...

通信ソサイエティ - Gakkai

by user

on
Category: Documents
388

views

Report

Comments

Transcript

通信ソサイエティ - Gakkai
通 信ソサイエティ
通 信
一般セッション・シンポジウムセッション
14
通信ソサイエティ会長の挨拶
通信ソサイエティ会長 村田 正幸
平成 28 年度電子情報通信学会ソサイエティ大会の開催にあたり、ご挨拶申し上
げます。通信ソサイエティは、情報通信に関する基盤技術から応用やサービスに
至る幅広い技術分野や科学分野を網羅しています。本ソサイエティ大会におきま
しても、情報通信技術に関する 1,015 件の発表が予定されています。ソサイエテ
ィ大会は総合大会とともに、日頃の研究会活動を越えて、異なる研究会、さらに
異なるソサイエティとの研究者や技術者との交流が可能な、年に2回しかない機
会です。大会では、みなさまの貴重な研究成果の発表や意見交換はもちろんのこ
とですが、他分野の技術動向を知ること、さらにもっとだいじなこととして、異
なる分野の研究者や技術者と新たな知己を得て、新しい研究の交差や融合を始め
る貴重な機会だと思います。ぜひ、この機会を活用していただきたいと思います。
ご承知のとおり、学会は「専門家が集まり交流を行う場」であり、「文書には現
れない専門家の知見を得る場」です。そのために、今大会でもさまざまな意欲的
な企画が用意されています。学生のみなさまや若い研究者・技術者のみなさまに
は「論文の書き方講座」を是非一度聞いていただきたいと思います。また、「初
学者のための光ファイバ通信」などのチュートリアル、近年注目されている技術
分野として IoT や情報指向ネットワーク技術、仮想化技術、第 5 世代移動通信、
UAV、ロボット応用など最新の技術動向を扱う企画セッションなどもあります。
通常の講演セッションへの参加だけでなく、ぜひこれらの企画を活用いただきた
いと思います。
また、通信ソサイエティ総会では、ソサイエティ活動に尽力された方々への表彰
式に加え、今大会では博士課程学生の高度人材育成に関する特別講演もあります。
その他、大会企画セッションやフェロー贈呈式、懇親会もあり、参加者に楽しん
でいただけるソサイエティ大会になるものと思います。会員の方にはもちろんの
こと、非会員の方もお誘いあわせの上、本大会に足を運んでいただければ幸いです。
最後に、今回のソサイエティ大会も、多くの方々のご貢献があって実施されます。
今大会の企画運営に尽力いただいた学会各委員、関係者の皆様、並びに開催地で
ある北海道大学の関係の皆様に、感謝の意を表して私の挨拶とさせていただきま
す。
15
通 信
<一般セッション>
B-1. アンテナ・伝播 A(電波伝搬,非通信利用)
B-1-1
B-1-2
B-1-3
B-1-4
B-1-5
B-1-6
B-1-7
B-1-8
B-1-9
B-1-10
B-1-11
B-1-12
B-1-13
B-1-14
B-1-15
B-1-16
B-1-17
B-1-18
B-1-19
B-1-20
B-1-21
B-1-22
B-1-23
B-1-24
B-1-25
B-1-26
B-1-27
B-1-28
B-1-29
B-1-30
B-1-31
B-1-32
9 月 23 日 15:45 〜 17:00 工学部 B3 棟 B31
座長 広川二郎(東工大)
マルチパス伝搬のスプレッドファクタ:σfστfについて〜測定限界・伝送限界・相反定理成立条件に見られる共通性〜
… ………………………………………………………………………………………………○唐沢好男(所属なし)
メタ・サーフェスのアンテナ・伝搬への応用… ……………………………………………………………○堀 俊和(福井大)
DEqF法に基づく導体表面電流の推定に関する基礎検討… …………………………大見峻太郎・○宇野 亨(東京農工大)
アンテナのモード解析について… …………………………………………………………………………◎新井宏之(横浜国大)
コプレーナ線路給電マイクロストリップの帯域特性の一検討… ………………………○長 敬三・五十畑棟規(千葉工大)
9 月 22 日 9:30 〜 11:45
工学部 B3 棟 B32
座長 佐々木元晴(NTT)
移動通信における見通しビル間での屋内-屋内電波到来角特性解析…………………○表 英毅・宮下真行(ソフトバンク)
建物内から他の建物内への伝搬損失の周波数特性… ………………◎荒木俊一・江口 遼・古石大季・市坪信一(九工大)
窓で生じる建物侵入損失の周波数特性… ……………………………○江口 遼・古石大季・荒木俊一・市坪信一(九工大)
Double Aperture Field法による屋内-屋内電波伝搬損失特性の検討… …………◎長谷川公大・多賀登喜雄(関西学院大)
休 憩(10:45 再開)
座長 市坪信一(九工大)
マイクロ波帯からミリ波帯における建物侵入損失モデル
… …………………… ○猪又 稔・佐々木元晴・鬼沢 武(NTT)・北尾光司郎・今井哲朗(NTTドコモ)
アトリウム環境におけるミリ波帯屋外-屋内電波伝搬路測定… ……… ○金 ミンソク・岩田 樹・梅木健人(新潟大)・
ワンチュー カルマ・高田潤一(東工大)・佐々木重信(新潟大)
3.9 GHz帯における建物侵入損特性の検討………………… ○トラン ゴクハオ・今井哲朗・北尾光司朗(NTT DOCOMO)
同一ビル内における屋内-屋内電波伝搬環境でのビル間反射波の影響………………○宮下真行・表 英毅(ソフトバンク)
9 月 22 日 13:15 〜 17:00 工学部 B3 棟 B32
座長 齋藤健太郎(東工大)
オフィス環境における異なるフロア間での伝搬損失の周波数特性
… ……… ○佐々木元晴・猪又 稔・北 直樹・鬼沢 武(NTT)・北尾光司郎・今井哲朗(NTTドコモ)
300 GHz帯屋内パスロスモデルの検討
… …………………………… ○沢田浩和・藤井勝巳・笠松章史・小川博世・石津健太郎・児島史秀(NICT)
920MHz帯における鉄筋コンクリート壁透過特性の一検討… … ◎服部元磨・和高拓也・常光康弘・前山利幸(拓殖大)・
田中稔泰(マイクロウェーブ ファクトリー)
28GHz帯での合成開口処理を用いた屋内伝搬測定… ………………………………○豊見本和馬・山口 良(ソフトバンク)
休 憩(14:30 再開)
座長 表 英毅(ソフトバンクモバイル)
MBCシステム構築のための 2 局からのデータ伝送実験…………………… ◎平阪健太・岡井凜太郎・亀井利久(防衛大)・
高崎和之・若林良二(都立産技高専)・高塚 徹・三寺史夫(北大)
OFDMを用いた流星バースト通信に関する検討
… ………………○高崎和之・若林良二(都立産技高専)・亀井利久(防衛大)・高塚 徹・三寺史夫(北大)
衛星測位における電波伝搬シミュレーションの模擬精度に関する一検討
… …………………………………………………○江森洋都・古川 玲・小松明子・吉敷由起子(構造計画研)
地上型円偏波合成開口レーダを用いた稲の観測… ………………………………◎泉 佑太・渡邊智郎・Zafri Baharuddin・
Sevket Demirci・Heein Yang・Josaphat T.S. Sumantyo(千葉大)
標準電波JJYの電波伝搬に関する研究… ……………………………………◎間瀬はるな・村瀬裕哉・都竹愛一郎(名城大)
休 憩(16:00 再開)
座長 吉敷由起子(構造計画研)
屋内電波伝搬推定精度と什器の関係に関する計算機シミュレーションを利用した考察… …◎鈴木裕子・大宮 学(北大)
A320 型航空機モデルを用いたWAIC周波数帯機内電波伝搬特性の推定……………… ○矢萩幹人・白船雅巳・日景 隆・
山本 学・野島俊雄(北大)・二ッ森俊一・河村暁子・米本成人(電子航法研)
複数GPUを用いた電波伝搬シミュレーション向け並列処理方式
… ………………………………………………………○松尾咲希・後町将人・橋本貴博・尾崎敦夫(三菱電機)
平面アレーアンテナによるOAM多重モードの球面調和関数展開
… ……………………………………○安達尚季・木村知弘・外山隆行・白方亨宗・高橋和晃(パナソニック)
9 月 23 日 9:30 〜 11:45
工学部 B3 棟 B32
座長 日景 隆(北大)
ストリートセル環境におけるMassive-MIMOチャネルの固有値特性に関する一検討
… ……………………………………………………………………………◎神田 瞬・多賀登喜雄(関西学院大)
ストリートマイクロセル環境における 11GHz帯 MIMOチャネル特性
… ………………………………………………… ○齋藤健太郎・高田潤一(東工大)・金 ミンソク(新潟大)
ストリートマイクロセル基地局アンテナの最適指向性… ………………………○松田 司・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
高移動局高に向けた都市部電波伝搬モデルの一検討(2)-実測値評価
… ……………………… ○小林賢司(KCCSモバイルエンジニアリング)・中野雅之・國澤良雄(KDDI研)・
陳 瑩穗(KCCSモバイルエンジニアリング)
休 憩(10:45 再開)
座長 北尾光司郎(NTT ドコモ)
低基地局における基地局側垂直面電波到来角度の測定… …… 表 英毅・宮下真行(ソフトバンク)・○佐藤彰弘(NEC)
人体密集環境における受信局最寄り人体での回折を考慮した伝搬損失推定
… ……………………………………………………… ◎中村光貴・佐々木元晴・猪又 稔・鬼沢 武(NTT)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
16
B-1-33
B-1-34
地上デジタル放送波の周波数安定度に関する研究
… ……………… ○村瀬裕哉・間瀬はるな・沢井淳志(名城大)・今村國康(NICT)・都竹愛一郎(名城大)
エリアQoE管理フレームワークの一提案… ………………………… ○佐竹 孝・川口銀河・岡本 淳・高橋 玲(NTT)
B-1. アンテナ・伝播 B(アンテナ一般)
B-1-35
B-1-36
B-1-37
B-1-38
B-1-39
B-1-40
B-1-41
B-1-42
B-1-43
B-1-44
B-1-45
B-1-46
B-1-47
B-1-48
B-1-49
B-1-50
B-1-51
B-1-52
B-1-53
B-1-54
B-1-55
B-1-56
B-1-57
9 月 20 日 9:30 〜 12:00
工学部 C 棟 C212
座長 山本 温(パナソニック)
2 種類の小型球面ヘリカルアンテナにおける放射効率… ………………………………………◎藤田佳祐・白井 宏(中大)
ヘルメットアンテナ設計における給電位置の検討… ……………………………○野村宣仁・道下尚文・森下 久(防衛大)
純水シース付ダイポールアンテナの入力インピーダンス… ………………………◎藤井直道・佐藤弘康・陳 強(東北大)
モード干渉を利用した誘電体ナノロッドアンテナ… ……………………………◎本田 慧・山内潤治・中野久松(法政大)
休 憩(10:45 再開)
座長 柳 崇(三菱電機)
鉄塔を用いた低コスト折り返しモノポールアンテナの広帯域特性
… …………………○山浦真悟・柳 崇・山本剛司・中西孝行・深沢 徹・西岡泰弘・宮下裕章(三菱電機)
8 素子配列基板上折返し平面型八木・宇田アンテナの放射特性… ………………………◎中川拓哉・前田忠彦(立命館大)
多周波共用小形円偏波アンテナの広帯域化… …………○坂本寛明・柳 崇・深沢 徹・西岡泰弘・宮下裕章(三菱電機)
衛星通信端末用円偏波アンテナの高利得化に関する検討
… ……………… ○小柳芳雄・佐野達也・早川温雄(パナソニック)・藤井輝也・太田喜元(ソフトバンク)
双指向性MIMOアンテナの相関係数特性… ………………………………………………… ○林 合祐・中野雅之(KDDI研)
9 月 20 日 13:00 〜 17:00 工学部 C 棟 C212
座長 三浦 周(NICT)
平衡線路により結合した間引き給電アレーアンテナの基本特性… ………………○柴田国明・三枝健二・高野 忠(日大)
OAM波の位相特性を用いたアンテナ軸ズレ推定手法の実験評価
… ………………………………………………………… ○坪井秀幸・土屋貴寛・白戸裕史・飯塚正孝(NTT)
多素子アレーアンテナのサブアレー間隔によるコンパクトレンジ通信受信領域拡大の検討
… ……………………………………………………………………◎大橋諒太郎・広川二郎・安藤 真(東工大)
航空機搭載用X-band円偏波パッチアレーアンテナの開発…………… ◎中村快平・菅野真行・對馬肩吾・Asif Awaludin・
Chaya E. Santosa・Josaphat Tetuko Sri Sumantyo(千葉大)
十字分岐給電回路を用いた中央給電準ミリ波 2 次元マイクロストリップアレーアンテナの試作特性
… …………………………………………◎毛利祐太・北中成紀・志田和優・榊原久二男・菊間信良(名工大)
休 憩(14:30 再開)
座長 西山英輔(佐賀大)
2 種類のマジックTを用いた 3 給電平面アレーアンテナの逆相給電H面利得向上の検討
… …………………………………………………………○佐藤 博・田中裕喜・西山英輔・豊田一彦(佐賀大)
同相/逆相3給電アンテナを用いた2次元指向性可変アレーアンテナの試作評価
… …………………………………………………………◎田中裕喜・西山英輔・田中高行・豊田一彦(佐賀大)
単一スイッチによる 2 ブランチ同時指向性切替アレーアンテナの一検討… ……○桧垣 誠・佐野 誠・岸本誠也(東芝)
励振位相切り替え構造装荷 2 次元指向性可変アレーアンテナの給電構造小形化
… ……………………………◎渡辺 光・丸山貴史・廣田明道・山口 聡・深沢 徹・宮下裕章(三菱電機)
PINダイオード測定によるパターン可変アンテナの設計精度向上
… ……………………………◎上坂昂司・丸山貴史・山口 聡・山本直幸・深沢 徹・宮下裕章(三菱電機)
休 憩(16:00 再開)
座長 陳 強(東北大)
FDTD法によるARMAアルゴリズムを用いた定常電磁界解析の高速化
… …………………………………………………………………◎浅野慶太・宇野 亨・有馬卓司(東京農工大)
多周波逆Fアンテナの固有モード解析に関する検討… ……………………… ◎秋山直己・野村宣仁・道下尚文(防衛大)・
佐藤 浩・小柳芳雄(パナソニック)・森下 久(防衛大)
海氷近傍における電界強度分布の周波数特性… ………………………………………◎菅 良太郎・吉田 弘(JAMSTEC)
地板と段差間隔を有するモノポールアンテナの動作考察と検証… …………… ○飯草恭一・沢田浩和・児島史秀(NICT)
B-1-63
B-1-64
B-1-65
B-1-66
B-1-67
9 月 21 日 9:15 〜 12:00
工学部 B3 棟 B31
座長 道下尚文(防衛大)
左手系チョーク付きスリーブアンテナ… ……… ○福嶋崇嗣・道下尚文・森下 久(防衛大)・藤本直也(日立国際電気)
スタブを用いたメタラインアンテナの実験検討… ………………………………○坂田和駿・山内潤治・中野久松(法政大)
ミアンダスタブを用いたメタマテリアルアンテナの実験検討… ………………○安生健二・山内潤治・中野久松(法政大)
第 3 共振周波数を利用したMACKEY O型… ……………………………… ◎平野 賢・大坪靖治・牧野 滋・廣田哲夫・
野口啓介・伊東健治(金沢工大)・諸谷徹郎(金沢高専)
MACKEY O型の広帯域化モデルの検討… ………………………………… ◎須永 誼・大坪靖治・牧野 滋・廣田哲夫・
野口啓介・伊東健治(金沢工大)・諸谷徹郎(金沢高専)
休 憩(10:45 再開)
座長 山岸 傑(住友電工)
直交偏波変換パッチ型メタ・サーフェスの設計… ………………………………◎冨井康宏・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
伝送線路共振器を用いた右手左手系漏れ波アンテナの設計… …………○櫛山祐次郎・有馬卓司・宇野 亨(東京農工大)
アンテナ間結合抑制のための寄生素子を有するメタ・サーフェス反射板… …○久世竜司・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
メタサーフェスの伝送線路モデルによる散乱解析の精度について… ……○栗山彰衛・宇野 亨・有馬卓司(東京農工大)
人工磁気導体の広帯域化のためのユニットセル構造の設計法… ………………◎永田 将・堀 俊和・藤元美俊(福井大)
B-1-68
B-1-69
B-1-70
9 月 22 日 9:30 〜 12:00
工学部 B3 棟 B31
座長 瀧川道生(三菱電機)
成形ビームアンテナの一次放射器/反射鏡一体最適設計法の一検討
… ………………………………………………………◎戸村 崇・瀧川道生・稲沢良夫・宮下裕章(三菱電機)
直交偏波共用楕円ビームのためのグルーブ装荷方形ホーン… …○近江怜子・久保直紀・出口博之・辻 幹男(同志社大)
リング型共振素子を用いたリフレクトアレーにおける広帯域化… …………………… ◎竹島健飛・牧野 滋・廣田哲夫・
野口啓介・伊東健治(金沢工大)・塩出剛士・瀧川道生(三菱電機)
B-1-58
B-1-59
B-1-60
B-1-61
B-1-62
17
B-1-71
B-1-72
B-1-73
B-1-74
B-1-75
B-1-76
B-1-77
B-1-78
B-1-79
B-1-80
B-1-81
B-1-82
B-1-83
B-1-84
B-1-85
B-1-86
B-1-87
B-1-88
B-1-89
B-1-90
GAを用いたリフレクトアレーの広帯域化に関する検討………………………◎山田裕貴・出口博之・辻 幹男(同志社大)
休 憩(10:45 再開)
座長 竹村暢康(日本工大)
S型リッジ導波管給電回路によるスロットアレーアンテナ… ……………………………… ○高橋良英・田邊浩介(NEC)
コルゲート導波管を用いた指向性可変スロットアレーアンテナの検討
… …………………………………… ○横川 佳・後藤 準・紀平一成・高橋智宏・大塚昌孝・佐々木拓郎・
中本成洋・深沢 徹・水野友宏・宮下裕章(三菱電機)
半波長線路とポストで構成されるリッジ導波管用非接触コネクタ… ……………………◎末廣祐貴・久我宣裕(横浜国大)
E面導波管並列給電層と 2 × 2 スロットキャビティ層からなるミリ波平面導波管スロットアレーアンテナの試作特性
… ……………………………………………………………………○宮崎勝弘・榊原久二男・菊間信良(名工大)
サスペンデッド線路給電直交偏波共用導波管開口アンテナのスキャンブラインドネス改善の実験検証
… ……………………………○中本成洋・高橋 徹・大野新樹・中島正雄・深沢 徹・宮下裕章(三菱電機)
9 月 22 日 13:00 〜 17:00 工学部 B3 棟 B31
座長 桧垣 誠(東芝)
多層構造を用いたUHF帯および 60GHz帯共用アンテナの給電構造に関する基礎検討
… ……………………………………………………○吉田賢史・丸山渓史・松下大輔・西川健二郎(鹿児島大)
二次元導波路におけるミリ波伝搬特性についての一検討… … ○堀端研志・小柳芳雄(パナソニック)・野田聡人(東大)
多層基板を用いたSIW構成二次元マルチビーム形成ロットマンレンズの層方向ビーム形成評価
… ……………………………………………………………………◎北中成紀・榊原久二男・菊間信良(名工大)
非遠方領域一様電磁界強度を実現する円形開口振幅分布のラゲール・ガウシアン展開による設計
… ………………………………………………………………………◎毛利 檀・安藤 真・広川二郎(東工大)
休 憩(14:15 再開)
座長 藤元美俊(福井大)
Estimate the Realized Gain of the Antenna on the Dielectric Substrate in the Millimeter Waveband
… ………………………………………………… ◎Yuanfeng She・Yuto Kato・Satoru Kurokawa(AIST)・
Jiro Hirokawa・Makoto Ando(Tokyo Tech)
Wireless Monitoring of Transplanted Organ at UWB Range
… ………………………………………… ◎Pongphan Leelatien・Koichi Ito・Kazuyuki Saito(Chiba Univ.)
Theoretical Evaluation of an Extended Monopulse DOA Estimation Antenna Integrating RF Multiplier
… ………………………………………… ◎Rimi Rashid・Eisuke Nishiyama・Ichihiko Toyoda(Saga Univ.)
Performance Evaluation of the Free Access Transmission Line Using Coplanar Waveguide Structure for BAN
… …………………………… ○Thi Lan Tran・Takuya Okura・Hiroyuki Arai(Yokohama National Univ.)
Design of a Circularly Polarized Microstrip Antenna With Frequency and Polarization Diversity Using Single Corner
Perturbation… ……………………… ◎Muhammad Asad Rahman・Eisuke Nishiyama・Ichihiko Toyoda(Saga Univ.)
Performance Analysis of the Three Layers Switched Multibeam Antenna
… ………………………………………… ○Binti Bakar Rohani・Hiroyuki Arai(Yokohama National Univ.)
休 憩(16:00 再開)
座長 大島一郎(電気興業)
サスペンデッド線路給電テーパスロットアンテナの設計… ……○後藤 準・山口 聡・深沢 徹・宮下裕章(三菱電機)
基地局用多周波共用対せき形テーパスロットアンテナ
… ………………… ◎工藤俊紀・佐藤弘康・陳 強(東北大)・井上真豪(日立国際八木ソリューションズ)
テーパスロットアンテナの放射部とバラン部の整合特性の合成… ………………………◎須藤邦明・松井章典(埼玉工大)
導電性織物を用いたキャビティ付きメアンダスロットアンテナの特性測定
… ………………………………………………………………○木村心哉・石井佑宇人・島崎仁司(京都工繊大)
9 月 23 日 9:15 〜 12:00
工学部 B3 棟 B31
座長 高橋応明(千葉大)
メアンダ型スタブ整合回路を有した積層対応UHF帯RFIDの開発
… ………………………………………◎菰田夏樹・磯貝直樹・中原康輔・岡田貴章(トッパン・フォームズ)
複数配列されたUHF帯RFIDタグの特性評価… …○磯貝直樹・菰田夏樹・中原康輔・岡田貴章(トッパン・フォームズ)
指向性アンテナを用いた電磁波エネルギーハーベスティングの回収電力向上に関する一検討
… ………………………………………………………小原悠平・○竹村暢康・堀川和志・渡邊弘毅(日本工大)
半波長両側面結合形バンドパスフィルタを用いた電磁結合型伝送線路… ………………◎大倉拓也・新井宏之(横浜国大)
幅の広い 2 次元電波伝送路の伝搬特性の改善
… ………………… ◎小澤佑介・陳 冠華・陳 強・澤谷邦男(東北大)・大内田真智子・平野義明(帝人)
休 憩(10:45 再開)
座長 有馬卓司(東京農工大)
B-1-96 円偏波リコンフィギュアブルアンテナ… …………………………………………○吉田朋宏・山内潤治・中野久松(法政大)
B-1-97 衛星通信端末用偏波切り替えアンテナの開発
… … 藤井輝也・太田喜元(ソフトバンク)・○佐野達也・早川温雄・三浦 律・小柳芳雄(パナソニック)
B-1-98 MEMS振動式アンテナ給電機構の基本電気評価………………◎西尾 駿・井上 怜・古塚 岐・鈴木健一郎(立命館大)
B-1-99 LTCC基板を用いたMEMS移相器のRF特性評価
… ………………………………………◎勝部弘輝・檜垣嵩之・古塚 岐・西野朋希・鈴木健一郎(立命館大)
B-1-100 バイアス回路を削減した可変リアクタンス素子装荷一層構造リング形マイクロストリップアンテナの周波数制御に関す
る基礎検討 … ………………………………………………………………………◎池田 透・斉藤作義・木村雄一(埼玉大)
B-1-91
B-1-92
B-1-93
B-1-94
B-1-95
B-1-101
B-1-102
B-1-103
B-1-104
9 月 23 日 13:00 〜 14:00 工学部 B3 棟 B31
座長 木村雄一(埼玉大)
周期ループ板による円偏波コニカルビームの形成… ……………………………◎亀田悠平・山内潤治・中野久松(法政大)
チルトビームを有する積層平面ダブルループアンテナの提案
… ………………………◎金井一輝・須賀良介(青学大)・上野伴希(オフィスウワノ)・橋本 修(青学大)
磁気量子数単一モードを放射するループアンテナアレイを用いたOAM通信の解析
… ………………………………………………………………………○斉藤 昭・石川 亮・本城和彦(電通大)
ループアンテナアレイを用いた OAM 通信のシミュレーションならびに実測評価
… …………………………………………………………◎大塚啓人・斉藤 昭・石川 亮・本城和彦(電通大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
18
9 月 20 日 9:30 〜 10:30
工学部 B3 棟 B32
座長 笹森崇行(秋田県立大)
B-1-105 導電性インクと発泡フォームによるフリーアクセス伝送線路の構造に関する検討
… ……………………………………………………………………◎篠崎友花・大倉拓也・新井宏之(横浜国大)
B-1-106 導電性繊維で形成した指輪型アンテナの放射特性… …………………………◎竹内大貴・野村啓道・前田忠彦(立命館大)
B-1-107 Comparison between Capsule Dipole and Capsule Loop Antenna on Transmission Characteristics through Human
Body
… …………………………………………………… ◎Hiroyasu Sato・Yang Li・Qiang Chen(Tohoku Univ.)
B-1-108 製造誤差を吸収可能な小型金属対応UHF帯RFIDタグ… ………………………………………………○甲斐 学(富士通研)
B-1-109
B-1-110
B-1-111
B-1-112
B-1-113
9 月 23 日 13:00 〜 14:15 工学部 B3 棟 B32
座長 山本 学(北大)
アルキメデススパイラルアンテナのスリット位置について… ………………○加藤凜太郎・山内潤治・中野久松(法政大)
単線スパイラルアンテナの円偏波チルトビーム特性… ………………………………………○三牧宏彬・中野久松(法政大)
円錐状のグランドを有する単線スパイラルアンテナ… ……………………… ○倉本晶夫(NECネットワークプロダクツ)
端末用低姿勢マルチバンドアンテナ設計法… …………………………… ○山ヶ城尚志・古賀洋平・甲斐 学(富士通研)・
殿岡旅人・櫻井 実・星野光晴(富士通コネクテッドテクノロジーズ)
葉状モノポール及びノッチ素子を用いた 6 ポート広帯域MIMOアンテナ… …………………◎本橋諄平・山本 学(北大)
B-1. アンテナ・伝播 C(アンテナシステム)
B-1-114
B-1-115
B-1-116
B-1-117
B-1-118
9 月 23 日 14:15 〜 15:30 工学部 B3 棟 B31
座長 新井宏之(横浜国大)
ラジアル線路用多重直交回転モード励振 1 層導波管回路の基礎検討… …………………………………○広川二郎(東工大)
合成開口アンテナを用いたマイクロ波・ミリ波到来波時空間測定法… …………○山口 良・豊見本和馬(ソフトバンク)
壁面散乱解析のためのERモデルの評価に関する一検討
… ………………………… ○今井哲朗・トラン ゴクハオ・大巻信貴・北尾光司郎・奥村幸彦(NTTドコモ)
第 5 世代移動通信に向けた基地局アンテナの開発… ……………………………………………………○大島一郎(電気興業)
5G移動通信システムにおけるアレー信号処理技術………………………………………………………○西森健太郎(新潟大)
B-1-119
B-1-120
B-1-121
B-1-122
B-1-123
9 月 20 日 10:45 〜 12:00 工学部 B3 棟 B32
座長 中野雅之(KDDI 研)
石英ミリ波バンドパスフィルタの 2 次元モーメント法による最適設計
… ………………………………………………○細野亮平・上道雄介・額賀 理・韓 旭・官 寧(フジクラ)
広帯域減結合回路によるアイソレーション改善の実験検証
… ……………………………………………○牧村英俊・西本研悟・柳 崇・西岡泰弘・宮下裕章(三菱電機)
超高速スポットセル形成のためのマトリクス給電回路に関する一検討
… ………………………………………………… ○新井麻希・宮武 遼・山口 陽(NTT)・関 智弘(日大)
誘電体レンズを用いたマルチビーム給電回路の基礎検討
… ………………………………………………… ○関 智弘(日大)・新井麻希・宮武 遼・山口 陽(NTT)
周波数に対して最適な誘電体材料電気定数を用いたRCS減衰値評価
… ……………………………………………… ◎石井佑佳・道下尚文・森下 久(防衛大)・鮫島 圭(NEC)
B-1-124
B-1-125
B-1-126
B-1-127
B-1-128
B-1-129
B-1-130
B-1-131
B-1-132
B-1-133
B-1-134
B-1-135
B-1-136
B-1-137
9 月 20 日 13:00 〜 17:00 工学部 B3 棟 B32
座長 石井 望(新潟大)
不平衡給電された平衡アンテナのSパラメータ法を用いたモード電力比測定
… …………………………………………………………○柳 崇・西岡泰弘・深沢 徹・宮下裕章(三菱電機)
小形MIMOアンテナ評価に適した反響チャンバサイズ特性評価… ……………◎関 竜哉・本間尚樹・恒川佳隆(岩手大)
電波暗箱を用いた非接触アンテナPIM測定における終端の影響… ………………………◎鈴木寛啓・久我宣裕(横浜国大)
ショートスタブを用いた近接配置MIMOアンテナの低結合化
… …………………………◎宮坂拓弥(千葉大)・佐藤 浩(パナソニック)・栗山圭太・高橋応明(千葉大)
薄いターゲットに対するRCS測定における近傍界遠方界変換の精度検討
… ………………… ◎大見峻太郎・宇野 亨・有馬卓司(東京農工大)・藤井孝郎(富士通システム統合研)
休 憩(14:30 再開)
座長 菅野一生(KDDI 研)
時間変調アレーアンテナによる励振誤差補償法
… ………………◎松木 誠・紀平一成・西澤一史・山口 聡・大塚昌孝・深沢 徹・宮下裕章(三菱電機)
指向性変調アレーアンテナにおける通信領域の狭域化に関する一検討
… …………………………………………○栗山 侑・後藤 準・大塚昌孝・深沢 徹・宮下裕章(三菱電機)
APAAの自己校正法に関する実験検討… ……………○山口 聡・渡辺 光・深沢 徹・大塚昌孝・宮下裕章(三菱電機)
Full-Duplex自己干渉抑圧に適した回転対称アレーアンテナ
… ………………………………………… ◎経沢正邦・本間尚樹・高橋和弥(岩手大)・西森健太郎(新潟大)
FDTD 法と圧縮センシングを用いた伝搬路推定の空間サンプル数特性………◎小松知滉・本間尚樹・恒川佳隆(岩手大)
休 憩(16:00 再開)
座長 Minseok Kim(新潟大)
マイクロ波心拍検出に適したMIMOアンテナ配置の検討
… ………………………………◎米澤真也・本間尚樹(岩手大)・西森健太郎(新潟大)・恒川佳隆(岩手大)
MIMOレーダを用いた高さとRCSによる生体状態推定
… …………………………………… ◎笹川 大・本間尚樹(岩手大)・中山武司・飯塚翔一(パナソニック)
無給電アンテナを用いた生体方向推定レーダの実験的評価
… …………………… ◎佐々木克海・米澤真也・本間尚樹(岩手大)・中山武司・飯塚翔一(パナソニック)
MIMOセンサを用いた到来方向と相関変動の基礎検討
… …………………◎佐藤健斗・西森健太郎・中山弘貴(新潟大)・本間尚樹(岩手大)・牧野秀夫(新潟大)
9 月 21 日 9:15 〜 12:00
工学部 B3 棟 B32
座長 本間尚樹(岩手大)
B-1-138 平面アレーアンテナを用いた 3 次元他地点伝搬特性推定… …………………◎阿部俊輔・岩井誠人・笹岡秀一(同志社大)
B-1-139 周波数で目標分離するレーダ方式における複数受信に関する改善検討
… …………………………………………◎粟津英行・加藤泰典・高橋龍平・高橋 徹・田崎裕久(三菱電機)
19
B-1-140 最小冗長MIMOレーダにおけるRoot-MUSIC法を用いたターゲット方向推定
… …………………………………………………………………◎保木口真忠・菊間信良・榊原久二男(名工大)
B-1-141 900MHz帯ラジオダクト干渉キャンセラ… ………………………………◎松浦一樹・太田喜元・藤井輝也(ソフトバンク)
B-1-142 直交復調およびFFTを用いたAM信号混入ノイズ抑圧システムの同期誤差の影響
… …………………………… ◎伊藤真也・藤元美俊・堀 俊和(福井大)・原田知育・服部佳晋(豊田中研)
休 憩(10:45 再開)
座長 市毛弘一(横浜国大)
B-1-143 3 素子アレーを用いた実ビーコンRSSIによるDOD推定
… ………………………………… ◎田澤遼太・本間尚樹(岩手大)・三浦 淳・南澤博仁(イーアールアイ)
B-1-144 複数サイクリック相関の同相合成と前方後方空間平均法を併用した所望波の到来方向推定
… ……………………………………………………………………◎神谷悠太・菊間信良・榊原久二男(名工大)
B-1-145 近傍界DOA-Matrix法を用いた波源位置推定におけるアレー素子間相互結合の影響に関する検討
… ……………………………………………………………………◎田中健佑・菊間信良・榊原久二男(名工大)
B-1-146 正三角形アレーを用いたDOA-Matrix法による到来波の方位角と角度広がりの同時推定
… ……………………………………………………………………◎城本 誠・菊間信良・榊原久二男(名工大)
B-1-147 到来波の相関情報に基づく測角方式選択アルゴリズムの開発… …………………………◎福島浩文・鈴木信弘(三菱電機)
B-1-148
B-1-149
B-1-150
B-1-151
B-1-152
B-1-153
B-1-154
B-1-155
B-1-156
B-1-157
B-1-158
B-1-159
B-1-160
B-1-161
9 月 21 日 13:00 〜 17:00 工学部 B3 棟 B32
座長 塩見英久(阪大)
染色体数可変GAを用いた到来方向推定の精度改善に向けた一検討
… ………………………………………………… ◎関口徹也・大島功三(旭川高専)・村本 充(苫小牧高専)
近接波推定値補正に関する一検討… ………………………… ○加瀬裕也・大島功三(旭川高専)・村本 充(苫小牧高専)
サーキュラアレーを用いた電波到来方向推定における素子位置の冗長性の影響
… …………………………………………………………………◎山野里佳子・菊間信良・榊原久二男(名工大)
逐次推定による非同期型複数物体位置推定法… …………………………………◎村西祐樹・藤元美俊・堀 俊和(福井大)
複数の受信アンテナおよびマルチパス波を利用した屋内位置推定手法… ………………◎荒川暢哉・市毛弘一(横浜国大)
休 憩(14:30 再開)
座長 工藤理一(NTT ドコモ)
OFDM信号を用いたマルチビームMassive MIMOの性能評価
… ………………◎亀山航平・西森健太郎(新潟大)・平栗健史(日本工大)・山田寛善・牧野秀夫(新潟大)
シングルキャリア広帯域信号によるマルチビームMassive MIMOの性能評価
… ……………………………………………………◎谷口諒太郎・西森健太郎・亀山航平・牧野秀夫(新潟大)
ケーブルロスを考慮した分散アンテナにおける上りMU-MIMO伝送の評価
… ………………… ◎吉田 翔・西森健太郎(新潟大)・村上友規・石原浩一・鷹取泰司・溝口匡人(NTT)
受信アンテナ選択を適用した下りMU-MIMO伝送の評価
… ………………………………………………… ○村上友規・鷹取泰司・溝口匡人(NTT)・前原文明(早大)
車内環境におけるMIMOチャネル容量特性… …………………………………………………◎間宮拓朗・藤元美俊(福井大)
休 憩(16:00 再開)
座長 内田大輔(東芝)
ミリ波帯近距離伝送用通信エリア形成方式の検討… … ○平賀 健・宮武 遼・加保貴奈・俊長秀紀・赤羽和徳(NTT)
過去のチャネル情報に基づくヌルビームフォーミングのFull-Duplex 端末間干渉抑圧効果
… …………………◎樫野雄太・本間尚樹・経沢正邦(岩手大)・西森健太郎(新潟大)・恒川佳隆(岩手大)
レイトレース法とTCMを用いたMIMOチャネル容量の解析
… ……………………◎佐々木 穂・本間尚樹(岩手大)・今野佳祐・陳 強(東北大)・恒川佳隆(岩手大)
シーケンシャルアレーを用いたアナログOAM伝送法の実験的評価
… ………………………… ○本間尚樹(岩手大)・村田健太郎(防衛大)・関 竜哉・佐々木 穂(岩手大)・
道下尚文(防衛大)・西森健太郎(新潟大)・森下 久(防衛大)・恒川佳隆(岩手大)
B-2. 宇宙・航行エレクトロニクス
B-2-6
B-2-7
B-2-8
B-2-9
B-2-10
B-2-11
9 月 22 日 9:00 〜 12:00
工学部 情報科学研究科棟 A22
座長 尾崎敦夫(三菱電機)
航空航法・監視システムに対する気象による影響に関する一考察… ……○藤井直樹・毛塚 敦・吉原貴之(電子航法研)
AeroMACS利用技術における掲示情報共有の実験検討………○住谷泰人・金田直樹・森岡和行・米本成人(電子航法研)
SSR Mode-A/C応答を利用する離島向け近接航空機測位システム… ……… ○塩見格一(電子航法研)・青山秀次(IRT)
ADS-B データを用いた航空機高度維持性能監視の初期評価………………○松永圭左・長縄潤一・宮崎裕己(電子航法研)
単一ドップラーライダのためのニューラルネットワークを用いたパラメトリック風速ベクトル推定法
… …………………………… ◎松尾太郎・孫 光鎬・桐本哲郎(電通大)・酒巻 洋・原 照幸(三菱電機)
休 憩(10:30 再開)
座長 高橋龍平(三菱電機)
Sentinel-1 のTOPSAR画像を用いた地形変動計測のためのPS-InSAR…………………… ◎田中大地・宝珠山 治(NEC)
誘電体内部計測向け合成開口処理と誘電体境界面推定法… …………………○星野赳寛・原 照幸・横田裕也(三菱電機)
並列接続型ニューラルネットワークを用いた航空機SAR画像の認識… ……………………◎谷戸遼太・桐本哲郎(電通大)
SAR画像再生処理におけるGPUベース並列Fast Factorized BackProjectionの検討
… ……………………………………………………………………◎後町将人・土田正芳・尾崎敦夫(三菱電機)
航空機搭載合成開口レーダ画像の多焦点合成… ……………………………………………○大石 昇・原 照幸(三菱電機)
航空機搭載向け合成開口レーダ画像化処理の性能評価… ………◎古田哲朗・高橋勝己・土田正芳・尾崎敦夫(三菱電機)
B-2-12
B-2-13
B-2-14
B-2-15
9 月 22 日 13:00 〜 17:00 工学部 情報科学研究科棟 A22
座長 原 照幸(三菱電機)
車載レーダ用追尾における複数フィルタの同時実行法
… ……………………………………………◎角田智広・秋田 学・藤村嘉一・小菅義夫・稲葉敬之(電通大)
CWレーダによる変電所母線の課電の有無の検出… …………… 桑原義彦・◎松本大樹(静岡大)・植田俊明(中部電力)
Lバンド航空機レーダとUAV-SfMによる地中物体の検出実験
… ……… ○園田 潤(仙台高専)・渡邉 学(東京電機大)・米澤千夏(東北大)・金澤 靖(豊橋技科大)
FM連続波レーダーにおけるドップラー検知のための新しい送信波形とその受信処理
… ……………………………………………………… ○宝珠山 治・小林 稔・江村真史・齊藤亮平(NEC)
B-2-1
B-2-2
B-2-3
B-2-4
B-2-5
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
20
B-2-16
B-2-17
B-2-18
B-2-19
B-2-20
B-2-21
B-2-22
B-2-23
B-2-24
B-2-25
マルチエージェントモデルによる分散型バイアス誤差推定… ………………………………………………○古川英俊(東芝)
休 憩(14:30 再開)
座長 秋田 学(電通大)
実験用航空機を用いたアンテナ追尾システムの基本性能評価
… ………………………○森岡和行・金田直樹・二ッ森俊一・河村暁子・米本成人・住谷泰人(電子航法研)
76 GHz帯ミリ波レーダにおける円偏波アンテナを用いた送電線レーダ反射断面積の特性評価
… …………………………………………………○二ッ森俊一・森岡和行・河村暁子・米本成人(電子航法研)
サブバンド分割LFMパルスMIMOレーダにおけるドップラ補償法
… ………………………………………………………○高橋龍平・高橋 徹・鈴木信弘・田崎裕久(三菱電機)
チャープz変換を用いる周波数分割MIMOレーダの移動目標に対するコヒーレント積分法
… …………………………………………………………………………………○影目 聡・原 照幸(三菱電機)
楕円による低SNR信号成分の存在領域推定方法の改良… …………………………………○網嶋 武・鈴木信弘(三菱電機)
休 憩(16:00 再開)
座長 毛塚 敦(電子航法研)
空港面の 1090MHz信号量の測定結果………………………………………◎本田純一・角張泰之・大津山卓哉(電子航法研)
衛星-地上端末間のマルチパス伝搬環境が位置測位に与える影響の評価方法とソフトウェア無線(SDR)を用いた実装に
関する一考察… ………… ○藤井義巳・大西綾乃・大堀文子・江森洋都・古川 玲(構造計画研)・海老沼拓史(中部大)
テイラー級数推定法を用いたTSOAとTDOA測位の関連
… ………………………… ○小菅義夫・古賀 禎・宮崎裕己(電子航法研)・秋田 学・稲葉敬之(電通大)
バラクタダイオードを用いたアクティブCRLH線路におけるユニットセルのSパラメータ解析
… ……○瀬下拓也・水谷 浩(サレジオ高専)・石川 亮・本城和彦(電通大)・中丸靖崇(サレジオ高専)
B-3. 衛星通信
B-3-1
B-3-2
B-3-3
B-3-4
B-3-5
B-3-6
B-3-7
B-3-8
B-3-9
B-3-10
B-3-11
B-3-12
B-3-13
B-3-14
B-3-15
B-3-16
B-3-17
B-3-18
B-3-19
B-3-20
B-3-21
B-3-22
9 月 22 日 9:00 〜 11:45
工学部 情報科学研究科棟 A12
座長 本間寛明(KDDI 研)
衛星通信基地局用電力合成型送信機のSSPA故障時の出力低下量最小化
… …………………………………………… ○鈴木義規・須崎皓平・山中勝彦・山下史洋・北 直樹(NTT)
空間重畳型多値変調システムの特性… …………………………………………………………………………○田中將義(日大)
16APSK-OFDM 3.2Gbps RF信号ダイレクト変復調装置の衛星搭載化検討
… ……………………………………………○鈴木健治(NICT)・矢羽田將友・渡辺哲也・奥居民生(NEC)・
山口雄一・米田誠良(NECスペーステクノロジー)・豊嶋守生(NICT)
広帯域信号の片側ACPを低減するDPDによる隣接信号のEVM改善
… ……………………………………………………○安藤暢彦・能登一二三・横山明男・田島賢一(三菱電機)
Ka帯衛星回線の発雷時の交差偏波識別度変動特性について……………………………………………○前川泰之(阪電通大)
休 憩(10:30 再開)
座長 鈴木利則(東北学院大)
フェイズスクリーンと光線追跡の組み合わせに関する検討… ………………………………◎山下泰輝・高山佳久(東海大)
再帰反射鏡を用いた光回線の形成に関する光行差の影響… …………………………………◎織田桂史・高山佳久(東海大)
相関検出によるSPAISEの衝突パケット数推定… ………………… ◎神澤貴紀・府川和彦(東工大)・平原大地(JAXA)
釧路地域における BeiDou システムによる測位精度
… ……………………………○山形文啓(釧路高専)・小熊 博(富山高専)・亀田 卓・末松憲治(東北大)
自律分散帯域制御FDMA方式の提案………………………………… ○五藤大介・山下史洋・阿部順一・北 直樹(NTT)
9 月 22 日 13:00 〜 16:30 工学部 情報科学研究科棟 A12
座長 樫木勘四郎(KDDI 研)
衛星中継器の利用効率を向上させる高効率グループモデムの開発
… ………………………………………………………… ◎山中勝彦・山下史洋・太田和彦・北 直樹(NTT)
衛星搭載ディジタル中継器用DBFチャネライザの開発
… ……………………………………○堀内勇太・吉田 修・砂川雅彦・押田祥宏・片山哲治(ソフトバンク)
次世代ブロードバンド衛星通信用広帯域DBF/チャネライザの試作
… ………………… ○織笠光明・三浦 周(NICT)・仙波新司(アクシス)・高橋 卓・豊嶋守生(NICT)
海洋ブロードバンド衛星通信用イメージングリフレクタアンテナの基礎設計
… ………… ◎高橋大輔(首都大東京)・三浦 周・織笠光明・赤石 明(NICT)・福地 一(首都大東京)
休 憩(14:15 再開)
座長 辻 宏之(NICT)
帯域分散伝送におけるPAPR低減方式の実験的評価… …………… ◎宮武 遼・阿部順一・須﨑皓平・中川匡夫(NTT)
非対称分割・合成フィルタによるスペクトラム分解アダプタの伝送特性の改善
… ………………………………………………………… ○阿部順一・五藤大介・山下史洋・北 直樹(NTT)
不均一ユーザ分布を考慮したマルチビーム衛星通信スペクトラム圧縮リソース制御
… ………………………………………………………… ○中平勝也・村山大輔・須崎皓平・中川匡夫(NTT)
スペクトラム圧縮伝送における誤り訂正適用効果… … ○杉山隆利(工学院大)・村山大輔・中平勝也・中川匡夫(NTT)
休 憩(15:30 再開)
座長 鈴木義規(NTT)
UAV無線システムの回線設計に関する一考察…………………………………………………◎白木智之・井家上哲史(明大)
ニーズに合わせて通信容量や利用地域を柔軟に変更可能なハイスループット衛星通信システム技術の研究開発(1)―研究
課題と計画―… …………… ○三浦 周・秋岡真樹・吉村直子・岡田和則・鈴木健治・若菜弘充・山本伸一・高橋 卓・
川崎和義・菅 智茂・小園晋一(NICT)・西山大樹・加藤 寧(東北大)・
坂井英一・須永輝巳(三菱電機)・久保岡俊宏・布施哲治・國森裕生・小山善貞・
宗正 康・竹中秀樹・ディミタルコレフ・カラスコカサドアルベルト・豊嶋守生(NICT)・
金指有昌・石田博樹・谷口将一・林 俊彦・塚原克己・迎 久幸(三菱電機)
衛星通信システムのシステム解析モデル構築に向けた検討
… ……………………………… ◎金子和真・西山大樹・加藤 寧(東北大)・三浦 周・豊嶋守生(NICT)
フットプリント計測システムにおける衛星ビームパターン再現誤差と計測局数に関する一検討
… ……………………………………◎伊藤 雄・葛巻 剛・砂川雅彦・押田祥宏・片山哲治(ソフトバンク)
21
B-4. 環境電磁工学
B-4-1
B-4-2
B-4-3
B-4-4
B-4-5
B-4-6
B-4-7
B-4-8
B-4-9
B-4-10
B-4-11
B-4-12
B-4-13
B-4-14
B-4-15
B-4-16
B-4-17
B-4-18
B-4-19
B-4-20
B-4-21
B-4-22
9 月 20 日 9:15 〜 12:00
工学部 情報科学研究科棟 A13
座長 田島公博(NTT-AT)
VHF/UHF帯におけるACプラグの電源線間の結合に関する一検討…………………………………… ◎谷 亮祐(青学大)・
呉 奕鋒・後藤 薫・松本 泰(NICT)・石上 忍(東北学院大)・須賀良介・橋本 修(青学大)
LED電球の取り付け位置による電流ノイズに関する検討… …… ◎花岡佑飛・春日貴志(長野高専)・井上 浩(放送大)
Power over Ethernetにおける電源ノイズ測定の一検討… ……○鈴木雄将・岡 尚人・大橋英征・明星慶洋(三菱電機)
寄生容量の位置調整による降圧コンバータのコモンモード電流低減
… ……………………………………………………………○黒柳貴夫・松嶋 徹・久門尚史・和田修己(京大)
フェライトコアを用いた帰還型コモンモード抑圧装置のオペアンプ出力飽和を考慮した特性解析
… …… ◎吉川創一郎・西方敦博(東工大)・Farhan Mahmood・岡本 健・奥川雄一郎・高谷和宏(NTT)
休 憩(10:45 再開)
座長 春日貴志(長野高専)
通信機器の電源系から混入する妨害波のモード変換抑制回路
… …………………… ◎豊田真希・松嶋 徹・和田修己(京大)・岡本 健・奥川雄一郎・高谷和宏(NTT)
容量性パターンを用いた差動信号線路の平衡度改善手法の適用条件検討
… ……………………………………◎本橋あゆみ・中本藤之・佐々木雄一・岡 尚人・大橋英征(三菱電機)
コモンモード・ノーマルモード変換が生じない単電源回路構造のシミュレーション
… …………………………………………………………………………◎神野崇馬・土岐 博・阿部真之(阪大)
実規模配電系統における電柱間距離の分解能をもつTDRによる事故点の三線特性測定
… ………………… ○大恵慎平・笹岡毅志・酒井康晴(関西電力)・松嶋 徹・久門尚史・和田修己(京大)
モード変換に着目した配電線TDRによる事故種別の特定
… ………………… ○松嶋 徹・久門尚史・和田修己(京大)・大恵慎平・笹岡毅志・酒井康晴(関西電力)
9 月 20 日 13:00 〜 16:15 工学部 情報科学研究科棟 A13
座長 高谷和宏(NTT)
低周波領域における電磁波シールド材の評価方法の改良
… ………………………………………………○佐野 弘・末定新治・岡橋智也・佐々木 仁(福井県工技セ)
低周波磁気シールド材料の近傍磁界シールド効果測定系の構築… … ◎水田英樹・西方敦博(東工大)・栗原 弘(TDK)
中波・短波帯における磁性体と導体の二層構造体の磁界シールド効果の実験的評価
… ………………………………… ◎坂本 大(青学大)・土屋明久(神奈川県産技セ)・須賀良介(青学大)・
菅間秀晃(神奈川県産技セ)・橋本 修(青学大)
穴あき金属板による金属筐体からの漏えい磁界抑制について
… …………………………………………………◎田代将大・山本真一郎・畠山賢一・岩井 通(兵庫県立大)
金属線配列シートの共鳴を利用する薄型電波吸収体の設計
… …………………………………… ◎津吉航平・山本真一郎・畠山賢一(兵庫県立大)・蔦岡孝則(広島大)
Frequency selective surfaceを利用した電磁波吸収体の電磁波吸収機構
… …………………………○吉田隆彦(同志社大)・松下正人(ニッタ)・久保田 匠・吉門進三(同志社大)
開口を周期配置した金属筐体の表面電流が磁界シールド効果に与える影響
… ………………………………………………………◎大戸井慶人・須賀良介・上野伴希・橋本 修(青学大)
休 憩(15:00 再開)
座長 須賀良介(青学大)
擬似生体信号発生器を用いたイミュニティ試験系の構築及びESD試験への適用の検討
… …………………………………………………………◎中屋 稜・安在大祐・王 建青・藤原 修(名工大)
パルス状ノイズの伝搬経路推定に対する数値解析検討… …………………………………◎岡南佑紀・明星慶洋(三菱電機)
EUT筐体からの反射波が近接放射イミュニティ試験の印加特性に与える影響
… ……………………………………………………… ○広島芳春・中村尚倫・奥川雄一郎・高谷和宏(NTT)
車載Ethernet用イミュニティ性能推定技術
… … ○溝口 幸・森 寛之・前田 登(日本自動車部品総研)・慶野浩規・安田 孝・後藤英樹(トヨタ)
電源端子への伝導性妨害波に起因するオペアンプの出力電圧変動
… ……………………………………………………………◎藤木克昌・松嶋 徹・久門尚史・和田修己(京大)
B-4-28
B-4-29
B-4-30
B-4-31
B-4-32
B-4-33
9 月 21 日 13:00 〜 16:00 工学部 情報科学研究科棟 A13
座長 安在大祐(名工大)
SAR評価用ブロードバンドファントム液剤の開発… ……… ○麻生博之・長谷川彰吾・佐藤賢一・田島公博(NTT-AT)
下顎骨骨折治療用埋め込み金属プレート空隙部におけるSAR上昇の実験的推定
… ………………………………… ◎田中尚樹・日景 隆・野島俊雄(北大)・長岡智明・渡邊聡一(NICT)
基地局アンテナばく露評価のための全身平均SAR参照値… ………………………… ○井山隆弘・大西輝夫(NTTドコモ)
スマートフォンの様々な保持位置によるSARのばらつきに関する検討… …… ◎竹位亮太(千葉大)・長岡智明(NICT)・
齊藤一幸(千葉大)・渡辺聡一(NICT)・高橋応明(千葉大)
700 MHz帯携帯電話基地局からの電波ばく露による全身平均SARの電磁界解析
… ……………………………………………………… ○佐々木謙介・浜田リラ・長岡智明・渡辺聡一(NICT)
休 憩(14:30 再開)
座長 井山隆弘(NTT ドコモ)
6 GHz超におけるパッチアレーアンテナ近傍ばく露評価… … ○大西輝夫・井山隆弘(NTTドコモ)・平田晃正(名工大)
3GHz超における面積平均電力密度と最大温度上昇値の関係
… ………………………… ◎森本涼太・橋本陽太・平田晃正(名工大)・井山隆弘・大西輝夫(NTTドコモ)
携帯電話端末使用と日本の脳腫瘍罹患数に関する基礎検討… …………………………◎萩原真輝・多氣昌生(首都大東京)
95GHzミリ波知覚実験の反応時間を用いた閾値最尤推定… …… ○西方敦博・崎山大輝(東工大)・宇川義一(福島医大)
95 GHzミリ波集束ビームばく露による皮膚表面温度の過渡特性
… ……………………………………………………… ◎﨑山大輝・西方敦博(東工大)・宇川義一(福島医大)
スパイラルコイルを用いたWPT装置から生じる漏洩磁界特性…………………………◎伊東直基・多氣昌生(首都大東京)
B-4-34
9 月 22 日 10:30 〜 11:45 工学部 情報科学研究科棟 A13
座長 八木谷 聡(金沢大)
高周波電磁界中におけるガラス製セルの擾乱の軽減… ………………………………………○石居正典・木下 基(産総研)
B-4-23
B-4-24
B-4-25
B-4-26
B-4-27
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
22
B-4-35
B-4-36
B-4-37
B-4-38
B-4-39
B-4-40
B-4-41
B-4-42
B-4-43
B-4-44
B-4-45
B-4-46
B-4-47
B-4-48
B-4-49
B-4-50
B-4-51
B-4-52
B-4-53
B-4-54
B-4-55
B-4-56
B-4-57
B-4-58
B-4-59
B-4-60
B-4-61
B-4-62
光学的変調散乱素子を用いた高周波電界計測システムの周波数特性… …………………………○黒澤孝裕(秋田県産技セ)
EMC測定のための改良TEMホーンアンテナの検討… …………………………………………………… ○張間勝茂(NICT)
携帯端末設置による電波暗箱内部の電磁界の影響… ……………………………○村山健太郎・小林一彦・三枝健二(日大)
電圧プローブを用いた一線大地電圧測定結果の評価法
… ………………………………………… ○マハムド ファーハン・岡本 健・奥川雄一郎・高谷和宏(NTT)
9 月 22 日 13:00 〜 17:00 工学部 情報科学研究科棟 A13
座長 山口正洋(東北大)
液体試料中の混入物に対する散乱マイクロ波応答スペクトラム
… ………………………………○鈴木耕也(秋田高専)・黒澤孝裕(秋田県産技セ)・駒木根隆士(秋田高専)
治具の測定ポート数が被測定多ポート回路のポート数より多い場合のSパラメータ推定法
… ………………………………………………………………………◎小島侑也・関根敏和・高橋康宏(岐阜大)
高周波電力・位相分布における干渉パターンの計測・可視化… …………………… ◎金浦諒平・林 遼平・八木谷 聡・
井町智彦・尾崎光紀(金沢大)・吉村慶之・杉浦宏和(石川県工試)
GHz帯におけるFR-4 基板の複素誘電率測定…………………… ◎伊藤琢也・春日貴志(長野高専)・工藤賢一・塩入隆平・
竹内英樹・垣内健児(長野県工技総セ)・池田哲平・中村 篤(アルティメイトテクノロジィズ)
アンテナアレーによる再帰反射体… ……………………………………………………………◎鎗田純輝・西方敦博(東工大)
温度制御付き導波管貫通法の試料位置の温度評価と液晶ポリマーフィルムの複素誘電率測定
… …………………………………………………………………………………◎森 研太朗・西方敦博(東工大)
休 憩(14:45 再開)
座長 西方敦博(東工大)
高周波電波空間分布計測による波源探査の一検討… …………………… ○外岡直樹・金浦諒平・林 遼平・八木谷 聡・
井町智彦・尾崎光紀(金沢大)・吉村慶之・杉浦宏和(石川県工試)
ポインティングベクトルを用いた近傍電磁波源推定の基礎検討… …………◎坂 拓磨・八木谷 聡・尾崎光紀(金沢大)
ノイズ検出用アレイプローブの構成… ………………◎小林遼太・小林 剛・宮崎千春・岡 尚人・大橋英征(三菱電機)
ICチップにおける電源ノイズのオンチップ測定及びオンボード測定… ………◎澤田凌兵・三浦典之・永田 真(神戸大)
インバータ機器から発射される携帯電話帯域の不要電波の測定
… …………………………… ○宮澤安範・田中 聡・馬 静言・山口正洋(東北大)・永田 真(神戸大)・
近藤幸一(NECトーキン)・沖米田恭之(昭和飛行機工業)・西澤真裕(東北大)
休 憩(16:15 再開)
座長 関根敏和(岐阜大)
近傍磁界分布測定を利用したサイドチャネル情報漏洩特性の分析… ……○五百旗頭健吾・矢野佑典・豊田啓孝(岡山大)
FPGA実装した暗号コアからの情報漏洩量と放射電磁ノイズ量の相関評価
… ………………………………………………………………………◎吉田弘樹・三浦典之・永田 真(神戸大)
モバイル端末からの漏えい電磁波を介した画面再現リスク評価手法の検討… ……… ◎伊丹 豪・鳥海陽平・中村雅之・
鈴木康直・高谷和宏(NTT)・林 優一・本間尚文・青木孝文(東北大)
9 月 23 日 9:15 〜 12:00
工学部 情報科学研究科棟 A13
座長 大橋英征(三菱電機)
両側磁気結合を用いたノイズフィルタの性能向上手法… ……◎小林玲仁・米田 諭・佐々木雄一・岡 尚人(三菱電機)
ビオ・サバールの法則に基づくESLキャンセル構造の設計方法検討(その 1)
… ………………………………………◎廣瀬健二・米田 諭・小林玲仁・佐々木雄一・宮崎千春(三菱電機)
ビオ・サバールの法則に基づくESLキャンセル構造の設計方法検討(その 2)
… ………………………………………○米田 諭・廣瀬健二・小林玲仁・佐々木雄一・宮崎千春(三菱電機)
損失を有する共振器型フィルタ実用化のための複雑形状の電源/GND 層間の共振抑制評価
… …………………………………………………………………◎久保輝真・五百旗頭健吾・豊田啓孝(岡山大)
共振時の電磁界分布に注目した等価回路モデルへの損失項の導入
… ……………………………………………………………◎齊藤大晃・松嶋 徹・久門尚史・和田修己(京大)
休 憩(10:45 再開)
座長 松嶋 徹(京大)
外部電磁界の影響下にある終端された伝送線路の時間領域等価回路… ………○陳 翔宇・関根敏和・高橋康宏(岐阜大)
電源/GND層に挟まれた伝送線路の回路網方程式… ……………………………◎浅川 諒・上 芳夫・肖 鳳超(電通大)
伝送線路理論に基づく 2 組のツイストペアケーブルの伝送特性解析
… …………………………………◎小玉槙一・上 芳夫(電通大)・村野公俊(東海大)・肖 鳳超(電通大)
応答曲面法を用いたメッシュグラウンドを有する伝送線路パラメータの近似式化について
… …………………………………………………………◎長尾和哉・上 芳夫・石川晴雄・肖 鳳超(電通大)
薄い導体シールドを実装したFPCの伝送特性についての一検討… …………… ○萓野良樹(電通大)・井上 浩(放送大)
B-5. 無線通信システム A(移動通信)
B-5-1
B-5-2
B-5-3
B-5-4
B-5-5
B-5-6
B-5-7
9 月 20 日 9:30 〜 12:00
工学部 C 棟 C309
座長 山本哲矢(パナソニック)
スモールセルにおけるビームチルト角の最適化に関する一検討… ………………………○仲澤 翔・大塚裕幸(工学院大)
FeICICを適用したHetNet環境下における適応制御型CREの特性… ………○長沼紀裕・仲澤 翔・大塚裕幸(工学院大)
ネットワークリスニング同期の屋内実伝搬環境における基礎的実験評価
… …………………………………◎小西光邦・生天目 翔・緒方大悟・長手厚史・藤井輝也(ソフトバンク)
プロポーショナルフェアネス規範に基づくフラクショナル周波数繰り返しを用いる干渉制御に関する一検討
… ……………………………………………………………………………………○金平勇作・三木信彦(香川大)
ヘテロジニアスネットワークにおける基地局負荷状況を考慮したトラヒック分散方式
… ……………………………………………………………………………………○関井孝弘・生越重章(香川大)
休 憩(11:00 再開)
座長 星野兼次(ソフトバンク)
システムスループット観測値に基づく基地局ON/OFF制御法のアルゴリズム改善
… ………………………………………………………………………………◎氏家 彪・樋口健一(東京理科大)
ヘテロジーニアスネットワークにおけるオンライン基地局ON/OFF制御法とシステムスループットを最大化する接続
セル選択法の複合効果の評価… …………………………………◎東 佳樹・氏家 彪・高橋浩亮・樋口健一(東京理科大)
23
B-5-8
B-5-9
B-5-10
B-5-11
B-5-12
B-5-13
B-5-14
システムスループット観測値に基づく基地局送信ON/OFF制御法における基地局間情報交換範囲に関する特性評価
… ………………………………………………………………………………◎高橋浩亮・樋口健一(東京理科大)
ヘテロジーニアスネットワークにおけるシステムスループット観測値に基づく適応送信電力制御とシステムスループッ
トを最大化する接続セル選択法の複合効果… ……………………………◎仁賀木紀人・斉藤隆太・樋口健一(東京理科大)
9 月 20 日 13:00 〜 14:15 工学部 C 棟 C308
座長 福田英輔(富士通研)
マルチドメイン無線リソース制御における評価モデルに関する検討
… ……………………………………………………………… ○岸田 朗・森広芳文・浅井孝浩(NTTドコモ)
5Gヘテロジーニアスネットワークにおける位置情報と通信履歴を用いた接続先候補選定方式特性評価
… …… ○吉野正哲・志水紀之・乗田壮二郎・森本哲郎・新宮秀樹・浅野弘明・加藤 修(パナソニック)・
森広芳文・奥村幸彦(NTTドコモ)
5Gに向けたモバイル回線連携無線LANシステム(1) 〜モバイル回線を利用したシステム容量拡大〜
… …………………………… ○松井宗大・猪木亮慶・アベセカラ ヒランタ・市川武男・溝口匡人(NTT)・
岸田 朗・山田 曉・森広芳文・浅井孝浩・奥村幸彦(NTTドコモ)
5Gに向けたモバイル回線連携無線LANシステム(2)‐〜ビーコン信号を用いたさらされ状態APの推定手法〜
… …………………………… ◎猪木亮慶・アベセカラ ヒランタ・松井宗大・市川武男・溝口匡人(NTT)・
岸田 朗・山田 曉・森広芳文・浅井孝浩・奥村幸彦(NTTドコモ)
低SIR領域Post-FFT型ブラインドアダプティブアレー OFDM同期法検討
… ………………………………………………………… ○須崎皓平・宗 秀哉・中平勝也・中川匡夫(NTT)
B-5-20
B-5-21
B-5-22
B-5-23
9 月 20 日 14:15 〜 16:45 工学部 C 棟 C309
座長 村田英一(京大)
テイルバイティング畳込み符号におけるリスト型ビタビ復号に関する一検討
… ……………………… ○武士末俊一(香川大)・須山 聡・永田 聡(NTTドコモ)・三木信彦(香川大)
Polar符号における凍結ビット決定法に関する一検討
… ………………………… ◎渡邊祥之(香川大)・須山 聡・永田 聡(NTTドコモ)・三木信彦(香川大)
熱雑音環境におけるポーラ符号のビット誤り特性について… …………………………………◎伊藤雅秋・高畑文雄(早大)
カオスMIMO伝送方式へのシンボルMAP検出を用いたLDPC符号連接の検討
… …………………………………… ◎堀池直登・岡本英二(名工大)・山本哲矢・星野正幸(パナソニック)
物理層秘匿性を有するショートパケット伝送方式の検討
… …………………………………… ○岡本英二・堀池直登(名工大)・山本哲矢・星野正幸(パナソニック)
休 憩(15:45 再開)
座長 岡本英二(名工大)
周波数符号化ダイバーシチ法におけるMLD復号の信号点候補削減に関する検討
… ……………◎山口歌奈子・西本 浩・梅田周作・塚本 薫・岡崎彰浩・佐野裕康・岡村 敦(三菱電機)
64APSK符号化変調の検討(その 1)- 64APSK 信号点配置の検討-
… …………………………………………… ◎小泉雄貴・鈴木陽一・小島政明・斎藤恭一・田中祥次(NHK)
64APSK符号化変調の検討(その 2)-LDPC符号化率最適化による性能改善… …………………………………………… ○鈴木陽一・小泉雄貴・小島政明・斎藤恭一・田中祥次(NHK)
誤り訂正を考慮したSC-FDEのビット誤り率の理論解析に関する検討… ………◎齋藤周平・菅沼碩文・前原文明(早大)
B-5-24
B-5-25
B-5-26
B-5-27
B-5-28
B-5-29
9 月 21 日 9:00 〜 10:30
工学部 C 棟 C309
座長 光山和彦(NHK)
Central Limit Theorem Based Stochastic Geometry Analysis of Wireless Cellular Networks
… ………………○He Zhuang・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)・Wenjie Jiang・Yasushi Takatori(NTT)
地下鉄駅ホーム上の旅客が使用するWi-Fi通信混雑状況の模擬測定…………………… ○中山雄一郎(トーキンシステム)・
西田賢史(京三製作所)・Gilbert Siy Ching・古川 玲・吉敷由起子(構造計画研)
ネットワークシミュレータと電波伝搬シミュレータを組み合わせた地下鉄駅ホームWi-Fi通信波混雑状況の模擬評価
… ………………………………○チン ギルバート シー・古川 玲(構造計画研)・西田賢史(京三製作所)・
奥野亜沙子・吉敷由起子(構造計画研)
水面をまたぐ光無線通信の基礎試験… ……… ○澤 隆雄・杉本文孝(JAMSTEC)・西村直喜・東條公資(島津製作所)
物理層機能分割基地局のモバイルフロントホール光伝送におけるLLR量子化閾値決定に関する一検討
… … ◎宮本健司(NTT)・衣斐信介(阪大)・清水達也・寺田 純・大高明浩(NTT)・三瓶政一(阪大)
Zernike多項式を用いたデュアルバンド共通増幅器歪み補償………………………………○持田英史・大西政彦(住友電工)
B-5-15
B-5-16
B-5-17
B-5-18
B-5-19
B-5-30
B-5-31
B-5-32
B-5-33
B-5-34
B-5-35
B-5-36
B-5-37
9 月 22 日 9:00 〜 12:00
工学部 C 棟 C309
座長 前原文明(早大)
Performance of Beamforming with Doppler Spread Awareness for High Frequency Communications
… …………………………………………………………◎Ilmiawan Shubhi・Hidekazu Murata(Kyoto Univ.)
Massive MIMOにおけるホタルアルゴリズムを用いた送信ビームフォーミング制御の検討
… ………………………………………………………………………………◎山中貴司・樋口健一(東京理科大)
ミリ波通信における効率的なビーム捜索方式の検討… …………………………………………◎樋口春希・眞田幸俊(慶大)
バトラーマトリクス給電を用いたアナログマルチビームフォーマにおけるビーム選択法の特性評価
… ……………………………………………………………◎結城嵩仁・西村寿彦・小川恭孝・大鐘武雄(北大)
大規模MIMOにおける送信ビーム形成のためのアンテナ選択に関する検討
… ……………………………………………………………◎井上航一・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)
5Gミリ波無線アクセスにおける屋内見通し環境のマルチユーザ伝送実験評価
… …………………………………… ◎吉岡翔平・井上祐樹・須山 聡・岸山祥久・奥村幸彦(NTTドコモ)
休 憩(10:45 再開)
座長 西村寿彦(北大)
ビームフォーミングを用いた移動通信システムにおける端末選択の検討
… ……………………………………………………○橋本充弘・福井範行・武 啓二郎・岡村 敦(三菱電機)
5G無線アクセスにおける下りリンク分散MIMOビームフォーミングの屋外伝送実験
… ………………………………………………… ○栗田大輔・立石貴一・原田 篤・岸山祥久(NTTドコモ)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
24
B-5-38
B-5-39
B-5-40
B-5-41
B-5-42
B-5-43
B-5-44
B-5-45
B-5-46
B-5-47
B-5-48
B-5-49
B-5-50
B-5-51
B-5-52
B-5-53
B-5-54
B-5-55
B-5-56
B-5-57
B-5-58
B-5-59
B-5-60
B-5-61
B-5-62
B-5-63
B-5-64
B-5-65
B-5-66
B-5-67
B-5-68
B-5-69
B-5-70
B-5-71
5G無線アクセスにおける下りリンクマルチユーザMIMOビームフォーミングの屋外伝送実験
… ………………………………………………… ◎立石貴一・栗田大輔・原田 篤・岸山祥久(NTTドコモ)
移動体通信システムにおける指向性ビームの再割当て検討
… ………………………………………◎内野大地・福井範行・草野正明・武 啓二郎・岡村 敦(三菱電機)
高速移動体向けリニアセルにおける空間多重数に関する検討
… …………………………○西本 浩・平 明徳・長谷川文大・内田 繁・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)
9 月 23 日 9:00 〜 11:15
工学部 C 棟 C308
座長 石井直人(NEC)
LR-SE-VPへのSQRDの適用…………………………………………………………………………◎加藤 輝・高畑文雄(早大)
下りリンクマルチユーザMIMOシステムにおけるMMSE規範に基づく事前逐次干渉除去と摂動ベクトル候補探索を用
いる非線形プリコーディング法… …………………………… ○三上 学・マイティ ソウラブ・星野兼次(ソフトバンク)
MMSE規範の事前逐次干渉除去を用いる下りリンクマルチユーザMIMO非線形プリコーディングにおける階層探索に
基づく最適摂動ベクトル検出アルゴリズム… ……………… ◎マイティ ソウラブ・三上 学・星野兼次(ソフトバンク)
反復符号を用いた過負荷MIMOシステムにおける相関低減プレコーディングの特性評価
… ……………… ◎西山恭平(慶大)・林 勇治・南 翔太郎(京大)・眞田幸俊(慶大)・村田英一(京大)
基底格子縮小を用いたSICにおける軟信号出力法とその端末連携方式用受信機への応用
… ………………………………◎川口悠太・田野 哲(岡山大)・村田英一(京大)・梅原大祐(京都工繊大)
周波数領域繰り返し等化と LDPC 符号を用いる 端末共同受信信号処理の特性検討… …○南 翔太郎・村田英一(京大)
休 憩(10:45 再開)
座長 林 和則(京大)
Faster-than-Nyquistにおける確率伝搬法を用いた干渉除去のLLRスケーリングに関する一検討
… …………………………………………………………◎木原光太郎・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)
確率伝搬法を用いた適応等化における事後LLRに関する一考察… …◎萩原光義・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)
9 月 23 日 9:00 〜 12:00
工学部 C 棟 C309
座長 樋口健一(東京理科大)
多数接続に向けた非直交マルチアクセス方式の性能評価
… ……………………………… ○後藤淳悟・中村 理・浜口泰弘(シャープ)・衣斐信介・三瓶政一(阪大)
緊急パケット即時送信方式における複数回送信による周波数領域検出法の提案
… ………………………………………… ○宗 秀哉・村山大輔・水野晃平・納谷麻衣子・清水敬司(NTT)
LTE-Advanced上り無線アクセス方式を考慮したTCPスループットの特性改善:TCP ACK復元手法の特性評価
… ………………………………………… ◎太田好明・中村道春(富士通研)・河崎義博・大出高義(富士通)
LTE-Advanced Pro/NRのLatency Reductionにおける伝送処理時間短縮による影響についての検討
… ……………… ○湯田泰明(パナソニック)・高田智史(パナソニックシステムネットワークス開発研)・
岩田綾子・星野正幸・鈴木秀俊(パナソニック)
休 憩(10:15 再開)
座長 岸山祥久(NTT ドコモ)
適応ピークキャンセラを適用したOFDM信号のBER特性解析
… …………………………………………… ○牟田 修・景山知哉(九大)・Gacanin Haris(Nokia Belgium)
UF-OFDMへのDFT拡散適用に関する一検討… ………………………………………………… ◎山本哲矢(パナソニック)・
河内涼子(パナソニックシステムネットワークス開発研)・
湯田泰明・星野正幸・鈴木秀俊(パナソニック)
サブキャリア間隔が互いに異なるF-OFDM信号をガードキャリアレスで多重した場合の伝送特性
… ……………………………………………………………………………○星野兼次・三上 学(ソフトバンク)
5G TDD 無線方式に向けた OFDM シンボル分割送信方式の検討… ………………………………○長谷川 剛(富士通研)
固定系列を挿入した 5G向けDFT-s-OFDMの伝送路推定特性評価
… …………………………………… ○長谷川文大・内田 繁・平 明徳・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)・
Cristina Ciochina-Duchesne(Mitsubishi Electric R&D Centre Europe)
セルラー通信におけるOpen-loop同期通信と非同期通信の一検討
… ………………………………………… ○橋本典征・Thomas Bourgeois・梅原雅人・末柄恭宏(KDDI研)
ZT-DFT-S-OFDMの伝播遅延広がりに対する評価
… ………………………………………… ○梅原雅人・Bourgeois Thomas・橋本典征・末柄恭宏(KDDI研)
9 月 23 日 13:00 〜 16:30 工学部 C 棟 C308
座長 北川幸一郎(KDDI 研)
VHF帯にLTEを適用する場合の伝搬路推定方法について……………………… ◎森山雅文・大堂雅之・児島史秀(NICT)
密集環境でのD2D端末検出における帯域内輻射の低減効果… …… 村岡一志・○網中洋明・大辻太一・松永泰彦(NEC)
パブリックセーフティ LTEにおけるD2Dリレーを用いたカバレッジの拡大
… …………………………………………… ◎大辻太一・村岡一志・網中洋明・金友 大・松永泰彦(NEC)
MIMO対応係留気球無線中継システム-実証実験結果-……………………◎木村 翔・太田喜元・藤井輝也(ソフトバンク)
休 憩(14:15 再開)
座長 浜口泰弘(シャープ)
ブロック対角化法を用いた基地局間協調MU-MIMOの分散制御アーキテクチャの提案
… …………………………………………………○永井泰裕・塩原翔太・岡廻隆生・藤井輝也(ソフトバンク)
複数基地局間協調送信制御を用いたハンドオーバ性能向上に関する一検討
… ………………………………………………………………○緒方大悟・金沢 昇・長手厚史(ソフトバンク)
基地局間協調送信制御を用いたハンドオーバ制御の基本特性評価… …◎金沢 昇・緒方大悟・長手厚史(ソフトバンク)
休 憩(15:15 再開)
座長 浅井裕介(NTT)
データバッファを利用した協調中継伝送におけるパケット遅延の低減… ……………◎大岩美春・杉浦慎哉(東京農工大)
局所CSIを用いる全二重FFリレーネットワークの検討… ……………………………………◎小柳匠冴・宮嶋照行(茨城大)
低信頼中継局における情報搾取量を最大にするCSI偽装の再設計… …………………… ◎白崎裕介・田久 修(信州大)・
藤井威生(電通大)・大槻知明(慶大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)
信号分解と空間ベクトル合成を用いた秘密情報伝送方式の検討… …………◎辻 和輝・笹岡秀一・岩井誠人(同志社大)
MIMO-OFDM通信におけるランダム位相を用いた無線暗号通信方式…………◎米田 毅・府川和彦・張 裕淵(東工大)
25
B-5-72
B-5-73
B-5-74
B-5-75
B-5-76
B-5-77
B-5-78
B-5-79
B-5-80
B-5-81
B-5-82
B-5-83
B-5-84
B-5-85
9 月 23 日 13:00 〜 17:00 工学部 C 棟 C309
座長 平 明徳(三菱電機)
5G超高密度分散アンテナシステムにおける大容量化技術の実験的検証―広帯域協調マルチユーザMIMO伝送の屋外
フィールド実験―
… …… ○筒井正文・伊達木 隆・関 宏之・箕輪守彦(富士通)・秋山千代志・椎崎耕太郎(富士通研)・
奥山達樹・増野 淳・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)・安達文幸(東北大)
5G低SHF帯超高密度分散アンテナシステムにおける無線フレーム構成とチャネル推定の影響
… ………………………………………………… ◎奥山達樹・須山 聡・増野 淳・奥村幸彦(NTTドコモ)
超高密度分散アンテナシステムにおけるスケジューリング処理の一検討… … ◎有川勇輝・鵜澤寛之・坂本 健(NTT)
人体密集環境下における 26GHz帯の実測結果を用いた基地局送信手法に関する一検討
… …………………………………………… ○岩渕匡史・新宅俊之・菅 瑞紀・鬼沢 武・阪田 徹(NTT)
休 憩(14:15 再開)
座長 西本 浩(三菱電機)
5G低SHF帯Massive MIMO伝送におけるデジタルビームフォーミング方式のビーム走査法
… …………………………………… ○須山 聡・吉岡翔平・奥山達樹・増野 淳・奥村幸彦(NTTドコモ)
Performance Evaluation of MIMO Transmission with Massive Antenna for 5G Using Channel Measurement Data in
Low-SHF-band… …………… ○BOONSARN PITAKDUMRONGKIJA・NAOTO ISHII・KENICHIRO YAMAZAKI・
KANADA NAKAYASU(NEC)
・TATSUKI OKUYAMA・SATOSHI SUYAMA・
YUKIHIKO OKUMURA(NTT DOCOMO)
5G低SHF帯超多素子アンテナを用いたDL MU-MIMO屋内実験… ………………… ○山崎健一郎・佐藤俊文・久保将太・
丸田 靖(NEC)・奥山達樹・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)
超多素子アンテナを用いた端末検出方式の特性評価… ……… 松尾大輔・○石井直人・山崎健一郎・中安かなだ(NEC)
5G実現に向けた低SHF帯超多素子アンテナによる端末ディスカバリー
… ………………………………………………… ○増野 淳・奥山達樹・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)
休 憩(15:45 再開)
座長 三上 学(ソフトバンク)
5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMO実証装置向け下り復調用参照信号の検討
… ………………………… ○内田 繁・井浦裕貴・岡崎彰浩(三菱電機)・佐藤 圭・増野 淳・須山 聡・
奥村幸彦(NTTドコモ)・岡村 敦(三菱電機)
5Gにおける高SHF 帯・広帯域Massive MIMOのSU-MIMO時のアンテナ構成技術
… …………………………………………◎中川兼治・井浦裕貴・内田 繁・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)
5G 高SHF 帯・広帯域Massive MIMOのハイブリッドビームフォーミングにおけるDFTビームを用いたアナログビーム
選択手法に関する検討… ………………………… ○井上祐樹・吉岡翔平・小原辰徳・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)
5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMOの実現に向けた非線形ブロック多重対角化プリコーディングの移動耐性
(1)
… ……………………………○井浦裕貴・平 明徳・西本 浩・内田 繁・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)
5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMO向け非線形ブロック多重対角化プリコーディングの移動耐性(2)
… ……………………………○平 明徳・井浦裕貴・西本 浩・内田 繁・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)
B-5. 無線通信システム B(無線アクセスネットワーク)
B-5-90
B-5-91
B-5-92
9 月 20 日 10:00 〜 12:00 工学部 C 棟 C308
座長 大槻知明(慶大)
デジタルアシスト型アナログビームフォーミング(DAABF)技術の提案〜基本コンセプトと固定設置無線エントランス
回線への適用例〜… …………… ○太田 厚・丸田一輝・白戸裕史・田中 健・新井拓人・岩國辰彦・黒崎 聰(NTT)
デジタルアシスト型アナログビームフォーミング(DAABF)技術の提案〜チャネル時変動を伴う無線エントランスへ
の拡張技術〜… ………………… ○白戸裕史・丸田一輝・田中 健・新井拓人・岩國辰彦・黒崎 聰・太田 厚(NTT)
デジタルアシスト型アナログビームフォーミング(DAABF)技術の提案〜時間軸BFウエイト算出の所要ADC数評価〜
… ………………… ○丸田一輝・白戸裕史・田中 健・新井拓人・岩國辰彦・黒崎 聰・太田 厚(NTT)
デジタルアシスト型アナログビームフォーミング(DAABF)技術の提案‐FDD システムへの拡張‐
… ………………… ◎田中 健・丸田一輝・白戸裕史・新井拓人・岩國辰彦・黒崎 聰・太田 厚(NTT)
休 憩(11:15 再開)
座長 張 裕淵(東工大)
Massive MIMOにおけるチャネル予測および差分量子化を用いた主成分分析によるチャネル圧縮手法
… …………………………………… ◎長嶋 嶺・大槻知明(慶大)・姜 聞杰・鷹取泰司・中川匡夫(NTT)
通信用アクティブフェーズドアレイ送信機の一括歪み補償後のビーム内歪みに関する検討
… …………………………………………………………………○能登一二三・安藤暢彦・田島賢一(三菱電機)
複数基地局連携による送信タイミング制御を考慮したNOMA高効率化に関する検討
… ……………………………………………………………………… ○品川晃祥・福園隼人・吉岡正文(NTT)
B-5-93
B-5-94
B-5-95
B-5-96
9 月 20 日 13:00 〜 14:00 工学部 C 棟 C309
座長 三木信彦(香川大)
Golay 系列に基づく OFDM 信号における電力増幅特性の評価… ………………………◎堀 勇太・落合秀樹(横浜国大)
ガロア体上で定義される非2元Turbo Codesの特性評価… ………………………………◎松峯利樹・落合秀樹(横浜国大)
レイリーフェーディング環境下における多次元空間結合Repeat-Accmulate符号化協調のパケット誤り率特性評価
… ……………………………………………………………………………………◎田中亮輔・石橋功至(電通大)
Performance of Spatially Coupled Repeater-Combiner-Convolutional Codes on Two-Way Relay Channels
… ………………………………………………………… ○Wei Hou(Doshisha Univ.)・Shan Lu(Gifu Univ.)
B-5-86
B-5-87
B-5-88
B-5-89
B-5-97
B-5-98
B-5-99
9 月 20 日 14:30 〜 16:30 工学部 C 棟 C308
座長 石原浩一(NTT)
Evaluations of sub-GHz IEEE 802.15.4g Receiver Performance under Concurrent Transmission
… ………………………… ○Chun-Hao Liao・Makoto Suzuki・Hiroyuki Morikawa(The Univ. of Tokyo)
Evaluation of RSSI-based Packet Combining on Off-The-Shelf Wireless Sensors in Concurrent Transmission
Environment… ………………… ◎Theerat Sakdejayont・Makoto Suzuki・Hiroyuki Morikawa(The Univ. of Tokyo)
Distributed Antenna System Using Concurrent Transmission with Loose Carrier Frequency Control in Wireless
Factory
… ………………… ◎Kulanuch Chutisemachai・Theerat Sakdejayont・Chun Hao Liao・Makoto Suzuki・
Hiroyuki Morikawa(The Univ. of Tokyo)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
26
B-5-100
B-5-101
B-5-102
B-5-103
B-5-104
B-5-105
B-5-106
B-5-107
B-5-108
B-5-109
B-5-110
B-5-111
B-5-112
B-5-113
B-5-114
B-5-115
B-5-116
B-5-117
休 憩(15:30 再開)
座長 田野 哲(岡山大)
長遅延波環境におけるシングルキャリア伝送のための等化法の最適選択
… ………………………… ○福園隼人・品川晃祥(NTT)・西尾友佑(NTTネオメイト)・吉岡正文(NTT)
FBMC/OQAMにおける位相雑音補償のためのパイロット信号送信方法
… …………………………………………… ◎菅 瑞紀・岩渕匡史・新宅俊之・鬼沢 武・阪田 徹(NTT)
QZSSショートメッセージSS-CDMA通信における測位誤差による同期精度の検討…… ◎大屋 慶・亀田 卓(東北大)・
小熊 博(富山高専)・末松憲治・高木 直・坪内和夫(東北大)
OAM多重伝送における受信アンテナ開口径低減法の提案………… ◎土屋貴寛・坪井秀幸・白戸裕史・飯塚正孝(NTT)
9 月 21 日 13:00 〜 17:00 工学部 C 棟 C308
座長 石橋功至(電通大)
高効率無線LANにおけるCCA閾値と送信電力値のNW制御に関する一検討
… ………………………………………………………… ○篠原笑子・井上保彦・岩谷純一・溝口匡人(NTT)
IEEE802.11ax無線LANにおけるDL-OFDMA性能評価… …………………………○小川知将・松尾綾子・青木亜秀(東芝)
A Method for Overhead Reduction in Sounding Protocol of IEEE 802.11ax WLAN
… ……… ○NARENDAR MADHAVAN・TOSHIHISA NABETANI・TSUGUHIDE AOKI(TOSHIBA)
インバータ型電子レンジ信号検出方式の提案… ………………………◎中西研介・森 浩樹・熊谷 健・青木亜秀(東芝)
次世代ミリ波無線LANのDeafness問題を解決するRTS/CTSの拡張… …… ◎木場 俊・定 知生・岸 洋司(KDDI研)
休 憩(14:30 再開)
座長 旦代智哉(東芝)
FSS装荷型乾式二重壁の広角度設計に向けた無線LAN干渉波の入射角度分布
… …………………………………◎齋藤弘稀・須賀良介(青学大)・荒木純道(東工大)・橋本 修(青学大)
無線機共用通信方式の検討… …………………………… ○永瀬文昭・品川晃祥・吉岡弘貴・鈴木正人・上野衆太(NTT)
マルチサブキャリア多元接続における干渉の帯域幅を考慮したチャンネル割り当て手法… ……… ◎大谷将洋(電通大)・
Nitish Rajoria・三次 仁(慶大)
・松田友明・川喜田佑介・市川晴久(電通大)
高密度無線LANのためのセル重複低減に基づく分散的チャネル選択法の評価
… …… ◎神矢翔太郎・山本高至・西尾理志・守倉正博(京大)・杉原智行(アライドテレシス総合研究所)
深度画像を用いた機械学習によるRSSI推定手法の検討
… …………………………………… ◎岡本浩尚・西尾理志・守倉正博(京大)・村山大輔・中平勝也(NTT)
休 憩(16:00 再開)
座長 牟田 修(九大)
適応可動APシステムへの位置推定誤差の影響に関する一検討
… ………………………… ○岡 真悟(早大)・村上友規・鷹取泰司・溝口匡人(NTT)・前原文明(早大)
MIMO-OFDMマルチホップ中継伝送の固有パス切替によるBER特性改善に関する検討
… ……………………………………………………………………◎安良岡 優・洞井裕介・井家上哲史(明大)
無線全二重マルチホップ通信におけるクロスレイヤ電力消費低減法
… …………………………………………………… ◎山崎悟史・安孫子 悠(沼津高専)・水野秀樹(東海大)
無線全二重通信におけるノンフルバッファ状態に関する基礎検討… ……………◎小林 真・猿渡俊介・渡辺 尚(阪大)
9 月 23 日 11:15 〜 12:00 工学部 C 棟 C308
座長 林 和則(京大)
B-5-118 QR分解付き確率伝播法を用いた中規模MIMO信号検出における計算量削減法
… ……………………………………………………… ◎田邉将吾・執行デイビッド 彬秀・石橋功至(電通大)
B-5-119 16QAM信号に対するQR分解付きガウス確率伝播法に基づく中規模MIMO信号検出に関する一検討
… ………………………………………………………◎執行デイビッド 彬秀・田邉将吾・石橋功至(電通大)
B-5-120 符号化大規模MIMO空間多重における並列干渉除去を適用した低演算信号検出法の検討
… …………………………………………………………………………………◎濱 優人・落合秀樹(横浜国大)
B-6. ネットワークシステム
B-6-6
B-6-7
B-6-8
B-6-9
B-6-10
B-6-11
9 月 20 日 9:00 〜 12:00
工学部 N 棟 N302
座長 笹部昌弘(奈良先端大)
呼制御と音声合成とのAPI連携に関する一検討… ………………………………………… ○伊藤好彦・髙橋真由美(NTT)
データ暗号化を必要とするAPI提供方法に関する一検討… ……………………………… ○原 大輔・髙橋真由美(NTT)
ループを含むコードからの独自リソース捕捉・解放関数ペア抽出… ……………………… ○南田幸紀・菊間一宏(NTT)
大規模ソフトウェア開発における上流工程の自動化検討-仕様書構造化・試験項目自動抽出に向けたガイドライン評価-
… ……………………………………… ○篠田貴彦(NTT)・郡司寛之・上田清志(日大)・菊間一宏(NTT)
OSS利用ソフト開発自動化基盤への独自ルール適用に関する一考察
… …………………………………………… ○中島大貴・篠田貴彦・守屋 洋・関 安宏・菊間一宏(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 上田清志(日大)
P2PTVトラヒックの特性分析とモデル化………… ◎武内直喜・三好 匠(芝浦工大)・Olivier FOURMAUX(UPMC)
非構造型P2Pネットワーク上でのコンテンツ探索におけるネットワーク負荷削減手法
… ……………………………………………………………………………………○王 涛・菅原真司(千葉工大)
ハイブリッド型Peer-to-Peerネットワークにおける分割ファイル配置範囲の制限によるコンテンツ共有効率の改善
… …………………………………………………………………………………○藤田 裕・菅原真司(千葉工大)
ユーザの結託による不正を防ぐP2P型MMOゲームの検討………………………………………◎松本和馬・岡部寿男(京大)
MMTプロトコルからHTTPへの変換方法の一検討……………… ○青木秀一・河村侑輝・大槻一博・橋本明記(NHK)
ディザスタ・リカバリ技術のセキュア電子メールへの応用… …………◎黒田高希・上野洋一郎・宮保憲治(東京電機大)
B-6-12
B-6-13
B-6-14
B-6-15
B-6-16
9 月 21 日 9:00 〜 12:00
工学部 N 棟 N302
座長 小頭秀行(KDDI 研)
ポリシー管理装置の処理低減を考慮したポリシー決定方式の検討… ………… ○森岡千晴・西原英臣・河野伸也(NTT)
拠点間通信遅延を考慮した負荷分散手法… …………………………………………………… ◎北野雄大・岡本光浩(NTT)
OSPFフラッディング抑制方式の一検討… ………………………… ○入野仁志・高橋 賢・岩井隆典・吉岡弘高(NTT)
サーバとノードでの条件共有による簡易な通信制御方法… ………………………………… ○藤原貴之・吉川智之(NTT)
動画配信における視聴端末の受信状況把握に基づく配信経路制御方式… …… ○田中 壮・西村 敏・山本正男(NHK)
B-6-1
B-6-2
B-6-3
B-6-4
B-6-5
27
B-6-17
B-6-18
B-6-19
B-6-20
B-6-21
B-6-22
B-6-23
B-6-24
B-6-25
B-6-26
B-6-27
B-6-28
B-6-29
B-6-30
B-6-31
B-6-32
B-6-33
B-6-34
B-6-35
B-6-36
B-6-37
B-6-38
B-6-39
B-6-40
B-6-41
B-6-42
B-6-43
B-6-44
B-6-45
B-6-46
B-6-47
B-6-48
B-6-49
B-6-50
B-6-51
B-6-52
B-6-53
B-6-54
B-6-55
B-6-56
B-6-57
休 憩(10:30 再開)
座長 山垣則夫(NEC)
Chefを用いた検証自動化システムによるネットワークの冪等性に関する評価
… ………………………………………… ○渋谷惠美・川上秀彦・長谷川輝之(KDDI研)・山口弘純(阪大)
複数サービスを収容するLeaf-Spineトポロジーにおけるトラヒック推定法
… ……………………………… ○鎌村星平・横井俊宏・高橋 賢・吉岡弘高・岩井隆典・植松芳彦(NTT)
パケットサンプリング技術を活用したトラヒック交流推定方式の一検討
… …………………………………………… ◎横井俊宏・鎌村星平・高橋 賢・吉岡弘高・岩井隆典(NTT)
Internet Routing Registryを活用したIPスプーフィング対処方式… ……… ○阪井勝彦・鈴木昭徳・工藤伊知郎(NTT)
電話番号探索システムに関する検討… ………………………………………………………… ○佐藤友宏・菊間一宏(NTT)
未来の緊急通報のあるべき姿と実現に向けたNW機能の検討
… ……………………………………………………… ◎新井麻衣子・篠原健太・山田一穂・白戸宏佳(NTT)
9 月 21 日 13:00 〜 17:00 工学部 N 棟 N302
座長 橘 拓至(福井大)
NW機能の部品化を踏まえたNFVアーキテクチャの一提案… …… ○川上健太・奥田兼三・倉橋利幸・安川正祥(NTT)
仮想化基盤上の高信頼SSL-VPNサービス構成方法……………………………… ○福岡亜希・杉園幸司・木村明寛(NTT)
呼処理サーバ仮想化構成における輻輳制御技術
… ………………… ○丸山誠司・岩本達也・根岸 聖・石川英治・木村伸宏・菊間一宏・松村裕亮(NTT)
リソース有限性を考慮した高速複数仮想マシン移行方法の提案
… …………………………………………… ○杉園幸司・福岡亜希・木村明寛・橘 雄三・重谷昌昭(NTT)
仮想マシン切替におけるキャリアNWへの信号量削減方式の検討
… ………………………………………………………… ◎西原英臣・本間俊介・土屋英雄・森岡千晴(NTT)
休 憩(14:30 再開)
座長 河西憲一(群馬大)
サービスチェイニングにおけるトラヒック量が処理機能毎に異なるパスへのリソース割当法の提案
… ……………………………………………………… ○山崎裕史・望月このみ・本間俊介・杉園幸司(NTT)
ポリシの重要度を考慮した仮想ネットワークへのリソース割当法
… ………………………………………… ◎小林正裕・松村龍太郎・木村卓巳・土屋利明・則武克誌(NTT)
HW1 重故障に耐性があるACT-SBY VM配置方式に関する一検討… ……………………… ○日高直人・森谷俊之(NTT)
リンク数削減を可能とする帯域共用型VNF再配置手法…………………………………… ○望月このみ・三澤 明(NTT)
仮想環境下でのCPUキャッシュにおけるリソース競合回避方式と評価… ………………… ◎中村哲朗・高田直樹(NTT)
休 憩(16:00 再開)
座長 木下和彦(徳島大)
アクセラレータ構成におけるVNFの転送性能を向上する負荷分散方式…… ○西山聡史・金子 斉・工藤伊知郎(NTT)
集約配備されたサービス提供機能のためのQoS制御手法の提案… …………… ○本間俊介・渡辺裕太・土屋英雄(NTT)
SDN / NFVのための高速パケット転送構成の提案… ……………………… ○金子 斉・西山聡史・工藤伊知郎(NTT)
モバイル網における低遅延通信向けQoS制御方式の提案・評価
… ………………………………………… ○東條琢也・平井弘実・小野孝太郎・松本 実・高谷直樹(NTT)
9 月 22 日 9:00 〜 12:00
工学部 N 棟 N301
座長 小島祐治(富士通研)
データ同期におけるプロセス割当の動的判定方式の提案… ……………………………………………… ○原田山人(NTT)
クラウドインフラにおけるマルチホストOS設定管理方式…………………………………… ◎野口博史・森谷俊之(NTT)
URL変換機能を用いた端末‐vCPE間接続方式… ………………… ◎木村明寛・杉園幸司・福岡亜希・橘 雄三(NTT)
SIPサーバ構成法に関する一考察… ………………………………………………………… ○河原崎裕朗・石橋宏純(NTT)
レガシーシステムにおける汎用サーバの適用性に関する検討… ……………… ◎岩本達也・木村伸宏・菊間一宏(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 萩谷範昭(NTT ドコモ)
大容量ルータの給電配線長制限と高圧給電… ………………………………… ○三澤 明・渡辺裕太・田中百合子(NTT)
通信量契機におけるPCRFの通信量通知方式の提案… ………………………… ○片岡 満・鳴海貴允・岩田英明(NTT)
ポリシー制御技術における通信量通知の削減方式の検討… ………………………………… ○鳴海貴允・片岡 満(NTT)
分散DBシステムにおけるDB間通信を低減するデータ収容方法… ……………………………………… ○山田剛史(NTT)
DBサーバシステムの輻輳状態に応じた負荷分散方法………………………………………… ○河村信一・秋山 悟(NTT)
コンシステント・ハッシュ法におけるデータレプリケーションによる負荷の不均一性を考慮した改良手法の提案
… …………………………………………………………………… ◎篠原健太・新井麻衣子・山田一穂(NTT)
9 月 22 日 9:00 〜 12:00
工学部 N 棟 N302
座長 萬代雅希(上智大)
専用コアネットワークにおける端末識別子取得方式
… …………………………………………… ○國友宏一郎・Mohammad Zahidul Islam(ドコモ・テクノロジ)
IMSネットワークにおける効果的なSDP品質向上手法の一考察
… ………………………………………………………○山西 渉・丸井克也・加藤英司(ドコモ・テクノロジ)
着信専用端末における無線装置と端末間の状態不一致改善
… …………… ○大塚雅博(NTTドコモ)・Mohammad Zahidul Islam・國友宏一郎(ドコモ・テクノロジ)
Multi-RAT環境における高速アップロード方式のサーバ処理性能の検討
… ………………………………………………………… ○徳永和宏・河村憲一・岩澤宏紀・高谷直樹(NTT)
モバイル網における通信遅延要素に関する検討… … ◎小野孝太郎・東條琢也・平井弘実・松本 実・高谷直樹(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 長谷川 剛(阪大)
クラウド型カーナビゲーションサービスに基づく予測型ハンドオーバ条件の検討… …… ○末田欣子・小池 新(NTT)
カーナビサービスに基づく予測型ハンドオーバの効果… …………………………………… ○小池 新・末田欣子(NTT)
専用コアネットワーク利用ユーザに対するDNS処理の拡張
… ……………………………… ◎Mohammad Zahidul Islam・小野健一・國友宏一郎(ドコモ・テクノロジ)
LTEでのeDRX周期間隔設定手法について
… ………………………………○神崎愛美・比嘉玲華・滝田和輝・神谷陽一・繆 震(ドコモ・テクノロジ)
専用コアネットワーク利用時のMME負荷分散に関する一手法
… ……………………………………………○清水和人・比嘉玲華・繆 震・古川 誠(ドコモ・テクノロジ)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
28
B-6-58
B-6-59
B-6-60
B-6-61
B-6-62
B-6-63
B-6-64
B-6-65
B-6-66
B-6-67
B-6-68
B-6-69
B-6-70
B-6-71
B-6-72
B-6-73
B-6-74
B-6-75
B-6-76
B-6-77
B-6-78
B-6-79
B-6-80
B-6-81
B-6-82
B-6-83
B-6-84
B-6-85
B-6-86
B-6-87
B-6-88
B-6-89
B-6-90
ビーコン端末の位置登録時における登録データ数削減手法… ……………………………◎田中美帆・福山訓行(富士通研)
9 月 22 日 13:00 〜 16:45 工学部 N 棟 N302
座長 谷川陽祐(阪府大)
TCPトラフィックフローを考慮したIEEE 802.11 マルチホップネットワークにおけるスループット解析
… ……………………………………………………………………◎眞田耕輔・森 香津夫・小林英雄(三重大)
1 無線LANパケット伝送時間に基づく瞬時スループットの提案
… ………………………………………………………内田誠人・喜田健司・上野大二郎・○篠永英之(東洋大)
同一チャネル 2 無線LANスマートフォン端末への下りCUBIC TCP競合通信特性の乗法因子依存性
… ………………………………………………………○内田誠人・喜田健司・上野大二郎・篠永英之(東洋大)
逐次干渉キャンセラを用いた無線ネットワークの送信電力選択法… ……………………………………○萬代雅希(上智大)
球面調和関数を用いた無線全方位映像伝送に関する基礎的検討… ………………○藤橋卓也・小林 真・渡辺 尚(阪大)
休 憩(14:30 再開)
座長 塚本和也(九工大)
異種無線アクセス選択制御方式の実機による性能評価
… ………………… ○妹尾浩明・田島喜晴・中山貴祥・木村 大(富士通研)・山邉知満(モバイルテクノ)
同一チャネル 2 端末競合送信時のバックオフ値範囲を制限したIEEE802.11g無線LANのCSMA/CA木構造のグループ化
… ………………………………………………………○松本貴明・喜田健司・上野大二郎・篠永英之(東洋大)
無線LANメディアアクセス制御SP-MACを用いた端末に対する複数優先クラスの検討
… …………………………◎山本酉貴・小畑博靖・高野知佐・石田賢治・加藤晃広・濱本 亮(広島市立大)
マルチホップ無線LAN環境におけるメディアアクセス制御SP-MACに基づく優先制御の評価
… ………………………………………◎安藤竜馬・濱本 亮・小畑博靖・高野知佐・石田賢治(広島市立大)
休 憩(15:45 再開)
座長 大坐畠 智(電通大)
IoT向けメッセージプロトコルの評価… …………………………○藤井泰希・須加純一・福田健一・加藤正文(富士通研)
アンライセンスバンドLTEを用いたアドホックなモバイルネットワーク方式の提案… … ○河村憲一・高谷直樹(NTT)
センサネットワークにおける省電力クラスタリング手法の実装… ………………○鈴木 旭・見越大樹・西園敏弘(日大)
6LowPAN/RPLを用いたスマートメータネットワーク長寿命化のためのシンク切替え方式
… …………………………………………………………………………○田中直樹・見越大樹・西園敏弘(日大)
9 月 23 日 9:00 〜 11:30
工学部 N 棟 N302
座長 前田英樹(NTT)
メッシュ構成を実現するブリッジプライオリティ決定方式の検討… ………◎松下竜真・堀田善文・川手竜介(三菱電機)
IP層と光トランスポート層の連携のあり方の再考察
… …………………………………………… ○植松芳彦・鎌村星平・福田亜紀・高橋 賢・岩井隆典(NTT)
共用メモリバッファにおけるWREDを利用したキュー方式の比較………………………… ○渡辺裕太・本間俊介(NTT)
複数OpenFlow SWと既存装置間接続時におけるルーチング手法に関する検討
… …………………………………………… ◎熊川成正・入野仁志・高橋 賢・岩井隆典・吉岡弘高(NTT)
カットスルー転送時における伝送路エラー発生箇所特定方法
… ………………………………………………………○坂上佑介・井上礼子・谷口幸子・川手竜介(三菱電機)
休 憩(10:30 再開)
座長 中平佳裕(OKI)
サブネット分断時の通信経路制御方式に関する一検討… ……………………◎池田祐介・高橋克佳・伊東輝顕(三菱電機)
並列処理における振分制御方法の一検討… ……………………………………… ○岩井隆典・入野仁志・吉岡弘高(NTT)
セグメントルーチングを用いた複数仮想網重畳に関する一検討
… ………………………………………… ◎齋藤公利・入野仁志・高橋 賢・小野敢一郎・岩井隆典(NTT)
クラスタ型ネットワークにおけるルートリフレクタ配置方法の一考察
… ………………………………………………………… ○端地真子・高橋 賢・岩井隆典・吉岡弘高(NTT)
9 月 23 日 13:00 〜 15:45 工学部 N 棟 N302
座長 川手竜介(三菱電機)
障害状況に応じたエッジルータの装置間冗長化方式の提案… …… ○土屋英雄・本間俊介・西原英臣・藤原貴之(NTT)
動画像コンテンツ配信サービスのための分割型電子透かし埋め込み方法… …………………○田隝健太・木原雅巳(日大)
ウェブアクセスにおけるパケット到着時間特性を用いた携帯電話特定方式… …◎相良 澪・児玉賢祐・木原雅巳(日大)
制御伝送における機能安全とセキュリティの両立… ……………………………………………◎丸地俊也・中谷博司(東芝)
装置間冗長方式におけるユーザ接続時間短縮手法の提案… … ◎鈴木裕志・望月このみ・橘 雄三・工藤伊知郎(NTT)
休 憩(14:30 再開)
座長 大和田英成(NTT 西日本)
送信元詐称防止フィルタ情報によるDDoS攻撃防御手段の提案
… ……………………………………………………… ○工藤伊知郎・林 裕平・阪井勝彦・鈴木昭徳(NTT)
ハイスケーラブルなDDoS攻撃連携対処方式に関する一検討… ……………… ◎前田浩明・小島久史・相原正夫(NTT)
BGP FlowspecにおけるDDoS対処の運用稼働削減に向けた提案
… ……………………………………………………… ○鈴木昭徳・工藤伊知郎・阪井勝彦・林 裕平(NTT)
サイバー攻撃の影響を極小化するサーバリソース分離方式… …… ◎與語一史・前田浩明・白井信也・相原正夫(NTT)
連続到着時間を尺度とした攻撃検知法における通知周期設定の検討
… ………………………………………… ○林 裕平・西山聡史・阪井勝彦・鈴木昭徳・工藤伊知郎(NTT)
B-7. 情報ネットワーク
B-7-1
B-7-2
B-7-3
B-7-4
9 月 20 日 9:30 〜 12:00
工学部 N 棟 N207
座長 松井健一(NTT)
分散処理フレームワークの同期処理に関する一検討… ……………………………………… ◎小林弘明・岡本光浩(NTT)
分散処理対応アプリケーションのための分離データ選択方式… ……………… ○山田真一・星野幸司・内條正志(NTT)
分散DBシステムにおける激甚災害時の早期復旧方法の検討………………………………… ○伊藤勇樹・青島史郎(NTT)
設備補強の効果を考慮したビル間通信路の地震影響評価手法の検討
… ……………………………… ◎鍔木拓磨・石塚美加・松川達哉・井上洋思・丸山雅人・廣瀬貴史(NTT)
29
B-7-5
B-7-6
B-7-7
B-7-8
B-7-9
B-7-10
B-7-11
B-7-12
B-7-13
B-7-14
B-7-15
B-7-16
B-7-17
B-7-18
B-7-19
B-7-20
B-7-21
B-7-22
B-7-23
B-7-24
B-7-25
B-7-26
B-7-27
B-7-28
B-7-29
B-7-30
B-7-31
B-7-32
B-7-33
B-7-34
B-7-35
B-7-36
B-7-37
B-7-38
B-7-39
B-7-40
休 憩(10:45 再開)
座長 会田雅樹(首都大東京)
分散処理システムにおける輻輳時のサーバ再割当方法… ………… ○星野幸司・山田真一・安藤 嵩・内條正志(NTT)
ENUMサーバの輻輳を回避する方法の検討………………………… ◎大谷育生・鈴木耕世・佐藤豊治・花澤雄紀(NTT)
アクセス網におけるトラヒック集中を考慮した分散移動管理に関する一考察
… …………………………………………………………◎西山陽央・石野正典・小泉佑揮・長谷川 亨(阪大)
キャリアネットワークにおけるセキュリティ対処自動変更方式の一検討
… ………………………………………………………… ○風戸雄太・原田 高・中谷裕一・岡本武之(NTT)
非対称鍵を利用した認証方式の秘密鍵の維持管理に関する考察
… ……………………………………… ○緒方祐介(NTT東日本)・大森芳彦・山下高生・岩田哲弥(NTT)
9 月 20 日 13:00 〜 17:00 工学部 N 棟 N207
座長 川原憲治(九工大)
ソフトウェア開発における重要な関連情報を提示するリコメンド方法… ………………… ○柴田 弘・山田佳彦(NTT)
ナレッジの使用傾向の活用方法に関する一検討… ………………………………………………………… ○銭谷由彦(NTT)
スマートホームに不可欠なモノによるヒトの識別方法に関する検討
… ……………… ○大森芳彦(NTT)・斎藤奨悟(NTT西日本)
・山下高生・岩田哲弥・松本健一郎(NTT)
変化率アンバランス度検出分析を用いた運転診断… ……………………………○大久保敬子・朱 韵成・沖田英樹(日立)
Active Sensing for Identification of Electric Load Types by Smart Plug
… ………………………………………………… ○Tin Petrovic・Hiroyuki Morikawa(The Univ. of Tokyo)
休 憩(14:30 再開)
座長 水谷后宏(NTT)
アプリケーションシステムの異常検出に向けた相関がある通信の抽出方式… …◎橋本恭佑・藪崎仁史・井出貴也(日立)
ネットワーク運用における監視データの分析支援に関する一検討… ………… ○原田 高・風戸雄太・中谷裕一(NTT)
商用クラウドサービスにおける実行時間とコストとの関連性… …………………………◎真鍋 優・小板隆浩(同志社大)
分散処理基盤における呼制御サーバのトラヒック制御方法の提案
… ………………………………………………………… 安藤 嵩・山田真一・星野幸司・○内條正志(NTT)
一定のQoSを満足するVoIPセッション収容数の検討
… ……………………………………◎田辺和輝・遠藤雅也(東工大)・南 弘征(北大)・山岡克式(東工大)
休 憩(16:00 再開)
座長 大下裕一(阪大)
ネットワークにおけるボットネット検出に係る一検討… ………… ○中谷裕一・風戸雄太・原田 高・岡本武之(NTT)
EWS搭載複合機に対するサイバー攻撃の一調査………………………………………………小澤穂高・○佐藤 直(情セ大)
ネット炎上の動力学的モデル… ………………………………………… ○会田雅樹(首都大東京)・高野知佐(広島市立大)
パーフェクトシミュレーション高速化のための遷移先割り当てに関する一検討
… …………………………………………… ◎永田尚志・井上 武・水谷后宏・間野 暢・明石 修(NTT)
9 月 21 日 9:15 〜 11:30
工学部 N 棟 N207
座長 石田賢治(広島市立大)
NDNプロトコル処理が要する CPU クロック数とDRAM アクセス量のモデル化に関する一考察
… …………………………………………………………◎谷口航介・武政淳二・小泉佑揮・長谷川 亨(阪大)
NDN アクセス網におけるキャッシュ機能の消費電力削減に関する一考察
… ………………………………………………………………………○武政淳二・小泉佑揮・長谷川 亨(阪大)
情報指向型ネットワーク方式に基づくセンサネットワークにおけるクラスタリングを用いた電力消費削減法の検討
… …………………………………………………………………………………◎小池将史・水野 修(工学院大)
優先度推定を用いた複数品質キャッシュ動画像管理法の効率における一考察… ………………………○児玉 明(広島大)
休 憩(10:30 再開)
座長 今井尚樹(KDDI 研)
IoTデバイスの動作に基づくネットワーク制御機能の一検討… … ◎肥後直樹・末田欣子・大羽 巧・小池 新(NTT)
共用型IoTにおける無線端末接続管理方式に関する一検討… ………… ○藤田隆史・清水敬司(NTT)・森川博之(東大)
宛先端末の条件を指定したパケット送信手法に関する検討… ……………………………… ◎出水達也・池邉 隆(NTT)
NDN を用いた位置指定によるセンサデータ取得法に関する一考察… ………◎劉 嘉い・長谷川 亨・小泉佑揮(阪大)
9 月 22 日 9:15 〜 11:45
工学部 N 棟 N207
座長 大坐畠 智(電通大)
コミュニティトークンを用いたSocial MANET構成法… ……………………………………○平井光一・高見一正(創価大)
発展途上国における教育向けSNSのためのDTNルーティング方式の検討………………○原田 晋・小板隆浩(同志社大)
Locator/ID分離に基づくIPモビリティ制御方式に関する一考察
… ………………………………………………………… ◎奥田兼三・川上健太・関口正幸・安川正祥(NTT)
実計測Wi-Fiアクセスデータに基づいた通信端末の空間的クラスタ性のモデル化
… …………………………………………… ◎池田泰弘・塩津晃明・高野正次・佐藤大輔・則武克誌(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 岩下 基(千葉工大)
EDCAを適用したマルチレート無線LAN環境におけるTCPストリーミング通信の特性評価
… …………………………………………………………………◎鶴見 涼・小畑博靖・石田賢治(広島市立大)
キャプチャ効果を考慮した無線LANメディアアクセス制御を用いたTCP通信の特性評価
… ………………………………………… ◎泉川洋介・小畑博靖・石田賢治(広島市立大)・村瀬 勉(名大)
ノード配置が非対称な並列転送アドホックネットワークにおけるコンテンションウィンドウ制御方式の性能評価
… ………………………………………………◎大宮 陸(名大)・小畑博靖(広島市立大)・村瀬 勉(名大)
人力発電システムのための発電情報モニタWebアプリケーションの開発
… ……………………………………………◎海老原 樹・谷代一哉・五百蔵重典・田中 博(神奈川工科大)
光線追跡法を用いた計算機合成ホログラムにおける動画作成システムの研究
… …………………………………………………………………………○韋 霊傑・渡邊良亮・坂本雄児(北大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
30
B-8. 通信方式
B-8-1
B-8-2
B-8-3
B-8-4
B-8-5
9 月 20 日 10:30 〜 11:45 工学部 情報科学研究科棟 A11
座長 山浦隆博(東芝)
A Study on the Power Saving Technology of Networks in Smart Factory
… ………………………………………… ◎Yunseong Lee・Hiroki Nishiyama・Nei Kato(Tohoku Univ.)・
Hirotaka Ujikawa・Ken-Ichi Suzuki(NTT)
IoT向け通信におけるサーバリソースに関する性能評価… ……………………………○横谷哲也・佐々木裕也(金沢工大)
IoT向け通信におけるプロトコルのオーバーヘッドに関する比較… …………………◎佐々木裕也・横谷哲也(金沢工大)
リングネットワーク構成柔軟化によるコスト削減効果の評価
… ………………………………………… ◎岩城亜弥子・木村英明・金子 慎・吉原慎一・濱住義之(NTT)
リングネットワーク構成柔軟化のための通信経路切替方法
… ………………………………………… ○木村英明・金子 慎・岩城亜弥子・吉原慎一・濱住義之(NTT)
B-8-15
9 月 20 日 13:00 〜 15:45 工学部 情報科学研究科棟 A11
座長 安 昌俊(千葉大)
WiFi,GPSによるナビゲーションの屋内外エリア自動選択とシステム構成法
… ………………………………………… ○小牧周平・相河 聡(兵庫県立大)・中村康久(ユーピーアール)
Finger Print位置推定におけるAP移設検出による劣化低減手法… ……………………○青木大雅・相河 聡(兵庫県立大)
確率分布モデルを利用したモバイル端末による屋内位置推定の検討… ………………○高部 魁・相河 聡(兵庫県立大)
IEEE802.11ac無線LANにおける伝送遅延の特性評価……………………………◎後藤和正・中村僚兵・葉玉寿弥(防衛大)
休 憩(14:15 再開)
座長 相河 聡(兵庫県立大)
PLCのパケットキャプチャ解析のための固定長周期重畳図の提案と解析〜充電器非接続時について〜
… ………○鄭 飛揚・上野大二郎・喜田健司・松本貴明(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)
PLCのパケットキャプチャ解析のための固定長周期重畳図の提案と解析―充電器接続時について―
… ……………………○喜田健司・上野大二郎・松本貴明(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)
Alternative Synchronization Algorithm of Asynchronously Captured Data Packets and Instantaneous Power-Line
Frequency Data for PLC Analysis………… ○Daijiro Ueno・Kenji Kita・Yuji Sano・Tadahiko Kimoto(Toyo Univ.)・
Hiroyasu Ishikawa(Nihon Univ.)・Hideyuki Shinonaga(Toyo Univ.)
視線一致型裸眼立体映像通信による国際間遠隔協同活動に向けて
… … ○谷田貝雅典・田口亜紀・Magne Janick(共立女子大)
・根来民子(日本福祉大)・永岡慶三(早大)
視線一致型テレビ会議システム(2D・3Dを含む)におけるノンバーバルコミュニケーションの伝達性に関する比較評
価
… …………◎抜井杏美・中沢彩弥・村田梨奈(共立女子大)・永岡慶三(早大)・谷田貝雅典(共立女子大)
新しいテレビ会議システムの実用化に向けた研究計画
… …………◎村田梨奈・中沢彩弥・抜井杏美(共立女子大)・永岡慶三(早大)・谷田貝雅典(共立女子大)
B-8-16
B-8-17
B-8-18
B-8-19
B-8-20
9 月 21 日 10:30 〜 11:45 工学部 情報科学研究科棟 A11
座長 藤原稔久(NTT)
TCP Renoと親和性を有し高速回線に対応するTCP輻輳制御方式の提案II……………日高 空・○上田裕巳(東京工科大)
Multi-RAT環境における無線品質を考慮したTCP輻輳制御方式の検討
… ………………………………………………………… ◎岩澤宏紀・河村憲一・徳永和宏・高谷直樹(NTT)
パケットトランスポート網におけるジャンボフレームを考慮した収容管理方法の検討
… ………………… ○安藤雅文・新解眞規・新井 薫・坂本真澄・久島孝昭・荒谷克寛・行田克俊(NTT)
パケットトランスポート網の無瞬断切替におけるループバック実現方式の検討
… ……………………………… 坂本真澄・○久島孝昭・安藤雅文・新解眞規・荒谷克寛・行田克俊(NTT)
時刻同期網における時刻跳躍抑止に向けた外れ値検出方式の時刻応答特性
… …………………………………………… ○坂入 健・新井 薫・久島孝昭・黒川 修・行田克俊(NTT)
B-8-6
B-8-7
B-8-8
B-8-9
B-8-10
B-8-11
B-8-12
B-8-13
B-8-14
B-8-26
B-8-27
B-8-28
B-8-29
B-8-30
9 月 22 日 9:00 〜 11:45
工学部 情報科学研究科棟 A11
座長 黒田康之(OKI)
整数計画に基づくフロントホール網の自動設計に関する一検討… ………… ○西 直也・難波 忍・西村公佐(KDDI研)
フロントホール上の伝送遅延がスループットに及ぼす影響について
… …………………………………………………………○難波 忍・西 直也・西村公佐(KDDI R&D Labs.)
モバイルフロントホール下り実効帯域を拡張するデータ転送手法の実装検討
… ……………………………………………………………………… ○鵜澤寛之・有川勇輝・坂本 健(NTT)
フロントホール収容に向けたレイヤ 2 ネットワークのend-to-end遅延に関する検討
… ………………… ○中山 悠・久野大介・久保尊広・清水達也・中村浩崇・寺田 純・大高明浩(NTT)
マルチサービスを収容したL2 ネットワークにおける遅延の評価
… ………………… ○久保尊広・久野大介・中山 悠・清水達也・中村浩崇・寺田 純・大高明浩(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 角田 裕(東北工大)
EλANにおける最適パラメータ分布図の調整方式………………………………… ○斉藤洋之・湊 直樹・玉井秀明(OKI)
WDMを適用した心線共用による非線形クロストークの影響検討
… …………………………………………… ○原 一貴・田口勝久・浅香航太・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
TWDM-PON広域化に向けたバースト制御SOAを搭載した高出力波長可変バースト光送信器の波長分散耐性評価
… …………………………………………… ◎田口勝久・浅香航太・木村俊二・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
光アクセス装置における動的機能更新の検討… ……… ◎原田拓弥・氏川裕隆・吉野 學・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
光アクセス装置の機能制限に伴う特性差の評価… …… ◎氏川裕隆・原田拓弥・吉野 學・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
B-8-31
B-8-32
B-8-33
B-8-34
9 月 22 日 13:00 〜 17:00 工学部 情報科学研究科棟 A11
座長 高橋 賢(広島市立大)
低雑音地上デジタル放送波を用いた市販受信機の受信性能評価… …………◎沢井淳志・相羽大輝・都竹愛一郎(名城大)
OFDM通信における完全ブラインドチャネル推定とそのCramer Raoの下界… ……◎菅 宣理・古川利博(東京理科大)
ピークキャンセラを適用したOFDM電力線伝送におけるインパルス雑音下でのBER特性解析
… ………………………………………… ○景山知哉・牟田 修(九大)・Haris GACANIN(Nokia Belgium)
MIMOシステムにおける擬似ガウス信号を用いた秘密情報伝送方式… ……○市川 力・笹岡秀一・岩井誠人(同志社大)
B-8-21
B-8-22
B-8-23
B-8-24
B-8-25
31
B-8-35
B-8-36
B-8-37
B-8-38
B-8-39
B-8-40
B-8-41
B-8-42
B-8-43
B-8-44
B-8-45
B-8-46
B-8-47
B-8-48
B-8-49
B-8-50
B-8-51
B-8-52
休 憩(14:15 再開)
座長 栖川 淳(日立)
ケーブルテレビ商用回線を利用した 8K衛星放送の再放送実験
… … ○上園一知・中島健太郎・松本英寿(ジュピターテレコム)・袴田佳孝・楠 知也・倉掛卓也(NHK)
DRoF伝送に向けた多チャネルDTT信号の非線形量子化による量子化数低減効果
… ……………………………………………………………………… ◎椎名亮太・藤原稔久・須川智規(NTT)
超多チャネルブロードキャスト配信に向けた冗長切り替え手法の一検討
… …………………………………………… ○藤原稔久・結城直彦・笠原康信・吉永尚生・須川智規(NTT)
波長専有型ブロードキャストを用いたPON での映像配信におけるカルーセル型 ONU 制御方式の提案
… …………………………………………… ○清水秀和・谷口友宏・下羽利明・吉永尚生・須川智規(NTT)
ハイブリッド帯域制御を用いたEPONによる分散4Kビデオカメラモニタリングサービス
… …………………………………………………………………○武田郁哉・荘司晃久・吉本直人(千歳科技大)
休 憩(15:45 再開)
座長 牟田 修(九大)
PONを適用したLAN用上り帯域割当て手法のシステム評価…………………… ◎八田彩希・田中伸幸・坂本 健(NTT)
Auto-Configuration Optical Amplifier によるPONのCAPEX低減効果
… ………………………………………… ○堤 卓也・中山 悠・金井俊介・久保田 学・大高明浩(NTT)
OFDM-PON向けサブキャリア切替方式の提案と評価…………………………………………○栖川 淳・若山浩二(日立)
光パラメータ動的可変OFDM光送受信器の開発…………………………………… ○玉井秀明・斉藤洋之・湊 直樹(OKI)
適応変調を用いたOFDM-PONにおいて高効率・高公平性を実現するサブキャリア割当手法の提案
… ………………………………………… ◎妹尾由美子・浅香航太・坂上裕希・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
9 月 23 日 9:30 〜 11:45
工学部 情報科学研究科棟 A11
座長 久保亮吾(慶大)
TDM-PONシステムのMFH適用に向けた制御遅延低減方式の検討
… ………………………………………………………○平野幸男・西谷隆志・名倉健一・小崎成治(三菱電機)
TDM-PONシステムのMFH適用に向けた上りフレーム転送方式の検討
… ………………………………………………………○西谷隆志・平野幸男・名倉健一・小崎成治(三菱電機)
低遅延TDM-PONシステム実現に向けた光モバイル連携機能要件
… …………………… ○島田達也・野村紘子・王 寛・小林孝行・久野大介・寺田 純・大高明浩(NTT)
低遅延TDM-PON システム実現に向けた光モバイル連携機能の処理性能
… …………………… ◎野村紘子・王 寛・島田達也・小林孝行・久野大介・寺田 純・大高明浩(NTT)
休 憩(10:45 再開)
座長 西村和人(富士通研)
モバイルフロントホール用NG-PON2 の低遅延化に向けたBurst allocation series数の検討
… ………………………………………………………… ○高橋慶太・中村浩崇・寺田 純・大高明浩(NTT)
AMCC信号重畳におけるCPRI信号符号化方式の影響評価
… ……………………………… ◎本田一暁・小林孝行・西原 晋・島田達也・寺田 純・大高明浩(NTT)
5G光収容向け 100GコヒーレントPONシステムにおけるAMCC信号多重の一検討
… ……………吉間 聡・勝又隆晶・三浦浩志・野口由比多・長沢明子・鈴木巨生・○野田雅樹(三菱電機)
PTPフレーム拡張による超多素子アンテナ間ビーム位相誤差低減に関する検討
… …………………………………………… ○西原 晋・清水達也・宮本健司・寺田 純・大高明浩(NTT)
B-9. 電子通信エネルギー技術
B-9-1
B-9-2
B-9-3
B-9-4
B-9-5
B-9-6
B-9-7
B-9-8
B-9-9
9 月 22 日 14:00 〜 16:30 工学部 C 棟 C207
座長 谷内利明(東京理科大)
高フィードバックゲイン切替方式DC-DCコンバータ
… …… ○白川拓也・古川雄大・黒川不二雄・江藤春日(長崎大)・Ilhami Colak(Istanbul Gelisim Univ.)
昇圧形ピーク電流モードDC-DCコンバータの過渡特性について
… ……………… ○仁部真太郎・古川雄大・黒川不二雄(長崎大)・Ilhami Colak(Istanbul Gelisim Univ.)
三相電流形高力率整流器の高調波解析… ……………………… ◎才木泰樹・茂木進一(神戸高専)・西田保幸(千葉工大)
USB給電用小型ACアダプタの電力変換効率および伝導ノイズ評価……………………………◎井渕貴章・舟木 剛(阪大)
流体自動搬送機能をもつ高周波可変キャパシタの開発
… ………………………………………◎金澤翔太・西原拓宏・藤井英徳・古塚 岐・鈴木健一郎(立命館大)
休 憩(15:30 再開)
座長 山下暢彦(NTT)
グリーン基地局用リチウムイオン電池の安全性と自立運転特性評価
… ……………………………………………………………… ○竹野和彦・中村祐喜・木村和明(NTTドコモ)
グリーン基地局の天気予報連動制御によるパワーシフト効果の向上
… ……………………………………………………………… ◎中村祐喜・木村和明・竹野和彦(NTTドコモ)
契約電力削減を目的とした需要予測手法の検討
… … ○紺野剛史・竹林知善(富士通研)・粟井修司・山本 剛(富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ)
発電量予測、負荷需要予測機能を備えたマイクログリッドの電力平準化(2)… ……○阿波田 宙・谷内利明(東京理科大)
B-10. 光通信システム A(光ファイバ伝送路)
B-10-1
B-10-2
9 月 21 日 13:15 〜 14:45 工学部 材料・化学系棟 208
座長 辻川恭三(NTT)
125 μm 5 コアマルチコアファイバの開発
… …………… ◎権田智洋・今村勝徳・前田幸一・杉崎隆一(古河電工)・川口 優・釣谷剛宏(KDDI研)
125 μmクラッド径を有するAeff拡大非結合型 2 コアファイバ
… ……………………………………………………○田村欣章・林 哲也・長谷川健美・樽 稔樹(住友電工)
本セッションはB-13 との関連セッションであり、先行の講演はB-13-10 よりご覧ください。
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
32
B-10-3
B-10-4
B-10-5
休 憩(14:00 再開)
座長 山本貴司(NTT)
数モードファイバのコア楕円変形による厳密固有モード変形の摂動解析
… ……………………………………………………………………◎山口拓人・三浦聖矢・國分泰雄(横浜国大)
数モードファイバにおける応力複屈折による厳密固有モード変形の拡張ジョーンズベクトルと摂動法を用いた解析
… ……………………………………………………………………◎三浦聖矢・山口拓人・國分泰雄(横浜国大)
フューモードファイバにおけるLP11 モードの分散フラット特性
… …………………………………○柴田 宣・渡部仁貴(日大)・大橋正治(阪府大)・愛川和彦(フジクラ)
B-10-6
B-10-7
B-10-8
9 月 22 日 9:00 〜 9:45
工学部 材料・化学系棟 208
座長 斎藤恒聡(古河電工)
間欠テープ実装細径スロット型ケーブル
… ……………………………○土屋健太・佐藤文昭・奥西 隆・長尾美昭・平間隆郎・岡 涼英(住友電工)
間欠接着型テープ心線を用いたスロット型光ケーブルの開発… …………………………○星野 豊・石村友洋(古河電工)
間欠接着型24心テープ心線を用いた光ケーブルの開発
… ……………………………………○金子総一郎・梶 智晃・伊佐地瑞基・富川浩二・大里 健(フジクラ)
本セッションはB-13 との関連セッションであり、後続の講演はB-13-18 よりご覧ください。
9 月 23 日 9:00 〜 12:00
工学部 材料・化学系棟 208
座長 楢岡清一(成和技研)
B-10-9 ARを用いた所内伝送装置保守作業支援システムの作業性評価……………… ○榎本圭高・古敷谷優介・真鍋哲也(NTT)
B-10-10 波長分散の影響を考慮したサービス無瞬断切替支援技術の適用領域
… ……………………………………………………… ◎納戸一貴・渡辺 汎・古敷谷優介・真鍋哲也(NTT)
本セッションはB-13 との関連セッションであり、後続の講演はB-13-25 よりご覧ください。
B-10-11
B-10-12
B-10-13
B-10-14
休 憩(11:00 再開)
座長 山本義典(住友電工)
FTTH用防水型単心光コネクタの開発… ……………◎武田大樹・高橋茂雄・藤原邦彦・太田達也・瀧澤和宏(フジクラ)
MTタイプ 12 心マルチコアファイバコネクタの開発
… ………………○川崎浩平・渡辺健吾・齋藤恒聡・岩屋光洋・安藤孝幸・末松克輝・杉崎隆一(古河電工)
MU形マルチコアファイバコネクタにおける接続損失要因の検討
… …………… ◎境目賢義・荒井健汰・長瀬 亮(千葉工大)・渡辺健吾・斉藤恒聡・杉崎隆一(古河電工)
Si光導波路との結合に適したMFD4.0 μmTECファイバ
… …………………………………………………○平川圭祐・市井健太郎・後藤龍一郎・愛川和彦(フジクラ)
本セッションはB-13 との関連セッションであり、先行の講演はB-13-28 よりご覧ください。
B-10. 光通信システム B(光通信方式 , 光通信機器 , デバイスのシステム応用 , 光通信網・規格)
B-10-15
B-10-16
B-10-17
B-10-18
B-10-19
B-10-20
B-10-21
B-10-22
B-10-23
B-10-24
B-10-25
B-10-26
B-10-27
B-10-28
B-10-29
B-10-30
B-10-31
B-10-32
9 月 20 日 9:30 〜 12:00
工学部 材料・化学系棟 208
座長 神田祥宏(OKI)
FDM光ファイバー通信システムにおけるチャンネル周波数の非線形項の検討…………◎長堀 巧・沼居貴陽(立命館大)
6b4D-2A8PSK信号に対する分数サンプル非線形補償の検討……◎三浦浩志・松田恵介・吉田 剛・宇藤健一(三菱電機)
DSF零分散波長域での 10 Gbps信号の非線形伝送特性の数値解析… ………………………張 金・○青木恭弘(埼玉工大)
位相共役ツイン波による光QAM伝送と偏波多重光APSK伝送の等価性に関する一検討
… ………………………………………………………………………………◎中尾俊貴・前田譲治(東京理科大)
ニューラルネットワークを用いた 2ch-WDM伝送における相互位相変調の補償… ……◎大脇翔太郎・中村守里也(明大)
休 憩(11:00 再開)
座長 井上 恭(阪大)
半導体レーザを用いた直接変調PAM信号の非線形波形補正方式の検討
… …………………………………………………… ○菊池信彦・平井理宇(日立)・福井孝昌(日本オクラロ)
EA変調器の非線形性を考慮した光多値強度変調のバジェット改善
… …………………………………………………… ○平井理宇・菊池信彦(日立)・福井孝昌(日本オクラロ)
直接検波方式における帯域制限耐力向上に向けた 4 値/7 値符号化PAM方式の提案
… …………………………………………… ◎増田 陽・山本秀人・河原光貴・河合伸悟・福徳光師(NTT)
偏波インターリーブ 4 値/7 値符号化PAMの適用による帯域制限耐力の向上
… …………………………………………… ○山本秀人・増田 陽・河原光貴・河合伸悟・福徳光師(NTT)
9 月 20 日 13:00 〜 16:30 工学部 材料・化学系棟 204
座長 佐野明秀(NTT)
CPU制御ループフィルタによる 20Gbit/s光QPSKホモダイン自動位相同期
… ………………………………………………………………………○水鳥 明・久田雄大・古賀正文(大分大)
16 値光QAM信号のコスタスループによるホモダイン検波… ……◎阿部智康・古賀正文・水鳥 明・小玉貴久(大分大)
50Gb/s-QPSK の光位相同期回路による復調実験に関する報告…………………………………………… ○藤井亮浩(OKI)・
後藤尊巨・白澤太志・太田裕之(アルネアラボラトリ)・佐々木浩紀・村井 仁(OKI)
信号光位相共役光対光信号に対する非縮退パラメトリック位相感応型光増幅における和周波光発生を利用した励起光位
相同期ループ制御… ……………◎大道雄也・近藤紘太郎・岡村康弘(徳島大)・古賀正文(大分大)・高田 篤(徳島大)
多値QAM-WDM信号光とその位相共役光を用いた光ダイバーシティ伝送によるQ値向上
… ……………………………………………………………………………………◎師井光基・古賀正文(大分大)
休 憩(14:30 再開)
座長 石井健二(三菱電機)
III-V化合物半導体光アイソレータの小型化に向けたAlInAs酸化クラッド層の形成
… ……………………………………………………………………◎長島凛太郎・庄司雄哉・水本哲弥(東工大)
SSFBGを用いたOCDMAにおけるQD-SOA-MZIで構成した干渉除去デバイス
… …………………………………………………………………◎西野真弘・細谷 剛・八嶋弘幸(東京理科大)
PPLNを用いたガードバンドレスDWDM信号の一括位相感応増幅
… …………………………… ◎風間拓志・梅木毅伺・阿部真志・圓佛晃次・宮本 裕・竹ノ内弘和(NTT)
媒質損失のある光パラメトリック増幅の量子雑音… …………………………………………………………○井上 恭(阪大)
33
休 憩(15:45 再開)
座長 中村守里也(明大)
B-10-33 ラマン利得効率におけるファイバロス依存性の評価… …………………………………… ○小谷川 喬・齋藤航平(NTT)
B-10-34 空間光通信における移動体捕捉追尾実験装置の開発… ……………○村山彰大・森田堅太・森田直樹・高山佳久(東海大)
B-10-35 低SNRサブキャリアのための 64QAM・QPSKビットローディングを用いた 1.95Gbit/s OFDM信号の高速水中光無線伝
送
… ………………………………………………………………………◎永田晃太・中村一彦・塙 雅典(山梨大)
B-10-36
B-10-37
B-10-38
B-10-39
B-10-40
B-10-41
B-10-42
B-10-43
B-10-44
9 月 22 日 9:30 〜 12:00
工学部 材料・化学系棟 030
座長 平井理宇(日立)
光固有値変調方式における任意の固有値を持つ入力信号波形の生成… ………………………◎瑞木崇人・丸田章博(阪大)
光固有値変調方式の光ナイキストパルスへの適用に関する基礎的検討… ………◎児玉剛征・池田善紀・丸田章博(阪大)
MIMO信号処理を適用した多次元光変復調方式の特性解析… ………………………………○那賀 明・山田翔太(茨城大)
異なる符号速度/変調形式の信号光間の同一中心周波数クロストークによる受信特性劣化
… ………………………………………………………………………◎篠原成貴・井上 恭・五十嵐浩司(阪大)
逆符号化を用いた 4D-SP64-12QAM符号化変調におけるLLR算出法
… ……………… ◎中村達也・ル・タヤンディエ・ドゥガボリ エマニュエル・野口栄実・安部淳一(NEC)
休 憩(11:00 再開) 座長 Emmanuel Le Taillandier de Gabory(NEC)
偏光軸の傾きの推定によるMDPolSKの誤り率改善法の提案…………………………………○伊藤勇介・大内浩司(静岡大)
Push-Pull振幅変調器を用いた光QPSK信号生成… ……………………………………………◎竹澤和輝・高橋 浩(上智大)
サブキャリア連携光周波数制御の一般化に向けた検討
… ………………………………………○小玉崇宏・吉田 剛・佐野勇人・野口由比多・宇藤健一(三菱電機)
CAP方式における等化器の検討…………………………………………………………◎越智大貴・佐々木慎也(千歳科技大)
9 月 22 日 13:00 〜 17:00 工学部 材料・化学系棟 030
座長 森 隆(アンリツ)
B-10-45 軟判定誤り訂正適用時のハイブリッド符号化変調の性能検討
… ………………………………………………………○松田恵介・吉田 剛・三浦浩志・宇藤健一(三菱電機)
B-10-46 Beyond 100Gに適したマッシブパラレルFEC方式の提案
… …………………………………………○石井健二・久保和夫・杉原堅也・平野 進・杉原隆嗣(三菱電機)
B-10-47 多重空間結合型FECの電力スケーリングに関する検討… ……○久保和夫・亀谷聡一朗・吉田英夫・杉原隆嗣(三菱電機)
休 憩(14:00 再開) 座長 山田伸秀(横河メータ&インスツルメンツ)
B-10-48 Investigations on Reduction of Power Consumption of Optical Amplification with Hybrid Pumping Scheme Multicore
EDFA and Minimized Number of Lighten Cores… …… ○Emmanuel Le Taillandier de Gabory・Shigeru Nakamura・
Shigeyuki Yanagimachi・Jun'ichi Abe(NEC)
B-10-49 Cバンド用一括励起型 7 コアEDFA… ………………………… ○前田幸一・土田幸寛・渡辺健吾・佐々 徹・齋藤恒聡・
高坂繁弘(古河電工)・竹島公貴・川口 優・釣谷剛宏(KDDI研)・杉崎隆一(古河電工)
B-10-50 サイド結合励起 12 コアEr/Yb添加ファイバ増幅器…………… ○小野浩孝(NTT)・市井健太郎・竹永勝宏(フジクラ)・
阿部宜輝・鹿間光太(NTT)・山田 誠(阪府大)
B-10-51 マルチコアEDFA伝送における全光型利得制御技術の研究… ………………○増田浩次・北村 心・宇田川健太(島根大)
B-10-52 2-LPモード・リングコアEDFの屈折率分布に関する検討…………………… ○延平大輝・山岡航基・木村裕輝(阪府大)・
小野浩孝(NTT)・細川 宰・市井健太郎(フジクラ)・小山長規・山田 誠(阪府大)
休 憩(15:30 再開)
座長 高野勝美(山形大)
B-10-53 空間モード変換に向けたインライン型デュアルフェーズモジュレーションの提案… ………… ◎佐久間大樹・岡本 淳・
後藤優太・小川和久(北大)・釣谷剛宏・若山雄太(KDDI研)・富田章久(北大)
B-10-54 体積ホログラムによるモードデマルチプレクサにおける固有モード展開法を用いた分離特性の評価
… ……… ○清水新平・岡本 淳・水川郁弥・富田章久(北大)・高畠武敏・野田周作(オプトクエスト)・
和田尚也(NICT)
B-10-55 任意波長・コア・方路にパス割当可能なSDMノードの提案(1)-ノードアーキテクチャの提案-… …………… ◎河原光貴・
佐原明夫・山本秀人・河合伸悟・福徳光師・水野隆之・宮本 裕・鈴木賢哉・山口慶太(NTT)
B-10-56 任意波長・コア・方路にパス割当可能なSDMノードの提案(2)- 多連WSSを用いたSDMノード実験 -… …… ○佐原明夫・
河原光貴・山本秀人・河合伸悟・福徳光師・水野隆之・宮本 裕・鈴木賢哉・山口慶太(NTT)
B-10-57 16QAM信号を用いた 114 空間多重伝送実験
… …………………………… ◎相馬大樹・若山雄太(KDDI研)・五十嵐浩司(阪大)・釣谷剛宏(KDDI研)
B-10-58 光プリフィルタリングを用いた 200-Gb/s PDM-QPSK信号による 95.2-Tb/s大洋横断級 7 コアファイバ伝送実験
… ………………………………○川口 優(KDDI研)・竹島公貴(KDDI)・相馬大樹・釣谷剛宏(KDDI研)
B-10-59
B-10-60
B-10-61
B-10-62
B-10-63
B-10-64
9 月 23 日 9:00 〜 10:30
工学部 材料・化学系棟 030
座長 高橋英憲(KDDI 研)
Beyond-100G OTNの高信頼化…………………………… 新宅健吾・○山田義朗・田中貴章・門畑顕博・乾 哲郎(NTT)
Beyond 100Gマルチキャリアトランスポンダにおける信頼性向上方式のコスト評価
… …… ◎横田昌宏・山本 宏・北村 圭・伊達拓紀・鎌村星平・宮村 崇・前田英樹・植松芳彦(NTT)
多方路ROADMノードにおける 400Gスーパーチャネル信号帯域強調に関する実験的検討
… ………………………………………○野口由比多・小玉崇宏・佐野勇人・吉田 剛・宇藤健一(三菱電機)
エラスティック光ノードにおける Simplified OXC の帯域狭窄特性の最適化
… ………………………… ◎小熊健史・松山友理恵・中田武志・谷田部 漠・竹下仁士・田島章雄(NEC)
敷設ファイバを用いた 400Gbps信号と 100Gbps信号の混在伝送特性の評価… …… ◎齋藤航平・小谷川 喬・前田英樹・
吉田光輝・濱岡福太郎・山本秀人(NTT)
・鈴木昌弘・関 剛志(NTTコミュニケーションズ)
DP-AM-DACを用いた 96GBaud光変調信号のWDM長距離伝送実験… ………… ○濱岡福太郎・中村政則・松下明日香・
堀越建吾・山崎裕史・長谷宗彦・佐野明秀・平野 章・宮本 裕(NTT)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
34
B-11. コミュニケーションクオリティ
9 月 21 日 9:00 〜 12:00
工学部 情報科学研究科棟 A33
座長 金子めぐみ(NII)
WebブラウジングQoE推定モデルの適用性評価… ……………………………… ○佐藤哉子・富永聡子・青木仁志(NTT)
クラウドテストによるWebブラウジングQoEとユーザ行動の関係分析… …… ○富永聡子・佐藤哉子・青木仁志(NTT)
Web待ち時間の品質劣化判定… ………………………………………………………………… ○川口銀河・池上大介(NTT)
許容遅延を満たすWebアクセス数の最大化… …………………………………… ◎西川由明・高橋英士・里田浩三(NEC)
Moodle用ICカード対応出欠管理システムの開発…………………………………○石原祐作・綿名一樹・五味悠一郎(日大)
休 憩(10:30 再開)
座長 津川 翔(筑波大)
B-11-6 光ネットワークサービスの多様化を考慮したTバンドマルチキャスト通信システムの伝送特性評価
… …… ◎藤本卓杜・上杉拓矢・久保亮吾・津田裕之(慶大)・須藤 誠・初鹿野 圭(オプトクエスト)・
友松泰則(光伸光学工業)・吉沢勝美(パイオニア・マイクロ・テクノロジー)
B-11-7 地理的依存性を考慮した遅延トモグラフィにおける観測データ選択… ………………………………… ◎金正英朗(阪大)・
田行里衣・池上大介(NTT)・松田崇弘(阪大)・高橋 玲(NTT)・滝根哲哉(阪大)
B-11-8 特定経路で発生する劣化影響を考慮した通信品質推定手法… …… ◎田行里衣・池上大介・川口銀河・高橋 玲(NTT)
B-11-9 混雑度がモバイル通信品質に与える影響の分析… ……………………………… ○池上大介・田行里衣・高橋 玲(NTT)
B-11-10 無線品質パラメータを利用したスループット推定の一検討… …… ○吉村憲子・池上大介・野尻秀樹・高橋 玲(NTT)
B-11-11 制御遅延変動を有するAQMにおけるバタフライ型PDCを用いたモデルフリー遅延補償
… …………………………………………………………………………◎堀地亮佑・知花包章・久保亮吾(慶大)
B-11-1
B-11-2
B-11-3
B-11-4
B-11-5
B-11-12
B-11-13
B-11-14
B-11-15
B-11-16
B-11-17
B-11-18
B-11-19
B-11-20
B-11-21
B-11-22
B-11-23
B-11-24
B-11-25
B-11-26
B-11-27
B-11-28
B-11-29
B-11-30
B-11-31
B-11-32
B-11-33
B-11-34
9 月 22 日 9:00 〜 12:00
工学部 情報科学研究科棟 A33
座長 福元徳広(KDDI 研)
改ざん検知オブザーバを用いたセキュア制御システムにおけるネットワーク遅延の影響評価
… ………………………………………………◎星野 仁・小島仁志・舩越崇裕・今井隆輔・久保亮吾(慶大)
選択的ノード保護下におけるネットワークのロバスト性の重回帰分析によるモデル化
… ……………………………………………………………………………………◎賀沢 唯・津川 翔(筑波大)
ネットワークにおけるトラフィックパターンの偏りがカスケード故障に与える影響に関する一考察
… ……………………………………………………………………………………◎辻 慎平・津川 翔(筑波大)
ネットワークにおけるウィルス拡散とカスケード故障の相互作用に関する一考察
… ………………………○福本淳一・三原正大(関西学院大)・津川 翔(筑波大)・大崎博之(関西学院大)
異常トラヒック検知におけるスケッチ法の処理性能に関する一検討… ……◎吉岡将道・平栗健史・吉野秀明(日本工大)
休 憩(10:30 再開)
座長 池上大介(NTT)
無線LANに対するトラヒック可視化システムの開発……………◎古堅智仁・矢守恭子・曽我部雄樹・奥山 徹(朝日大)
4K及びFull HD映像視聴時の心理要因の比較評価… ………………………… ○川嶋喜美子・山岸和久・林 孝典(NTT)
ハンドオーバ時の会話品質推定の一検討… ……………………………………… ○倉島敦子・奥山隆文・山岸和久(NTT)
音声通話の品質劣化がユーザ行動に与える影響の一検討… …………………… ○奥山隆文・倉島敦子・山岸和久(NTT)
階層的な非負値行列分解に基づくコード検出の一検討… ……………………◎白澤尊博・一郷拓哉・大田健紘(日本工大)
食品画像の言語表現-「しずる感」の評価語の収集と分類… ………………………… ○福住伸一・木曽宏顕(NEC)・渡邊伸行(金沢工大)・笠松慶子(首都大東京)
9 月 22 日 13:00 〜 16:15 工学部 情報科学研究科棟 A33
座長 平栗健史(日本工大)
全二重通信と半二重通信の適応的スケジューリング特性解析
… ……………………◎大戸琢也・山本高至(京大)・羽田勝之(アアルト大)・西尾理志・守倉正博(京大)
全二重通信無線LANにおける公平性を考慮した端末組み合わせの検討
… ……………………… ○飯田直人・西尾理志・守倉正博・山本高至(京大)・鍋谷寿久・青木亜秀(東芝)
Distributed Channel Selection in Dense WLANs for Starvation Mitigation
… ………… ◎Bo Yin・Shotaro Kamiya・Koji Yamamoto(Kyoto Univ.)・Hirantha Abeysekera(NTT)
MU-MIMO伝送における干渉検出特性向上のためのアンテナダイバーシチ効果
… ………………◎安藤和真・西森健太郎(新潟大)・平栗健史・森野善明(日本工大)・牧野秀夫(新潟大)
屋内実環境における送信ビームフォーミングを併用したNOMAの性能評価
… ……………………………………………………………………○鈴木志明・西森健太郎・牧野秀夫(新潟大)
モノポールアンテナと矩形無給電素子を用いた多方向電力伝送システムの評価… ……………… ◎中山昌美(日本工大)・
満井 勉(新潟大)・森野善明(日本工大)・西森健太郎(新潟大)・平栗健史(日本工大)
休 憩(14:45 再開)
座長 アベセカラ ヒランタ(NTT)
マルチビームMassive MIMO伝送におけるアクセス制御方式の特性評価
… ……………………………………… ○森野善明・平栗健史・吉野秀明(日本工大)・西森健太郎(新潟大)
長遅延を含む無線LAN混在環境における公平性改善に向けたアクセス方式の検討
… …………………………………… ○船引魁人・西尾理志・守倉正博(京大)・村山大輔・中平勝也(NTT)
マクロ状態表現によるIEEE 802.11 DCF性能評価モデル… ………………………○李 想・後藤優太・塩田茂雄(千葉大)
無線センサネットワークにおける複数端末の通信負荷に基づく重み付きTDMA
… ……………………………………………………○山崎 託(早大)・山本 嶺(電通大)・田中良明(早大)
アドホックネットワークにおける適応的信頼性制御方式の再送回数の評価
… ………………………………………◎坂口友彬・山崎 託(早大)・山本 嶺(電通大)・田中良明(早大)
部分空間追跡法を用いた変化点検出手法の性能評価… ……………… ○平原千里・松田崇弘(阪大)・廣田祐生(KDDI)・
泉川晴紀・花野博司・小野智弘(KDDI研)・滝根哲哉(阪大)
B-12. フォトニックネットワーク
B-12-1
9 月 20 日 10:30 〜 12:00 工学部 情報科学研究科棟 A24
座長 大柴小枝子(京都工繊大)
光トランシーバ用波長選択型可変アッテネータの検討… ………… ○久能雄輝・栗原和彦・鈴木幹也・桜井康樹(santec)
35
B-12-2
B-12-3
B-12-4
B-12-5
B-12-6
並行偏波 2 ポンプ光による偏波無依存波長交換… ………………………………………………◎西田翔一・井上 恭(阪大)
遅延干渉計とスペクトル整形フィルタを用いたQPSKから 16QAMへの変調フォーマット変換
… ………………………………………………………………………◎森 和也・岸川博紀・後藤信夫(徳島大)
疑似QPSK変換を用いたDGD補償技術による 100GbE信号伝送長延化の検討
… ………………………………………… ○松田俊哉・保米本 徹・益本佳奈・片山 勝・行田克俊(NTT)
Photonic Sub-Lambdaトランスポートネットワークにおける中継器が可用性に与える影響の解析
… ……………………………… ◎中川雅弘・服部恭太・松田俊哉・恩田英俊・片山 勝・行田克俊(NTT)
バースト光信号を用いたメトロ伝送システムにおけるEDFA過渡応答特性抑圧に関する一考察
… …………………………… ◎益本佳奈・保米本 徹・松田俊哉・片山 勝・行田克俊・中川雅弘(NTT)
B-12-7
B-12-8
B-12-9
B-12-10
B-12-11
B-12-12
B-12-13
B-12-14
9 月 21 日 10:00 〜 12:00 工学部 情報科学研究科棟 A24
座長 廣田悠介(阪大)
WDM伝送に適したレイヤ 2 振分方式の評価… ………………… ◎保米本 徹・松田俊哉・片山 勝・行田克俊(NTT)
仮想通信処理プロセッサを用いたプログラマブル光エッジ構成… …○岡本 聡・松本 隼・佐藤丈博・山中直明(慶大)
エラスティックλアグリゲーションネットワークにおける論理OLTの同時マイグレーション実験
… ……………………………◎佐藤丈博・伊佐治義大・中島悠佑・今給黎薫弘・岡本 聡・山中直明(慶大)
データセンタ用大規模光スイッチの設計… …………◎永井宏樹・上田 恒・森 洋二郎・長谷川 浩・佐藤健一(名大)
送受信器の実装構成が光通信網に及ぼす影響… ……………………………○亀谷聡一朗・久保和夫・杉原隆嗣(三菱電機)
周期的な設備増設を考慮したセミフレキシブルグリッド光ネットワークの性能評価
… ………………………………………………………◎安田拓真・森 洋二郎・長谷川 浩・佐藤健一(名大)
定期的な設備増設状況下におけるグループ化光パスルーティングネットワークの性能評価
… ………………………………………………………◎齋藤 裕・森 洋二郎・長谷川 浩・佐藤健一(名大)
エラスティック光ネットワークにおける分散制御機構による経路探索手法… …………○平岩侑也・馬場健一(工学院大)
B-13. 光ファイバ応用技術
B-13-1
B-13-2
B-13-3
B-13-4
B-13-5
B-13-6
B-13-7
B-13-8
B-13-9
9 月 20 日 14:00 〜 16:45 工学部 材料・化学系棟 208
座長 真鍋哲也(NTT)
ヘテロコア光神経触覚センサによる粘性抵抗測定の基礎検討… …◎中矢伸一・山崎大志・西山道子・渡辺一弘(創価大)
柔軟ロボット指に実装可能な終端反射型ヘテロコア光ファイバ触覚センサの開発
… ………………………………………………………………………◎山崎大志・西山道子・渡辺一弘(創価大)
交互積層膜を形成したヘテロコア光ファイバの湿度センサへの応用… ………◎小口久美・関 篤志・渡辺一弘(創価大)
休 憩(15:00 再開)
座長 村田 暁(フジクラ)
周波数掃引パルスを用いたBOTDAによる動的歪測定… ………… ◎鬼頭千尋・高橋 央・戸毛邦弘・真鍋哲也(NTT)
周波数掃引ブリルアン利得解析法における音響波励起の検討… … ○高橋 央・鬼頭千尋・戸毛邦弘・真鍋哲也(NTT)
測定レンジを延伸したBOCDAによる多点の高速ランダムアクセス… …………○河野裕太・保立和夫・岸 眞人(東大)
休 憩(16:00 再開)
座長 市井健太郎(フジクラ)
高速VOAを用いたOTDRの実効ダイナミックレンジ拡大……… ◎中村篤志・岡本圭司・古敷谷優介・真鍋哲也(NTT)
周波数多重位相OTDRによる振動分布測定における周波数依存性に関する考察
… ……………………………………………………………………… ○飯田大輔・戸毛邦弘・真鍋哲也(NTT)
時変複屈折性の固有値を利用した振動検知光ファイバセンサの振動位置特定方法の基礎検討
… ……………………………………………………………………… ○神田祥宏・佐々木浩紀・村井 仁(OKI)
9 月 21 日 13:00 〜 17:00 工学部 材料・化学系棟 208
座長 辻川恭三(NTT)
B-13-10 双方向伝送向けマルチコアファイバ… ……………………………○今村勝徳・権田智洋・前田幸一・杉崎隆一(古河電工)
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、後続の講演はB-10-1 よりご覧ください。
休 憩(15:00 再開)
座長 竹永勝宏(フジクラ)
B-13-11 実効断面積拡大数モードファイバにおける各モードの伝送特性比較
… ……………………………… ○森 崇嘉・坂本泰志・和田雅樹・漆原 梓・山本貴司・中島和秀(NTT)
B-13-12 分布的長周期グレーティングによるMIMO DSP負荷低減の検討
… …………………… ◎長谷川(漆原) 梓・森 崇嘉・坂本泰志・和田雅樹・山本貴司・中島和秀(NTT)
B-13-13 異種EDFを縦続接続したコア励起 10 モード光増幅器
… ……………………………… ◎和田雅樹・坂本泰志・青笹真一・森 崇嘉・山本貴司・中島和秀(NTT)
休 憩(16:00 再開)
座長 井崎 学(住友電工)
B-13-14 インパルス応答法を用いた数モード光ファイバの損失測定法… … ◎野添紗希・松井 隆・辻川恭三・中島和秀(NTT)
B-13-15 位相比較周波数掃引光干渉法による 2 モード光ファイバの高分解能DMD測定
… ………………………………………………………… ◎大野槙悟・飯田大輔・戸毛邦弘・真鍋哲也(NTT)
B-13-16 振幅平均線形サンプリングによる 2 モード光ファイバの高ダイナミックレンジインパルス応答測定
… ……………………………………………… ◎河野直人・伊藤文彦(島根大)・飯田大輔・真鍋哲也(NTT)
B-13-17 GeO2 ドープ 2 モード光ファイバのブリルアン散乱スペクトル
… ………………………………………… ◎横田聖司・伊藤文彦(島根大)・丸山 遼・桑木伸夫(フジクラ)
9 月 22 日 9:45 〜 11:45
工学部 材料・化学系棟 208
座長 斎藤恒聡(古河電工)
B-13-18 高密度光ケーブル内の間欠テープの変形状態の把握に関する検討
… ……………………………… ◎菊池 雅・山田裕介・川高順一・泉田 史・倉嶋利雄・片山和典(NTT)
B-13-19 耐マイクロベンド光ファイバによる光ケーブル高密度化の検討
… ………………………………………………………○佐島由恵・梶 智晃・村田 暁・大里 健(フジクラ)
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、先行の講演はB-10-6 よりご覧ください。
休 憩(10:30 再開)
座長 松井 隆(NTT)
B-13-20 テラヘルツ波伝送用誘電体装荷中空光ファイバの製作-時間領域分光法による特性評価-
… ………………………………………………………………………◎鈴木貴敬・片桐崇史・松浦祐司(東北大)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
36
B-13-21
B-13-22
B-13-23
B-13-24
中空光ファイバガスセルを用いた呼気中微量成分の紫外吸収分光分析… ……◎岩田卓朗・片桐崇史・松浦祐司(東北大)
量子カスケードレーザと中空光ファイバガスセルを用いた分光分析システム -ファイバ長尺化による感度向上の試み… ……………………………………………………………………○八重樫佳祐・片桐崇史・松浦祐司(東北大)
高強度銀中空ファイバの伝送特性の改善… ……………………………………○岩井克全・高久裕之・宮城光信(仙台高専)
GI型フォトニック結晶ファイバの伝搬特性に対する空孔径対ピッチ比の影響
… ………………………………………………………………………○横田浩久・樋口恵一・今井 洋(茨城大)
9 月 23 日 9:30 〜 11:00
工学部 材料・化学系棟 208
座長 楢岡清一(成和技研)
B-13-25 ローカル光入出力部における光結合の温度無依存化に関する検討
… ………………………………………………………… ○廣田栄伸・川野友裕・植松卓威・真鍋哲也(NTT)
B-13-26 光ファイバ曲げを用いた光カプラの入出力効率改善に関する検討
… ………………………………………………………… ◎植松卓威・廣田栄伸・川野友裕・真鍋哲也(NTT)
B-13-27 手動切替型光ファイバ調芯スイッチの特性評価… ………… ○半澤信智・阿部篤史・尾崎道雄・古川智章(NTT東日本)
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、先行の講演はB-10-9 よりご覧ください。
休 憩(10:30 再開)
座長 山本義典(住友電工)
B-13-28 ハイパワー光伝送におけるコネクタ損傷と光損失の関係
… ………………………………………… ○深井千里・齊藤浩太郎・小山 良・木原 満・倉嶋利雄(NTT)
B-13-29 シングルモード光ファイバ用 84 心MTコネクタの検討
… ………………………………………… ○小山 良・齊藤浩太郎・深井千里・木原 満・倉嶋利雄(NTT)
本セッションはB-10Aとの関連セッションであり、後続の講演はB-10-11 よりご覧ください。
B-14. 情報通信マネジメント
B-14-1
B-14-2
B-14-3
B-14-4
B-14-5
B-14-6
B-14-7
B-14-8
B-14-9
B-14-10
B-14-11
B-14-12
B-14-13
B-14-14
B-14-15
B-14-16
B-14-17
B-14-18
B-14-19
9 月 20 日 9:15 〜 11:45
工学部 材料・化学系棟 030
座長 植田和憲(高知工科大)
Discovering Cloud Operation History through Log Analysis
… ………………………………………◎Mitsunari Kobayashi・Yosuke Himura・Yoshiko Yasuda(Hitachi)
自動運転システムにおけるクラウドネットワークの通信遅延条件―特許情報検索によるアプローチ―
… ……………………………………………………………………………………○有田 仁・村川一雄(阪工大)
イネーブラのAPI処理リソース量を効率化する方法の提案
… …………………………………………… ◎白井嵩士・大柳浩之・櫻井伸彦・木村正二・木村秀明(NTT)
実空間情報連動型ネットワークシステムの実機実験
… …………………… ○永田 晃・中村勝一(iD)・藤 ひとみ・野林大起・塚本和也・池永全志(九工大)
休 憩(10:30 再開)
座長 桐葉佳明(NEC)
パス埋め込み順序を考慮した再配置アルゴリズムの提案とその評価
… ………………………………………… ○松村龍太郎・小林正裕・木村卓巳・土屋利明・則武克誌(NTT)
NFV基盤における分散的異常検出手法の検討………………………………… ◎丹羽朝信・宮澤雅典・林 通秋(KDDI研)
NFV運用業務の自動化に適応した詳細業務プロセスモデルの提案………… ◎宮本達史・宮澤雅典・林 通秋(KDDI研)
サービスとリソースのデータ変換処理の共通化… ………………… ◎明石和陽・佐藤正崇・堀内信吾・小谷忠司(NTT)
NW管理システム間連携IFへのREST適用に関する検討…………… ○佐藤正崇・明石和陽・堀内信吾・小谷忠司(NTT)
9 月 20 日 13:00 〜 15:45 工学部 材料・化学系棟 030
座長 植田和憲(高知工科大)
B2B2Xにおける複数事業者間サービス設定連携方式
… ………………………………………… ◎高橋謙輔・中島 求・藤本智也・佐々木潤子・木村秀明(NTT)
監視項目および監視区間の自動紐付け方法… …………………………………… ◎尾居愛子・大西浩行・木村秀明(NTT)
キャリアネットワークにおける自動障害箇所推定技術の提案… ……………… ◎糸井謙史・大石晴夫・岡崎勝彦(NTT)
テレコムネットワークにおける障害要因解析技術の研究… ……………………………… 神谷明弘・新井秀明・保田淑子・
○岩村 篤・石井秀明・対馬英明(日立)・糸井謙史・大石晴夫・岡崎勝彦(NTT)
N+m装置間冗長方式の切替時におけるIP網加入者収容装置の設定内容自動生成
… …………………………………………… ○平林 睦・三宅慶信・古川 毅・木村正二・木村秀明(NTT)
休 憩(14:30 再開)
座長 井上 晃(NTT)
EMSにおける大量警報発生時の処理負荷最適化方式の検討……… ◎大柳浩之・櫻井伸彦・木村正二・木村秀明(NTT)
伝送装置のEMSにおける業務アプリケーション実装方式の評価
… …………………………………………… ◎木原 拓・大谷未稚・三好 優・木村正二・木村秀明(NTT)
EMS装置IF機能部の開発支援手法の検討
… ……………………………… ○篠崎雄二・木原 拓・早舩嘉博・三好 優・木村正二・木村秀明(NTT)
ブラックボックスの処理結果に対する説明提示の自動化… ……………………………… ○可児島 建・木村秀明(NTT)
能力差を考慮した開発における人員資源割当問題に対する解法の提案… ……………… ◎高須賀将秀・吉田 寛(NTT)
B-15. モバイルネットワークとアプリケーション
B-15-1
B-15-2
B-15-3
B-15-4
B-15-5
9 月 22 日 9:30 〜 12:00
工学部 C 棟 C308
座長 北形 元(東北大)
多段階デジタル振幅変調による振動通信の高速化… ………………………………………◎宇佐啓史・上岡英史(芝浦工大)
Androidにおける通信処理の一括実行を考慮したバッググラウンドタスクスケジューリング
… …………………………………………………………………………………◎川西将輝・森野博章(芝浦工大)
スマートフォンを活用した健康指向外食支援の一検討… ……………………………◎鈴木奨之・清原良三(神奈川工科大)
手ぶら社会のススメ… ………………○郡 武治・広住将孝・阿部智晧・池田将大・中谷考寿・三井真奈美(静岡理工大)
休 憩(10:45 再開)
座長 瀧本栄二(立命館大)
LTE/LTE-Advancedにおける可用帯域推定方式の提案………………………………◎塩原翔太・岡廻隆生(ソフトバンク)
37
B-15-6
B-15-7
B-15-8
B-15-9
制御パケットの一対多送信特性に注目したP2Pセッションの検知制御に関する検討
… …………………………………………………………………………………◎飯島敬浩・森野博章(芝浦工大)
Negative Surveysにおける環境情報のモデルを利用した復元精度推定手法と復元処理の不偏性に基づく復元精度推定手
法の性能比較… …………………………………………………………………………◎鈴木孝男・伊藤昌毅・瀬崎 薫(東大)
都市部におけるWi-Fi過密環境の分析と機械学習に基づくチャネル選択手法の検討
… ………………………………………………◎梶田宗吾・天野辰哉・山口弘純・東野輝夫・高井峰生(阪大)
Wi-Fi AP探索を利用した屋内混雑度推定に向けた基礎検討…………………◎磯野翔一・田村 光・森野博章(芝浦工大)
B-16. インターネットアーキテクチャ
B-16-1
B-16-2
B-16-3
B-16-4
B-16-5
B-16-6
B-16-7
B-16-8
B-16-9
B-16-10
B-16-11
B-16-12
B-16-13
9 月 21 日 13:00 〜 14:15 工学部 情報科学研究科棟 A21
座長 藤川和利(奈良先端大)
属性情報を秘密分散した閾値型認証システムの検討… …………………………………………◎伊藤友浩・岡部寿男(京大)
授業支援システムにおける基幹システムの設計・開発… …………………◎仲見川弘大・奥野祥二・内田智史(神奈川大)
読者の理解度によって難易度が変化する電子書籍の提案… …………………◎谷合 大・奥野祥二・内田智史(神奈川大)
拠点間 DTN ルーティングにおけるメッセージ配送遅延に関する一検討
… …………………………………………………………………◎松井大樹・萩原 涼・大崎博之(関西学院大)
ブロードキャスト ACK を用いたエピデミックルーティングの解析手法に関する一検討
… …………………………………………………◎川端奈津子・萩原 涼・山崎康広・大崎博之(関西学院大)
9 月 22 日 9:15 〜 11:30
工学部 情報科学研究科棟 A21
座長 坂野遼平(NTT)
分散型フロー制御方式 DFC-BP+ における複数フロー競合時の特性に関する一考察
… …………………………………………………………………○榮川直貴・揚村昭太・大崎博之(関西学院大)
ネットワークのスケールフリー性がコンテンツセントリックネットワークの配送遅延に与える影響に関する一考察
… …………………………………………………………………○和田慎平・中村 遼・大崎博之(関西学院大)
トランスポート層プロトコルを考慮したコンテンツセントリックネットワークのモデル化に関する一検討
… …………………………………………………………………○八木 優・中村 遼・大崎博之(関西学院大)
DNS累積クエリ数に基づくWebサービスのアクセス数推定法…… ◎下田晃弘・石橋圭介・原田薫明・川原亮一(NTT)
休 憩(10:30 再開)
座長 菅原真司(千葉工大)
ボンディング幅が異なる通信が混在する環境における 802.11ac の性能調査
… ……○野林大起・福田 豊・塚本和也(九工大)・藤井一樹・田村 瞳(福岡工大)・池永全志(九工大)
802.11acチャネルボンディングの通信状況調査-実装の違いによる影響調査-
… ……………………………………………………… ○田村 瞳(福岡工大)・野林大起・塚本和也(九工大)
無線センサネットワークの不均一性がメッセージ配送遅延に与える影響に関する一考察
… …………………………………………………………………○揚村昭太・片山 桂・大崎博之(関西学院大)
構造化P2PネットワークWaonにおける計測時刻を考慮したセンサデータ共有手法の設計
… …………◎今野裕太・小林秀幸・千葉慎二(仙台高専)・武田敦志(東北学院大)・髙橋晶子(仙台高専)
B-17. スマート無線
B-17-1
B-17-2
B-17-3
B-17-4
B-17-5
B-17-6
9 月 22 日 10:30 〜 12:00 工学部 C 棟 C212
座長 李 斗煥(NTT)
ダイナミックスペクトラムアクセス型コグニティブ無線における無線LANへの実機による影響評価
… ……………………………………………………… ◎木村 匠・田久 修(信州大)・太田真衣(福岡大)・
藤井威生(電通大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)
センサネットワークにおける推定座標を利用した重み付け屋内測位に関する一検討… …◎高橋広己・藤井威生(電通大)
物理量変換一括収集法における周波数オフセットを利用したデータトラッキングの一検討
… ………………………………………… ◎酒井健宏・折内皆人・田久 修(信州大)・藤井威生(電通大)・
太田真衣(福岡大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)
K-Shortest Pass法を用いた一括収集法における信号分離法……………… ◎折内皆人・田久 修・白井啓一郎(信州大)・
藤井威生(電通大)・太田真衣(福岡大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)
スペクトルセンシングにおいて雑音電力の不確定性が信号レベル推定に及ぼす影響
… ………………………………………………………………◎山菅 健・佐々木重信・金 ミンソク(新潟大)
OFDM信号のCyclic Prefix(CP)を利用した特徴検出方式 -特徴検出器の出力S/Nの解析結果について-
… ………………………………………………………………… ○樫木勘四郎・定 知生・山口 明(KDDI研)
9 月 22 日 13:00 〜 15:30 工学部 C 棟 C212
座長 畑本浩伸(OKI)
通信信頼度情報を活用したV2V高信頼通信… …………………………………………………○鶴見俊介・藤井威生(電通大)
逐次干渉除去を用いた自動運転向けV2Vネットワークのためのスケジューリングに関する一検討
… ………………………………………………………………………◎渡辺裕太・佐藤光哉・藤井威生(電通大)
普及型SDRデバイスを用いた試作無線機の性能劣化要因と改善方法の一検討
… …………………………………………………………………○大堀文子・藤井義巳・大西綾乃(構造計画研)
ソフトウェア無線(SDR)を用いた模擬無線LANフェージングチャネルの評価
… …………………………………………………………………○大西綾乃・藤井義巳・大堀文子(構造計画研)
軌道角運動量多重伝送のためのビーム伝搬制御技術… ……… ◎笹木裕文・Doohwan Lee・福本浩之・中川匡夫(NTT)
休 憩(14:30 再開)
座長 太田真衣(福岡大)
B-17-12 位相情報を用いた微小変位検出に基づく複数物体識別レーダの提案… …… ○山之内慎吾・松尾大輔・有吉正行(NEC)
B-17-13 位相情報を用いた微小変位検出に基づく複数物体識別レーダの実測検証
… …………………………………………………………………… ◎松尾大輔・山之内慎吾・有吉正行(NEC)
B-17-7
B-17-8
B-17-9
B-17-10
B-17-11
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
38
B-17-14 Optimization of Sensor Layout for Localization utilizing Signal Strength Difference Fingerprints
… …………………… ○Azril Haniz・Gia Khanh Tran・Kei Sakaguchi・Jun-ichi Takada(Tokyo Tech)・
Toshihiro Yamaguchi・Tsutomu Mitsui・Shintaro Arata(Koden Electronics)
B-17-15 ヘテロジニアスネットワークにおけるユーザ満足度を考慮した接続基地局選択法
… …………………………………………………… ◎下平英和・タン ザカン・阪口 啓・荒木純道(東工大)
B-17-16
B-17-17
B-17-18
B-17-19
B-17-20
B-17-21
B-17-22
B-17-23
B-17-24
B-17-25
B-17-26
B-17-27
B-17-28
B-17-29
B-17-30
9 月 23 日 13:00 〜 17:00 工学部 C 棟 C212
座長 田中明美(The MathWorks GK)
WLANマルチセル環境における仮想セクタ方式によるさらされ端末問題の低減
… ……………………………………………◎秋元浩平・亀田 卓・末松憲治・高木 直・坪内和夫(東北大)
位置情報を用いた異種無線システムのネットワーク選択手法: トラヒック時間変動を考慮した評価
… ……………………………………………◎福留秀基・亀田 卓・末松憲治・高木 直・坪内和夫(東北大)
第 5 世代移動通信システムの周波数共用アーキテクチャに関する検討… … ○石津健太郎・村上 誉・児島史秀(NICT)
Impact of Buffer Size on MPTCP Performance… …………… ○Kien Nguyen・Gabriel Villardi・Mirza Golam Kibria・
Kentaro Ishizu・Fumihide Kojima(NICT)・Hiroyuki Shinbo(ATR)
周波数共用を想定した広帯域スペクトラム測定
… ………… ○和高拓也(ATR/拓殖大)・松野宏己(ATR)
・前山利幸(ATR/拓殖大)・新保宏之(ATR)
移動分散モニタリングの電力推定精度改善に向けた一検討
… …………………………………………………… ○松野宏己・新保宏之(ATR)・前山利幸(ATR/拓殖大)
Considerations of Resource Association in 5G Communication Systems
… ……………………………………… ○Roya REZAGAH・Nao KAWANISHI・Hiroyuki SHINBO(ATR)
異種無線環境におけるメディアアクセス制御を考慮した端末の無線網収容最適化モデルに関する一考察
… ………………………………………………………………………◎満越貴志・小泉佑揮・長谷川 亨(阪大)
休 憩(15:15 再開)
座長 タン ザカン(東工大)
干渉波除去機能を有する電波環境モニタリング用広帯域CMOSアレイ受信機
… ………………………………………………………… ○大島直樹・狐塚正樹・塚本健太・國弘和明(NEC)
一次利用者排他領域設計のための地形を考慮した伝搬損評価… ……◎山下翔大・山本高至・西尾理志・守倉正博(京大)
データベース支援型周波数共用システムにおけるネットワークシミュレータを用いた一時利用者に与える干渉の評価
… ………………………………………………◎中村拓哉・山下翔大・山本高至・西尾理志・守倉正博(京大)
IEEE802.11ac/adにおけるリレーマルチホップに関する一検討
… …………………………◎本間寛明(KDDI研)・流田理一郎(KDDI)・北川幸一郎・末柄恭宏(KDDI研)
セルラシステムにおける端末間マルチキャスト通信における送信端末選択基準に関する一検討
… …………………………………………………… ○北川幸一郎・本間寛明・末柄恭宏・岸 洋司(KDDI研)
サブキャリア幅の異なる信号波形へのNOMA適用に関する一検討………………………… ◎吉岡達哉・新保宏之(ATR)
GFDM信号の同期方式に関する一検討… …………………………… ○周東雅之・雨澤泰治・吉岡達哉・新保宏之(ATR)
B-18. 知的環境とセンサネットワーク
B-18-7
B-18-8
B-18-9
B-18-10
B-18-11
B-18-12
B-18-13
9 月 20 日 13:00 〜 16:30 工学部 C 棟 C310
座長 三次 仁(慶大)
小型犬による受信信号強度変化の評価… ……………………………………… ○鈴木窓香(東京理科大)・大槻知明(慶大)
書誌情報を用いた研究インパクトの包括的評価法の検討… …………………………… ◎山内雄太・村岡恒輝・野中尚暉・
早矢仕晃章・今泉允聡・金 善右・松並研作・Hee-Woon Lee・鎗目 雅(東大)
定在波レーダにおける近距離検知特性… …………………………………………………◎関 豪哉・渡辺正浩(東京工科大)
電子レンジ干渉信号との無線通信方式の実証的効果… …………………………………◎駒野雄也・渡辺正浩(東京工科大)
銀ナノインク回路の過電流からの防護に向けた発熱量分布の可視化
… ……………………………………………………………◎中原健一・鳴海紘也・川原圭博・浅見 徹(東大)
組込みシステムの要求分析方法におけるデバイスの選定方法… ……………………………○金子遼太郎・平山雅之(日大)
休 憩(14:45 再開)
座長 今田美幸(NTT)
被災者救出用バッテリレスワイヤレス通信システムに関する研究… …………………………◎渡邉啓佑・田中將義(日大)
高知県高知市におけるスマホdeリレー実験報告… ………………………………◎宮鍋慶介・西山大樹・加藤 寧(東北大)
小型回転翼UAVを用いた災害現場観測システムの開発……………………………………◎小宮陽介・野口 拓(立命館大)
エッジコンピューティング基盤としての中古スマートフォンの機種依存と性能評価
… …………………………………………………………………………◎高木 雅・川原圭博・浅見 徹(東大)
車両を用いたセンシングシステムの効率化… ………………………………………◎西井香織・伊藤昌毅・瀬崎 薫(東大)
無線端末群のための極省電力協調方式の一検討… …………………… ○単 麟・服部聖彦・李 還幇・天間克宏(NICT)
スマートフォンを用いたリアルタイム屋内混雑度可視化システム
… ………………………………………………◎北里知也・伊藤匡一・梅沢啓佑・伊藤昌毅・瀬崎 薫(東大)
B-18-14
B-18-15
B-18-16
B-18-17
B-18-18
9 月 21 日 9:30 〜 12:00
工学部 C 棟 C310
座長 塩川茂樹(神奈川工科大)
タブレット端末による可視光信号の周波数検出方法… ………………………………………………… ◎中澤陽平(新潟大)・
駒形英樹・若月大輔・小林 真(筑波技術大)・西森健太郎・牧野秀夫(新潟大)
BLEデバイス遠隔制御システムのためのメッセージ配送の提案
… ………………………………………………………◎上野里奈・鈴木博貴・川喜田佑介・市川晴久(電通大)
汎用動画カメラを用いたフリッカレス高速可視光通信
… ………………………………◎嶋田祥太(北大)・秋山尚之(総研大)・橋爪宏達(NII)・杉本雅則(北大)
フレーム間ギャップ耐性を有するスマートフォン向けLED-カメラ間通信の設計
… ……………………………………………………………○恋塚 葵・外園悠貴・鈴木 誠・森川博之(東大)
ローリングシャッター現象を用いたLED-カメラ間通信における通信可能範囲拡大手法の評価
… ……………………………………………………………◎外園悠貴・恋塚 葵・鈴木 誠・森川博之(東大)
B-18-1
B-18-2
B-18-3
B-18-4
B-18-5
B-18-6
39
B-18-19
B-18-20
B-18-21
B-18-22
B-18-23
B-18-24
B-18-25
B-18-26
B-18-27
B-18-28
B-18-29
B-18-30
B-18-31
B-18-32
B-18-33
B-18-34
B-18-35
B-18-36
B-18-37
B-18-38
B-18-39
B-18-40
B-18-41
B-18-42
B-18-43
B-18-44
B-18-45
B-18-46
B-18-47
B-18-48
B-18-49
B-18-50
B-18-51
B-18-52
B-18-53
B-18-54
B-18-55
B-18-56
B-18-57
B-18-58
B-18-59
休 憩(11:00 再開)
LANに接続されたFPGAボード間の時刻同期誤差の検証
… ……………………………………………… ◎守屋広汰・黒木琴海・秋本ゆり(静岡大)・猿渡俊介(阪大)
構造物ヘルスモニタリングのためのセンシングゾーン分割と同期ずれについての一検討
… ……………………◎中野遥平・藤原辰起(電通大)・三次 仁(慶大)・川喜田佑介・市川晴久(電通大)
最尤推定法を用いたアンテナ機械制御によるRFIDタグの位置推定………………○久慈悠夏・水谷伊織・三次 仁(慶大)
マルチサブキャリア多元接続によるデジタル変調の実装
… ………………………… ○亀井大向・Nitish Rajoria・三次 仁(慶大)
・川喜田佑介・市川晴久(電通大)
9 月 22 日 9:00 〜 12:00
工学部 C 棟 C310
座長 藤原孝洋(函館高専)
ユーザの移動状態と位置情報を用いたリマインダーシステムの提案… ………………◎田中幹衡・大山 実(東京電機大)
To-Do解決可能施設の推定システム… ………………………………………◎鈴村礼治・田中幹衡・大山 実(東京電機大)
携帯端末の保持位置を考慮した移動状態推定… ……………………………◎小栗悠生・田中幹衡・大山 実(東京電機大)
変調光を用いた高速データ通信と屋内 3 次元測位
… ………………………………◎熊木逸人(北大)・秋山尚之(総研大)・橋爪宏達(NII)・杉本雅則(北大)
屋内測位システムにおける分散処理構成と測位実験結果
… ………………………………………………◎金田一将・成岡 雅・五百蔵重典・田中 博(神奈川工科大)
休 憩(10:30 再開)
座長 東坂悠司(東芝)
屋内測位のための音源への情報埋め込みに関する基本検討
… ………………………………………………◎成岡 雅・金田一将・五百蔵重典・田中 博(神奈川工科大)
動線推定のための移動体環境シミュレーション… ………………………………………◎細川了史・久保田 稔(千葉工大)
振動エネルギーによる位置トラッキングの実験評価… …… ○杉原匡人・大岸智彦(KDDI研)・澤本則弘(スター精密)
災害時の避難誘導を目的としたBluetoothによる人流把握手法の提案……………◎星野光玖・伊藤昌毅・瀬崎 薫(東大)
立ち入りが制限された地域における航空音自動認識を用いた位置推定手法の提案
… …………………………………………………………………………◎合間優陽・瀬崎 薫・小林博樹(東大)
屋内ナビゲーションのためのiBeaconを用いた携帯端末の位置推定法…………………… ◎孫 斌・堀野真太郎(関西大)・
藤本まなと(奈良先端大)・和田友孝(関西大)・六浦光一(信州大)
9 月 23 日 9:00 〜 12:00
工学部 C 棟 C310
座長 服部聖彦(NICT)
大規模栽培記録データと気象データを用いた水稲品質予測… ……………………◎李 丞鎬・鈴木 誠・森川博之(東大)
水産業支援のための漁獲位置記録システムの開発… ………………………………◎高 博昭・和田雅昭(はこだて未来大)
広域分散データ処理基盤LFDPの提案と評価… ………………………○春名高明・竹内 理・大越淳平・田中 剛(日立)
非定形領域抽出手法による広域監視向け煙検知方式… ……………………………○段 清柱・米司健一・高田英克(日立)
逐次学習可能なRBF Neural Networkによる無線規格分類… …◎朝倉健太・小林寛樹・川喜田佑介・市川晴久(電通大)
休 憩(10:30 再開)
座長 石田繁巳(九大)
シャツ型心電位センサで推定した呼吸数評価… ………………… ○小笠原隆行・松浦伸昭・桑原 啓・笠原亮一(NTT)
心拍計を用いた残存運動許容量の推定… ……………………………………………………… ○樋口雄一・藤井孝治(NTT)
生体電気刺激装置のウェアラブル化に向けた検討… …………………………… ◎和田敏輝・小野一善・小泉 弘(NTT)
マジックワンド型デバイスを用いた機器操作に関する検討… …………………………◎杉浦誠也・斎藤卓也(愛知工科大)
手袋型HIDのジェスチャー操作の検討… …………………………………………………◎立花大輝・斎藤卓也(愛知工科大)
ウェアラブルによる体力診断テスト効率化の検討… ………………………………◎小川 優・高橋亮輔・平山雅之(日大)
9 月 23 日 13:00 〜 17:00 工学部 C 棟 C310
座長 河東晴子(三菱電機)
メンテナンスフリーな高信頼無線マルチホップネットワーク(1)―システム概要―
… …………………………………○佐方 連・工藤浩喜・三浦 貴・高崎大輔・小林義孝・松永範昭(東芝)
メンテナンスフリーな高信頼無線マルチホップネットワーク(2)―省電力通信方式―
… ………………………………………………………………………○長久保咲絵・工藤浩喜・佐方 連(東芝)
メンテナンスフリーな高信頼無線マルチホップネットワーク(3)‐試作及び評価
… …………………◎工藤浩喜・佐方 連・東坂悠司・金山史彰・金 瑞旭・長久保咲絵・三浦 貴(東芝)
メンテナンスフリーな高信頼無線マルチホップネットワーク(4)‐再送による高信頼化‐
… ……………………………………………◎金 瑞旭・金山史彰・工藤浩喜・長久保咲絵・佐方 連(東芝)
メンテナンスフリーな高信頼無線マルチホップネットワーク(5)―システム長寿命化のための経路制御方式の検討―
… ………………………………………………………………………○東坂悠司・長久保咲絵・佐方 連(東芝)
MANETにおけるネットワークの接続性を考慮した動的スリープ方式… …………◎井上孝重・塩川茂樹(神奈川工科大)
MANETにおけるクラスタリング技術を用いた位置情報管理方式の改良… ………◎太田亮祐・塩川茂樹(神奈川工科大)
Contiki OSを用いた複数シンク対応型RPLの実装… ……… ◎岡田隆三・黒木琴海(静岡大)・倉田成人(筑波技術大)・
濱本卓司(東京都市大)・猿渡俊介(阪大)
休 憩(15:15 再開)
座長 大坐畠 智(電通大)
異種センサネットワークにおけるサンプリングの同期に関する検討… …… ◎秋本ゆり・黒木琴海・小寺志保(静岡大)・
倉田成人(筑波技術大)・馬郡文平(東大)・猿渡俊介(阪大)
エナジーハーベスティングセンサネットワークのための受信駆動型MACプロトコルの動的間欠間隔制御に関する一検
討
… ……………………………………………………………………………………◎田邉 稜・石橋功至(電通大)
環境発電型無線センサネットワークにおける発電レートの偏りを考慮したクラスタ制御方式
… ………………………………………………………○前本大輝・森 香津夫・眞田耕輔・小林英雄(三重大)
IoTに適したマルチセンサ収容データ収集技術の提案
… ……………………………………… ◎松永賢一・大嶋尚一・Ahmed Musa・近藤利彦・森村浩季(NTT)
走行車両を活用したオンデマンドセンシングデータ収集特性評価… ………………………◎松村勇汰・四方博之(関西大)
M2M向け無線アクセスにおける仮想アクセスポイント選択アルゴリズムの一検討
… …………………………………………………………………… ◎納谷麻衣子・水野晃平・清水敬司(NTT)
EHを用いたHEMSルーターの導入…………………………………………………………○吉川 隆・中村一穂(近畿大高専)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
40
B-19. 短距離無線通信
9 月 20 日 13:00 〜 16:30 工学部 C 棟 C208
座長 冨里 繁(岡山大)
Comparison of Subcarrier Allocation Schemes in Multiple Subcarrier Multiple Access
… ……………………………………………… ○Nitish Rajoria・Hiromu Kamei・Jin Mitsugi(Keio Univ.)・
Yusuke Kawakita・Haruhisa Ichikawa(The Univ. of Electro-Communications)
分散制御型配電システム向けブロードキャスト無線方式の検討… ………………○芹澤靖隆・宮崎祐行・寺田崇秀(日立)
無線センサネットワークの受信電力変動を考慮した経路選択方式
… …………………………………◎石原功之郎・大塚義浩・澤 健太郎・渡辺幸太朗・山内尚久(三菱電機)
無線センサネットワークにおける同期式スリープ制御の開発… …………………………○八木章好・大塚 晃(三菱電機)
休 憩(14:15 再開)
座長 八木章好(三菱電機)
B-19-5 桑農場における 920 MHzおよび 2.4GHz帯電波伝搬特性測定
… …………………………○吉村亮祐・原 将樹・西村卓真・島崎仁司・門 勇一・一田昌利(京都工繊大)
B-19-6 周波数高速切替による無線LAN干渉回避技術
… ……………………………… ◎西川夕貴・藤原亮介(日立産業制御ソリューションズ)・竹内 隆(日立)
B-19-7 遮蔽環境におけるミリ波無線LAN基地局の最適配置の検討
… …………………………………… ◎江上晃弘・西尾理志・守倉正博(京大)・村山大輔・中平勝也(NTT)
B-19-8 Two Overhead-Reducing Channel Estimation Sequences Design Methods for mmWave Short-Range MIMO
Wireless Communication Systems
… ……………………… ○Doohwan Lee・Ken Hiraga・Kazumitsu Sakamoto・Tadao Nakagawa(NTT)
休 憩(15:30 再開)
座長 溝口匡人(NTT)
B-19-9 二次元通信シートのチャネル空間特性… …………………………………………………………○野田聡人・篠田裕之(東大)
B-19-10 アレーアンテナの周波数依存性を利用した UWB 信号の干渉低減… …………………………○菊田和孝・廣瀬 明(東大)
B-19-11 VHF帯インパルス応答測定のサイドローブ抑圧に関する一検討
… ………………………………………………………… ◎小原宏貴・沢田浩和・大堂雅之・児島史秀(NICT)
B-19-12 可視光通信用LEDの線形化における入力電力制限の影響評価… …○熊谷貴明・冨里 繁・田野 哲・上原一浩(岡山大)
B-19-1
B-19-2
B-19-3
B-19-4
B-20. ヘルスケア・医療情報通信技術
B-20-1
B-20-2
B-20-3
B-20-4
B-20-5
B-20-6
B-20-7
B-20-8
B-20-9
B-20-10
B-20-11
B-20-12
B-20-13
B-20-14
B-20-15
B-20-16
B-20-17
B-20-18
B-20-19
B-20-20
9 月 20 日 10:00 〜 11:30 工学部 N 棟 N301
座長 花田英輔(佐賀大)
赤外線・可視画像処理技術を応用した非接触バイタルサイン計測による高精度感染症有症者検出
… ………………………………………………… ◎孫 光鎬(電通大)・中山陽介・松井岳巳(首都大東京)・
阿部重人(高坂クリニック)・桐本哲郎(電通大)
顔と手の連続静止画からの脈波伝播時間推定に関する一検討… …………………◎藤田雄也・廣本正之・佐藤高史(京大)
においセンサと温湿度センサを用いて排尿と排便の判別を可能とするおむつ排尿・排便検知器の開発
… ……………………………………………○水川貴紳・近藤良輔・田橋正浩・川島 信・後藤英雄(中部大)
リハビリテーション用ロボットスーツの適性駆動のための、アクティブマトリックスを用いたセンシングシステム開発
… …………………………………○山内規義(早大)・堀川悦夫(佐賀大)・辻 卓則(ロジカルプロダクト)
ネックバンド型心電図計測システムの開発ーフレキシブル電極とフィルタ処理ー
… ……………………………………………………◎西本光輝・黒川麻紀・九之池秀隆・松村雅史(阪電通大)
カプセル内視鏡における平面上での位置推定… ……………………………………………◎日吉大二朗・高橋応明(千葉大)
9 月 20 日 13:00 〜 17:00 工学部 N 棟 N301
座長 李 還幇(NICT)
ドップラーレーダにおける呼吸速度検知特性… …………………………………………◎永見 篤・渡辺正浩(東京工科大)
RFIDと電子はかりを使用した薬剤の使用量自動測定システムのプログラム改善
… ………………………………………………………………………○高橋 遼・綿名一樹・五味悠一郎(日大)
IR-UWBとFM-UWBによるWBANのレギュラトリーサイエンスに基づく比較…………◎鮫島景子・河野隆二(横浜国大)
インプラントBANでの無線フィードバックによる誤り制御に向けた一検討
… ……………………………………………………………………◎清宮聡史・高林健人・河野隆二(横浜国大)
適応等化を用いた高速インプラント通信の実験的評価… ………………………◎野村耕平・安在大祐・王 建青(名工大)
休 憩(14:30 再開)
座長 大野光平(明大)
ドップラレーダによる扇風機回転速度の実証と考察… …………………………………◎原澤拓大・渡辺正浩(東京工科大)
高周波数ボディエリアネットワークにおける電波伝搬モデリングでの指向性に関する一検討… ……○青柳貴洋(東工大)
QoSを考慮した複数シナリオにおけるWBAN MACプロトコルの検討… …◎宮崎俊洲・福谷友宏・河野隆二(横浜国大)
Dynamic statistical mathematical model for performance analysis of WBANs
… ……………………………………………………………… ○Thanh Quan Do(Yokohama National Univ.)・
Thanh Hiep Pham(Le Quy Don Technical Univ.)・Ryuji Kohno(Yokohama National Univ.)
IR-UWB受信機の検波性能の改善について… ………………………………… ◎李 還幇・三浦 龍(NICT)・西川 久・
長田敦史(日本ジー・アイ・ティー)・加川敏規・児島史秀(NICT)
休 憩(16:00 再開)
座長 青柳貴洋(東工大)
腕ファントムを用いた人体通信の電界型信号伝送の実験… ………………………◎伊藤佑紀・道山哲幸・鍬野秀三(日大)
医用パッシブRFIDの電界値管理について………………………………… ○保坂良資(湘南工科大)・小川純生・新美則明・
西村清胤(小林クリエイト)・平野義明・新本夏樹(帝人)・水野広文・布瀬保宏(東海電気)
医療機関における無線LAN利用に向けた手引き……………………………… ○花田英輔(佐賀大)・加納 隆(埼玉医大)
モデル予測制御を用いた適応麻酔投与方式における手術時間の延長を考慮した評価
… …………………………………………………………………○佐久間義友・鮫島景子・河野隆二(横浜国大)
41
B-20-21
B-20-22
B-20-23
B-20-24
B-20-25
B-20-26
B-20-27
B-20-28
B-20-29
9 月 21 日 9:30 〜 12:00
工学部 N 棟 N301
座長 太田英敏(エス・エス・ジェイ)
DPマッチングとHMMを用いた手話認識性能の向上… ……………… ◎柴田紘俊・西村広光・田中 博(神奈川工科大)・
Taratarn Phraewa・Ampun Kaevalin(Chulalongkorn Univ.)・
小林大輔・岩本典夫・加藤秀司(ケイ・シー・シー)
複数の手話者データをHMMに学習させた識別性能の評価
… …………………………………………………◎小澤辰典・柴田紘俊・田中 博・西村広光(神奈川工科大)
医療情報システムUIの移動量評価…………◎綿名一樹(日大)・細谷邦夫(豊橋創造大)・五味悠一郎・木原雅巳(日大)
口腔咽喉音分析に基づく食生活のモニタリング… ……………………………◎宮嶋亮人・辻村 肇・松村雅史(阪電通大)
ZigBeeネットワークを用いた健康情報取得システムの開発
… ………………◎松村勝裕・上野貴博・設楽 勇・原 正東・犬木拓也・大塚智晴・平栗健史(日本工大)
休 憩(11:00 再開)
座長 杉本千佳(横浜国大)
マルチソース環境発電技術を導入したウェアラブルバイタルセンサ構成法
… ……………川島 信・◎加藤宏明・宮崎陶多・五藤優貴・平林伸太郎・畑 かおり・高橋彰裕(中部大)
咳嗽,笑い,会話のウェアラブル・モニタリング―傾斜センサ・咽喉マイクロフォン一体型ネックバンド―
… …………………………………………………………………◎清水美玖・辻 竜之介・松村雅史(阪電通大)
Fine-Resolution Light Source Position Estimation Method for Scintillation Detector
… ………………………◎Kai Xu・Tetsuya Iizuka・Toru Nakura・Kunihiro Asada(The Univ. of Tokyo)
加速度センサを用いた低消費電力運動強度推定アルゴリズム
… …………………………○塚原美緒・中西基文・和泉慎太郎・中井陽三郎・川口 博・吉本雅彦(神戸大)
B-21. 無線電力伝送
B-21-1
B-21-2
B-21-3
B-21-4
B-21-5
B-21-6
B-21-7
B-21-8
B-21-9
9 月 21 日 14:30 〜 17:00 工学部 情報科学研究科棟 A24
座長 陳 強(東北大)
無線電力伝送用高出力GaNパワー増幅器の高効率化に関する検討… ………………………◎長谷川直輝・篠原真毅(京大)
Exact Approach to Design Matching Circuit with Element Ohmic Loss
… …………………… ○Qiaowei Yuan・Satoshi Suzuki(National Institute of Technology, Sendai College)
3 ポートResistance Compression Networkが達成しうる圧縮率についての考察
… ……………………………………………………◎山田恭平・阿部晋士・坂井尚貴・大平 孝(豊橋技科大)
エナジーハーベスティング向け低電圧発振回路の検討
… ………………… ◎橋本 哲・吉村 勉・木原崇雄・牧野博之・岩出秀平(阪工大)・松田吉雄(金沢大)
電磁波方式WPTに最適な周波数の一検討………………………………………◎原田皓平・小林 匠・河野隆二(横浜国大)
休 憩(16:00 再開)
座長 関 智弘(日大)
ランダムレクテナアレーの高調波抑制手法に関する研究… …………………………………○藤野義之・斎藤恵理(東洋大)
大きな放射素子を用いたアレーアンテナの放射特性… …………………………………………○高野 忠・柴田国明(日大)
励振分布設計による 1 層EBG共振器アンテナの利得改善… ………………………◎中道大輔・佐藤弘康・陳 強(東北大)
蓄電型ディファレンシャルレクテナの変換特性の検討… ………………………◎高橋 潤・西山英輔・豊田一彦(佐賀大)
B-21-15
B-21-16
B-21-17
B-21-18
B-21-19
9 月 22 日 9:15 〜 12:00
工学部 情報科学研究科棟 A24
座長 居村岳広(東大)
正方形平面ヘリカルコイルkQ の巻き数特性数値解析………………………◎阿部晋士・坂井尚貴・大平 孝(豊橋技科大)
結合共振型無線電力伝送におけるフォールデッド構造を用いたインピーダンス整合… …◎安藤真規・平山 裕(名工大)
位相差給電による選択的無線電力伝送の拡張性に関する検討… ………………◎福島義浩・西山英輔・豊田一彦(佐賀大)
無線電力伝送用開放型二層スパイラル共振器の諸特性… ……………………………………◎守屋郁杜・平山 裕(名工大)
無線電力伝送に向けた両面薄膜コイルにおける寄生キャパシタンスの影響と共振器特性の評価
… ……………………………………………………………◎西澤勇輝・成末義哲・川原圭博・浅見 徹(東大)
休 憩(10:45 再開)
座長 平山 裕(名工大)
ワイヤレス電力伝送における高次共振点を用いた 85 kHzと 6.78 MHz共用ショート型コイル
… …………………………………………………………………………◎古里洸一・居村岳広・堀 洋一(東大)
磁界共鳴型電力供給システムにおける 5inch受信コイルの製作
… …………………………………………………◎五月女友哉・鈴木真ノ介・石原 学・小林幸夫(小山高専)
磁界結合共振無線電力伝送における送信コイルアレーの最大効率向上に関する一検討
… ……………………………………………………………………◎間瀬一成・菊間信良・榊原久二男(名工大)
共振型無線電力伝送における送受信コイルの形状と伝送効率に関する一検討
… …………………………………◎土屋智樹・上 芳夫(電通大)・村野公俊(東海大)・肖 鳳超(電通大)
結合共振型無線電力伝送における テープ巻スパイラルアンテナを用いた不要放射の低減
… ……………………………………………………………………………………◎中村圭吾・平山 裕(名工大)
B-21-20
B-21-21
B-21-22
B-21-23
B-21-24
9 月 22 日 13:00 〜 17:00 工学部 情報科学研究科棟 A24
座長 田村昌也(豊橋技科大)
複数コイルによる海中ワイヤレス給電の実験検討
… ………………………○江口和弘・出口太志・川田壮一・岡本克也・枷場亮祐・小柳芳雄(パナソニック)
水中および塩水中における磁界強度の減衰量に関する実験的検討
… ………………………◎枷場亮祐・岡本克也・出口太志・江口和弘・川田壮一・小柳芳雄(パナソニック)
EV無線給電用タイヤ内共振器の改良-ゴム及び降水の影響緩和
… …………………… ○松本直剛・川辺健太朗・川添雄紀・張 陽軍(龍谷大)・粟井郁雄(リューテック)
コンクリート建材を用いた電化フロアにおける電界結合型ワイヤレス給電によるバッテリーレス電動カート走行実験…
… ……………………………………………… ◎崎原孫周(大成建設)・鈴木良輝・坂井尚貴(豊橋技科大)・
遠藤哲夫(大成建設)・大平 孝(豊橋技科大)
無線電力伝送における寄生コイルを用いたスプリアスの低減… ………………◎小川健一郎・司城 徹・尾林秀一(東芝)
B-21-10
B-21-11
B-21-12
B-21-13
B-21-14
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
42
B-21-25
B-21-26
B-21-27
B-21-28
B-21-29
B-21-30
B-21-31
B-21-32
B-21-33
休 憩(14:30 再開)
座長 日景 隆(北大)
Wireless Battery Charging System for Drones via Capacitive Power Transfer
… …………………………………………………………… ○Tarek Mahmoud・Reiji Hattori(Kyushu Univ.)
無人機への無線給電を目的とした画像処理による給電目標位置検出
… …… ○牧 謙一郎(JAXA)・石井忠司(次世代技術)・中村 浩・安田 誠(相模原市産業振興財団)
・
中村勝彦(中村電機)・高橋啓太(クライム エヌシーデー)
閉鎖空間内における複数位置への無線電力伝送方法の検討… ……………◎高野一平・渡邊耀介・田村昌也(豊橋技科大)
ディスクリピータの設計に向けた電界結合WPTシステムの解析
… ……………………………………………… ○粟井郁雄(リューテック)・川辺健太朗・張 陽軍(龍谷大)
WPTシステムにおける電界の制御方法……………………… ○平岩達也・石崎俊雄(龍谷大)・粟井郁雄(リューテック)
休 憩(16:00 再開)
座長 山本綱之(山口大)
磁界共振結合ワイヤレス電力伝送における送電側電圧と相互インダクタンスの同時推定に基づく伝送効率最大化
… …………………………………………………………………………◎畑 勝裕・居村岳広・堀 洋一(東大)
ディスクリピーターを用いた多関節ロボットアームへの非接触給電に関する基礎検討
… ……………………………………………… ◎川辺健太朗・張 楊軍(龍谷大)・粟井郁雄(リューテック)
実用化を考慮したデスクマット型WPTシステム…………… ○伊藤竜次・石崎俊雄(龍谷大)・粟井郁雄(リューテック)
中距離動作可能なバッテリレスセンサRFIDに関する検討
… ………………………◎田中勇気・出口太志・枷場亮祐・梶原正一・谷 博之・小柳芳雄(パナソニック)
<シンポジウムセッション>
BS-1. 周期構造による電磁波の透過・反射特性制御とその応用
(アンテナ・伝播研専)
BS-1-1
BS-1-2
BS-1-3
BS-1-4
BS-1-5
BS-1-6
BS-1-7
BS-1-8
9 月 21 日 13:00 〜 16:50 工学部 B3 棟 B31
座長 長 敬三(千葉工大)
リフレクトアレーを用いたカーペットクロークの広帯域化およびイリュージョンに関する検討
… ……………………………………………………………………◎藤本優生・出口博之・辻 幹男(同志社大)
薄型メタ表面のRCS減衰特性… …………… ○正木智大・西山直人・道下尚文・森下 久(防衛大)・羽田秀樹(富士通)
周波数選択板の反射位相制御による誘電体板の反射損失低減設計
… ………………………………………………………◎埜本悟郎・千葉昌武・榊原久二男・菊間信良(名工大)
休 憩(14:30 再開)
座長 榊原久二男(名工大)
大型反射鏡アンテナへのFSSの適用事例と新しいFSS素子形状の一検討
… …………………………………………○瀧川道生・水野友宏・西原秀信・稲沢良夫・宮下裕章(三菱電機)
筒状周波数選択膜を用いたアンテナ指向性調整
… ……………………………………… ○高野豊久・山岸 傑(住友電工)・中野雅之・林 合祐(KDDI研)
折り曲げFSRを配置した 2 周波数共用反射板付ダイポールアンテナの放射特性
… ………………………………………………………… ○谷澤佑亮・長 敬三(千葉工大)・安藤篤也(NTT)
休 憩(16:00 再開)
座長 出口博之(同志社大)
CRLHコプレーナストリップ線路で構成した漏れ波アンテナのSパラメータによる右手・左手系動作解析
… ……………………………◎坂本 旭・長 敬三(千葉工大)・道下尚文(防衛大)・大島一郎(電気興業)
ベクトル型スーパーコンピュータを用いた大規模リフレクトアレーの高利得化… …………○今野佳祐・陳 強(東北大)
BS-2. IoT 時代を担う次世代ネットワーク技術
(ネットワークシステム研専)
BS-2-1
BS-2-2
BS-2-3
BS-2-4
BS-2-5
BS-2-6
BS-2-7
9 月 20 日 13:00 〜 16:10 工学部 N 棟 N302
座長 鎌村星平(NTT)
IoT関連技術標準の分析… ……………………………………………………………………… ◎伊藤可久・北村和夫(NTT)
IoT通信向けインタイム再送制御… ………………………………………………………………◎朱 韵成・沖田英樹(日立)
2 階層パケット監視方式のレイヤ 2 スイッチへの試作
… ……………………………………………… ◎大石裕司・堤 聡・若山浩二(日立)・桑田 斉(日立金属)
休 憩(14:30 再開)
座長 奥野通貴(日立)
九州大学学生寮(伊都協奏館)の電力幹線を使用したHD-PLC通信実験
… ………………………………………………………………○古賀久雄・脇阪俊幸・荒巻道昌(パナソニック)
O&M低コスト化へ向けた産業用無線センサシステムの通信障害自動回復方式の提案
… …………………… ○大石 巧・齋藤利行(日立)・藤岡孝芳・岩城隆志・柳原徳久(日立産機システム)
遠隔運転における要求通信品質特定のための運転特性評価… ………○久保広行・柚木祥慈・遠藤英樹・高木翔太(日立)
マルチルート通信を適用した遠隔運転のフィージビリティ検証… …◎柚木祥慈・久保広行・遠藤英樹・髙木翔太(日立)
BS-3. ネットワーク技術特別ポスターセッション
(ネットワークシステム研専、情報ネットワーク研専 共催)
BS-3-1
BS-3-2
BS-3-3
BS-3-4
BS-3-5
9 月 22 日 13:30 〜 15:30 工学部 N 棟 N207
座長 宇都宮栄二(KDDI 研)
小規模ネットワーク形成による運転者間コミュニケーションシステム… ………………◎伊達宏幸・新津善弘(芝浦工大)
BLE Beacon を用いた視覚障がい者歩行支援法… …………………………………………○宮木 洋・新津善弘(芝浦工大)
協働ロボットシステムにおける中継ロボットの提案とその特性評価… ………………………◎榊原巧也・村瀬 勉(名大)
複数 OpenFlow コントローラ環境における 共有情報量と処理負荷との関連検証… …◎福田伸一郎・篠宮紀彦(創価大)
自律分散クラスタリングに基づく無線二階層ネットワークにおけるモバイルエージェントを用いた情報配信手法
… ……………………………………………………◎伊藤良太・橋本健志・大田知行・角田良明(広島市立大)
43
BS-3-6
BS-3-7
BS-3-8
BS-3-9
BS-3-10
BS-3-11
MANETクラスタリングにおける端末密度を考慮した制御パケット送信間隔制御法
… …………………………………………………………………◎小林啓太・井上伸二・角田良明(広島市立大)
可用帯域と次数を指標にした動的ルーティング方式におけるスケーラビリティの評価
… ………………………………………………………………………………◎宇田川雄貴・水野 修(工学院大)
セキュア分散データ転送による複数ゲートウェイをもつデータ転送手法に関する実験的考察
… ………………………………………………………………◎谷 隆磨・河野英太郎・角田良明(広島市立大)
データの完全性を考慮したIoT向けゲートウェイ・センサ間通信方式… ………………◎手塚広太・新津善弘(芝浦工大)
モバイルエッジコンピューティングにおけるサーバ移動によるスループットの改善効果の評価
… ………………………………………………………………………………………○菊池 潤・村瀬 勉(名大)
Bluetooth MANETの通信手法の違いによる端末消費電力に関する実験的評価
… ………………………………………………………………◎梶川伸廣・河野英太郎・角田良明(広島市立大)
BS-4. 次世代のエネルギーエレクトロニクス産業を担う高周波スイッチング技術
(電子通信エネルギー技術研専)
BS-4-1
BS-4-2
BS-4-3
BS-4-4
BS-4-5
BS-4-6
9 月 23 日 9:00 〜 11:45
工学部 C 棟 C207
座長 大津 智(NTT ファシリティーズ総研)
EM級電力増幅器の解析……………………………………◎魏 秀欽(千葉工大)・関屋大雄(千葉大)・末次 正(福岡大)
E級増幅器の負荷急変時の過渡ピークスイッチ電圧
… ……………………………………………○末次 正(福岡大)・魏 秀欽(千葉工大)・関屋大雄(千葉大)
電圧分割型D級増幅器の基本特性
… …………………○平山克利(長崎大)・末次 正(福岡大)・白川拓也・古川雄大・黒川不二雄(長崎大)
休 憩(10:30 再開)
座長 西嶋仁浩(大分大)
高周波スイッチング電源のための変形ディジタルPID制御について
… ………………………………………◎古川雄大・白倉雄大・藤田 亮・柴田裕一郎・黒川不二雄(長崎大)
プッシュプル自励型LC発振器による高周波ゲート駆動回路の解析
… ……… ○石橋尚之・江下和輝(長崎大)・魏 秀欽(千葉工大)・広川正彦(TDK)・甲木昭彦(長崎大)
Φ2級コンバータの新しい制御回路について… ……………………… ○林 旻・松浦 研・広川正彦・渡辺一史(TDK)
9 月 23 日 13:00 〜 14:55 工学部 C 棟 C207
座長 末次 正(福岡大)
LLCコンバータ用ヒステリシスPFM制御回路……………………………………◎村上裕亮・佐藤輝被・西嶋仁浩(大分大)
電圧遷移波形に基づく電流センサレスZVS アシスト制御
… ………………………………………… ○髙橋将也・山口宜久・高橋英介(デンソー)・西嶋仁浩(大分大)
休 憩(14:05 再開)
座長 池田 敏(パナソニック)
BS-4-9 GaNデバイスを駆動するための高周波共振型ゲート駆動回路… ……………………………◎中務智貴・西嶋仁浩(大分大)
BS-4-10 超高速エレベータ向けSiC適用小型変換器の検討………○森 和久・加藤かおる・松本洋平・藪内達志・大沼直人(日立)
BS-4-7
BS-4-8
BS-5. Network and Service Design, Control and Management
(情報通信マネジメント研専)
9 月 20 日 13:00 〜 15:20 工学部 M 棟 M151
座長 栗本 崇(NII)
Examining the Cost and Energy Efficiency of Future Heterogeneous Optical Networks
… ………………………… ○Filippos Balasis・Sheng Xu・Sugang Xu・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
Performance comparison of grouped optical path routing networks that adopt different granular shared protection
schemes
… ……………… ◎Tomohiro Ishikawa・Yojiro Mori・Hiroshi Hasegawa・Ken-ichi Sato(Nagoya Univ.)
Availability Improvement Schemes for Multi-carrier Optical Transmission Systems
… ………… ◎Hiroshi Yamamoto・Kei Kitamura・Masahiro Yokota・Hiroki Date・Shohei Kamamura・
Hideki Maeda・Yoshihiko Uematsu(NTT)
休 憩(14:30 再開)
座長 木下和彦(徳島大)
Estimation of Active-Site-Diversity Using Aircraft for Satellite-to-Earth Optical Communication
… …………………………… ◎Ai Kataoka・Yukihiko Okochi・Pratikshya Shrestha・Meghalee Goswami・
Shigeru Shimamoto(Waseda Univ.)
Emergency Optical Networks with Optimal Placement of Portable EDFAs and Multi-vendor Interconnection in
Disaster Recovery……………………………………… ○Sugang Xu(NICT)
・Noboru Yoshikane(KDDI R&D Labs.)・
Masaki Shiraiwa(NICT)
・Takehiro Tsuritani(KDDI R&D Labs.)・Hiroaki Harai・
Yoshinari Awaji・Naoya Wada(NICT)
BS-5-6
BS-5-7
BS-5-8
BS-5-9
9 月 21 日 9:50 〜 11:30
工学部 M 棟 M151
座長 山本 嶺(電通大)
A Retransmission Scheme in Unicast Diffusion-based Molecular Communication
… ……………………………………………… ◎Yao Sun・Masaki Ito・Kaoru Sezaki(The Univ. of Tokyo)
Pricing for Monopolistic Internet of Things Service Provider………………………… ○Cheng Zhang(Waseda Univ.)・
Bo Gu(Kogakuin Univ.)
・Zhi Liu(Waseda Univ.)・Kyoko Yamori(Asahi Univ.)・
Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
Coordinate-based Location Calculation Using Weighted Arithmetic Mean
… ……………………………………… ◎Tingsong Chen・Cheng Zhang・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
An Experimental Evaluation on Reliable Wireless Communications with Substitute Forwarding in Vehicles
… …………………………… ○Tadahide Kunitachi(YAZAKI)
・Kazuhiko Kinoshita(Tokushima Univ.)・
Takashi Watanabe(Osaka Univ.)
BS-5-1
BS-5-2
BS-5-3
BS-5-4
BS-5-5
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
44
9 月 21 日 13:00 〜 15:45 工学部 M 棟 M151
座長 古 博(工学院大)
BS-5-10 Virtual Antenna Arrays-based Energy Efficient Data Gathering in UAV-aided Wireless Sensor Networks
… ………………………………………… ◎Sotheara Say・Jiang Liu・Shigeru Shimamoto(Waseda Univ.)
BS-5-11 Optimization Challenge: Maximizing Lifetime of a Data-Gathering Sensor Tree…………… ○Hiroshi Matsuura(NTT)
BS-5-12 Underwater Sensor Networks depending on the change of Ocean Current Speed in Depth
… …………………………… ◎Hong Nam Le・Yosuke Tanigawa・Hideki Tode(Osaka Prefecture Univ.)
休 憩(14:30 再開)
座長 張 成(早大)
BS-5-13 Latency reduction by MPLS-TP-based Backbone for a Japanese Science Information Network
… ………………………………………… ○Takashi Kurimoto・Hiroshi Yamada・Shigeo Urushidani(NII)
BS-5-14 QoE Based Network Management: Tackling QoE Reduction in Adaptive Streaming over HTTP
… ………………………………………………… ○Tan Phan Xuan・Eiji Kamioka(Shibaura Inst. of Tech.)
BS-5-15 Experimental Report: Quality of Experience Measurements for Encrypted Communication
… …………………………………………… ○Tetsuya Nishi・Shinji Kikuchi・Yuji Nomura(Fujitsu Labs.)
BS-5-16
BS-5-17
BS-5-18
BS-5-19
BS-5-20
BS-5-21
BS-5-22
BS-5-23
BS-5-24
BS-5-25
BS-5-26
9 月 22 日 9:50 〜 11:30
工学部 M 棟 M151
座長 植田和憲(高知工科大)
Popularity-aware Caching in Content Centric Network Considering Video Drop Ratio
… ……………… ○Zhi Liu(Waseda Univ.)
・Xiaoyan Wang(Ibaraki Univ.)・Bo Gu(Kogakuin Univ.)・
Cheng Zhang(Waseda Univ.)
・Yusheng Ji(NII)・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
Probabilistic Caching for Information Centric Networking
… ………………………………………… ◎Abdul Milad Siddique・Hidenori NAKAZATO(Waseda Univ.)
Resilient Controller Placement Mechanism in Split-Domain SDN… ………… ○Victor Torres da Costa(Tokyo Tech)・
Toyokazu Akiyama(Kyoto Sangyo Univ.)・Katsuyoshi Iida(Tokyo Tech)
Pricing and Service Differentiation in OpenFlow and SDN
… …………………………………… ○Bo Gu(Kogakuin Univ.)
・Cheng Zhang・Zhi Liu(Waseda Univ.)・
Kyoko Yamori(Asahi Univ.)
・Osamu Mizuno(Kogakuin Univ.)・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
9 月 22 日 13:00 〜 16:10 工学部 M 棟 M151
座長 西川健一(NTT)
Computation Offloading Framework for Mobile Cloud Computing………………………… ◎Bing Yu(Waseda Univ.)・
Ryo Yamamoto(The Univ. of Electro-Communications)・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
Implementing a Decentralized Cloud using PIAX and Cassandra…………… ○Tomoya Watanabe・Hiroki Furusawa・
Tetsuro Hori・Masahiro Kawada(ITOCHU Techno-Solutions)
Joint Pricing and Load Balancing for Distributed Cloud Data Centres…………………… ○Xianwei Li(Waseda Univ.)・
Bo Gu(Kogakuin Univ.)
・Cheng Zhang(Waseda Univ.)・Kyoko Yamori(Asahi Univ.)・
Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
休 憩(14:30 再開)
座長 田中良明(早大)
A Basic Evaluation of Active Timing Correlation Attacks on Tor………… ○Timothy Girry Kale・Satoshi Ohzahata・
Celimuge Wu・Toshihiko Kato(The Univ. of Electro-Communications)
Preliminary Evaluation of Blank Element Selection Algorithm Extension for Fill-in-Blank Problem in Java
Programming Learning Assistant System… …………………… ◎Khin Khin Zaw・Nobuo Funabiki(Okayama Univ.)
Consideration for Smooth Transition between Two Fill-in-Blank Problems in Java Programming Learning Assistant
System
… ……………… Nobuo Funabiki・◎Minako Dake・Khin Khin Zaw・Nobuya Ishihara(Okayama Univ.)
IMAGE CLASSIFIER LEARNING FROM NOISY LABELS VIA GENERALIZED GRAPH SMOOTHNESS PRIORS
… ……………………………○Yu Mao・Gene Cheung(NII)
・Chia-wen Lin(National Tsing Hua Univ.)・
Yusheng Ji(NII)
9 月 23 日 9:50 〜 11:30
工学部 M 棟 M151
座長 吉原貴仁(KDDI 研)
BS-5-27 Co-channel Interference Mitigation in 5G Cellular Networks Employing Radio-over-fibre and Distributed MIMO
Beamforming… ………………………… ◎Sheng Xu・Filippos Balasis・Sugang Xu・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
BS-5-28 Self-Organized Neighbour Cell List in LTE Networks… ……………………………… ◎Nava Krishna Chaitanya Javvaji・
Taku Yamazaki(Waseda Univ.)
・Ryo Yamamoto(The Univ. of Electro-Communications)・
Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
BS-5-29 Modeling of Mobile Edge Computing for Low-Latency Network Architecture
… ……… ◎Krittin Intharawijitr・Katsuyoshi Iida(Tokyo Tech)・Hiroyuki Koga(Univ. of Kitakyushu)
BS-5-30 Ant Colony Optimization-based Scheduling for Offloading in Mobile Edge Computing
… ……………………………………………… ◎Jingyun Feng(NII, Sokendai)・Zhi Liu(Waseda Univ.)・
Celimuge Wu(The Univ. of Electro-Communications)・Yusheng Ji(NII, Sokendai)
BS-5-31
BS-5-32
BS-5-33
BS-5-34
BS-5-35
9 月 23 日 13:00 〜 15:05 工学部 M 棟 M151
座長 三好 匠(芝浦工大)
UE RF Condition Estimation using Machine Learning…………………………………………… ○Tao Chen・Yupu Dong・
Zhenni Pan・Shigeru Shimamoto(Waseda Univ.)・Mohamad Erick Ernawan・
Ragil PutroWicaksono・Seiji Kunishige・Kwangrok Chang(Motiv Research)
Evolution of User Interaction in the Physical World Using Wi-Fi Direct
… ……………………………………… ◎Tiantian Jiang・Masaki Ito・Kaoru Sezaki(The Univ. of Tokyo)
Performance evaluations of history-based throughput prediction with trend analysis for mobile network
… ………………………………………………………… ◎Bo Wei・Kenji Kanai・Jiro Katto(Waseda Univ.)
A Practical Study of Unlicensed Wireless Mobility Management
… ……………………………………………… ○Toan Nguyen-Duc・Eiji Kamioka(Shibaura Inst. of Tech.)
CSI-based Passive Indoor Tracking… ……………… ◎Shuyu Shi(NII)
・Sigg Stephan(Aalto Univ., Aalto, Finland)・
Ji Yusheng(NII)
45
BS-6. ヘルスケア・医療情報通信のためのセンシングおよびデータ伝送技術
(ヘルスケア・医療情報通信技術研専)
BS-6-1
BS-6-2
BS-6-3
BS-6-4
BS-6-5
BS-6-6
BS-6-7
9 月 22 日 13:00 〜 16:10 工学部 N 棟 N301
座長 四方博之(関西大)
(依頼講演)Medical Implants, Endoluminal Devicesの開発におけるWireless Power TransferとEnergy Harvestingの
動向
… …………………………………………………………………………………○太田英敏(札幌整形循環器病院)
(依頼講演)IoTヘルスケア時代の仮想生体情報センサ"MIRUWS"… …………………… ○南 重信・長谷山美紀(北大)・
田中宏和(広島市立大)・高橋 透(ニューチャーネットワークス)・
小森達也(東芝デジタルメディアエンジニアリング)
(依頼講演)簡易計測データを用いたモデルベース評価に基づくヘルスケアシステム………………○杉本千佳(横浜国大)
定常ウェーブレット変換を用いたウェアラブル心電図信号における体動ノイズの除去
… ………………………………………………………………………◎永井修斗・安在大祐・王 建青(名工大)
休 憩(14:55 再開)
座長 安在大祐(名工大)
眼内閃光の提示による視覚障碍者歩行支援の可能性… …………………………………◎金丸真奈美・上岡英史(芝浦工大)
光電容積脈波法による推定心拍数の異常値削減法… ………… ○島崎拓則・原 晋介(阪市大)・奥畑宏之(シンセシス)
高密度大量運動者のバイタルセンシングにおける心拍数データ送信制御法… ……………◎大北和貴・四方博之(関西大)
BCS-1. 5G 実現のための信号伝送及び無線機実現技術
(無線通信システム研専、マイクロ波研専 共催)
9 月 21 日 10:45 〜 12:00 工学部 C 棟 C309
座長 須山 聡(NTT ドコモ)
BCS-1-1 マルチバンド・マルチアクセス多層セル構成用無線機のためのデュアルバンドリコンフィギャラブルBPFの検討
… …………………………………………………………………………………○山尾 泰・加田ゆうき(電通大)
BCS-1-2 デュアルバンドブラインド非線形補償回路の信号処理量の検討… …………………………◎木村 敢・山尾 泰(電通大)
BCS-1-3 (依頼講演)高効率個別増幅構成コンカレントデュアルバンド増幅器
… …………………………………………榎本 純・西沢 永・○石川 亮・高山洋一郎・本城和彦(電通大)
9 月 21 日 13:00 〜 16:25 工学部 C 棟 C309
座長 佐藤潤二(パナソニック)
BCS-1-4 (依頼講演)5G実現のためのミリ波広帯域無線機の現状と課題… ………………………………………○岡田健一(東工大)
BCS-1-5 (依頼講演)IEEE802.11ad/WiGigに対応した 60GHz帯ギガビット無線アクセス技術
… ………………………………………………………………○滝波浩二・白方亨宗・高橋和晃(パナソニック)
BCS-1-6 5G無線通信のためのフォトニック技術を用いたミリ波信号の生成と空間多重信号の分離・検出
… ……………… ◎井上敏之・村田博司(阪大)・池田研介(電中研)・角張泰之・米本成人(電子航法研)・
戸田裕之(同志社大)
休 憩(14:30 再開)
座長 山口 陽(NTT)
BCS-1-7 (依頼講演)14 GHz帯Massive MIMO基地局用電力増幅器… ………… ○鈴木恭宜・河合邦浩・楢橋祥一(NTTドコモ)
BCS-1-8 (依頼講演)5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMO向け超多素子アンテナシステムの要素技術
… …………………………○中溝英之・新庄真太郎・堤 恒次・山口 聡・廣田明道・岡崎彰浩(三菱電機)
休 憩(15:35 再開)
座長 眞田幸俊(慶大)
BCS-1-9 (依頼講演)第 5 世代移動通信システム用低SHF帯超多素子アクティブアンテナの開発
… …………………………………………………………………………………… ○望月拓志・平部正司(NEC)
BCS-1-10 Semi-blind Single Antenna Interference Cancellation based on Quantized Channel Approach for Heterogeneous
Networks … ……………………………………………◎Huiyu Ye・Kazuhiko Fukawa・Yuyuan Chang(Tokyo Tech)
この目次は、インターネット講演申込登録のデータを元に作成されています。
また、講演者を○、◎印で示し、◎印は本会「学術奨励賞受賞候補者」の資格対象であることを示します。
Fly UP