...

資源とごみの分け方・出し方

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

資源とごみの分け方・出し方
資源とごみの分け方・出し方〔5種13分別〕
保存版
問い合わせ先 宇都宮市ごみ減量課 (3R推進グループ)☎(028)632-2414 (収集指導グループ)☎(028)632-2423 平成28年10月1日発行
曜日
資源物(9分別)
①新聞
②ダンボール
新聞
(折込チラシ含む)
ダンボール
⑤布類
⑥びん缶類
③雑誌・
その他の紙
④紙パック
牛乳やジュースなどの
内側が白い紙パック
雑誌類や書籍 紙箱や封筒などの紙類
雑誌はひもで十字にしばってください。
○ポリ袋や紙袋を使わずに、ひもで十字に ○粘着テープなどの異物を取り除き、たた その他の紙はクリップなどの異物を取り除 ひもで十字にしばるか、透明か半透明のポ
しばってください。
んで一枚であってもひもで十字にしばって き、紙袋に入れてひもで十字にしばってく リ袋に入れてください。
ださい。※紙袋がなければ透明か半透明の ○軽くすすぎ、切り開いて乾かしてくださ
ください。
ポリ袋に入れてください。
い。
びんは一升びん
の大きさまで
⑦ペットボトル ⑧白色トレイ
缶は20cm
の大きさまで
ペットボトル識別マークのある
飲料、食料、飲み薬用のびん缶類
飲料用、特定調味料のペットボトル
肉や魚、惣菜などに使われる色や模様
化粧品のびん
シャツなどの衣類や、タオルなどの布類
のない白い食品トレイ
透明か半透明のポリ袋に入れてください。
びんと缶は一緒に透明か半透明のポリ袋に
○キャップとラベルを取り除き、
すすいで
透明か半透明のポリ袋に入れてください。 入れてください。※割れたびんも出せます。
透明か半透明のポリ袋に入れてください。
○キャップ
(金属製、
プラスチック製、コル からつぶしてください。
※雨の日には出さないでください。
○ファスナーやボタンは取らずに洗ってた ク栓など)を取り除き、軽くすすいでくださ ○飲み口のリングを取る必要はありませ ○軽くすすぎ、乾かしてください。
ん。
い。
たんでください。
⑨プラスチック製容器包装
商品の中身を出したり食べたりして不要になるプラスチック製の容器及び包装
汚れを取り除く際のポイント
例
弁当の
容器
❶食べ終わった後の容器
❷ため水などですすいだり、拭き取るなどして汚れや食べかすを落とします
❶食べ終わった後の袋
❷食べかすを落とします(スナック菓子程度の油分はそのままでも大丈夫)
例
菓子の袋
焼却ごみ
50cm未満の燃えるごみ
・ 曜日
全部まとめて透明か半透明のポリ袋に入れてください。
※ごみ袋は二重にしないでください。
○汚れているものは、
軽くすすぎ、
乾かしてください。
○お菓子などの袋は、
食べかすが落ちればすすぐ必要はありません。
※汚れが落としにくいものは焼却ごみとして出してください。
※ボトルなどのキャップやポンプは外して一緒に出してください。
このマークが
※風の強い日はネットをかぶせるなど、
飛ばされないようにしてく 目印です!
ださい。
不燃ごみ
水曜日
50cm未満の燃えないごみ
陶磁器・資源物以外の瓶缶・ガラス・
鍋・傘・50cm未満の家電製品
生ごみ
プラスチック製の
商品そのもの
再生できない紙
せん定枝(太さは10cm以下)
など
透明か半透明のポリ袋に入れてください。
※せん定枝は長さ50cm未満にして、片手で持てる程度に束ねてください。
ごみステーションに出せるのは1回に3束までです。
○生ごみは水分をよく切ってください。
○紙おむつの汚物は、トイレに流してください。
危険ごみ
水銀・爆発性・鋭利なごみ
曜日
乾電池・電球・蛍光灯・水銀体温計・
鏡・刃物類・スプレー缶・ライター
透明か半透明のポリ袋に入れてください。
※傘などの棒状のもの
(1mまで)
は、
3本くらいずつひもで束ねてください。
○中身が入っている塗料缶などは空にしてください。
使用済小型家電のリサイクル
50cm未満の家電製品で、
回収ボックスの投入口に入るものは専用回収
ボックスに出すことができます。
詳しくは裏面をご覧ください。
粗大ごみ
50cm以上、2.5m以下100kg以下のごみ
たんす
自転車
ふとん
透明か半透明のポリ袋に入れてください。
※長い直管蛍光灯は紙箱でも出せます。
○ライターやスプレー缶は、ガスが出なくなるまで使い切ってください。
○刃物類の刃の部分は、紙やぼろ布で包んでください。
清掃センター注1へ
持ち込む(無料)か、
収集を依頼(有料)する
注1 クリーンパーク茂原、
南清掃セ
ンター、
北清掃センターにお持
ち込みください。
持ち込める量
等については裏面をご覧くだ
さい。
○戸別収集の依頼は下記に電話し
スキー板 など
てください。
粗大ごみ受付センター
種類ごとに分別し、決められた曜日の午前7時または午前8時30分(地域によって異なる)までに出してください。
祝休日も通常通りのごみ収集を行います。ただし、土曜日、日曜日、年末年始は休みです。
☎(028)643-5371
月~土曜日、午前9時~午後5時
830円/点、1回に5点まで
Fly UP