...

モータドライバIC - サンケン電気株式会社

by user

on
Category: Documents
109

views

Report

Comments

Transcript

モータドライバIC - サンケン電気株式会社
サンケン電気株式会社
製品選択ガイド
3相DCブラシレスモータ用ドライバIC(35V~60V)
DCブラシモータ用ドライバIC(44V)
ステッピングモータ用ドライバIC
- バイポーラ(40V~60V)
- ユニポーラ(100V)
本書に記載している内容は本書発行時点のものです。ご使用の際には、
最新の情報であることを確認してください。製品の詳細はデータシート
をご確認ください。本書で使用される個々の商標、商号に関する権利は、
当社その他の原権利者に帰属します。
http://www.sanken-ele.co.jp
SG0009-SGJ 2016.08.31
P.1
モータの特徴
サンケン電気では、DCブラシモータ、DCブラシレスモータ、ステッピングモータ用のモータ
ドライバICを用意しています。用途に応じて最適なICを選択して頂けます。
小分類
DCブラシモータ
DCブラシレスモータ
ステッピングモータ
ブラシ
有り
無し
無し
効率
○
△
回路規模
◎
◎
△
○
モータの動作音
×
○
寿命
×
数百~数千時間
◎
◎
数万~数十万時間
数万時間
システムの価格
◎
△
○
高速回転
○
数千 rpm
◎
数千~数万 rpm
△
(脱調の可能性あり)
位置制御
△
△
◎
その他特徴
速度制御がしやすい
(フィードバック制御)
SG0009-SGJ 2016.08.31
◎
速度制御がしやすい
位置はオープンループ制御
(フィードバック制御)
P.2
モータドライバIC (35~100V)の用途
用途や方式に応じて最適なICを選択していただけます。サンケン電気のユニポーラ方式のモータ
ドライバICは、アバランシェエネルギー耐量を保証しています。
 デジタルPID制御
3相ブラシレス
モータ用
→P.5
MOSFET内蔵
コントローラ
SI-6635M
 制御部内蔵
SI-6635C
SI-6633MR
SI-6633M
SPI-6631M
 ゲート
ドライバ
SI-6601C
SI-6632M
SI-6633C
開発中
給湯器
 PAM駆動
汎用モータ
DCブラシモータ用
MFP
→P.12
ATM
ステッピング
→P.14
モータ用
防犯カメラ
ユニポーラ用
Phase in
Clock in
バイポーラ用
Phase in
STA6940M
SLA708xMS
SX7231M
SX7235M
SLA707xMS
SX7232M
SX7236M
STA713xMPR
Clock in
0
SG0009-SGJ 2016.08.31
1
2
開発中
ゲーム機
MFP
3
ピーク電流(A)
4
5
10
15
P.3
モータドライバIC (35~100V)一覧
サンケン電気のモータドライバICは、直流モータの用途や方式に
応じて、最適なICを選択していただけます。
直流モータ
DCブラシレスモータ
低ノイズ、長寿命
高速回転、高効率
→P.5
DCブラシモータ
回路規模小
DC駆動 SPI-6631M
SI-6601C 開発中
SI-6633x
SI-6635x (デジタルPID制御)
PAM駆動
DC駆動
SI-6632M
STA6940M
→P.12
ステッピングモータ
位置制御が容易
→P.14
長寿命
ユニポーラ駆動
高速回転時のトルク大
部品点数が少
バイポーラ駆動
低速回転時のトルク大
モータの小型化
SG0009-SGJ 2016.08.31
フェーズイン
SLA708xMS
クロックイン SLA707xMS
STA713xMPR
フェーズイン SX7231M 開発中
SX7235M
開発中
クロックイン SX7232M
SX7236M
P.4
3相ブラシレスモータ用モータドライバIC (35~60V)一覧
DC12V、DC24V、DC48V系の3相ブラシレスモータに最適なモータドライバICです。入力電圧
を可変するPAM駆動に対応したICも準備しています。用途に応じて最適なICを選択して頂けます。
タイプ
制御IC外付け
タイプ
矩形派駆動
(120°通電)
ホール入力
PAM駆動対応
矩形派駆動
(120°通電)
ホール入力
PWM駆動対応
正弦波駆動
(180°通電)
ホール入力
デジタルPID
速度制御
出力
MOSFET
内蔵
外付け
ピーク電流
3A
—
製品名
SPI-6631M
開発中
SI-6601C
電源電圧
35 V
60 V
パッケージ
HSOP16
3A
SI-6632M
50 V
内蔵
4 A /2 A (DC)
SI-6633M
38 V
内蔵
6 A /3 A (DC)
SI-6633MR
38 V
外付け
—
SI-6633C
38 V
内蔵
4 A /2 A (DC)
SI-6635M
38V
開発中
外付け
SG0009-SGJ 2016.08.31
—
SI-6635C
38V
ページ
P.6
QFP48
QFN36
内蔵
特徴
P.7
5 V Reg.出力
チャージポンプ回路不要
P.8
速度モニタ出力
モータロック検知
同時オン防止
P.9
QFN36
QFN36
モータロック検知
クロック低下検知
同時オン防止
速度モニタ出力
P.10
P.5
35V、3A
3相ブラシレス用モータドライバIC
SPI-6631M
パッケージ
HSOP16
回路図
内部ブロック図
特長






DC12V、DC24V系対応
チャージポンプ回路内蔵
スタンバイ動作時の消費電力削減
入力電圧レベル:3.3V/5.0V
エラー出力
保護機能
過電流保護(OCP)
同時オン防止
電源電圧低下保護(UVLO)
過熱保護(TSD)
SG0009-SGJ 2016.08.31
P.6
60V
3相ブラシレス用モータドライバIC
SI-6601C
開発中
パッケージ
QFP48
回路図
CPH
CPL
VBB
Alarm
TSD
UVLO
OCP
Reg
Charge
Pump
VB
VBB
VB
VBB
VDRAIN
VBB
Level Shift
Highside Drive
COAST
PWMH
特長









DC12V、DC24V、DC48V系対応
Nch MOSFET 6石駆動
ゲートドライブ電流 -500mA
チャージポンプ回路内蔵
IC用の電源不要
(モータ電源でICが動作可能)
入力電圧レベル:3.3V/5.0V
デッドタイム設定機能
差動アンプ3ch搭載
保護機能
過電流保護(OCP)
電源電圧低下保護(UVLO)
過熱保護(TSD)
GHU
OUTU
PWML
Lowside Drive
INHU
INLU
GLU
Sen
VB
VBB
Level Shift
Highside Drive
INHV
INLV
OUTV
Logic
INHW
Lowside Drive
INLW
GHV
SLEEP
GLV
Sen
VB
VBB
RDEAD
Level Shift
Highside Drive
VDSTH
GHW
OUTW
Lowside Drive
GLW
Logic用電源
Sen
REF
Sen
SN1
SO1
U相
V相
W相
1相分回路
Logic用
電源
SP1
SN2
SO2
SP2
SN3
SO3
SP3
GND
SG0009-SGJ 2016.08.31
P.7
50V、3A
PAM駆動対応 3相ブラシレス用モータドライバIC
SI-6632M
パッケージ
QFN36
回路図
特長








PAM駆動対応
矩形派駆動(120°通電)
ホール素子、ホールIC入力対応
ブロック図
チャージポンプ用外付け部品不要
(出力ハイサイドスイッチにPch MOSFETを採用)
入力電圧レベル:3.3V/5.0V
5Vレギュレータ出力
エラー出力
保護機能
過電流保護(OCP)
同時オン防止
電源電圧低下保護(UVLO)
過熱アラーム機能
過熱保護(TSD)
SG0009-SGJ 2016.08.31
P.8
38V、4~6A
3相ブラシレス用モータドライバIC
SI-6633xシリーズ
パッケージ
QFN36
回路図 (SI-6633M)
DC12V、DC24V系対応
矩形派駆動(120°通電)
電流制御(オフ時間固定)
ホール素子、ホールIC入力対応
チャージポンプ回路内蔵
スタンバイ動作時の消費電力削減
入力電圧レベル
SI-6633M:5.0V
SI-6633MR/C:3.3V/5.0V
 速度モニタ出力
 エラー出力
 保護機能
過電流保護(OCP)
同時オン防止
電源電圧低下保護(UVLO)
過熱保護(TSD)
モータロック検知







SG0009-SGJ 2016.08.31
Controller
特長
シリーズラインアップ
製品名
SI-6633M
SI-6633MR
SI-6633C
出力
MOSFET
内蔵
—
IO
備考
4 A /2A(DC)
6 A / 3A(DC)
—
コントローラ
P.9
38V、4A
デジタルPID制御
3相ブラシレス用モータドライバIC
SI-6635xシリーズ
パッケージ
QFN36
回路図 (SI-6635M)
特長
 DC12V、DC24V系対応
 モーターの音鳴りを抑制
正弦波駆動(180°通電)
 回転速度をデジタルで設定
- デジタルPID速度制御
- I2Cシリアル通信対応
 デバイスアドレスを設定可能
(SI-6635M:4、 SI-6635C:2)
 ホール素子、ホールIC入力対応
 チャージポンプ回路内蔵
 入力電圧レベル:3.3V/5.0V
 進角機能内蔵(固定、回転速度比例)
 エラー出力
 保護機能
過電流保護(OCP)
同時オン防止
電源電圧低下保護(UVLO)
過熱保護(TSD)
モータロック検知
SG0009-SGJ 2016.08.31
シリーズラインアップ
開発中
製品名
出力
MOSFET
IO
IC並列
接続数
SI-6635M
内蔵
4A / 2A(DC)
4
SI-6635C
—
—
2
備考
コントローラ
P.10
38V、3A
デジタルPID制御
3相ブラシレス用モータドライバIC
SI-6635xシリーズ
SI-6635xシリーズは、評価ボードと開発ツールを準備しています。
評価ボードには、SI-6635xと小型MCUを実装しており、 SI-6635xと小型MCU はI2Cで接続さ
れています。評価ボードとは、USBで簡単にパソコンに接続できます。
開発ツール
評価モード
「Evaluation Bench SI-6635x」
出力電流波形(1A/div,10ms)
正弦波駆動
直感的に回転速度や進角などのパラメータ設定ができます。
モータを一定速度で回転させながら進角を変更できるので、
簡単に回転速度に比例する進角を設定できます。
*評価ボードと開発ツールの入手に関しては弊社窓口までお問い合わせください。
SG0009-SGJ 2016.08.31
P.11
DCブラシモータドライバIC一覧
DC12V、DC24V系のDCブラシモータに最適なモータドライバICです。
製品名
パッケージ
電源電圧
(max.)
ピーク電流
44 V
8 A / 4 A (DC)
特徴
ページ
ZIP18
STA6940M
SG0009-SGJ 2016.08.31
OCP、TSD内蔵
過電流検出点は外部で設定可能
P.13
P.12
44V、8A
DCブラシ用モータドライバIC
STA6940M
パッケージ
ZIP18
回路図
(フルモールド)
LF No. 434
特長





DC12V、DC24V系対応
出力電流: 8A / 4A(DC)
入力電圧レベル:3.3V/5.0V
エラー信号出力
保護機能
過電流保護(OCP)
低入力電圧保護(UVLO)
過熱保護(TSD)
SG0009-SGJ 2016.08.31
ブロックダイアグラム
P.13
ステッピングモータドライバIC一覧
DC12V、DC24V、DC48V系のステッピングモータに最適なモータドライバICです。
回路方式、入力方式、ステップ角など、用途に応じて最適なICを選択して頂けます。
サンケン電気のユニポーラ方式のモータドライバICは、アバランシェエネルギー耐量を保証して
います。そのため、コイルオープンなどのアブノーマル時のMOSFETの保護に、外付け部品は不要
です。
回路方式
シリーズ
パッケージ
電源電圧
(max.)
内蔵
MOSFET ピーク電流
耐圧
入力方式
分割数
検出抵抗
ページ
ZIP18
1 A~2 A
STA713xMPR
ユニポーラ SLA707xMS
ZIP23
(Fin付)
1~8
P.15
クロックイン
46 V
1~16
100V
内蔵
P.16
2 A~3 A
SLA708xMS
フェーズイン
1~2
クロックイン
1~16
P.17
SOP36
40V
バイポーラ SX723xM
40 V
/60 V
5A
60V
SG0009-SGJ 2016.08.31
-
フェーズイン
P.18
1~4
P.14
46V、1A~2A 2相ユニポーラステッピングモータ用モータドライバIC
STA713xMPRシリーズ
パッケージ
ZIP18
回路図
(フルモールド)
LF No. 434
特長










DC12V、DC24V系対応
クロックインタイプ
分割数:1~16
入力電圧レベル:3.3V/5.0V
定電流制御(オフ時間固定)
低消費電力
(スタンバイ時の消費電力低減)
電流検出抵抗内蔵
モータホールド時の異音防止
アバランシェエネルギー耐量保証
シリーズラインアップ
保護機能
製品名
入力方式
過電流保護(OCP)
モータコイルオープン/ショート保護
STA7130MPR
過熱保護(TSD)
STA7131MPR
STA7132MPR
SG0009-SGJ 2016.08.31
クロックイン
分割数
IO
主電源電圧
(Max.)
MOSFET
耐圧
46 V
100V
1.0 A
1~8
1.5 A
2.0 A
P.15
46V、2A~3A 2相ユニポーラステッピングモータ用モータドライバIC
SLA707xMSシリーズ
パッケージ
ZIP23
回路図
(アルミフィン付き)
LF No. 2151
特長










DC12V、DC24V系対応
クロックインタイプ
分割数:1~16
入力電圧レベル:3.3V/5.0V
定電流制御(オフ時間固定)
低消費電力
(スタンバイ時の消費電力低減)
電流検出抵抗内蔵
モータホールド時の異音防止
アバランシェエネルギー耐量保証
保護機能
過電流保護(OCP)
モータコイルオープン/ショート保護
過熱保護(TSD)
SG0009-SGJ 2016.08.31
シリーズラインアップ
製品名
入力方式
SLA7072MS
SLA7073MS
SLA7077MS
SLA7078MS
分割数
1~2
クロックイン
1~16
IO
主電源電圧
(Max.)
MOSFET
耐圧
46 V
100V
2A
3A
2A
3A
P.16
46V、2A~3A 2相ユニポーラステッピングモータ用モータドライバIC
SLA708xMSシリーズ
パッケージ
ZIP23
回路図
(アルミフィン付き)
LF No. 2151
特長










DC12V、DC24V系対応
フェーズインタイプ
分割数:1~2
入力電圧レベル:3.3V/5.0V
定電流制御(オフ時間固定)
低消費電力
(スタンバイ時の消費電力低減)
電流検出抵抗内蔵
モータホールド時の異音防止
シリーズラインアップ
アバランシェエネルギー耐量保証
製品名
入力方式
保護機能
過電流保護(OCP)
SLA7082MS
モータコイルオープン/ショート保護
フェーズイン
SLA7083MS
過熱保護(TSD)
SG0009-SGJ 2016.08.31
分割数
1~2
IO
2A
3A
主電源電圧
(Max.)
MOSFET
耐圧
46 V
100V
P.17
40V~60V、5A 2相バイポーラステッピングモータ用モータドライバIC
SX723xM
パッケージ
SOP36
回路図(SX7231M/35M)
特長
DC12V、DC24V、DC48V系対応
フェーズインタイプ(分割数:1~4)
クロックインタイプ(分割数:1~16)
入力電圧レベル:3.3V/5.0V
定電流制御(オフ時間固定)
低消費電力
(スタンバイ時の消費電力低減)
 デッドタイム回路内蔵
 エラー出力
 保護機能
過電流保護(OCP)
モータコイルショート保護
過熱保護(TSD)






シリーズラインアップ
製品名
開発中
SX7231M
開発中
SX7235M
SX7232M
SX7236M
SG0009-SGJ 2016.08.31
入力方式
分割数
フェーズイン
1~4
IO
40 V
5A
クロックイン
1~16
主電源電圧
(Max.)
60 V
40 V
60 V
P.18
注意書き
 本書に記載している製品(以下、「本製品」という)のデータ、
図、表その他のすべての内容は本書発行時点のものとなります。
本書に記載している内容は、改良などにより予告なく変更する
ことがあります。ご使用の際には、最新の情報であることを弊
社販売窓口に確認してください。
 本製品は、一般電子機器(家電製品、事務機器、通信端末機器、
計測機器など)の部品に使用されることを意図しております。
ご使用の際には、納入仕様書に署名または記名押印のうえご返
却をお願いします。高い信頼性が要求される装置(輸送機器と
その制御装置、交通信号制御装置、防災・防犯装置、各種安全
装置など)への使用をご検討の際には、必ず事前にその使用の
適否につき弊社販売窓口へご相談および納入仕様書に署名また
は記名押印のうえご返却をお願いします。本製品は、極めて高
い信頼性が要求される機器または装置(航空宇宙機器、原子力
制御、その故障や誤動作が生命や人体に危害を及ぼす恐れのあ
る医療機器(日本における法令でクラスⅢ以上)など)(以下
「特定用途」という)に使用されることは意図されておりませ
ん。特定用途に本製品を使用したことによりお客様または第三
者に生じた損害などに関し、弊社は一切その責任を負いません。
 本製品の使用にあたり、本製品に他の製品・部材を組み合わせ
る場合、あるいはこれらの製品に物理的、化学的、その他何ら
かの加工・処理を施す場合には、使用者の責任においてそのリ
スクを必ずご検討のうえ行ってください。
 弊社は品質、信頼性の向上に努めていますが、半導体製品では、
ある確率での欠陥、故障の発生は避けられません。本製品の故
障により結果として、人身事故、火災事故、社会的な損害など
が発生しないよう、故障発生率およびディレーティングなどを
考慮のうえ、使用者の責任において、本製品が使用される装置
やシステム上で十分な安全設計および確認を含む予防措置を必
ず行ってください。ディレーティングについては、納入仕様書
および弊社ホームページを参照してください。
 本製品は耐放射線設計をしておりません。
 本書に記載している内容を、文書による弊社の承諾なしに転
記・複製することを禁じます。
SG0009-SGJ 2016.08.31
 本書に記載している回路定数、動作例、回路例、パターンレイ
アウト例、設計例、推奨例、本書に記載しているすべての情報
およびこれらに基づく評価結果などは、使用上の参考として示
したもので、これらに起因する使用者もしくは第三者のいかな
る損害および知的財産権を含む財産権その他一切の権利の侵害
問題について、弊社は一切責任を負いません。
 本書に記載している技術情報(以下、「本技術情報」という)
は、本製品の使用上の参考として示したもので、弊社の所有す
る知的財産権その他権利の実施、使用を許諾するものではあり
ません。
 使用者と弊社との間で別途文書による合意がない限り、弊社は、
本製品の品質(商品性、および特定目的または特別環境に対す
る適合性を含む)ならびに本書に記載の情報(正確性、有用性、
信頼性を含む)について、明示的か黙示的かを問わず、いかな
る保証もしておりません。
 本製品を使用する場合は、特定の物質の含有・使用を規制する
RoHS指令など、適用可能性がある環境関連法令を十分に調査
したうえで、当該法令に適合するよう使用してください。
 本製品および本技術情報を、大量破壊兵器の開発を含む、軍事
用途や軍事利用の目的で使用しないでください。また、本製品
および本技術情報を輸出または非居住者などに提供する場合は、
「米国輸出管理規則」、「外国為替及び外国貿易法」など、各
国の適用のある輸出管理法令などを遵守してください。
 弊社物流網以外での本製品の落下などの輸送中のトラブルにつ
いて、弊社は一切責任を負いません。
 本書は、正確を期すため慎重に製作したものですが、弊社は本
書に誤りがないことを保証するものではなく、万一本書に記載
している内容の誤りや欠落に起因して使用者に損害が生じた場
合においても、弊社は一切責任を負いません。
 本製品を使用するときに特に注意することは納入仕様書、一般
的な使用上の注意は弊社ホームページを参照してください。
DSGN-CJZ-16001
P.19
Fly UP