...

宝塚ガーデンフィールズ 秋のイベント開催について

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

宝塚ガーデンフィールズ 秋のイベント開催について
TAKARAZUKA GARDEN FIELDS NEWS RELEASE
2010/8/20
宝塚ガーデンフィールズ 秋のイベント開催について
開業7周年を迎える宝塚ガーデンフィールズでは、開業記念日当日の無料ご招待やショップでのアニバーサ
リーセールなど、みなさまへご愛顧の感謝の気持ちを込めた様々なイベントを開催します。秋の行楽シーズ
ンに是非ご来場下さい。
期間:9 月 18 日(土)~12 月 5 日(日) *水曜日定休(11 月 3 日は営業)
*各イベントによって日時が異なります。下記詳細をご参照下さい。
アニバーサリーフェア
■開業 7 周年記念「
周年記念「入場無料DAY」
入場無料DAY」
開業記念日当日、英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」及びペット・パーク「ドッグ・ラン・ド」に無
料でご入場頂けます。※ドッグランエリア(愛犬を遊ばせるエリア)は、当日の入会者を含む会員のみ
対象となります。
(年会費 2,000 円)
日
時:9 月 26 日(日)
10:00~17:30
■開業 7 周年記念「
周年記念「ご来場者プレゼント
来場者プレゼント」
プレゼント」
期間中、下記施設へご入場のお客様、各日先着 50 名様に記念品を差し上げます。
期
場
料
内
間:9 月 18 日(土)~26 日(日)※水曜日定休
所:「シーズンズ」および「ドッグ・ラン・ド」改札
金:各施設入場料が必要 ※26 日は入場無料
容:・英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」へご入場の方
ハーブ苗を各日先着 50 名様にプレゼント *種類は選べません
・ペット・パーク「ドッグ・ラン・ド」ふれあいエリアへご入場の方
アニマルキーホルダーを各日先着 50 名様にプレゼント
■開業 7 周年記念「
周年記念「ポール・スミザートークショー」
ポール・スミザートークショー」~まだまだ植
まだまだ植えられる多年草
えられる多年草、
多年草、秋に活躍する
活躍する植物
する植物~
植物~
英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」をデザインしたガーデンデザイナーのポール・スミザー氏が、
開園から 7 年を経て益々充実する庭園の魅力、秋の庭で活躍する植物やその楽しみ方、ポール氏おす
すめの植物や植栽のコツなどを楽しくお話しいたします。
日
場
料
時:9 月 18 日(土)14:00~14:45
所:
「シーズンズ」内屋外ステージ
金:
「シーズンズ」入場料のみ ※申込不要
■ガーデンショップアニバーサリーセール
開業 7 周年を記念として、花苗などを特別価格でご提供いたします。
期
場
間:9 月 18 日(土)~26 日(日) ※水曜日定休
所:シーズンズ・ガーデンショップ
■ポール・スミザー氏
ポール・スミザー氏おすすめ!
おすすめ!植物苗の
植物苗の販売会
ポール氏が拠点とするナチュラルガーデン(八ヶ岳)で生育した秋のガーデニングに最適なパニカム、
ルドベキア、オミナエシ、コバノズイナなどの苗を直売します。市場ではあまり出回らず、手に入りに
くい野草なども取り揃えております。
期
場
間:9 月 18 日(土)~10 月 31 日(日)
所:シーズンズ・ガーデンショップ
※水曜日定休
■ペット・ショップ「
ペット・ショップ「FOBY」7
OBY」7周年記念アニバーサリーセール
周年記念アニバーサリーセール
開業7周年を記念として、日用品や雑貨などを特別価格でご提供いたします。また、9 月 18 日(土)~
20 日(月・祝)の 3 日間は、店内特設会場でアウトレット商品や目玉商品を販売いたします。
期
場
間:9 月 18 日(土)~26 日(日)
所:ペット・ショップ「FOBY」
■ペット・ショップ「FOBY」
ペット・ショップ「FOBY」7
「FOBY」7周年記念プレゼント
周年記念プレゼント
開業7周年を記念して、商品をお買上げの方先着 50 名様に素敵なプレゼントを進呈します。
日
程:9 月 26 日(日)
ハロウィンパーティー201
ハロウィンパーティー2010
2010 開催
宝塚ガーデンフィールズでは、英国風庭園「シーズンズ」
、ペット・パーク「ドッグ・ラン・ド」を中心に、
お子さまはもちろん、ペット連れの方にもお楽しみいただけるハロウィンイベントをご用意しております。
英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」
■ハロウィンオブジェ
大きなカボチャやドライフラワーを園内各所に展示し、ハロウィンムードを盛り上げます。また約 20 種
類の野菜や果物を使って組み立てた立体オブジェ「ハロウィン・ベジタブルモンスター」を製作いたし
ます。ご来場の記念に写真撮影スポットとしてご活用ください。
期
時
料
間:10 月 16 日(土)~31 日(日) ※水曜日定休
間:10:00~17:30
金:
「シーズンズ」入場料のみ
※昨年のオブジェ
■「ハロウィン!
ハロウィン!ダリアの花
ダリアの花じゅうたん」
じゅうたん」
ダリア球根生産量日本一を誇る宝塚市西谷産のダリアを、丸ごと敷き詰めて、ハロウィンにち
なんだ大きな絵を製作いたします。迫力のなかにも美しさが広がる巨大な絵画をお楽しみいた
だけます。
期
時
場
料
間:10 月 22 日(金)~24 日(日) ※水曜日定休
間:10:00~17:30
所:シーズンズ内イベントスペース
金:「シーズンズ」入場料のみ
※イメージ
■ハロウィンナイト
ランタンやキャンドルでハロウィン装飾を施した夜の庭園をお楽しみいただけます。
また、園内各所に潜むドラキュラや狼男に扮したスタッフを探しまわるスタンプラ
リーをはじめ、じゃんけんカードゲーム、くじ引きなどにもチャレンジしていただ
きます。スタンプを集めたお子様には、お菓子をプレゼントいたします。17:00 以
降、仮装して参加されたお子様は入場無料の特典もご用意しております。
日
料
時:10 月 30 日(土)・31 日(日)
金:
「シーズンズ」入場料のみ
17:00~18:30 ※雨天中止
ペット・パーク「ドッグ・ラン・ド」
■ハロウィン馬車
ハロウィン馬車
ポニーが引くハロウィン装飾された馬車で、ドッグ・ラン・ド内のコースを回ります。
日
時
場
程:10 月 9 日(土)~31 日(日)の土・日・祝日 ※雨天中止 *水曜日定休
間:①10:00~10:45 ②12:00~12:45 ③14:00~16:00
所:
「ドッグ・ラン・ド」内ふれあいエリア
乗車料金:2 人乗り 500 円(大人 2 名は不可)
、1 人乗り 300 円
※お子様は年齢に関わらず、お 1 人様分の乗車料金が必要です。
※別途、
「ドッグ・ラン・ド」入場料が必要です。
ペット・ショップ「FOBY」
■WANダフル
WANダフル★
ダフル★ハロウィン 2010
ワンちゃんと一緒に楽しんでいただけるハロウィンイベントを開催します。
(1)WAN★ハロ パーティー
ゲーム大会や仮装コンテストなど、どなたでも気軽にご参加いただけるメニューをご用意しており
ます。
日
時:10 月 17 日(日)18:00~19:30 ※雨天中止
場
所:
「ドッグ・ラン・ド」内ドッグランエリア
料
金:1 頭 1,000 円
定
員:30 頭(予約制)
参加条件:ワンちゃんが仮装していること
申込方法:ペット・ショップ「FOBY」
(TEL:0797-85-6767)までお申し込みください。
(2)手作り体験教室「WAN★ハロ メイキング」
ワンちゃん用のおやつやグッズなどを手づくりしていただく体験教室を開催します。
①かぼちゃのマフィンづくり
日
程:10 月 17 日(日)
時
間:①11:00~12:30 ②14:00~15:30
場
所:「FOBY」内コミュニケーションルーム
料
金:1 組 1,000 円
※昨年の様子
定
員:各回 8 組(予約制)
申込方法:ペット・ショップ「FOBY」
(TEL:0797-85-6767)までお申し込みください。
②MY ワンコバッジづくり
日
程:10 月 17 日(日)
時
間:11:00~16:30 ※個別に集合時間をご連絡いたします。
場
所:「FOBY」前特設テント
料
金:1 個 500 円
定
員:20 組(予約制)※1 組 15 分程度
申込方法:ペット・ショップ「FOBY」
(TEL:0797-85-6767)までお申し込みください。
自然と
自然と動物とふれあう
動物とふれあう!
とふれあう!秋のイベント
宝塚ガーデンフィールズでは、行楽の秋・芸術の秋にふさわしいイベントをご用意しました。
英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」では、秋から始めるガーデニングや花が咲いた後でも植物を楽しむ
アフターガーデニング、音楽や絵画を身近に楽しんでいただく作品展を。また、ペット・パーク「ドッグ・
ラン・ド」では人気のカピバラが期間限定で登場するなど、植物や動物とのふれあい、芸術の秋を肌で感
じていただけるイベントを開催いたします。
英国風ナチュラル庭園「シ-ズンズ」
■藤田種子展示即売会~
藤田種子展示即売会~秋から楽
から楽しむハーブと野菜
しむハーブと野菜づくり
野菜づくり~
づくり~
白いナス、黒い大根など普段目にしないような珍しい野菜などを扱う藤田種子。収穫した変わり野菜
を展示し、秋からつくり始める野菜やハーブの種子を販売いたします。100 種類以上のハーブ種子や人
気のプチサラダリーフ、世界の珍しい野菜、根菜類、種子などをご用意しております。また、栽培に熟
知した藤田社長直伝のアドバイス、試食会も行います。
期
時
場
間:9 月 18 日(土)~20 日(月・祝)
間:10:00~17:30
所:
「シーズンズ」入口前セミナールーム
~藤田種子株式会社~
海外より、新しいハーブ種子・珍しい野菜種子を輸入し、全国の小売店・農協・農家
への卸販売を行うとともに、インターネットでの通信販売にも力を入れている。取り
扱う種子は 1,000 種類を超える。
■秋の七草と
七草と鳴く虫展
日本の四季の移り変わりを象徴する秋の七草と、コオロギ、キリギリス、スズムシなど、美しい声で鳴く
秋の虫を展示いたします。また、七草や昆虫に関する説明パネルも設置します。
期
場
料
間:9 月 18 日(土)~26 日(日)※水曜日定休
所:「シーズンズ」内サマーハウス
金:「シーズンズ」入場料のみ
スズムシ
キリギリス
~秋の七草とは~
山上憶良(やまのうえのおくら)が「万葉集」で詠んだ歌が「秋の七草」の始まり。春の七草が七草
粥として食することで栄養摂取に用いられてきたのとは対照的に、秋の七草は花を見て楽しむもので
す。女郎花(おみなえし)
、薄(すすき)、 撫子(なでしこ)
、藤袴(ふじばかま)、葛(くず)、萩(は
ぎ)
、桔梗(ききょう)の七種。
■トワイライト・ガイドツアー
トワイライト・ガイドツアー「
イト・ガイドツアー「秋の七草と
七草と鳴く虫、グラス類
グラス類を楽しむ夕
しむ夕べ」
夕刻の庭園を巡りながら、オミナエシやハギなど秋の七草をはじめ、パンパスグラスやパニカムなどのグ
ラス類をご覧いただきます。園路には美しい音色を奏でる鈴虫などを配置し、秋ならではの庭園の魅力を
ご堪能いただきます。また、七草にまつわる話、生薬としての利用法、育て方などの解説も行います。秋
の夜長と虫の音色が響く庭園で夕暮れのひとときをお過ごしください。
参加者には庭園のグラス類を使ったミニ・ドライフラワーアレンジメントをプレゼントいたします。
日
程:9 月 23 日(木・祝)
・25 日(土) ※雨天中止
時
間:17:00~18:00
料
金:「シーズンズ」入場料のみ
定
員:20 名
申込方法:開始時刻までに、「シーズンズ」改札にてお名前をお申し出ください。
■園芸研究家・
園芸研究家・富山昌克ガーデントークショー
富山昌克ガーデントークショー~
ガーデントークショー~苔玉って
苔玉って楽
って楽しい!~
しい!~
園芸番組への出演をはじめ、専門学校での園芸教育、講演会などで活躍中の園芸研究家・富山昌克氏によ
るトークショーを行います。特に苔玉と苔について、小さな緑の栽培テクニックをご紹介します。
植物選びのコツや決して枯らさない管理のテクニックなど、苔の生理生態とトミー流・園芸技をあますと
ころなく披露します。
日
場
料
時:10 月 17 日(日)14:00~15:00
所:
「シーズンズ」内屋外ステージ ※雨天時は室内にて開催いたします。
金:「シーズンズ」入場料のみ
~富山昌克 プロフィール~
園芸研究家。千葉大学園芸学部卒業後、ハワイ大学熱帯園芸学部交換研究生を経て「メ
リクロンアーツ」、「富山蘭園・奈良農場」、「富山昌克オフィス」代表。植物バイ
オテクノロジーを用いた花の品種改良や園芸機材、用品の開発。また、NHK「趣味の園
芸」・大阪 NHK「ぐるっと関西おひるまえ」・サンテレビ「手づくり花づくり」など園
芸番組への出演、講演会なども各地で開催している。
■川村輝夫の
川村輝夫の蓄音器と
蓄音器とSPレコードコンサート
SPレコードコンサート
ちこんきディレクターとして活躍中の川村輝夫氏による手回し蓄音器鑑賞会を行います。昔懐かしい蓄音
器と昭和の歌謡曲、ジャズとのシンクロをお楽しみください。
日
場
料
時:10 月 24 日(日) ①12:00~
所:「シーズンズ」内サマーハウス
金:「シーズンズ」入場料のみ
②14:30~
~川村輝夫プロフィール~
1942 年(昭和 17 年)大阪池田市に生まれ。関西学院大学卒業後、京都放送に入社。ラジオ制作 25 年、
テレビ制作 10 年。あらゆるジャンルの音楽を研究。映画「パッチギ!」に登場する名物ディレクター
のモデルとなったことでも有名。退社後は、コンサートの企画・司会、合唱指揮、音楽評論、映画評
論として現在も活躍している。著書「ちこんきディレクターの音楽道」(文理閣版)
■アート&
アート&ミュージック・フェスティバル
一般の方から音楽や絵画作品を募集し、シーズンズ内で披露していただきます。さまざまな手法で描か
れた絵画、個性溢れる素敵な音楽演奏の数々をご来場のお客様にご覧いただきます。
絵画・展示期間:11 月 1 日(月)~9 日(火)
(11/3 は営業)
音楽・演奏日程:11 月 3 日(水・祝)
・6 日(土)・7 日(日)*雨天中止
場
所:絵画「シーズンズ」内サマーハウス
音楽「シーズンズ」内屋外ステージ
応募方法:お電話にてエントリーシートをお取り寄せのうえ、ご自身の作品がわかるもの(写真・
演奏 CD など)と一緒にご郵送ください。事前審査のうえ、参加者を決定します。
応募締切:10 月 18 日(月)必着
申 込 先:〒665-8558 宝塚市栄町 1-1-57
宝塚ガーデンフィールズ「アート&ミュージック・フェスティバル」係
TEL:0797-85-6210 FAX:0797-85-6300
後
援:宝塚市・宝塚市文化振興財団・宝塚市国際観光協会
■ビオラノートガーデンコンサート
阪神間を中心に活動している癒し系ジャズ・ユニット。有名スタンダード曲をロマンチックに、時に
は軽快に演奏いたします。
日
時
場
料
程:9 月 19 日(日)
・20 日(月・祝)
・23 日(木・祝)
、
10 月 11 日(月・祝)
、11 月 6 日(土)・13 日(土)
間:①11:30~ ②14:30~(各回約 30 分)
所:「シーズンズ」内屋外ステージ
金:
「シーズンズ」入場料のみ
※雨天中止
■宝塚音楽回廊 2010 タイアップコンサート
音楽回廊とは、毎年宝塚で行われている阪神大震災復興の感謝の気持ちを込めて立ち上がった音楽イベ
ントで、宝塚市の各所でライブなどが行われます。「シーズンズ」では、NHKみんなのうたでの楽曲提
供を行うなど、多方面で活躍中のシンガーソングライター落合さとこの歌声が響きます。一語一語丁寧
に創り歌う、独特の詩的世界をお楽しみください。
日
時
場
料
程:11 月 13 日(土) ※雨天中止
間:①13:30~ ②15:30~(各回約 30 分)
所:「シーズンズ」内屋外ステージ
金:
「シーズンズ」入場料のみ
■ダリアをもっと楽
ダリアをもっと楽しもう
日本有数のダリアの生産地宝塚市西谷地区で活動する「ダリアを楽しむ会」が、その歴史や品種などをパ
ネルで紹介したり、ダリアを使った工芸作品などを展示します。
期
時
場
料
間:10 月1日(金)~31 日(日) ※水曜日定休
間:10:00~17:30
所:
「シーズンズ」内サマーハウス
金:
「シーズンズ」入場料のみ
■ナチュラルガーデンから学
ナチュラルガーデンから学ぶ“アフターガーデニング”
アフターガーデニング”
花が終わった後の植物は、つい捨てがちですが、今回の企画では押し花、ドライアレンジメント、リース
などさまざまな手法で、せっかく咲いた草花をもう一度楽しむ方法を、作品展やセミナーを通してご紹介
いたします。
(1)作品・パネル展
園芸家・あおきじゅんこ氏、押し花ガラス工芸品を手掛ける奥田とみよ氏の作品の数々を展示すると
ともに、秋に楽しめる植物(花・葉・実)やシーズンズならではのナチュラルガーデンの魅力をご紹
介します。
期
時
場
料
間:11 月 13 日(土)~12 月 5 日(日)
間:10:00~17:00
所:「シーズンズ」内サマーハウス
金:
「シーズンズ」入場料のみ
(2)セミナー
○園芸家・あおきじゅんこ~庭の草花を生花・ドライフラワー・押し花でもう一度楽しんで~
①初級編「庭の草花で楽しむ押し花のデザインフレームづくり」
庭で咲いた草花だから、曲った茎も大切にしたいもの。草花ひとつひとつ、それぞれの個性を生
かして作る押し花フレーム。インテリアにもピッタリな押し花を作りましょう。きれいな緑色に
仕上がった、かわいいアメリカアジサイ‘アナベル’の花など、
「シーズンズ」で咲いた草花を使
って、初心者の方でも簡単に作れる作品をご紹介します。参加者全員に、あおきさんのドライア
レンジポストカード 2 枚をプレゼントいたします。
(押し花製作:木製のフレーム入り押し花 1 点、押し花カード 1 点)
日
時:11 月 16 日(火) 10:00~12:30
※申込締切は 11 月 9 日(火)まで
場
所:「シーズンズ」内サマーハウス
料
金:2,500 円(スライドセミナー・材料費・庭園入場料込)
定
員:30 名
申込方法:宝塚ガーデンフィールズ(TEL:0797-85-6210)までお申し込みください。
②中級編「お部屋を可愛く~麦わら帽子のアレンジメント~」
リースより簡単に作れる麦わら帽子のドライフラワーアレンジメント。
「シーズンズ」の木の実や
紅葉の葉を飾って作る、この季節にしか楽しめない秋色アレンジです。シーズンズガーデナーが
ご案内する庭園ガイドツアーで、紅葉の落ち葉や木の実を集めて、あなただけのオリジナル作品
を作りましょう。参加者全員に、あおきさんのドライアレンジポストカード 2 枚をプレゼントい
たします。
(アレンジ製作:直径 23cm の麦わら帽子のドライアレンジ 1 点)
日
場
料
定
時:11 月 25 日(木) 13:00~15:30
※申込締切は 11 月 18 日(木)まで
所:「シーズンズ」内サマーハウス
金:3,000 円(スライドセミナー・庭園ガイドツアー・材料費・庭園入場料込)
員:20 名
申込方法:宝塚ガーデンフィールズ(TEL:0797-85-6210)までお申し込みください。
③上級編「秋から冬まで楽しめるガーデナーズリース」
「シーズンズ」の常緑や木の実で作るリース。市販の材料では真似ができない本格的なガーデナ
ーズリースの作り方をご指導します。セミナー当日に剪定したフレッシュな常緑樹で作ったリー
スは、お部屋で飾っているうちに自然にドライになるため長期間楽しめます。オーナメントを取
り揃えて、クリスマスやお正月の季節まで楽しむコツも一緒にご紹介します。
参加者全員に、あおきさんのドライアレンジポストカード 2 枚をプレゼントいたします。
(アレンジ製作:直径 30cm のリース 1 点)
日
時:11 月 30 日(火) 13:00~16:00
※申込締切は 11 月 23 日(火・祝)まで
場
所:「シーズンズ」内サマーハウス
料
金:3,500 円(スライドセミナー・材料費・庭園入場料込)
定
員:15 名
申込方法:宝塚ガーデンフィールズ(TEL:0797-85-6210)までお申し込みください。
~あおきじゅんこ~
園芸家・フォトグラファー。庭の草花で楽しむ、生花のアレンジやドライフラワー、押し花などの
「アフターガーデニング」を提案。主婦の友社の「園芸ガイド」や BISES などに作品を掲載してい
る。著書に「KANTAN でもステキなドライアレンジ」(淡交社)や「セレクト BOOKS・アフターガー
デイング」(主婦の友社)がある。サカタのタネの「園芸通信」で、「青木純子のガーデンノート」
を連載中。京都市在住。HPは http://www.j-aoki.gr.jp/
○奥田とみよ~押し花の封入アレンジメント~
押し花をガラスの中に封入して、アクセサリーやストラップなど、小物に取り入れられるアレンジの
数々をご提案しています。ご来場のお客様に好きな押し花を選んでいただき、ガラスのアクセサリー
やストラップに自由に配置・封入していただき、オリジナルグッズを作っていただく体験会を開催し
ます。丁寧に指導いたしますので、押し花の楽しいお話などを聞きながらお気軽に体験してください。
日
場
料
時:11 月 13 日(土) 10:30~17:00
11 月 14 日(日) 10:30~16:00
※両日とも時間内随時受付
所:「シーズンズ」内サマーハウス
金:ペンダントトップ、ストラップ 500 円~、キャンドル
※別途、「シーズンズ」入場料が必要です
450 円~
他
ペット・パーク「ドッグ・ラン・ド」ふれあいエリア
■カピバラがやってくる!
ゴールデンウィークに、お手などの芸を披露し一躍人気者になったカピバラの「ハリー君」と、宝塚初
登場の「ハーちゃん」が、ペット・パークに遊びにやってきます。また、期間中の土・日・祝日には、
カピバラとの記念撮影会も行います。
期
時
料
間:9 月 18 日(土)~11 月 23 日(火・祝)※水曜日定休(11/3 は営業)
間:10:00~17:30 (11 月からは 17:00 まで)
金:
「ドッグ・ラン・ド」入場料のみ
<写真撮影会>
日
程:期間中の土・日・祝日
時
間:①11:00~ ②14:00~
定
員:各回先着 30 組 ※10:00 より改札にて整理券を配布
宝塚ガーデンフィールズ無料エリア
■宝塚ガーデンマーケット~手づくり市~
毎月開催のフリーマーケット。アクセサリー、お菓子、野菜、加工食品、洋服など、さまざまなジャン
ルのお店が出店いたします。商品はすべて手づくりの品に限定した、こだわりのマーケットです。
日
時
程:9 月 11 日(土)
・25 日(土)、10 月 9 日(土)
・23 日(土)
、11 月 13 日(土)
間:10:30~16:30
※雨天中止
■宝塚マルシェ
産地直送の野菜や地元でつくられた加工品など、製造者の顔がわかる安心な食に限定したフリーマーケ
ットを開催します。
日
時
場
程:10 月 10 日(日)・11 日(月・祝) ※雨天中止
間:10:30~16:30
所:英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」入口前広場
愛犬と
愛犬と楽しむ秋
しむ秋のイベント
宝塚ガーデンフィールズでは、ペット・パーク「ドッグ・ラン・ド」を中心に、お家のワンちゃんも一緒に
参加していただけるイベントをご用意しております。
愛犬とのおでかけスポットとしてご活用ください。
■第 9 回ドッグラン運動会
ドッグラン運動会
日頃、ドッグランをご利用の会員様同士の交流を深めるとともに、マナー向上の啓発を目的とした愛犬
と一緒に参加していただく運動会を開催いたします。
日
時:10 月 23 日(土) 11:00~16:00 ※雨天中止
場
所:
「ドッグ・ラン・ド」内ドッグランエリア
参 加 料:1 頭 500 円
定
数:50 頭
対
象:ドッグラン会員様
申込方法:往復ハガキに、お名前・ご住所・連絡先・飼っている犬種・参加希望
頭数をご記入のう
え、下記までご郵送ください。抽選にて参加者を決定いたします。(9 月 23 日必着)
(宛先)〒665-8558 宝塚市栄町 1-1-57
宝塚ガーデンフィールズ 「ドッグラン運動会」係
(お問合せ)ペット・ショップ「FOBY」
(TEL:0797-85-6767)
※運動会当日は、ドッグランの一般利用はできません。
■犬―1 グランプリ
愛犬個性別ナンバー1決定戦を開催します。「おやつ早食い競争」
「まって競争」など、特別な訓練をし
なくても、気軽に楽しくご参加いただけるゲームをご用意しております。
日
時:11 月 21 日(日)14:00~15:30 ※雨天中止
場
所:英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」入口前広場
参 加 料:1 頭 1,000 円
定
数:30 頭(予約制)
申込方法:ペット・ショップ「FOBY」
(TEL:0797-85-6767)までお申し込みください。
注意事項:お 1 人で複数頭連れでのご参加はできません。
秋の園芸セミナー
園芸セミナー開講
セミナー開講について
開講について
宝塚ガーデンフィールズ内英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」では、秋から始められる園芸のノウハウを
はじめ、花が枯れた後もドライフラワーに加工し、植物を長く楽しむためのテクニックなどを専門家たちが
お教えいたします。初心者の方でも気軽にご参加いただける内容となっております。
■「シーズンズ」
シーズンズ」ガーデナーセミナー
(1)モッコウバラ・剪定実習
モッコウバラの魅力や性質、基本の管理方法をご説明したのち、実際にモッコウバラの剪定と誘引を
行って頂きます。モッコウバラは花後から成長し始めて枝を伸ばし、暴れがちになります。どこで切
れば見栄えよく健康になり、来年度の花を楽しめるのかを学んでいただきます。
日
時:9 月 24 日(金)13:30~15:00
場
所:「シーズンズ」
参 加 料:1,000 円(庭園入場料込)
定
員:20 名(予約制)
申込方法:宝塚ガーデンフィールズ(TEL.0797-85-6210)までお申し込み下さい。
※受付は 8 月 24 日(火)から開始いたします。
※雨天の場合は、剪定作業を中止する場合がございます。
(2)シーズンズを彩るハーブの実りと原種系球根を楽しもう
園内をガイドしながら、ハーブとして利用できる多年草や樹木を紹介していきます。ローズマリー、
ラベンダー、ゲッケイジュ、ギンバイカ、ローズヒップなど、収穫やその活用方法について実践を交
えご紹介します。また、植え込み時期や購入時期を迎えた球根植物の種類とその使い方をご紹介し、
実際に庭園で植え込み体験を行っていただきます。
日
時:10 月 15 日(金)13:30~15:00
場
所:「シーズンズ」
料
金:1,000 円(材料費・庭園入場料込)
定
員:20 名(予約制)
申込方法:宝塚ガーデンフィールズ(TEL.0797-85-6210)までお申し込み下さい。
※受付は 9 月 16 日(木)から開始いたします。
※雨天の場合は、植え込み体験を中止する場合がございます。
(3)根っこすくすく!健康な土づくり
様々な園芸用土のサンプルを見ながら土の種類、配合の仕方、庭園での有機的な土壌のつくり方や管
理方法を説明し、土とはどういうものかを理解してもらうセミナーです。また、肥料の種類や使い方
や丈夫な健康に育つための花苗の植え方をお教えいたします。(サンプル用土例:花苗培養土・土壌改
良として利用するマサ土・腐葉土・赤玉土・ピートモス、挿し木や種蒔きなどに利用するバーミキュ
ライトなど)
日
時:11 月 12 日(金)13:30~15:00
場
所:「シーズンズ」
料
金:1,000 円(材料費・庭園入場料込)
定
員:20 名(予約制)
申込方法:宝塚ガーデンフィールズ(TEL.0797-85-6210)までお申し込み下さい。
※受付は 10 月 12 日(火)から開始いたします。
※屋外での作業実習はございません。
(4)ナチュラルガーデンからの贈り物~ドライフラワーを楽しむ~
育ててきた植物の花後を楽しむ方法として、ドライフラワーの作り方をご紹介します。アジサイ、マ
ウンテンミント、ゲッケイジュ、パニカムなどシーズンズで育ち収穫してきた花を中心に、マツ、ブ
ナ、スターアニス、リボンなどを添えてリースを作っていただきます。
日
時:12 月 10 日(金)10:00~12:00、14:00~16:00
場
所:「シーズンズ」内サマーハウス
料
金:各回 2,500 円(材料費・庭園入場料込)
定
員:各回 20 名(予約制)
申込方法:宝塚ガーデンフィールズ(TEL.0797-85-6210)までお申し込み下さい。
※受付は 11 月 11 日(木)から開始いたします。
※屋外での作業実習はございません。
※作品はお持ち帰りいただけます。
こども教室開催
こども教室開催について
教室開催について
宝塚ガーデンフィールズでは、日本博物館協会認定の博物館相当施設として、未来の日本を創る
心豊かでたくましいこどもを社会全体で育むため、動物・自然を通して学んでいただく体験型学習イベント
「こども教室」を毎月開催しています。秋は、英国風ナチュラル庭園「シーズンズ」を舞台に、植物を使っ
たプログラムをご用意しました。開催概要は以下の通りです。
※作った作品は、すべてお持ち帰りいただけます。
(1)親子でダリアと
親子でダリアと草花
でダリアと草花のフラワーアレンジづくり
草花のフラワーアレンジづくり
ダリアとシーズンズ内に植栽している草花を使い、フラワーアレンジメントをつくります。
日
時:9 月 18 日(土)10:30~12:30
場
所:シーズンズ内サマーハウス
料
金:親子ペア 2,000 円(材料費・庭園入場料込)
定
員:小学生と保護者 15 組(予約制)
申込方法:宝塚ガーデンフィールズ(TEL.0797-85-6210)までお申し込み下さい。
(2)親子でかぼちゃのハロウィン・ランタンづくり
親子でかぼちゃのハロウィン・ランタンづくり
カボチャをくり抜いて、オリジナルのランタンを親子でつくっていただきます。セミナー終了後は、
つくったランタンに火を灯し、参加者全員で庭園内を散策していただきます。
日
時:10 月 30 日(土)15:00~17:00
場
所:シーズンズ内屋外ステージ
料
金:親子ペア 1,700 円(材料費・庭園入場料込)
定
員:小学生と保護者 20 組(予約制)
申込方法:宝塚ガーデンフィールズ(TEL.0797-85-6210)までお申し込み下さい。
(3)親子で
親子で木の実やドライフラワーのリースづくり
庭園内で採取した実や葉など、自然の材料を利用してドライリースを作ります。
木の実や葉っぱを自由にレイアウトして、お好きなデザインに仕上げていただきます。
日
時:11 月 20 日(土)10:30~12:00
場
所:シーズンズ内サマーハウス
料
金:親子ペア 2,000 円(材料費・庭園入場料込)
定
員:小学生と保護者 15 組(予約制)
申込方法:宝塚ガーデンフィールズ(TEL.0797-85-6210)までお申し込み下さい。
◆ お問い合わせ ◆
株式会社阪急アミューズメントサービス
宝塚事業部 営業グループ
Tel:0797-85-6210 FAX:0797-85-6300
http://www.gardenfields.jp
【宝塚ガーデンフィールズ
宝塚ガーデンフィールズ 施設概要】
施設概要】
■英国風ナチュラル
英国風ナチュラル庭園
ナチュラル庭園「
庭園「シーズンズ」
シーズンズ」
設計デザインは、雑誌・TVなどでも活躍中のガーデンデザイナー、ポール・スミザー氏の手によるもの。
庭園内には、ベンチやちょっと腰をかけられる石段などを用意し、読書やスケッチ、写真撮影などを楽し
んだり、お好きな場所で五感に響く庭を感じて頂けます。
1500 種もの植物が四季折々に多彩な表情を見せてくれる庭で、心ゆくまでくつろぎの時間をお過ごし
頂けます。
*営業時間:10:00~17:30 (11 月からは 17:00 まで)
*定休日:毎週水曜日 (11/3 は営業)
*料金:おとな(中学生以上)600 円、こども(3 歳~小学生)300 円
■ペット・パーク 「ドッグ・ラン・ド」
ドッグ・ラン・ド」
犬をはじめとする色々な動物と触れ合える“ふれあいエリア”と、愛犬が思い切り遊びまわれる“ドッグラン
エリア”の 2 つのエリアで構成されています。
*営業時間:10:00~17:30 (11 月からは 17:00 まで)
*定休日:毎週水曜日 (11/3 は営業)
*ふれあいエリア入場料:おとな(中学生以上)600 円、こども(3 歳~小学生)300 円
*ドッグラン利用料:会 員/〔年会費〕2,000 円 〔利用料〕500 円 (1 頭 1 回 3 時間)
ビジター/〔利用料〕1,500 円 (1 頭 1 回 3 時間)
※ご利用時に、狂犬病及び混合ワクチン接種証明(1年以内)を持参
■「シーズンズ・ガーデンショップ」
シーズンズ・ガーデンショップ」
季節の花苗を中心に一年草や宿根草、ハーブなどを取り扱うガーデンショップ。
庭園内で見られる植物の販売も行っております。
*営業時間:10:00~17:30 (11 月からは 17:00 まで)
*定休日:毎週水曜日 (11/3 は営業)
■ファーマーズカフェ「
ファーマーズカフェ「ハーブ イン ザ ガーデン」
ガーデン」
香り高いコーヒーやケーキ、パスタなどの軽食をご用意しております。お天気が良い日はシーズンズのテラ
ス席でも召し上がっていただけます。
*営業時間:10:00~18:00 (11 月からは 17:30 まで)
*定休日:毎週水曜日 (11/3 は営業)
■ペット・ショップ 「フォビー」
フォビー」
ペットのためのグッズ販売をはじめ、ペットホテル、クリニック、トリミング施設なども完備。
家族の一員であるペットのことを第一に考え、犬にとっても、飼い主にとっても最適な暮らしの在り方を
トータルに提案し、サポートしていきます。
*営業時間:10:00~19:00
*定休日:毎月第 3 水曜日
中國名菜 「龍坊(
龍坊(ロンファン)
ロンファン) 宝塚」
宝塚」
*営業時間: 〔ランチ〕11:00~15:00
*定休日:毎月第 3 水曜日
〔ディナー〕17:00~22:00(21:00 ラストオーダー)
イタリアンレストラン 「イゾラベッラ オペレッタ ア タカラヅカ」
タカラヅカ」
*営業時間: 〔ランチ〕11:30~14:30 〔ディナー〕17:30~23:00(21:00 ラストオーダー)
*定休日:毎月第 3 水曜日
ベーカリーレストラン
ベーカリーレストラン「
リーレストラン「モビーディック + Wan 宝塚店」
宝塚店」
*営業時間:11:00~23:00(22:00 ラストオーダー)
*定休日:なし
【宝塚ガーデンフィールズ
宝塚ガーデンフィールズ アクセス】
アクセス】
<電車ご利用の場合>
●大阪・京都方面より
梅田駅から阪急宝塚線で約 30 分
大阪駅からJR宝塚線で約 30 分
●神戸方面より
三宮駅から阪急神戸線で約 30 分
(西宮北口駅のりかえ)
阪急電鉄「宝塚駅」より徒歩 10 分
JR「宝塚駅」より徒歩 10 分
<お車ご利用の場合>
●中国自動車道 宝塚ICよりR176 を三田・有馬方面へ約 5 分
●駐車場 約 200 台
※料金 最初の 1 時間無料 以降 20 分ごとに 100 円
(ショップにて 3,000 円以上お買い上げいただくと、1 時間無料券を発行致します。)
Fly UP