...

日本のがんの臨床試験の問題と現状 - がんワクチン

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

日本のがんの臨床試験の問題と現状 - がんワクチン
日本のがんの臨床試験の問題と現状
-がんワクチンを例に-
国立がんセンター中央病院
臨床試験・治療開発部長
乳腺・腫瘍内科
藤原康弘
2009/09/27
1
世界で承認されている癌ワクチン(欧米では2つだけ)
OncoVaxに加えて、
IDM Pharma 社(2009年5月 武田薬品の米国子会社傘下に)の
MEPACTが、肉腫に対してがん化学療法との併用下で
欧州医薬品庁(EMEA)から中央方式販売承認を
2009年3月6日に受けています
Nature Biotechnology 27: 129-139, 2009 (Feb)
日本では
「がん難民を救う」という甘い言葉に釣られて
自費診療(約150万円)でも良いからと
癌ワクチンの投与を受けるために
患者さんが全国のクリニックに殺到している。
大手マスコミは批判ではなく、
宣伝している。
(例)ある会社の作る自家がんワクチンが
全国のクリニックや病院に供給されています
その会社の社長さんも含まれる著者の方は
論文の中で、自分たちの結果は”preliminary”(まだ実験段階)だと
述べているにもかかわらず、
その製造会社は
全国の医療機関に供給して
患者さんからお金をもらっているのです。
世界の常識
癌ワクチンは
日常診療への導入(規制当局による承認)の前に
プラセボ対照 第Ⅲ相比較試験での評価が必須
6
① ANTIGENICS社
Oncophage® (vitespen)
腎癌ワクチン
7
治療用癌ワクチンとして世界で唯一承認されている
2008年4月8日 ロシアで承認
2008年10月22日 欧州(EMEA)で承認申請
8
② idm PHARMA社
Mifamurtide
(MEPACT® )
骨肉腫癌ワクチン
9
2007年8月27日
FDAはMifamurtide 不承認(追加データ必要)と判断
INT0133試験の公表論文
JCO 2005年3月20日号
10
2008年11月18日
EMEA/CHMP承認
を推奨
2005年のJCO公表の
INT-0133論文のデータが
観察期間が延び
薬剤の交互作用が否定される結果
2008年2月1日号のJCOに公表
11
EU 添付文書(SPC) 抜粋
http://www.emea.europa.eu/humandocs/PDFs/EPAR/mepact/H-802-PI-en.pdf
③ Dendreon社
®
Provenge
前立腺癌ワクチン
遠隔転移を有する無症状ホルモン非依存性
前立腺癌患者を対象とする自家細胞免疫療法
13
D9901試験結果は JCO 2007年7月1日号に公表
統計学的に優位差つかなかったが、良い傾向を示唆と結論
14
PROVENGE®
(Sipuleucel T)に関するFDA諮問委員会
BLA#125197
7月のJCOでの論文公表より前の
2007年3月29日に
FDA/CBERの諮問委員会(CTGTAC)は開催されていた
http://www.fda.gov/ohrms/dockets/ac/07/briefing/2007-4291B1-00-index.htm
15
公表論文データ(D9901)の再解析結果
(2000年1月4日~2001年10月8日に割付)
D9901の有意差無しの結果を受けて中止された
論文発表のない追加試験(D9902A)のデータ解析結果
(2000年5月12日~2003年3月21日に割付)
FDAは
D9901試験とD9902A試験の統合解析も行い
Provenge®とプラセボ間に優位差はみとめられなかった
16
CBERの諮問委員会は承認に十分なデータであると判断したが
CBERとCDERの判断基準の差もあり
2007年5月9日 FDAは追加試験の実施を命じた。
17
Nature Clinical Practice Oncology 4(7):381, 2007
18
2009年4月28日プレスリリースによれば
Dendereon社は今年の第4四半期には今回の試験結果をFDAに提出し
PROVENGE® (Sipuleucel T)の米国での販売承認獲得へ再チャレンジする予定
④ (Cell Genesys 社)
武田薬品工業株式会社
前立腺癌用GVAXワクチン
20
「前立腺癌ワクチン「GVAX」のフェーズ2で生存期間
35カ月を達成(08/7/28日経メディカルオンライン)」
• 「現在この種の患者に標準治療として用いられている『タキソテール』
(ドセタキセル)とプレドニゾンを併用した場合の生存期間の中央値は
18.9カ月と報告されており、『GVAX』への期待が高まった」
(08/7/28 日経メディカルオンライン)
• この第Ⅱ相試験の結果 [Cancer 113(5):975, 2008(9月1日号)]
21
GVAXのフェーズ3試験
• 米国FDAから優先審査対象に指定(2006年)
• VITAL-2試験 (NCT00133224)
– 有症状・転移ありの進行性前立腺患者[408例予定]
– GVAX+ドセタキセル vs ドセタキセル+プレドニゾン
→ 死亡例に偏りがありIDMCから中止勧告
(08/8/28武田薬品工業(株)プレスリリース)
• VITAL-1試験 (NCT00089856)
– 無症状・転移ありの進行性前立腺患者[626例]
– GVAX vs ドセタキセル+プレドニゾン
→IDMCによる再解析で延命効果が証明される可能性が低く
中止(08/10/17武田薬品工業(株)プレスリリース)
22
2008年9月1日号 Cancer 誌
2008年10月17日 開発中止の発表
(武田薬品工業(株)プレスリリース)
23
⑤ GlaxoSmithKline社
MAGRIT試験 進行中
非小細胞肺癌の術後補助療法として
MAGE-A3
http://www.clinicaltrials .gov
24
⑥ オンコセラーピー・サイエンス社
局所進行膵癌/再発膵癌患者を対象として
ペガサスPCスタディーが進行中
25
26
日本のがんペプチドワクチンの臨床試験の問題点
http://www.mhlw.go.jp/za/0810/d03/d03.html
いずれにせよ
しっかりとデザインされた
臨床試験の実施により
癌ワクチンの評価はなされるべきであり
“第2の丸山ワクチン”にならないことを祈ります
28
Science 321:1298-1299, 2008(Sep 5)
1990-2004年に出た医療品開発関連の論文のうち
1000回以上引用されているものを対象:
初出論文が出てから、
臨床試験結果が1000回以上引用された論文として初めて出るまでの期間は
中央値
24年
基礎研究が診療に生かされるまでには、
四半世紀の歳月が必要なのです
29
Am J Med 114: 477-484, 2003 (Apr 15)
1979-1983年に
Nature, Science, Cell, J Exp Med,
J Clin Invest, J Biol Chem に発表され
臨床応用の可能性が高いと
著者が述べた論文のうち
2002年10月の時点で
ランダム化比較試験にまで至ったもの
(Positive; 臨床的に意義ありと確定したもの)
30
基礎研究の成果が出てから診療への導入にまでは
膨大な時間とお金がかかるのです
本当のトランスレーショナル・リササーチ
日常診療
seeds
パイロット
1相
スタデイー
2相
3相
4相
日本でのトランスレーショナル・リサーチ
:多くの大学病院が重視
大規模疫学研究
メタ・アナリシス
• 臨床研究の成果・臨床試験成績を踏まえて、日常
臨床は変化していく(“EBM”)
• しかし基礎研究成果が臨床研究の結果を踏まえ、
日常臨床の変化をもたらすまでには、膨大な時間
と莫大なお金が必要
より良い診療の実現のために
機会があれば、是非
臨床試験に参加して下さい
ご静聴ありがとうございました
33
Fly UP