...

環境負荷物質一覧表

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

環境負荷物質一覧表
グリーン調達ガイドライン 第4版 別冊
環境負荷物質一覧表
Ver.4.01
上田日本無線株式会社
グリーン調達ガイドライン第4版 環境負荷物質一覧表 Ver.4.01
表1.使用禁止物質
注
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
1/21
化学物質群/chemical
Substance Group name
オゾン層破壊物質;CFC類
1
Ozone Depleting Chemical;
CFCs
C04
表G
2
4
5
6
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
Substances
トリクロロフルオロメタン(CFC-11)
Trichlorofluoromethane
CFCI3
75-69-4
1
ジクロロフルオロメタン(CFC-12)
Dichlorodifluoromethane
CF2CI2
75-71-8
2
3
No.
クロロトリフルオロメタン(CFC-13)
Chlorotrifluoromethane
CF3CI
75-72-9
トリクロロトリフルオロエタン(CFC- 113)
Trichlorotrifluoroethane
C2F3CI3
354-58-5
4
1,1,2 トリクロロ-1,2,2 トリフルオロエタン
1,1,2Trichloro-1,2,2trifluoroethane
C2CI3F3
76-13-1
5
ジクロロテトラフルオロエタン(CFC- 114)
Dichlorotetrafluoroethane
C2F4CI2
76-14-2
6
モノクロロペンタフルオロエン (CFC- 115)
Monochloropentafluoroethane
C2F5
76-15-3
7
ペンタクロロフルオロエタン(CFC-111)
Pentachlorofluoroethane
C2FCI5
354-56-3
8
テトラクロロジフルオロエタン(CFC-112)
Tetrachlorodifluoroethane
C2F2CI4
76-12-0
9
ヘプタコロロフルオロプロパン(CFC-211)
Heptachlorofluoropropane
C3FCI7
135401-87-5
10
ヘキサクロロジフルオロプロパン(CFC-212)
Hexachlorodifluoropropane
C3F2CI6
3182-26-1
11
ペンタクロロトリフルオロプロパン(CFC-213)
Pentachlorotrifluoropropane
C3F3CI5
134237-31-3
12
テトラクロロテトラフルオロプロパン(CFC-214)
Tetrachlorotetrafluoropropane
C3F4CI4
29255-31-0
13
1,1,1,3-テトラクロロテトラフルオロプロパン
1,1,1,3-Tetrachlorotetrafluoropropane
C3C14F4
2268-46-4
14
トリクロロペンタフルオロプロパン(CFC-215)
Trichloropentafluoropropane
C3F5CI3
1599-41-3
15
1,1,1-トリクロロペンタフルオロプロパン
1,1,1-Trichloropentafluoropropane
―
4259-43-2
16
1,2,3-トリクロロペンタフルオロプロパン
1,2,3-Trichloropentafluoropropane
―
76-17-5
17
ジクロロヘキサフルオロプロパン(CFC-216)
Dichlorohexafluoropropane
C3F6CI2
661-97-2
18
19
クロロヘプタフルオロプロパン(CFC-217)
Chloroheptafluoropropane
C3CIF7
422-86-6
オゾン層破壊物質;ハロン類
ブロモクロロジフルロメタン(ハロン-1211)
Bromochlorodifluoromethane
CF2BrCI
353-59-3
20
/Ozone Depleting Chemical;
ブロモトリフルオロメタン(ハロン-1301)
Bromotrifluoromethane
CF3Br
75-63-8
21
ジブロモテトラフルオロメタン(ハロン-2402)
Dibromotetrafluoroethane
C2F4Br2
124-73-2
22
四塩化炭素
Carbon Tetrachloride
CCI4
56-23-5
23
オ ゾ ン 層 破 壊 物 質 ; Ozone
1,1,1-トリクロロエタン(メチルクロロホルム)及び
Depleting Chemical;
その異性体、ただし 1.1.2-トリクロロエタンを除く
1,1,1, - Trichloroethane (methyl
chloroform) and its isomers except
1,1,2-trichloroethane
CH3CCI3
71-55-6
24
ブロモメタン(臭化メチル)
Bromomethane (Methyl Bromide)
CH3Br
74-83-9
25
オ ゾ ン 層 破 壊 物 質 ; Ozone
ブロモジフルオロメタン及び異性体(HBFC 類)
Bromodifluoromethane and
Depleting Chemical;
(HBFC-22B1)
Isomers(HBFC s)
―
1511-62-2
26
Halons
3
name(英語名)
化学式/
Chemical Formula
JIG例示物質名、詳細又は別名称
オ ゾ ン 層 破 壊 物 質 ; Ozone
Depleting Chemical;
オ ゾ ン 層 破 壊 物 質 ; Ozone
Depleting Chemical;
注:JGPSSI 別表Aに記載の物質群は枠内を塗りつぶし表示する。以下の頁も同様。
2/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
C04
7
表H
化学物質群/chemical
Substance Group name
オゾン層破壊物質;HCFC 類
代替フロン
/Ozone Depleting Chemical;
HCFCs
name(英語名)
化学式/
Chemical Formula
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
ジクロロフルオロメタン (HCFC-21)
Dichlorofluoromethane
CHFCI2
75-43-4
27
クロロジフルオロメタン (HCFC-22)
Chlorodifluoromethane
CHF2CI
75-45-6
28
No.
クロロフルオロメタン (HCFC-31)
Chlorofluoromethane
CH2FCI
593-70-4
29
テトラクロロフルオロエタン (HCFC-121)
Tetrachlorofluoroethane
C2HFCI4
134237-32-4
30
トリクロロジフルオロエタン (HCFC-122)
Trichlorodifluoroethane
C2HF2CI3
41834-16-6
31
ジクロロトリフルオロエタン(HCFC-123)
Dichlorotrifluoroethane
C2HF3CI2
34077-87-7
32
クロロテトラフルオロエタン (HCFC-124)
Chlorotetrafluoroethane
C2HF4CI
63938-10-3
33
トリクロロフルオロエタン (HCFC-131)
Trichlorofluoroethane
C2H2FCI3
134237-34-6
34
ジクロロジフルオロエタン (HCFC-132)
Dichlorodifluoroethane
C2H2F2CI2
25915-78-0
35
クロロトリフルオロエタン (HCFC-133)
Chlorotrifluoroethane
C2H2F3CI
1330-45-6
36
ジクロロフルオロエタン (HCFC-141b)
Dichlorofluoroethane
CH3FCI2
1717-00-6
37
クロロジフルオロエタン (HCFC-142b)
Chlorodifluoroethane
CH3F2CI
75-68-3
38
クロロフルオロエタン (HCFC-151)
Chlorofluoroethane
C2H4FCI
1615-75-4
39
ヘキサクロロフルオロプロパン (HCFC-221)
Hexachlorofluoropropane
C3HFCI6
134237-35-7
40
ペンタクロロジフルオロプロパン (HCFC-222)
Pentachlorodifluoropropane
C3HF2CI5
134237-36-8
41
テトラクロロトリフルロプロパン (HCFC-223)
Tetrachlorotrifluropropane
C3HF3CI4
134237-37-9
42
トリクロロテトラフルオロプロパン (HCFC-224)
Trichlorotetrafluoropropane
C3HF4CI3
134237-38-0
43
ジクロロペンタフルオロプロパン (HCFC-225ca)
Dichloropentafluoropropane
CF3CF2CHCI2
422-56-0
44
ジクロロペンタフルオロプロパン (HCFC-225cb)
Dichloropentafluoropropane
CF2CICF2CHCIF
507-55-1
45
クロロヘキサフルオロプロパン (HCFC-226)
Chlorohexafluoropropane
C3HF6CI
134308-72-8
46
ペンタクロロフルオロプロパン (HCFC-231)
Pentachlorofluoropropane
C3H2FCI5
134190-48-0
47
テトラクロロジフルオロプロパン (HCFC-232)
Tetrachlorodifluoropropane
C3H2F2CI4
134237-39-1
48
トリクロロトリフルオロプロパン (HCFC-233)
Trichlorotrifluoropropane
C3H2F3CI3
134237-40-4
49
ジクロロテトラフルオロプロパン (HCFC-234)
Dichlorotetrafluoropropane
C3H2F4CI2
127564-83-4
50
クロロペンタフルオロプロパン (HCFC-235)
Chloropentafluoropropane
C3H2F5CI
134237-41-5
51
テトラクロロフルオロプロパン (HCFC-241)
Tetrachlorofluoropropane
C3H3FCI4
134190-49-1
52
トリクロロジフルオロプロパン (HCFC-242)
Trichlorodifluoropropane
C3H3F2CI3
134237-42-6
53
ジクロロトリフルオロプロパン (HCFC-243)
Dichlorotrifluoropropane
C3H3F3CI2
134237-43-7
54
クロロテトラフルオロプロパン (HCFC-244)
Chlorotetrafluoropropane
C3H3F4CI
134190-50-4
55
トリクロロフルオロプロパン (HCFC-251)
Trichlorofluoropropane
C3H4FCI4
134190-51-5
56
ジクロロジフルオロプロパン(HCFC-252)
Dichlorodifluoropropane
C3H4F2CI2
134190-52-6
57
クロロトリフルオロプロパン (HCFC-253)
Chlorotrifluoropropane
C3H4F3CI
134237-44-8
58
ジクロロフルオロプロパン (HCFC-261)
Dichlorofluoropropane
C3H5FCI2
134237-45-9
59
クロロジフルオロプロパン(HCFC-262)
Chlorodifluoropropane
C3H5F2CI
134190-53-7
60
クロロフルオロプロパン (HCFC-271)
Chlorofluoropropane
C3H6FCI
134190-54-8
61
3/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
8
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
―
トリクロロエチレン
トリクレン
Trichloroethylene; Trichlene
C2HCI3
79-01-6
62
9
―
テトラクロロエチレン
パークロロエチレン
Tetrachloroethylene;Perchloroethylene
C2CI4
127-18-4
63
10
―
1,2-ジクロロエタン
1,2-Dichloroethane
C2H4CI2
107-06-2
64
11
―
1,1,2-トリクロロエタン
1,1,2-Trichloroethan
C2H3CI3
79-00-5
65
12
―
クロロホルム
66
13
―
ジクロロメタン;塩化メチレン
14
15
16
17
18
C01
B05
B06
―
C02
化学物質群/chemical
Substance Group name
JIG例示物質名、詳細又は別名称
トリクロロメタン
Substances
name(英語名)
化学式/
Chemical Formula
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
No.
Chloroform
CHCI3
67-66-3
Dichloromethane;Methylene chloride
CH2CI2
75-09-2
67
1332-21-4
68
アスベスト類
Asbestos
クリソタイル;混石綿;白石綿
Chrysotile
Mg3Si2O5(OH)4
12001-29-5
69
クロシドライト;青石綿
Crocidolite
Na2(Fe2+,Mg)3(Fe3+)
2si8O22(OH,F)2
12001-28-4
70
アモサイト;茶石綿
Amosite(Grunerite)
(Fe,Mg)7Si8O22(OH)2
12172-73-5
71
アンソフィライト;直閃石綿
Anthophylite
(Mg,Fe)7Si8O22(OH)2
77536-67-5
72
トレモライト;透角閃石綿
Tremolite
Ca2Mg5Si8O22(OH)2
77536-68-6
73
アクチノライト;陽起石綿
Actinolite
Ca(Mg,Fe)5Si8O22
(OH)2
77536-66-4
74
ポリ塩化ビフェニル類
Polychlorinated Biphenyls
C12H6CI4
1336-36-3
75
アロクロール
Aroclor
―
12767-79-2
76
PCB;ポリ塩化ビフェニル
クロロジフェニル(アロクロール 1260)
Chlorodiphenyl(Aroclor 1260)
―
11096-82-5
77
/Polychlorinated Biphenyls
カネクロール(Kanechlor)500/
Kanechlor 500
C12H9CI
27323-18-8
78
アロクロール 1254
Aroclor 1254
―
11097-69-1
79
80
アスベスト類/Asbestos
―
テルフェニル類
Terphenyls
C18H14
26140-60-3
ポリ塩化ナフタレン;クロロナフタレン
Polychlorinated naphthalene
C1OH8-xClx(x≧3)
70776-03-3
81
ポリ塩化ナフタレン(塩素数 3
トリクロロナフタレン
Trichloronaphthalene
C10H5CI3
1321-65-9
82
個以上)/Polychlorinated
テトラクロロナフタレン
Tetrachloronaphthalene
C10H4CI4
1335-88-2
83
naphthalene(Clx, x≧3)
ペンタクロロナフタレン
Pentachloronaphthalene
C10H3CI5
1321-13-1
84
オクタクロロナフタレン
C10CI8
2234-13-1
85
パークロロベンゼン;HCB
Octachloronaphthalene
Hexachlorobenzene;
Perchlorobenzene
C6CI6
118-74-1
86
4-アミノビフェニル;4-アミノジフェニル 他
4-aminobiphenyl;4-aminodiphenyl
(C6H5)(C6H4)NH2
92-67-1
87
88
ヘキサクロロベンゼン
ベンジジン;4,4'-ジアミノ-1,1 -ビフェニル
Benzidin ;4,4 -diamino-1,1 -biphenyl
NH2(C6H4)2NH2
92-87-5
アゾ化合物;アゾ染料・顔料
4-クロロ-2-メチルアニリン;o-塩化トルイジン
4-chloro-2-methylaniline
CH3(C6H4)NH2(CI)
95-69-2
89
(着色剤)、特定アミン/
2-ナフチルアミン;2-アミノナフタリン
2-naphthylamine
91-59-8
90
Azo compounde;Azo dye,
o-アミノアゾトルエン
C10H9N
CH3(C6H4)N=N(C6H3)
CH3(NH2)
97-56-3
91
pigment(coloring)
o-aminazotoluene
5-ニトロ-o-トルイジン
5-nitro-o-toluidine
CH3(C6H3)NH2(NO2)
99-55-8
92
p-クロロアニリン
p-chloroaniline
NH2(C6H4)CI
106-47-8
93
4/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
化学物質群/chemical
Substance Group name
アゾ化合物;アゾ染料・顔料
18
C02
(着色剤)、特定アミン/
Azo compounde;Azo dye,
pigment(coloring)
name(英語名)
化学式/
Chemical Formula
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
2,4-ジアミノアニソール
2,4-diaminoanisole;
(CH3O)(C6H3)(NH2)2
615-05-4
94
4,4 -メチレンジアニリン
4,4 -methylenedianiline
((C6H4)NH2)2CH2
101-77-9
95
3,3 -ジクロロベンジジン
3,3 -dichlorobenzidine
((NH2)CI(C6H3))2
91-94-1
96
3,3 -ジメトキシベンジジン
3,3 -dimethoxybenzidine
((NH2)(CH3O)(C6H3))2
119-90-4
97
3,3 -ジメチルベンジジン
3,3 -dimethylbenzidine
((NH2)(CH3)(C6H3))2
119-93-7
98
4,4 -ジアミノ-3,3 ジメチル-ジフェニルメタン
3,3 -dimethyl-4,4 -diaminodiphenylmethane8
(NH2(C6H3)CH3)2CH2
838-88-0
99
6-メトキシ-m-トルイジン
6-methoxy-m-toluidine;
CH3(C6H3)NH2(OCH3)
120-71-8
100
4,4 -メチレン-ビス-(2-クロロアニリン)
4,4 -methylene-bis-(2-chloroaniline)
((NH2)CI(C6H3)2CH2
101-14-4
101
No.
4,4 -オキシジアニリン
4,4 -oxydianiline
((C6H4)NH2)2O
101-80-4
102
4,4 -ジアミノジフェニルスルフィド
4,4 -diaminodiphenylsulfide
((C6H4)NH2)2S
139-65-1
103
o-トルイジン
o-toluidine
CH3(C6H4)NH2
95-53-4
104
4-メチル-m-フェニレンジアミン
4-methyl-m-phenylenediamine
CH3(C6H3)(NH2)2
95-80-7
105
2,4,5-トリメチルアニリン
2,4,5-trimethylaniline
(CH3)3(C6H2)NH2
137-17-7
106
o-アニシジン
o-anisidine
(CH3O)(C6H4)NH2
90-04-0
107
4-アミノアゾベンゼン
4-aminoazobenzene
C12H11N3
60-09-3
108
19
―
アルドリン
Aldrin;Octalene;Aldrex;Aldrite
C12H8CI6
309-00-2
109
20
―
デルドリン(ディルドリン)
Dieldrin
C12H8CI6O
60-57-1
110
21
―
エンドリン
Endrin
C12H8CI6O
72-20-8
111
DDT
C14H9CI5
50-29-3
112
Chlordane
C10H6CI8
22
―
DDT
23
―
クロルデン
塩素化パラフィン;塩素系難
燃剤(炭素数 10-13、塩素
24
B09
50wt%以上)
/Chlorinated paraffine
(C10-13、CI ≧ 50wt%)
25
26
A17
A18
1,1,1-トリクロロ-2,2-ビス(4-クロロフェニル)エ
タン
塩素化パラフィン;塩素化パラフィン;クロロパ
ラフィン炭素数 10-13,塩素 50 wt%以上
Chlorinated paraffins(C10-13, CI ≧ 50wt%)
57-74-9
113
―
61788-76-9
114
―
63449-39-8
115
117-08-8
116
テトラクロロ無水フタル酸
Tetrachlorophthalic anhydride
C8CI4O3
トリスクロロエチルホスフェート;TCEP
Tris(2-chloroethyl)phosphate
(CICH2CH2O)3P=O
115-96-8
117
トリスクロロプロピルホスフェート;TCPP
Tris(chloropropyl)phosphate
(CIC3H6O)3P=O
6145-73-9
118
トリスジクロロプロピルホスフェート;TDCPP
Tris(dichloropropyl)phosphate
(CI2C3H5O)3P=O
78-43-3
119
56-35-9
120
1803-12-9
121
122
ビス(トリブチルスズ)=オキシド
TBTO/Bis(tri-n-butyltin)oxide
C24H54OSn2,C24
O55Sn2
(C6H5)3Sn(CH3)2
NCS2
トリフェニルスズ=N,N'-ジメチルジチオカルバ
マー
Triphenyltin N,N'-dimethyldithiocarbamate
有機スズ化合物/Organo tin
トリフェニルスズ=フルオリド
Triphenyltin fluoride
(C6H5)3SnF
379-52-2
compounds(Tributyltins,
トリフェニルスズ=アセタート
Triphenyltin acetate
(C6H5)3SnOCOCH3
900-95-8
123
トリフェニル=クロリド
Triphenyltin chloride
(C6H5)3SnCl
639-58-7
124
トリフェニルスズ=ヒドロキシド
Triphenyltin hydroxide
(C6H5)3SnOH
76-87-9
125
Triphenyltins)
5/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
化学物質群/chemical
Substance Group name
有機スズ化合物/Organo tin
26
A18
compounds(Tributyltins,
Triphenyltins)
name(英語名)
化学式/
Chemical Formula
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
18380-71-7
126
7094-94-2
127
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
トリフェニルスズ脂肪酸塩 (C=9 11)
Triphenyltin fatty acid salts
トリフェニルスズクロロアセタート
Triphenyltin chloroacetate
(C6H5)3SnOCOCH2CI
トリブチルスズメタクリラート
Tributyltin methacrylate
2155-70-6
128
ビス(トリブチルスズ)フマラート
Bis(tributyltin) fumarate6
(C4H9)3SnC4H5O2
C2H2(COO)2
([C4H9]3Sn)2
6454-35-9
129
トリブチルスズ=フルオリド
Tributyltin fluoride1
C12H27FSn
983-10-4
130
31732-71-5
131
―
([C4H9]3Sn)2C2H2
No.
ビス(トリブチルスズ)2,3-ジブロモスクシナート
Bis(tributyltin) 2,3-dibromosuccinate
トリブチルスズアセタート(酢酸トリブチルスズ)
Tributyltin acetate
(C4H9)3SnOCOCH3
56-36-0
132
トリブチルスズラウラート
Tributyltin laurate
(C4H9)3SnC12H23O2
3090-36-6
133
ビス(トリブチルスズ)フタラート
bis(tributyltin) phthalate
(C6H4)(COO)2
4782-29-0
134
アルキル=アクリラート、メチル=メタクリ
Coplymer of alkyl(c=8)
ラート、およびトリブチルスズ=メタクリラート
acrylate,methyl methacrylate and
67772-01-4
135
の共重合物(アルキル;C=8)
tributyltin methacrylate
トリブチルスズ=スルファマート
Tributyltinsulfamate
C12H29NO3SnS
6517-25-5
136
ビス(トリブチルスズ)マレアート
Bis(tributyltin)maleate
C28H56O4Sn2
14275-57-1
137
トリブチルスズ=クロリド
Tributyltinchloride
(C4H9)3SnCI
1461-22-9
138
―
85409-17-2
139
―
26239-64 -5
140
トリブチルスズ=シクロペンタンカルボキシ
ラートおよびその類縁化合物(トリブチルス
ズ=ナフテン酸)の混合物
Tributyltin cyclopentane
carbonate=mixture
トリブチルスズ=1,2,3,4,4a,4b,5,6,10,10a-
Tributyltin-1, 2,3,4,4a, 4b,
デカヒドロー 7 ーイソプロピル-1,4a-ジメチル-1-フ
5,6,10,10a-decahydro-7-isoplopyl-1,
ェナントレンカルボキシラート及びその類縁化合
4a-dimethyl-1-
物(トリブチルスズ=ロジンソルト)の混合物
その他のトリブチルスズ類およびトリフェニリス
ズ類
phenanthrencarboxylatemix
Other Tribiutyltins &Tripheniltins
(BR)2(COO)2
―
―
―
141
27
―
N,N -シドリル-パラ-フェニレンジアミン
N,N'-Bis(methylphenyl)-1,4-benzenediamine
C20H20N2
27417-40-9
28
―
2,4,6-トリ-tert-ブチルフェノール
2,4,6-Tri-tert-butylphenol
C18H30O
732-26-3
142
143
29
―
トキサフェン
Toxaphene
C10H10CL8
8001-35-2
144
30
―
マイレックス
Mirex
C10CI12
2385-85-5
145
31
―
ケルセン (2,2,2-トリクロロ-1,1 ビス(4-クロロフェニル)エタノール)
Kelthane
C14H9Cl5O
115-32-2
146
32
―
ヘキサクロロ-1,3-ブタジエン;六塩化ブタジエン
C4Cl6
87-68-3
147
33
―
2-(2H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4,6-ジ-tert-ブチルフェノール
C20H25N3O
3846-71-7
148
34
―
ビス(クロロメチル)エーテル
Hexachloro-1,3-butadiene
2-(2H-benzotriazol-2-yl)-4,6
-bis(1,1-dimethylethyl)-phenol
Bis(chloromethyl)ether
Oxybis(chloromethane)
C2H4Cl2O
542-88-1
149
6/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
35
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
―
36
―
37
38
39
C06
―
―
化学物質群/chemical
Substance Group name
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
化学式/
Chemical Formula
name(英語名)
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
No.
4-ニトロジフェニル(及びその塩)
4-nitrobiphenyl
C12H9NO2
92-93-3
150
クロルピリホス
Chlorpyrifos
C9H11CI3NO3PS
2921-88-2
151
ウラン
Uranium
U
7440-61-1
152
プルトニウム
Plutonium
Pu
7440-07-5
153
ラドン
Radon
Rn
10043-92-2
154
放射性物質/Radioactive
アメリシウム
Americium
Am
7440-35-9
155
substances
トリウム
Thorium
Th
7440-29-1
156
セシウム
Cesium
Cs
7440-46-2
157
ストロンチウム
Strontium
Sr
7440-24-6
158
その他の放射性物質
Other radioactive substances
黄リン
ダイオキシン類/Dioxins
―
―
四リン
Tetraphosphorus
―
ポリ塩化ジベンゾフラン(PCDF)
Polychiorinated dibenzofurans
―
―
161
Polychiorinated dibenzo-para-dioxin
―
―
162
コプラナ-ポリ塩化ビフェニル(Co-PCB)
Coplaner p polychiorinated biphenyl
―
―
163
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances name(英語名)
化学式/
Chemical Formula
ポリ塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシン
(PCDD)
12185-10-3
159
160
(以下は、RoHS規制による使用禁止物質)
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
40
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
A05
化学物質群/chemical
Substance group name
(閾値 /threshold value)
No.
カドミウム;金属カドミウム
Cadmium
カドミウム含有合金
Cadmium alloys
/Cadmium and its
酸化カドミウム
Cadmium oxide
CdO
1306-19-0
硫化カドミウム
Cadmium sulfide
CdS
1306-23-6
167
塩化カドミウム
Cadmium chloride
CdCI2
10108-64-2
168
硫酸カドミウム
Cadmium sulfate
CdSO4
10124-36-4
169
その他のカドミウム化合物
Other cadmium compounds
(100ppm)
7440-43-9
調査番号
カドミウム及びその化合物
Compounds
Cd
CAS 番号/
CAS Number
―
―
―
―
164
165
166
170
7/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
化学物質群/chemical
Substance group name
(閾値 /threshold value)
六価クロム化合物
/Hexavalent chromium
41
A07
compounds
(1,000ppm)
42
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
化学式/
Chemical Formula
name(英語名)
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
No.
酸化クロム(Ⅵ);三酸化クロム
Chromium (VI) oxide
CrO3
1333-82-0
171
クロム酸バリウム
Barium chromate
BaCrO4
10294-40-3
172
173
クロム酸カルシウム
Calcium chromate
CaCrO4
13765-19-0
クロム酸鉛(ビッグメントイエロー34)
Lead chromate; chrome yellow
PbCrO4
1344-37-2
174
クロム酸ナトリウム
Sodium chromate
Na2CrO4
7775-11-3
175
重クロム酸ナトリウム;重クロム酸ソーダ
Sodium dichromate ; sodium bichromate
Na2Cr2O7
10588-01-9
176
クロム酸ストロンチウム
Strontium chromate
SrCrO4
7789-6-2
177
重クロム酸カリウム
Potassium dichromate
K2Cr2O7
7778-50-9
178
クロム酸カリウム
Potassium chromate
K2CrO4
7789-00-6
179
クロム酸亜鉛
Zinc chromate
ZnCrO4
13530-65-9
180
その他の六価クロム化合物
Other hexavalent chromium compounds
鉛
Lead
Pb
ハンダ
Solder
Pb-Sn
その他の鉛合金
Other lead alloys
硫酸鉛(Ⅱ)
Lead(II) sulfate
H2O4S.Pb
7446-14-2
185
炭酸鉛(Ⅱ)
Lead(II) carbonate
CH2O3.Pb
598-63-0
186
炭酸鉛
Trilead bis(carbonate) dihydroxide
C2H2O8Pb3
1319-46-6
187
酢酸鉛(Ⅳ)
Lead(Ⅳ)acetate
Pb(CH3COO)4
301-04-2
188
酢酸鉛(Ⅱ)
Lead(Ⅱ) acetate
C4H6O4Pb.3H2O
6080-56-4
189
リン酸鉛
Trilead bis(orthophosphate)
.H3O4P.3/2Pb
7446-27-7
190
鉛及びその化合物
セレン化鉛
Lead selenide
PbSe
12069-00-0
191
/Lead and compounds
酸化鉛(Ⅳ)
Lead (Ⅳ) oxide
PbO2
1309-60-0
192
酸化鉛(Ⅱ,Ⅳ)
Lead (Ⅱ,Ⅳ) oxide
Pb3O4
1314-41-6
193
硫化鉛(Ⅱ)
Lead (Ⅱ) sulfide
PbS
1341-87-0
194
酸化鉛(Ⅱ)
Lead (Ⅱ) oxide
PbO
1317-36-8
195
塩基性炭酸鉛(Ⅱ)
Lead(Ⅱ) carbonate basic
C2H2O8Pb3
1319-46-6
196
炭酸水酸化鉛
Lead hydroxidcarbonate
(PbCO3)2Pb(OH)2
1344-36-1
197
リン酸鉛(Ⅱ)
Lead(Ⅱ)phosphate
H3O4P.3/2Pb
7446-27-7
198
クロム酸鉛
Lead(Ⅱ) chromate
CrH2O4..Pb
7758-97-6
199
チタン酸鉛
Lead(Ⅱ) titanate
O3PbTi
12060-00-3
200
硫酸鉛
Lead sulfate
H2O4S.xPb
15739-80-7
201
三塩基性硫酸鉛
Lead sulphate,tribasic
O7Pb4S
12202-17-4
202
ステアリン酸鉛
Lead stearate
CI8H36O2.1/2Pb
1072-35-1
203
その他の鉛化合物
Other lead compounds
A09
(1,000ppm)
―
―
7439-92-1
―
―
181
182
―
183
―
184
―
204
8/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
43
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
A10
化学物質群/chemical
Substance group name
(閾値 /threshold value)
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
No.
水銀
Mercury
Hg
7439-97-6
205
塩化水銀(Ⅰ)
Dimercury dichloride
Hg2C12
10112-91-1
206
塩化水銀(Ⅱ)、塩化第二水銀
Mercuric chloride(Ⅱ)
HgC12
7487-94-7
207
硫酸水銀
Mercuric sulfate
Hg2SO4
7783-35-9
208
硝酸第二水銀
Mercuric nitrate(Ⅱ)
Hg(NO3)2
10045-94-0
209
酸化水銀(Ⅱ)
Mercuric (Ⅱ) oxide
HgO
21908-53-2
210
硫化第二水銀
Mercuric sulfide
HgS
1344-48-5
その他の水銀化合物
Other mercury compounds
(PBB 類)
と
ポリ臭化ジフェニル・エーテ
B03
化学式/
Chemical Formula
name(英語名)
/Lead and its compounds
ポリ臭化ビフェニール類
44
Substances
水銀及びその化合物
(1,000ppm)
B02
JIG例示物質名、詳細又は別名称
ル類(PBDE 類)
Specified bromic fire
Retardants
(1,000ppm)
―
―
211
212
2-ブロモビフェニル
C12H9Br
2052-07-5
213
ブロモビフェニル類及びそのエーテル類
3-ブロモビフェニル
C12H9Br
2113-57-7
214
Bromobiphenyl and its ethers
4-ブロモビフェニル
C12H9Br
92-66-0
215
4-ブロモフェニールフェニールエーテル
C12H9BrO
101-55-3
216
217
デカブロモビフェニール及びそのエーテル類
デカブロモビフェニール
C12Br10
13654-09-6
Decabromobiphenyl and its ethers
デカブロモジフェニールエーテル
C12Br10O
1163-19-5
218
ジブロモビフェニール及びそのエーテル類
4,4 -ジブロモビフェニール
C12H8Br2
92-86-4
219
Dibromobiphenyl and its ethers
ビス(4-ブロモフェニール)エーテル
C12H8Br2O
2050-47-7
220
ヘプタブロモビフェニールエーテル
Heptabromobiphenylether
C12H3Br7O
68928̶80-3
221
59080-40-9
222
36355-01-8
223
―
ヘキサブロモビフェニール及びそのエーテル類
C12H4Br6
Hexabromobiphenyl and its ethers
―
ノナブロモビフェニールエーテル
Nonabromobiphenylether
オクタブロモビフェニール及びエーテル類
Octabromobiphenyl
Octabromobiphenyl and its ethers
オクタブロモジフェニールエーテル
ペンタブロモジフェニールエーテル
67774-32-7
224
C12H4Br6O
36483-60-0
225
C12HBr9O
63936-56-1
226
―
61288-13-9
227
C12H2Br8O
32536-52-0
228
C12H5Br5O
32534-81-9
229
59536-65-1
230
ペンタブロモジフェニールエーテル(注;市販の
PeBDPO は、種々の臭素化ジフェニールオキシ
ドを含む複雑な反応混合物である)
Pentabromodiphenyl ether
ポリ臭化ビフェニール類
Polybrominated biphenyls
―
テトラブロモビフェニール及びエーテル類
テトラブロモビフェニル
40088-45-7
231
Tetrabromobiphenyl and its ethers
テトラブロモジフェニルエーテル
C12H6Br4O
40088-47-9
232
トリブロモビフェニールエーテル
Tribromobiphenyl ether
C12H7Br3O
49690-94-0
233
―
表2.含有管理物質
注
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
1
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
―
9/21
化学物質群/chemical
Substance Group name
化学式/
Chemical Formula
name(英語名)
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
酸化亜鉛;亜鉛華
Zinc oxide
ZnO
1314-13-2
1
塩化亜鉛
Zinc chloride
ZnCI2
7646-85-7
2
硫化亜鉛
Zinc sulfide
ZnS
1314-98-3
3
亜鉛の水溶性化合物
シアン化亜鉛
Zinc cyanate
Zn(CN)2
557-21-1
4
/Zinc compounds
硝酸亜鉛
Zinc nitrate
Zn(NO3)2
7779-88-3
5
炭酸亜鉛
Zinc carbonate
ZnCO3
12122-17-7
6
硫酸亜鉛
Zinc sulfate
ZnSO4H2O
7733-02-0
その他の亜鉛化合物
Other zinc compounds
―
―
No.
7
8
2
―
アクリルアミン
2-Propenamide
C3H5NO
79-06-1
9
3
―
アクリル酸
Acrylic acid
C3H402
79-10-7
10
4
―
アクリル酸エチル
Ethyl acrylate
C5H8O2
140-88-5
11
5
―
アクリロニトリル
Acrylonitrile
C3H3N
107-13-1
12
6
―
アセトアルデヒド
Acetaldehyde
C2H40
75-07-0
13
アンチモン(金属性)
Antimony(metallic)
Sb
7440-36-0
14
三酸化ニアンチモン
Diantimony trioxide
O3Sd2
1309-64-4
15
五酸化ニアンチモン
Diantimony pentoxide
O5Sb2
1314-60-9
16
アンチモン/アンチモン化合
7
A01
物
Antimony and its compounds
チオりん酸 O,O-ジエチル-O-(5-
8
―
9
―
10
―
インジウム及びその化合物
11
―
エチレンオキシド
フェニル-3-イソオキサゾリル)
チ オ り ん 酸 S- ベ ン ジ ル
-O,O-ジイソプロピル
シアン化ビニル
三塩化アンチモン
Antimonytrichlcride
CI3Sb
10025-91-9
17
アンチモン酸ナトリウム
Sodium antimonite
Na,O3Sb
15432-85-6
18
―
―
19
その他のアンチモン化合物
Ather antimony compounds
イソキサチオン
O,O-diethyl O-5-phenyl isoxazol-3
-ylphosphorothioate
C13H16NO4PS
18854-01-8
20
イプロベンホス
S-benzyl O,O-diisopropyl
Phosphorothioate, Iprobenfos
C13H2103PS
26087-47-8
21
インジウム
Indium
In
7440-74-6
22
その他のインジウム化合物
Other indium compounds
オキシラン、酸化エチレン
Ethylene oxide
―
―
23
C2H4O
75-21-8
24
25
12
―
エピクロロヒドリン
Epichlorohydrin
C3H5CIO
106-89-8
13
―
1,2-エポキシプロパン
酸化プロピレン
1,2-Epoxypropane, methyl oxirane
C3H6O
75-56-9
26
14
―
塩化水素
無水塩酸
Hydrochloric acid
CIH
7647-01-0
27
15
―
テトラクロロイソフタニトリル
塩化タロニル、クロロタロニル(TPN)
Tetrachloroisophthalonitrile, Chlorothalonil
C8CI4N2
1897-45-6
28
16
―
クロロエチレン
塩化ビニールモノマー、塩化ビニル
Chloroethylene
C2H3CI
75-01-4
29
注:JGPSSI 別表Bに記載の物質群は枠内を塗りつぶし表示する。以下の頁も同様。
10/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
17
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
―
18
―
ε-カプロラクタム
19
―
キシレン
化学物質群/chemical
Substance Group name
20
―
銀及びその水溶性化合物
21
―
3価クロム化合物
22
23
24
―
―
―
25
―
26
―
27
―
28
―
チオりん酸 O-3,5,6-トリクロロ-2ピリジル-O,O-ジメチル
クロロニトロベンゼン類
トリクロロニトロメタン
2-クロロ-4,6-ビス(エチルアミノ)
-1,3,5-トリアジン
30
31
―
Chlorine
CI2
7782-50-5
30
Caprolactam
C6H11NO
105-60-2
31
32
Xyrene
C8H10
1330-20-7
銀
Silver
Ag
7440-22-4
その化合物
Other silver compounds
―
―
Chromium triacetate
C2H402.1/3Cr
1066-30-4
CrH3O3
1308-14-1
36
酸化クロム(Ⅲ)
Chromium(Ⅲ) oxide (Cr2O3)
Cr2O3
1308-38-9
37
クロルピリホスメチル
O,O-Dimethyl O-3,5,6-trichloro-2,5-pyridyll
phosphorothioate、Chlorpyrifos-methyl
C7H7CI3NO3PS
5598-13-0
38
ペンタクロロニトロベンゼン(PCNB)
Pentachloronitrodenzene
C6C15NO2
82-68-8
39
o-クロロニトロベンゼン
o-Chloronitrobenzene
C6H4CINO2
88-73-3
40
1,4-ジクロロ-2-ニトロベンゼン
2,5-Dichloronitrobenzene
C6H3CI2NO2
89-61-2
41
クロロピクリン
Trichloronitromethane
CCI3NO2
76-06-2
42
シマジン、CAT
Simazine
C7H12CIN5
122-34-9
43
Chloroprene
C4H5CI
126-99-8
44
S-4-chlorobenzyl diethylthiocardamate
C12H16CINOS
28249-77-6
45
Chloromethyl methyl ether
C2H5CIO
107-30-2
46
Cobaltous oxide
CoO
1307-96-6
47
48
クロロベンジル
ベンガルブ
クロロメチルメチルエーテル
無機シアン化合物
33
34
Dichromium trioxide hydrate
S-4-クロロベンジル=N、N-ジエチルチオカルパマート、チオ
ニルプロピル)ジスタノキサン
―
水酸化クロム(Ⅲ)
クロロプレン、塩化プレン
ヘキサキス(2-メチル-2-フェ
―
No.
酢酸クロム(Ⅲ)
N,N・ジエチルチオカルバン酸 S-4-
コバルト化合物
調査番号
カプロラクタム
第一酸化コバルト;酸化第一コバルト
29
CAS 番号/
CAS Number
Substances
塩素
name(英語名)
化学式/
Chemical Formula
JIG例示物質名、詳細又は別名称
35
四三酸化コバルト;酸化コバルト(Ⅳ)
Cobalt(Ⅳ)oxide
Co3O4
1308-06-1
炭酸第一コバルト;炭酸コバルト(Ⅱ)
Cobaltous carbonate
CoCO3
513-79-1
49
その他のコバルト化合物
Other cobalt compounds
―
―
50
酸化フェンブタスズ
Bis(tris(2-methyl-2-phenylpropyl)tin) oxide
C60H78OSn2
13356-08-6
51
シアン化水素
Hydrogen cyanide
HCN
74-90-9
52
シアン化カリウム
Potassium cyanide
KCN
151-50-8
53
シアン化ナトリウム
Sodium cyanide
NaCN
143-33-9
54
109-78-4
55
エチレンシアノヒドリン
Ethylene cyanohydrine
カルシウムシアナミド
Calcium cyanamide
その他のシアン化合物
Other caynogen compounds
C3H5NO/HOCH2
CH2CN
CaCN2
―
156-627-7
―
56
57
11/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
32
―
33
―
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
C12H18O4S2
50512-35-1
58
Diazinon
C12H21N2O3PS
333-41-5
59
Disulfoton
C8H19O2PS3
298-04-4
60
61
化学物質群/chemical
Substance Group name
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
1,3-ジチオラン-2-イリデンマロン酸
ジイソプロピル 1,3-ジチオラン-2-イリデンマロネード、イソプ
Diisopropyl 1,3-dithiolan-2-
ジイソプロピル
ロチオラン
ylidenemalonate; Isoprothiolane
チオリン酸 O,O-ジエチル-O-(2-
O,O-ジエチル-O-(2-イソプロピル-4-メチル-6-ピリミジ
イソプロピル-6-メチル-4-ピリミジニ
ル)ホスホロチオエート、ダイアジノン
化学式/
Chemical Formula
name(英語名)
No.
ル)
34
―
ジチオリん酸 O,O-ジエチル-S-
O,O-ジエチル-S-2-(エチルチオ)エチルホホロジチオアート、
(2-エチルチオエチル)
エチルチオメトン、ジスルホトン
35
―
1,4-ジオキサン
ジオキサン
1,4-Dioxane
C4H8O2
123-91-1
36
―
1,1-ジクロロエチレン
塩化ビニリデン
1,1-Dichloroethene
C2H2CI2
75-35-4
62
37
―
1,2-ジクロロプロパン
1,2-Dichloropropane
C3H6CI2
78-87-5
63
38
―
1,3-ジクロロプロペン
39
―
ブロジクロロモメタン
40
―
p-ジクロロベンゼン
41
―
1,3-Dichloropropene
C3H4CI2
542-75-6
64
Bromodichloromethane
CHBrCI2
75-27-4
65
p−DCB
1,4-Dichlorobenzene
C6H4CI2
106-46-7
66
ジクアトジブロミド、ジクワット
1,1'-Ethylene-2,2'-bipyridinium dibromide,
C12H12N2.2Br
85-00-7
67
cis-1,2-Dichloroethylene
C2H2CI2
156-59-2
68
メチルジニトロベンゼン
Dinitrotoluene,M e t h y l d i n i t r o b e n z e n e
C7H6N2O4
25321-14-6
69
m-ジニトロベンゼン
m-Dinitrobenzene
C6H4N2O4
99-65-0
70
1,4-ジニトロベンゼン
1,4-Dinitrobenzene
C6H4N2O4
100-25-4
71
o-ジニトロベンゼン
o-Dinitrobenzene
C6H4N2O4
528-29-0
72
メチレンビス(4,1-フェニレン)
4,4-ジフェニルメタンジイソシアネート、ジフェニ
Diphenyl methane diisocyanate
=ジイソシアネート
ルメタンジイソシアネート
(4,4 -M.D.I.)
C15H10N2O2
101-68-8
73
1,1 -エチレン-2,2 -ビピリジ
ニウム=ジブロミド
42
―
Cis-1,2-ジクロロエチレン
43
―
ジニトロトルエン
44
―
ジニトロベンゼン類
45
―
D−D
46
―
1,2-ジブロモエタン
1,2-Dibromoethane
C2H4Br2
106-93-4
74
47
―
1,1-ジメチルヒドラジン
1,1-Dimethylhydrazine
C2H8N2
57-14-7
75
48
―
N,N-ジメチルホルムアミド
ジメチルホルムアミド
N,N-Dimethylformamide
C3H7NO
68-12-2
76
チ オ り ん 酸 O,O- ジ メ チ ル
0,0-ジメチル-O-(3-メチル-4-ニトロフェニル)ホスホロチオエ
-O-(3-メチル-4-ニトロフェニル)
ート、フェニトロチオン、MEP
Fenitrothion
C9H12NO5PS
122-14-5
77
49
―
50
―
シュウ酸
51
―
スチレン
52
A13
セレン/セレン化合物
スチレンモノマー
Oxalic acid
C2H2O4
144-62-7
78
Styrene(Monomer)
C8H8
100-42-5
79
80
セレン
Selenium
Se
7782-49-2
セレン化水素
Hydrogen selenium
H2Se
7783-07-5
81
セレン化ナトリウム
Sodium selenium
Na2Se
1313-85-5
82
酸化セレン
Selenium dioxide
O2Se
7446-08-4
83
12/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
52
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
A13
化学物質群/chemical
Substance Group name
セレン/セレン化合物
化学式/
Chemical Formula
name(英語名)
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
セレン酸ナトリウム
Sodium selenate
H2O4Se.2Na
13410-01-0
84
ジメチルセレン
Dimethylselenide
C2H6Se
593-79-3
85
O.Se
12640-89-0
二酸化セレン
Seleniumoxide
その他のセレン化合物
Other selenium compounds
クロルピリホス
Chlorpyrifos
C9H11CI3NO3PS
2921-88-2
テルル
Tellurium
Te
13494-80-9
その他のテルル化合物
Other tellurium compounds
銅
Copper
その他の銅化合物
Other copper compounds
―
―
No.
86
87
チ オ り ん 酸 O,O- ジ エ チ ル
53
―
-O-(3,5,6-トリクロロ-2-ピリ
88
ジル)
54
―
テルル及びその化合物
55
―
銅及びその化合物
56
―
trans-1,2-ジクロロレチレン
57
―
58
―
59
―
60
―
61
A11
2,4,6-トリクロロ-4'-ニトロフ
ェニルエーテル
トリクロロフェノール類
α,α,α-トリフルオロ-2,6-ジニトロ
-N,N-ジプロピル-p-トルイジン
Cu
―
7440-50-8
89
90
91
―
―
92
trans-1,2-Dichloroethylene
C2H2CI2
156-60-5
93
クロルニトロフェン
Chlornitrofen
C12H6CI3NO3
1836-77-7
94
2,4,6-トリクロロフェノール
2,4,6-Trichlorophenol
C6H3CI3O
88-06-2
95
2,4,5-トリクロロフェノール
2,4,5-Trichlorophenol
C6H3CI3O
95-95-4
96
3,4,5-トリクロロフェノール
3,4,5-Trichlorophenol
C6H3CI3O
609-19-8
97
トリフルラリン
Trifluralin
C13H16F3N3O4
1582-09-8
98
トルエン
ニッケル及びその化合物
―
Toluene
C7H8
108-88-3
99
ニッケル
Nickel
Ni
7440-02-0
100
その他のニッケル化合物
Other nickel compounds
―
―
101
62
―
o-ニトロアニソール
ニトロアニソール
o-Nitroanisole、2-Nitroanisole
C7H7NO3
91-23-6
102
63
―
テトラメチルチウラムジスルフィド
二硫化四メチルチウラム、チラウム
Tetramethylthiuram disulfide(TMTD)
C6H12N2S4
137-26-8
103
64
―
五酸化バナジウム
Vanadium pentoxide
O5V2
1314-62-1
104
パラコート、パラコートジクロリド
1,1'-Dimethyl-4,4'-bipyridinium dichloride
C12H14N2.2CI
1910-42-5
105
バリウム
Barium
Ba
7440-39-3
その他のバリウム化合物
Other barium compounds
1,1 -ジメチル-4,4 -ビピリジ
65
―
66
―
バリウム及びその化合物
67
A02
ヒ素及びその無機化合物
ウム=ジクロリド
―
―
106
107
ヒ素
Arsenic
As
7440-38-2
108
ヒ素(ヒ化ガリウム)
Gallium arsenide
AsGa
1303-00-0
109
ヒ酸カルシウム
Calcium arsenate
AsH3O4.3/2Ca
7778-44-1
110
13/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
67
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
A02
化学物質群/chemical
Substance Group name
ヒ素及びその無機化合物
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
亜ヒ酸カルシウム
Tricalcium diarsenite
五酸化二ヒ素
Arsenic pentoxide
―
69
―
70
―
ヒドラジン
O-エチル=O-4-ニトロフェ
ニル=フェニルホスホノチオ
アート
フェニレンジアミン類
71
―
チオりん酸 O,O-ジメチル
-O-(3- メ チル-4- メ チ ルチ
オフェニル)
72
―
1,3-ブタジエン
73
74
C05
―
75
―
76
―
77
A03
フタル酸類
フッ素及びその無機化合物
3,5-ジクロロ-N-(1,1-ジメチ
ル-2-プロピニル)ベンズアミド
N-メチルカルバミン酸 2-イ
ソプロポキシフェニル
ベリリウム及びその化合物
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
AsH3O3. 3/2Ca
27152-57-4
111
As2O5
1303-28-2
112
No.
三酸化二ヒ素
Arsenic trioxide
As2O3
1327-53-3
113
亜ヒ酸カリウム
Potassium arsenite
AsH3O3.x K
10124-50-2
114
ヒ酸二水素カリウム
potassium dihydrogenarsenate
AsH3O4. K
7784-41-0
115
ヒ酸鉛(Ⅱ)
Lead(Ⅱ) arsenate
AsH3O4. 3/2Pb
3687-31-8
116
その他のヒ素化合物
68
化学式/
Chemical Formula
name(英語名)
Other arsenic compounds
―
Hydrazine
フェニルチオリン酸=O-エチル-O-p-ニトロフェニル
Phosphonothioic
acid,
phenyl-,
O-ethyl
O-(4-nitrophenyl) ester
―
117
H4N2
302-01-2
118
C14H14NO4PS
2104-64-5
119
120
O-フェニレンジアミン
O-Phenylenediamine
C6H8N2
95-54-5
p-フェニレンジアミン
p -Phenylenediamine
C6H8N2
106-50-3
121
m-フェニレンジアミン
meta-Phenylenediamine
O,O-dimethyl
O-(3-methyl-4-(methylthio)phenyl) ster、
Fenthion
C6H8N2
108-45-2
122
C10H15O3PS2
55-38-9
123
フェンチオン、MPP
ブタジエン
1,3-Butadiene
C4H6
106-99-0
124
フタル酸ビス(2-エチルへキシル)(DEHP)
Di(2-ethylhexyl) phthalate
C24H38O4
117-81-7
125
126
フタル酸ジプチル(DBP)
Dibutyl phthalate
C16H22O4
84-74-2
フタル酸ビス(2-メトキシエチル)(DBP)
Bis(2-methoxyethyl) phthalate
C14H18O6
117-82-8
127
フッ素
Fluorine
F2
7782-41-4
128
フッ化水素酸
Hydrofluoric acid
FH
その他のフッ素化合物
Other fluorine compounds
プロピザミド
3,5-dichloro-n-(1,1-dimethyl-2-propynyl)
-benzamid、Propyzamide
プロプロポキスル(PHC)、プロポクサー、PHC、ピザミド
2-Isopropoxyphenyl methylcarbamate、
Propoxur
7664-39-3
―
―
129
130
C12H11CI2NO
23950-58-5
131
C11H25NO3
114-26-1
132
ベリリウム
Beryllium
Be
7440-41-7
133
ベリリウムーアルミニウム合金
Beryllium-aluminiumalloy
Al.Be
12770-50-2
134
塩化ベリリウム
Beryllium chloride
BeCI2
7787-47-5
135
フッ化ベリリウム
Beryllium fluoride
BeF2
7787-49-7
136
水酸化ベリリウム
Beryllium hydroxide
BeH2O2
13327-32-7
137
酸化ベリリウム
Beryllium Oxide
BeO
1304-56-9
138
リン酸ベリリウム
Beryllium phosphate
HBeO4P
13598-15-7
139
14/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
77
78
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
A03
A04
化学物質群/chemical
Substance Group name
ベリリウム及びその化合物
ビスマス及びその化合物
79
―
80
―
81
―
ペンタクロロニトロベンゼン
82
―
ペンタクロロフェノール
83
―
84
―
85
―
ベンゼン
6,7,8,9,10,10- ヘ キ サ ク ロ ロ
-1,5,5a,6,9,9a- ヘ キ サ ヒ ド ロ
-6,9-メタノ-2,4,3-ベンゾジオ
キサチエピン=3-オキシド
ホウ素及びその化合物
Boron and its compounds
化学式/
Chemical Formula
name(英語名)
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
硫酸ベリリウム
Beryllium sulfate
Be.H2O4S
13510-49-1
140
硫酸ベリリウム四水和物
Beryllium sulfate tetrahydrate
BeH8O8S
7787-56-6
141
ベリル鉱石
Beryl[Be3(AlSi3O9)2]
Al2Be3O18Si6
1302-52-9
その他のベリリウム化合物
Other beryllium compounds
―
―
No.
142
143
ビスマス
Bismuth
Bi
7440-69-9
144
三酸化ビスマス
Bismuth trioxide
Bi2O3
1304-76-3
145
硝酸ビスマス
Bismuth nitrate
BI.3HNO3
10361-44-1
その他のビスマス化合物
Other bismuth compounds
―
146
―
147
Benzene
C6H6
71-43-2
148
エンドスルファン又はベンゾエピン
Endosulfan
C9H6Cl6O3S
115-29-7
149
キントゼン、PCNB
Pentachloronitrobenzene
C6Cl5NO2
82-68-8
150
Pentachlorophenol
C6HCl5O
87-86-5
151
過ホウ酸ナトリウム四水和物
Sodium perborate tetrahydrate
NaBO3.4H2O
10486-00-7
152
酸化ホウ素
Boron oxide
B2O3
1303-86-2
153
ジボラン
Diborane
B2H4
19287-45-7
154
四ホウ酸ナトリウム
Sodium tetraborate
B4Na2O7
1330-43-4
155
その他のホウ素化合物
Other boron compounds
ホルムアルデヒド、ホルマリ
―
―
156
Formaldehyde
CH2O
50-00-0
157
Malathon
C10H19O6PS2
121-75-5
158
マンガン
Manganese
Mn
7439-96-5
その他のマンガン化合物
Other manganese compounds
フェノブガルブ、BPMC
Fenobucarb
C12H17NO2
3766-81-2
161
162
ン
シ ゙ チ オ り ん 酸 O,O- シ ゙ メ チ ル
-S-1,2-ビス(エトキシカルボニル)
マラソン又はマラチオン
エチル
86
―
87
―
88
―
マンガン及びその化合物
N- メ チ ル カ ル バ ミ ン 酸
2-sec-ブチルフェニル
メチルメルカプタン
89
―
モリブデン及びその化合物
90
―
ヨウ素
91
―
リン酸 2,2-ジクロロビニルジメチル
92
―
アジピン酸
―
―
メタンチオール
Methanethiol
CH4S
74-93-1
モリブデン
Molybdenum
Mo
7439-98-7
その他のモリブデン化合物
Other molybdenum compounds
DDVP、ジクロルボス
―
―
159
160
163
164
Iodine
I2
7553-56-2
165
Dichlorvos
C4H7CI2O4P
62-73-7
166
Adipic acid
C6H10O4
124-04-9
167
15/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
93
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
―
94
―
アニリン
95
―
アリルアルコール
化学式/
Chemical Formula
CAS 番号/
CAS Number
化学物質群/chemical
Substance Group name
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
アジピン酸ビス(2-エチルヘキシル)
アジピン酸 2-エチルヘキシル
Bis(2-ethylhexyl) adipate
C22H42O4
103-23-1
168
Aniline
C6H7N
62-53-3
169
アルミニウム化合物
name(英語名)
調査番号
No.
Allyl alcohol
C3H6O
107-18-6
170
アクリル酸アルミニウム
Aluminium acrylate
C9H9AlO6
15743-20-1
171
塩基性酢酸アルミニウム
Aluminum diacetate hydroxide
C4H7AlO5
142-03-0
172
塩化アルミニウム
Aluminium chloride
AlCl3
7446-70-0
173
硫酸カリウムアルミニウム 12水(みょうばん)
Aluminium potassium sulfate dodecahydrate
AlH24KO20S2
7784-24-9
174
Isoprene
C5H8
78-79-5
175
96
―
97
―
イソプレン
98
―
4,4-イソプロピリデンジフェノール
ビスフェノール A
Bisphenol A
C15H16O2
80-05-7
176
99
―
2-アミノエタノール
エタノールアミノ、モノエタノールアミノ
Ethanolamine
C2H7NO
141-43-5
177
100
―
モリネート
Molinate
C9H17NOS
2212-67-1
178
101
―
Ethylenzene
C8H10
100-41-4
179
Ethylene glycol monoethyl ether
C4H10O2
110-80-5
180
エトフェンプロックス
Ethofenprox
C25H28O3
80844-07-1
181
N-トリクロロメチルチオ- 4-シクロヘキ
キャプタン、N-(トリクロロメチルチオ)-1,2,3,6-テトラヒドロフタ
1,2,3,6-Tetrahydro-N-(trichloromethylthio)
セン-1,2-ジカルボキシイミド
ルイミド
Phthalimide、Captan
C9H8Cl3NO2S
133-06-2
182
カルバリル、NAC
102
―
103
―
104
―
(水溶性塩)
S-エチルヘキサヒドロ-1H-アゼピン
-1-カルボチオアート
エチルベンゼン
エチレングリコールモノエチ
ルエーテル
2-(4-エトキシフェニル-2-2 メチルプ
ロピル=3-フェノキシベンジルエーテル
105
―
N-メチルカルバミン酸 1-ナフチル
Carbaryl
C12H11NO2
63-25-2
183
106
―
キノリン
Quinoline
C9H7N
91-22-5
184
107
―
グリオキサール
Glyoxal
C2H2O2
107-22-2
185
108
―
Trans-クロトンアルデヒド
186
109
―
1-ジブロモ-3-クロロプロパン
110
―
クロロメタン
111
―
酢酸-2-エトキシエチル
112
―
酢酸ビニル
113
―
1,3-ジクロロ-2-イソプロパノール
114
―
2,4-ジクロロフェノキ酢酸
115
―
116
―
117
―
Crotonaldehyde
C4H6O
123-73-9
1-Bromo-3-chloropropane
C3H6BrCl
109-70-6
187
Methyl chloride
CH3CI
74-87-3
188
Ethylene glycol monoethyl ether acetate
C6H12O3
111-15-9
189
酢酸ビニルモノマー、ビニルアセテート
Vinyl acetate
C4H6O2
108-05-4
190
1,3-ジクロロイソプロパノール
1,3-Dichloro-2-propanol
C3H6CI2O
96-23-1
191
2,4-D 、2,4PA
2,4-Dichlorophenoxyacetic acid
C8H6Cl2O3
94-75-7
192
ベンジリデン=ジクロリド
ジクロロメチル、ベンザルクロリド
Benzal chloride
C7H6Cl2
98-87-3
193
ジチオリン酸 O,O-ジメチル−S-
ジチオリン酸 O、O-ジメチル=(メチルカルバモイル)メチ
[(N-メチルカルバモイル)メチル]
ル、ジメトエート
Dimethoate
C5H12NO3PS2
60-51-5
194
2,4-Dinitroaniline
C6H5N3O4
97-02-9
195
2,4-ジニトロアニリン
2-ブテナール
塩化メチル
エチレングリコールモノエチルエーテルアセテー
ト
16/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
118
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
―
119
―
120
―
121
―
ジメチルアミド
122
―
化学物質群/chemical
Substance Group name
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
Biphenyl
C12H10
92-52-4
196
C12H11N
122-39-4
197
2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノール、BHT
2,6-Di-tert-butyl-p-cresol
C15H24O
128-37-0
198
Dimethylamine
C2H7N
124-40-3
199
フタル酸ジメチル
ジメチルフタレート、DMP
Dimethyl phthalate
C10H10O4
131-11-3
200
ジルコニウム
ジルコニウム
Zirconium
Zr
7440-67-7
201
その他のジルコニウム化合物
Other zirconium compounds
2,6-ジ-tert-ブチル-p-クレゾ
ール
―
125
―
126
―
テトラヒドロフラン
THF
Tetrahydrofuran
127
―
テレフタル酸
TPA
Terephthalic acid
2,4,6-トリクロロ-1,3,5-トリア
三塩化シアヌリル、塩化シアヌル、
ジン
シアヌル酸クロリド
―
No.
Diphenylamine
124
129
調査番号
ジフェニルアミン
―
―
CAS 番号/
CAS Number
ビフェニル
123
128
化学式/
Chemical Formula
name(英語名)
及びその化合物
―
202
Silicon carbide
CSi
409-21-2
203
タングステン
Tungsten
W
7440-33-7
その他のタングステン化合物
Other tungsten compounds
炭化ケイ素
タングステン
及びその化合物
トリメチルアミン
130
―
ニトロトルエン類
131
―
ニトロベンゼン
―
ノニルフェノール
133
―
ヒドロキノン
2,2 -ジクロロジエチルエー
―
204
―
205
C4H8O
109-99-9
206
C8H6O4
100-21-0
207
Cyanuric chloride
C3Cl3N3
108-77-0
208
209
Trimethylamine
C3H9N
75-50-3
2-ニトロトルエン
2-Nitrotoluene
C7H7NO2
88-72-2
210
m-ニトロトルエン
3-Nitrotoluene
C7H7NO2
99-08-1
211
4-ニトロトルエン
132
―
4-Nitrotoluene
C7H7NO2
99-99-0
212
Nitrobenzene
C6H5NO2
98-95-3
213
Nonylphenol
C15H24O
25154-52-3
214
ハイドロキノン
Hydroquinone
C6H6O2
123-31-9
215
ビス(2-クロロエチル)エーテル
2,2'-Dichlorodiethyl ether
C4H8Cl2O
111-44-4
216
4,5,6,7-テトラクロロイソベンゾフラン-1(3H)-オン
134
―
135
―
フサライド
Fthalide
C8H2Cl4O2
27355-22-2
217
136
―
フタル酸ジイソブチル
Diisobutyl phthalate
C16H22O4
84-69-5
218
137
―
フルフラール
Furfural
C5H4O2
98-01-1
219
Bromacil
C9H13BrN2O2
314-40-9
220
C9H7N3S
41814-78-2
221
テル
5-ブロモ-3 セカンダリーブチル-6-メ
138
―
チル-1,2,3,4-テトラヒドロビリミシン
-2,4-ジオン
139
―
5-ブロモ-3-sec-ブチル-6-メチルウラシル、
ブロマシン
トリシクラゾール
5-メチル-1,2,4-トリアゾロ「3,4-b」ベンゾチアゾール
5-methyl-;1,2,4-Triazolo[3,4-b]benzothiazole、
Tricyclazole
140
―
ヘキサメチレンジアミン
1,6-ジアミノヘキサン
Hexamethylene diamine
C6H16N2
124-09-4
222
141
―
ベンジルクロリド
α-クロロトルエン、クロロメチルベンゼン、塩化ベンジル
Benzyl chloride
C7H7Cl
100-44-7
223
142
―
ペンタエリスリトール
ペンタエリトリトール
Pentaerythritol
C5H12O4
115-77-5
224
17/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
143
―
化学物質群/chemical
Substance Group name
化学式/
Chemical Formula
name(英語名)
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
マンコゼブ又はマンゼブ
Mancozeb
C4H8MnN2S4Zn
8018-01-7
225
メソミル
Methomyl
C5H10N2O2S
16752-77-5
226
No.
エチレンビス(ジチオカルバミ
ド酸)マンガン(II)/エチレンビ
ス(ジチオカルバミド酸)亜鉛
S-メチル-N-[(メチルカルバ
144
―
モイル)-オキシ]-チオアセト
イミデート
145
―
3-クロロ-2-メチル-1-プロペン
メタリルクロライド
3-Chloro-2-methylpropene
C4H7Cl
563-47-3
227
146
―
ジチオりん酸 S-(2,3-ジヒドロ
-5-メトキシ-2-オキソ-1,3,4チアジアゾール-3-イル)メチ
ル-O,O-ジメチル
メチダチオン又はDMTP
Methidathion
C6H11N2O4PS3
950-37-8
228
147
―
メチルアミン
メタンアミン
Methylamine、Methanamine
CH5N
74-89-5
229
148
―
メチルヒドラジン
Methylhydrazine
CH6N2
60-34-4
230
149
―
ヨウ化メチル
ヨードメタン
Iodomethane
CH3I
74-88-4
231
150
―
リン酸トリ-n-ブチル
リン酸トリブチル、TBP
Tributyl phosphate
C12H27O4P
126-73-8
232
ISO 1043-4 コード番号 FR(14)[脂肪族/脂環式
Brominated flame retardant which comes under
臭素化化合物]の表記法に該当す臭素系難燃
notation of ISO 1043-4 code number
剤
FR(14)[Aliphatic/alicyclic brominated compounds]
ISO 1043-4 コード番号 FR(15)[脂肪族/脂環式
臭素化化合物とアンチモン化合物の組み合わ
せ]の表記法に該当する臭素系難燃剤
151
B08
―
233
―
234
―
235
―
236
―
237
Brominated flame retardant which comes under
notation of ISO 1043-4 code number
FR(15)[Aliphatic/alicyclic brominated compounds in
combination with antimony compounds]
ISO 1043-4 コード番号 FR(16)[芳香族臭素化化
Brominated flame retardant which comes under notation of ISO
臭素系難燃剤(PBB類、
合物(臭素化ジフェニルエール及びビフェニルを
1043-4 code number FR(16)[Aromatic brominated compounds
PBDE類をのぞく)
除く)]の表記法に該当する臭素系難燃剤
excluding brominated diphenyl ether and biphenyls)]
ISO 1043-4 コード番号 FR(17)[芳香族臭素化化
Brominated flame retardant which comes under notation of ISO
合物(臭素化ジフェニルエーテル及びビフェニル
1043-4 code number FR(17)[Aromatic brominated compounds
は除く)とアンチモン化合物の組み合わせ]の表
excluding brominated diphenyl ether and biphenyls) in combination
記法に該当する臭素系難燃剤
with antimony compounds]
ISO 1043-4 コード番号 FR(22)[脂肪族/脂環式
Brominated flame retardant which comes under notation of ISO
塩素化及び臭素化化合物]の表記法に該当す
1043-4 code number FR(22)[Aliphatic/alicyclic chlorinated and
る臭素系難燃剤
brominated compounds]
18/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
化学物質群/chemical
Substance Group name
JIG例示物質名、詳細又は別名称
ISO 1043-4 コード番号 FR(42)[臭素化有機リン
化合物]の表記法に該当する臭素系難燃剤
化学式/
Chemical Formula
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
―
238
No.
Brominated flame retardant which comes under notation of ISO
1043-4 code number FR(42)[Brominated organic phosphorus
compounds]
Poly(2,6-dibromo-phenylene oxide)
C18H6Br6O3X2
69882-11-7
239
テトラデカブロモ-P-ジフェノキシベンゼン
Tetra-decabromo-diphenoxybenzene
C18Br14O2
58965-66-5
240
C14H8Br6O2
37853-59-1
241
C15H12Br4O2
79-94-7
242
30496-13-0
243
40039-93-8
244
70682-74-5
245
28906-13-0
246
94344-64-2
247
71342-77-3
248
32844-27-2
249
―
139638-58- 7
250
―
135229-48-0
251
1,2-Bis(2,4,6-tribromo-phenoxy)
ethane
3,5,3 ,5 -テトラブロモビスフェノール
3,5,3 ,5 -Tetrabromo-bisphenol A
A(TBBA)
(TBBA)
TBBA(構造特定せず)
TBBA, unspecified
TBBA(エピクロロヒドリンオリゴマー)
TBBA-epichlorhydrin oligomer
TBBA (TBBA-ジグリシジルエーテルオリゴマー)
TBBA-TBBA-diglycidyl-ether oligomer
TBBA (炭酸オリゴマー)
B08
name(英語名)
ポリ(2,6-ジブロモフェニレンオキシド)
1,2-ビス(2,4,6-トリブロモフェノキシ)エタン
151
Substances
臭素系難燃剤(PBB類、
BC-52 テトラブロモビスフェノール A
PBDE類をのぞく)
(TBBA炭酸オリゴマー、フェノキシエンド
キャップト)
BC-58 テトラブロモビスフェノール A
(TBBA炭酸オリゴマー、2,4,6-トリブロモ
フェノールターミネイティド)
TBBA ビスフェノール A ホスゲンポリマー
TBBA carbonate oligomer
TBBA carbonate oligomer, phenoxy
end capped
―
(C15H12Br4O2.C3
H5ClO
―
(C15H12Br4O2.
CCI2Ox
―
TBBA carbonate oligomer, 2,4,6-
(C7H2Br3O2).(C16H10
tribromo-phenol terminated
Br4O3)n.(C6H2Br3O)
TBBA-bisphenol A-phosgene
(C15H16O2.C15H12
polymer
Br4O2.CCI2O)x
臭素化エポキシレジン、トリブロモフェノールエン
Brominated epoxy resin end-capped with
ドキャップト
tribromophenol
臭素化エポキシレジン、トリブロモフェノー
Brominated epoxy resin end-capped
ルエンドキャップト
with tribromophenol
TBBA-(2,3-ジブロモプロピルエーテル)
TBBA-(2,3-dibromo-propyl-ether)
C21H20Br8O2
21850-44-2
252
TBBA ビス-(2-ヒドロキシエチルエーテル)
TBBA bis-(2-hydroxy-ethyl-ether)
C19H20Br4O4
4162-45-2
253
TBBA ビス(アリルエーテル)
TBBA-bis-(allyl-ether)
C21H20Br4O2
25327-89-3
254
TBBA ジメチルエーテル
TBBA-dimethyl-ether
C17H16Br4O2
37853-61-5
255
テトラブロモビスフェノール S
Tetrabromo-bisphenol S
C12H6Br4O4S
39635-79-5
256
19/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
化学物質群/chemical
Substance Group name
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
name(英語名)
TBBS ビス-(2,3-ジブロモプロピルエーテル)
TBBS-bis-(2,3-dibromo
-propyl-ether)
151
B08
CAS 番号/
CAS Number
調査番号
No.
C18H14Br8O4S
42757-55-1
257
2,4-ジブロフェノール
2,4-Dibromo-phenol
C6H4Br2O
615-58-7
258
2,4,6-トリブロモフェノール
2,4,6-tribromo-phenol
C6H3Br3O
118-79-6
259
ペンタブロモフェノール
Pentabromo-phenol
C6HBr5O
608-71-9
260
2,4,6-トリブロモフェニルアリルエーテル
2,4,6-Tribromo-phenyl-alltl-ether
C9H7Br3O
3278-89-5
261
トリブロモフェニルアリルエーテル(構造特
Tribromo-phenyl-allyl
定せず)
-ether,unspecified
―
26762-91-4
262
―
テトラブロモフタル酸ジメチル
Bis(methyl)tetrabromo-phtalate
テトラブロモフタル酸ビス(2-エチルヘキシル)
Bis(2-ethlhexyl)tetrabromo-phtalate
2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル-2-ヒドロキ
2-Hydroxy-propyl-2-(2-hydroxyethoxy)-
シプロピルテトラブロモフタレート
ethyl-TBP
TBPA、グリコール‐アンドプロピレン-オキシドエ
TBPA, glycol-and propylene-oxide
ステル
esters
N,N -エチレン-ビス-(テトラブロモ-フタルイミド)
N,N -Ethylene
‒bis-(tetrabromophthalimide)
臭素系難燃剤(PBB類、
PBDE類をのぞく)
化学式/
Chemical Formula
55481-60-2
263
C24H34Br4O4
26040-51-7
264
C15H16Br4O7
20566-35-2
265
75790-69-1
266
C18H4Br8N2O4
32588-76-4
267
C20H20Br4N2O4
52907-07-0
268
―
エチレン-ビス(5,6ジブロモノルボルナン-
Ethylene-bis(5,6-dibromonorbornane-
2,3-ジカルボキシミド)
2,3-dicarboximide)
2,3-ジブロモ-2-ブテン-1,4-ジオール
2,3-Dibromo-2-butene-1,4-diol
C4H6Br2O2
3234-02-4
269
ジブロモネオペンチルグリコール
Dibromo-neopentyl-glycol
C5H10Br2O2
3296-90-0
270
271
2,3-ジブロモプロパノール
Dibromo-propanol
C3H6Br2O
96-13-9
トリブロモ-ネオペンチルアルコール
Tribromo-neopentyl-alcohol
C5H9Br3O
36483-57-5
272
ポリトリブロモスチレン
Poly tribromo-styrene
(C8H5Br3)n
57137-10-7
273
トリブロモスチレン
Tribromo-styrene
C8H5Br3
61368-34-1
274
ジブロモ-スチレン、PP グラフティド
Dibromo-styrene grafted PP
ポリジブロモスチレン
Poly-dibromo-styrene
―
C8H6Br2
171091-06-8
275
31780-26-4
276
ブロモ/クロロパラフィン類
Bromo-/Chloro-paraffins
―
68955-41-9
277
ブロモ/クロロアルファオレフィン
Bromo-/Chloro-alpha-olefin
―
82600-56-4
278
ブロモエチレン、臭化ビニール
Vinylbromide
C2H3Br
593-60-2
279
トリス(2,3-ジブロモプロピル)イソシアヌル酸
Tris-(2,3-dibromo-propyl)-isocyanurate
C12H15Br6N3O3
52434-90-9
280
トリス(2,4-ジブロモフェニル)フォスフェート
Tris(2,4-Dibromo-phenyl) phosphate
C18H9Br6O4P
49690-63-3
281
トリス(トリブロモ-ネオペンチル)フォスフェート
Tris(tribromo-neopentyl) phosphate
C15H24Br9O4P
19186-97-1
282
20/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
化学物質群/chemical
Substance Group name
JIG例示物質名、詳細又は別名称
塩素化、臭素化リン酸エステル
ペンタブロモトルエン
151
B08
臭素系難燃剤(PBB類、
PBDE類をのぞく)
―
調査番号
No.
125997-20-8
283
87-83-2
284
Pentabromo-benzyl bromide
C7H2Br6
38521-51-6
285
臭素化 1,3-ブタジエンホモポリマー
1,3-Butadiene omopolymer,brominated
―
68441-46-3
286
ペンタブロモベンジルアクリレートモノマー
Pentabromo-benzyl-acrylate,monomer
C10H5Br5O2
59447-55-1
287
ペンタブロモベンジルアクリレートポリマー
Pentabromo-benzyl-acrylate,polymer
(C10H5Br5O2)n
59447-57-3
288
デカブロモジフェニルエタン
Decabromo-diphenyl-ethane
C14H4Br10
84852-53-9
289
トリブロモビスフェニルマレインイミド
Tribromo-bisphenyl-maleinimide
C10H4Br3NO2
59789-51-4
290
臭素化トリメチルフェニルリンデン
Brominated trimethylphenyl-lindane
1,2,5,6,9,10-ヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)
―
―
291
1,2,5,6,9,10-Hexabromocyclododecane
C12H18Br6
3194−55−6
292
テトラブロモシクロオクタン
Tetrabromo-chyclo-octane
C8H12Br4
31454-48-5
293
1,2-ジブロモ-4-(1,2-ジブロモエチル)シクロ
1,2-Dibromo-4-(1,2 dibromo-methyl)-
ヘキサン
cyclo-hexane
C8H12Br4
3322-93-8
294
TBPA Na ソルト
TBPA Na salt
C8H2Br4O4.2Na
25357-79-3
295
テトラブロモフタル酸無水物
Tetrabromo phthalic anhydride
C8Br4O3
632-79-1
その他の臭素系難燃剤
Other Brominated Flame Retardants
(フルオロカーボン-32、R-32)
HFC−125 ペンタフルオロエタン
(フルオロカーボン-125、R-125)
HFC−134a 1,1,1,2-テトラフルオロエタン
(フルオロカーボン-134a、R-134a)
(ハイドロフルオロカーボン)
phosphate esther
CAS 番号/
CAS Number
ペンタブロモベンジルブロミド
HFC−32 ジフルオロメタン
HFC類
Chlorinated and brominated
化学式/
Chemical Formula
C7H3Br5
(フルオロカーボン-23、R-23)
―
name(英語名)
Pentabromo-toluene
HFC−23 トリフルオロメタン
152
Substances
HFC−143a 1,1,1-トリフルオロエタン
(フルオロカーボン-143a、R-143a)
HFC−152a 1,1-ジフルオロエタン
(フルオロカーボン-152a、R-152a)
HFC−227ea 1,1,1,2,3,3,3-ペプタフルオロプロパン
(フルオロカーボン-227ea、R-227ea)
HFC−245fa 1,1,1,3,3-ペンタフルオロプロパン
(フルオロカーボン-245fa、R-245fa)
HFC−365mfc 1,1,13,3-ペンタフルオロブタン
(フルオロカーボン-23、R-23)
―
296
―
297
Trifluoromethane
CHF3
75-46-7
298
Difluoromethane
CH2F2
75-10-5
299
Pentafluoroethane
CHF2CF3
354-33-6
300
1,1,1,2-Trifluoroethane
CH2FCF3
811-97-2
301
1,1,1-Trifluoroethane
CH3CF3
420-46-2
302
1,1-Difluoroethane
CH3CHF2
75-37-6
303
2H-Heptafluoropropane
CF3CHFCF3
431-89-0
304
1,1,1,3,3-Pentafluoropropane
CHF2CH2CF3
460-73-1
305
1,1,1,3,3-Pentafluorobutane
CH3CF2CH2CF3
406-58-6
306
21/21
UJRC
物質群 No.
UJRC
Substance
Group No
JGPSSI
分類 No./
JGPSSI
Classification
No
化学物質群/chemical
Substance Group name
JIG例示物質名、詳細又は別名称
Substances
name(英語名)
R−404A (フルオロカーボンー404A)
(HFC-125)/(HFC-143a)/(HFC-134a)
化学式/
Chemical Formula
混合型
152
―
HFC類
R−407C (フルオロカーボンー407C)
(ハイドロフルオロカーボン)
混合型
153
―
Perfluorocabon
―
155
B07
―
308
―
309
―
310
PFC−116 ヘキサフルオロエタン
(パーフルオロカーボン-116、R-116)
PVC
ペルフルオロオクタンスルホン酸(塩)
PFOA類
ペルフルオロオクタン酸(塩)
表1.
使用禁止物質
44物質群
233物質
表2.
含有管理物質
156物質群
317物質
200物質群
550物質
合計
―
―
六フッ化硫黄
PFOS類、PFOA類
―
―
PFOS類
156
307
(HFC-32)/(HFC-125) 混合型
PFC−218 オクタフルオロプロパン
ポリ塩化ビニル
―
(HFC-125)/(HFC-143a) 混合型
(パーフルオロカーボン-218、R-218)
154
―
R−507A (フルオロカーボンー507A)
(パーフルオロカーボン-14、R-14)
(パーフルオロカーボン)
調査番号
No.
R−410A (フルオロカーボンー410A)
PFC−14 テトラフルオロメタン
PFC類
(HFC-32)/(HFC-125)/(HFC-134a)
CAS 番号/
CAS Number
Carbon tetrafluoride
CF4
75-73-0
311
Hexafluoroethane
C2F6
76-16-4
312
Octafluoropropane;
C3F8
76-19-7
313
Sulfur hexafluoride
SF6
2551-62-4
314
Polyvinyl chloride
[C2H3Cl]n
9002-86-2
315
Perfluorooctane Sulfonate (PFOS)
Perfluorooctanoic Acid(PFOA)
C8F17SO3K(K 塩)
C8F15O2NH4
(アンモニューム塩)
2795-39-3
(K塩)
3825-26-1
(アンモニューム塩)
316
317
Fly UP