...

平成27年広報うき5月号(PDF 約9MB)

by user

on
Category: Documents
91

views

Report

Comments

Transcript

平成27年広報うき5月号(PDF 約9MB)
平成27年
5月号
No.148
KUMAMOTO UKICITY
UK
その先の未来へ
10th
プレー中の安定感を高め、
世界の舞台で生かしたい
プラス
う
vol.4
kumamoto
き
じん
サッカーU-15日本代表
ふくしま はや と
福島 隼斗さん
日本サッカー協会(東京都)が4月6日に発表
した、15歳以下で構成される日本代表のインド
ネシア遠征メンバー。Jリーグなどのクラブチー
ムに所属する選手たちが名を連ねる中、中学部活
動から選出された唯一の選手がいました。松橋中
3年の福島隼斗さんです。
平成12年生まれの15歳。松橋中3年。
友人と「おにごっこ」を楽しみつつフッ
トワークに磨きをかける。松橋町在住。
福島さんは、2歳上の兄が楽しそうにサッカーを
していたことに憧れて、4歳の時に兄が所属してい
た地元のサッカークラブに加入。「持ち前のフッ
トワークと強い体幹でめきめきと頭角を現し、才能
を開花させた」と、当時指導に当たった関係者は口
をそろえます。現在は、松橋中サッカー部主将とし
て攻守の要・ボランチを守り、チームをけん引する
福島さん。昨年夏の地域対抗戦で九州代表として活
躍したことが高く評価され、今回の選出につながり
ました。高い守備力を買われ、代表チームではセン
ターバックを守ります。チームには、世界が注目
く
ぼ たけ ふさ
する久保建英選手(FCバルセロナ)も名を連ねま
した。「久保君のプレーを間近で体感し、切磋琢
部活動を真剣に取り組む福島さん(左)。その姿にチーム
メイトも刺激を受けています。
磨していきたい」と意気込む福島さんは、「A代表
でワールドカップ出場」につながる階段を一歩ず
つしっかりと駆け上がっていきます。
副菜もう一品
運動推進中!
健康と美容のためのヘルシーレシピ
キュウリのサラダ
たいら
は る
!
ン
ー
メ
!
∼
ン
な
ー
い
メ
た
り
な
く
強
もっと
市剣道教室(市武道館)3月29日
(松橋町)
平くん(松橋町)
波瑠ちゃん
カメラ目線は
お姉ちゃん、いっぱ
いあそんでね☆
外さないわよ♥
わが家のあかちゃんを募集中!
ゆう り
市内に住むかわいいあかちゃん、
悠理くん(松橋町)
いらっしゃ~い!
1歳になりました♪
撮影が必要な場合など、お気軽に
お問い合わせください。
申 ・ 問 広報係 32−1111
材料(2人分)
キュウリ 120g、タマネギ 20g、ちくわ 20g、
パプリカ 10g、すりごま 小さじ2、マヨネーズ
(ハーフ)小さじ1
作り方 ①キュウリは縦半分に切って種を取り除き、斜め薄切り。タマネギも薄切りし
てキュウリと合わせ、塩(小さじ1/3・分量外)でもみ、しばらくして絞る。
②ちくわを縦半分に切り、斜め切り。パプリカは縦に薄く千切りする。
③①②を合わせ、マヨネーズとすりごまをあえて出来上がり!
(エネルギー58kcal 塩分0.9g)
発 行 / 熊本県宇城市 編 集 / 企画課 〒 869-0592 熊本県宇城市松橋町大野 85
TEL(0964)32-1111 FAX(0964)32-0110 ホームページアドレス http://www.city.uki.kumamoto.jp
環境保護印刷の
「水なし印刷」
で印刷されています。再生紙使用 印刷 / 敷島印刷株式会社
広報うき 2015・5・1
40
UKI CITY
May
のぶ ゆき
猿 渡 伸 之
プロフィール
1963(昭和38)年9月18日生まれの51歳。同志社大学法学部卒。1988(昭和63)
年に熊本県に入庁し、土木部監理課、人事課、子ども家庭福祉課などで勤務。趣味は楽器
(ホルン)演奏。熊本市東区在住。
新総務部長就任あいさつ
さるわたり
宇城市のさらなる発展へ貢献を!
4月1日付けで宇城市総務部長を
拝命しました猿渡伸之と申します。
市 内 小 中 学 校 の教 材 と しても 活
用されている
「論語・為政」
に
「五十に
し て 天 命 を 知 る 」と いう一節 が あ り
ま す。宇 城 市 のさ ら な る 発 展 につな
がるための貢献を天命の一つと受け
止 め 、市 政 運 営 に 携 わっていき た い
と思っております。
ま ずは 地 域 のこ と を よく 知 り、市
民 の皆 さま や 市 議 会 のご 意 見 を 聞
き な がら、職 員 と と も にさま ざま な
課題に取り組んでいきたいと思いま
す。ご 指 導・ご 鞭 撻 を 賜 り ま すよう 、
よろしくお願いいたします。
総務部長
もくじ
3
産登録を目指している三角西港や三角東港周辺で、
日中は汗ばむほどの気候になりましたね。
ゴール
デンウィークはいかがお過ごしでしょうか。
多くの皆さんに十分楽しんでいただけるよう、関係
4月4日・5日に開催したフラワーフェスタ。あいに
する自治体や機関と協力しながら環境整備に努め
くの雨模様となってしまいましたが、のべ12,000
てまいります。
人を超えるご来場をいただきありがとうございまし
さて、県から派遣されていた平井宏英前副市長に
た。春の雨でみずみずしさに満ち
代わり、猿渡伸之総務部長が派遣
た花たちに囲まれて、楽しいひとと
され、4月からその職務を頑張って
きをお過ごしいただけたことと思
もらっています。市の発展のための
います。
活躍を期待しています。皆さんとお
4月12日には、県議会議員選挙
会いする機会もあると思います。
ど
が行われ、新たな体制となりまし
うぞよろしくお願いいたします。
た。皆さんの信任により選ばれた
今年度は、さまざまな事業やイ
県議会議員の皆さんと連携しなが
ベントを通して市制10周年を祝う
ら、今後の宇城市が進むべき方向
へかじを取っていきたいと思います。
ちと
会に集った市長た
県市長会春季定例
と同時に、気持ちを新たにこれか
らの10年のさらなる発展につなげるために関係機
4月14日には県市長会春季定例会が宇城市で開
関と協力しながら、
「可能性への追求」を加速してま
催され、県内の各市長が一堂に会しました。公共交
いります。
通や地方交付税の削減など、各市が抱える問題につ
いての議論を深めることができました。
また、世界遺
戦後 70 年の節目の年
市戦没者追悼式
新総務部長就任あいさつ 市長ダイアリー
4
市役所の各窓口をお知らせします
6
平成 27 年度 人事異動
7
フラワーフェスタ 2015 リポート
8
ことしもやります!「まちのむらづくり応援団」
10
保育所制度が変わります
14
Information from city office
市からのお知らせ
17
私の大好きなふるさと
18
うきばさるく
19
すこやか宇城っ子プラン(概要版)
24
市長 ダ イ ア リ ー「さらなる発展につなげるために」
contents
新しい子育て支援の仕組みが始まりました
先の大戦で犠牲となられた戦没者の
方々に哀悼の意をささげるとともに、
平和を祈念するために戦没者追悼式を
開催します。ご遺族をはじめ、多くの
皆さんのご参列をお待ちしています。
日時 5月30日(土) 午前9時30分
会場 ウイングまつばせ
主催 市遺族連合会
問 社会福祉課 ☎ 32 − 1387
まち・ひと・しごと創生意見交換会 参加者募集
「地域づくり夢チャレンジ補助金」を活用しませんか
25
県議会議員選挙投開票結果
子育ての悩みを一緒に考えます
26
市総合防災訓練 安全安心
27
5 月の子育て応援イベント
クリスティン先生の日本つれづれ日記
28
パートナーシップ通信
29
賢くみんなの年金学 みんなで学ぼうじんけん
30
保健の掲示板
33
うきうき情報局
36
消費者トラブル注意報 今月の市民相談・休日当番医
37
みんなの広場 今月のクイズ
とあって、少年剣士たちは少しでも
38
不知火美術館情報 ウイングまつばせ情報
三角西港 世界遺産を目指して
の教室となりました。詳しくは 17
39
図書館情報
40
宇輝人+ 今月の表紙
3 月 29 日 に 不 知 火 町 の 市 武 道
館(竜道館)で行われた市剣道教
室。全国屈指の剣士による直接指導
多くのことを吸収しようと気合十分
ページをご覧ください。
ヘルシーレシピ わが家のあかちゃん
UKI CITY
May
3
広報うき 2015・5・1
広報うき 2015・5・1
2
UKI CITY
May
観光物産協会
児童福祉センター
小川
公民館
総合窓口課
▲
▲
入口
正面玄関
▲
正面玄関
健康づくり推進課
副市長
室
トイレ
E
V
こども福祉課
宇城市保健福祉センター
大岳保育園
不知火保育園
三角保健センター
青海保育園
松橋保育園
竹崎児童館
戸馳保育園
河江保育所
萩尾児童館
市民病院
庁議室
トイレ
吹抜
EV
ロビー
市の出先機関 ※職員が配置されている機関のみ
応接室
新館連絡通路
ロビー
文化ホール
トイレ
総務課
⑳行政改革課
⑲危機管理課
⑱財政課
防災行政
無線室
ロビー
小川図書館
トイレ
会計
▲
相談室 トイレ
倉庫
会計
調理実習室
集団指導室
総合窓口課
建設課
経済課
トイレ
契約検査課
教育長室
第1会議室
第2会議室
⑰人権啓発課
⑯都市整備課
⑮土木課
2F
トイレ
豊野支所1F
入口
市長室
会計
▲
正面玄関
小川支所(ラポート内)
情報統計課
西港交流促進室
企画課
地域振興課
⑭上下水道課
E
V
トイレ
トイレ
▲
E
V
相談室
総合窓口課
ロビー
EV
正面玄関
トイレ
議会
事務局
会議室
大会議室
吹抜
新館
2F
ロビー
会計
監査委員事務局
監査室
教育総務課
世界遺産推進室
生涯学習課
スポーツ振興課
文化課
3F
建設課
※平成27年4月1日現在
経済課
本庁舎配置図(○の数字は窓口番号です)
不知火支所1F
応接室
4月の機構改革に伴い、市役所の課の配置が変更になりましたのでお知らせします。
色字は名称変更があった部署です。各窓口の上部には、窓口番号が設置してあります。
三角支所1F
総合窓口課
市役所の各窓口をお知らせします
支所配置図
不知火支所
医局
松合出張所
松橋学校
給食センター
⑪社会福祉課
⑩ こども福祉課
⑨高齢介護課
⑦市民課
⑥税務課
⑤収納課
④農林水産課
国営事業推進室
③農政課
不知火学校
給食センター
教育総務課
松橋中学校
小川小学校
河江小学校
海東小学校
曲野児童館
学校給食課
事務局
1F
豊野保育園
豊野学校
給食センター
三角小学校給食
小川小学校給食
青海小学校給食
海東小学校給食
三角中学校給食
小川中学校給食
小野部田小学校給食
河江小学校給食
生涯学習課
北側通用口
総合案内
▲
正面玄関
UKI CITY
May
5
広報うき 2015・5・1
E
V
⑬農業委員会
○
0会計課
①衛生環境課
トイレ
②商工観光課
日直室
市民ホール
⑪社会福祉課
南側通用口
中央公民館
不知火公民館
三角公民館
小川公民館
文化課
インダストリアル
研修館
働く女性の家
不知火美術館
スポーツ振興課
三角スポーツ振興係
トイレ
豊野公民館
不知火スポーツ振興係
小川スポーツ振興係
豊野スポーツ振興係
中央図書館
中央図書館
三角図書館
松橋図書館
小川図書館
豊野図書館
広報うき 2015・5・1
4
UKI CITY
May
*経済部
▼健康づくり推進課長・重田
公介(教育部スポーツ振興課
長)▼高齢介護課長・水口雅
晴(市民環境部税務課市民税
係長)▼社会福祉課長・上村
千尋(三角支所経済課商工観
光係長兼企画部西港交流促進
室西港交流促進係主幹)▼児
童福祉センター所長・中岡智
子(健康福祉部健康づくり推
進課健康企画係長)
▼学校給食課長・古庄勤也
(市
民環境部市民課戸籍住民係
長)▼文化課長・村山幸雄(市
民環境部収納課長)▼スポー
ツ振興課長・中尾祐次郎(総
務部危機管理課長)
*教育部
▼事務局長・野田知宏(議会
事務局次長兼庶務係長)
*議会事務局
▼部次長兼農林水産課長兼国
営事業推進室長・清成晃正(経
済部次長兼農林水産課長)▼
農政課長・杉浦正秀(総務部
行政改革課行政改革係長)
*総務部
▼支所長兼総合窓口課長兼松
合出張所長・辛川広倫(会計
課長)
*不知火支所
▼支所長兼総合窓口課長・谷
口亨(土木部土木課長)
*三角支所
*農業委員会事務局
▼事務局長・戸田博俊(健康
福祉部健康づくり推進課長)
*監査委員事務局
▼事務局長・藤本勇治(農業
委員会事務局長)▼事務局次
長兼庶務係長・木村和弘(豊
野支所長兼総合窓口課長)
*土木部
*小川支所
▼副市 長 ・ 浅 井 正 文
▼教育 委 員 会 教 育 長 ・ 大 槻 英
▼部長・小畑稔(土木部次長)
▼部次長・成松英隆(総務部
財政課長)▼土木部土木課長・
吉田勝広(教育部教育総務課
施設係長)▼都市整備課長・
園田敏行(小川支所経済課長)
▼上下水道課長・村上伸一(土
木部下水道課長)
▼ 部 長・ 猿 渡 伸 之( 熊 本 県 )
▼部次 長 兼 行 政 改 革 課 長 ・ 成
田正博(総務部契約検査課長)
▼危機管理課長・蔵原正敏(総
務部危機管理課防災消防係
長)▼財政課長・天川竜治(総
務部財 政 課 財 政 係 長 ) ▼ 契 約
検査課 長 ・ 稼 隆 弘 ( 健 康 福 祉
部高齢 介 護 課 長 )
▼事務長・吉澤和弘(土木部
下水道課庶務係長)
*市民病院
*市民環境部
( )
は前職
*会計
健康福祉係長・藤本正剛(経
済部農政課長)
*宇城広域連合
日付け退職者】
▼ 総務部付(宇城広域連合派
遣)部長・村山真喜(総務部
付
(宇城広域連合派遣)
部次長)
【3月
▼(総務部長)浅井正文▼(市
民環境部長)北村孝二▼(健
康福祉部長)三浦誠吾▼(土
木部長)緒方伸一▼(会計管
理者)前田博幸▼(議会事務
局長)河村孝義▼(監査委員
事務局長)岩下裕晶▼(市民
病院事務長)満島洋一▼(三
角支所長)石嶋達喜▼(小川
支所長)桑田茂▼(児童福祉
センター所長)桑村美代▼
(教
育部学校給食課長)松本春作
▼(大岳保育園長)森田一葉
▼(青海保育園長)四倉真由
美▼(戸馳保育園長)森千歳
▼(環境衛生課生活衛生係作
業員)中村正▼(海東小学校
給食調理員)田上美智子
※熊本県帰任による退職▼
(副市長)平井宏英
※教職員異動による退職▼
(教
育総務課指導主事)藤川裕典
【4月1日付け新規採用者】
会福祉課・猿渡弥生▼土木部
土木課・岡本綾乃▼土木部土
木課・谷川健太▼土木部都市
整備課・黒田将史▼土木部上
下水道課・天川龍将▼土木部
上下水道課・井澤悠太▼小川
支所総合窓口課・片山紀和▼
小川支所経済課・久林光輝▼
監査委員事務局・宮﨑美紀▼
教育部生涯学習課・村中勇磨
※教職員異動による採用▼教
育部教育総務課指導主事・豊
田拡希
【4月1日付け再任用者】
▼宇城広域連合(総務部総務
課付け)
・北村孝二▼市民環
境部収納課・満島洋一▼市民
環境部衛生環境課・中村正▼
健康福祉部社会福祉課・松本
春作▼教育部学校給食課・遠
山ゆりか▼教育部学校給食
課・田上美智子
UKI CITY
May
6
広報うき 2015・5・1
広報うき 2015・5・1
May
7
UKI CITY
市民のために全力を尽くします
会場設営頑張りました
花の運搬もお任せください
チャリティー花苗販売
7.
課長職以上の異動は次の通りです。
▼部長 ・ 渡 邊 満 夫 ( 健 康 福 祉
部次長 兼 社 会 福 祉 課 長 ) ▼ 収
納課長 ・ 宮 崎 史 朗 ( 企 画 部 地
域振興 課 雇 用 対 策 係 長 )
会
6.
場を笑いの渦に ▼支所長兼総合窓口課長・緒
方昭弘
(土木部都市整備課長)
▼経済課長・篠塚孝教(小川
支所建設課長)▼建設課長・
大塚和博(小川支所建設課建
設係長)
花に囲まれ響く歌声
5.
*豊野支所
竹とんぼ作ってみたいな
4.
31
▼企画部情報統計課・戸田雅
人▼企画部地域振興課・宮原
至▼市民環境部市民課・岡﨑
光咲▼健康福祉部高齢介護
課・水俣貴裕▼健康福祉部社
「宇城市10年のあゆみ」
展示
3.
▼支所長・木村隆之(教育部
文化課長)▼総合窓口課長兼
2
*健康福祉部
You Tube で
動画を公開中
▼会計管理者・中川義輝(不
知火支所長兼総合窓口課長
兼松合出張所長)▼会計課
長・ 村 上 雅 宣( 土 木 部 水 道
課長)
花苗を説明する花生産者 2.
4
3
1
高校生ボランティア大活躍!
お掃除ユニット 熊本CLEAR'S
1.
ステージでは、地元で活躍するフラダンス
グループや少年少女合唱団、県警音楽隊など
のイベントが繰り広げられ、歓声に包まれて
いました。会場内では、
「宇城市 10 年のあ
ゆみ」や世界遺産登録を目指す三角西港の歴
史を紹介するパネルも展示され、来場者は興
味深く眺めていました。
4 月 4 日・5 日、宇城市市制 10
周年記念事業として、岡岳総合運動
公園で行われたフラワーフェスタ。
両日ともあいにくの雨天でしたが、
多くの来場者がみずみずしく色鮮や
かに輝く花たちの出迎えを受けてい
ました。
「花絵文字」制作過程
を放映中。
上の二次元
バーコードをスキャン
してご覧ください。
県立松橋高校と小川工業高校から多く
の生徒がフェスタの運営に携わり、花絵
文字の制作や花の
販売、運搬など積
極的な活動で汗を
流しました。
イベント当日は
雨天の中で懸命に
働く姿に、訪れた
人たちは「おつか
れさま」
「ありが
とう」など声を掛
けていました。
5
4月1日付けで人事異動を行いました。
▼部長 ・ 本 間 健 郎 ( 総 務 部 次
長兼行 政 改 革 課 長 ) ▼ 部 次 長
兼こど も 福 祉 課 長 ・ 那 須 聡 英
(健康 福 祉 部 こ ど も 福 祉 課 長 )
kumamoto
UK
10th
7
6
人事異動
フラワーフェスタ
2015宇城市
宇城市市制10周年記念事業
その先の未来へ
まちのむらづくりを応援します!
「まちのむらづくり応援団補助金」事業は、昨年
度から始まった皆さんの自主的な地域づくりを応
援する補助事業です。
第1次募集申込期限 5月15日
(金)
~29
(金)
(2次募集は7月、3次募集は9月を予定しています)
【注意事項】
6 月中旬以降に開始される事業が対象となります。
なお、補助金交付決定以前の支出は補助の対象とはな
りませんので、ご注意ください。
応援団の特徴
◦起業化や特産品開発など事業
収入が発生する収益性のある
事業、そして「公園・広場の
整備」や「イベントの開催」
などの事業も応援します。
◦コミュニティーの活性化を応援するため、仲間を
集め共に汗を流す活動を支援します。
出張相談会を行います!
三角会場
日時 5月11日(月)午後1時30分~4時
場所 市三角支所2階 大会議室
豊野会場
日時 5月12日(火)午後1時30分~4時
場所 市豊野支所2階 大会議室
松橋会場
日時 5月13日(水)午後1時30分~4時
場所 市役所新館1階 第2会議室
不知火会場
日時 5月14日(木)午後1時30分~4時
場所 市不知火支所2階 大会議室
小川会場
日時 5月15日(金)午後1時30分~4時
場所 ラポート2階 研修室
◦事前予約は不要です。
◦事 業の詳細が決まっていない場合でも、
まずは
やってみたいことを一度ご相談ください。
◦左記日程以外でも、
市役所3階地域振興課(24番
窓口)
では、随時相談を受け付けています。
どんなことを応援してもらえるの?~応援事業例
●市の将来に向けた取り組みを応援します!
集落の人口増加対策部
◦地域の空き家対策
申 ・ 問 企画部 地域振興課 地域振興係
☎ 32 - 1906
お話を伺い、事業実現のために取り
組みに係る材料や費用、地域の協力、
必要な作業スケジュールなどをアドバ
イスさせていただき、事業内容を作り
上げるお手伝いをします。
これまでの事例
◦集落の現状を踏まえ将来の対応
◦地 元農作物を利用した創作レ
を考える調査や検討会の開催
望者と触れ合う機会を提供す
る取り組み
など
◦地 域住民を対象とした聞き取
シピ、加工品の開発や試作会
の実施
◦規 格外品を使った郷土料理弁
当販売
など
ご家庭自慢のア
「うちの地区は人
が減った」
、
「子ど
もが減った」など
感じていません
か?
UKI CITY
May
9
広報うき 2015・5・1
り調査やアンケートの実施 など
10 年後の集落を
想像してみてくだ
さい。区役は続け
られますか? 70
歳以上は何人?
イデア料理や地
元の自慢の地の
モ ノ 商 品、 教 え
てください。
起業化チャレンジ部
●地域の活動を応援します!
◦コ ミュニティーレストランな
イベント部
地域の伝統文化継承部
◦交 流イベント、にぎわい創出
◦か つてあった地域の伝統行事
どの立ち上げ
◦地域の配達サービスの実施
◦子どもたちを対象とした自然体
験教室、運動教室などの開設 など
地域住民でチャレ
ンジする、地のモ
ノのレストラン、
最近各地で見かけ
ませんか?
イベントの開催
◦商店街などの活性化を図るイベ
ントの開催
など
「子どもにこんな体
験をさせたい!」
、
「宇城を盛り上げた
い!」など、あな
たの思いを形にし
ませんか?
地域の防災・防犯対策部
や芸能の復活
◦地 域の伝統料理教室の開催 など
「昔こんな行事が
あった」
、
「うちの地
区にはこんな逸話が
あった」
、
「この伝統
を残したい」などを
教えてください。
高齢者・子育て支援部
◦桜 の植樹や、花植えなど地域
◦防 災 マ ッ プ・ 避 難 路 の 整 備、
◦独 居老人の見回りや生きがい
の環境美化
◦雑 木竹の伐採や共有地の刈り
払い
など
避難誘導看板の設置
◦集 落内の自主的な要介護者や
災害時救援体制の整備 など
づくり
◦地 域の住民の相談窓口体制づ
くり
など
観光客受入態勢整備部
公園・広場などの整備部
その他の部
◦地 域の独自観光マップ、観光
◦地 域の憩いの場・子どもの遊
ルートづくり
◦観 光ガイド育成、
「○○検定」
づくり
など
び場づくり
◦公 園や展望所、遊歩道、登山
道などの整備
など
「休耕地が荒れて
いる」
、
「将来に引
き継ぐ景観を創
りたい」など感じ
たらご相談を!
地元住民だからこ
そ知っている地域
の昔話や逸話を、
伝えませんか?
「移住者と地元住民の交流イベント」
地域の特産品づくり部
◦民 泊や体験農業など、移住希
環境美化部
お気軽に
お尋ねください
集落の将来を検討する部
災害が起こった
ら、自分の集落は
どうなりそうで
す か? 準 備 は 出
来ていますか?
「広場が荒れてい
る」
、
「グランドゴ
ルフ場がない」な
ど地域で聞かれま
せんか?
近所に庭の草刈
りや片付けなど、
地域の助けが必
要なご家庭はあ
りませんか?
◦地 域や 団体による市合併
10
周年を祝う活動
◦地 域での音楽祭、朗読会、参
加型ステージの上演
など
アイデアを形に
し ま し ょ う! ま
ずは何でもご相
談ください!
「小川凧たこ揚げ大会」
広報うき 2015・5・1
8
UKI CITY
May
うだいで異なりますので、ご注意くだ
さい。
※ 時 以 降 の 延 長 保 育 時 間 は、 施 設
ごとに異なります。詳しくは各園に
お尋ねください。
※延長保育料については、公立保育所
は 分につき 円です。私立保育所、
認定こども園などについては各園に
お尋ねください。
申し込みから入所までの流れ
入所手続きも一部変わります
保育所
家庭的
保育事業所
所得に応じて 所得に応じて 所得に応じて 所得に応じて
市が定める
市が定める
市が定める
市が定める
保育標準時間 保育標準時間 保育標準時間
もしくは
もしくは
もしくは
保育短時間
保育短時間
保育短時間
網掛け枠が変更部分です。園によっては保育料
とは別に教材費などが必要な場合があります。
幼稚園
認定こども園 認定こども園
(現行のまま) (1号認定) (2・3 号認定)
不要
要
要
要
要
―
1号認定
2・3号認定
2・3号認定
3号認定
利用申し込み
園
園
市
市
市
利用調整・選考
園
園
市
市
市
保育料
園が任意に
定める
保育料納入先
園
園
園
市
施設
就園奨励費
有
無
―
―
―
保育の必要量
―
―
18
1号認定
幼稚園
2号認定
保育所
3号認定
地域型保育
支給認定︵保育の必要性の認定︶申請書兼
入所申込書を市に提出
市が保育の必要性の認定および施設の空き
状況により入園者を選考利用調整・あっせん
選考の結果、入所が決まらなかった場合は、
毎月の入所判定会議で選考を実施
入園の決定・利用契約
在園児
︵2号認定・3号認定︶
現在入所中施設に、
継続入所申込書と
必要書類を提出
施設から市に提出
市 書類の確認
継続入所決定
日)以内に
求職活動を保育の必要事由として入所決定(継続入所含む)した後、3カ月(
就労要件に満たなかった場合は「退所」となります。再度入所を希望される場合は、新たに入
所申し込みが必要となります。この場合、年度途中の入所希望者と併せて入所判定を行います
ので、継続入所できない場合もあります。あらかじめご了承ください。
施設を通して
認定証を市から交付
施設を通して
支給認定を市に申請
施設による入園の内定
利用申込みを施設に提出
希望する園への見学・問い合わせ︵必要に応じて︶
認定こども園
・申し込みから入所までの流れは、お子さんの認定の種類によって異なります。
・幼稚
園のうち、子ども・子育て支援新制度に移行しない園への利用申し込みについては、支給認
定の申請手続きは必要ありません。園に直接入園申し込みをし、利用契約を行ってください。
保育所
3号認定 お子さんが満3歳未満で、
保護
保育標準時間 認定こども園
(満3歳未満・ 者の就労や疾病などの事由に
保育短時間 地域型保育事業
保育認定)
より、
保育を必要とする場合
(家庭的保育事業所)
新しい子育て支援の
仕組みが始まりました
る児童については、保育短時間認
定の対象となる場合であっても保
育標準時間扱いとする経過措置を
設けます。ただし、きょうだいが
新規入所する場合、
「保育短時間」
で判定された際は利用時間がきょ
必要書類
保 護 者 な ど一人 につき 左 記
のいずれかを1つ以上が必要
です。
・雇用
証明書
・自営申立書
・診断
書または障害者手帳など
・介護申立書+介護を受ける
人 の診 断 書 ま た は 障 害 者 手
帳など
・診断書または母子健康手帳
(出産予定日の分かるもの)
・在学
証明+カリキュラム(在
籍 期 間 と 月 の授 業 時 間 が分
かるもの)
・職業訓練講座受講決定通知
な ど + カリ キュラム( 受 講
状 況 と 月 の授 業 時 間 が分 か
るもの)
・求職
活動専念申立書
平成 年1月1日現在で宇
城市に住民登録がなかった
世帯は次の書類が必要です。
・居住
地における平成 年 度
所得課税証明書(世帯内就
労者全員分)
2号認定 お子さんが満3歳以上で、
保護
保育標準時間 保育所
(満3歳以上・ 者の就労や疾病などの事由に
保育短時間 認定こども園
保育認定)
より、
保育を必要とする場合
50
1号認定
幼稚園
お子さんが満3歳以上で、
幼稚
教育標準時間
(教育標準時
園などで教育を希望する場合
認定こども園
間認定)
支給認定を受ける必要が
あります
平成 年度から新制度に移
行する幼稚園(認定こども園
へ移行)や保育所などを利用
す る 場 合、
「支給認定」を受
ける必要があります。保育を
必要とする理由などを市が定
める基準により審査し、3つ
の区分のいずれかに認定する
ものです。
利用時間が変わります
2号・3号認定の人は、保
育を必要とする事由と保護者
の状況によって保育所などを
利用できる時間が「保育標準
時間」と「保育短時間」の2
種類に区分されます。就労の
実態などに応じ必要な範囲で
利用することができます。ま
た、
「 保 育 標 準 時 間 」 と「 保
育短時間」では、保育料はそ
れぞれ異なります。
平成 年度以前から保育所
および認定こども園(保育部
分)に継続して入所してい
保 育 認 定( 2・3 号 認 定 )
の要件
保育所などへ入所できる児
童は、保護者および同居の親
族などが次のいずれかに該当
し、児童を家庭において保育
することができないと認めら
れる必要があります。
①就労 し て い る(1 カ 月 当 た
り 時間以上労働すること
を常態としていること)
②産前 産 後( 出 産 予 定 日 を 基
準として産前8週の日の属
す る 月 の 初 日 か ら、産 後8
週の日の属する月の末日ま
で)
③疾病または心身に障がいが
ある
④同居の親族を常時介護また
は看護している
⑤震災、風水害、火災その他の
災害の復旧に当たっている
⑥求職 活 動 中( 起 業 の準 備 含
む)
⑦学校 に 通って い る 、職 業 訓
練を受けている
⑧児童虐待・DV
⑨育休 期 間 中 の特 例 利 用( 育
児 休 業 取 得 中 に 、す で に 保
育 所 に 入 所 し てお り、継 続
利用が必要
延長保育料が必要
30
利用できる施設・
事業
利用時間区分
内容
認定区分
延長保育料が必要
延長保育料が必要
(延長保育)
最大8時間(8:30∼16:30)
(延長保育)
(延長保育)
最大11時間(7:00∼18:00)
UKI CITY
May
10
広報うき 2015・5・1
広報うき 2015・5・1
May
11
UKI CITY
〈保育短時間〉
1カ月の勤務時間数48時間以上120時間未満:最大8時間
7:00
8:30
16:30
26
支給認定申請
(認定区分)
90
〈保育標準時間〉
1カ月の勤務時間数120時間以上:最大11時間利用可能
7:00
18:00
26
27
27
48
平成27年9月分から
平成28年3月分まで
平成26年度
(25年分)
市民税額
平成27年度
(26年分)
市民税額
お子さんの保護者など
※両 親の収入が、一定基準額に満
たない場合で祖父母と同世帯の
場合は、祖父母のどちらか収入
が高い方を合算して保育料を決
定します。詳しくは係へお尋ねく
ださい。
1号認定に係る平成27年度保育料徴収基準額表
各月初日の入所児童の属する世帯の階層区分
生活保護法による被保護世帯(単給世帯を含む)
最も徴収金の低い児童
徴収基準額
第2子
最も徴収金の低い児童
の次の児童
徴収基準額×0.5
第3子
その他の児童
無料
不知火
不知火
保育事業所
家庭的 家庭保育室
「のびのび」
私
定員
(人)
保育型
(0歳~)
:66
33-8020 幼稚園型
(3歳~)
:72
障が
い児
一時
預かり
○
保育型
(0歳~)
:30
33-1587 幼稚園型
(3歳~)
:96
私 33-2104
5
市 33-3332 なし
萩尾児童館
市 33-7090
○
○
○
○
市町村民税非課税世帯(B)以外
A・B階層を除き前年度分および当
対象児
障が
い児
一時
預かり
大岳保育園
市 54-0162
30
○
○
頌和保育園
私 52-2106
30
○
○
青海保育園
市 54-0001
45
○
○
戸馳保育園
市 52-2442
30
○
○
みすみ保育園
私 52-2108
70
○
○
わかき保育園
私 53-0233
60
○
○
かもめ保育園
私 33-7370
90
○
不知火保育園
市 33-2419 100
○
ふたば保育園
私 42-3191
○
50
松橋保育園
市 32-0215 150
○
当尾保育園
私 32-3711
90
○
大空保育園
私 43-1536 120
○
○
海東保育園
私 43-0177
75
○
○
河江保育所
市 43-0147 120
○
不知火支所 ☎ 33 − 1111
白百合保育園
私 43-2072 160
○
○
小川支所 ☎ 43 − 1111
妙音寺幼楽園
私 43-0155 100
○
○
豊野保育園
市 45-2161 150
○
○
小川
松橋
ひまわり保育園 私 32-4793
○
松橋
○
認可外保育所
私 33-1931 175
15 3 カ月〜
25 0 歳~
13
広報うき 2015・5・1
豊野
豊野支所 ☎ 45 − 2111
小川
三角支所 ☎ 53 − 1111
C
5,000
77,100円以下
D1
12,000
211,200円以下
D2
16,000
211,201円以上
D3
21,000
■9月~3月分保育料
当該年度分の市町村民税
各月初日の入所児童の属する世帯の階層区分
拠点
事業
○
定義
病児・
病後児
保育
○
○
3歳未満児
3歳児
短時間
標準時間
4歳以上児
短時間
標準時間
短時間
A
0
0
0
0
0
0
市町村民税非課税世帯
(母子世帯、在宅障害者のいる世帯など)
(B)
0
0
0
0
0
0
市町村民税非課税世帯(B)以外
B
7,000
7,000
6,000
6,000
5,000
5,000
C
10,000
9,800
9,000
8,800
8,000
7,800
9,800
均等割の額のみ
(所得割のない世帯)
○
病児・
病後児
2号
生活保護法による被保護世帯
(単給世帯を含む)
病後児
○
階層
標準時間
○
○
徴収基準額(月額)円
3号
○
豊福保育園
私 43-4671
前年度分の市町村民税
3,000
2号・3号認定に係る平成27年度保育料徴収基準額表
○
私 32-0482 110
こども福祉課 ☎ 32 − 1404
May
定員
(人)
コスモス保育園 私 32-2030 130
問 こども福祉課または各支所総合窓口課
UKI CITY
電話番号
豊川保育園
うきうき!
キッズランド
■4月~8月分保育料
0
B
均等割の額のみ
(所得割のない世帯)
が次の区分に該当する世帯
A・B階層を除き前年
度分および当該年度
分の市町村民税の額
の区分が次の区分に
該当する世帯
■4月~8月分保育料
前 年度分の市町村
民税
■9月~3月分保育料
当 該年度分の市町
村民税
所得割
○
市立
私立
0歳~
認可保育所
まつばせ幼稚園 私 32-4260 110
満3歳~
松橋
幼稚園
私 33-1664 140
施 設 名
不知火
竹崎児童館
6 カ月〜
原則3歳~
市 32-4066
松橋
児童館
曲野児童館
まこと幼稚園
対象児
三角
松橋
肥後菊幼稚園
私
電話番号
地区
地区
認定こども園
白梅幼稚園
市立
私立
0
18
特定教育・保育施設および特定地域型保育事業所等一覧
施 設 名
A
市町村民税非課税世帯(母子世帯、在宅障害者のいる世帯など) (B)
所得割
第1子
保育料の軽減
保育料額
2人以上保育所などへ入所し
ている場合は、軽減があります。
宇城市では、 歳未満の児童を
3人以上養育している家庭の第
3 子 以 降 の 保 育 料 は 無 料 で す。
また、認定こども園の教育部分
を利用している人で、小学3年
生以下のきょうだいがいる場合
も減額の対象となります。
基準
階層 1号(満3歳以上)
区分 徴収基準額(円)
定義
該年度分の市町村民税の額の区分
入所児童数
認定区分
保育料が改定されました
平成27年4月分から
平成27年8月分まで
誰の?
ことし4月からの新制度移行に伴い、保育料が改
定されました。料金は、世帯の所得に応じた市民税
額に基づいて算定されます。
施設によって保育料とは別に教材代、行事代などの
実費徴収費や特定負担額(上乗せ徴収費)が必要とな
ることがあります。詳しくは園にお尋ねください。
何に基づいて決まる?
保育料算定に用いる市民税額
は、配当控除、寄付金税額控除、
外国税額控除、住宅借入金等特
別税額控除、配当割額控除、株
式等譲渡所得割額控除などを行
う前の税額です。
いつの分?
24,300円未満
D1
12,000 11,700 10,000
9,000
8,800
24,300円以上
48,600円未満
D2
13,000 12,700 11,000 10,800 10,000
9,800
48,600円以上
57,000円未満
D3
15,000 14,700 13,000 12,700 12,000 11,700
57,000円以上
67,000円未満
D4
17,000 16,700 15,000 14,700 14,000 13,700
67,000円以上
77,000円未満
D5
19,000 18,600 17,000 16,700 16,000 15,700
77,000円以上
87,000円未満
D6
21,000 20,600 19,000 18,600 18,000 17,600
87,000円以上
97,000円未満
D7
23,000 22,600 21,000 20,600 20,000 19,600
97,000円以上
133,000円未満
D8
26,000 25,500 23,000 22,600 21,000 20,600
133,000円以上
169,000円未満
D9
30,000 29,400 27,000 26,500 23,000 22,600
169,000円以上
213,000円未満
D10
33,000 32,400 28,000 27,500 24,000 23,500
213,000円以上
257,000円未満
D11
34,000 33,400 29,000 28,500 25,000 24,500
257,000円以上
301,000円未満
D12
35,000 34,400 30,000 29,400 26,000 25,500
301,000円以上
397,000円未満
D13
37,000 36,300 32,000 31,400 28,000 27,500
397,000円以上
D14
40,000 39,300 35,000 34,400 31,000 30,400
広報うき 2015・5・1
12
UKI CITY
May
申 ・ 問 児童福祉センター ☎
33 - 1118
派遣期間
◦出産後6カ月以内 40時間
◦多胎児は出産後1年以内 80時間 利用時間 午前8時~午後6時のうち2時間以内
料金 790円/時
サービス内容 食事の準備および後片付け、衣類の
洗濯、居室などの掃除、生活必需品の買い物 など
※事前に利用申請書の提出が必要です。利用を希望
する人は、児童福祉センターにご連絡ください。
体調不良のため家事ができない人のための産後
ホームヘルパー派遣事業の料金などが変更になり
ました。
対象者
市在住(里帰り出産の場合、里帰り先が市内に限
る)
で、①または②に該当する人。
①産後6カ月以内で体調不良などのため、家事また
は育児を行うことが困難で、昼間に同居の親族な
どが家事または育児を行うことができない人。
②多胎児を出産して1年以内の人。
浄化槽 合併処理浄化槽設置費用を補助します
Information from city Office
申 ・ 問 上下水道課
UKI CITY
May
生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止す
ることを目的として、予算の範囲内で補助金の交付
申請を受け付けます。
補助金の対象者
◦居住を目的とした住宅
(小規模店舗を併設した住
宅も含む)に、処理対象人員10人槽以下の浄化槽
を設置する人
◦下 水道事業計画区域外および農業集落排水事業
計画区域外に設置する人
浄化槽整備事業(通常の補助金)
区分
補助金額
人槽算定の基準
5人槽 332,000円 延べ床面積が130㎡以下
7人槽 414,000円 延べ床面積が130㎡超
10人槽 548,000円 台所・浴室が2カ所以上(2世帯住宅)
浄化槽設置後の補助金交付申請は受け付けでき
ません。着工予定の10日前までに所定の新様式で
申請してください。
※詳細については申請前に係へご相談ください。
募集
新商品や新技術の開発を
応援します
15
転換 既存の単独処理浄化槽またはくみ取り便所
から合併処理浄化槽への転換で、補助要件に該当す
る場合、通常の補助金(左表)のほかに下表に定め
る額を上乗せします。
合併処理浄化槽整備促進事業(転換分の補助金)
転換前の施設
転換後の区分
補助金額
5人槽
166,000円
単独処理浄化槽
または
7人槽
207,000円
くみ取り便所
10人槽
274,000円
補助対象 平成29年3月31日(金)
まで、設置工事
が完了するもの。
転換補助対象外
◦住宅の増改築で浄化槽の人槽が変更になる場合
人槽が大きくなる 例(5人槽→7人槽)
◦単 独処理浄化槽が設置されている住宅を同一敷
地内に建て替える場合(新築扱いで合併浄化槽の
設置義務があるため)
申 ・ 問 地域振興課 雇用対策係 ☎ 32 - 1906
新商品や新技術を開発する事業に挑戦する個人事業主
や中小企業者向けに、
「平成27年度宇城市新事業挑戦応
援補助金」
を創設しました。
詳しくはお尋ねください。
補助対象者 新商品や新技術を開発する事業を計画する
市内の個人事業主および中小企業者
補助対象経費 会場借上料、
資材購入費、
原材料費、
研究
開発費など
補助金の額 補助対象経費の合計額の2分の1以内の額
(上限額250万円)
広報うき 2015・5・1
下水道施設係 ☎ 32 - 1691
相談
行政に対する相談を受け
付けます
問 総務課
行政係 ☎ 32 - 1798
5人の行政相談委員が総務大臣から再委
嘱されました。相談委員は役所の仕事の苦情
や要望などを無料で受け付け、秘密は守られ
ます。気軽にご相談ください。相談の日程は、
36ページの市民相談欄をご覧ください。
行政相談員(敬称略)
三角町 前田保行 不知火町 森脇伸一
松橋町 米村 諭 小川町 村上民雄
豊野町 村﨑信利
税
二輪自動車などの税率引き上げが
延期されました
問 税務課
市民税係 ☎ 32 - 1402
原動機付自転車、
小型特殊自動車、
軽二輪などは、
購入や登録の時期にかかわらず、
平成27年度から改
正後の税率が適用される予定でしたが、
運用開始を
1年間延期し平成28年度から適用となりました。平
成27年度の課税は現行の税額のまま行われます。
税
税
問 収納課
管理係 ☎ 32 - 1497
軽自動車税の納期限は6月1日(月)です。納期限
を過ぎると督促手数料や延滞金が加算されますの
で、納付は納期内にお願いします。
集合税(固定資産税・市県民税・国民健康保険税)
の納期は、広報うき6月号でお知らせします。
軽自動車税が減免されます
身体障がい者などが使用する軽自動車は、その
障がいの程度や使用目的により、
軽自動車税が減免
されることがあります。申請は本庁税務課および各
支所で受け付けていますので、必要書類を持参し、
窓口で手続きをしてください。
本人の所有が原則ですが、精神障がいなどで本
人が所有できない場合や18歳未満の場合は同一
生計者の所有でも可能です。
申請期限 5月25日(月)
※期 限を過ぎると申請は
受け付けられませんの
でご注意ください。
軽自動車税の納期限は
6月1日(月)です
申 ・ 問 税務課
市民税係 ☎ 32 - 1402
必要書類
①平成27年度軽自動車税納税通知書(納付書) ※5月7日(木)に発送します
②自動車検査証
③身体障害者手帳・戦傷病者手帳・療育手帳(A)
・ 精神障害者保健福祉手帳(1級)のいずれか
④運転免許証(運転をする人)
⑤印かん
※平成26年度に減免を受けている人で現況報告書
(変更なし)を提出した人は、申請の必要はあり
ません。
※減免の対象は普通自動車も含めて一人1台ま でです。
Information from city Office
福祉 産後ホームヘルパー派遣の料金が変更になりました
保険料 後期高齢者医療保険料の軽減対象者が拡大します
問 市民課
所得が低い人や被用者保険加入者に扶養されて
いた人の保険料は、継続して軽減されます。
保険料の均等割額の軽減
(被保険者と世帯主)
の総所得金額等の合計額が
世帯
◦
「基礎控除額(33万円)」を超えない世帯で、被保
険者全員の年金収入の控除額をそれぞれ80万円
として計算した上で所得が0円となる場合
⇒ 保険料の均等割額を9割軽減 ◦
「基礎控除額(33万円)」を超えない世帯
⇒ 保険料の均等割額を8.5割軽減
◦
「基礎控除額(33万円)」+「26万円×世帯の被保
険者数」を超えない世帯(拡大)
⇒ 保険料の均等割額を5割軽減
◦
「基礎控除額(33万円)」+「47万円×世帯の被保
険者数」を超えない世帯(拡大)
⇒ 保険料の均等割額を2割軽減
高齢者医療係 ☎ 32 - 1417
※均 等割の軽減判定についての総所得金額等は、
専従者控除や譲渡所得特別控除の適用前になり
ます。
また、年金所得については15万円を控除し
た額で判定します。
保険料の所得割額(所得に応じて負担する保険料)
の軽減
被保険者の総所得金額等が
◦
「基礎控除(33万円)」+58万円を超えない人
⇒ 保険料の所得割額を5割軽減
被用者保険加入者に扶養されていた人の軽減
◦被用者保険加入者に扶養されていた人も、
特別措
置として、平成27年度も保険料の均等割額が9割
軽減されます
(所得割額はかかりません)。
対象者
後期高齢者医療保険資格を得た日の前日まで、
被用者保険加入者に扶養されていた人
広報うき 2015・5・1
14
UKI CITY
May
か め
い
とおる
亀井 徹
今月の紹介者は… さん
(60)
=剣道範士八段、全日本剣道連盟
強化委員
私の懐かしスポット
船津の港と集落
(熊本市東区)
郡浦小、青海中、九州学院高、
明治大卒後、熊本県警に入庁。世
界選手権をはじめ、
国体や都道府
県対抗大会などに出場するなど、
国内外で広く活躍。
ことし4月からは全日本剣道連盟や母校・明治大学
で強化委員に就任し、
後進の指導に当たると共に剣道
の魅力を発信する活動に携わる。
三角町出身。
亀井さんのコメント
幼い頃育った船津の集落
は、私の原点そのものです。
干潮時には海に入って走り
回って遊んだことを今でも
思い出します。
これからも、剣道に限ら
ず何らかの武道に少しでも
多くの人にふれていただき、
日本の古き良き伝統や精神
を感じてもらえるような活
動にまい進していきます。
三角町郡浦地区の港町として栄華を極めていた船
津集落。魚問屋をはじめ、食料品や日用品などの問
屋 が ひしめき 合
国道266号
い、各地から多く
郡浦
の 人 たち が 行き
郵便局
青海小
交っていました。
現在も、釣りを
楽しむ 人 たち に
は「隠れたスポッ
ト」として知られ
船津の港と集落
ている場所です。
文
「継続は力なり」で練習に励もう!
~市剣道教室
剣道を通して礼節を学び、健康な体と健全
な精神の育成を図ろうと3月29日、市剣道教
室が不知火町の市武道館(竜道館)で行われ、
宇城地区で鍛錬に励む約70人の少年剣士が
集いました。
県警剣道部の亀井徹首席師範(取材時)を
講師に迎え、竹刀の握り方や構え方、足の運
び方など基本の動作などを繰り返し練習しま
した。亀井師範は「肩甲骨の動きを意識しな
がら竹刀を振ろう」
「同じ練習を毎日続けるこ
とが上達への唯一の道」などとアドバイス。少
年剣士たちは真剣なまなざしで耳を傾けまし
た。初めて参加したという小学1年の男の子
は「練習はきついけど、面が決まった時はうれ
しい。いつも面が決まるようにもっと練習し
たい」
と、竹刀を握る手に一層力がみなぎって
いました。
UKI CITY
May
17
広報うき 2015・5・1
募集 国勢調査の調査員を募集します
申 ・ 問 情報統計課
統計係 ☎ 32 - 1114 FAX 32 - 2222
10月1日(木)を基準日として全国一斉に実施さ
れる、国勢調査に従事する調査員を募集します。
調査員の主な要件 ①市 在住の20歳以上で、責任
を持って調査活動などがで
きる健康な人
②調 査で知り得たことなど秘
密の保持ができる人 ③警察・税務・選挙事務に従事
していない人
④暴力団員その他の反社会的
勢力に該当しない人
業務内容 調査のお知らせや調査票の配布・回収・
点検・整理など
報酬 国の基準により報酬を支払います
応募期限 6月19日(金)
応募方法 係に備え付けの申込書
(市ホームページ
からダウンロードもできます)に必要事項を記入し、
持参、
郵送またはファックスで応募してください。
詳しくは、統計係にお問い合わせください。
※他の調査にも従事できる市登録調査員の募集も
併せて行っています。
農業 中山間地域等直接支払制度(第4期対策)を実施します
申 ・ 問 農政課
対象地域 三角町、不知火町、豊野町、小川町(海東
地区、小川地区の一部)
対象農用地
◦農振農用地区域内の農用地
◦一 団の農用地面積が、
1ha以上の団地、
または共
同で農用地保全活動が行われる複数の団地の合
計面積が1ha以上
◦傾 斜基準などに該当する農用地
(豊野町、小川町
(海東地区、
小川地区の一部)
は急傾斜のみ対象)
急傾斜(田:1/20以上、畑:15度以上)
緩傾斜(田:1/100以上、畑:8度以上)
対象者
集落協定などに基づき、5年間以上継続して農業
生産活動などを行う農業者など。ただし、集落協定
の締結には、2戸以上の農家の参加が必要です。
期間 平成27年度~31年度(5年間)
交付単価
区
急傾斜
分 8割単価 10割単価
田 16,800 21,000
畑 9,200 11,500
印)
、
本人確認証
(保険証など公的機関が発行し
たもの)
、
委任状
(代理人が入札する場合)
など
区分
27-1
(単位:円/10a)
緩傾斜
8割単価 10割単価
6,400 8,000
2,800 3,500
(第4期対策から、
加算措置として超急傾斜農地保全管理加算あり)
活動内容
基本的な取り組み(8割単価)
◦農業生産活動など
(必須事項)
◦多面的機能を増進する活動
(選択的必須事項) 体制整備に向けた取り組み(10割単価)
◦基本的な取り組み・農用地などの保全体制の整備
(必須要件)
◦農業生産活動などの継続に向けた活動
(選択的必須要件)
※取り組みを希望・検討している集落は、5月29日
(金)までに農政課または各支所担当窓口にお
問い合わせください。
公売 不動産の公売会を実施します
市税の徴収のため差し押さえた不動産の
売却(公売)を実施します。
日時 5月25日(月)
午後1時30分開始(午後1時開場)
入開札場所 市役所新館1階 第5会議室
必要なもの 印かん(法人の場合は代表者
農政係 ☎ 32 - 1641
Information from city Office
私の大好きな ふるさと vol.11
育った場所にまつわるお気に入
りのスポットやイベントなどを紹
介していただくコーナーです。
所在地
問 収納課
地目
収納係 ☎ 32 - 1497
地積
見積価格
宇城市三角町波多 宅地
計
58番1他7筆
山林 1,852.73㎡
宇城市三角町波多
計
居宅
58番1他1棟
454.71㎡
480,000円
※公売保証金は必要ありません。
※入札を希望する人は事前に担当課まで必ずご確認ください。
※事情により公売を中止する場合があります。
広報うき 2015・5・1
16
UKI CITY
May
【この紙面は抜き取ってご活用ください】
3
すこやか宇城っ子プラン
宇城市次世代育成支援行動計画
宇城市子ども・子育て支援事業計画
平成
(概要版)
平成
27
年度
31
身近な生活風景を見事に表現
松橋支援学校卒業生が快挙
25
宇城ば!さ
さるく
国の安全と世界の安心のために
昨年12月に行われた
「肢体不自由児・者のデジ
タル写真展」
(日本肢体不自由児協会主催)
で、
松
橋支援学校高等部を今春卒業した原口華澄さん
(松橋町)
がグランプリに当たる特賞に、
吉田汐里
さん
(美里町)
が金賞に輝きました。
美術の授業の一環として学校生活を写真に収め
た2人の作品は、
「温かい雰囲気が素晴らしい」
な
どと高い評価を受けました。
守田市長は
「今後も身
近な場面の撮影を楽しんでください」
と絶賛。
2人も
「今後も撮り続けたい」
と声をそろえていました。
今春、
自衛隊に入隊した新自衛官の入隊激励会
が松橋町で行われ、
15人の新自衛官やその家族が
出席。
多くの人から激励を受けた若人たちは、
希望
と決意に満ちあふれていました。
あなたも国の安全を守りませんか!
詳しくは、
自衛隊熊本地方協力本部宇城募集
案内所
(☎23-2047)
までお尋ねください。
これからもすてきな感性を生かしてください
安全安心のために頑張ります
3
市自衛隊入隊激励会
14
年度
問 こども福祉課 ☎32-1111
すこやか宇城っ子プランとは
この計画は、これまで「宇城市次世代育成
支援行動計画」に基づき展開してきた、次世
代育成支援施策のさらなる充実と、新制度に
おける教育・保育および地域子ども・子育て
支援事業の提供体制の確保などを図るための
計画です。
1. 子どもの権利が大切にされる環境づくり
2. 子どもの健やかな育ちを支える環境の充実
3. 充実した学校教育などの推進
Ⅰ
子どもがのびや
かでたくましく
成長できるまち
づくり
Ⅱ
安心して子ども
を生み育てられ
るまちづくり
Ⅲ
社会全体で子育
ち子育てを支援
するまちづくり
4. 配慮を必要とする子どもへの支援
1. 安心して妊娠・出産できる環境づくり
2. 子育て家庭に対する相談・情報提供の充実
3. 援助を必要とする子育て家庭への支援
4. 子育て家庭に対する経済的な支援
1. 地域における子育て支援ネットワーク
2. 働きながら子育てしやすい環境の充実
3. 子どもにやさしいまちづくり
UKI CITY
May
19
広報うき 2015・5・1
基本
理念
3つの基本目標のそれぞれについて基本方針を設定し、それ
に対応した主な取り組みの展開を図ります。
基本目標
基本方針
計画の体系
平成24年8月に成立した、子ども・子育て
支援法をはじめとする「子ども・子育て関連
3法」に基づき、平成27年度から、幼児期の
教育や保育、地域の子育て支援の量の拡充や
質の向上を進めていく子ども・子育て支援新
制度が本格施行されます。
3
楽器同士の会話を楽しみながら
九州アンサンブルコンテスト県支部予選
26
第40回九州アンサンブルコンテスト熊本支部予
選で金賞を受賞した松橋中と小川中の吹奏楽部
員10人が市役所を訪れ、
受賞の報告を行いました。
このコンテストで、
松橋中がトロンボーン三重奏と
クラリネット四重奏、
小川中が打楽器三重奏の部で
見事金賞を受賞。
トロンボーン三重奏に出場した松
橋中3年の加世田優奈さん
(15)
は、
「九州トップレ
ベルの楽器同士の会話を肌で感じた。
今回の受賞
をばねに、
自分自身も楽しみながら演奏技術を高め
ていきたい」
と意気込みを語りました。
これからの活躍も期待されます
3
市の名所となるべく頑張ります
戸馳花の学校
20
市から管理運営が移管される戸馳花の学校で、
守田市長と委託先の合同会社
「花のがっこう」
の北
内清張代表社員が協定書に調印しました。
協定期
間は、
4月から平成32年3月まで。
平成7年に開校した花の学校は、
洋ランを戸馳の
全国的なブランドとして成長させた拠点です。
守田
市長は
「皆さんの専門知識を生かして市全体の活
性化につながるように期待したい」
とあいさつ。
北内
代表社員も
「市の名所と言えば
『花のがっこう』
と言
われるように頑張っていきたい」
と抱負を語りました。
協定書に署名する北内代表社員と守田市長
広報うき 2015・5・1
18
UKI CITY
May
基本目標3
社会全体で子育ち子育てを支援するまちづくり
1.地域における子育て支援ネットワーク
・児童福祉センター事業の充実
・民生委員児童委員、主任児童委員、
母子保健推進員による相談・支援の充実
1.子どもの権利が大切にされる環境づくり
2.子どもの健やかな育ちを支える環境の充実
・「児童の権利に関する条約」の普及促進
・食育や歯の健康づくりの充実
・学童保育所の充実した運営
・「子どもかけこみ110番」などの防犯ボランティア活動への支援
・子どもの心の問題に係る相談体制の充実
・地域文化の伝承
・子どもや妊婦などが歩行しやすい道路環境の整備
4.配慮を必要とする子どもへの支援
・教育内容の充実
・障がい児理解のための啓発
・児童生徒のスポーツ環境の充実
・障がい児とその家族に対する支援
・幼稚園・保育園と小中学校との連携
・地域ぐるみによる防犯活動の推進 など
・健康教育の充実
1.教育・保育提供区域の設定
本市の教育・保育提供区域は、市全体を1区域として設定します。
2.教育・保育施設の量の見込みおよび確保の方策
子ども・子育て支援法では、特定教育・保育施設利用のための認定及び保育の必要性を認定した
上で給付を支給する仕組みとなります(同法第19条)。その際の認定の区分は下記のとおりです。
また、各認定区分における教育・保育施設における必要な施設利用定員の確保を図ります。
基本目標2
1号認定
2号認定
3号認定
UKI CITY
May
21
広報うき 2015・5・1
年 齢
対象事業
主な対象者
3∼5 歳
幼稚園・認定こども園
専業主婦(夫)家庭、
共働きであるが幼稚園利用の家庭
3∼5 歳
保育所・認定こども園
0∼2 歳
保育所・認定こども園、
地域型保育
共働き家庭
共働き家庭
・療育体制の整備と充実
・療育・教育相談・就学指導体制の充実
・在宅心身障がい児に対する支援の充実
安心して子どもを生み育てられるまちづくり
1.安心して妊娠・出産できる環境づくり
2.子育て家庭に対する相談・情報提供の充実
・妊娠・出産に関する正しい知識の普及・啓発
・子育てに関する相談や学習の場の充実
・特定不妊治療に対する助成制度の広報
・養育支援訪問事業の実施
・妊産婦訪問指導の充実
・母子健康手帳の早期交付
・喫煙についての知識の普及と禁煙・分煙の推進
・男性の育児への積極的参加の促進
◆認定区分
区 分
・障がい児保育・教育などの充実
・学童保育所への障がい児の受け入れの充実
教育・保育などの量の見込みおよび提供体制の確保
子ども・子育て支援法で定められた「幼児期の教育・保育」および「地域子ども・子育て支援
事業」の量の見込みと確保の方策を定め、平成30年度までに全てのニーズへの対応を行います。
・情報機器に対応する使用ルールづくりの普及啓発
3.充実した学校教育などの推進
・子ども一人一人に応じたきめ細やかな指導の充実
・安全な通学路の確保
できる場の提供
・小児救急医療体制の充実 など
・安全で安心な学校施設の整備
・公共施設における多目的トイレ、授乳コーナーの設置
整備
・子どもの遊び場、親子による交流、自然体験が
・出産・育児後の再就職に関する情報提供の充実
3.子どもにやさしいまちづくり
・多様化する発達障がいに対応できる相談体制の
・いじめの解消・解決
・不登校などの児童生徒への対応の充実
2.働きながら子育てしやすい環境の充実
・育児・介護休業法事業所への周知
子どもがのびやかでたくましく成長できるまちづくり
・スクールカウンセラーなどの充実
・子育てボランティアの育成・組織づくりと活動の推進
・子育てしやすい職場環境づくりの啓発
基本目標1
・児童虐待防止などに向けた体制の充実
・幼児教育の振興に関する政策プログラムの策定
・保育ニーズに応じた保育サービスの充実
基本目標達成のための取り組み
・地域子育て支援拠点事業の実施
・男女共同参画意識の啓発
・子育ての仲間づくりの促進
・乳児家庭全戸訪問事業の実施
・親子ふれあい支援事業・親育ち支援事業の充実
3.援助を必要とする子育て家庭への支援
4.子育て家庭に対する経済的な支援
・一時預かり事業の充実
・各種手当の支給
・ファミリーサポートセンター事業の充実
・ひとり親家庭などの自立支援
・子育て短期支援事業の実施
・保育園受け入れ児童の拡充
・行政主催のイベントなどへの託児コーナー設置
・病児・病後児保育事業
・休日保育事業
・こども医療費の助成
・保育所および幼稚園保育料の補助
・ひとり親家庭などに対する援助継続
・ファミリー向け公共賃貸住宅の供給支援
広報うき 2015・5・1
20
UKI CITY
May
4
ホタルが乱舞する村里を目指し
長崎区「ホタルの里湧水池」除幕
12
不知火町長崎地区の住民らによる、手作りの
「ホタルの里湧水池」の除幕式が行われ、整備
に携わった住民など約70人が参加しました。長
崎地域農地・水保全隊
(川崎誠代表)
主催。
平成2年には
「熊本ホタルの里100選」
に選出
されるほど、
ホタルの乱舞が見られた長崎区。
も
う一度ホタルが乱舞する環境を整えようと今回
の整備が行われました。
この日は、
ホタルのえさと
なるカワニナの放流なども行われ、
参加者らはホ
タルの安定的な生息を祈願しました。
3
デコポンの産地化への取り組みに
農事功績者緑白綬有功章
26
農事功績者緑白綬有功章を受章した不知火町
み いち
の坂下巳一さん
(65)
が市役所を訪れ、
受章の報
告を行いました。
坂下さんは平成3年から不知火
(デコポン)
のさ
まざまな栽培方法や新新種への改植の推進など、
品質向上の地域リーダ-として貢献し、
宇城地域
を全国有数の不知火の産地としたことが評価され、
今回の受章につながりました。
坂下さんは
「これか
らも宇城地域のデコポンを多くの人に味わってもら
えるような取り組みを続けていきたい」
と話しました。
◆教育・保育施設の量(利用者数)の見込みおよび確保の方策
認定区分
現状値
(平成26年度)
利用者数
利用者数
の見込量
1号認定
(3∼5歳児教育)
幼稚園
397人
333人
2号認定
(3∼5歳児保育)
保育所
1,116人
1,146人
3号認定
(0∼2歳児保育)
保育所
767人
890人
平成30年度
確保量
施設別の利用定員
合 計
幼稚園
110人
認定こども園
308人
保育所
1,098人
認定こども園
59人
保育所
867人
認定こども園
87人
地域型保育
5人
418人
1,157人
959人
3.地域子ども・子育て支援事業の量の見込み及び確保の方策
全ての子育て家庭を支援するため、地域子育て支援拠点事業や一時預かり、放課後児童クラブなど、
地域のニーズに応じたさまざまな子育て支援を行う事業です。ニーズに応じて体制を充実していきます。
◆地域子ども・子育て支援事業の量の見込みおよび確保の方策
ホタルの乱舞が見られる日が待ち望まれます
松橋図書館を閉館します
これまで、
多くの皆さんに愛された松橋図書館。
7月31日
施設の老朽化や耐震力不足などのため、
(金)
で閉館し、
中央図書館と統合します。
これに
伴い、
中央図書館は、
より多くの皆さんに親しまれ
る環境整備をすすめてまいります。
なお、
松橋図書館周辺の図書サービスを部分
的に維持するため、将来的には
「働く女性の家」
に図書検索システムや返却ポストなどを設置する
ことにいたします。
皆さまのご理解とご協力をよろ
しくお願いいたします。
問 中央図書館 ☎32-6211
松橋図書館 ☎32-0878
デコポン発祥の地で取り組みを続けている坂下さん
4
「未来の宝」育成のために
松橋ライオンズクラブ
3
松橋ライオンズクラブ
(上原信雄会長)
が市役所
を訪れ、
大槻英教育長に金一封を寄付しました。
県立松橋高の生徒らで構成されるボランティア
グループ
「うきうきレオクラブ」
の支援など、
日頃から
青少年の育成活動の支援などに積極的に携わっ
ている同クラブ。
今回、
同クラブ結成25周年の記
念事業の一環として、
金一封を市奨学金特別会計
に寄付したものです。
上原会長は
「未来の宇城市
を担う子どもたちのために微力ながら役立ててほ
しい」
と話していました。
支援を必要とする生徒のために役立てられます
UKI CITY
May
23
広報うき 2015・5・1
事 業
現状値
(平成25年度)
延長保育事業(時間外保育事業)
平成30年度
見込量
確保量
21カ所
968人
821人
21カ所
968人
放課後児童健全育成事業
(学童保育)
15クラブ
680人※1
945人
15クラブ+α999人
子育て短期支援事業
(ショートステイ)
市外3施設
0人
3人日/年
3人日/年
1,580人日/月
7カ所
2,460人日/月
4カ所
15,142人日/年
37,118人日/年
25,530人日/年
13カ所
4,030人日/年
5,196人日/年
13カ所
16,530人日/年
2カ所
599人日/年
1,200人日/年
2カ所
1,740人日/年
19人日/年
300人日/年
未実施
1カ所
1カ所
妊婦健康診査
556人/年
ー
556人/年
乳児家庭全戸訪問事業
498人/年
ー
457人/年
養育支援訪問事業
14件/年
ー
14件/年
放課後子ども教室
3カ所
ー
4カ所
学童クラブと放課後子ども教室の
連携箇所数
2カ所
ー
3カ所
地域子育て支援拠点事業
一時預かり事業
(幼稚園の在園児を対象)
一時預かり事業
(保育所等での一時預かり)
病児保育事業
ファミリーサポートセンター事業
(小学生)
利用者支援事業
7カ所
1,373人日/月
300人日/年
※2
※1 平成26年5月1日現在 ※2 小学生以外の利用を含む実績
広報うき 2015・5・1
22
UKI CITY
May
選挙結果
※前回(平成23年)の投票率61.31%
候補者別得票数(敬称略)宇城市および美里町
所属
(総務部総務課内)
☎ 32 - 1798
12
37
当落
候補者名
年齢
当選
吉田 孝平
37
当選
末松 直洋
52
無所属
10,256
鬼海 洋一
70
無所属
8,509
吉田 裕司
58
無所属
5,389.473
市では、地方創生や総合計画などのまちづくり計画を策定する
に当たって、より多くの市民の皆さまの意見を反映させるため、
意見交換会を開催します。あなたが思い描く未来の宇城市の姿を
お聞かせください。
申 ・ 問 企画課 企画政策係 ☎ 32 - 1902
日程と会場
日時
こ
不知火支所1階に設置されている児童
福祉センターは、子どもに関する悩み、出
産 前 や 子 育ての心 配 な 事 な ど 、 歳 未 満
の全ての子どものあらゆる相談を受け付
けています。
家庭児童相談員および子育て支援コー
ディネーターが相談者に寄り添い、
問題を
一緒に考えます。
ち
新納美智子さん 相談者の話をじっくり聴くこと
から始めています。緊急を要する
場合は各関係機関と連携を図り、
対応しています。一人で悩まずに
一緒に考えましょう。
6月 4日(木)午後7時~9時
三角支所2階大会議室
6月11日(木)午後7時~9時
不知火支所2階大会議室
6月18日(木)午後7時~9時
市役所新館第2会議室
6月25日(木)午後7時~9時
ラポート2階研修室
7月 2日(木)午後7時~9時
豊野支所2階大会議室
起業の誘発
「豊野 de とよの」
地元の高齢者が中心となり、アグリ
パーク豊野内に「農家ばいきんぐ・あ
ぶみ野」を開業
松橋駅
●
保健
福祉センター
宇城市役所
●
● 不知火美術館
至三角
UKI CITY
May
25
広報うき 2015・5・1
み
こ
林田恵美子さん
保護者の方のお話を傾聴して
子育ての頑張りを認め、一緒に子
育てに取り組んでいきたいと思
います。共に子どもたちの育ちを
見守っていきましょう。
14
至八代
矢原清美さん
保育園勤務を経て、
子育て歴20
年です。
親子がお互い笑顔でつなが
ることができるようにサポートし、
皆さんが安心してご相談いただけ
る場を作っていきたいと思います。
はやしだ え
●
(市不知火支所1階)
不知火体育館
至八代
や はらきよ み
市児童福祉センター
開設時間
平日午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
問い合わせ
☎ 33 - 1118 FAX 33 - 1990
E-mail [email protected]
申し込み方法 5 月 15 日(金)午後 5 時
までに企画課企画政策係まで電話でお申
し込みください。
あなたのまちづくりをカタチに
「地域づくり夢チャレンジ補助金」を
活用しませんか
申 ・ 問 地域振興課 地域振興係 ☎ 32 - 1906
18
266
定員 各会場 30 人
県では、地域の活性化や地方創生を目指し、地域住民の自主的
な地域づくりを後押しするための補助事業を実施しています。
地域のために何かをしたいという皆さん、お気軽にご相談くだ
さい。
至城南
子育て支援コーディネーター
参加要件 市在住または勤務している
20 歳以上の人で、まちづくりに関心が
あり地域のために自ら行動できる人
会場
こんな事業に活用されました!
~平成 26 年度活用事業例
市児童福祉センター
悩み があ る場 合 な ど 、お 気 軽 にお 尋 ね
ください。
にいのう み
まち・ひと・しごと創生意見交換会
自由民主党 11,495.525
家庭児童相談員
ふ じ き しゅん
市の未来づくりにあなたも加わりませんか
得票数(票)
子育ての悩みなど一緒に考えます 藤木駿さん 相談者の多くは子育てに対し
て焦りや困惑を抱えています。悩
みに寄り添って、思いを共有して
いきたいと思います。
参加者募集
任期満了に伴う熊本
県 議 会 議 員一般 選 挙 が
60.51%
49,953人 男 23,211人 女 26,742人 問 市選挙管理委員会事務局
4月 日 に 行 わ れ まし
た。今回の選挙から選挙
区 が 変 更 と な り、「 宇 城
市・下 益 城 郡 選 挙 区 」と
なりました。
選 挙 は4 月3 日 の 告
示 か ら8 日 間 に わ た る
期日前投票と市内 カ
所で当日投票が行われ、
即日開票されました。
投票率(宇城市のみ)有権者数(宇城市のみ)
候 補 者 別 の得 票 数 は
次のとおりです。
熊本県議会議員一般選挙
宇城市・下益城郡選挙区
交流の拡大
「うきあかり実行委員会」
市内のまちづくり団体や保育園児な
どが制作した灯籠が秋の夜を彩る「う
きあかり」イベントを開催
補助分野の概要
移住定住を促進し、地域を維持・発展させていく取
り組みを支援
地域活動に根差した起業や、地域の高齢者や障が
起業の誘発
い者などと取り組む起業、農業などの6次産業化な
どによる起業を支援
交流人口の拡大を目的として行う地域資源を生か
交流の拡大
した取り組みを支援
計画づくりや、過疎地域における買い物弱者の解
絆の構築
消、文化による地域活性化などの取り組みを支援
地域応援の強化 民間事業者が、地域を応援する取り組みを支援
上記の分野に該当しない、地域の活性化につなが
その他
る取り組みを支援
移住の促進
補助率 事業費の 1/2 もしくは 2/3
(地方創生に係る新規のソフト事業は 3/4)
募集期間 随時
応募に必要な書類は市を経由して県に提出することになりま
す。活用をご検討の場合は、必ず事前に地域振興課にご相談くだ
さい。
広報うき 2015・5・1
24
UKI CITY
May
絆を深めて楽しく子育て♪
5月
子育て応援イベント
市内7つの子育て支援拠点では、にぎや
かなイベントが目白押し!その一部をご紹
介します。
イベントのほか、いろんな相談も
できます。親子のふれあいやママ友同士の
交流を深めませんか!
日時
もしものときに備えて
市総合防災訓練を
行います
イベント名
三角子育て支援センター
(みすみ保育園 ☎52-2108)
22日(金)午前10時30分
29日(金)午前10時30分
誕生会
(4・5月生まれの人は要予約)
ボディートーク
(場所:三角保健センター)
かもめ子育てひろば
(かもめ保育園 ☎33-6775)
12日(火)午前10時30分
27日(水)午前10時30分
手洗い講習会(事前予約制)
パンづくり教室(事前予約制)
宇城市子育てひろば
19日(火)午前10時30分
(市不知火支所3階 ☎32-1316) 20日(水)午前11時
食育講座「野菜について学ぼう」
(事前予約制)
製作遊び(風船ボールづくり)
宇城市松橋子育て支援センター豊川
(豊川保育園 ☎32-4343)
7 日(木)午前10時
27日(水)午前10時30分
Be Happy子育てルーム(専門相談日)
アロマリフレッシュセミナー
豊福保育園子育て総合支援センター
(豊福保育園 ☎33-4500)
23日(土)午前11時
28日(木)午前10時30分
家族参観
お誕生会(5月生まれの人は要予約)
小川子育て支援センター
(海東保育園 ☎43-5585)
14日(木)午前10時30分
21日(木)午前10時
エアロビクス&ママピラティス(場所:海東ふれあいセンター)
降誕会(ごうたんえ)
(場所:専行寺、事前予約制)
豊野子育て支援センター
(豊野保育園 ☎45-3680)
11日(月)午前10時30分
27日(水)午前10時30分
育児講座「食育相談・ミニ講座」
親子エアロビクス
(事前予約制)
【総合訓練】
日時 5 月 10 日(日)午前 7 時~午後 0 時 30 分
場所 稲川グラウンド(小川町)
内容 住民(自主防災組織)による消火訓練
車いす、担架を使った要援護者の避難訓練
婦人会などによる炊き出し訓練
【市内各地で行われる主な訓練】
安否確認訓練 災 害時に、避難の支援を必要とする
人たちの状況、具体的な対応を消防
団員・嘱託員・民生委員などが調査
します。
土のう構築訓練 消 防団員が増水危険地域に土のう
を構築します。
20
自転車の
安全運転
シートベルトの
全席着用
20
私の曽祖母とそのきょうだいたち
チャイルドシートの
正しい装着
飲酒運転の
根絶
知っとこ!
交通マナーを思い出そう!
広報うき 2015・5・1
11
~春の全国交通安全運動
27
〜マナーの再確認を!〜
安全・
安心
May
あなたにはできていますか?
新学期から一カ月が経ちました。喜びに満ちた児童生徒たちに
心配されるのが、交通事故。また、高齢者が関係する交通死亡事
故は、依然として多発している状況にあります。
そこで、新入学児童をはじめ多くの人に交通ルールの遵守と正
しい交通マナーの実践を習慣にしてもらうこと、一人一人が道路
交通環境の改善に向けた取り組みを推進することにより、交通事
故防止の徹底を図ることを目的に、ことしも「春の全国交通安全
運動」を実施します。
UKI CITY
たな生活を始め、
現在に至っています。
これが私
の家族の歴史の一部です。
私の祖父母はアメリカで生まれ育ちましたが、
とても上手な日本語を話していました。
私や父は
日本語を学ばなかったため、
祖父母のように日本
語が話せません。
しかし、
箸を使ったり新年に雑煮
を食べたり、
祖父母から教わった日本の文化に触
れながら育ちました。
日本で暮らすことで自分のルーツをより深く知
ることができたので、
今度はこの経験をアメリカに
住む私の家族
や友人に教え
てあげたいと
思います。
32 - 1766
日(水)
私は自分のルーツが日本に
あることを忘れてしまうことが
あります。
しかし私の曽祖母と
そのきょうだいの写真を見て
いると、
日本の文化とつながっ
ているのだなと実感します。
私の曽祖父は横浜の出身で、1911(明治
44)年に家族と共にアメリカに移住しました。
当時のアメリカの法律では、日本人労働者は主
に鉄道建設や農作業、採鉱などの肉体労働をし
なければなりませんでした。
その後、
曽祖父は商
店を開業。幼かった私の祖父も接客などを手伝
うなどみんなで助け合い、幸せに満ちた生活を
送ることができていたようです。
しかし、
1941
(昭和16)
年の旧日本軍の真珠
湾攻撃により、
アメリカに住む全ての日系人はア
メリカ陸軍によって住み慣れた家を追い立てら
れ、強制収容所へ入れられました。仲間に別れ
を告げることもできず、家や会社などの財産も
手放さざるを得なかったそうです。
しかし、彼ら
は必死に頑張りました。祖父は収容所で祖母と
出会い、
1944
(昭和19)
年に収容所から解放さ
れた後に結婚。
共に開放された曽祖父母らと新
訓練当日は、午前 7 時に防災無線を通じて
訓練開始のサイレンを鳴らします。訓練
へのご理解とご協力をお願いいたします。
期間 5月 日(月)~ 日(水)
交通事故死ゼロを目指す日 5月
日本つれづれ日記
問 危機管理課 ☎
クリスティン先生の
市では、風水害時などにおける防災組織、応急
活動体制などの機能訓練や体制整備を図ること
を目的に、毎年総合防災訓練を実施しています。
今年は、宇城地方を震源とする大地震により、
小川地区で家屋の倒壊や土砂災害の恐れがある
との想定で、訓練を実施します。
広報うき 2015・5・1
26
UKI CITY
May
Vol.
パートナーシップ通信
市男女共同参画社会推
進委員会は
食と農で町を盛り上げる女性経営者に学ぶ
3月 日 、 市 男 女 共 同 参 画 社 会
推進委 員 会 が 、 視 察 研 修 で 福 岡 県
大木町 の 「 道 の 駅 お お き 」 を 訪 れ
男女共同参画社会の実現に
向けて、地域に密着した啓発
広報うき 2015・5・1
を進めるため活動する市民委
29
ま し た。 併 設 さ れ た「 株( ビ
)ス
トロく る る ん 」 は 女 性 た ち が 立 ち
May
員会です。
UKI CITY
平成 26 年度の男女共同参画社会づくりを推
進するための市の取り組みをまとめた報告書を
作成しました。
市の施策の実施状況を
はじめ、推進体制や女性
登用の状況など、1 年間
の男女共同参画行政に関
する情報が分かる一冊で
す。人権啓発課窓口で配
布しています。
掲載内容
○市男女共同参画計画に基づく施策および男女
共同参画事業の実績報告 ○市審議会・委員会における女性登用の状況 ○広報うきパートナーシップ通信の年間記事など
10
松藤富士子さん
9月に開催するパートナー
シ ッ プ・ フ ェ ス テ ィ バ ル で
日常生活の中での、子どもの素直な思いでつづられた詩です。
男のくせに、女のくせにとは、男だからこうあるべき、女はこうあるべきと長い間意識付けられてきた社会の
環境がありました。
しかし今は個性を大切にし、人権尊重、共生社会など人権を軸にした社会環境へと変わって
います。
子どもたちの敏感な人権感覚に大人の私たちも学び、
「気づき」を増やしていきましょう。
人権問題の解消は、あなたの「気づき」から始まります。
年次報告書を作成しました
は手作りの寸劇を披露するな
「 お い 」
ぼくのおとうさんはおかあさんを「おい」とよびま
す。お母さんは「はいっ」とこたえます。
ぼくのおとうさんは ぼくのことを「洋一」とよび
ます。ぼくは「はい」とこたえます。
先生がはなしてくれました。
「友だちを「おい」とよ
んではいけないよ」と。
ぼくのおとうさんは なぜ おかあさんの なま
えを よべないのかなあ
おとうさん おしえて。
じんけんの詩より
ど、男女共同参画の心を笑い
「おとこのくせにと いわれたこと」
きょう おにいちゃんとけんかして あたまをた
たかれました。
ものすごく いたかったので わあわあと ない
てしまいました。
おかあさんがきて おおきなこえで 「おとこの
くせに なくな。」と
おとこのひとみたいに おこった。そして どた
どたといってしまった。
ぼくは ちいさなこえで「なんだ おんなのくせ
に。」と いいかえしてやった。
上げた 地 産 池 消 レ ス ト ラ ン 。
松藤さんは、盛況なレストラン
の経営について「食材にこだわっ
**気づき**
昨年の寸劇での一コマ
を交えながら楽しく伝えてい
ます。
32-1934
地元 産 の 野 菜 を ふ ん だ ん に 使 っ
た料理 が ズ ラ リ と 並 ぶ ビ ュ ッ フ ェ
です。 道 の 駅 の 駅 長 も 兼 ね る 店 長
ているので利益はあまりありませ
あればいい。一番は従業員、次に
農家の人、お客さんです」と説明
しました。また、その日採れた野
菜をたっぷり使う臨機応変のメ
ニューは「形の悪さなどであぶれ
る野菜がもったいない」という女
性の視点が生きていると紹介。ま
た、女性が体に良い食べ物を選ぶ
生涯学習課
人権教育係
は、昼 は 常 に 行 列 が で き る 人 気 店
の松藤 富 士 子 さ ん に 経 営 に 携 わ る
ん。でも店の財布に3つの幸せが
店内は地元の野菜を使った料理がズラリ
ことが店の人気の理由に挙げ「食
国民年金保険料の納付には、口座振替が利用
できます。
口座振替を利用すると、保険料が自動的に引
き落とされるので金融機関などに行く手間が省
ける上、納め忘れもなくとても便利です。
また、口座振替には、当月分の保険料を当月
末に振替納付することで、月々50円が割引さ
れる早割制度や、現金納付よりも割引額が多い
6カ月前納・1年度前納・2年度前納制度もあり
ます。
口座振替を希望する人は、納付書または年金
手帳、通帳、金融機関の届出印を持参し、希望
する金融機関または年金事務所へ申し出てくだ
さい。
は女性から変わっていきます」と
日本に住んでいる20歳以上60歳未満の全ての
人は、国民年金に加入することになります。加入
者は、職業などによって3つのグループに分かれ
ており、それぞれ加入手続きが異なります。
第1号被保険者
自営業者、学生、フリーター、無職の人など
で、加入手続きは自分で所在地の市役所国民年
金担当の窓口で行います。
第2号被保険者
会社員や公務員など、厚生年金保険や共済組
合に加入している人で、加入手続きは勤務先が
行います。
第3号被保険者
第2号被保険者に扶養されている配偶者で、
加入手続きは第2号被保険者の勤務先を経由し
て行います。
食と農に果たす女性の役割が大き
保険料の納付は口座振替がお得です
いことを語りました。
国民年金の加入方法
思いな ど を 聞 き ま し た 。
問 熊本東年金事務所
☎096−367−2503
市民課国保年金係
☎ 32−1111
127
人権啓発課
男女共生係
☎ 32 − 1708
FAX32 − 0110
子育て中の仕事探しは"マザーズ"で
子育てをしながら「働きたい」パパ・ママを応援す
るコーナーがハローワークにあるのをご存じですか。
マザーズハローワークは、子ども連れでも安心して相
談できる環境を整えて仕事探しをサポートしています。
こんなニーズにお応えします ・子ども連れでも仕事探しができるところはないかしら
・育児や家庭と両立できる仕事をしたい
・今は子育て真っ最中。でも働く前から情報収集してお
きたい。
・出産・育児を機に退職したけど、そろそろ再就職したい
・子育てしながら働くためにはどんな準備が必要か知り
たい。
問 マザーズハローワーク熊本 ☎ 096 - 322 - 8010
熊本市中央区水道町 8 - 6 朝日生命熊本ビル 1 階
広報うき 2015・5・1
28
UKI CITY
May
無料 風しん抗体検査を受けませんか
妊婦が妊娠期間の前半(20週頃まで)に風し
んに感染すると、生まれてくる赤ちゃんに目や耳、
心臓などに障がいがある可能性があります(先天
性風しん症候群)。そのため妊娠・出産を考えて
いる女性は特に事前に風しんの予防が大切です。
県内では、無料で風しんの抗体検査を受けるこ
とができます。
抗体検査では、風しんに対する免疫(抗体)を
持っているかどうか調べることができます。希望
する人は、早めに検査を受けてください。
対象者
①妊娠を希望する女性とその配偶者などの同居者。
②風 しんの抗体価が低い(HI抗体検査で16倍以
下)妊婦の配偶者などの同居者。
※ただし、風しん抗体検査を受けたことがある人、
風しんの予防接種歴がある人、風しんにかかっ
たことがある人を除きます。
検査実施期限 平成28年2月29日(月)
申し込み方法 県宇城保健所または市健康づくり
推進課窓口で、申請書に必要事項を記入して申し
風しん予防接種の費用を助成します
込んでください。
5
● 各種健診 ◎ 健康相談 ◆ 各種教室 □ 献血
三……三角保健センター ☎52-2311
実施場所 不……不知火老人福祉センター ☎32-1316
宇……宇城市保健福祉センター ☎32-7100
日 SUN
4/26
申 ・ 問 (抗体検査に関すること)
3
憲法記念日
月 MON
4/27
4
みどりの日
11
おとこの料理教室
松橋会場
場所 宇城市保健福祉センター
期日 毎月水曜日開催
5 月 27 日 10 月 28 日
6 月 24 日 11 月 25 日
7 月 22 日 12 月 16 日
8 月 26 日 平成 28 年 1 月 27 日
9 月 30 日 平成 28 年 2 月 24 日
三角会場
場所 三角保健センター
期日 毎月金曜日開催
5 月 29 日 10 月 30 日
6 月 26 日 11 月 27 日
7 月 24 日 12 月 18 日
8 月 28 日 平成 28 年 1 月 29 日
9 月 25 日 平成 28 年 2 月 26 日
時間 午前 10 時~午後 1 時(当番班 午前 9 時 30 分集合)
内容 季節の食材を使った調理実習、健康に関する情報
参加費 4,000 円 / 年
※ 5 月と 10 月に 2,000 円徴収します
人数 各会場 20 人 ※先着順
持ってくるもの エプロン・三角巾(バンダナ)
・筆記用具・
米 1 合など
申し込み方法 5 月 19 日(火)までに宇城市保健福祉セ
ンター窓口または電話で申し込んでください
※初心者の料理教室も 7 月から開催予定です。
申 ・ 問 宇城市保健福祉センター ☎ 32 - 7100
UKI CITY
May
31
広報うき 2015・5・1
水 WED
4/29
昭和の日
木 THU
4/30
5
6
こどもの日
振替休日
□イオンモール宇城
10:00~11:30
12:45~16:00
7
●2歳歯科健診
宇松橋地区
13:00~13:15
●選択健診
松橋地区
市食生活改善推進員協議会主催事業
男性だけの料理教室があるんですよ♪仲間づく
り、健康づくり、料理のスキルアップのために参
加しませんか。
火 TUE
4/28
一括・選択健診申込者には個人通知をしますので、場所、時間などをご確認ください。
申し込みをしていない人で、健診を希望する人は係にご連絡ください。
10
「弁当男子」などという言葉をよく耳にする昨今、
料理をする男性が増えているのをご存じですか?料
理教室は女性だけが通う場所ではありません。
問 宇城市保健福祉センター
☎32-7100
発熱など体調が悪い場合は、無理をせずに体調が良くなってからおいでください。また、本人、家族や周りの人がイ
ンフルエンザや感染性胃腸炎などの感染症にかかっている場合は、注意が必要です。事前にご相談ください。
市では、上記検査および過去の検査で風しんの
抗体価が低かった人に対して、予防接種費用を助
成します。詳しくは健康づくり推進課にお問い合
わせください。
県宇城保健所 ☎32-1207
健康づくり推進課 ☎32-7100
(風しん予防接種費用の助成に関すること)
健康づくり推進課 ☎32-7100
健診・相談・献血カレンダー
2015
MAY
●一括健診
小川地区
17
(19日まで)
24
31
金 FRI
2
●選択健診
松橋地区
●選択健診
松橋地区
8
9
●7カ月健診
不不知火・小川・豊野地区
12:45~13:00
●選択健診
松橋地区
13
14
12
(※1) ◎健康相談
(※1)
◎母子健康手帳交付(※2)◎健康相談
宇 9:30~9:45
三 9:30~10:30
宇 9:30~10:30
◆マタニティボディトーク ●乳児健診
三三角地区
(※3)
13:15~13:30
宇 10:00~
●1歳6カ月健診
不三角・不知火・小川・豊野地区
13:15~13:30
□JA熊本うき本所
9:30~11:30
□ゆめマート松橋
13:00~15:30
●選択健診
不知火地区
●選択健診
松橋地区
16
15
◆はじめまして離乳食
(※3)
宇 9:45~10:00
●2歳歯科健診
宇三角・不知火・小川・豊野地区
13:00~13:15
◎育児相談
(※1)
宇 要相談
(14日まで)
19
18
20
◆もぐもぐ離乳食(※3) ◎母子健康手帳交付(※2)●3・4カ月健診
宇不知火・小川・豊野地区
宇 13:15~13:30 宇 9:30~9:45
□市豊野支所
◆マタニティボディトーク 9:00~9:15
13:00~16:00 宇松橋地区
(※3)
12:45~13:00
宇 10:00~
●3歳健診
宇三角・不知火・小川・豊野地区
12:45~13:00
●選択健診
小川地区
25
26
27
◎母子健康手帳交付(※2)●3歳健診
宇松橋地区
宇 9:30~9:45
◆マタニティボディトーク 12:45~13:00
◎育児相談
(※1)
(※3)
宇 要相談
宇 10:00~
土 SAT
1
22
21
●1歳6カ月健診
不 13:15~13:30
□山崎製パン㈱
10:00~13:00
□九州電力㈱
宇城営業所
14:30~16:00
●一括健診
不知火地区
23
(26日まで)
28
30
29
●7カ月健診
不松橋地区
12:45~13:00
(31日まで)
(※1)健康相談は保健師・栄養士、育児相談は心理相談員が応じます。
(※2)
母子健康手帳交付日に都合がつかない場合は、次の時間帯に交付をしています。必ず事前にお電話の上、お越しください。
毎週月~金曜日(祝日を除く) 16:00~17:00
(※3)予約制です。
高齢者節目健康講話 ※対象者 満65歳・満75歳到達者
楽しい教室です。一緒に料理をしませんか!
はつらつ65講話(S25.5.2~S25.6.1生)
※日程などについては、それぞれの対象者に直接通知します
きらめき75講話(S15.6.1~S15.6.30生)
広報うき 2015・5・1
30
UKI CITY
May
うきうき情報局
初級者向けパソコン教室募集
Uki City
人口
男性
女性
世帯
61,089 28,894 32,195
3月末
23,491
(257) (90) (167)
前月比 −258 −164 −94
−16
出生…  36 死亡… 91
転入…384 転出…587
※( )内は外国人数
可燃ごみの収集を中止します
5月28日(木)
と29日(金)は、
「ご
み問題を考える日」です。この2日間
は、可燃ごみを収集せず、宇城クリー
ンセンターの稼働は停止します。増え
続けるごみ問題を市民一人一人が改
めて認識し、
リサイクルなどによる減
量対策や環境負荷などを見つめ直し
ましょう。
問 衛生環境課 ☎ 32 - 1598
水曜コース 6月10日~平成28年3月16日
金曜コース 6月12日~平成28年3月18日
時間 午前10 時~正午
受講料 無料※消耗品代は個人負担
募集人員 18歳以上、
各8人(先着順)
参加条件 ノートパソコン(windows
vista 以降のOSでWord・Excelインス
トール済み)持参
場所 豊野町コミュニティーセンター
申込期間 5月7日
(木)
~ 14日
(木)
※人権学習があります。
申 ・ 問 豊野町コミュニティーセンター
☎ 45 - 2955
事業所向け求人説明会
平成28年3月新卒者の募集・採用
を予定されている事業所を対象に、
求人の取り扱いや採用選考などの説
明会を開催します。
日時 6月11日(木)午後2時~4時
場所 市民会館崇城大学ホール
問 ハローワーク宇城 ☎ 32 - 8609
巣立ちしたヒナは
拾わないようにしましょう
春は野鳥の繁殖期です。
巣立ちした
ヒナが落ちていても親鳥が保護します。
拾わないようにしましょう。
また、
メジ
ロの愛がん飼養目的の捕獲は鳥獣の
乱獲を助長するおそれがあることか
ら、
捕獲の許可はしないこととしており
ます。野鳥保護のご理解とご協力をお
願いします。
5月10日
(日)
から1カ月間を
「野鳥
保護指導取締強化月間」
として、
違法捕
獲などの防止に取り組んでいます。
詳し
くはお問い合わせください。
問 農政課 ☎ 32 - 1641
ウキ宇城出前講座
県宇城地域振興局では、保健や農
業分野などについて局職員が直接皆
さんに説明や意見交換を行うための
出前講座を実施しています。詳しくは
県ホームページをご覧ください。
ウキ宇城出前講座
検 索
申 ・ 問 県宇城地域振興局総務振興課
☎ 32 - 2051
ひとり親就業支援講習会受講生募集
講座名
Word3級検定対策講習
(CSワープロ技士)
講習期間
申込期限
会場
5月26日~7月3日
5月 8日(金) PCクリエイト八代校
毎週火・金曜日(全12回)
7月6日~8月20日
調剤薬局事務講習
毎週月・木曜日(全13回)
6月15日(月)菊池市社会福祉協議会
※7/20は休み
Excel3級検定対策講習
7月11日~8月8日
6月19日(金) PCクリエイト玉名校
(CS表計算技士)
毎週土曜日(全5回)
7/24(金)
・8/14(金)
・8/28(金)
・9/17
介護福祉士
しらゆり会館
(木)
・10/8(木)
・11/12(木)
・12/4(金) 7月 3日(金)
受験準備講習
(熊本市)
(全7回)
9月5日~10月3日
芦北町社会福祉協議会
介護事務講習
8月14日(金)
きずなの里
毎週土曜日(全5回)
9月30日~11月4日
しらゆり会館
福祉住環境コーディネーター
9月 9日(水)
2級講習
毎週水曜日(全6回)
(熊本市)
10月6日~12月19日
ワイエスプラン
介護職員初任者研修
9月15日(火)
毎週火・木・土曜日(全33回)
(山鹿市)
11月7日(土)~平成28年2月13日(土)
働く女性の家
医療事務講習
毎週土曜日(全12回)
10月16日(金)
(松橋町)
※12/26、1/2、1/9は休み
募集対象 次の全てを満たす人
①市在住の母子家庭の母、寡婦、父子家庭の父。
②希望する講習会の全日程に出席可能で、技能・資格
取得に意欲がある人。
定員
20人
May
33
広報うき 2015・5・1
~私の生活改善チャレンジ体験談~
先月号でお知らせした住民健診が始まりました。今回は、市の健診を受診した結果を上手に活用し、生
活改善に成功した人にインタビューしました。皆さんも健診結果の活用成功術をぜひ参考にしてください。
内臓脂肪・高血圧・高血糖で血管が傷んでいることに
気付いた田中さん(仮称 60代女性)の体験談
甘いもの・濃い味がついついやめられずにいました
以前から体重が増え、血圧・糖・中性脂肪が高いことを指摘され気になっていました。
家系的にも父・母に高血圧があり、塩分も気を付けようと思いながら…ついつい食べてし
まう間食や濃い味の食事は我慢できずにいました。
個別の健診結果説明を案内され…
市の健診を受け、結果を受け取る時期を待っていたら「個別に健診結果を説明し
たい」と案内を受けました。その説明で、健診結果から自分の体の中で起こってい
ること、知らないうちに血管が傷み始めていること、食事の適量など保健師や管理
栄養士から具体的な説明を受けました。
特に、今まで全く気にしていなかった「腎臓の機能低下」の話があり、血圧や糖と腎機能との関係を
初めて知ってびっくりしました。自覚症状はなくても、腎臓の機能が少しずつ悪化していたのでした。
改善するなら今だ!・・・まだ間に合う!と決心
血圧は病院で受診し、薬でコントロールしました。無理のない運動を…と思い、
ストレッチやグラウンドゴルフなどを続けました。甘いものはゼロではなく「食べ
過ぎない」ことを心掛けました。すると翌年の健診では、見事に体重は3Kg、腹囲
は4.5cm減少し、悪玉コレステロールも改善しました。
この頃、身近な友人が腎臓を悪くし人工透析を始めました。自分の腎臓も知らな
いうちに傷んでいた…大事にしなければ、と改めて実感しました。市の保健福祉セ
ンターでもらった食事の適量の資料と血圧の基準値の資料を冷蔵庫に貼り、いつも
意識するようにしています。毎年健診を受け、個別に相談や家庭訪問をしてもらっ
ています。保健師さんたちの応援でこれからも頑張りたいと思います。
15人
20人
の
保健師
ト
コメン
病院受診を継続しながら、食習慣の改善に前向きな田中さん。冷
蔵庫に貼った資料と保健師や管理栄養士の顔を思い出し、食習慣を
見直す努力をされていました。今は適正な体重をキープして健診結
果の悪化もなくうれしく思います。これからも毎年健診を受けて、
保健師・管理栄養士のアドバイスを活用しながら健康管理に役立て
受講費用 無料 ※テキスト代・試験代は別途。
申し込み方法 こども福祉課で申し込んでください。
※申し込み多数の場合は抽選。
申 こども福祉課 ☎ 32 - 1404 問 県母子家庭就業・自立支援センター ☎ 096 - 351 - 8777
UKI CITY
頑張っ
今も、 !
てます
てください!
松本久美保健師
問 宇城市保健福祉センター ☎ 32 - 7100
広報うき 2015・5・1
32
UKI CITY
May
うきうき情報局
日時 6月16日(火)
午前8時受け付け、8時30分開会
場所 岡岳グラウンド
対象 市在住または勤務の人
参加料 一般400円、会員300円
※参加賞あり
申込期限 5月20日(水)
申・問
総合クラブまつばせ
平日午前10時~午後4時
☎ 53 - 9352
FAX 53 - 9358
三角町の本
庄地区を流れ
る湯殿川で、
ホタルの鑑賞
会が開催されます。幻想的な竹灯籠
やお茶、特産物の果物などのサービ
スもあります。
日時 5月29日(金)~31日(日)
午後7時30分~ 9時30分
場所 三角町本庄地区 湯殿川
(旧郡浦小学校近く)
問 湯殿川ほたるを育てる会
坂田 ☎ 090 - 4343 - 1643
平成27年度
5月12日(火)の「看護
の日」に合わせ、熊本南病
院では 出 張 一 日 健 康 相
談を無料で開催します。
日時 5月13日(水)
午後2時~ 4時30分
場所 イオンモール宇城 北側中央エスカレーター付近
内容 身体測定(身長、体重、体脂肪、
血圧)、血糖測定、骨密度測定、健康相
談、栄養・薬剤相談
問 熊本南病院地域健康推進室
☎ 32 - 0826
曜日
時間
エアロビクス
月
四半的弓道
曜日
20:00~22:00
ヨーガ
火
20:00~22:00 不知火中体育館
火・土
9:00~11:00
レクリェーションダンス
月
13:30~15:30
柔道
火・金
19:00~21:00
太鼓
木・土
19:30~21:30
空手
火・木
19:30~21:30
太極拳
火
10:00~12:00
中国武術
水
20:00~22:00
水彩画
第1火
19:00~21:00
社交ダンス
火
テコンドー
フラダンス
月・水・金 18:30~21:00
水・金
20:00~22:00
第2・4火 10:00~12:00
水
17:30~19:00
木
20:00~22:00
ボール遊び教室
土
14:00~16:00
卓球
月・金
10:00~12:00
バスケットボール
市武道館
不知火
体育館
和楽器
グラウンドゴルフ
木
金
時間
場所
三角公民館
申 ・ 問 ☎52-2245
FAX52-3398
不知火公民館
申 ・ 問 ☎32-0277
FAX32-3527
中央公民館
申 ・ 問 ☎32-1080
FAX32-1081
小川公民館
申 ・ 問 ☎43-0004
申 ・ 問 ☎45-3700
FAX45-3710
14:00~16:00
不知火グラウンド
10:00~12:00 不知火美術館・
ノルディック
第1・3土
ウオーキング
図書館前広場
年会費 未就学児2,000円、小中高生4,000円、60歳以上4,000円、一般8,000円、ファミリー12,000円(3人目から
1,500円/人を加算)、
ペア12,000円(6,000円/人) ビジター(非会員)体験1回 高校生以下200円 一般300円
※社交ダンス、太鼓は無料体験あり。詳しくはお問い合わせください。
申 ・ 問 NPO法人不知火クラブ ☎・FAX 32-7321(木曜日以外の平日午前9時~午後5時)
子ども水泳教室募集
年長児~
小学3年生
曜日
期間
月
5月11日~7月13日
水
5月13日~7月22日
土
5月16日~7月18日
時間
A 16:30~17:30
B 17:45~18:45
A 16:30~17:30
B 17:45~18:45
13:30~14:30
回数
会費
10回
5,000円
入館料・
保険料込み
8回
募集人員
各6人
4,000円
入館料・
保険料込み
申し込み方法 5月9日(土)
まで、不知火温水プールで申し込み用紙を記入して申し込んでください。
申し込み多数の場合は、抽選し結果を連絡します。
※会費は、初回の教室開催時に徴収します。
申 ・ 問 不知火温水プール ☎ 33 - 6678(休館日 毎週木曜日)
UKI CITY
May
35
広報うき 2015・5・1
回数
三角町高齢者大学
おおむね60歳以上
三角婦人学級
女性
不知火ロマン大学
おおむね60歳以上
あじさい(婦人)学級
女性
内容
12回 健康講座・防災教室など
現代女性に必要な知識・教養講座
9回 仲間づくり・健康づくり・地域力づくりなどの各種講座
現代女性に必要な知識・教養講座
論語講座
(不知火コース) 不問
12回 漢文と論語の初心者講座
こすもす(高齢者)学級 おおむね60歳以上
9回 調理実習、
作品づくり、
社会見学など
ひまわり
(女性)学級
女性
5回 現代女性に必要な知識・教養講座
子どもの楽校
小学校1~6年生
7回 地域ボランティアと、農園・収穫体験や物づくりなど
砂川大学
おおむね60歳以上
10回 調理実習、
作品づくり、
社会見学など
論語講座(小川コース) 不問
12回 漢文と論語の初心者講座
豊野高齢者学級
おおむね60歳以上
5回 高齢者に必要な知識、
教養
豊野女性学級
女性
6回 現代女性に必要な知識・教養講座
インダストリアル研修館講座受講生募集
講座名
日程
淡彩画
第1・第3木曜日
※8月・1月は休講
時間
回数 道具・材料費 定員
10:00~12:00 16回 各自で準備
陶芸夜間
第1・第3火曜日
19:00~21:00
※祝日と重なる日は変更あり
陶芸木曜
第2・第4木曜日
10:00~12:00
※祝日と重なる日は変更あり
対象者 市在住または勤務の人 受講料 無料(材料費は別途)
申込期間 5月8日(金)~22日(金)
土・日・月曜を除く
簡単なスケッチ画に色をのせます
10人
20回 約4,000円
内容
電動ロクロと手回しロクロを使った
作品作り
陶芸基礎を学びながら手回しロク
ロで作品作り
申し込み方法 午前9時~午後4時に同館窓口で申し込んでください。
時間内に来れない人は電話でご相談ください
(定員になり次第、
締め切り)
。
※申込者が5人に満たない場合は開講できません。
申 ・ 問 インダストリアル研修館(夢工房まつばせ)☎ 32 - 5739
不知火美術館講座受講生募集
水に潜れてビート板なしの顔つけキックが 5m 以上できる子どもを対象に水泳教室を開きます。
対象者
対象者
市在住・勤務者対象
申し込み方法 5月22日(金)
までに各公民館窓口、電話、
FAXで受け付け(平日の午前9時~午後5時)。 応募者多数の場合は抽選。
※子どもの楽校は申込書の記入が必要なため、窓口受け付けのみ。
不知火公民館
20:00~22:00
月
講座名
豊野公民館
種目
剣道
場所
場所
FAX43-5277
NPO法人不知火クラブ会員募集
種目
公民館講座受講生募集
熊本南病院「看護の日」
出張一日健康相談
グラウンドゴルフ大会参加者募集
ホタルの鑑賞会
講座名
曜日
時間
開始日
定員
内容
回数
日本画
第1・3水曜 13:00~15:00 5月20日(水) 15人 初心者でも楽しく描けます
絵手紙
第2・4木曜 13:30~15:30 5月28日(木) 25人 ハガキなどに楽しく絵手紙を描きます
スケッチ・淡彩 第2・4金曜 13:00~15:00 5月22日(金)
俳画
第2・4土曜
デッサン・油絵 第2・4火曜
13:30~15:30
風景や静物を楽しく描きましょう
8回
6月13日(土) 20人 俳画を筆の使い方から学べます
5月26日(火)
形の見え方、
捉え方など基礎から学べます
受講料 5,000円/8回(材料費は個人負担)
申し込み方法 美術館窓口で随時受け付けます。
※初めて受講する人は、初回から4回目までは無料。引き続き5回目
※定員になり次第、締め切り
以降を受講する場合は、
受講料2,500円が必要。
休館日 毎週月曜(月曜が祝日のときは翌日)
申 ・ 問 不知火美術館 ☎ 32 - 6222 FAX 32 - 6223
宇城市役所 ☎宇城市役所 ☎
32 - 1111 三角支所 ☎
32 - 1111 三角支所 ☎
53 - 1111 不知火支所 ☎
53 - 1111 不知火支所 ☎
33 - 1111 小川支所 ☎
33 - 1111 小川支所 ☎
43 - 1111 豊野支所 ☎
43 - 1111 豊野支所 ☎
45 - 2111 ※このページに有料広告募集中!
45 - 2111
広報うき 2015・5・1
34
UKI CITY
May
みんなの広場
●ぜっとさん(三角町)
三角町に引っ越してきて早1年
…。昨年結婚して、今年は家族が
1人増えます。初めての出産なの
で不安でいっぱいですが、早くわ
が子に会いたいです !! 私の両親
も主人の両親も、初孫を楽しみに
してくれています。
消費者トラブル 宇城市でも発生!
「還付金があります」
という電話に注意
注意報
このページの主役は、読者の皆さんです。
あなたのメッセージ・ニュース・イラスト・
写真などなど…待ってま〜す。
クイズの答えもお忘れなく!
商工観光課 ☎32−1604
●母ちゃんさん(松橋町)
4 月 1 日はいろいろな会社で
入社式があったと思います。若い
人たちのエネルギーにあふれた仕
事に期待し、これからの日本がよ
り良い方向にむかいますように!
●橋本麻里ちゃん(9)(松橋町)
●ブタショウさん(松橋町)
松橋に居を構えて 20 年、豊か
な自然と利便性が高い交通環境に
満足しています。家族全員この街
を愛しています。
●ひとつ星さん(豊野町)
昨今めっきりこいのぼりを見か
けなくなりましたね。少子化は深
刻な問題ですね。
●不知火のおばさんさん(不知火町)
雨が多くいつの間にか桜の花が
葉っぱに変わっています。今年こ
そは古屋敷地区のツツジを見に行
くつもりです。
今月はフラワーフェスタや桜の話
題、新たな生活を迎えた人の抱負が多
く寄せられました。雨で早く散りました
が、今年の桜は空が桜色で染まるくら
いきれいでしたね。次回は「ゴールデン
●トマトさん(小川町)
市内いろんな所で桜が満開です。
宇城市ってなんていい所なんだろ
うと思っている今日この頃です。
今月の
ト
ン
ゼ
レ
プ
▼
▼
▼
新天地でスタートされた
皆さんも、そろそろ一息と
いったところでしょうか。
五
月晴れみたいに爽やかな1
年を過ごしたいものですね
(そく天)
元気な鳥たちのさえずり
で目覚める春の朝。もう少
し眠っていたいという体の
訴えを却下しながら、早朝
の充実したひとときを過ご
す。これが習慣になればた
いしたもんだ。
(ぶん)
まっちゃ朝市に行きまし
た。朝市恒例の味噌詰め放
題に挑戦!アドバイスもあ
り、大量の味噌を詰めるこ
とができました。松合の白
壁に包まれ、海を見ながら
名物のエビだご汁も食べて
大満足な朝でした。
(スピカ)
UKI CITY
May
37
広報うき 2015・5・1
ウィークの思い出」
「 雨の楽しみ方」を
テーマに募集します。皆さんのメッセー
ジお待ちしています。
(編集局)
今月の締切 5月15日(金)必着
応募方法 郵便番号・住所・氏名・ペンネーム・
電話番号・クイズの正解と、メッセージ・イラスト・
絵手紙・写真などをはがき・FAX・メールで送って
ください。正解者の中から抽選ですてきなプレゼ
ントが当たります。メッセージなどはみんなの広場
で紹介することがあります。
あて先
松橋町の「隠れ家温泉 古保山リ
ゾート(☎25-2206)」
よりプレゼント
自宅に市の福祉事務所を名乗って電話があり、「医療
費を還付する案内のはがきを送っているが、届いていな
いか」と言われた。「届いていない」と答えると、「こち
らで受け付けている。近くのコンビニに行って、ATMの
前から指定の電話番号へ連絡するように」と指示された。
コンビニから連絡し、指示されるままにATMを操作し
たが、出てきた明細を見ると、約 100 万円を振り込ん
だことになっていた。
〒869−0592(住所不要)宇城市役所 広報クイズ係
FAX 32−2222
メールアドレス [email protected]
●先月号の答え Q1−③ Q2−② Q3−①
クイズ正解者の中から
「隠れ家温泉 古保山リゾート」
提供の
「ご招待券
(大浴場)
」
を5人にプレゼント!
今月のクイズ
Q1 今年度から施行される子ども・子育て支援新制度の名前は何でしょう?
①すこやか宇城っ子プラン ②すくすく宇城っ子プラン ③のびやか宇城っ子プラン ヒント
(P19)
Q2 4月12日の熊本県議会議員一般選挙での投票率は何%でしょう?
①59.71% ②60.51% ③61.31% ヒント
(P25)
Q3 今年の市総合防災訓練が行われる場所はどこでしょう?
①三角東港 ②稲川グラウンド ③豊野グラウンド ヒント
(P26)
イラスト:黒崎玄
アドバイス
○この手口は、市役所や税務署などの職員を名乗り
「医療費や税金の還付金がある」と言って、スーパー
やコンビニなどのATMに誘導しますが、還付金がATMで支払われることは絶対にありません。
○「お金が返ってくるので、携帯電話を持ってATMに行くように」
と言われたら、還付金詐欺です。
○このような電話があったら、相手の説明を疑い、すぐに警察や市消費生活センターなどにご相談くだ
さい。
※商品・サービスへの疑問、多重債務・衣食住などの相談は「消費生活センター(☎33−8277)」へどうぞ
「消費者トラブル注意報」は、国民生活センターからの全国的な情報を元に掲載しています。
5月の休日当番医
5月の市民相談
休日当番医は都合により変更になることがある
ので、必ず電話で問い合わせてください。なお、休日
当番医の変更は、
「熊本医療ナビ」
でも確認すること
ができます。
相談内容に応じてどの会場も無料でご利用になれます。
※相談時間は正午~午後1時を除きます。
期日
種 別
①夜間納税
医療機関名
坂崎皮ふ科(松橋)
☎ 32−0166
3日
廣岡クリニック皮膚科(小川)☎ 43−6543
(日)
松合医院(不知火)
☎ 42−3445
城野内科医院
(松橋)
☎ 32−5000
4日
(月・祝) 勝目眼科医院(三角)
☎ 52−3688
中村医院(松橋)
☎ 32−0722
5日
(火・祝) 錦戸整形外科(不知火) ☎ 32−5775
安武眼科医院(松橋)
☎ 32−0733
6日
(水・祝) 佐藤医院(三角)
☎ 52−2748
竹宮医院(松橋)
☎ 33−1122
10日
たかはしクリニック
(小川)☎ 43−0008
(日)
三角クリニック
(三角)
☎ 52−3003
くどう日日医院(松橋)
☎ 32−0010
17日
小川中央クリニック
(小川)☎ 43−5363
(日)
小篠内科医院(不知火) ☎ 33−1206
狩場医院(豊野)
☎ 45−2017
みずたみ医院(松橋)
☎ 32−3372
24日
(日) 土屋医院(小川)
☎ 43−0333
池田胃腸科内科(三角) ☎ 52−2610
まつばせレディースクリニック(松橋)☎ 34−0303
31日
ダイヤモンドシティクリニック(小川)☎ 34−6071
(日)
きむら医院(不知火)
☎ 32−0437
②人権・行政
期 日
時 間
毎週木曜日
17:15~19:00
本庁 1 階収納課窓口
5月11日(月)
13:00〜16:00
三角センター
5月19日(火)
10:00~15:00
ラポート
6月 1日(月)
13:00〜16:00
三角センター、新館第5会
議室、
ラポート、豊野公民館
不知火公民館
③人権
④行政
5月12日(火)
⑤法律相談
5月20日(水)
⑥年金
⑦消費生活
⑧高齢者介護
場 所
5月12日(火)
5月19日(火)
土・日曜・祝日
を除く毎日
⑨認知症
5月22日(金)
⑩こども
土・日曜・祝日
を除く毎日
  9:30~12:00
松合出張所
12:30~15:30
不知火支所 1 階
14:00~16:30
三角老人福祉センター
10:00~15:00
新館 第1会議室
10:00~16:00
本庁新館 1 階消費生活センター
  8:30~17:15
市地域包括支援センター
13:30~15:30 (不知火支所 2 階)
  8:30~17:15
児童福祉センター
(不知火支所 1 階)
問 ①収納課 ☎ 32 − 1497 ②〜④総務課 ☎ 32 − 1798
⑤社会福祉協議会 ☎ 32 − 1316 ※法律相談は要予約
⑥熊本東年金事務所 ☎ 096 − 367 − 2503 ※年金相談は要予約
⑦消費生活センター ☎ 33 − 8277
⑧・⑨地域包括支援センター ☎ 25 − 2015 ※電話相談は24時間
⑩児童福祉センター ☎ 33-1118
広報うき 2015・5・1
36
UKI CITY
May
図書館情報
開館時間…午前10時〜午後6時
(土日祝日は午後5時まで)
中央図書館 ☎32 − 6211
期間中休館日…5月7日(木)、11日(月)、18日(月)、25日(月)
休館日…5月7日
(木)、11日(月)、15日(金)、18日(月)、25日(月)、31日(日)
特設コーナー 中央図書館
☎32―6211
三角図書館
☎53―1849
松橋図書館
☎32―0878
一般 ターシャ・テューダ―生誕100年~憧れの暮らし~
児童 みんなで作ろう読書の木
一般 「Howt
o 本!」~ 知って得!知らぬと損!~
児童
「長谷川 義史」特集!
~おとなから子どもまで、楽しめる絵本~
一般 今日から元気になれる本
小川図書館
まんがで楽しく学ぼう!
☎43―5111
豊野図書館
☎45―3205
本
ススメの
読書手帳プレゼント
子ども読書週間にちなみ、市内図書館で本など
を借りた人に読書手帳を1冊プレゼントします。
期間 5月1日
(金)
〜12日
(火)
対象 小学生以下には全員、中学生以上は各館先
着50人
(中央図書館は100人)
限定
「いのちのまつり」
シリーズ
酒井駒子 作・絵/白泉社
私とこの絵本の出会いは、
友人から「子どもに携わる仕
事をしているからこの本読ん
であげたら」
と薦められたの
がきっかけでした。
飛び出す仕掛けがあってワ
クワクしますよ!たくさんのご
先祖さまがいてこの世に生ま
れたことがわかる、出会いに
感謝の一冊です。
Book information
話題の本紹介
「異邦人(いりびと)」
原田 マハ 著 / PHP研究所
画 廊 の 青 年 専 務 と 結 婚 し、
出産を控えて京都に長逗 留し
ていた菜穂は、気分転換に出
かけた老舗の画廊で一枚の絵
に心を奪われ…。若き画家の
才能をめぐる人々の「業」を
描く。
『文蔵』連載を加筆・修正。
とうりゅう
雑誌の年間購入代金を支払っていただいた企業・団体・個人事業主などの
広告を、
雑誌カバーに掲載します。
詳しくは中央図書館にお尋ねください。
移動図書館車「うきうき号」巡回予定表
5月
巡回地
1日
(金)
河江保育所
JA 海東支所
青海保育園
(5 日は運休)
5 日・19 日
(火)
古氷団地
戸馳保育園
大岳保育園
時間
5月
10:30 8 日・22 日
(金)
14:00
12 日・26 日
11:00
(火)
巡回地
時間
※到着時間は天候・交通事情などにより
変動することがあります。
※貸し出し時間は約30分です。
5月
豊福公民館
両仲間団地
14:10
14 日・28 日
14:50
(木)
豊川保育園
10:30
14:30 13 日・27 日
ひまわり保育園
10:30
(水)
15:30
有料老人ホームきらら 14:00
16:20
20 日
(水)
21 日
(木)
UKI CITY
May
39
広報うき 2015・5・1
ウイングまつばせ情報
巡回地
時間
小川歴史資料館
大空保育園
竹崎児童館
豊野公民館
グループホームほのか・豊野
市豊野支所
豊野保育園
松合出張所
老人ホーム松寿園
14:00
15:00
16:10
14:00
14:35
15:10
15:45
14:00
14:40
開館時間…午前9時〜午後10時
休館日……毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
☎32 − 5555
森山良子コンサートツアー
WINGピアノフェスティバル参加者募集
日時 7月5日(日)
午後1時30分開場、午後2時開演
場所 ウイングまつばせ
料金 4,500円
※全席指定
※未就学児入場不可
チケット発売日
5月2日(土)午前9時
チケット発売場所
ウイングまつばせ、
ラポート
日時 8月9日(日)
午後1時開場、午後1時30分開演
場所 ウイングまつばせ
参加資格 年齢・性別・居住地不問、
個人での参加(団体申し込み不可)
演奏形態 ピアノソロ、連弾あるいは他の楽器・歌唱との共演
演奏時間 5分以内、
1人(組)につき1曲のみ
参加料 1人につき500円(申し込み時にお支払いください)
申込期間 5月16日(土)~6月21日(日) 定員 35人(組)※定員になり次第、締め切り
申し込み方法 申込書(ウイングまつばせ・ラポートで配布)に必要事項
を記入して、ウイングまつばせ事務室に提出してください。
フォークソングの時代
~アコースティックバージョン~
三角西港
世界遺産を
目指して! 雑誌スポンサーを募集しています
うきうき号
1906年に甲佐町で生まれ、戦後は三角の郡浦に引き揚
げて不知火の松合小にも勤務。28歳の時に田代順七らと
共に具象の公募団体「銀光会」を立ち上げ、熊本の美術振興
ギャラリートーク
に努めました。30歳で文展に初入選。以後、日展入選17回
時間 午後2時~3時
など数々の足跡を残しました。1965年に渡欧。帰国後、日
場所 展覧会場
展、東光展への出品を止め、何者にも捉われない絵を志向
対象 入場者
して個展などで精力的に作品を発表。親しみやすく、
より自
(通常観覧料が必要)
由度の高い作品を次々に生み出しました。
①5月9日(土)
なんといっても魅力は、豊かな色彩と漂う叙情。見る人の
清原邦彦(画家)
心にやさしく語りかけます。1950年代から晩年までの油彩
②5月23日(土)
浦田恭代(当館学芸員) 作品約50点を展示しています。
期間 6月14日(日)まで
「不動明王」
宇城市市制10周年記念「さくらちゃんとこすもす
ちゃん」
ぬりえ募集~中央図書館
期限 5月12日
(火)
対象 幼児 定員 先着30人
※ぬり絵の用紙は中央図書館カウンターで配布
オ
豊野学童保育所
指導員
石井宏美先生
清原武則展 通常観覧料
イベント情報
こどもの日スペシャルイベント~三角図書館
日時 5月5日
(火・祝)
午後1時〜2時
対象 幼児~小学生
内容 「おはなし会」
と
「三角名物お宝さがし」
外に出かけよう!!
不知火美術館情報 開館時間…午前10時〜午後6時(土日祝日は午後5時まで)
通常料金(大人300円、大学・高校生200円、中学生以下無料) ☎32 − 6222
No.44
イコモス勧告について
三角西港を含む
「明治
日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」
は、6月28日(日)からドイツのボンで開かれる第39
回世界遺産委員会で登録の可否が決定します。
これに
先立ち、4月下旬から5月上旬にイコモスの勧告が行
われます。
これは、昨年10月に世界遺産の基準を満た
しているかどうかの調査を行った国際記念物遺跡会
議(イコモス)がその結果を公表するもので、
この勧告
を受けて世界遺産委員会で登録の審査が行われます。
イコモス勧告には、①記載(登録にふさわしい)、②情
報照会(約1~2年後に再提出)、③登録延期(構成資
産の見直しを含め約3年後に再提出)
、
④不登録
(登録
にふさわしくない)の4種類があります。ユネスコの世
界遺産委員会は、
イコモスの調査結果を尊重し同委員
会で決定します。例年①の勧告であればほぼ登録され
ています。
一方④の勧告であればほぼ登録は不可能で
あり、世界遺産委員会開催までに取り下げを行う国が
多いようです。
ここ数年の世界遺産委員会では、②や
③の勧告であっても、
その年の世界遺産委員会で登録
されるケースが見られます。
この広報紙がお手元に届
くころには朗報が出ていることを期待しています。
昨年10月の調査風景
問 世界遺産推進室 ☎ 32 − 1428
広報うき 2015・5・1
38
UKI CITY
May
Fly UP