...

San-inNetブロードバンドサービス 設定手順書 MacOS 9.1 版 セコム

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

San-inNetブロードバンドサービス 設定手順書 MacOS 9.1 版 セコム
San-inNetブロードバンドサービス
設定手順書
MacOS 9.1 版
セコム山陰株式会社
設定手順書の構成 設定を行う前にお読みください。
1 ADSLモデム又はReachDSLモデムの設置
入
編
導
ADSLモデム又はReachDSLモデムの特徴、各部の名称と機能、ケーブル
の接続についてご説明しています。
ご使用の前に必ずお読みください。
2 LANボード/カードのセットアップ
LANボード/カードのセットアップ方法についてご説明しています。
尚、パソコンご購入段階で取付けされている機種もございます。詳細
は、パソコンの説明書をご参照ください。
設定手順書です。設定の際にお読みください。
3 ネットワーク設定
定
編
設
ネットワークの設定をご説明しています。LANボード/カードのセッ
トアップを完了させてから、設定を行ってください。
4 インターネット/メール/ニュースの設定
インターネット接続ウィザードを使用した場合の設定の流れをご説明
いたします。
インターネット接続ウィザードをご利用することによりインターネッ
ト、メール、ニュースの設定が可能です。
F A Q 編
トラブルシューティング。故障かなと思ったらお読みください。
5 トラブルシューティング トラブルシューティングおよび注意事項を紹介致します。
ご参照ください。
Appleは、米国およびその他の国で登録された米国Apple Computer,Inc.の商標または登録商標です。
−導入編−
1.ADSLモデムの設置
1−1
モデムの概要
お客様へ配布しましたモデムはADSL用モデム住友電気工業製「MegaBit Gear 」又はReachDSL用モデム
パラダイン社製「Hotwire6350」となります。
ADSL用モデムで他製品の場合、通信規格がAnnexCに対応であっても動作保証はいたしませんのでご注意く
ださい。(ReachDSL用モデムは弊社が提供するモデムしかございません。)
1−2
ADSLモデム又はReachDSLモデムとパソコンの接続
■ ADSL用モデムの場合
ADSLモデムとパソコンへの接続方法を以下に示します。
≪正面≫
≪背面≫
①
接続手順
②
③
① 外部電源入力端子
付属のACアダプタを接続します。
② 10BASE−T端子
LANケーブルを接続します。接続したLANケーブルはパソコンのLANボード/カードの
コネクタ部分へ接続します。
③ LINEポート
電話回線を接続します。
ADSLモデム正面ランプの説明
ADSLモデム正面のランプを以下に示します。
POWER
ADSL
PPP
LAN
ALARM
:
:
:
:
:
ACアダプタからの電力が供給されている場合は緑色に点灯します。 ADSLリンクアップ時に緑色に点灯します。データが流れている時は点滅します。 本サービスでは使用しません。
パソコンとADSLモデム間の通信を示します。リンクアップ時は緑色に点灯します。
障害時に赤色に点滅します。
■ ReachDSLモデムの場合
ReachDSLモデムとパソコンへの接続方法を以下に示します。
≪正面≫
接続手順
≪背面≫
①
②
③
④
① POWER端子
付属のACアダプタを接続します。
② ETHERNET端子
LANケーブルを接続します。接続したLANケーブルはパソコンのLANボード/カードの
コネクタ部分へ接続します。
③ PHONE端子
電話機やFAXに接続します。
④ LINE端子
電話回線を接続します。
ReachDSLモデム正面ランプの説明
ReachDSLモデム正面のランプを以下に示します。
PWR : ACアダプタからの電力が供給されている場合は緑色に点灯します。 ALM : 障害時に赤色に点灯します。
TST : 通常は消灯しています。
LINE : ADSLリンクアップ時に緑色に点灯します。 TX/RX: データが流れている時は点滅します。
ETHERNET: パソコンとADSLモデム間の通信を示します。リンクアップ時は緑色に点灯します。
−導入編−
2.LANボード/カードのセットアップ
2−1
LANボードの購入
パソコンをケーブルモデムに接続するためには、10BASE-TイーサネットボードまたはPCMCIAカードが
必要になります。(既にパソコン側に10BASE−T端子がある場合は、これらは必要ありません。)
また、LANボード/カードのご購入の際は、パソコンと動作確認が取れていることをご確認ください。
LANボードの種類と確認事項
■PCIバスまたはISAバス用の10BASE-T LANボード
1.ボード増設用の空きスロットがあること。
2.バスの種類(PCIバス/ISAバス)をご確認ください。
デスクトップ型
パソコン
■PCMCIA LANカード
1.PCMCIAカードスロットがあること。
ノート型
パソコン
2−2
LANボードの増設手順
LANボードの増設手順については、パソコンのマニュアル及びLANボードの説明書を参照してください。
尚、増設はお客様の責任の元に行ってください。
−設定編−
3.ネットワークのTCP/IP設定
3−1
≪Mac OS9.1 編≫
起動
1.〔アップルメニュー〕から〔コントロールパネル〕→〔TCP/IP〕を選択します。 3−2
設定
1.〔TCP/IP〕の設定を下記の通り行います。
経由先 :Ethernet
設定方法 :手入力 を選択し、登録通知書に記載されている以下の項目を入力します。
IPアドレスを入力。
サブネットマスクを入力。
ゲートウェイを入力。
ドメイン名を入力。
プライマリDNSサーバーとセカンダリDNSサーバーを入力。
2.設定を終了しウィンドウを閉じます。その際に〔変更内容を現在の設定に保存しますか?〕
とメッセージが表示されます。〔保存〕をクリックし設定を保存します。
Appleは、米国およびその他の国で登録された米国Apple Computer,Inc.の商標または登録商標です。
−設定編−
4.インターネット/メール/ニュースの設定
≪Mac OS9.1 編≫
本設定手順書は、接続アシスタントを使用した場合の接続手順書となります。
これよりご説明します接続アシスタントを使用することにより、ブラウザ(ホームページ閲覧ソフト)
及びメールの設定が可能です。
4−1
インターネット接続アシスタントの設定方法
①.接続アシスタントの起動
デスクトップ上の〔Macintosh HD〕アイコンから〔アシスタント〕→〔インターネット接続
アシスタント〕をダブルクリックし、起動します。
②.インターネットアクセス
〔インターネットに接続しますか?〕では〔はい〕をクリックします。
③.インターネットアクセス
〔インターネットのアカウントをすでにお持ちですか?〕では〔はい〕をクリックします。
−設定編−
≪Mac OS9.1 編≫
4−1
インターネット接続アシスタントの設定方法
④.はじめに
この項目ではインターネット接続アシスタントの設定項目をご確認ください。
〔右矢印〕をクリックします。
⑤.設定の名前と接続タイプの設定
〔San-inNet〕と入力し、〔ネットワーク〕にチェックを付け〔右矢印〕をクリックします。
※設定の名前は任意の名称でも問題はありません。
−設定編−
≪Mac OS9.1 編≫
4−1
インターネット接続アシスタントの設定方法
⑥.IPアドレス
〔プロバイダからIPアドレスを取得していますか〕では〔いいえ〕にチェックを付け
〔右矢印〕をクリックします。
⑦.ドメインネームサーバ
ここでは空白のまま〔右矢印〕をクリックします。
−設定編−
≪Mac OS9.1 編≫
4−1
インターネット接続アシスタントの設定方法
⑧.電子メールアドレスおよびパスワード
登録通知の〔メールアドレス*5 例:[email protected]〕および〔メールパスワード*4〕
を入力し〔右矢印〕をクリックします。
⑨.電子メールアカウントおよびホストコンピュータ
〔POPアカウント〕項目へ登録通知より〔メールアドレス*5 例:[email protected]〕
を入力します。
〔SMTP〕には登録通知より〔メールサーバ名〕を入力し〔右矢印〕をクリックします。
−設定編−
≪Mac OS9.1 編≫
4−1
インターネット接続アシスタントの設定方法
⑩.ニュースグループホストコンピュータ
登録通知より〔ニュースサーバ:news-matsue.miracle.ne.jp〕と入力し〔右矢印〕を
クリックします。
⑪.プロキシ
〔プロキシ〕項目では〔いいえ〕をクリックし、〔右矢印〕をクリックします。
−設定編−
≪Mac OS9.1 編≫
4−1
インターネット接続アシスタントの設定方法
⑫.まとめ
〔設定する〕をクリックします。
以上でインターネット接続アシスタントの設定項目は終了です。
⑬.インターネット接続の確認
InternetExplorerを起動します。
〔アドレス〕欄へ〔http://www.miracle.ne.jp/〕と入力しSan-inNetのホームページが
表示できることを確認します。
−FAQ編−
5.故障かなと思ったら! こちらをご確認ください。
5−1
インターネットへつながらない
1.〔ADSLモデム〕のインジケーターをご確認ください。
〔ADSLモデム〕〔パソコン〕の電源が投入されている状態でご確認ください。
→〔ADSL〕ランプが消灯している場合は、San-inNetサポートセンターへご連絡ください。
→〔LAN〕ランプが消灯している場合は、〔ADSLモデム〕と〔パソコン〕の接続をご確認
ください。正常に接続されいる場合は緑色に点灯しています。
→〔ALARM〕ランプが赤色で点滅している場合は、障害の発生が考えられます。
San-inNetサポートセンターへご連絡ください。
→ADSLモデムのインジケータに問題がない場合は「2」へ進んでください。
2.パソコンの〔ネットワークのTCP/IP〕設定をご確認ください。
→詳細は本設定手順書の〔設定編〕〔3.ネットワークのTCP/IP設定〕をご確認
ください。
→パソコンの設定に問題が見受けられない場合は「3」へ進んでください。
3.上記をご確認後、症状が改善されない場合はSan-inNetサポートセンターへご連絡ください。
専門の係員がサポート致します。 5−2
ご注意事項
落雷等からADSLモデム、PC機器を守る方法
落雷等により、サージやノイズと呼ばれる電圧異常が発生し、これに起因する機器故障が頻発
しております。
このサージやノイズからADSLモデム・PC機器等を守る為、各メーカーからサージプロテクタ
が発売されております。
ご利用していただくことをお奨め致します。
※落雷等の自然災害に起因するADSLモデムの故障は保証期間内であっても保証の対象外と
なりますので、ご注意ください。
−FAQ編−
5−3
トレンドマイクロ㈱ ウイルスバスターについて
トレンドマイクロ株式会社が販売しています、ウイルス駆除ソフト『ウイルスバスター』を高速
インターネット接続環境にてご利用した場合、WEBサイトやプロキシサーバとの通信に障害が
発生する場合があることがトレンドマイクロ株式会社より発表されております。この場合『ウイ
ルスバスター』の「WebTrap」及び「URLフィルタ」機能を解除していただくことにより、障害を
回避できます。
「WebTrap」「URLフィルタ」機能の解除方法を下記にご説明致します。ご参照ください。
※ウイルスバスター2001の場合
1.〔ウイルスバスター〕を起動し、〔設定〕をクリックします。
2.〔EASY〕をクリックしEASYモードにします。
〔WebTrap〕〔URLフィルタ〕のチェックを外し、機能を解除します。
Fly UP