...

第13号 - 大阪府高齢者大学校

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

第13号 - 大阪府高齢者大学校
大阪府高齢者大学校機関紙
平成24年2月1日
第 13号 Vol .16
.16
発 行: NPO 法人
大阪府 高齢者大学校 広報部
平成2
平成24 年2 月1 日
=文化祭を終えて=
文化祭実行委員長 大森 忠夫
受講生の二大イベントのひとつである文化祭が
したが、エレべーターの前でお
12月9日(金)アネックスパル法円坂で開催されま
おきな紙袋を抱えた人がニコニ
した。
コと友人と購入品を見せ合って
受験生はもちろんのこと、同窓会・アシスタアン
いるのが印象的でした。
ト・学校が一丸となって協力を頂き、演芸部門29
文化祭の準備は大変で、いくつかの課題も残り
団体や展示部門34ブースで、8ケ月間の授業成
ましたが、行事を通して受講生の間で絆が深まっ
果を発表したほか、クラブ活動・同窓会の皆さんの
たのは大きな収穫だったと思っています。
力作も花を添えて大いに盛り上がり、文化祭を観
なお、当日フエスト会が募金活動された義援金
て「来年度はこの科目を受けて見たいなあ」と心を
は毎日新聞社を通じて、またバザーなどの収益金
ときめかした受講生も多かったようです。
の一部もクラス運営委員会の承認を得たあと、東
模擬店の美味しい抹茶も好評で、バザーも関係
日本大震災の被災地へお届けする予定です。
者から 1900 点を超える品物を提供していただきま
教 室 訪 問 記
広報部 服部早樹子
~~「中国語文化交流科」~~
~~「中国語文化交流科」~~
今回、中国語文化交流科教室訪問は留学生と
次回は
の交流会です。難波エール学園予備校2号館5
もっと
階で行われました。日本語留学生コース13名
お互い
を交え、高大側は32名の出席、内女性は留学
の国が
生3名高大生は6名で圧倒的に男性が多く、以
理解し
前に仕事で中国へ行かれた方が多いのではと
あえて、
感じました。講師の先生は来日6年目阪大大学
年齢の
院の若くて大変美人でいらっしゃる金春蛾先
差はありますが、楽しく盛り上がった交流会に
生です。1テーブル7~8人に分かれ笑い声も
なるのではないかと期待しています。後終了1
有り、英語も交えての会話が弾んでいる様子。
0分前に各班からの感想を述べられ、机上の勉
尤も日本語が大半でしたが。12月の文化祭で
強と実会話の違い。若い人と久しぶりの交流が
中国語で歌われる企画も上がっているそうで
出来た。留学生の方は1日5時間以上勉強され
日本語の歌詞を中国語に翻訳し、それを先生が
る。助詞の使い方が分からない。日本語1級に
添削されていました。中々日本語に忠実な翻訳
合格して帰国してほしい。話の幅が広く参考に
だと歌にはまらない様で、童謡唱歌になりそう
なった等の意見が有り、大陸文化の一端を知る
でしたが艶歌も是非聞かせてほしいですね。留
よすがになりました。皆様有難うございました。
学生交流会は、留学生全員日本語を話されます。
-1-
大阪府高齢者大学校機関紙
平成24年2月1日
~~「歴史学中世科②」~~
本日の教室訪問は清水
も理解できました。
秀司先生の歴史学中世科
勘合貿易は足利義満が、日本国王位とお金を
②へ伺いました。前回はバ
欲しかった事からの発端の様です。琉球と蝦夷
スツアーで堺日根野を回
ケ島では日本人の差別意識が有った様ですが、
られたとの事で一口メモ
琉球初代王瞬天は源為朝が八丈島から沖縄へ
を中心に進講されました。
渡ったと
近くに住みながら、バスで
云う伝説
名所旧跡を回る事は殆ど無く、皆さん遠足気分
が有る様
で楽しく過ごされた事、美味しい昼食を食べら
です。他に
れた事等が記されていました。堺の歴史の深い
も源義経
事は周知の事ですが、これほど沢山の旧跡が残
が平泉か
されていたとは、いい勉強になりました。本日
ら北海道、
は全員の出席との事で空いた席が無く、皆さん
蒙古に渡
毎回受講を楽しまれている事がよく分りまし
り成吉思汗に成ったと云った伝説も聞いた覚
た。今日の受講内容は「勘合貿易」Ⅰ):東ア
えが有りますが、その類の様です。それにして
ジアとの交易 倭寇、遣明船、冊封体制、勘合
も日本の非遇の英雄が、他国で大王になる話は
貿易、日朝貿易、三浦 2)
:琉球と蝦夷ケ島、
痛快です。また、琉球では王の墓は玉陵(玉うど
中世の琉球、琉球の中継貿易、中世の蝦夷ケ島
ん)と称する様です。ますます歴史にのめり込み
と進んで行きました。倭寇征伐で李氏朝鮮が王
そうです。
になった事を聞き、戦前迄の日朝関係の複雑さ
~~「古典文学を楽しむ科(今昔物語説話の世界)」~~
歴史にのめり込んだ第
く登場人物が身近に感じられ、今日の「聖徳太
2 弾として今回「古典文学
子於此朝始弘仏法語第一」(しょうとくたいし
を楽しむ科」へ伺いました。 このてうにしてはじめてぶつぽふをひろめた
昔も今も人間の本質は
まうことだいいち)では、冊子を頂きましてよ
変わらぬもの、説話の世界
く理解できました。全 20 頁の参考資料、アシ
です。ゴシップ三面記事、
週刊誌等、現在では事欠き
ませんが、遡って奈良時代から古文の代表と云
われる物語集文学集もその様です。源氏物語等
は今で云う、風俗びん乱小説なのでしょう。又、
特に中世は軍記物として“問わず語り”大衆化
した様です。説話的表現が宮廷や武家社会だけ
でなく、一般民衆に受け入れられたのでしょう。 スタントの皆様の大変さを思いましたが、お陰
裏先生の講義の匠さに目も心も奪われる様で
様で楽しい、面白い充実した、取材と云うより
す。古典の難しい読み物を隣の「おっちゃん、
受講でした。
おばちゃん」感覚で説明され、非常に分かり易
-2-
有難うございました。
大阪府高齢者大学校機関紙
平成24年2月1日
遠足行事に参加して・・・
遠足行事に参加して・・・
~~「ガーデニング科の遠足(社会見学)」~~
ガーデニング科 酒井佐代子
10月17日(月)、ガーデニング科の待ちに待っ
る為半径
た郊外遠足です。3回
2kmで交
目となる今回の行き先
雑の原因
は、滋賀県湖南市の
を取り除
【タキイ種苗研究農場】
く努力と
と【もりやまバラ&ハー
心配りを
ブ園】です。朝8時、天気も良く、服部先生・本村教
している事に驚いた!」「育タネの為に何倍・何百
務部長も参加頂き、総勢50名で元気にJR新大阪
倍のタネを捨てて行くのを知って改めて驚いた!」
駅を観光バスで出発しました。
「初めて聞くプロのタネ作りは興味深々納得!」「タ
名神高速・栗東ICを経由し、10時にはタキイ種
ネの価格が高いのも納得!」「野菜の料理法が楽
苗研究所の
しく勉強になった!」などタネ作りの苦労話は面白
農場に到着。
く、参考になったと言う人が多い反面、「バスから降
広大な面積
りて温室の中を案内してほしかった」「座学だけで
で、創業17
なく農園の畑や温室を見学したかった」との声もあ
6年の歴史
りました。限られた時間で後ろ髪を引かれながら次
あるタキイ種
の目的地の【もりやまバラ&ハーブ園】に向いまし
苗研究農場では九鬼宗一良講師から非常に楽し
た。自然を満喫すると共に、友好を深めた楽しく有
く、ユーモアいっぱいの講義を受けました。受講生
意義な一日となりました。
の感想を拾ってみると「F1のタネを確実なものにす
~~「遠足に参加して」~~
運動スポーツ健康科 松本幸子
好天に恵まれた小春日和、上着を一枚ずつ脱
は県庁の屋上から大仏殿の屋根の鴟尾の大き
ぎながらのウオーキングでした。紅葉のシーズ
さに感動し、興福寺の五重の塔や、若草山を見
ンの古都奈良は正倉院展最後の日とあり修学
ながら緑いっぱいの静かな奈良を味わいまし
旅行生、観光客で溢れていて久しぶりの遠足と
た。松林からみえる芝生の黄緑、絵葉書を見る
わくわく気分です。奈良公園一帯を散策しなが
ようです。次のお楽しみは喫茶店でお茶しなが
ら、Aコース(10km) Bコース(7km) C
ら、教室のこれからの有りようや、通信方法、
コース(5km)を班毎に行動するとの事。
修学旅行の案など話し合い、打ち解けて本音が
私たち6班はBコース。ならまち、春日大社
出ました。開放された気分の遠足、クラスが打
を経て、若草山へ登り、東大寺へと降りてきま
ち解ける最高の行事でした。世界遺産が密集し
した。(奈良は久し振りやなあ、何年ぶりかし
ている晩秋のなら公園周辺、同じ感動を奈良の
ら)そんな声が聞こえてきます。奈良県生まれ
良さを味わって貰うが個々にではありますが、
として「そう、大阪人には少し田舎過ぎ、地味
出来、満足な一日でした。この遠足を企画、ご
な都市かなあ」と古寺めぐりで訪れた寺院を参
尽力いただきました方々に感謝申し上げます
拝しながら、鹿たちの行動も観察しつつ、最後
-3-
大阪府高齢者大学校機関紙
平成24年2月1日
~~「遠足の思い出」~~
歴史学科近世近代科
歴史学科近世近代科 筒井恭子
教育会館からバスで、まずは和歌山城へ。
公園にしたもので、穏やかな和歌山の海に囲ま
紀州徳川家の居城として 250 年。天守閣は鉄
れ、くつろぎました。「夕日が美しいですよ。
筋コンクリートで復元されたものだが、石組は
今日はお天気もいいし」とガイドさん。でも出
立派で、壁や屋根のあるお橋廊下も珍しい。根
発の時間で残念。天候に恵まれ、絶好の遠足日
来寺は根来衆や根来塗りでも知られる真言宗
和でした。オマケは帰路立ち寄った岸和田サー
の大寺で、秀吉の焼き討ちにより大半の堂宇を
ビスエリアで買った水ナスの糠漬け。おいしか
失ったが、江戸時代に再建された。大門も立派
った!
だったが、中でも大傳法堂の本尊(大日如来)は
力強く印象的で、思わず嘆声が出ました。今も
目に浮かんできます。
紀三井寺の石段を上って昼食。次に向かった
のは養翠園。紀州徳川家の大名庭園で、海水を
引きこんだ池には、中国風の石橋がかかり池泉
回遊式の見事な庭園。静かで、こんなにいい所
なのに全く知りませんでした。 最後は番所の
鼻と呼ばれる和歌の浦に突き出た番所庭園。紀
州藩の海岸を航行する黒船を見張るお台場を
~~「秋の遠足に参加して」~~
ガーデニング科 福田 稔
遊歩クラブは、ガーデニング科のウオーキン
という
グや、自然観察愛好者が集まって創った、ハイ
テーマ
キングのクラブです。昨年は、3回の活動を行
で、深
いました。第1回は 7 月に「ユリと服部農園を
まり行
訪ねるハイキング」というテーマで、滋賀県の
く秋の
箱館山ユリ園を訪れ、山一面に咲き乱れるユリ
一日を
の花を観賞し、ガーデニング科講師の服部先生
京都の
のご好意で、先生の農園での野菜の収穫という、 紅葉の
勉強と実益を兼ねたハイキングを行いました。
名所、
第2回は10月に「堺の文化財を巡るハイキ
嵐山か
ング」というテーマで、堺市の文化財特別公開
ら嵯峨野を抜け、清滝川に沿い清滝から高尾に
に合わせて、蘇鉄で有名な妙國寺等の寺院や与
到る東海自然歩道を歩いてみました。化野念仏
謝野晶子生家跡、利休屋敷跡等の見学を行い、
寺や神護寺を拝観し、天気もよく、紅葉狩りに
最後に堺市役所展望ロビーより仁徳天皇陵を
は最高の一日でした。残り3ヶ月は、寒さが厳
初め、南大阪を一望して充実した街歩きを行い
しい季節ですが、寒さに負けない体力をつける
ました。 第3回は11月に「東海自然歩道〔嵐
ぐらいの気持ちで(年齢相応の)ハイキングを
山・嵯峨野・清滝・高尾〕を歩くハイキング」
実施したいと考えています。
-4-
大阪府高齢者大学校機関紙
平成24年2月1日
~~ 「遠足②の思い出話」~~
地域コミユニティー科 峯 俊夫
○ 遠足の実施日:平成23年11月14日(月)
○ 遠 足 場 所:ならなぎ・大仏池コース(案内人つき)
当日は暑くも、寒くも無く絶好の行楽日和で、 ングリを見せても、ドングリには見向きもしな
近鉄奈良駅前行基噴水広場に集合、行基さんの
かったのには、驚かされた。大仏殿と鏡池をバ
話を聞いてスタートした。一風変わった「ひが
ックに全員で記念撮影をしたが、修学旅行学生
しむき商店街」の名前の由来をはじめ、興福寺
との順番待ちをしたのも、思い出の一つに成り
の五重塔。南円寺の右近の橋、左近の桜、戒壇
そう。ならの裏街道を通り各所の逸話を聞きな
堂の52段の階段の逸話やマツグミ、クロマツ
がら仲間と一緒に、和やかに散策することが出
等の植物の知らない話を聴きながらのんびり
来、大変
と散策する。
楽しい一
大仏殿裏通りで昼食休憩した芝広場は広々
日であっ
として、奈良のゆったりとした心地よさを実感
た。
し、皆の合唱が飛出しリラックスした雰囲気が
漂い快適であった。その後、大湯屋と風呂敷、
浴衣の話や、二月堂からの眺めも素晴らしかっ
た。二月堂周辺の鹿は、鹿せんべいが好物でド
クラブ活 動 紹 介
~~「中国語と中国旅行を楽しむ会」~~
中国語文化交流科 明部 博
大家好(皆さん、今日は)
を、中国
「中国語と中国旅行を楽しむ会」を紹介させ
語の絵本
ていただきます。
を読み学
このクラブは、「年に1回以上中国旅行をす
習してい
るために中国語を学ぶ」を目的にし、AS含め
ます。ど
34名が会員です。実は、中国語・文化交流科
の班かは
の全員が会員です。中国語は難しく、初めて学
各自の自
ぶ人が多いため、補習を行い、お互いが励まし
由です。
会い、その成果のご褒美として中国旅行を楽し
毎回20数名の出席で、夏休み中も2回と熱心
むことを目的としています。
に励んでいます。その成果は、文化祭で中国歌
クラブは3班に分かれています。1班は初め
の合唱と掲示物で、披露することにしています。
て学ぶ人が中心で大半はこの班です。ベテラン
12月15日からは3泊4日で上海旅行に1
の里内さん、中国の日常生活等の話も入れ、楽
2名で行き、観光、中国人との会話(?)を楽
しく学習しています。2班は少し出来る人(?)
しむ予定です。そのお話は次の機会に。 謝謝,
で、大先輩の山根さんの厳しく愛情あふれる指
再見。
導を受けています。3班は中国四字熟語の由来
-5-
大阪府高齢者大学校機関紙
平成24年2月1日
~~「歌体操クラブ(おとめの会)」~~
代表 吉岡皓子
私たちのメンバー、「おとめ」のように若々
しく、そして明るく、元気で活気あふれる仲間
です。
メンバー:16名 活動日は:原則として第
1・第3月曜日 活動時間は:15:00~1
6:45。活動にあたっては、歌体操の専門の
方にお願いして、楽しい雰囲気の中で指導を受
け学習しています。
歌体操には、準備体操と基本体操があること
を発見しました。準備体操:歌を歌う⇒深呼吸
⇒指の体操と進め、次に基本体操:手指の運動
⇒上肢の運動⇒全身の運動⇒下肢の運動⇒腕、
肩、胸、腹部の刺激。若返り体操を、歌詞のイ
メージに合わせた振りで表現し、楽しみながら
口・手・足を動かし体操するので、健康づくり
には最適です!!
クラブ活動を通して学び体験したことが、社
会や地域に貢献できればと思っています。
<最後にメンバーからの一言>
*文化祭では、会場も共々できる体操で実感し
た、又、初めてでの体験でもあり自分自身すご
く感激!!
*いつも練習していることを、夢の中で体操し
ていた。
*簡単なように見えても指体操は難しい。脳ト
レにはもってこい!!
*声を出して体を動かし、好きな私にはメチャ
メチャ楽しい。
*和気藹々で身体を動かすと気分もほぐれ、他
の人との交流もでき楽しい。
*人生は出会いあれば、別れもある中で、歌体
操を通して楽しい思い出をありがとう。
*楽しい雰囲気の中、力まずでき、仲間と一緒
にすれば自然と身体がついてくる。
12月9の文化祭に出演、大好評でした。平
成24年3月23日 歌体操イベントに参加
します。 場所は北区民センター
~~「水曜囲碁クラブの活動」~~
歴史学中世科
歴史学中世科② 西脇圀博
水曜日の三時過ぎになると‘パシッ’と切れ
の良い碁石の音が三号教室から聞こえてきま
せんか。我々囲碁クラブは、男姓11名、女性
1名 計12名のグループです。アマ四段を最
上位に、初段からこの文章を書いている私のよ
うな初級者まで、力には大きな差がありますが、
毎回真剣勝負を繰り広げています。碁は白と黒
を持った二人の競技者が、碁盤上でどれだけ多
くの「地」を取るかにより勝負が決まります。各
科から入部しているので、午後からは外出やミ
ーティング等があり、全員が揃って凌ぎをけず
る時は少ない。できるだけ多くの対局をして、
集中力強化や、脱惚けになればと楽しみながら
勤しんでいます。
~~「歴史散歩クラブ」~~
歴史近世近代科
歴史近世近代科① 池上久臣
近畿地区中心に史跡めぐりするクラブで、現
在のメンバー構成は、近世近代、IT パソコン、古典
文学、運動スポーツ、ガーデニング及び SA コミュニティの計
17名。活動は、月 1 回、世話役 3 名が交代で
計画、メンバーへの連絡および引率するスタイ
ルです。
最初の活動は谷町六丁目から四天王寺まで
ウオーキングし、誓願寺、高津宮、生国魂神社・
愛染堂、安居神社を見学しましたが、私の勘違
いで約3キロの道のりと、案内していたものの
実質は 10 キロ前後あったため、皆疲れてしま
ったスタートとなりました。2回目は自由都
市・堺の史蹟めぐりを、堺区中心にボランティ
アガイド付きで行いましたが、残念なのは「山
の辺の道」
めぐりが
雨のため、
2回中止
となり、1
2月現在
2回の活
動にとど
まったことです。 今後とも仲間との楽しい懇
親の場、健康づくり、知識欲充足と感動を求め、
メンバーの皆様と協力して一層充実させてい
きたいと思います。
-6-
大阪府高齢者大学校機関紙
平成24年2月1日
~~「ドラポケクラブ」~~
運動・スポーツ・健康科 北坂佳代子
ドラポケクラブは、月曜日コースのおもちゃ
動くかな、回るかな、飛ぶかな、色合いはどう
づくりのクラブです。伝承玩具の、林、松川両
かな、自分一人でも作れるかなと心配な面もあ
ASを講師に、仲良くおもちゃづくりを楽しん
ります。
でいます。”ドラポケ”とは?漫画のドラエも
を思い描きながら、地域でこの楽しさが伝えら
んのポケットのことです。あのポケットからは
れたらと活
奇想天外な機械や楽しい道具が出て来ます。私
動していま
達も楽しいおもちゃを!!という事でクラブ
す。残り少な
名を決めました。クラブ員は3科の計17名で
くなった活
す。平面の紙が、立体的なおもちゃに!!
動日ですが、
牛
皆、「子ども達の喜ぶ顔、驚く顔」
乳パックが動く・飛ぶおもちゃに!! なんと
何を教えて
素晴らしい事でしょう!!
頂けるかと
これ迄の5回で、
風車、独楽、板返し、万華鏡、クリオネ等、9
楽しみです。
つ、子供の時に遊んだものも作りました。 お
もちやが完成するとワクワクしますが、うまく
~~「折 り 紙」~~
運動・スポーツ・健康科 松島登志江
折り紙”で
4年干支の”龍”』を折りました。皆が先生に
は『鶴』ぐら
言われるように折ったのに、色々な龍が出来ま
いしか折れ
したが「個性があって面白いね!」とワイワ
ませんが、
イ・・・・・・。 レシピを見ただけでは出来
色々なもの
ないのに、先生から手ほどきを頂くと出来るの
が出来るこ
が不思議。3回の活動でしたが文化祭に展示を
とは知って
決定、教えていただいたものと、独学したもの
いたし、興味
とですばらしい発表となり、皆さんにも楽しん
もありました。更に指先を使う事は「ボケ」防
でいただきました。残りの活動は2回しかあり
止にもなるというので、仲間5人とクラブを立
ませんが、
ち上げましたが、講師が見つからず半ば諦めか
精一杯楽し
けたのですが、皆様のお陰ですばらしい先生に
みたいと思
来ていただき、9月から活動を始め、現在7人
っています。
でお勉強中です。先ず『ハロインの魔女、カボ
チャ、黒猫』次に『Xマスのリース、サンタク
ロース、長靴、星』を折りました。12月は『2
~~「白ユリ会(おもちゃクラブ」~~
ガーデニング科 保原みつゑ
ガーデニング科の白ユリ会は、理事の森井先
ーダーに橋爪さん、楠根さんと女性が3名。5
生にご指導をいただいている、おもちゃ作りの
班が貞包(さだかね)さんと私、上塚の男性2
クラブです。メンバーは、2班の保原さんをリ
名の、合計5名であります。
-7-
大阪府高齢者大学校機関紙
ご指導いただいています、森井先生は、伝承
玩具・レクレーション科で2期にわたって、ア
シスタントを務められている、大ベテランです。
豊富なテーマを、正確で精緻な技術で指導をし
て頂き、毎回、身の回りにあるさまざまな素材
から、思わぬ楽しいおもちゃが出来上がるのが、
何とも言えない喜びであります。
10月は遠足や、体育祭と何かと行事の多い
月で、活動が少し低下しましたが、11月にな
って、文化祭の準備を進める傍ら、多くの作品
を作りました。これらの作品は、文化祭で展示
をしましたので、ご覧頂いた方も多くおられる
ことと思います。牛乳パックの利用で作った、
ドラえもんや、アンパンマン・カスタネットは、
孫たちに大好評で、その喜ぶ姿を見ると、一段
と制作意欲が沸いてくるというものです。折り
平成24年2月1日
紙を使った独楽や凧は、折り紙の限界を超える
動きを見せてくれます。割り箸と障子紙や色紙
を材料にした、壁飾りは、もはや芸術作品の香
りを放っています。
放課後のわずかな時間のなかで、一心に製作
に励んでいると、無我の境地に入ることが出来
て、なんとも言えない心地よさを覚えます。こ
れからも、
残された
わずかの
期間、森井
先生のご
指導を頂
き、レパー
トリイを
広げたいと願っています。
~~「気楽デジカメクラブ」~~
ガーデニング科 水内 鐵哉
のゴルフスイング ④風景写真…糸洲さん
・今後(1月~3月)の活動予定
高大・八尾同窓会のカメラ同好会で指導をされ
ている、中野治朗氏に講師を依頼し了解を得た。
写真の撮り方、カメラが持つ機能を学習する…
構図、ピントの合わせ方、花の撮り方等。
◇編集後記◇
寒いながらも陽ざしがさし、冷
たい風に吹かれて花がゆれて
いて一層さわやかな香りをた
だよわせ頑張っているスイセ
ン今が見ごろだ。そんな中、広
報紙を皆様にお届けしょうと、
スイセンのように頑張ってき
ました。皆様も是非目を通して
「
I・K
」
-8-
いただき、広報紙の発展のた
編集員
」
め、忌憚のないご意見をお寄せ
ください。
・活動の計画
部員は7名 デジカメ撮影の ①基本テク
ニック ②パソコンへの取り込み ③画像編
集、加工 を気楽に楽しく習得することを活動
内容とした。
・7月から11月の活動内容は、各自の写真の
鑑評 デジカメからパソコンへの取り込み練
習、画像ソフト「Jtrim」活用による画像加工
の練習。
・文化祭への対応として、11月から12月の
活動内容はカレンダーソフト活用によるカレ
ンダー作成の練習 カレンダーに使用する風
景等の写真撮影 画像ソフト活用による加工
写真の練習。
・文化祭の出展作品 ①カレンダー…全員 ②
画像ソフト(フオトショップエレメンツ)によ
る、加工写真…佐竹氏 ③動画の編集…中嶋氏
Fly UP