本心では嫌っていても
長年の習慣と意志の弱さで、禁煙したくても毎回失敗に終わっている気がする。
・ 個人の問題だから禁煙は無理に勧めないでほしい。
・ 少なくていいから喫煙場所は必要だと思う。禁煙しても吸う人は吸うだろうから。
・ 喫煙所(分煙室)が欲しい。
・ 時々場所を考えていれば別にそう思わない。
・ 隠れて吸うことに問題。売らないようにした方がよい。
・ タバコを吸うことにより気分転換が出来ると思うし、他人に害を与えないように吸うものも心がけしたら良いと思う。タバコも税金に
より国も助けられているのではないでしょうか?このタバコの税金が減ったらこの税はどこから持ってくるのでしょう?このことも皆
さんに言うべき。(税金払って吸ってます。)
・ 禁煙にしたほうがいいのは分かっているが、なかなか簡単ではない。敷地内禁煙の目的は分かるが、やはり喫煙場があればう
れしいと思うのは喫煙家のわがままでしょうか・・・。
・ 私は喫煙をする方で体にタバコが害と分かってるけど、やめきれない。すーとすっぱっと吸わないでいいような物ができたらいい
なと思います。
・ 喫煙による害より日常生活における有害物質(食品、薬品、シャンプー、歯磨き、大気汚染など)の徹底した規制を厳しくすべき
と思う。
・ やめた方が一番良いと思う。
・ タバコを無くせばよい
・ やめたい気持ちはあるが、反面タバコを吸うことによって一時的にもう一回見直す余裕ができるため、あまり絶対やめるという気
持ちは一時的なものと考える。
・ タバコは百害あって一利なしといわれますが、なかなかやめられない。
・ 意志が弱いためやめられないが、やめようと思う気持ちも少しはあります。
・ 自分が病気になってやっと禁煙する人が多いように思う。私自身もそうだから・・・今度こそタバコはやめるぞ!!
・ タバコはあまり良くないと思うがストレス解消になっている。吸うならきちんとマナーを守って欲しいです。若い人たちはマナーを
守っていないがからムカつく。マイ灰皿を持っていて欲しい。
・ 喫煙室を設けてほしい。
・ タバコは健康には害だとは知っていますがストレスの解消にはなっていると思います。
・ できればやめたいと思う。
・ タバコを売らないようにすればいいんじゃないんでしょうか。
・ やめれるならやめたい。
・ 若い女子学生が多い、その親がだらしがない。
・ 精神科に入院している喫煙者にとってタバコが吸えないということは本当に辛いです。喫煙でストレスを発散している人がいると
いうのも理解して欲しい。以前のように全面禁煙ではなく分煙でも十分だと思う。
25
④ときどきタバコを吸う=============================================
・ やめようと思うがなかなかできない。
・ 院内完全禁煙にしても医大のドクターも隠れて外で吸っているから患者に完全禁煙をしむけても遵守されることはないと思う。
⑤入院中なので一時的にタバコをやめている===================================
・ 空港等に設置されている喫煙ルームをつくってほしい。
・ ふつう毎日10~13本くらい吸います。
・ 全面禁煙をすることは絶対に無理である。
現在の喫煙状況について無回答========================================
・ 人それぞれで吸いたい人は吸ってもいいじゃないですか。
・ タバコ嫌い。
・ 体の害になったり人に不快感を与えるのですが、煙草をやめるとストレスが溜まる人がいるならそれに変わるものを開発してもら
いたい。
26
Fly UP