...

消えゆくヒマラヤの氷河 -温暖化と氷河の関係-

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

消えゆくヒマラヤの氷河 -温暖化と氷河の関係-
地球温暖化で消えゆく
アジアの氷河
名古屋大学 大学院環境学研究科
藤田 耕史
ふじた こうじ
がまんがまん、
もうすぐ休憩!
あくびロバ@ブータン
−温暖化と氷河の密接な関係−
藤田耕史
氷河ってなに?
„
„
英語は‘Glacier’ 漢字の通り「氷の河」。
じっとしているようで、常に「流れている!」
チベット・ドンケマディ氷河
氷河の前進と後退1
„
積もる量>融ける量 → 氷河は前進
0℃線
氷河の前進と後退2
„
積もる量=融ける量 → 氷河は安定
0℃線
氷河の前進と後退3
„
積もる量<融ける量 → 氷河は後退
0℃線
日本には氷河はある?
„
„
日本にあるのは「雪渓」
残念ながら「流れていない」
富山県・立山
なぜ氷河を研究するの?
その前に 地球上の水の分布
„
„
海水: 97.5%
淡水: 2.5%
全体の2.5%
淡水の分布は?
„
河川水:
0.004%
空気中の水: 0.04%
湖水:
0.6%
地下水:
22.2%
氷:
77.1%
淡水の77%
全体の1.9%
氷の分布
„
全て融けた時の
海面上昇
南極:
89.6%
70m
グリーンランド: 9.0%
7m
その他:
1.4%
1m
↑ヒマラヤ・チベット
温暖化と海面上昇
熱膨張:同じ重さでも、暖
かい水の方がわず
かに体積が大きい
海面上昇の6割が熱膨張!
海面上昇の4割∼水が増
えた分のほとんどは山岳
氷河が融けた分!
実は、南極やグリーンラン
ドはあまり融けていない!
2100年までの海面上昇予測値
海水の熱膨張
山岳氷河
グリーンランド
南極
合計
27.0
12.0
3.5
-0.1
42.4
cm
cm
cm
cm
cm
注意:値はまだまだ不確実
元々寒いので多少の温暖化では融けない
本題に行く前の「ちょいまとめ」
なぜ山岳氷河?
„
気候の変化が目に見える!
„
„
„
気温や海面レベルは測らないとわからないし、
「暑い」「寒い」はとても感覚的なモノ
↑に対して山岳氷河は一目瞭然
温暖化∼海面上昇
„
„
「山岳氷河が減る→海の水が増える」という、
とても直接的な関係
数千年単位では南極も重要だけど...
(いよいよ本題)
世界中に分布している山岳氷河、
どこでどれだけ融けている?
„
欧米では、氷河は昔から測られているが、
その他の地域の観測例は皆無
では、どうやって推定するか?
降水量と氷河の減り具合
„
降水量(雪+雨)が多い地域で、減り方が
0.0
速い
欧米中心の13の氷河
-0.2
-0.4
-0.6
-0.8
0.0
1.0
2.0
3.0
年降水量 (m)
4.0
降水が多いとなぜ速く縮小?
„
多
0℃
降水(雪+雨)が多いと、氷河は低いところ
まで流れてくる
少
降水が多いとなぜ速く縮小?
„
多
0℃
暖かいところまで降りている氷河の方が
温暖化した時に融ける範囲が広い
少
もう一度確認
降水量が多いと氷河の減り方速い
0.0
欧米中心の13の氷河
-0.2
-0.4
-0.6
-0.8
0.0
1.0
2.0
3.0
年降水量 (m)
この関係から、
降水量→氷河の縮小速度を求める!
4.0
降水→縮小速度×面積=各地からの水
山岳氷河が海面を上げている!
„
過去100年の海水の増加分は、山岳氷河
が融けた分! ≠ 南極・グリーンランド
80
60
氷河融解
海水増加量
海水面レベル
40
20
0
-20
-40
1880
1900
1920
1940
1960
1980
根拠となった13の氷河・・
世界各地の寄与率(%)は?
„
欧米以外はほとんどわかっていない・・・
特に、パタゴニアとヒマラヤ・チベット
5
5
3 3
34
1
1
1
8
20
0
1
12
1
やっとヒマラヤまできました!
ヒマラヤの氷河の変化は?
やっとヒマラヤまできました!
ヒマラヤの氷河の変化は?
„
„
„
ヨーロッパと違って、人里からとても離れて
いる → 昔の写真や観測がない
1970年代に樋口館長のグループが初めて
調査・測量
1990年代に再度測定してようやく氷河の
変化量がわかってきた・・・
観測の結果・・・
ブータン・ガンジュラ氷河
観測の結果・・・
„
やはり、ヒマラヤの氷河も縮小していた!
1974
1978
1994
1989
1998
1998
世界と比べて
縮小の程度はどんなものか?
„
„
„
氷河末端の変化は地形の影響で複雑
→ 単純な比較はできない
「海水の増加」への影響が大事
→ 「氷の量」の変化が知りたい
「変化量」が測られている氷河は
少ないものの・・・
1年あたりの減り方で比べてみる
„
氷河の減り方は加速しているようだ
1970年代∼1990年代の傾向
0.0
アルプス
-0.2
北極カナダ
最
近
の
20
-0.4
-0.6
-0.8
-1.0
天山
10
年
間
0年
間
の
の
傾
北欧
コーカサス
傾
向
向
アラスカ
ヒマラヤは圧倒的!
0
1
2
3
年降水量(m)
ヒマラヤ
4
ヒマラヤの氷河の融け方は尋常でない!
なぜ?ありうる可能性は?
„
他の場所よりも温暖化が進んでる?
„
„
„
チベットがより温暖化しているという報告あり
↑観測期間が短い
氷河がとても融けやすい?
„
„
„
ヒマラヤでは夏に雪や雨が降る(冬は乾期)
欧米では冬に雪が降り、夏に融ける
同じ気温上昇に対し、ヒマラヤは欧米の氷河
の1.8倍融けやすい!
なぜ融けやすいのか?
雪
雨
氷河
表面の汚れ
中国祁連山・七一氷河
なぜ融けやすいのか?
„
温暖化すると雪が雨で降るようになり、表
面の汚れが表に出て融けやすくなる 雪
雨
氷河
表面の汚れ
中国祁連山・七一氷河
とすると、、
海水の増加に与える影響は?
„
ヒマラヤの影響はもっと大きい!
5
5
3 3
34
1
1
1
8
20↑
0
1
12
1
これだけは覚えて帰って!
„
„
„
„
„
南極の氷が融けて何mも海面が上がるのは
「ウン千年」先の話
海水が増えた分=山岳氷河が融けた分
ヒマラヤの氷河の減り方は世界最速レベル
〃 は温暖化に対してとても敏感
その原因は「夏の雪が雨になるから」
お し ま い
ナキウサギ@ブータン
Fly UP